X

三陸自動車道 三陸沿岸道路 part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1R774
垢版 |
2021/11/30(火) 01:52:54.11ID:EELb6STr
建設が進む三陸自動車道とその周辺の道路について語るスレです。

東北地方整備局
http://www.thr.mlit.go.jp
復興道路のページ 
http://www.thr.mlit.go.jp/road/fukkou/

■前スレ
三陸自動車道とその周辺の道路 part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1604461821/
三陸自動車道とその周辺の道路 part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1614428965/
925R774
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:41.99ID:K9kCzTd4
>>924
なんだ、じゃぁ桃生津山まで4車線になるわけじゃないのね
926R774
垢版 |
2022/08/22(月) 21:16:00.67ID:wI0/l9b5
>>925
予算額見る限り桃生津山まで4車線にするつもりとは睨んでいたんだがなあ…
せめて山の手前までやると思ったんだけど結局ボックスを1個入れて終わった
927R774
垢版 |
2022/08/26(金) 10:37:06.48ID:UnyQ0ZWe
一応登米ICまでは4車線化がきまってる。でも工事ペースは未定で、地味にやってるだけ。
他の優先順位区間の道路整備が終わったら順次再開するんじゃない。
928R774
垢版 |
2022/08/26(金) 19:30:42.53ID:WGyKg9Yv
県北道路接続点の登米までは4車線にしてほしいよな
929R774
垢版 |
2022/08/30(火) 17:05:56.26ID:dlBgY4Uw
>>927
決まってるとは何かソースあるの?
事業化もされてなければ予算計上もされてないものを地味にやってると表現されるのはピンとこないが
930R774
垢版 |
2022/09/14(水) 19:03:19.30ID:+pvhjxHC
利用の多いICだけでも合流付近を2車線に
してもらえんかな
1車線で合流出来ない車よく見るわ
931R774
垢版 |
2022/09/15(木) 18:44:16.08ID:4uMc9Apb
ICによっては計画4車線化区間で既に工事始まって暫定開通してた所は容易に4車線化
できるような構造にはなってるが後から事業化されて完成2車線で整備されたとこは
アーチなどの構造物も2車線用で作られてるから、またやり直しさないと4車線化できん。
932R774
垢版 |
2022/09/15(木) 22:56:32.80ID:Z/7UF4JX
出来るとこだけでもやってほしいね
少しでも遅い車をパス出来る区間が増えて欲しいわ
933R774
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:44.18ID:MPdGm2qJ
1種は完成暫定にかかわらずランプ合流部は片側2車線にしないとならんとおもうわ
934R774
垢版 |
2022/09/16(金) 23:27:35.69ID:EpvQXBwe
復興道路作る前のアンケートでも付加車線希望の意見は結構あった
その結果が今なんだから色々と限界なんだろう
935R774
垢版 |
2022/09/17(土) 10:13:06.11ID:ImEfvjeg
とりあえず三陸道全部繋げろって方針があって
4車線化はその後考えるって話が全て
936R774
垢版 |
2022/09/17(土) 10:31:43.95ID:HyJ+SA0R
異例中の異例な建設スピードだったからその辺はね
937R774
垢版 |
2022/09/17(土) 10:34:10.48ID:wW57iE+8
全通しただけでも奇跡なんだから、4車線化は100年後でもありがたいと思わなきゃ
938R774
垢版 |
2022/09/17(土) 19:22:03.97ID:UexbtkiW
津山と登米の間の登り+トンネル、交通量ある時は50キロ台に落ちるのがデフォになってる気がする
939R774
垢版 |
2022/09/17(土) 20:42:17.81ID:3pbbymXr
4車線化可能区間宮城県では桃生豊里IC-登米IC。岩手県では高田IC-吉浜IC。
そのうち容易に低コストでできる区間が大船渡IC-大船渡北ICくらい。その他区間は
トンネルや橋や高架や盛り土など構造物だらけで莫大なコストがかかる。
940R774
垢版 |
2022/09/17(土) 20:48:31.61ID:c1G0KOl5
全線四車線化するなら有料化した方がいいだろうな
941R774
垢版 |
2022/09/17(土) 21:34:55.02ID:fWJKAnS7
八戸久慈道路の八戸南ICー階上IC区間は
4車線化するんじゃないの
942R774
垢版 |
2022/09/18(日) 01:39:35.69ID:VAxsTcSq
とりあえず、トンネルや橋梁はかなり金がかかるだろうから、
盛土や切土で出来る区間だけでもやってもらえるとね。

