2024年10月8日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,184m / 1,320m(総掘進距離:2,504m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 158m / 1,724m(総掘進距離:1,882m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★上り線本掘進に向けた段取り替えを終え、令和6年10月8日に掘進を開始しました。
探検
【よこかん】横浜環状南線について part3【みなみ】
304R774
2024/10/08(火) 21:43:18.79ID:tL1RRd/w305R774
2024/10/08(火) 23:06:28.09ID:6YuFM+GZ モグちゃん、残り136m!
ほりちゃん、段取り終わって本掘進開始!
d(´>ω<`)b
ほりちゃん、段取り終わって本掘進開始!
d(´>ω<`)b
306R774
2024/10/09(水) 01:32:53.14ID:sKQgwtMO ほりまる頼むぞ~
307R774
2024/10/16(水) 20:14:53.30ID:OZRVmoHM 2024年10月15日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,216m / 1,320m(総掘進距離:2,536m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 178m / 1,724m(総掘進距離:1,902m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
もぐるんあと100m、がんばれ
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,216m / 1,320m(総掘進距離:2,536m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 178m / 1,724m(総掘進距離:1,902m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
もぐるんあと100m、がんばれ
308R774
2024/10/17(木) 03:22:06.07ID:M/Y2DFHR モグちゃん+32m!
(´・ω・`)ラストスパート!!!!
ほりちゃん+20m!
(´・ω・`)動き出しからいきなり20mは偉いっ!!!!
(´・ω・`)ラストスパート!!!!
ほりちゃん+20m!
(´・ω・`)動き出しからいきなり20mは偉いっ!!!!
309R774
2024/10/17(木) 05:42:55.97ID://IdJYzc お、やっと動いたか
310R774
2024/10/17(木) 16:52:59.07ID:65+OkJ4M 乙
311R774
2024/10/21(月) 01:44:35.70ID:lNd80h5m 10月26日(土)21:00〜30 TVK
ママタルトと行く!高速道路工事中 in神奈川
ママタルトが高速横浜環状南線及び新東名高速道路の工事現場を突撃訪問。
なかなか目にすることができない現場模様をお伝えします。
ママタルトと行く!高速道路工事中 in神奈川
ママタルトが高速横浜環状南線及び新東名高速道路の工事現場を突撃訪問。
なかなか目にすることができない現場模様をお伝えします。
312R774
2024/10/21(月) 19:45:29.45ID:D+VfCNZn 情報有りがたい(´・ω・`)
313R774
2024/10/22(火) 18:46:43.48ID:/NAnljwj 2024年10月21日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,246m / 1,320m(総掘進距離:2,566m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 226m / 1,724m(総掘進距離:1,950m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,246m / 1,320m(総掘進距離:2,566m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 226m / 1,724m(総掘進距離:1,950m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
314R774
2024/10/22(火) 19:48:30.69ID:/NAnljwj 令和6年10月18日 現在の状況写真を更新しました(進ちょく状況)
://www.yokokan-minami.com/site/about/4/2.html
モグルるんの掘った上り線、舗装どころか白線まで引いてるw
://www.yokokan-minami.com/site/about/4/2.html
モグルるんの掘った上り線、舗装どころか白線まで引いてるw
315R774
2024/10/23(水) 03:04:36.94ID:/2qNvyxK モグちゃん+30m!
(´・ω・`)100m切った!残り74m!!!!
ほりちゃん+48m!
(´・ω・`)往路もそうだったけど、やっぱ上に住宅等が無いとめちゃくちゃ飛ばせるんだなあ
(´・ω・`)100m切った!残り74m!!!!
ほりちゃん+48m!
(´・ω・`)往路もそうだったけど、やっぱ上に住宅等が無いとめちゃくちゃ飛ばせるんだなあ
316R774
2024/10/23(水) 03:07:02.05ID:/2qNvyxK 6地区の進捗写真の更新も来たのね
嬉しい(´・ω・`)
嬉しい(´・ω・`)
317R774
2024/10/26(土) 20:51:57.59ID:hcr/J1Mt おい、おまえら、21時からテレビ神奈川でよこかんみなみ特集だぞ!
全員、全裸正座で待機せよ!
全員、全裸正座で待機せよ!
318R774
2024/10/27(日) 02:21:01.99ID:5Kgg5Tw2 忘れてた(´・ω・`)
TVKがつべにうpするのを待とう
TVKがつべにうpするのを待とう
319R774
2024/10/27(日) 02:21:59.44ID:5Kgg5Tw2 ていうか速攻でうpされてた
www.youtube.com/watch?v=KJhLE7rZ5VU
www.youtube.com/watch?v=KJhLE7rZ5VU
320R774
2024/10/27(日) 03:18:09.55ID:EpiY1okl 映っていた横浜湘南のシールドマシンはどっちだろうね
321R774
2024/10/27(日) 08:53:23.53ID:WO2IKHKo322R774
2024/10/27(日) 10:24:31.53ID:GoJ4gK+q 地域住民からの意見で転回のスペースを狭くされてしまったらしい
どこかの資料に書いてあった
どこかの資料に書いてあった
323R774
2024/10/29(火) 23:31:40.30ID:woePi2g8 2024年10月28日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,268m / 1,320m(総掘進距離:2,588m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 283m / 1,724m(総掘進距離:2,007m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
モグルンあと52m
ほりまる張り切ってんな、ケガだけはするなよ
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,268m / 1,320m(総掘進距離:2,588m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 283m / 1,724m(総掘進距離:2,007m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
モグルンあと52m
ほりまる張り切ってんな、ケガだけはするなよ
325R774
2024/10/30(水) 13:45:24.07ID:rcsc88nh モグちゃん+22m!
(´・ω・`)残り52m!!!!次々回の更新時には貫通かな!?
ほりちゃん+57m!
(´・ω・`)掘り過ぎィ!一週間で3.3%も掘ってる
(´・ω・`)残り52m!!!!次々回の更新時には貫通かな!?
ほりちゃん+57m!
(´・ω・`)掘り過ぎィ!一週間で3.3%も掘ってる
326R774
2024/10/30(水) 14:01:30.11ID:oNRFxLjq 爆速乙
327R774
2024/10/30(水) 22:46:34.49ID:MBzN0UG8 あと30週で貫通
328R774
2024/10/31(木) 03:57:57.19ID:YHUQyphZ 来年には貫通かな
横浜湘南道路より先に戸塚釜利谷間開通させたとして需要あるのかな、さすがに同時開通はないよね?
横浜湘南道路より先に戸塚釜利谷間開通させたとして需要あるのかな、さすがに同時開通はないよね?
329R774
2024/10/31(木) 11:08:14.29ID:yTBcn2Pw 需要がないかあるかといえば間違いなくあるよ
横浜湘南道路の代わりにR1現道があるんだから
横環南単体で見ても環3、環4、R134と並行路線があるし
横浜湘南道路の代わりにR1現道があるんだから
横環南単体で見ても環3、環4、R134と並行路線があるし
330R774
2024/10/31(木) 20:15:12.80ID:MDsZ25mV 横浜新道一択状態から選択肢が増えるたけでも大分違うわな
331R774
2024/10/31(木) 20:51:36.18ID:/hmlgy0Y 湘南から湾岸へ行くにも、横浜南部横須賀から東名へ行くにも
渋滞ほとんどなしになるのは嬉しいが、2032年完成だからまだまだ先の話
渋滞ほとんどなしになるのは嬉しいが、2032年完成だからまだまだ先の話
333R774
2024/11/02(土) 14:10:56.92ID:0BtqAfWg もぐるんほりまるの順調なのは朗報だけど、その他の区間はどうなんだろうか?
シールドトンネルよりも問題抱えてて遅れてますとか無いと良いが。
シールドトンネルよりも問題抱えてて遅れてますとか無いと良いが。
334R774
2024/11/02(土) 14:16:55.04ID:o6O95hjw よこかんみなみのほうが先に開通しそうだから、1号の戸塚藤沢間の渋滞がすごいことになるのかな
335R774
2024/11/02(土) 14:42:47.31ID:cwPcqO+z この道路できて戸塚警察署の立体が出来れば
一応信号は無しで繋がるってことなん?
一応信号は無しで繋がるってことなん?
336R774
2024/11/06(水) 22:39:51.04ID:QiatgAwx 2024年10月28日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,290m / 1,320m(総掘進距離:2,610m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 341m / 1,724m(総掘進距離:2,065m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
もぐるんあと30m
ほりまるさんはええなあ
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,290m / 1,320m(総掘進距離:2,610m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 341m / 1,724m(総掘進距離:2,065m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
もぐるんあと30m
ほりまるさんはええなあ
337R774
2024/11/06(水) 23:01:35.97ID:I5rsSyXo338R774
2024/11/07(木) 01:11:25.09ID:7/8ei3En モグちゃん+22m!
