X



【建設中】外環道東京区間について26【関越-東名】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2023/09/06(水) 22:47:38.38
建設中の外環道・東京区間(関越~東名間)についてのスレ

東京外環プロジェクト
https://tokyo-gaikan-project.com

Tokyo Ring Ste
(東京外かく環状国道事務所)
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/

東京外かく環状道路
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/gaikaku/

前スレ
【建設中】外環道東京区間について25【関越-東名】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1676261246/
0108R774
垢版 |
2023/09/28(木) 14:20:07.68ID:GRFqpMGE
首都高は遠回りしたほうが良い
0109R774
垢版 |
2023/09/29(金) 11:01:22.40ID:RanlXG4w
>>108
なんで?
0110R774
垢版 |
2023/09/29(金) 12:30:39.42ID:2sCWB6fo
>>109
遠回りすることでこっちの方が近いんでねーかと言う発想が発達して新しい道路を作る火種になる
0111R774
垢版 |
2023/09/29(金) 12:36:08.37ID:dYWV6qz2
どうせ工事が遅れるなら○行院を通るルートでもよかったんでねぇの
0112R774
垢版 |
2023/09/29(金) 12:48:53.29ID:2sCWB6fo
最短距離の道路を作ってしまうとその道路
使えばいんでねーのかここに新しい道路を作るなよと言う反対派の火種を焚き付けることになる
0113R774
垢版 |
2023/09/29(金) 21:03:46.17ID:4GjTzw9f
神奈川は左車線走ってると本線行けなくて左折してしまう
0114R774
垢版 |
2023/09/29(金) 23:14:55.23ID:JHWyZq2f
西武線近辺に有料道路がないのがアカンな
0115R774
垢版 |
2023/09/30(土) 01:20:39.67ID:EMi1CHbJ
神奈川なんて有料道路ないとゴミ道路県やしな
0116R774
垢版 |
2023/09/30(土) 08:03:08.51ID:ObA/qMWP
有料道路あったってケチなお前ら金払って使わないじゃん
西武沿線って利用者少なく償還出来ず無料開放したら利用者急増の佐山環状道路しか思い浮かばない
0117R774
垢版 |
2023/09/30(土) 10:43:57.20ID:nK4EwDZ5
2023年09月30日(土)7時時点
・グリルド (北→南) : 1547m(前週差 +21m) 残り5439m
・カラッキィー(北→南) : 1946m(前週差 +37m) 残り5030m
・みどりんぐ (南→北): 4427m(前週差 +0m) 残り4728m
・がるるん (南→北) : 3582m(前週差 +0m) 残り5517m
・大泉Fランプ     :  完了
・中央Hランプ     :  完了
・中央Aランプ     :  完了
・東名Hランプ     :  148m (前週差 +5m) 残り862m

・組合せ南行残距離(グリ+みど) 10,167m (残62.99%)
・組合せ北行残距離(カラ+がる) 10,547m (残65.61%)

