長文失礼
お互い別種の自営業で、奥さんはずっと自室で作業してる。夫婦仲も良いと思います。
子供が小学校に入学したので&奥さんの事業が右肩上がりのため、私の仕事を減らして子供の世話から学校の迎え、宿題の手伝いやら家事全て一人でやっています。
誇らしいことに、奥さんの名前が売れてきて、業界でも少しは有名らしい。
ただ、そのせいで土日祝日関係なく丸一日の休みがなく、一日中時間を問わず朝から深夜までzoomとかで打ち合わせや作業通話?をしていて、食卓すら一緒に囲むことも難しく、囲めてもずっとスマホで仕事のチェックをしている。
奥さんのことは大好きですし、純粋に寂しいと気持ちは常々伝えつつも、身体を労っています。
そんな中、奥さんに実績作りにもなる仕事の依頼がやってきた。その仕事は週に何度か遠方の会社に赴き、社員に指導と講義を行う仕事らしく、受けるか迷っているらしい。
何より奥さんの気持ちを優先させたいが、今の多忙+その依頼だ。身体も心配だし、私も仕事+家事育児で毎日のキャパが限界です。
これ以上家族の時間を無くしたくはないと伝えてますが、私の仕事をもっと少なくすればどうにかなるのでは?と考えているようです。
私はどうしたら良いのでしょう。
お金は大事ですが、何より子供が寂しがっていて不憫です。
夢も勿論大事ですし、応援したいのですが、私は家族が一番大事なのです…全て素直に奥さんに伝えてはいるのですが、本人も迷っているようです。