(´・ω・`)残り30m!!!!来週には掘り終えちゃうね!
ほりちゃん+58m!
(´・ω・`)すっげ、もう2割掘った
(´・ω・`)残り30m!!!!来週には掘り終えちゃうね!
ほりちゃん+58m!
(´・ω・`)すっげ、もう2割掘った
339R774
2024/11/07(木) 23:12:30.51ID:JzbmeVpj 日付直しました〜
2024年11月5日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,290m / 1,320m(総掘進距離:2,610m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 341m / 1,724m(総掘進距離:2,065m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
2024年11月5日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,290m / 1,320m(総掘進距離:2,610m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 341m / 1,724m(総掘進距離:2,065m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
340R774
2024/11/07(木) 23:26:11.47ID:qnRPdHUP >>339
乙!
乙!
341R774
2024/11/07(木) 23:47:22.65ID:7/8ei3En (´・ω・`)あざす!!!!
342R774
2024/11/09(土) 10:45:40.32ID:XXKqRqGS 相変わらずほりまるは爆速だな
344R774
2024/11/12(火) 20:49:43.51ID:6e8VlZVY 住宅近接地に最大9車線の大動脈、2連カルバートのトンネルを10分割で構築
横浜環状南線・釜利谷庄戸トンネル工事(神奈川県)
2024.11.12
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02011/101100031/
横浜環状南線・釜利谷庄戸トンネル工事(神奈川県)
2024.11.12
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02011/101100031/
345R774
2024/11/12(火) 20:56:18.08ID:vHoWqgMM 2024年11月11日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,310m / 1,320m(総掘進距離:2,630m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 343m / 1,724m(総掘進距離:2,067m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
モグるん、あと10m!今週でいけるか?
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,310m / 1,320m(総掘進距離:2,630m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★下り線の掘進を行っています。
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 343m / 1,724m(総掘進距離:2,067m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
モグるん、あと10m!今週でいけるか?
346R774
2024/11/12(火) 21:45:33.29ID:BVhgXgxv 爆速乙
オーバーランしないでね!
オーバーランしないでね!
347R774
2024/11/12(火) 22:20:54.76ID:6e8VlZVY モグちゃん今週で行けそうですね
ほりちゃんはちょっと職員室に呼び出しですね
ほりちゃんはちょっと職員室に呼び出しですね
348R774
2024/11/14(木) 09:45:15.14ID:OUBSWBEE ほりまるは地中埋設物にぶつかりました。
349R774
2024/11/14(木) 13:45:40.74ID:QEtMPO66 oh...
350R774
2024/11/14(木) 13:56:09.44ID:apiEAXAd 新湘南1号機みたいになっちゃうのか...?
351R774
2024/11/14(木) 14:13:13.94ID:E/GX4xCH はいおわたー
353R774
2024/11/15(金) 08:36:34.95ID:clTWrWIL 釣られちゃダメよダメダメ
354R774
2024/11/15(金) 09:24:01.39ID:xLiXtoq3 さすがに地中障害物の調査やってるだろ
横浜湘南道路の二の舞じゃん
横浜湘南道路の二の舞じゃん
355R774
2024/11/19(火) 12:37:04.96ID:zNy2e0fp モグるん お疲れ様
356R774
2024/11/19(火) 17:49:10.45ID:HWJBKpcN 令和6年11月15日(金)に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
祝!「モグるん」立坑到達!
祝!「モグるん」立坑到達!
357R774
2024/11/19(火) 20:50:07.38ID:68pImdP2 おめモグ
358R774
2024/11/19(火) 21:58:17.57ID:9hZWiiYZ (´・ω・`)おめでとう!
359R774
2024/11/19(火) 22:05:07.51ID:L2Y8Iijt もぐるん乙
ほりちゃんも大分進んでるじゃない
先週のは間違ってたのかな?
ほりちゃんも大分進んでるじゃない
先週のは間違ってたのかな?
360R774
2024/11/19(火) 23:37:51.15ID:Gs9fcYOI 2024年11月18日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日(金)に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【ステップ1】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 397m / 1,724m(総掘進距離:2,121m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
モグるんおめでとう、お疲れさん
めでたい、今夜は赤飯だ
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日(金)に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【ステップ1】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 397m / 1,724m(総掘進距離:2,121m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に上り線本掘進を開始しました。
モグるんおめでとう、お疲れさん
めでたい、今夜は赤飯だ
361R774
2024/11/20(水) 00:41:31.01ID:rWS4aDtb ほりちゃんも+54mはすごい
先週は、公田の高台エリアから一旦出るから?何か準備してたのかな
先週は、公田の高台エリアから一旦出るから?何か準備してたのかな
362R774
2024/11/20(水) 03:07:48.02ID:Lh6APU+M 横浜湘南の二号機に続いてもぐるんも到達か
ここからが長いよー
ここからが長いよー
363R774
2024/11/20(水) 18:17:04.42ID:2PI2C5ig 先行開通させるにしても排気煙突とかまだできてないしなあ
364R774
2024/11/21(木) 01:02:43.30ID:G6DPCNEv 横浜湘南はほぼ全線がシールドトンネルだから、貫通=開通だが、
よこかんは一部に過ぎないので、シールドトンネル貫通してもまだ他がある
よこかんは一部に過ぎないので、シールドトンネル貫通してもまだ他がある
365R774
2024/11/21(木) 03:40:51.64ID:lmGWTCyu 2027年度開通は無理っぽいね
366R774
2024/11/21(木) 13:51:55.15ID:5xbSCg6+ 横浜市の関連道路事業が令和10年度とか令和12年度とか言い出してるから
平気で2030年度を超えてくると思うよ
平気で2030年度を超えてくると思うよ
367R774
2024/11/21(木) 20:35:21.91ID:lFzealRt トンネル掘進終わったから、これで釜利谷までのベルトコンベアを撤去できるようになるはず。
そうすれば着手できる作業が増えるはず
そうすれば着手できる作業が増えるはず
368R774
2024/11/21(木) 21:54:20.66ID:EsmKE87S 北西線がトンネル貫通後1年半で開通したから、横環南もそれくらいの目安でしょう。
とすると、来年夏貫通、2026年末に開通か?
横浜湘南はさらに4年ぐらいかかるかもしらんが。
とすると、来年夏貫通、2026年末に開通か?
横浜湘南はさらに4年ぐらいかかるかもしらんが。
369R774
2024/11/26(火) 22:07:52.08ID:vM3B0dOM もぐるんの引き抜き作業の写真きた
370R774
2024/11/27(水) 00:01:25.71ID:DhTJ4OQs 2024年11月25日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 429m / 1,724m(総掘進距離:2,153m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 429m / 1,724m(総掘進距離:2,153m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
371R774
2024/11/27(水) 07:26:33.53ID:QlHK3G7R ほりちゃんついに公田の台地の下を抜けて土被り薄い所まで来たね
頑張れ頑張れ(´・ω・`)
頑張れ頑張れ(´・ω・`)
372R774
2024/11/27(水) 07:50:38.97ID:6Q8u8lGV 謎の障害物来い!
