X



東京都市計画道路 放射第7号線 part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1R774
垢版 |
2024/10/07(月) 11:40:01.63ID:exgiPnM3
間もなく開通するのか?放射第7号線について語るスレです。 %0D%0A%0D%0A前スレ%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part7 %0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1717217234%0D%0A%0D%0A過去スレ%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part6%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1708391969/%0D%0A%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part5%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1686480349/%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part4%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1676000218/%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part3%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1645672714/%0D%0A東京都市計画道路 放射第7号線 part2%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1620837234/%0D%0A東京都市計画道路放射第7号線%0D%0Ahttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1597238240/
61R774
垢版 |
2024/10/15(火) 00:48:25.85ID:vh1UbysB
外環全通の方が先だな。
62R774
垢版 |
2024/10/15(火) 03:30:30.92ID:N7ozcpgG
アンダーパスが許されればなぁ
63R774
垢版 |
2024/10/15(火) 03:32:24.89ID:N7ozcpgG
放7は諦めて補156に注力しよう
64R774
垢版 |
2024/10/15(火) 09:29:31.18ID:5yWS/BHl
>>60
道が細くて危険なのはむしろそっち側なんだけどな
善行院がライフより西にあればまだ良かったのに
65R774
垢版 |
2024/10/16(水) 07:17:33.82ID:DTHac7QO
>>55
西から来て関越側道から学園通りって右折禁止じゃなかったっけ?
66R774
垢版 |
2024/10/16(水) 07:19:35.24ID:DTHac7QO
あ、マップ見たら手前で分岐して側道の隣の道いけば右折できるのか
最近あっち行ってないから忘れてたわ
67R774
垢版 |
2024/10/16(水) 07:50:55.84ID:IJIttUWg
でも、そこは右折しないでまっすぐいこうぜ。くら寿司に出るか、あるいは比丘尼交差点に出るか。
68R774
垢版 |
2024/10/16(水) 07:52:21.74ID:i/pxe/sp
寺が退けばそんなクネクネしなくていいのに
69R774
垢版 |
2024/10/16(水) 15:45:06.66ID:DTHac7QO
くら寿司寄って海老天うどん食べてから関越が正解かな
70R774
垢版 |
2024/10/16(水) 17:04:00.35ID:ZpECsPiq
くら寿司行くにも放7開通した方が断然早いけどな
71R774
垢版 |
2024/10/16(水) 20:28:09.08ID:p/6uxVpa
放七開通したら、ひばりが丘のくら寿司に行きやすくなるな
72R774
垢版 |
2024/10/16(水) 22:13:35.60ID:d27I7mQB
くら寿司行くくらいなら銚子丸か関寿司に行く
73R774
垢版 |
2024/10/16(水) 23:37:53.17ID:nuQrV/JD
くらの前の道はしたみちより更に狭いじゃん
74R774
垢版 |
2024/10/17(木) 01:02:58.56ID:0kpmN+ul
>>73
75R774
垢版 |
2024/10/17(木) 01:05:55.84ID:sGmFTlEd
北園の青看


善行院
←保谷 埼玉田舎→
したみち通り
76R774
垢版 |
2024/10/17(木) 01:20:25.04ID:7CkpZmmB
  西東京\↑行き止まり The End
大泉学園駅←→大泉学園町駅
77R774
垢版 |
2024/10/17(木) 06:31:09.87ID:wmN+RckO
>>72
銚子丸は寿司を食いに行くところだけどくら寿司はくら寿司という食べ物を食べに行くところだと思ってる
子供はくら寿司の方が喜ぶしな
78R774
垢版 |
2024/10/17(木) 17:25:32.84ID:0bVFFn72
貧困層回転寿司でも無いわ
79R774
垢版 |
2024/10/17(木) 19:40:07.65ID:Hid0VPsS
それははま寿司とかだよな
80R774
垢版 |
2024/10/19(土) 09:35:14.29ID:y7cJV4/m
おは善行院
81R774
垢版 |
2024/10/19(土) 18:58:50.11ID:ent7j2hP
法光寺善行院
82R774
垢版 |
2024/10/19(土) 21:34:41.10ID:CcLhxKu1
ライフ以西の交通開放の話はやんないの?