みどりんぐ、がるるん は2020年10月18日から休止中。(1077日経過)
[シールドマシン発進式(東名JCT)2017年02月19日から1337日後に休止]
[シールドマシン発進式(大泉JCT)2019年01月26日から1708日経過]
0118R774
垢版 |
2023/09/30(土) 10:47:46.81ID:k/EzAXEg
外環の無料部分ってあるの戸田から大泉だと和光で無料道路がなくなって大泉までクネクネ大泉から東名までも無料部分はクネクネ道路なの
0119R774
垢版 |
2023/09/30(土) 12:57:37.61ID:g6wawkT2
生きているうちに開通しそうもない高速より、加倉北のほうがホットだな。
0120R774
垢版 |
2023/09/30(土) 14:41:28.69ID:HAjYLM1K
カラッキーは大深度区間突入か
0121R774
垢版 |
2023/09/30(土) 15:24:07.93ID:ObA/qMWP
無料道路走ってくる戸田野郎の侵入を阻止するためのクネクネ道です
東名側では戸田徹底阻止のため無料道路は作りません
0122R774
垢版 |
2023/09/30(土) 17:21:27.55ID:3NRHSL0J
>>118
都県境のあそこは大江戸線の駅予定地だからいずれつながるんじゃない?
0123R774
垢版 |
2023/09/30(土) 17:42:53.91ID:ObA/qMWP
マジレスすれば都県境区間は地元の反対があり外環一般部ではなく区道とか県道の延伸や付け替えとして整備した
別道路は名目だけはないと路線が変わるたびにクネクネしている
0124R774
垢版 |
2023/09/30(土) 17:52:51.99ID:u6orpynB
戸田から和光に行くとき坂道発進キチーね
戸田海抜1から5メーター
わこ
0125R774
垢版 |
2023/09/30(土) 17:53:21.80ID:u6orpynB
和光海抜30から40メーター
0126R774
垢版 |
2023/09/30(土) 22:43:19.72ID:sa3SM1ZX
>>122
所沢まで通すからな
0127R774
垢版 |
2023/10/01(日) 00:31:23.03ID:LjveOjr2
もともと外環の一般部は埼玉〜千葉が国道254号以東、東京が目白通りから東八道路までという計画。
都民と埼玉県民で一般幹線道路で行き来するほどの需要は想定していない。
0128R774
垢版 |
2023/10/01(日) 01:42:28.83ID:AcPfFiUR
>>126
都営地下鉄を所沢なんかに伸ばすな😡
西大泉(ヤマダ)以遠は補230に沿って関町、吉祥寺方面に伸ばせ!
0129R774
垢版 |
2023/10/01(日) 02:08:31.53ID:+OWPONfS
>>128
伸ばすのは道路
0130R774
垢版 |
2023/10/01(日) 12:53:28.38ID:tKP65LAa
>>126
さいたま新都心→所沢→立川→
核都市広域幹線道路のが大事
これも東京のゴミ共がなかなか作らない所沢を通せんぼしてる都内がゴミ
0131R774
垢版 |
2023/10/01(日) 18:16:08.31ID:Bf3fi5bR
>>127
自家乗用車が都内より埼玉のが多いとか考えられなかったんやな
0132R774
垢版 |
2023/10/01(日) 20:24:27.99ID:yqZyCTAx
東京神奈川千葉埼玉は人だらけ車だらけでどこも混雑ばっかで大変そうだな
0133R774
垢版 |
2023/10/02(月) 01:19:34.39ID:n36doWu9
>>132
世界でもないよなこんな面積狭い関東で車が1000万台以上走ってて電車も充実してる国
どんなに優れた道路でも1000万台常に車走ってたら渋滞する
0134R774
垢版 |
2023/10/02(月) 02:07:16.63ID:FyhJn2vA
人は4000万人だしな
0135R774
垢版 |
2023/10/02(月) 21:36:47.71ID:2t+7ydkF
外環が出来る前に掲示板のが先に陥没するね
0136R774
垢版 |
2023/10/03(火) 09:32:42.71ID:gcoHoQVZ
外環道東京区間のトンネルが貫通する前に戸田ガイジは寿命だなw
0137R774
垢版 |
2023/10/03(火) 15:31:21.56ID:Onr35Kis
>>133
ドイツの道路が一番優れてると言われてるけど日本の半分しか車走ってないからね
0138R774
垢版 |
2023/10/04(水) 12:14:42.08ID:9VfjHp4M
戸田ガイジが死んだのでわたすが二代目を継ぐので御指導御鞭撻末永くよろしくお願いしますだす
0141R774
垢版 |
2023/10/04(水) 21:37:13.29ID:jKECOVzb
なんで高架で作らなかったか疑念が湧いてくるねこいつらバカなのかよ
0142R774
垢版 |
2023/10/05(木) 22:56:06.01ID:tz0WOCuf
世界の道路がどんなに優れてるか知らないけどさ関東の面積で2000万台走らせてから文句言えよな
0143R774
垢版 |
2023/10/06(金) 18:38:59.50ID:7lXtn4dI
なぁ、キスしていい?今、ここで・・・
0144R774
垢版 |
2023/10/07(土) 07:16:46.81ID:7cgcUf84
美女木からさいたま新都心まで行ったけど
運転してる時間よりさいたま新都心出口で待ってる時間のが多かったね
0145R774
垢版 |
2023/10/07(土) 09:03:27.72ID:bjkCbcqu
リニアと横浜湘南道路・横浜環状南線と外環東名区間と北海道新幹線札幌