373R774
2024/11/27(水) 11:12:55.10ID:QlHK3G7R (´・ω・`)クスクス
(´・ω・`)ほりアンチ乙
(´・ω・`)ほりアンチ乙
374R774
2024/12/03(火) 08:59:31.56ID:TXcX4ohe 早く桂台トンネルの上に一般道を作って欲しい
375R774
2024/12/03(火) 23:49:53.43ID:DArHlxY1 2024年12月2日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 447m / 1,724m(総掘進距離:2,171m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 447m / 1,724m(総掘進距離:2,171m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
376R774
2024/12/03(火) 23:58:00.57ID:D+oWZZqw ほりちゃん+18m
プレートとホームベースの間程度か(´・ω・`)
プレートとホームベースの間程度か(´・ω・`)
377R774
2024/12/05(木) 11:02:27.37ID:HuLznUNb 残り1.3kmなんてすぐだよ
378R774
2024/12/07(土) 07:04:58.27ID:Opkx0nog モグるんが建設反対派を見事に蹴散らして圧勝
そもそも昔から道路予定地で確保されてた周辺に後から引越してきたくせして反対運動してる時点で基地外
現地はいまや完全に限界集落化して休日の昼間でも人影ない
不動産としての資産価値もないに等しいし大変だな
そもそも昔から道路予定地で確保されてた周辺に後から引越してきたくせして反対運動してる時点で基地外
現地はいまや完全に限界集落化して休日の昼間でも人影ない
不動産としての資産価値もないに等しいし大変だな
379R774
2024/12/07(土) 19:35:16.26ID:LRT668jM パヨ新聞は叩いていいけど普通の住民を叩くのはNG
(´・ω・`)やれやれ
(´・ω・`)やれやれ
380R774
2024/12/07(土) 19:40:04.40ID:wXUrZbyN 普通の住民は計画地の所有権を多数で細切れに所有して買い取りを妨害したりしないだろ
381R774
2024/12/07(土) 19:46:20.60ID:LRT668jM レスポンス早くて笑った(´^ω^`)
382R774
2024/12/07(土) 20:10:46.75ID:ZDJnY0W+383R774
2024/12/07(土) 21:12:02.09ID:lqEfory0 庄戸や桂台は高齢化率50%超えてるんだろ
高速道路に人生かけて反対して自分の不動産を無価値にした
高速道路に人生かけて反対して自分の不動産を無価値にした
384R774
2024/12/08(日) 05:29:35.39ID:rof0rdE5 よくもそんなキモいレスが出来るなあ
(´・ω・`)ブルルッ
(´・ω・`)おー恐
(´・ω・`)ブルルッ
(´・ω・`)おー恐
385R774
2024/12/08(日) 05:34:28.24ID:rof0rdE5 上の方で障害物に当たったとかウソ言ってるアンチのクズだろうな(´・ω・`)
386R774
2024/12/08(日) 05:43:51.73ID:cRiqeJlc 桂台も庄戸もニュースで頻繁に取り上げられたから限界集落としてすっかり有名になったね
うまく建設当局と交渉してスマートインターとか作らせてれば土地の価値が出たのに馬鹿だなあパヨクはw
うまく建設当局と交渉してスマートインターとか作らせてれば土地の価値が出たのに馬鹿だなあパヨクはw
387R774
2024/12/08(日) 11:28:34.87ID:zui/OfzU >>386
本当にね
本当にね
388R774
2024/12/08(日) 14:14:36.01ID:rof0rdE5 何とか新聞みたいなパヨは叩くべきだがいちいち地域の悪口を言って地域全体を貶めるな馬鹿どもが(´・ω・`)
(´・ω・`)そういう連中にはビシッと説教したいね
(´・ω・`)はぁ〜
(´・ω・`)ふぅ〜
(´・ω・`)そういう連中にはビシッと説教したいね
(´・ω・`)はぁ〜
(´・ω・`)ふぅ〜
389R774
2024/12/08(日) 16:24:38.09ID:ZyuQ5kbM 庄戸や桂台の反対派が騒がなければ
20世紀のうちには出来てた
よこかんみなみ
20世紀のうちには出来てた
よこかんみなみ
390R774
2024/12/09(月) 04:05:01.29ID:P0XcOJqz 高齢化率高いとアカ率も高くなるからな
391R774
2024/12/09(月) 08:09:09.59ID:ztFtWtwW 庄戸も桂台も、休日の昼間でも住宅地全体が喪に服したみたいにひっそりしてる
地下鉄延伸に反対して過疎った本牧と似てる
地下鉄延伸に反対して過疎った本牧と似てる
392R774
2024/12/09(月) 11:48:38.25ID:HVd/4dCh 当事者にとっては万々歳だろ
便利になるより静かな住環境のほうが嬉しいもん
便利になって地価上がるとか再開発で立ち退きなんてことになれば最悪だし
便利になるより静かな住環境のほうが嬉しいもん
便利になって地価上がるとか再開発で立ち退きなんてことになれば最悪だし
393R774
2024/12/09(月) 16:56:08.39ID:2HeI1zb2 庄戸の固定資産税っていちょう団地近辺と同じなのな
桂台は場所にもよるがそこまで酷くはない
どちらにしても駅徒歩圏じゃないから需要がない
桂台は場所にもよるがそこまで酷くはない
どちらにしても駅徒歩圏じゃないから需要がない
394R774
2024/12/09(月) 17:19:42.23ID:apoUoFi6 インターが無いなら通過するだけだから何の恩恵もない
395R774
2024/12/11(水) 07:48:15.00ID:rbLXocc4 2024年12月9日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 468m / 1,724m(総掘進距離:2,192m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 468m / 1,724m(総掘進距離:2,192m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
396R774
2024/12/11(水) 10:18:14.08ID:uY2RzAjQ このまま順調にいくと、ほりまるは来夏に掘り終える
そうなると、横環南2027年4月開通が見えてくるな
横湘は片道掘るだけでも2年半かかるから、すぐ始めてても2027年は間に合わない
そうなると、横環南2027年4月開通が見えてくるな
横湘は片道掘るだけでも2年半かかるから、すぐ始めてても2027年は間に合わない
397R774
2024/12/11(水) 14:43:09.56ID:w79CO+k4 橫浜湘南は1車線対面で先行開通とか、あながち無くはない話になってきたのかもな
398R774
2024/12/11(水) 15:03:31.25ID:pAI1paXM ほりちゃん+21m
往路同様に道路の下を掘る時はこのスピードになるね
モグちゃんの引き抜き作業も頑張ってください(´・ω・`)
往路同様に道路の下を掘る時はこのスピードになるね
モグちゃんの引き抜き作業も頑張ってください(´・ω・`)
399R774
2024/12/13(金) 14:18:11.62ID:cCXk5Zjs 桂台も庄戸も限界集落だから土地の残された活用方法はヤードだと思う
400R774
2024/12/14(土) 08:00:14.84ID:qHsx5y88 ところが公田ICが出来ると横横、首都高、圏央道、東名
格段にアクセスが良くなってしまう
(´・ω・`)ププ
格段にアクセスが良くなってしまう
(´・ω・`)ププ
401R774
2024/12/14(土) 11:08:41.41ID:+ptJndii402R774
2024/12/14(土) 13:57:27.46ID:l6i+LhTt 駅が遠いんだから高速インターくらい積極的に受け入れておけばよかったのにねー。後の祭ってやつだね。
403R774
2024/12/14(土) 14:23:44.62ID:nYWrnUau まああの辺は朝比奈ICや港南台ICもそんな遠くないしそこに公田IC出来るなら
日常的に高速使うなら便利かもな
日常的に高速使うなら便利かもな
405R774
2024/12/15(日) 01:41:21.23ID:4qo+3Ltr 地域住民向けに地上に一般道が出来たとしても、域外の車が激しく往来するのは地下のシールドトンネルですよね
(´・ω・`)なんだろう、モグほりアンチはもう少し解像度高めて来てもらっていいですか
ていうかこんな掲示板でこんな場所はヤードにしてしまえ!とか暴言を吐いてる輩って
リアルの姿は想像するのもおぞましいヤバさを醸し出してるんだろうな(´;ω;`)
(; ・`д・´)目が座ってそう
(´・ω・`)なんだろう、モグほりアンチはもう少し解像度高めて来てもらっていいですか
ていうかこんな掲示板でこんな場所はヤードにしてしまえ!とか暴言を吐いてる輩って
リアルの姿は想像するのもおぞましいヤバさを醸し出してるんだろうな(´;ω;`)
(; ・`д・´)目が座ってそう
406R774
2024/12/15(日) 13:15:44.54ID:JT77hSiW よこかんみなみの開通を30~40年遅らせた恨みは当然あるわな。
407R774
2024/12/15(日) 20:56:46.37ID:4qo+3Ltr 恨みは分かる
でも
反対派じゃない人を巻き込んで土地を貶める
そんなことをすると皆でお話しているこの場の品位が下がる
ということで、悪口はやめよう(´・ω・`)
でも
反対派じゃない人を巻き込んで土地を貶める
そんなことをすると皆でお話しているこの場の品位が下がる
ということで、悪口はやめよう(´・ω・`)
408R774
2024/12/17(火) 11:54:15.39ID:jdSZfhp7 神戸橋〜公田笠間トンネル工区の安全対策連絡会が開催されたようだけど、いちおう計画通りなのかな。年末年始のお休みはさんで安全に進めてほしいね。
ttps://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/
ttps://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/
409R774