83R774
垢版 |
2024/10/20(日) 02:49:31.07ID:j6ih53we
やるよ
84R774
垢版 |
2024/10/20(日) 08:22:15.61ID:DF0OEAAP
ライフから西、急げば年内にもできそうだけど、のんびりやってる感じだもん
85R774
垢版 |
2024/10/20(日) 12:31:22.73ID:RyUzh2Xn
戸締り用心 火の用心
戸締り用心 火の用心
一日一回 よいことを
ニコニコ にっこり 善行院
86R774
垢版 |
2024/10/20(日) 12:34:25.97ID:2zY53gFS
放射7号線を管轄する第4建設事務所からの正式リリース(ライフより西側区間の部分開放)も出たね。

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000071428.pdf
87R774
垢版 |
2024/10/20(日) 12:41:37.42ID:uOv923KW
おおっ!!お役所には一旦拍手を送りたい
ただし手放しで誉めてないしこれからの期待も込めてだ
88R774
垢版 |
2024/10/20(日) 13:44:43.21ID:D3eKjzBE
記事にもなったね
https://news.yahoo.co.jp/articles/d93a5d0a6189789f6c9afc3124c615403a7c1292
89R774
垢版 |
2024/10/20(日) 16:46:26.73ID:DTI3gkhH
小泉橋と四面塔稲荷の交差点やばくなりそうだよなぁ
90R774
垢版 |
2024/10/20(日) 17:02:00.36ID:ue6aiUSp
時間帯で右折禁止かな
91R774
垢版 |
2024/10/20(日) 17:20:41.42ID:lR0Db1O8
>>89
Q&Aでは、影響ありませんって書いてあった。
放射7号を2車線で十分だと思ってる人達の予想だけど。
92R774
垢版 |
2024/10/20(日) 18:02:49.70ID:o9ypk5Ev
>>91
影響見越して時差式信号にするとか対策します、じゃなくて影響ありませんって言うのかよ
小泉橋の右折待ちなんて今でも問題だらけなのに確実により悪化するやんけ
93R774
垢版 |
2024/10/20(日) 18:36:32.55ID:FR2B3fCP
さすがに1と3に信号つけた方がいいし
1の南側には横断歩道つけた方がいい
94R774
垢版 |
2024/10/20(日) 18:39:30.09ID:FR2B3fCP
福泉寺通りに信号付けないのは、うーん
南側の信号と間隔が短いからだろうけど
95R774
垢版 |
2024/10/20(日) 18:40:45.27ID:FR2B3fCP
信号少ないと飛ばす車出てくるし
96R774
垢版 |
2024/10/20(日) 19:23:26.33ID:o9ypk5Ev
小泉橋に進入する車の総量は変わらないから渋滞には繋がらない

というガバガバ謎理論

現地の右折待ちの様子を視察すらしてないでしょ
97R774
垢版 |
2024/10/20(日) 19:43:23.67ID:NRDRs2g5
>>94
福泉寺通り、朝夕は保谷駅北口方面へ往き来する車多いけど大丈夫なんかね
98R774
垢版 |
2024/10/20(日) 21:15:13.00ID:FR2B3fCP
丸山西橋の北の放射7号の十字路に信号付けないのはガチでヤバい
この十字路、南北はバス路線だし交通量も多い
信号付けないと交通事故多発することが容易に想像出来る
明日四建に電話する
ここは絶対に信号を付けないといけない
99R774
垢版 |
2024/10/20(日) 21:16:20.00ID:FR2B3fCP
0086さんのpdfの3番
100R774
垢版 |
2024/10/20(日) 22:43:59.04ID:picjO1XI
道路をよりよくするための技術研究課題を募集します 〜「道路政策の質の向上に資する技術研究開発」の募集について〜|募集期間 10月1日(火)から11月11日(月)|国土交通省
ps://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001849.html
101R774
垢版 |
2024/10/20(日) 23:39:38.37ID:ue6aiUSp
>>98
信号設置は公安委員会の判断
道路管理者に凸っても意味なし
102R774
垢版 |
2024/10/21(月) 01:47:06.52ID:Dtj8Nq/d
>>101 どこに電話すればいい?
103R774
垢版 |
2024/10/21(月) 02:20:43.16ID:Dtj8Nq/d
調布保谷線の交差点からいなげやの所まで1つも信号がないってことになるんだぞ
ぶっ飛ばす車出てくる、危険
どこに電話すればいい?