1km程度でもあれば十分追い越し車線になるし
943R774
垢版 |
2022/09/18(日) 02:26:48.48ID:VAxsTcSq
八戸~久慈間は多いと思ったら、8km置きぐらいに追い越し車線があるんだな。
これぐらいあると理想的なんだけど
944R774
垢版 |
2022/09/18(日) 09:35:52.86ID:1a0RCkm6
>>943
八戸久慈間は線形が良いからじゃない
大きな橋も無ければトンネルも無い平坦な
台地をひたすら真っ直ぐだから
945R774
垢版 |
2022/09/18(日) 18:28:08.89ID:kEGUyyIi
>>937
全線着手がいかに有り得ない事で皆が眼を疑ったかなんてもう覚えてる人間あんまりいないんじゃないかと思ってる
946R774
垢版 |
2022/09/20(火) 22:17:40.96ID:FTlOheQx
>>941
八戸南道路な
947R774
垢版 |
2022/09/21(水) 09:02:46.30ID:jz5oU4LF
>>939
山田南IC-山田IC、宮古南IC-宮古中央ICも暫定だよ
宮古中央IC付近も4車線化してほしいな
948R774
垢版 |
2022/09/21(水) 12:02:22.67ID:NYNmrbu0
ひと区間だけのとこは長い追い越し区間だと思えばありえるな
949R774
垢版 |
2022/09/24(土) 16:30:15.40ID:XIW48hqH
桃生津山~登米間大渋滞中!
950R774
垢版 |
2022/09/24(土) 16:32:27.76ID:XIW48hqH
下りのみ大渋滞です
951R774
垢版 |
2022/09/24(土) 16:40:52.35ID:XIW48hqH
上り車線封鎖した模様

鴇波トンネル内での事故くさいなぁ
1ミリも動いてない
952R774
垢版 |
2022/09/24(土) 17:41:34.78ID:XIW48hqH
ちょっとずつ動き始めた
953R774
垢版 |
2022/09/24(土) 18:51:00.85ID:XIW48hqH
あ、上下線復旧した模様
良かったぁ
954R774
垢版 |
2022/09/27(火) 14:33:56.69ID:uOmti6Yb
セクハラ行為 盛岡市職員を懲戒処分 中学校校長も速度違反で処分<岩手県>
https://www.fnn.jp/articles/-/422676
955R774
垢版 |
2022/09/29(木) 14:03:54.33ID:YCT+sAbU
中学校から帰宅中に時速149キロ走行 校長を減給6カ月の懲戒処分
https://news.yahoo.co.jp/articles/71625d7dd69aa1e76c1437c7d2301e44936a2e13
956R774
垢版 |
2022/09/29(木) 20:47:18.49ID:ZQKaTnqj
メーター読みで最低でも160Km/hは最低でも出てたんだろうな
国産車なら瞬間的にリミッターまで出してると思う
957R774
垢版 |
2022/09/30(金) 20:34:01.03ID:sw4FGJww
三陸沿岸道路は250km以上、トイレなし! 「経済復興」の名のもとに利用者を下道に降ろすのはやり過ぎだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cec66e10633de3d38b969709c861cdf00c7d4b33
958R774
垢版 |
2022/09/30(金) 21:03:57.98ID:2dcvl9nP
>>957
トイレが無いといっても普通のバイパスにはトイレ無いけどな
自動車専用道路と考えるから必要に見えるだけ、ただの国道バイパスだ
959R774
垢版 |
2022/09/30(金) 21:14:55.96ID:PRn+7pwK
トイレ行きたきゃ有料高速使え定期
960R774
垢版 |
2022/09/30(金) 22:54:27.58ID:5mTM7Lw8
三陸道を通しで使うやつなんか滅多にいないだろうに
961R774
垢版 |
2022/09/30(金) 23:12:46.17ID:vJ560Wqf
PAにトイレを作るより、各市町村でICのすぐそばに道の駅作った方がいいよ

