X



名神高速道路・新名神高速道路 part44

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1R774
垢版 |
2021/08/06(金) 14:38:30.42ID:8WUsPxO4
日本初の都市間高速道路"名神"と次世代のスーパーハイウェイ"新名神"
について引き続き語りましょう。

前スレ
名神高速道路・新名神高速道路 part43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1589979268/
805R774
垢版 |
2022/02/15(火) 23:44:07.68ID:QRFwgjDQ
>>802
天井板はディーゼル煤煙の換気のための排気空間のために過去には必要だったが
今の設計には天井板はありません。
笹子トンネルの崩落以来、各地の天井板は撤去されました。もう何処にも無いよ。
806R774
垢版 |
2022/02/15(火) 23:47:52.97ID:QRFwgjDQ
>804
誇張ではありません。43トントレーラに中身不明の輸入コンテナ積むと60tなんて普通に走ってます。

>>804
交通量の影響は大いにあります。日本の無料自動車専用道路で通行台数の最も多い姫路バイパスなんか
もう大変なことになっています。
807R774
垢版 |
2022/02/16(水) 00:32:55.38ID:c3uSeLIv
アスファルトじゃなくてコンクリート舗装にすれば改修頻度は減る。
808R774
垢版 |
2022/02/16(水) 07:41:36.57ID:73OQhU05
>>805
高速道路ではないですけど関門トンネルは古い構造なので天井板が撤去できなかったと聞いたことがあります

>>806
ありがとうございます。過積載の話題って聞いても我々普通の利用者は他人事のような気がしましたが
道路寿命を早めて工事が増えるのは一般利用者としても困りものだと感じます
輸送効率考えると一度にたくさん運びたい気持ちはわかりますが連結トラックのようなやり方で合法的に解決してほしいところですが
ググると連結トラックの駐車スペースが全然足りないという別の問題もあるみたいですね
809R774
垢版 |
2022/02/16(水) 11:24:21.47ID:11937Gnx
>>789
建設国債発行すれば良いだけでは?
予算の問題ではなく、
マンパワーの問題だな。
810R774
垢版 |
2022/02/16(水) 12:27:20.26ID:k0knFgPL
>>809
どこまでもスットンキョウだな。
国道と言っても、国が管理しているのは超重要道でごく一部しかないのが判ってないな。
関東全域でもたったこれだけ。
https://www.ktr.mlit.go.jp/road/sinsei/road_sinsei00000021.html