2024/12/18(水) 12:21:48.99ID:rufjFThs410R774
2024/12/18(水) 21:20:39.92ID:/br2Yh/j どうしてもこういうゴミは湧くなあ(´・ω・`)
411R774
2024/12/18(水) 23:22:18.82ID:XtNM8BGF 2024年12月16日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 506m / 1,724m(総掘進距離:2,230m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 506m / 1,724m(総掘進距離:2,230m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
412R774
2024/12/18(水) 23:58:35.18ID:XtNM8BGF 横浜湘南道路&横浜環状南線の工事状況更新
工事進捗状況【 R6.11時点 】[PDF:7.9MB]
www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000900692.pdf
工事進捗状況【 R6.11時点 】[PDF:7.9MB]
www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000900692.pdf
413R774
2024/12/19(木) 08:39:25.29ID:t41MRroH はい、ほりちゃん偉い、+37m
40m近く掘れて偉い(*´・ω・`*)
最新情報のPDF頂きました
ありがとうございます
40m近く掘れて偉い(*´・ω・`*)
最新情報のPDF頂きました
ありがとうございます
414R774
2024/12/21(土) 00:58:36.39ID:3SoD/Ydd こちらはまあ順調。
皆が便利になるようには、横湘1号機の回復次第。。。
皆が便利になるようには、横湘1号機の回復次第。。。
415R774
2024/12/21(土) 21:31:47.25ID:ya472inF 桂台のスーパーもそのうち閉店すると思う
417R774
2024/12/23(月) 13:33:19.48ID:lpqZCvDD バイパスが開通したら環状4号線から相当クルマが流れると思う
環状4号線は慢性渋滞が酷いからな
環状4号線は慢性渋滞が酷いからな
418R774
2024/12/24(火) 12:45:27.70ID:H9TdTq/J バイパスの上郷公田線、ゆったりと片側二車線の敷地が隠されてたのに、
通過車両が増えて欲しくない現地民の反対で、
歩道たっぷり街路樹たっぷり側道グニャグニャで車道片側一車線のくそ仕様だから、果たしてどうかな
通過車両が増えて欲しくない現地民の反対で、
歩道たっぷり街路樹たっぷり側道グニャグニャで車道片側一車線のくそ仕様だから、果たしてどうかな
419R774
2024/12/24(火) 15:33:24.15ID:7n/VM9mj 栄区アカ住宅は
通過交通撃退し、無事袋小路状態が続いたら、限界ニュータウンが完成して価値激減で草
そりゃ流動無ければ腐るわな
通過交通撃退し、無事袋小路状態が続いたら、限界ニュータウンが完成して価値激減で草
そりゃ流動無ければ腐るわな
420R774
2024/12/24(火) 16:13:32.62ID:DiJMNTwf 利便性が向上して地価が上がったら固定資産税上がるからね、仕方ないね
421R774
2024/12/24(火) 16:48:06.43ID:7n/VM9mj あの辺りは公共交通は神奈中バスが頼みの綱だが
ご多分に漏れず減便の嵐
自家用車持ちがメインだが
年老いたら運転もキツイ
ただ、住んでる街にはコンビニスーパーは激少
自分たちで通過交通無くしたんから、需要が発生するわけない
ご多分に漏れず減便の嵐
自家用車持ちがメインだが
年老いたら運転もキツイ
ただ、住んでる街にはコンビニスーパーは激少
自分たちで通過交通無くしたんから、需要が発生するわけない
422R774
2024/12/24(火) 17:46:09.72ID:WUjjRd1E 限界ニュータウンで買い物難民になってから騒いでも時すでに遅し
423R774
2024/12/24(火) 18:38:08.26ID:hUL8P7EA 現地民の世代が変わるか誰も居なくなったらちゃんと作り直すのかね
424R774
2024/12/24(火) 18:42:09.71ID:phxa0LnL >>421
桂台は大船へのバスが平日15分間隔・土休日20分間隔で出てるからまだマシだが
庄戸は港南台しか行けないうえ本数も平日30分間隔・土休日40分間隔しかない(笑)
庄戸は高速反対運動の震源地だし、ざまぁとしか言いようがない
桂台は大船へのバスが平日15分間隔・土休日20分間隔で出てるからまだマシだが
庄戸は港南台しか行けないうえ本数も平日30分間隔・土休日40分間隔しかない(笑)
庄戸は高速反対運動の震源地だし、ざまぁとしか言いようがない
425R774
2024/12/24(火) 19:20:04.50ID:ud4h1elY 長後みたいになるってこと?
426R774
2024/12/24(火) 21:28:39.97ID:phxa0LnL427R774
2024/12/24(火) 21:28:48.84ID:lzmpdRR3 2024年12月23日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 548m / 1,724m(総掘進距離:2,272m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 548m / 1,724m(総掘進距離:2,272m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
428R774
2024/12/24(火) 22:37:42.47ID:5q8+uexb ほりちゃん+38m偉い!
沿線ディスりはヨソでやれよ
こういうウジウジした輩はリアルなら一喝して黙らせてやるんだけどな(´・ω・`)
毎度ゴキブリのようにコソコソと出て来る
沿線ディスりはヨソでやれよ
こういうウジウジした輩はリアルなら一喝して黙らせてやるんだけどな(´・ω・`)
毎度ゴキブリのようにコソコソと出て来る
430R774
2024/12/24(火) 22:55:27.03ID:5q8+uexb 黙れ
同じことを何度も何度もしつこい
延々と愚痴って周りに不快感のおすそ分けをするなキチガイ(´・ω・`)
同じことを何度も何度もしつこい
延々と愚痴って周りに不快感のおすそ分けをするなキチガイ(´・ω・`)
431R774
2024/12/24(火) 23:03:44.77ID:5q8+uexb 口を開けば愚痴、罵倒
そんな迷惑おじさんであるという自覚が無いんだろうなあ
そういう人間がいると、周りの人は気が滅入るんだが
人の感情が理解できないサイコなんだろうなあ
(´・ω・`)
インフラ建設には反対しない方が良い
この教訓だけでいい
同じディス、愚痴、罵倒を延々と繰り返すなゴミ
(´・ω・`)
そんな迷惑おじさんであるという自覚が無いんだろうなあ
そういう人間がいると、周りの人は気が滅入るんだが
人の感情が理解できないサイコなんだろうなあ
(´・ω・`)
インフラ建設には反対しない方が良い
この教訓だけでいい
同じディス、愚痴、罵倒を延々と繰り返すなゴミ
(´・ω・`)
432R774
2024/12/24(火) 23:11:30.79ID:7n/VM9mj >>431
そもそも、なぜこのスレが隔離スレとして成り立ってると思う?
本来なら圏央道や神奈川県道路スレで収束する話よ
だけど、住民が建設反対してズルズルここまで開通先伸ばしになってネタスレになってここに至るわけ
もう10年以上も前からよ
で、その経緯に触れないってどんだけ頭空洞なんよ
愚痴じゃない、怒りなんだよ
そもそも、なぜこのスレが隔離スレとして成り立ってると思う?
本来なら圏央道や神奈川県道路スレで収束する話よ
だけど、住民が建設反対してズルズルここまで開通先伸ばしになってネタスレになってここに至るわけ
もう10年以上も前からよ
で、その経緯に触れないってどんだけ頭空洞なんよ
愚痴じゃない、怒りなんだよ
433R774
2024/12/24(火) 23:17:06.00ID:5q8+uexb 何度もしつっこいんだよゴミ
普遍的でも発展的でもない単なる悪口はメモ帳にでも書いて月一でお前を産んだゴミ親の前で発表してやれ(´・ω・`)
普遍的でも発展的でもない単なる悪口はメモ帳にでも書いて月一でお前を産んだゴミ親の前で発表してやれ(´・ω・`)
434R774
2024/12/25(水) 03:50:02.77ID:lmvkoBgN 栄区なんて通過するだけで一生降りることないしどうでも良い
完成すれば反対派なんて歴史の中に消えるさ
完成すれば反対派なんて歴史の中に消えるさ
435R774
2024/12/25(水) 07:17:29.93ID:ucDtC58m >>433
新参者がスレ主(笑)のような振る舞いをするな
新参者がスレ主(笑)のような振る舞いをするな
436R774
2024/12/25(水) 08:18:36.00ID:k6t1m/ZM いい歳して顔文字
437R774
2024/12/25(水) 09:38:12.61ID:LmIZA1lg 顔文字の人は毎度の中身のない応援も正直うざかったが、にわかに馬脚を露したな
438R774
2024/12/25(水) 15:34:25.78ID:ZP8bBTgl ショボーン好きなんだからそんなレスで使わないでくれ
439R774
2024/12/25(水) 22:04:58.53ID:lQnfEWhq まあ、お前らみたいに匿名SNSで姿を隠しつつ地域の悪口を書き殴り袋叩きにしたり、酒に溺れたり、ギャンブルに嵌ったり
心が弱い人々が居るのは分かる(´・ω・`)
しかし、もし人間の心がひとかけらでも残っていたら、これを自覚して、心の奥底まで邪悪に染まってはいけないと考え直しなさい(´・ω・`)
心が弱い人々が居るのは分かる(´・ω・`)
しかし、もし人間の心がひとかけらでも残っていたら、これを自覚して、心の奥底まで邪悪に染まってはいけないと考え直しなさい(´・ω・`)
440R774
2024/12/25(水) 22:21:50.92ID:TRP0kHVz めっちゃ効いてますやん
441R774
2024/12/26(木) 00:56:21.51ID:6YeujMSp ここまでの一連のレス親や嫁や子供に見せられるか今一度よく考えてほしい
442R774
2024/12/26(木) 23:20:41.96ID:mcQ6WGZ3 今度の更新は来年の1月7日前後かな??
