大阪市の都市計画道路「天王寺大和川線」って知ってる?
たまたまあの辺を通った時にフェンスに囲まれた道路用地っぽい箇所があるな?と思って
詳しく調べてみたら都市計画道路やと分かったんやけど、これめちゃくちゃ酷いなw

南のJR我孫子町駅から阪和線に沿って北上していったんやけど
用地は取得できてるのに手つかずで、フェンスに囲まれた空き地が延々と何キロもw
事業中やのに放置状態?一体何故こんなことに?
無駄な空き地がこんなに広大な状況で地元民は怒らへんのか?

桃ヶ池公園から北は草ぼうぼう生い茂る放置の土地はあるわ、
ついに出てきた立ち退かないボロ屋や店は出てくるわで苦笑い
3軒ほど立ち退かない家屋があるみたいやけど、
まさかこの3軒のためだけに5kmほど空き地のまま放置状態ってことはあるまい?
一体どうなってんのホンマ。誰か放置されてる理由分かる人いる?