建設国債は国直轄でないと使えない。都道府県・市町村へは補助金は出せるが
残額を支払う体力が自治体にない。
811R774
垢版 |
2022/02/16(水) 14:36:34.90ID:c5V/gRC6
>>807
改修頻度は減るんだけど施工に時間食うのがな。だからトレードオフがある。
なので、トンネル内とかはコンクリート舗装になってたりするよ。頻度減らす方が重要だから。
812R774
垢版 |
2022/02/16(水) 18:20:21.24ID:Zl4t7WxL
>>810
んじゃ普通に国が財政出動して地方自治体の公共事業に予算を付ければ良いんでないの?
813R774
垢版 |
2022/02/16(水) 21:11:14.70ID:bhTD2hod
インフラの老朽化が原因で大きな事故が起きない限り予算が多く付くことはない
それまで細々と修繕していくしかない
814R774
垢版 |
2022/02/16(水) 22:11:38.68ID:k0knFgPL
>>812
できると思っているのか? メデタすぎる。法改正から必要で建設反対者や左の団体から猛反対で通らない。
815R774
垢版 |
2022/02/16(水) 23:47:47.98ID:YFCz1abt
人が死んだらどんどん予算がつくようになるから死ぬまで待ってろ
816R774
垢版 |
2022/02/17(木) 00:45:02.96ID:X2dWU06C
日本は水道管も下水もボロボロだよ
道路なんて後回し トンネルと橋脚補強ぐらいしか予算つかないわwww
817R774
垢版 |
2022/02/17(木) 10:10:31.78ID:950AOHK8
>>814
政治に頑張ってもらわなあかんね。
818R774
垢版 |
2022/02/17(木) 17:18:17.30ID:ehn86G03
京都府内名神はボロボロなので新名神をつくります
なので3月15日〜18日深夜に高槻〜茨木千提寺下り通行止めになりますhttps://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/r4/0215/
819R774
垢版 |
2022/02/17(木) 18:10:14.35ID:JkB3o521
電力会社が1970年代に建てた鉄塔が老朽化して問題になりつつある。そのうち建て替えコストが電気料金に転嫁されそう
通信会社は大儲けしているけどこれもあと20年くらいで通信用鉄塔老朽化出てきそう。これも値上げ要因だろうな
820R774
垢版 |
2022/02/17(木) 20:34:05.23ID:OmCNrkUG
さっき新名神は走ってたけど雪の影響で動きが鈍いのなんのって…。
トラックが多いのは仕方ないけど、それに加えて松戸ナンバーの黒の4なんとかかって書いてあるトヨタのSUVの走りがムカついた。
外側からバシバシぶち抜かれているのにかたくなに内側車線を走ってた。
そういうバカはおとなしく高速下りてホテルにでも泊まっとけ。
821R774
垢版 |
2022/02/17(木) 22:34:41.73ID:BjeqFl2w
バーカ
822R774
垢版 |
2022/02/18(金) 06:45:36.60ID:4sNpivVb
内側ー右車線(=追い越し車線)、外側ー左車線とすると意味がわかた。
823R774
垢版 |
2022/02/18(金) 13:06:08.38ID:Sj+vYIAW
高槻〜京田辺間開通は2027年になったんですか?
延期の発表は思いきってってか?
824R774
垢版 |
2022/02/18(金) 14:08:53.73ID:s9j97QVe
>>823
それ順調な場合って条件付きだからまだ2027年とは決まってないよ
825R774
垢版 |
2022/02/18(金) 14:22:41.64ID:B56xHcWq
敗片方の部落とかあと10年かかる
826R774
垢版 |
2022/02/18(金) 15:28:08.68ID:EP8jNUGg
部落なんて移転ロンダリングさせれば双方願ったりかなったりだろ。
違うの…?
チョン部落など知らん。立ち退き命令出すべき。
国外へ。
827R774
垢版 |
2022/02/18(金) 15:52:31.83ID:cpbxUdly
既得権益手放すようなやつは早々おらんよ。
828R774
垢版 |
2022/02/18(金) 19:45:07.52ID:s9j97QVe
最近は引っ越しを嫌がるより話はまとまったのに移転先が見つからずグズグズする場合が多い
829R774
垢版 |
2022/02/19(土) 04:20:23.83ID:7mTnRQzY
>>826
あそこらへんは工場地帯で人住んでないよ
面倒な会社があったんだろう
830R774
垢版 |
2022/02/23(水) 11:55:44.38ID:jGnEecSP
最新の航空写真見ても立ち退き進んでいないところいっぱい。住宅地もいっぱい。
大深度地下じゃないから地上は潰すんじゃねーの?
潰さないにしてもいろいろごねてそうだな。特に外環道陥没のショックは大きい。
831R774
垢版 |
2022/02/23(水) 17:50:55.34ID:J2YTxwTD
ほぼ民家の立ち退きは終わってるでしょ
832R774
垢版 |
2022/02/23(水) 23:56:22.11ID:ooPMehhC
最新の航空写真ってどれや
833R774
垢版 |
2022/03/06(日) 21:01:16.30ID:zJnZjjPO
事故だったか
高槻〜茨木千提寺の通行止め
まだ来週の同じ区間の工事通行止めにははやいと思ったら
834R774
垢版 |
2022/03/07(月) 19:16:40.41ID:jZEJ21PW
枚方のトンネル工事で地下からコンクリートの構造物が出てきた
のも工事遅れの原因