443R774
2024/12/27(金) 08:37:37.03ID:K0k2WiP0 昔から道路建設予定地として用地確保されてた周辺の建売住宅に引っ越してきたくせに、いざ道路工事が具体化したら反対反対の大騒ぎ
うまく交渉してインターチェンジでも作らせればよかったのにひたすら反対するから結局何も恩恵受けれず住宅地の価値は大幅下落
反対派に呆れた住人は次々と他所に引っ越していき住宅地はゴーストタウン化、今や横浜市内の限界集落として有名に
馬鹿だなよあ
うまく交渉してインターチェンジでも作らせればよかったのにひたすら反対するから結局何も恩恵受けれず住宅地の価値は大幅下落
反対派に呆れた住人は次々と他所に引っ越していき住宅地はゴーストタウン化、今や横浜市内の限界集落として有名に
馬鹿だなよあ
444R774
2024/12/27(金) 10:39:25.76ID:wg13LSbe まあ事実だからね
445R774
2024/12/27(金) 17:08:38.98ID:LXXgekLK インターチェンジなんてあってもそれで人口増えるとかなあでしょ。
地方なら無料バイパスとかなんだろうけど有料だし、仕事先に車止めるところなんてないのが普通だし。
東京都心に車通勤なんてしたら駐車場代だけで月10万とかになるよ。
地方なら無料バイパスとかなんだろうけど有料だし、仕事先に車止めるところなんてないのが普通だし。
東京都心に車通勤なんてしたら駐車場代だけで月10万とかになるよ。
446R774
2024/12/27(金) 17:46:05.83ID:UQSTpfBQ 団地直結のインターから横浜駅直行バスの確約でももらっておけば少しは限界集落化も抑えられたかもしれないのに
448R774
2024/12/27(金) 20:48:07.90ID:8/JpmAfg450R774
2024/12/28(土) 01:15:31.92ID:o/ak3WYo451R774
2024/12/28(土) 03:11:11.60ID:F+2vul44 ↑出たよwww
452R774
2024/12/28(土) 04:20:51.18ID:o/ak3WYo このスレが立ったのが2023/12/14
約1年のログの中にはポツポツと地中埋設物にぶつかれとか
爺が事故を祈るレスもあったが
悪口爺さんが本格的な発狂モードに入ったのが今月の7日
その時何があったジジイ(;´・ω・)
約1年のログの中にはポツポツと地中埋設物にぶつかれとか
爺が事故を祈るレスもあったが
悪口爺さんが本格的な発狂モードに入ったのが今月の7日
その時何があったジジイ(;´・ω・)
453R774
2024/12/28(土) 10:40:08.05ID:bBwfcLdq 発狂モードはお前
454R774
2024/12/28(土) 16:00:18.25ID:hz/RPq1g 俺だけが楽しむスレだったのに邪魔しやがって(;´・ω・)
発狂すんなよ爺さん(´・ω・`)
発狂すんなよ爺さん(´・ω・`)
455R774
2024/12/28(土) 17:04:50.51ID:Z2SgurpG456R774
2024/12/28(土) 17:51:03.25ID:o/ak3WYo (´・ω・`)なりすましまでやるようになってる悪口爺
(´・ω・`)一体どんな人生を送るとここまで卑怯者になれるんだ…
(´;ω;`)
(´・ω・`)一体どんな人生を送るとここまで卑怯者になれるんだ…
(´;ω;`)
457R774
2024/12/28(土) 19:00:15.64ID:Pd9/XHOO >>455
福岡では都市高経由のバスが普通に使われているから立地と事業者の意欲次第でしょ
福岡では都市高経由のバスが普通に使われているから立地と事業者の意欲次第でしょ
458R774
2024/12/28(土) 19:01:53.75ID:Pd9/XHOO あまり知られてないかもしれないけど
横須賀西海岸と横浜駅を横横経由で結ぶバスや
横浜駅と東扇島や浮島を湾岸線経由で結ぶバスは実自慰する
横須賀西海岸と横浜駅を横横経由で結ぶバスや
横浜駅と東扇島や浮島を湾岸線経由で結ぶバスは実自慰する
459R774
2024/12/28(土) 19:02:06.28ID:Pd9/XHOO 実在する
461R774
2024/12/29(日) 12:03:17.48ID:u0whsoo5 エロいバスだなぁ
462R774
2024/12/29(日) 12:38:11.21ID:6oJ+w817 普段からその2文字を常用変換しているから、変換候補で一番にすぐ出てくる
キモ過ぎる奴
キモ過ぎる奴
463R774
2024/12/30(月) 07:31:30.20ID:yvY3m0dG 桂台も庄戸も既に空き家だらけで雨戸を閉めっぱなしの家が目立つ
464R774
2025/01/07(火) 22:22:46.25ID:6CHE/SYj 2025年1月6日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 580m / 1,724m(総掘進距離:2,304m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 580m / 1,724m(総掘進距離:2,304m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
465R774
2025/01/07(火) 22:52:58.11ID:m6PLcM6y ほりちゃん!!!!(´・ω・`)
年末年始に+32mも進んでいたのかい!?
偉い偉い(*´・ω・`*)
年末年始に+32mも進んでいたのかい!?
偉い偉い(*´・ω・`*)
466R774
2025/01/08(水) 09:53:08.89ID:jDqh9sDA 公田上郷線はやく開通して欲しい
467R774
2025/01/08(水) 20:24:16.85ID:GwwDIbUs >>466
上郷公田線な
上郷公田線な
468R774
2025/01/08(水) 20:51:29.14ID:J1ElC3cT 上郷公田線が出来れば、神奈中前の渋滞が軽減される代わりに、
神戸橋と桂町が渋滞になるだけ
神戸橋と桂町が渋滞になるだけ
469R774
2025/01/09(木) 10:30:50.24ID:x3k5UOb+ 暫定開通でも何でもいいから早いとこ頼むわ
470R774
2025/01/09(木) 14:30:56.57ID:vdkV05RD 横浜湘南道路よりは開通が先になると思うから早く走ってみたい
471R774
2025/01/11(土) 22:02:00.21ID:JtScJpCh 上郷公田バイパス早く作れ
472R774
2025/01/12(日) 19:53:38.12ID:DcB30Q8p 横浜環状南線が出来て、田谷から乗って湾岸線と首都高ぐるぐる回って田谷→公田で降りたら300円はよ
474R774
2025/01/13(月) 00:05:49.61ID:36db/+N+ 公田icから乗って下道一切使わずに圏央道経由で東名とか中央道とか関越に乗れるって夢のような世界だなあ
工事に反対してた奴は氏ね
工事に反対してた奴は氏ね
475R774
2025/01/13(月) 03:42:42.12ID:3eUAsTRl また顔文字が反応するぞ
476R774
2025/01/13(月) 03:55:44.85ID:vMfnQ2W6 (´・ω・`)黙れよ腐れ外道
(´・ω・`)前頭葉引っこ抜くぞ
(´・ω・`)前頭葉引っこ抜くぞ
477R774
2025/01/14(火) 13:38:29.64ID:StNs5jCU いま圏央道の乗り降りに海老名インター使ってる。公田インターで乗り降りできるようになると1時間以上の時間短縮になるな。
478R774
2025/01/15(水) 13:48:39.15ID:WB78ROaO 2025年1月14日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 624m / 1,724m(総掘進距離:2,348m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
モグるんの引き抜き準備作業の写真が更新されました
ほりまる、あと1100m
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 624m / 1,724m(総掘進距離:2,348m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
モグるんの引き抜き準備作業の写真が更新されました
ほりまる、あと1100m
479R774
2025/01/15(水) 15:18:39.98ID:GeRHNbZz ほりちゃん+44mだと!?(´・ω・`)なんての掘進力のある子なの
モグちゃん引き抜き作業順調(´^ω^`)ヨシヨシ
モグちゃん引き抜き作業順調(´^ω^`)ヨシヨシ
480R774
2025/01/15(水) 16:28:07.67ID:+DGpAV9X ほりまるは往路掘るのも激速だった
481R774
2025/01/15(水) 16:37:04.11ID:Nv0OO7ZJ (´・ω・`)うるせー黙れ
(´・ω・`)早けれりゃ良いわけじゃねーぞ
(´・ω・`)早けれりゃ良いわけじゃねーぞ
482R774
2025/01/15(水) 20:57:15.82ID:FKs2dP73 道路板てワッチョイ対応してないんか?