104R774
垢版 |
2024/10/21(月) 07:59:32.32ID:WJ3zKM6n
ライフがある通りまで開通するってことなのかな?
105R774
垢版 |
2024/10/21(月) 08:09:45.27ID:kgJP5jK9
>>102
所管の警察署に信号機の件と言えばいい
106R774
垢版 |
2024/10/21(月) 09:57:11.77ID:bvDmlI8p
>>104
そのちょっと先の中学校に繋がる所までっぽかったよ
107R774
垢版 |
2024/10/21(月) 10:15:30.76ID:WJ3zKM6n
普通は大通りのライフの道で曲げると思うんだけど、知らない人がそのまま中学まで進んでそこから曲がるとめちゃくちゃ道が詰まりそう・・・
108R774
垢版 |
2024/10/21(月) 10:28:15.68ID:bvDmlI8p
>>107
現地の立て看板だと中学校の通りまでやる表示だったけど>>86だとライフまでだから実際は分からないな
109R774
垢版 |
2024/10/21(月) 11:59:56.15ID:MYJyUdBd
大泉西中前の道まで開通すると北園方面との抜け道に使えるから助かる
110R774
垢版 |
2024/10/21(月) 14:06:00.65ID:MYJyUdBd
>>108
>>86のPDFのQ5を見る限り、ライフ以東は開放しないみたいやな、個人的には残念
111R774
垢版 |
2024/10/21(月) 17:18:54.48ID:HuwD4VXn
>>110
そこから先は交差するのが生活道路しか無いからやむなし
112R774
垢版 |
2024/10/21(月) 17:45:22.44ID:+yYyyUof
何はともあれ善行院ギリギリまで開通して全部行き止まりでスタックするようにして欲しい
113R774
垢版 |
2024/10/21(月) 19:02:09.27ID:Qg2cnmne
また小池だもんな、無理だよムリ
114R774
垢版 |
2024/10/21(月) 19:42:35.24ID:n/XG6kDl
ライフまで部分開通させればとりあえすやった感出るからそこで終わりだろうな
115R774
垢版 |
2024/10/21(月) 20:25:25.75ID:kgJP5jK9
宗教を的にまわす政治屋はいない
116R774
垢版 |
2024/10/21(月) 20:59:30.42ID:Qg2cnmne
婆さんでもカニメロンでも無理
117R774
垢版 |
2024/10/21(月) 21:32:42.83ID:MYJyUdBd
放七全通させてくれそうな候補者に投票するはw
118R774
垢版 |
2024/10/22(火) 00:28:09.56ID:1Ip62j8i
信号少なすぎ
安全に金をケチるな
119R774
垢版 |
2024/10/22(火) 00:36:00.38ID:6p7GBhLy
悪行院の面目躍如
120R774
垢版 |
2024/10/22(火) 01:12:22.52ID:LNS+3nes
あと一軒退かなくて開通しない道路ランキングがあったら何位くらいなんだろうか
121R774
垢版 |
2024/10/22(火) 07:43:49.10ID:OsqVDRk/
所有権は1件でも占有は百件以上あるから土地収用法上では残り100件以上だよ
122R774
垢版 |
2024/10/22(火) 09:42:12.00ID:hVMIXxxT
>>120
ダントツだと思う
123R774
垢版 |
2024/10/22(火) 10:01:12.00ID:TIzCSUoH
オーケー工事予定の土地、プレハブ小屋消えちゃったね
高速下の道路工事だけのために設置してたんだろうか?
124R774
垢版 |
2024/10/22(火) 11:00:33.20ID:IlRPksBc
>>120
工事進捗率
完成後の影響力
話題性

うーん、1位で
125R774
垢版 |
2024/10/22(火) 12:14:20.99ID:A30nKUup
「部分開通は無い」と言ってた正義マンは息してる?
126R774
垢版 |
2024/10/22(火) 14:07:16.05ID:yyVbAR0A
>>125
あれだけ自信満々に言ってたのにね
127R774
垢版 |
2024/10/22(火) 22:20:59.71ID:htyWYkXp
経堂のアパートと双璧じゃね
あそこはここに道路は出来ませんとか煽ってるから
善行院より上かもしれん
128R774
垢版 |
2024/10/22(火) 22:39:25.30ID:xDG2d46p
>>127
恵泉のとこ?
