トップページ通信技術
1002コメント302KB

【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/04/03(日) 22:04:30.85ID:???
あなたのワイヤレスルーターをもっと活用できるように解析や使い方を研究しませんか?

様々な追加パッケージをインストールすれば色々出来ます。
アンオフィシャルファームウェアであなたのルーターの可能性が拡がります。

▼公式サイト
OpenWrt
https://openwrt.org/
https://forum.openwrt.org/ ※フォーラム
https://openwrt.org/toh/start ※対応機種一覧
https://downloads.openwrt.org/releases/ ※正式版ダウンロード

※なお正式表記は OpenWRT ではなく『OpenWrt』です

▼関連サイト
「DD-WRT OpenWrt 適材適所で両方使いたい人向け」
http://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/

「OpenWrtインストール実績」
https://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/pages/57.html

前スレ
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1582252096/
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1612540690/
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1628952290/
0971anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/15(月) 20:06:03.87ID:???
>>967
無印も2も5GHzは使えた記憶がある。
ただ、今使っているのがどっちかわからないのと、帯域を80MHzにするとスキャンしても周りのSSIDが出ないので、40MHzにして使ってる。
多分80MHzだとクライアントを選んでいる気がする。
0972anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/15(月) 20:51:20.68ID:???
>>969
wsr-1166hdpも2も中身同じはずなんだけど
>>971
そうですか、無印で5Gが認識しないなんて情報見なかったしRev.違いなのかな、ありがとうAPなんでこのまま使っていくことにします
0974anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 21:40:31.61ID:???
>>970
仮に建てられてもVPSは速度でないから素直にtransix使えるかでいいこと
0975anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/17(水) 14:38:57.89ID:???
>>970
ありがとうございます。
本日、パッチをマージしていただけました。
WG2600HPのNSS対応dtsファイルもはいりました。
よかった。
0976anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/17(水) 20:06:13.14ID:???
>>975
乙彼様です、良かったです
自分もOpenWRT用にWG2600HPをジャンクで買ったんだけど
動作確認だけで積んであったんで、これを機に
OpenWRT注入してみようっと思いました
0977anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/18(木) 00:43:12.89ID:???
Buffalo WZR-HP-AG300HがOpenwrtの最新版に対応してるみたいで
入れようとしたけど
dd-wrt(バージョン調べたらv24-sp2(7/24/13))が
既に導入済みだった
Administration>FirmwareUpglade
という項目があるがここからOpenwrt化は出来るのでしょうか
0978ano
垢版 |
2022/08/18(木) 05:42:11.01ID:4CwuyWsV
初期インストールはブートコード込みで入れてるからアプデは互換性ないんじゃないの?
0979anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 07:35:41.97ID:???
mtdでファイル書き込むだけでいけるはず
guiは知らん
0980anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/18(木) 08:31:00.65ID:VuCQXYQY
>>977

わいの経験から言わせてもらえればやめたほうがええと思うよ

理由
1、パーティションが一致しているかわからない
2、ファームウェアの構造が一致してるかわからない

インストール方法
色々あるけど、OpenWrtのimitramfs版を入れてROMのパーティションを一致させてからアップグレード
0981anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/18(木) 17:23:09.58ID:???
>>980
確かに、initramfs版はファームウェアイメージを
メモリ上展開だけ(フラッシュメモリはノータッチ)だから
安全よね。PCでいうUSB LIVEブート版みたいな

initramfsイメージをTFTPブートして、その状態からsysupgradeイメージをflashするのがベストっぽい
前はsshでログインして mtd erase firmwareした後
mtd write <ファームウェアイメージ> しないと
更新されないこともあったけど直ってるみたいだし…?
0982anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/18(木) 18:40:21.77ID:???
それってパーティションも切り直してくれるの?ちゃうでしょ?
MACとかの情報もあるし
ROMまっさらからの新規インストールは
かなり難しそう
ブリック回避の手段ないと怖い
ROMライタとか
0983anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/18(木) 20:03:39.75ID:???
>>982
いや、mtd --helpとかで詳細が読めると思うけど、
mtd erase firmware はmtdデバイス中のfirmwareパーティション
(mtd5?かな)しか消去しないので安全
もちろんパーティションテーブルもノータッチ

それに多分、不用意にいじると致命的なmtd0~4はOWRTの
buildオプションでロックかけてあって外せなかった気がするから
消去しようと思ってもできなかったと思った
0984anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/18(木) 20:04:45.21ID:???
最悪ブートローダーとubootenvを飛ばさなければu-bootは起動するんで
tftpブートとかシリアルコンソールで直すこともできそう

AG300Hとかこの世代のBuffaloの機種はSPI-ROMチップが
最近一般的なSOP8みたいな8pinチップじゃなくて
もっと細かいゲジゲジ足の多足チップだったから、
もし飛ばしちゃうとROMライタあっても接続できないから
そうなったらJTAG使う以外ないかもしれないけど
0985anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/18(木) 20:06:13.66ID:???
手持ちのAG300HのLEDE(OpenWRT旧版)バージョン18.06の
mtdダンプイメージが残ってたんで覗いてみたら、
mtd0と1が2つあるSPIフラッシュROMのそれぞれ片方ずつ丸ごと、
mtd2がブートローダー(u-boot)イメージ、
mtd3がubootenv(起動オプションとかの変数)
mtd4が個体固有の番号art(MACアドレスとか)
だったと思う

sshで入って
# cat /proc/mtd
# cat /proc/partitions やれば
名前からなんのパーティションかは想像できてた記憶
0986anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/18(木) 21:30:45.59ID:VuCQXYQY
昔はSPIフラッシュの載せ替え(8M→16M)やったことあるけど今は気力がない
デバイスツリーも直してOpenWrtをビルドせんとあかんし
ROMライターなら尼で1000円程度で売ってるよ
0987anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/19(金) 12:00:49.04ID:???
>>973
ここにいる人達は英語のまま使っているのでしょうか。それともおま環?
0989anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/20(土) 09:42:47.24ID:???
>>988
それなら自分で作る必要はないわけで
何かインストールするのに特別な操作とかしましたか?
0990anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/20(土) 23:19:36.15ID:???
>>975
ttps://github.com/tishipp/openwrt-image のWG2600HPイメージでNSSを確認してみました。
DS-Liteでも正しくNSSが効いているようです。ISPでの接続も確認しています。

念のため下記の手順でOpenWrtでもAFTRを構築して確認しました。
RoutingがStaticですが、テストには十分だと思います。
# opkg install ds-lite ip-full
# ip -6 tunnel add dslite mode ipip6 remote B4-IPv6 local AFTR-IPv6(br-lanのIPv6) encaplimit none dev br-lan
# ip link set dslite up
# ip address add 192.0.0.1 peer 192.0.0.2 dev dslite
# ip route add 192.168.1.0/24 dev dslite
# nft --handle --numeric list chain inet fw4 forward
# nft add rule inet fw4 forward handle 直前のコマンドで出たbr-lanのhandle番号 iifname "dslite" jump forward_lan
0991anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/21(日) 13:22:04.78ID:???
>>990
すごっ。ありがとうございます!
このスクリプトでAFTRが作れるんですよね。
自分でもテストできるかも。
0992anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/21(日) 13:38:23.59ID:???
ここのスレの人はコマンド主体なのですかね
LuCI使っている初心者の方はいませんか
0993anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/22(月) 09:53:04.04ID:???
LuCIのが楽なものはLuCI使ってるよ、
でも、ここに書いてあるコマンドの大半はLuCIに用意されてないから無理。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 10時間 57分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況