そんな深い地下にコンクリートって・・・
結構丘陵地なのに、いつの時代にそこで開発してたんだよ・・・・
835R774
垢版 |
2022/03/07(月) 22:25:44.08ID:MhVleuq4
>>833
左の側壁にぶつかったのが原因のようだけど現場の竜王山トンネルは路肩なし。新名神本来の規格で作られていれば事故は防げていたのかも。
緊縮財政の犠牲者となってしまった。
836R774
垢版 |
2022/03/08(火) 11:04:17.56ID:1FcgB5UQ
こうやって死亡事故が起こると工事で浮かせたお金なんてすぐに吹っ飛んでいく
837R774
垢版 |
2022/03/08(火) 11:12:27.55ID:3cwSgKf/
どこぞの国の手抜き工事、ピンハネ工事じゃあるまいしな。
838R774
垢版 |
2022/03/12(土) 23:22:43.70ID:ynYLkSKi
茨木千提寺ICのアクセス道路(都市計画道路「大岩線」)
3/24(木)14時に開通らしい
839R774
垢版 |
2022/03/14(月) 01:12:40.75ID:P0tVat1I
>>835
右車線から左車線に車線変更するだけなのに
運転手が急にバカになったのか
それか
ずっと先行車を連続追い抜きしていた成れの果てとか?
840R774
垢版 |
2022/03/15(火) 16:19:28.70ID:U3XAQEyj
新名神、3月29日から一部区間で3車線運用開始
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1395428.html
841R774
垢版 |
2022/03/16(水) 22:14:08.32ID:dq/DqBcQ
乞食と運ちゃんは名阪国道に流れるから新名神が混む理由は皆無
京都以西は刑事バイパスや第二京阪があるからすでにダブルネットワークが完成済

なのにここを6車線化する理由

そんなのに使う金があるなら新東名愛知区間を6車線化して一宮西港道路を着工しろよ

三重県民と滋賀県民は乞食専用ロードの名阪国道があるんだから甘えるな
842R774
垢版 |
2022/03/16(水) 23:17:19.60ID:PHNuEjlt
なんでこんな投稿は必ずageなんだろうか
不思議
843R774
垢版 |
2022/03/17(木) 04:55:05.38ID:tPjFUIQG
ageは荒らしだと思って問題ない。
ちなみに新東名と新名神は最終的に1車線がトラック専用車線になるから6車線化と言っても最終的に4車線だぞ
844R774
垢版 |
2022/03/19(土) 02:16:44.30ID:ujSpvaCq
>>843
トラック専用で、そこからトラックが他車線に出てこないなら大歓迎なんだけどな。
845R774
垢版 |
2022/03/19(土) 09:03:00.70ID:5NK3Lc7w
>>844
欧州の真似だと思うしよく日本でもトラックは左車線以外走るなと言われるけどそれは日本では無理だと思う
日本と欧州で物流のトラックへの依存度が全然違うしそれに従ってトラックの台数も比率も日本のほうが遥かに多い

トラックを左車線固定にしたらインターなどの合流で無茶苦茶なことになる
何しろ左車線走行車両と合流車両がかち合う場面で隣の車線に逃げれなくなるんだから
846R774
垢版 |
2022/03/19(土) 09:30:46.21ID:eNIXYFFa
今でも制限速度的に表面上は大型トラックは左車線が基本
隊列走行で大型トラックの数が今の倍になるとかなら合流ガーってのは分かるけどそんな増える予定でもあるの?
847R774
垢版 |
2022/03/19(土) 10:17:15.27ID:HxIYEMGy
>>845
情勢音痴。欧州の物流こそトラック中心。鉄道網は日本より疎いし運河で運ぶにも、多くが海に面する日本より劣る。
848R774
垢版 |
2022/03/19(土) 12:44:30.31ID:zbdROUon
名神事故ってんじゃねーよ!京滋バイパスも大渋滞じゃねーか!新名神開通してたらこうはならねーのによ!猪瀬見てるかー?
849R774
垢版 |
2022/03/19(土) 12:46:21.07ID:5l5f8Ogn
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
850R774
垢版 |
2022/03/19(土) 12:46:40.77ID:5l5f8Ogn
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
851R774
垢版 |
2022/03/19(土) 12:47:03.13ID:5l5f8Ogn
自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
852R774
垢版 |
2022/03/19(土) 12:47:20.39ID:5l5f8Ogn
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
853R774
垢版 |
2022/03/19(土) 18:38:22.06ID:1iHl9fu9
>>848
昼に11kmくらい渋滞してたのこれか
854R774
垢版 |
2022/03/24(木) 17:18:45.41ID:s6T/Cepm
>>838
>茨木千提寺ICのアクセス道路(都市計画道路「大岩線」)
開通したのか
一連のネットワークによって、安威川ダム付替道路、彩都(国際文化公園都市)東端の幹線道路としても機能する
855R774
垢版 |
2022/03/25(金) 13:49:36.76ID:wqOBhqNg
そんなかわらなくない?
856R774
垢版 |
2022/03/26(土) 07:51:22.49ID:QgkhQeKp
【証拠写真あり】阪神高速道路のパトロール隊員が起こしていた凄絶パワハラ