20年ほど前に近くに住んでたけどまだ開通してなかったのか
近くに一階の焼き肉屋の看板の上に「焼き肉屋だけはやらないと言ったのに」みたいな抗議看板があるマンションもあったんだけどあれもまだあるかな
129R774
垢版 |
2024/10/23(水) 01:18:54.02ID:YT22DtGG
伊勢原の田んぼにある高山謝罪しろ看板も有名だね
市民から「高山性の児童がからかわれるから撤去して欲しい」とか苦情が来てる
130R774
垢版 |
2024/10/23(水) 01:52:33.31ID:edkDBQ0w
工事資料よく見たら、福泉寺通りとの交差点は信号無しで
しかも放射7号側が止まれなのかよ
誰だこんなの考えた奴は
深夜とかノンストップで突っ走る奴とかいそう
131R774
垢版 |
2024/10/23(水) 02:37:30.20ID:E7ReIuvC
>>130
現状も前方の信号に気を取られつつ、伏見通りから来る車やチャリ歩行者にヒヤヒヤしてるのにライフ側からもガンガン来ると思うとやばいよな
事故看板乱立しそう
132R774
垢版 |
2024/10/23(水) 07:27:37.32ID:r5nPiSBC
>>120
>>124
そう考えると、調布保谷線のホワイトハウスや塚の薬屋は良心的だったな。
133R774
垢版 |
2024/10/23(水) 07:44:03.56ID:r5nPiSBC
>>130-131
事故(取り分け死亡事故)が多発したら前倒しで信号を設置し、したみち通りと福泉寺通りの信号を廃止するんじゃね?
てか、放7がライフまで開通したら、したみち通りの福泉寺通り~r24までの区間は半分潰して歩道と自転車レーンにして(こんな風に)
https://i.imgur.com/TjtAPxR.jpeg
車道は一方通行にすれば良いのに。
更に馬鹿がスピードを出さない為にしたみち通りにはハンプを設置するとか。
134R774
垢版 |
2024/10/23(水) 09:40:48.56ID:v8Op040G
>>130
現場を一度も見たことない奴が決めてそう
135R774
垢版 |
2024/10/23(水) 10:35:22.69ID:W74GmMf8
0086の資料の1と3には信号必須
当たり前
136R774
垢版 |
2024/10/23(水) 10:47:05.93ID:W74GmMf8
調布保谷線の所からいなげやまで1キロ以上信号なしとか意味分からん、何考えてるんだ
137R774
垢版 |
2024/10/23(水) 11:13:19.70ID:c9eZIIa4
チッ ウッセーナ

取り付けまーす
138R774
垢版 |
2024/10/23(水) 11:16:45.59ID:W74GmMf8
頼むぜこっちは生活と安全がかかってる
信号がないせいで人生が崩壊するなんて御免だ
139R774
垢版 |
2024/10/23(水) 11:18:04.80ID:gmIKAuM9
信号制御は難しいかも試練が、福泉寺通り交差点には信号は必須だろうな
一旦停止無視の取り締まりでガッポリ儲けたいという目的で信号設置しないのかもしれんけど
140R774
垢版 |
2024/10/23(水) 11:18:32.86ID:W74GmMf8
日常生活の安全が脅かされる、1と3に信号がないせいで
1と3はどっちも縦がバス通りかつ交通量多い、絶対に信号はないと危険
141R774
垢版 |
2024/10/23(水) 12:56:04.88ID:/xKyB5CS
そんなに交通量増えないよ
したみちはもとから少ないし新設は1km伸びるだけで目白通りと繋がらないんだし
142R774
垢版 |
2024/10/23(水) 13:43:50.55ID:Y+4rp+i4
>>141
そういう見立てなんだろうね
福泉寺通りのしたみち入口の信号機を放7に移動させるだけでいいのに全通しないとやらないって馬鹿だと思う
今でさえ横断歩道に歩行者いても止まらない車だらけなのにもっと酷くなりそう
143R774
垢版 |
2024/10/23(水) 13:50:44.88ID:gmIKAuM9
全通するまでは北園方面からの交通はそれほど放7に転移しないだろうからなあ
福泉寺通りを右折か左折する奴は変わらずしたみち通り使うだろうし、伏見通りまで行く場合でもわざわざ小泉橋を右折&ライフ先を左折して放7使うのは少数派と見た
いなげやとクリエイトを目的に使うワイは愛用する予定だけどw
144R774
垢版 |
2024/10/23(水) 13:54:09.12ID:IRwoepNO
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ae0f23f896c536118fe05467e3533a7479e67b
145R774
垢版 |
2024/10/23(水) 14:01:08.66ID:/xKyB5CS
全通したら今のしたみちの北園の頭悪い交互通行は終わるのだろうか?くらの交差点みたいにさらに頭の悪い五差路信号になってしまうんだろうか?