483R774
2025/01/16(木) 19:32:10.41ID:29ESr/Ab 板限定でショボーンNGすれば良いじゃない
484R774
2025/01/16(木) 20:20:25.54ID:Wv09nHwn 既にNG設定してる漏れは真の勝ち組
485R774
2025/01/17(金) 08:53:45.96ID:7VF1mwde 本命は上郷公田線だよな
原宿六浦線の朝夕の通勤渋滞解消に期待したい
原宿六浦線の朝夕の通勤渋滞解消に期待したい
486R774
2025/01/17(金) 16:34:12.24ID:v0T6BEi+ (´・ω・`)つまんねえこと言ってんじゃねえ
相変わらず馬鹿で偉い偉い(*´・ω・`*)
相変わらず馬鹿で偉い偉い(*´・ω・`*)
487R774
2025/01/17(金) 22:54:29.49ID:eBTTko4j イライラで草
488R774
2025/01/17(金) 23:49:45.82ID:P1ZfWkol sageてるやつは偽物じゃないの
489R774
2025/01/18(土) 04:08:21.87ID:cPY6+FVd 偽物と思わせる策略だね
490R774
2025/01/18(土) 09:11:32.49ID:9l7DThyk ωでNGぶっこめば両方とも見えなくなって快適
491R774
2025/01/18(土) 16:15:09.08ID:6Tnr0reU 公田・神戸橋間の一車線区間をエスケープできるとだいぶ変わるな
492R774
2025/01/18(土) 17:28:47.40ID:hp9M0Lmr 新しく出来るバイパスも通過車両を減らしたい現地民の抵抗で片側一車線だけど…
493R774
2025/01/18(土) 19:24:45.50ID:I7RpwmYI 渋滞伸ばして自宅周りの大気汚染させたいとか特殊性癖すぎる
494R774
2025/01/20(月) 15:48:00.81ID:CHTBR8JX 車線数減らしたからって、通過車両減るわけじゃないだろうに・・・
495R774
2025/01/20(月) 16:37:05.47ID:JuKl2Te+ スピードは確実に落ちるから、騒音が減るとかそんなことじゃない?
496R774
2025/01/21(火) 03:46:05.38ID:MSCnJzs3 2車線あると第一車線に駐車されるからじゃない?
497R774
2025/01/21(火) 08:18:14.76ID:uv7t4NaX >>496
そんな理由で反対するわけない
そんな理由で反対するわけない
498R774
2025/01/21(火) 09:03:56.50ID:8Lf5/dHD 渋滞させるのがどうやら好きらしい
国の妨害できたら嬉しい集団が後ろに付いてるのかも
国の妨害できたら嬉しい集団が後ろに付いてるのかも
499R774
2025/01/21(火) 09:05:42.36ID:WUwukrwO ここでいくらゴネても無駄なことに早く気づいて欲しい笑
開通が待ち遠しい
開通が待ち遠しい
500R774
2025/01/21(火) 12:45:56.80ID:ep+REDt9 2025年1月20日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真更新(1/20撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 674m / 1,724m(総掘進距離:2,398m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
モグるんそろそろ引き抜き開始か
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真更新(1/20撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 674m / 1,724m(総掘進距離:2,398m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
モグるんそろそろ引き抜き開始か
501R774
2025/01/21(火) 14:43:46.99ID:1t2eOL/E 50mも進んでるけど大丈夫なのか
502R774
2025/01/21(火) 16:28:41.62ID:rXeWUcTZ 50m進んだら壊れちゃえよ(´^ω^`)
諦めろや(´・ω・`)
諦めろや(´・ω・`)
503R774
2025/01/21(火) 19:07:00.71ID:2/Nv397A モグちゃん写真の更新はサービス精神旺盛で偉い(´・ω・`)
ほりちゃん+50mとか優秀過ぎる…(´;ω;`)
ほりちゃん+50mとか優秀過ぎる…(´;ω;`)
504R774
2025/01/21(火) 19:30:01.90ID:2/Nv397A あと200m進んで鎌女を通り過ぎたら半分進んだことになるね
ほりちゃんの速さにはうっとりしちゃう(*´・ω・`*)
ほりちゃんの速さにはうっとりしちゃう(*´・ω・`*)
505R774
2025/01/24(金) 14:28:23.79ID:QKqiUoAU 圏央道工事が着々と進行していて飯が美味い
506R774
2025/01/24(金) 15:58:11.49ID:Zbeeiyjg (´・ω・`)障害物早よ出てこい
(*´・ω・`*)このまま途中朽ちれば最高
(*´・ω・`*)このまま途中朽ちれば最高
507R774
2025/01/25(土) 23:13:48.67ID:Q8Tl2d5d この調子だと、700メートル超えだな来週が楽しみだ
508R774
2025/01/28(火) 22:43:37.86ID:HtftbJTs 2025年1月27日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(1/20撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 720m / 1,724m(総掘進距離:2,444m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(1/20撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 720m / 1,724m(総掘進距離:2,444m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
510R774
2025/01/29(水) 08:17:04.35ID:WpRXz1lq ほりちゃん+46m!
2週間で+96m!
まさにモンスターマシン!
シールドトンネル界の井上尚弥だ(´・ω・`)
2週間で+96m!
まさにモンスターマシン!
シールドトンネル界の井上尚弥だ(´・ω・`)
511R774
2025/01/29(水) 13:47:51.24ID:8hWbgLAF めちゃくちゃ進んでて草
512R774
2025/01/29(水) 15:57:45.23ID:lEEk2WzW 圏央道と上郷公田線の全線開通日を祝日にするべき
514R774
2025/01/29(水) 22:15:15.07ID:Msl0z+TP 外環なら横湘1号と大差ないだろ
515R774
2025/01/30(木) 07:52:25.57ID:sqrmfd/9 今年度中に復路完了だな
516R774
2025/01/30(木) 08:21:11.90ID:GzBnLfwq 今年度はあと2か月しかねえよ
517R774
2025/01/30(木) 09:25:06.55ID:fZoH3A3k >>512
制定は西暦2100年頃かな?
制定は西暦2100年頃かな?
518R774
2025/01/30(木) 15:22:26.11ID:7CWVVwdm 来月くらいには1キロ超え期待
519R774
2025/01/30(木) 15:26:19.93ID:7cgaUEgA (´・ω・`)陥没発生してくれ
うんこ水流入楽しみ(*´・ω・`*)
うんこ水流入楽しみ(*´・ω・`*)
520R774
2025/01/31(金) 23:54:29.92ID:HLcuW4Tf TVで釜利谷JCTの建設現場を特集してたね
521R774
2025/02/01(土) 10:36:02.70ID:dhyKDZAa 圏央道の工事が順調に進んで住民に笑顔が戻ってきたね
ありがとう圏央道!
ありがとう圏央道!
522R774
2025/02/01(土) 15:48:47.89ID:GYL3x0mm 令和7年1月30日
現在の状況写真を更新しました(進ちょく状況)
また各地区トピックスのフォトギャラリーも更新しました(各地区トピックス)
とのことです。
現在の状況写真を更新しました(進ちょく状況)
また各地区トピックスのフォトギャラリーも更新しました(各地区トピックス)
とのことです。
523R774
2025/02/02(日) 09:55:37.46ID:sm0mfVhS 国道事務所ナイスゥ!(´・ω・`)
524R774
2025/02/04(火) 08:55:26.43ID:P5b+5Wuw TVKのYoutubeチャンネルに先日のよこかんみなみ特集の番組がアップロードされてたよ!
525R774
2025/02/04(火) 20:37:51.66ID:HMFKZlC9 2025年2月3日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(1/20撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 778m / 1,724m(総掘進距離:2,502m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
ほりまるさん、トップスピード出てますね
残り 946m、5ヵ月くらいか
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(1/20撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 778m / 1,724m(総掘進距離:2,502m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
ほりまるさん、トップスピード出てますね
残り 946m、5ヵ月くらいか
526R774
2025/02/04(火) 21:10:45.85ID:P5b+5Wuw えっ?
+58m!?
鎌女前の通りだからほりちゃん興奮しちゃった?(´・ω・`;)
+58m!?
鎌女前の通りだからほりちゃん興奮しちゃった?(´・ω・`;)
527R774
2025/02/04(火) 23:02:54.65ID:QbXljuNJ 土が柔らかいんかね
陥没とかほんとに気を付けてくれよ
陥没とかほんとに気を付けてくれよ
528R774
2025/02/06(木) 22:27:55.11ID:gMb9O1ll 頑張って。今月中には1キロ越だ!!