3/26(土) 6:00配信 デイリー新潮 コメント38件

社内調査で8年前のパワハラ事件が発覚

阪神高速パトロール本社が入る大阪市内のビル
高速道路でたびたび見掛ける“黄色い車”。「高速道路パトロールカー」という名前の通り、昼夜を問わず道路を巡回し利用者の安全を守ってくれている存在だ。

加害者は格闘技経験者で90kgを超える巨漢
857R774
垢版 |
2022/03/26(土) 07:53:13.59ID:QgkhQeKp
会社は「ハラスメント行為は容認できない」と回答
858R774
垢版 |
2022/03/26(土) 16:18:00.02ID:niD4pYrg
大岩線は高槻の塚原、阿武山、南平台あたりから茨木千提寺ICにアクセスしやすくするくらいか
赤十字病院へ救急搬送しやすくしたり
859R774
垢版 |
2022/03/27(日) 14:27:26.27ID:A7WEmBz0
亀山JCTから東へ直結する鈴鹿亀山道路都市計画決定したな
860R774
垢版 |
2022/03/27(日) 16:12:35.81ID:pH2Z9ucM
コストコには間に合わんかな。
861R774
垢版 |
2022/03/29(火) 10:55:40.28ID:u09PseoH
亀山JCTって連絡路から直進させられるような構造あったっけ
862R774
垢版 |
2022/03/29(火) 11:07:56.23ID:L8CJ3jAk
その辺考えるのはこれから
事業化まで何年かかるか
863R774
垢版 |
2022/03/29(火) 11:56:28.59ID:0dzYOYCK
>>860
コストコは亀山IC附近だから関係ない
864R774
垢版 |
2022/03/29(火) 15:53:25.06ID:0GHF+Jyt
>>862
2022年度から事業化決定したぞ
865R774
垢版 |
2022/03/29(火) 16:39:05.76ID:X1ZwblXF
>>861
連絡路の上り下りの間に空間があるからそのまま直進は可能
866R774
垢版 |
2022/03/29(火) 19:44:03.58ID:ikym1Xl2
終点の北勢バイパスはいつ出来るん?
867R774
垢版 |
2022/03/29(火) 20:18:47.33ID:F0RDeKuy
かわいそうなのは城陽のアウトレットだな。
もう工事始まってるが、開業しても道路がないと。
868R774
垢版 |
2022/03/29(火) 20:35:43.53ID:JU73brD2
あの一帯、普段からアルプラザ渋滞で動かないのに…地獄だな
869R774
垢版 |
2022/04/02(土) 16:27:07.48ID:olK4QBO5
昨日から四国へ出掛けていて、行きはトラックに囲まれて平和だったのに、
今日の帰りは四国から近畿へ近づいて交通量が増えるごとに混沌としてきて走りにくかった
870R774
垢版 |
2022/04/02(土) 16:42:31.63ID:yqwYX7Ys
四国から近畿に近づくと
という話だからスレチだし