どれが完成一番早いかな?
0146R774
垢版 |
2023/10/07(土) 14:26:47.33ID:eA910SvB
2023年10月07日(土)7時時点
・グリルド (北→南) : 1569m(前週差 +22m) 残り5417m
・カラッキィー(北→南) : 1976m(前週差 +30m) 残り5000m
・みどりんぐ (南→北): 4427m(前週差 +0m) 残り4728m
・がるるん (南→北) : 3582m(前週差 +0m) 残り5517m
・大泉Fランプ     :  完了
・中央Hランプ     :  完了
・中央Aランプ     :  完了
・東名Hランプ     :  163m (前週差 +15m) 残り847m

・組合せ南行残距離(グリ+みど) 10,145m (残62.85%)
・組合せ北行残距離(カラ+がる) 10,517m (残65.42%)

みどりんぐ、がるるん は2020年10月18日から休止中。(1084日経過)
[シールドマシン発進式(東名JCT)2017年02月19日から1337日後に休止]
[シールドマシン発進式(大泉JCT)2019年01月26日から1715日経過]
0147R774
垢版 |
2023/10/07(土) 15:44:29.95ID:bjkCbcqu
ついにカラッキィーもあと5km切るのか
0148R774
垢版 |
2023/10/07(土) 19:55:33.21ID:a1gjDneu
横浜湘南ライン道路ってのは熱海伊豆伊藤を1時間で行けるね これで戸田から日帰り温泉行けるぜ
0149R774
垢版 |
2023/10/08(日) 23:27:42.96ID:ZMTS/v/l
神奈川民も静岡民を阻止してるのが解るな
0150R774
垢版 |
2023/10/09(月) 10:27:05.36ID:PLltccY3
グリルドとカラッキィーには、ミドリングとガルルンの救出にそのまま南下してもらおう。
0151R774
垢版 |
2023/10/09(月) 10:27:27.87ID:PLltccY3
グリルドとカラッキィーには、ミドリングとガルルンの救出にそのまま南下してもらおう。
0152R774
垢版 |
2023/10/09(月) 14:27:22.53ID:6ymCx6P7
千葉の市の川市に住んでるけど熱海は日帰り出来ない
0153R774
垢版 |
2023/10/09(月) 19:07:51.50ID:MQ6tQKyC
そりゃできんわな
0154R774
垢版 |
2023/10/09(月) 22:06:48.27ID:ik9Gv0mo
鎌倉まで1hで着くのになんだ案外市川ショボイな
0155R774
垢版 |
2023/10/10(火) 00:03:34.97ID:mdv+JP2i
品川で乗り換えれば余裕で日帰り圏内ですよ
0156R774
垢版 |
2023/10/10(火) 02:56:49.38ID:g5V4FsaB
そもそも、市の川市などない
0157R774
垢版 |
2023/10/10(火) 11:06:43.83
なんかトンネル狭くない…?
外環道の「妙にジャマな白い壁」の正体
延々続く構造物はどこへ?
https://trafficnews.jp/post/128593

外環道の大泉IC~和光北IC間を走っていると、追越車線側の路肩が妙に狭く、白い壁が間近にまで迫っていることがわかります。
トンネル部ではかなりスペースをとり、延々と続いている“壁”、これは何なのでしょうか。
0158R774
垢版 |
2023/10/11(水) 15:31:37.19ID:2b7uVVLU
あと10年や20年軽くかかりそうだな
できる頃にゃ世の中の事情も様変わりしてそうだ
0159R774
垢版 |
2023/10/11(水) 20:04:07.27ID:KQy2DOsE
外環出来ても○行院はまだ立ち退いてなさそうだな
0160R774
垢版 |
2023/10/11(水) 22:24:57.77ID:u2VcA8hx
何作ってんだっけ今?
0161R774
垢版 |
2023/10/12(木) 04:07:10.11ID:c84r2CQJ
南の方の二つは丸3年も止まってるって地中に放置されてるのか?
性能維持する整備が大変そう
0162R774
垢版 |
2023/10/12(木) 05:02:31.97ID:HFyZr5eU
首都高そこそこ乗って外環そこそこ乗って圏央道そこそこ乗ったら4000そこそこ円ぐらい行く?そっからまたそこそこの高速乗るけど
0163R774
垢版 |
2023/10/12(木) 06:14:18.00ID:Oekt08ND
>>158-159
その頃には戸田ガイジが○行院の墓地に埋葬されてるかもなw