529R774
2025/02/12(水) 22:03:29.25ID:KeUMuh9R 2025年2月10日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(1/20撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 818m / 1,724m(総掘進距離:2,542m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(1/20撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 818m / 1,724m(総掘進距離:2,542m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
530R774
2025/02/13(木) 01:11:09.19ID:v/z3jtJy 今週は+40m
来週でほぼ半分だね
頑張れほりちゃん(´・ω・`)
来週でほぼ半分だね
頑張れほりちゃん(´・ω・`)
531R774
2025/02/14(金) 12:41:50.85ID:yeO/hEn7 今世紀中に開通するかなぁ
532R774
2025/02/15(土) 11:22:32.59ID:nqt/yOo5 こっちはもう2年ぐらい。
横浜湘南は10年ぐらいかかるかな。
横浜湘南は10年ぐらいかかるかな。
533R774
2025/02/15(土) 12:04:19.10ID:fUDno9yO 俺、圏央道全通したら並木から木更津まで走り通してアクアラインで並木まで帰ってくるんだ…
534R774
2025/02/15(土) 14:36:11.13ID:IDwk8Q5U それ、全通しないフラグじゃねーか
でも同じ事考えてる
霞ヶ浦辺りの温泉で一泊して一周
でも同じ事考えてる
霞ヶ浦辺りの温泉で一泊して一周
535R774
2025/02/18(火) 08:28:31.80ID:4u5JBWeV 俺、圏央道全通したら童貞捨てて就職して結婚して公田換気所の横に家を建てて毎日排ガスの香りを楽しむんだ…
536R774
2025/02/18(火) 21:31:02.66ID:zgELaIfO 2025年2月17日現在
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(2/17撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 866m / 1,724m(総掘進距離:2,590m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
★令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(2/17撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 866m / 1,724m(総掘進距離:2,590m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
★段取り替えを終え、令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
537R774
2025/02/18(火) 22:42:22.95ID:PVloUHda 1ヶ月で200mはヤバいでしょ
538R774
2025/02/19(水) 02:32:28.98ID:CfumVXjK +48m!
もう鎌女に未練はないかほりちゃん(´・ω・`)
偉い、偉過ぎる…
写真を更新してるモグちゃんも偉い(´・ω・`)
もう鎌女に未練はないかほりちゃん(´・ω・`)
偉い、偉過ぎる…
写真を更新してるモグちゃんも偉い(´・ω・`)
539R774
2025/02/19(水) 02:52:54.77ID:KooNVT3b もう何も怖くない!
540R774
2025/02/19(水) 08:09:54.45ID:ZLM3RHOY 風よ吹け
541R774
2025/02/19(水) 12:19:59.52ID:Y7/PHshH 桶屋が儲かる
542R774
2025/02/19(水) 13:15:13.53ID:Kh2aSflY そろそろ開通年度の見通し立ててほしいわ
トンネル掘進も今のところ順調だし
トンネル掘進も今のところ順調だし
543R774
2025/02/22(土) 14:08:08.87ID:3VVlfSOD 来月位には1キロ超えるな
544R774
2025/02/22(土) 14:12:49.29ID:pdeqO7lB 少しも寒くないわ
545R774
2025/02/23(日) 18:38:07.67ID:g+nx52uG 一度も書き込みしたことないけど、子供が産まれて帰省に便利なので10年前からチェックし続けてる身として記念に書き込みします。
今後のほりまるの無事を祈って
今後のほりまるの無事を祈って
546R774
2025/02/24(月) 10:59:05.95ID:o0y1z9SG >>544
寒すぎるじゃねえか
寒すぎるじゃねえか
547R774
2025/02/26(水) 18:43:30.58ID:oalEhWoF ほりちゃん今週も超特急だった(´・ω・`)
548R774
2025/02/26(水) 21:08:48.57ID:VGf4RiN+ 2025年2月25日現在
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(2/17撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 912m / 1,724m(総掘進距離:2,636m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(2/17撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 912m / 1,724m(総掘進距離:2,636m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
549R774
2025/02/27(木) 12:42:28.74ID:MepCmhDg +46m
鎌女ゾーンを過ぎ去り、ほりちゃんはゴールへと突き進む(´・ω・`)
鎌女ゾーンを過ぎ去り、ほりちゃんはゴールへと突き進む(´・ω・`)
550R774
2025/02/27(木) 19:27:20.70ID:uInFq1dC 今日は圏央道と東名が渋滞のせいで迂回車が出て国道1号上りもグズグズの渋滞
よこかんみなみ早く完成しろ
よこかんみなみ早く完成しろ
551R774
2025/03/01(土) 05:52:02.92ID:tg+J7D00 トンネル貫通してから1年半後、つまり今から2年後ぐらいに開通するかもしれない。
しかしよこかんみなみだけが完成して効果があるのか。
しかしよこかんみなみだけが完成して効果があるのか。
552R774
2025/03/01(土) 09:37:39.22ID:vkRBDXN1 横浜新道保土ヶ谷バイパスを通らず戸塚インターから湾岸線までワープ出来る
553R774
2025/03/01(土) 10:49:46.11ID:IsXxzNbe554R774
2025/03/01(土) 10:50:12.79ID:IsXxzNbe 国道134号からの転移もあるだろうし。
555R774
2025/03/01(土) 11:12:27.01ID:vkRBDXN1 よこかんみなみって100キロ出せんの?
556R774
2025/03/01(土) 11:47:55.21ID:IsXxzNbe >>555
80
80
557R774
2025/03/01(土) 12:21:16.23ID:zzPtExfU よこかんみなみは、シールドの進捗だけみて開通が近いというのは早計で、
庄戸トンネルや、公田ICなど規模の大きい工事の目途づけも必要でしょう
庄戸トンネルや、公田ICなど規模の大きい工事の目途づけも必要でしょう
558R774
2025/03/01(土) 12:30:26.96ID:zzPtExfU 現地写真をみると、栄〜戸塚はあんまり工事を進めていないように見える
この区間の目的は、湘南道路で藤沢までを繋ぐことが主眼だから、
栄〜戸塚の優先度は低くしてるから、遅れて開通っていうのもあるんじゃないかな
この区間の目的は、湘南道路で藤沢までを繋ぐことが主眼だから、
栄〜戸塚の優先度は低くしてるから、遅れて開通っていうのもあるんじゃないかな
559R774
2025/03/04(火) 18:56:42.60ID:83IuJjG1 2025年3月3日現在
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(2/17撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 950m / 1,724m(総掘進距離:2,674m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【現在作業中】シールドマシンの引き抜き作業 写真(2/17撮影)
【ステップ2】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 950m / 1,724m(総掘進距離:2,674m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
560R774
2025/03/05(水) 12:00:59.73ID:ZoH1qYcD あと20週(5ヶ月)で貫通か
561R774
2025/03/06(木) 02:49:37.80ID:kIUTu6IO ほりちゃん頑張れ(´・ω・`)
562R774
2025/03/07(金) 14:10:57.06ID:kp50lBzE 今月中には1キロ超えだな・・・
半分超えたか。ここからが大変だがな
半分超えたか。ここからが大変だがな
563R774
2025/03/11(火) 22:41:58.11ID:jZfDqWDf 2025年3月10日現在
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(3月10日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 986m / 1,724m(総掘進距離:2,7410m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(3月10日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 986m / 1,724m(総掘進距離:2,7410m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
565R774
2025/03/11(火) 23:09:25.67ID:Jr86D3Xq はいモグほり優秀
モグちゃんは写真更新
ほりちゃんは来週は1000超え
(´・ω・`)b
モグちゃんは写真更新
ほりちゃんは来週は1000超え
(´・ω・`)b
566R774
2025/03/18(火) 12:25:13.47ID:hivX7Dj+ ほりちゃんついに!
567R774
2025/03/19(水) 13:34:59.62ID:r9hEiM0V 限界突破してしまったか
568R774
2025/03/19(水) 19:13:15.10ID:mpgWbxhm 定期報告のニキは規制されちゃったかな?(´・ω・`)
わけわかんない規制入って書き込めなくなったりするもんね(´・ω・`)
わけわかんない規制入って書き込めなくなったりするもんね(´・ω・`)
569R774
2025/03/19(水) 23:11:56.91ID:b0Q+O65t ほりまる1022メートル
570R774
2025/03/21(金) 17:37:55.34ID:u0nhu5sa 笠間交差点から鎌女前あたりまで車線切り替わるよ
571R774
2025/03/25(火) 18:34:35.99ID:WJqapp1A ほりまる1066メートル
572R774
2025/03/25(火) 19:11:06.66ID:5v4iAw0N +40m!
ほりちゃん62%(´・ω・`)
ほりちゃん62%(´・ω・`)
573R774
2025/03/25(火) 21:44:39.34ID:OmOwdCSx 2025年3月24日現在
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(3月10日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1066m / 1,724m(総掘進距離:2,790m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(3月10日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1066m / 1,724m(総掘進距離:2,790m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
574R774
2025/03/25(火) 23:06:14.10ID:73qghlYz あと17週
575R774
2025/03/26(水) 08:12:41.26ID:SH7apCs+ 報告ニキ帰って来た!(´^ω^`)
576R774
2025/04/01(火) 20:53:48.38ID:3gtOxPWt 2025年3月31日現在
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(3月10日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,104m / 1,724m(総掘進距離:2,828m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(3月10日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,104m / 1,724m(総掘進距離:2,828m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
577R774
2025/04/01(火) 23:25:51.39ID:GvYVtEFm +38m
ほりちゃん!!!!