君も交通量を増やしてる原因作ってる側だから
文句言ったらあかんし
871R774
垢版 |
2022/04/02(土) 16:53:58.42ID:olK4QBO5
>>870
高知、徳島、淡路、山陽、新名神、名神と通って、特に新名神からが交通量多かったというお話でした。失礼。
872R774
垢版 |
2022/04/03(日) 17:14:13.43ID:eDReoink
中国道の方が渋滞してたから選択肢としては悪くないよ
873R774
垢版 |
2022/04/03(日) 18:48:39.52ID:q86ZOkzE
突っ込んでおくと
場所的に新名神は「四国から近畿に近づく」所ではなく
「近畿そのもの」(兵庫県・大阪府)だよ
きちんと地理を理解してからカキコよろしく
874R774
垢版 |
2022/04/03(日) 19:26:34.78ID:Wd0fLr6d
名神スレに書き込んでるんだから(新)名神も使ったと読み取って貰いたかったですが
あまり表現がよろしくなかったみたいですね
875R774
垢版 |
2022/04/06(水) 21:26:41.76ID:dMrBRDT4
名神の大阪・京都府内の片側3車線区間、関東や東日本なら制限速度100km/hで天王山と梶原トンネルでの進路変更禁止規制もやらない気がする

てか大阪府内で新名神を除いて制限100km/hって名神の豊中付近と中国道の吹田と兵庫県境までのほんの僅かしかないのな
876R774
垢版 |
2022/04/06(水) 22:38:09.31ID:zK6RCrC8
ちょっと警察にハニトラしかけるとか
877R774
垢版 |
2022/04/06(水) 23:42:17.39ID:jrd9Tm41
>>876
ハニトラというか関東や東日本は上級国民が多くて警察もそいつらには弱いからとかありそう
実際関東や東日本の高速道路は軽自動車があんまり走ってない代わりに輸入車や高級車が多い

対して西日本は軽自動車だらけだし

それに元々軽自動車の普及率は東日本が低く西日本で高いから西日本の道路が低速志向になるのも無理はない
878R774
垢版 |
2022/04/06(水) 23:54:28.59ID:9GSU6H3u
トンネル内の進路変更禁止は逆に危ないからやらない方がいい気はする
879R774
垢版 |
2022/04/07(木) 07:02:20.45ID:Nl2ScYGq
流れてる右車線と、どんどん詰まって遅くなる左車線との速度差が大きくなって危ないよな。
白線に変わった瞬間、速度回復してないのに無理に右に出てきたりもするし。
880R774
垢版 |
2022/04/07(木) 07:25:28.87ID:mFuT9v8o
名神の吹田と高槻は制限速度100kmでいいと思うけど何が駄目なんや?
881R774
垢版 |
2022/04/07(木) 07:29:03.90ID:hA8oECsB
>>877
ソース無しの与太話
882R774
垢版 |
2022/04/07(木) 07:31:06.72ID:dv03erAb
右をトラックが塞ぎまくってる区間で何をまた
883R774
垢版 |
2022/04/07(木) 07:34:12.31ID:sIEUhII/
>>880
高槻の速度制限理由は、梶原トンネルと新名神への分岐・合流と、茨木までの区間の縦断勾配不良。
884R774
垢版 |
2022/04/07(木) 07:56:27.33ID:W4r+x3HY
3車線の区間が増えてるね
記事によると先月29日に増えたみたいね
885R774
垢版 |
2022/04/07(木) 08:44:55.98ID:1OHGFbtL
>>878
トンネルでの進路変更禁止は渋滞を招く原因にもなってるよね
京滋バイパスの宇治トンネルの渋滞も進路変更禁止規制が原因のひとつだと思ってる