>>161
冠山トンネルももうすぐ供用だし、青崩峠トンネルも目処が立ったのにな……。
0164R774
垢版 |
2023/10/12(木) 06:15:34.17ID:Oekt08ND
あと1週間で、みどりんぐ、がるるんが冬眠して丸3年か
0165R774
垢版 |
2023/10/12(木) 09:19:27.59
外環道の橋架設クライマックスへ
「大泉ICで乗れない・下りられない」10月あと3回
目白通りも夜間通行止め
https://trafficnews.jp/post/128585

外環道の「関越~東名」区間建設のため、大泉JCTに新たな橋を架ける工事が佳境を迎えています。
これに伴い2023年10月には5日・6日にかけて周辺道路の夜間通行止めが行われましたが、11月初旬にかけ、あと4回、同様の夜間通行止めが実施されるため注意が呼びかけられています。
0166R774
垢版 |
2023/10/12(木) 13:03:36.34ID:7MT/GBm9
橋を架けるなら高架でいーよ
0168R774
垢版 |
2023/10/12(木) 22:40:15.76ID:/bSuzagH
戸田だと外環乗らないでS5→C2のがいいのか?
0170R774
垢版 |
2023/10/13(金) 02:12:43.73ID:oL2nAOoY
まだ良いほうだね
あんなことになるとは知る由もないね
0171R774
垢版 |
2023/10/13(金) 09:06:23.41ID:NIhsisyv
掘って3年も経つのにか

どっちも過剰反応でピリピリしてるな
0172R774
垢版 |
2023/10/13(金) 12:41:04.38ID:0SGnyZdn
外環の工事と「陥没との関連性は低い」のに、なんで道路管理者でない東日本高速が補修工事するのかな。
0173R774
垢版 |
2023/10/13(金) 13:33:38.22ID:Siilxz2g
あの辺はホント無法地帯でゴミしか住んでなくて都内のソマリアと多々呼ばれることがあるからね
0174R774
垢版 |
2023/10/13(金) 17:35:54.26ID:BDgcEAfG
無断で補修してただけでちんこらして大事にしようとしたけど火種が少なくて鎮火して嘲笑った
0175R774
垢版 |
2023/10/13(金) 17:40:49.35ID:LoQN4Ecx
鎮火はしてないが
やったことは残り続けるし延期の要因になる
0176R774
垢版 |
2023/10/14(土) 01:31:15.19ID:e1rLHDAK
こっそりやったのがバレたのか
0177R774
垢版 |
2023/10/14(土) 10:12:22.82ID:hGEzeCcT
>>170
道路開通した直後に陥没事故な
0178R774
垢版 |
2023/10/14(土) 15:45:58.17ID:gQ8mYpiu
2023年10月14日(土)7時時点
・グリルド (北→南) : 1601m(前週差 +32m) 残り5385m
・カラッキィー(北→南) : 2002m(前週差 +26m) 残り4974m
・みどりんぐ (南→北): 4427m(前週差 +0m) 残り4728m
・がるるん (南→北) : 3582m(前週差 +0m) 残り5517m
・大泉Fランプ     :  完了
・中央Hランプ     :  完了
・中央Aランプ     :  完了
・東名Hランプ     :  182m (前週差 +19m) 残り828m

・組合せ南行残距離(グリ+みど) 10,113m (残62.65%)
・組合せ北行残距離(カラ+がる) 10,491m (残65.26%)