つか全通したらもうしたみちは一通でいいよ車歩分離して
146R774
垢版 |
2024/10/23(水) 14:17:33.76ID:Y+4rp+i4
>>143
北園から西に行く場合はそうだろうけど伏見通りからライフまで直線で行けるなら交通量増えると思うけど結局ずっとしたみち使った方が早いとかになって車の量は変わらないか
147R774
垢版 |
2024/10/23(水) 15:06:41.57ID:JjpW3W5Q
>>127-128
そこは土地収用法で裁判で争ったけど敗訴は確定してるから知事次第で強制執行出来るはず
148R774
垢版 |
2024/10/23(水) 15:10:45.94ID:qOOiwyEW
したみち福泉寺の交差点から信号機無くすなら一通化なり右折禁止をセットじゃないと捌けない
ましてや近隣に信号機ありなら詰まるだけ
信号機移設は全通後は常識的判断
149R774
垢版 |
2024/10/23(水) 16:39:02.53ID:vTYjYSFh
4の信号は大体クリエイトといなげやを行き来する人用だな
150R774
垢版 |
2024/10/23(水) 22:03:16.03ID:WfpcxzyX
>>148
今は皆走る道路がしたみち通り以外ないから仕方なくしたみち通りを走ってる
方7部分開通したら大体の車はしたみち通りを走らず方7に移動する
部分開通と信号移設はセット
151R774
垢版 |
2024/10/23(水) 22:29:17.54ID:i0Qlb1XW
>>150
想像してみろ
方七に信号機がある場合
南北赤なら東からしたみちを来た車が先が信号で詰まって右折出来ない
信号が替わって南北が青になると今度は北からの車優先で出られない
福泉寺通りを北上する車のしたみち右折も似たようなもの(右折レーン新設出来るならこちらは問題なしかも)
152R774
垢版 |
2024/10/23(水) 22:32:08.62ID:3CaQ8TMe
>>130
余程注意喚起しまくらないと
広い道路が優先としか考えないのも多いだろうしな
153R774
垢版 |
2024/10/23(水) 23:45:11.43ID:YeXy6wFq
信号機の代わりに歩道橋でいいだろ
歩道橋と言っても多摩ニュータウンや光が丘、東伏見公園近辺にある様なスロープ構造にして、車椅子で通過可能なデカイやつね!
154R774
垢版 |
2024/10/24(木) 00:01:48.70ID:T9eC9eNP
福泉寺通りのしたみち入口の道塞いでる部分はなんなの?したみちから出る時左折が変な感じになるから取っ払って欲しいんだが
155R774
垢版 |
2024/10/24(木) 01:40:54.79ID:5VZaCHiA
>>154 あーあれね大回りになるね
156R774
垢版 |
2024/10/24(木) 06:09:13.26ID:qEBFdSLZ
>>145
>>133
157R774
垢版 |
2024/10/24(木) 06:12:40.78ID:qEBFdSLZ
>>151
放7部分開通後は、したみち通りの福泉寺通りからr24まで西→東のみの一方通行にして余ったスペースは>>133みたいにすれば良いだけじゃん。
158R774
垢版 |
2024/10/24(木) 07:34:41.75ID:ER0rl8Bo
>>154
横断歩行者の巻き込み防止柵
159R774
垢版 |
2024/10/24(木) 08:28:36.54ID:Ts5qRlt6
>>157
部分開通のまま一通にしたら小泉橋交差点で詰まるわ
160R774
垢版 |
2024/10/24(木) 09:16:50.27ID:V4RGBV+Q
仮に東側だけの部分開通ならかなり使われたろうけど、もともと広めで片側1車線確保されてる西側だけ開通してもって感じなのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況