>>881
でも関東関西間を走ってたらやっぱり関東は速く走れるけど関西は速く走れないのは強く思う

>>883
それが理由だとしても関東の警察なら躊躇いなく100km/hにしてると思うわ

関西の警察って遅ければ遅いほど安全、渋滞するほうが安全という考えを頑なに、意地でも変えない感じ
886R774
垢版 |
2022/04/07(木) 09:46:41.84ID:swPPZq2/
関西のほうがマナー悪いからな
887R774
垢版 |
2022/04/07(木) 10:48:29.08ID:dv03erAb
変えても変えなくても守るわけないがな
888R774
垢版 |
2022/04/07(木) 13:17:32.85ID:r3SdbtXY
関東なら100キロにしてるって関東は設計から100キロ(下手したら120キロ)なだけだぞ。
別に関東だからしてるとかではない
889R774
垢版 |
2022/04/07(木) 14:57:34.35ID:Jxcky8Lu
高槻〜吹田は覆面でやられてるのをよく見る
そういや春の交通安全運動か
890R774
垢版 |
2022/04/07(木) 19:10:28.70ID:FTNAYw3G
京都南〜京都東は100キロ規格の設計だけどな
891R774
垢版 |
2022/04/09(土) 09:51:56.79ID:aft2yLlO
東日本の方がアップダウン少なくて道路の線形が良いイメージ
892R774
垢版 |
2022/04/09(土) 11:11:10.52ID:BBTkrzue
中国道、山陽道と東北道の違いが象徴的してる感じ
急カーブとトンネルだらけとゆったりした曲線、地形が違うな
893R774
垢版 |
2022/04/09(土) 19:41:52.00ID:uvK86ihR
関東は平野が広いけど
関西は意外と山が近いんだよね
894R774
垢版 |
2022/04/09(土) 19:44:44.13ID:ZGHk6lpe
中国道は計画がかなり古いからな
中央道と似た感じでしょ
895R774
垢版 |
2022/04/09(土) 19:56:24.49ID:VqrB4WAJ
>>893
阪高神戸線の京橋、池田線の木部、東大阪線の水走、いずれも山まで数qのところだけど、どれも環状から2〜30分で行けるところにあるし
896R774
垢版 |
2022/04/09(土) 20:13:09.94ID:mWVVgEsN
>>892
鉄道でも大昔から速度日本一は大体東日本の列車になるよな

>>894
中国道と比べたらまだ中央道のほうがよっぽど線形はいいと思う
同じように山陽道と東名と比べても東名のほうが線形は断然いいだろうね

以上のように日本の交通インフラって明らかに東高西低だよな
西日本が東日本よりも交通インフラが優ってることって思い浮かばない
897R774
垢版 |
2022/04/09(土) 20:30:35.29ID:uvK86ihR
鉄道は関西圏の方が明らかにいいよ
898R774
垢版 |
2022/04/09(土) 21:02:14.71ID:BBTkrzue
中国四国地方は狭小な平野に高くはないが急峻な山が迫ってる
東北地方は広い平野に雄大でなだらかな山が遠くに見える
あくまでイメージやけど
899R774
垢版 |
2022/04/10(日) 14:55:22.80ID:GGSrBgFL
クソ真面目に100km/h設計じゃ突貫開通なんて無理ですし
900R774
垢版 |
2022/04/10(日) 16:19:04.48ID:aIAt+41r
いやいや

艦砲射撃を避けてわざわざ山中に
しかも長大トンネルの技術もないまま
建設した中国道をそんなに言ったらあかんわ
901R774
垢版 |
2022/04/10(日) 17:09:52.34ID:rdvW9SBl
ただ中国道の交通量少ないのなら自動運転路線にしてもいいと思うんだがな。
自動運転で手間がかからずに行き来できるのならそれなりに交通量増えそうなもんだけど。
新東名や新名神に作るよりも簡単に実験できるだろ。
902R774
垢版 |
2022/04/10(日) 20:59:26.56ID:dyh3P8kC
新名神の上り線川西付近でやたらと速度が落ちる時が多い
渋滞多発もこの辺

トラックが追い越し車線を蓋している事が多く
そこを乗用車が金魚の糞状態で並ぶ
上り坂の上、2車線がやはり悪影響なんだなと思った

その先のトンネルの一部が3車線で造られているのを見て
憤慨する
903R774
垢版 |
2022/04/10(日) 21:45:00.68ID:Kh8vV3Qr
>>897
どこがいいのやら?
草津−西明石の複々線区間がマシなだけじゃないか
福知山線、山陰線京都口、奈良線、草津線は国鉄末期まで単線非電化
関西線、片町線、阪和線は近代化とは無縁で放置
904R774
垢版 |
2022/04/10(日) 22:51:15.29ID:ZrIDjlYp
阪急と南海がクソ

阪急梅田10面9線
南海難波9面8線

直通運転が全く考慮されてなくて孤立した鉄道
これで大阪の代表選手みたくデカイ面さらして
カッコ悪すぎ
こいつらが関西の発展を妨げてるんだわ
さっさとつぶれんかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況