高速道路を上に通すには道路幅25mは狭い気がする・・・
駅前通りだと表通りになって道路沿いにビルやマンションとかの高層物件も建てられるだろうし
地下に作ろうにも、地盤が悪い越谷では高層建築物の杭は深く打たれる可能性が高いよね
でも都市計画図では駅前道路沿いは高層建築物もOKに色分けされてるから規制されていない
将来どう街が変貌するかもわからないのに、一番発展する可能性が高い駅前通りに計画するのはちょっと疑問かなぁ
地下に通すなら外環工事区間や圏央道青梅の大カーブ部分みたいに
必ずしも道路直下でなくてもいいのではないかという感じがする
>>958のサイトに載ってる構想図でも大袋駅のやや北側を通過するようにも描かれてるね
探検
▼埼玉県の道路事情 その22▲
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
960R774
2020/12/09(水) 16:32:16.29ID:382JtJ9uレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- 【大阪】軽トラ横転、10代の男女8人を搬送 荷台に11人乗っていたとみられる 岸和田 [シャチ★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]