その方が地元に金落ちるし、利用者もトイレだけより買い物や食事も出来て便利だろう
962R774
垢版 |
2022/09/30(金) 23:51:07.34ID:pnPxhXO6
前にも書いたけど

道の駅/休憩施設まとめ ()内は計画中または未実現

S PA/SA方式
春日PA (矢本PA計画中の道の駅) 三滝堂 (たのはた CB直結後) 

A ICの外に直結
さんりく (やまだ移転後) (いわて北三陸)

B 直結ではないがICから近い
上品の郷 大谷海岸 青の国ふだい

C ICから微妙に遠いが寄れなくもない
やまだ のだ

D ICから遠いが1区間下道走れば寄れる
さんさん南三陸 高田松原 たろう たのはた はしかみ

E ICから遠い
津山 くじ 

F 論外
林林館 みやこ いわいずみ
963R774
垢版 |
2022/09/30(金) 23:54:49.50ID:pnPxhXO6
E以下は本線上の案内看板いらんわ
近いと勘違いして降りて後悔する人でてきそう
964R774
垢版 |
2022/10/01(土) 00:25:48.52ID:d27QW2n6
理想は三滝堂みたいな形だな。あれでGSもあれば完璧

今後新たに期待出来そうなのは、新山田といわて北三陸かな
965R774
垢版 |
2022/10/01(土) 08:25:47.03ID:R4gfC1Yp
次スレ立てた
【E45】三陸自動車道 三陸沿岸道路 【仙台~八戸】part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1664580286/
966R774
垢版 |
2022/10/01(土) 08:54:51.53ID:jUUX9g7R
残念すぎるのはたのはた
967R774
垢版 |
2022/10/01(土) 10:47:57.83ID:Vvptq9TF
宮古は現道と三陸道が遠く離れてるからなー
そのせいで全通まで釜石から北上するときはめんどかったんだが

岩泉はその・・R45関係ないよねっていう
968R774
垢版 |
2022/10/01(土) 13:03:28.05ID:UKI9HZRw
ICから、岩泉小本駅が近い
969R774
垢版 |
2022/10/01(土) 13:41:37.21ID:v5AenFlC
釜石は移転しよう
もっとちゃんとしたの作ったほうがいい
970R774
垢版 |
2022/10/01(土) 15:41:46.17ID:N9QnrGMY
たのはたのアレは馬鹿の柵
971R774
垢版 |
2022/10/01(土) 15:51:06.93ID:C8eD/txK
PAやSAエリアを整備しない意図は分かるが、ガソリンはガス欠したらそれこそ大変
だし、トイレは生理現象なんだからそれくらい整備しないとダメだろ。水分補給も
夏場は必須だし、飲食やお土産はなくても自販機とガソスタとトイレは必須。
972R774
垢版 |
2022/10/01(土) 18:50:59.51ID:v5AenFlC
無料なんだからそれくらいの判断力は無いとダメだろ
973R774
垢版 |
2022/10/01(土) 19:18:48.58ID:N6H6anPT
降りればいいじゃん
974R774
垢版 |
2022/10/01(土) 20:06:18.85ID:tN6rsHu3
一車線でも寄れば通れるだろ
975R774
垢版 |
2022/10/01(土) 21:27:17.47ID:D6RBY76D
釜石のは三陸道じゃなくて釜石道側の休憩施設だからあれでいい
976R774
垢版 |
2022/10/02(日) 02:26:47.37ID:S5iT4Cud
来年7月にオープン予定の、新しい #道の駅やまだ の愛称が決定しました!
https://twitter.com/sanriku_mlit/status/1575406026014486528
https://pbs.twimg.com/media/Fdz3UisaAAE2nv_?format=jpg#.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
977R774
垢版 |
2022/10/02(日) 02:38:43.94ID:S5iT4Cud
宮古盛岡・三陸道に関するアンケート調査について実施します
https://forms.gle/SNLJrjF7eWKx7UDu6
978R774
垢版 |
2022/10/02(日) 19:00:42.99ID:0LnP5tsZ
このアンケートは岩手県、それとも国土交通省のアンケートですか?
979R774
垢版 |
2022/10/02(日) 19:18:07.33ID:kRQ1R5Tv
たぶん国土交通省
980R774
垢版 |
2022/10/02(日) 19:33:42.34ID:kRQ1R5Tv
わたしはもっと追い越し車線作ってくれって書きました
981R774
垢版 |
2022/10/04(火) 11:46:38.07ID:H2GoDU3e
同じく
宮古盛岡道は下道区間でも追い越しできるからまだいいけど
三陸道は追い越し区間が少なすぎて時間が読みにくい
50km以下の迷惑車両に捕まったら所要時間だいぶ変わるからな
982R774
垢版 |
2022/10/04(火) 16:51:48.14ID:Rd0CZp/6
その理論で言うと三陸道を通しで走るユーザー向けに暫定区間のコスト最小限で整備
できる追い越し車線区間の整備は必須だね。交通量ではなく通しで通る人のための低
予算でできる4車線区間。やはり岩手エリアでは大船渡IC-大船渡北ICくらいか。
トンネルなしで、橋も殆どなしで、用地確保済みで歩道車道アーチも4車線用に作られてるから
山側に新規で作るだけでいい。高田道路の場合通岡IC-陸前高田ICは用地は確保されてても新たに
土地の造成を大掛かりにしなくてはならずここは非現実的な暫定区間。
983R774
垢版 |
2022/10/04(火) 22:17:52.63ID:kvzrn1zI
宮古盛岡道路も追い越しは難しいよ