みどりんぐ、がるるん は2020年10月18日から休止中。(1091日経過)
[シールドマシン発進式(東名JCT)2017年02月19日から1337日後に休止]
[シールドマシン発進式(大泉JCT)2019年01月26日から1722日経過]
0179R774
垢版 |
2023/10/17(火) 09:21:21.05
東日本高速ら
外環道中央JCT南側シールドトンネル、10月以降に掘進開始
https://www.decn.co.jp/?p=157610

東日本高速道路関東支社ら3者は、東京外かく環状道路(外環道)中央JCT南側の事業用地内でランプシールドトンネルの工事に着手する。
構築する2本のトンネルのうち、車両が東名JCT方面に向かうトンネルの掘進は今月以降、準備が整い次第始める。
車両が中央JCT方面に向かうトンネル工事は2024年春以降にスタートする。

外環道整備の事業主体は東日本高速関東支社のほか、中日本高速道路東京支社と関東地方整備局。
工事に当たっては、20年に東京都調布市内で発生した陥没事故を踏まえ、シールドマシンによって取り込まれた土の量を詳細に把握するなど再発防止を徹底する。

今回の工事区間は東京都三鷹市北野~中原。
外径約12メートルの泥土圧シールドマシンで、地下約40メートルを通る本線に接続する「ランプ」を建設する。
各トンネルの車線は2車線。
周辺地域の安全確保を最優先に工事を進めるため、完成日は設定していない。
0180R774
垢版 |
2023/10/17(火) 11:06:45.01ID:OGRieQHU
ランプシールドってあと何本残ってるの?
0181R774
垢版 |
2023/10/17(火) 16:32:03.67ID:XFyTB7SA
また陥没穴? 東日本高速がこっそり修復 近くで外環道トンネル工事 調布のサイクリング道路に6カ所
東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル建設工事を巡り、東日本高速道路は、掘削済み区間の地上付近を通る「野川サイクリング道路」に計6つの穴が見つかったとして、道路を管理する東京都狛江市に無断で修復していたことを本紙の取材に明らかにした。
東日本高速は掘削が原因で穴ができた可能性は低いとしながら「安全第一で応急処置をした」と釈明。調布市内で発生した陥没事故から18日で3年となるのを前に、地元住民からは「隠蔽いんぺい体質が露呈した」と不信の声が上がる。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/284083
0182R774
垢版 |
2023/10/17(火) 17:57:39.13ID:37H/ROc+
調布狛江練馬で櫻井が陥没の歌歌いそうだね
0183R774
垢版 |
2023/10/17(火) 18:13:14.93ID:jPL9xjY6
随分と小さい穴だな
これは流石に言いがかりだろう外環ネット
0184R774
垢版 |
2023/10/17(火) 21:48:04.76ID:r1zvNLvh
中国ならとっくに開通してるんだろうな
0185R774
垢版 |
2023/10/17(火) 22:08:39.61ID:gE8X8ZO5
その小さい穴をなんで無断で埋めたの?
0186R774
垢版 |
2023/10/18(水) 00:05:17.39ID:z9OUhmOV
穴があったら埋めるだろーが
0187R774
垢版 |
2023/10/18(水) 01:09:12.74ID:QAW+kBY5
2020五輪どころか2030開通も無理ゲーか
陥没なくても元々五輪前に開通なんて夢のまた夢だったのでは?
羽田空港直結鉄道数本なんて一つも開通してない
つくづくマスコミは適当な報道すると改めて感じたわ
裏取りなくてもバンバン嘘流すんだな
0188R774
垢版 |
2023/10/18(水) 05:48:12.48ID:GN4feOQK
>>187
マスゴミが未だに言ってるリニアの2027年開通もムリゲーだろ。南アルプスは勿論、第一首都圏トンネルとか第一中京圏トンネルも無理だろ。
0189R774
垢版 |
2023/10/18(水) 05:49:09.15ID:GN4feOQK
リニアの品川~名古屋と外環の関越~東名ってどっちが先に出来るかな?
0190R774
垢版 |
2023/10/18(水) 06:11:34.65ID:GN4feOQK
今日20:00~東京MXで調布陥没事故から3年のニュースやるらしいな
0191R774
垢版 |
2023/10/18(水) 23:12:28.71ID:qzwsw7ze
三回忌か
惜しい奴を亡くした
0192R774
垢版 |
2023/10/19(木) 03:11:43.89ID:lczLMCxY
品川~甲府でいいよ、とりあえず
0193R774
垢版 |
2023/10/19(木) 07:16:01.26ID:3EH0Cuq0
リニア甲府は身延線とも接続しない田んぼの中だけどなw
なんで身延線との交点に駅を造らないんだろ?🤔