偉い(´・ω・`)
ほりちゃん!!!!
偉い(´・ω・`)
578R774
2025/04/01(火) 23:48:30.66ID:tb3ZaCVJ あと16週
579R774
2025/04/02(水) 14:05:06.25ID:bTZrkkOb そろそろ開通時期の見通し立ったかな
580R774
2025/04/08(火) 09:45:25.25ID:OxeB62vW ほりちゃん今週も+38mだった
ちょうど66%、2/3まで掘り進んだ
偉い(´・ω・`)
ちょうど66%、2/3まで掘り進んだ
偉い(´・ω・`)
581R774
2025/04/08(火) 19:27:27.05ID:KDrNhyEk あと15週
582R774
2025/04/08(火) 21:15:24.61ID:HkMoZ+06 2025年4月7日現在
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(4月7日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,142m / 1,724m(総掘進距離:2,866m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
もぐるん写真更新
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(4月7日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,142m / 1,724m(総掘進距離:2,866m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
もぐるん写真更新
583R774
2025/04/08(火) 22:49:24.62ID:OxeB62vW もぐちゃん写真更新出来て偉い
解体頑張って(´・ω・`)
解体頑張って(´・ω・`)
584R774
2025/04/09(水) 01:21:26.66ID:hhnisCYd 今月中には1200メートル達成か??
585R774
2025/04/09(水) 05:20:56.95ID:QoCuIOP5 1200m台到達は多分22日の更新で達成されると思う(´・ω・`)
586R774
2025/04/15(火) 11:26:09.13ID:Yad4X+n0 2025年4月14日現在
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 引き抜き写真(3月10日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業 解体写真(4月7日撮影)
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,192m / 1,724m(総掘進距離:2,916m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 引き抜き写真(3月10日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業 解体写真(4月7日撮影)
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,192m / 1,724m(総掘進距離:2,916m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました
587R774
2025/04/15(火) 13:16:06.06ID:5VSjPhzN (;´・ω・`)!?
+50メートルだと!?
ほりちゃん…素晴らしいよ君は(´・ω・`)
+50メートルだと!?
ほりちゃん…素晴らしいよ君は(´・ω・`)
588R774
2025/04/15(火) 14:17:28.96ID:sGCBGBjE 残り14週
589R774
2025/04/16(水) 03:43:21.99ID:0usvTApG ようやっとる
590R774
2025/04/22(火) 13:57:39.61ID:XTTVleup 1200m超え達成!
先週の+50mがあったおかげで今週は掘進距離がかなり少なかったけど達成できたね(´・ω・`)b
先週の+50mがあったおかげで今週は掘進距離がかなり少なかったけど達成できたね(´・ω・`)b
591R774
2025/04/23(水) 09:54:34.56ID:cke2ELPj モグがいかにトロかったかよく分かる
592R774
2025/04/23(水) 18:20:53.57ID:hSvA1FRp モ、モグちゃんはパヨ新聞に妨害されたから…(´・ω・`)
593R774
2025/04/23(水) 20:25:59.15ID:dIbNbbyD 2025年4月21日現在
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(4月7日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,204m / 1,724m(総掘進距離:2,928m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業 ★引き抜き写真(4月7日撮影)
【作業中】シールドマシンの解体作業
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,204m / 1,724m(総掘進距離:2,928m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました。
594R774
2025/04/23(水) 23:33:27.24ID:nN0bdTdw このあと毎週+12mの刑
595R774
2025/04/24(木) 01:58:55.08ID:Jqfs2xte 残りは520m!(´・ω・`)
596R774
2025/04/24(木) 06:35:52.08ID:oU75znDe 残り13週?
597R774
2025/04/25(金) 03:48:14.75ID:AyB0scPS 週速40m換算で13週だね!
598R774
2025/04/27(日) 11:09:57.61ID:24zSSw0p 写真更新されてるね
599R774
2025/04/27(日) 14:35:36.58ID:vhMcHuhX 戸塚インターの進捗が遅いのはなぜ?
600R774
2025/04/27(日) 16:37:02.27ID:yEaNVFIM 栄と戸塚の間の工事は地味に進んでいるよ
601R774
2025/04/27(日) 20:35:03.58ID:9YqwDvpT 優先区間は、圏央道からつながる栄から釜利谷までだから
栄から戸塚は、開通時期が後になるかもね
栄から戸塚は、開通時期が後になるかもね
602R774
2025/04/28(月) 00:01:19.79ID:ogIHByvy603R774
2025/04/28(月) 02:47:19.86ID:b/lLurJj この区間1号線に入り込む車を湾岸へ誘導してもらうのが目的だから
604R774
2025/04/28(月) 12:58:06.83ID:cW7SY0cl 東名が混むと迂回する車で茅ヶ崎→藤沢→戸塚が混むんだよね
早く横浜湘南道路とよこかんみなみができて快適に走れるようになってほしい
早く横浜湘南道路とよこかんみなみができて快適に走れるようになってほしい
605R774
2025/04/28(月) 14:35:35.38ID:SCOmv6NT よこかんみなみだけでも開通したら少しは違う?
606R774
2025/04/28(月) 15:56:48.57ID:tTIsKQ71 戸塚辺りは流れ良くなるのでは?
藤沢は知らん
藤沢は知らん
607R774
2025/04/28(月) 22:14:39.80ID:/OVbK0Ee 早く圏央道トンネルの地上部に環状4号線のバイパス作れよノロマ
608R774
2025/04/30(水) 17:08:12.19ID:Cxyzutk0 少しスローダウン気味か?
それでも500mを切った。
あと12週ちょっと。
それでも500mを切った。
あと12週ちょっと。
609R774
2025/05/01(木) 09:03:46.72ID:2827Oje3 2025年4月28日現在
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業
【作業中】シールドマシンの解体作業 ★引き抜き写真(4月7日撮影)
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,228m / 1,724m(総掘進距離:2,952m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました
★桂台トンネルシールドマシン「モグるん」の位置
回転立坑から 1,320m / 1,320m(総掘進距離:2,640m / 2,640m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/3/shield.html
令和6年11月15日に、シールドマシンは発進到達立坑に到達しました。
引き続き、主な作業を以下のステップに分類して工事を進めています。
【完了】シールドマシンの引き抜き作業
【作業中】シールドマシンの解体作業 ★引き抜き写真(4月7日撮影)
【ステップ3】立坑内の内部構築作業等
★公田笠間トンネルシールドマシン「ほりまる」の位置
回転立坑から 1,228m / 1,724m(総掘進距離:2,952m / 3,448m)
://www.yokokan-minami.com/site/topics/5/shield.html
令和6年10月8日に、上り線本掘進を開始しました
610R774
2025/05/01(木) 18:53:38.84ID:pz3f8w7T 地図見ると大分鎌女から離れたね
にしても先週と今週はペース落ちてるのでまた40m台出してね(´・ω・`)
にしても先週と今週はペース落ちてるのでまた40m台出してね(´・ω・`)
611R774
2025/05/01(木) 20:30:54.64ID:svdeuTiG 先々週に力使いすぎたか?来週からは全速前進でいってくれ!
612R774
2025/05/01(木) 21:12:38.41ID:pz3f8w7T 地図を見るにいたち川の手前で軌道がカーブし始めるからすこしスピードが落ちたのかな
とにかくほりちゃん頑張れ〜(´・ω・`)
とにかくほりちゃん頑張れ〜(´・ω・`)
613R774
2025/05/02(金) 07:49:59.98ID:pncU/Xr0 公田笠間トンネルの工事は地下も地上も優秀だよ
地下のトンネル掘る速度も早いし、地上では笠間十字路〜鎌倉女子大交差点間で車線切り替えて多車線化の大規模工事してるし
地下のトンネル掘る速度も早いし、地上では笠間十字路〜鎌倉女子大交差点間で車線切り替えて多車線化の大規模工事してるし
614R774
2025/05/02(金) 07:58:37.20ID:FZ8IPPW6 謎の鉄骨さんや文化財さんがんばれ~(´・ω・`)
廃止に追い込もう(´・ω・`)
廃止に追い込もう(´・ω・`)
レスを投稿する
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
- 巨専】祝勝会
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1687
- 〓たかせん〓
- 【ワ有】はません ★2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- トランプ「中国経済は崩壊する」。ネトウヨと同じことを言い始める [805596214]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 極貧だけどGWだからキャベツの千切りの上にポテサラ(半額で69円)乗せて食ったった
- ほんこん、「宇多田ヒカルの歌詞、これはないな、感化されてるのかな?」 [507895468]