現道活用区間で比較的追い越しやすいのは、
区界と、道の駅やまびこの近くと、蟇目ぐらいか

新規区間では、田の沢IC下りの追い越し車線、
梁川区界トンネル手前登坂車線と、腹帯のゆずり車線だけ

これで、箱石達曽部道路と田鎖蟇目道路が出来たら
ますます追い越せなくなる
984R774
垢版 |
2022/10/10(月) 15:37:08.33ID:VV755blO
震災復興事業全線開通〜10年の2031年辺りが有料化に最適な年だと思ってる。
いつまでも無料ってわけにはいかないし、それまでに法改正と高速道路においての
ETC義務化と一般廃止、ICのスマート化などの課題を解決しておいて欲しい。。。
ETCもクレジットカード会社発行だけでなく、クレカ持てないユーザー向けに銀行口座
紐づけタイプのデビットカード式ETCも発行すべき。
985R774
垢版 |
2022/10/10(月) 16:29:29.95ID:O3RZqTvD
>>985
お前性格悪いって言われない?
986R774
垢版 |
2022/10/10(月) 17:53:23.11ID:8Ea6I5a2
突然の自虐
987R774
垢版 |
2022/10/10(月) 19:55:31.46ID:u7f1rt14
988R774
垢版 |
2022/10/12(水) 10:38:04.48ID:kwXRlBT4
故障車で通行止めを生じさせたやつは死罪にすべきだな
989R774
垢版 |
2022/10/12(水) 11:53:01.67ID:bG4vdftN
>>984
交通量多い区間などの部分的に有料化は大いにありだと思う
990R774
垢版 |
2022/10/13(木) 00:22:11.20ID:B8qzuvDc
料金所を作るスペースとお金がない
ETC専用にしてETC搭載車からのみ料金徴収という手もあるか
991R774
垢版 |
2022/10/13(木) 11:02:49.12ID:OKByzxWz
残り僅かだしさっさと埋めるか
992R774
垢版 |
2022/10/13(木) 11:03:17.94ID:OKByzxWz
あいうえお
993R774
垢版 |
2022/10/13(木) 11:03:28.30ID:OKByzxWz
かきくけこ
994R774
垢版 |
2022/10/13(木) 11:03:36.11ID:OKByzxWz
さしすせそ
995R774
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:29.97ID:OKByzxWz
いろはにほへと
996R774
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:42.68ID:Y+Kgje7J
997R774
垢版 |
2022/10/14(金) 09:08:58.20ID:fVwKfYgN
おまおま…
998R774
垢版 |
2022/10/14(金) 09:09:09.28ID:fVwKfYgN
おまーーん?
999R774
垢版 |
2022/10/14(金) 09:09:32.45ID:fVwKfYgN
おまー○
1000R774
垢版 |
2022/10/14(金) 09:09:37.35ID:fVwKfYgN
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 318日 7時間 16分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況