あと、たとえ品川~甲府間でも2027年は無理だろ…
0194R774
垢版 |
2023/10/19(木) 07:59:51.03ID:8l8eVgff
>>193
あんな場所甲府じゃないな
山梨環状のそばだよね
0195R774
垢版 |
2023/10/19(木) 11:49:28.54ID:Ddy+jUl8
大宮ー品川だけ繋ぐだけ短縮出来るのにね
0196R774
垢版 |
2023/10/19(木) 19:20:21.32ID:3EH0Cuq0
>>195
既に上野東京ラインで繋がってるじゃん。
0197R774
垢版 |
2023/10/19(木) 20:07:14.16ID:Ddy+jUl8
>>196
大宮から京都に行きたい
0198R774
垢版 |
2023/10/19(木) 20:27:11.18ID:3EH0Cuq0
大宮から東京か品川まで上野東京ラインに乗って東海道新幹線に乗り換えればいいじゃん。
ちなみに大宮→東京間をグランクラスに乗ると7,000円くらい掛かるけどなw
0199R774
垢版 |
2023/10/20(金) 12:00:05.75ID:n9N2Glbs
品川から京都まで14000円なのにボッタクリじゃんそれ
0200R774
垢版 |
2023/10/20(金) 18:05:16.50ID:JHBKaXx6
京都は3回行ったら飽きる埼玉が良い
0201R774
垢版 |
2023/10/20(金) 19:25:29.88ID:GIJT3vhy
>>199
14000円って貧民席やん
グランクラス比べてアホなのか
0202R774
垢版 |
2023/10/21(土) 00:10:46.48ID:i1yCI4+S
>>201
行きは夜行バスで帰りはのぞみガラガラなんだよね
0203R774
垢版 |
2023/10/21(土) 01:05:36.00ID:tzmT4az/
飛んで埼玉2
滋賀もいいぞ
0204R774
垢版 |
2023/10/21(土) 17:05:41.54ID:ToIoMGy7
2023年10月21日(土)7時時点
・グリルド (北→南) : 1638m(前週差 +37m) 残り5348m
・カラッキィー(北→南) : 2035m(前週差 +33m) 残り4941m
・みどりんぐ (南→北): 4427m(前週差 +0m) 残り4728m
・がるるん (南→北) : 3582m(前週差 +0m) 残り5517m
・大泉Fランプ     :  完了
・中央Hランプ     :  完了
・中央Aランプ     :  完了
・東名Hランプ     :  203m (前週差 +21m) 残り807m

・組合せ南行残距離(グリ+みど) 10,076m (残62.42%)
・組合せ北行残距離(カラ+がる) 10,458m (残65.06%)

みどりんぐ、がるるん は2020年10月18日から休止中。(1098日経過)
[シールドマシン発進式(東名JCT)2017年02月19日から1337日後に休止]
[シールドマシン発進式(大泉JCT)2019年01月26日から1729日経過]
0205R774
垢版 |
2023/10/21(土) 17:45:33.94ID:xDkoK6Ro
本籍東京で現住所埼玉が勝ち
0206R774
垢版 |
2023/10/21(土) 21:36:23.12ID:zdaCiYWj
千葉県住んでるやつは京都ととかどうやって行くんやろな 成田から行くのか
0207R774
垢版 |
2023/10/22(日) 04:05:13.53ID:TkFsW658
>>205
現住所が糞田舎埼玉が勝ちはねーよ戸田野郎

>>206
東京駅まで出て東海道新幹線
0208R774
垢版 |
2023/10/22(日) 17:39:57.93ID:Lhn9S/lJ
雑司が谷に帰れば現住所雑司ヶ谷2丁目になるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況