!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。
筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!
※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。
前スレ
自重トレーニング Part77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1630208012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
自重トレーニング Part78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無記無記名 (ワントンキン MM4f-KMi/ [118.22.167.122])
2021/11/16(火) 21:47:29.40ID:9h2uqa/8M2無記無記名 (ワントンキン MM4d-KMi/ [118.22.167.122])
2021/11/16(火) 21:49:36.91ID:9h2uqa/8M 一応晒しとく
980 無記無記名 (テテンテンテン MM8e-BUIz [133.106.54.27]) sage 2021/11/15(月) 13:01:52.48 ID:M2rCQbKEM
腕立て伏せすると右上腕上部が痛いのですがしばらく休むべきですか?
980 無記無記名 (テテンテンテン MM8e-BUIz [133.106.54.27]) sage 2021/11/15(月) 13:01:52.48 ID:M2rCQbKEM
腕立て伏せすると右上腕上部が痛いのですがしばらく休むべきですか?
3無記無記名 (ワッチョイ 6571-o+Am [150.31.155.85])
2021/11/16(火) 22:16:08.76ID:8L7mxAxA0 近所の公園に吊り輪があることを発見した
まだ引っ越してきてからまだ散策ができてなかったから知らなかったけど初めて使ってみた
吊り輪でディップスって難しいのな
まだ引っ越してきてからまだ散策ができてなかったから知らなかったけど初めて使ってみた
吊り輪でディップスって難しいのな
5無記無記名 (ワッチョイ 45a1-i4hp [118.104.155.77])
2021/11/17(水) 00:36:46.27ID:zb5tZAQ60 前スレ987の人、ありがとね
分かりやすいです
分かりやすいです
6無記無記名 (ササクッテロル Spb5-libr [126.236.60.80])
2021/11/17(水) 01:15:08.41ID:a6jy95+Tp スレ立ておつ
俺はディップスバーないから吊り輪でやってるけど中々慣れない
グラグラを制御するのにかなり力使うんだよな
俺はディップスバーないから吊り輪でやってるけど中々慣れない
グラグラを制御するのにかなり力使うんだよな
7無記無記名 (アウアウウー Sa79-ttjI [106.131.73.4])
2021/11/17(水) 04:02:31.69ID:KxwEr9t1a8無記無記名 (ワッチョイ eecb-wd7R [223.132.4.34])
2021/11/17(水) 07:23:13.80ID:KzZXD/6C0 腕立てで肩甲骨を寄せるといいますが、下制のみですか?
内転を加えると腕が伸びなくなってしまうので、収縮が弱いかなと。
内転を加えると腕が伸びなくなってしまうので、収縮が弱いかなと。
9無記無記名 (ワントンキン MM6a-KMi/ [153.154.103.134])
2021/11/17(水) 07:26:33.41ID:avDZoB4OM 大胸筋が腕で収縮する特異体質ならそうすりゃいいんじゃね
10無記無記名 (ワッチョイ f148-at/R [122.27.146.136])
2021/11/17(水) 23:00:05.17ID:69ZWmZrF0 吊り輪でディップスか、その発想はなかったな
いつも利用してる公園に吊り輪あるし今度やってみよう、確かにグラグラを制御するの難しそう
いつも利用してる公園に吊り輪あるし今度やってみよう、確かにグラグラを制御するの難しそう
11無記無記名 (ワッチョイ 7699-oPlp [89.187.162.103 [上級国民]])
2021/11/18(木) 14:53:59.14ID:YMlSSHR50 結論から言えば、つり輪ディップスは肩へのリスクが高い
https://www.menshealth.com/fitness/a19555369/dangerous-fitness-trends-2015/
アメリカ整形外科スポーツ医学会のレポートでは器械体操の中でもつり輪の種目が最も肩に負担がかかり
特につり輪でのディップスはローテーターカフの断裂しやすい状態になる
https://www.t-nation.com/training/3-shoulder-killers-to-avoid
つり輪で生じやすい横方向の動きがディップスの動作で発生してしまうと肩に特に危険であるという指摘
肩のためには普通にパラレルバーでディップスをやれと
https://www.menshealth.com/fitness/a19555369/dangerous-fitness-trends-2015/
アメリカ整形外科スポーツ医学会のレポートでは器械体操の中でもつり輪の種目が最も肩に負担がかかり
特につり輪でのディップスはローテーターカフの断裂しやすい状態になる
https://www.t-nation.com/training/3-shoulder-killers-to-avoid
つり輪で生じやすい横方向の動きがディップスの動作で発生してしまうと肩に特に危険であるという指摘
肩のためには普通にパラレルバーでディップスをやれと
12無記無記名 (ワッチョイ 2eb9-tle9 [183.77.87.232])
2021/11/18(木) 15:44:30.77ID:BoUBCHcW0 たしかに一番下で横方向にブレると肩イカれそう
吊り輪腕立てからやった方が良さそうだね
吊り輪腕立てからやった方が良さそうだね
13無記無記名 (テテンテンテン MM8e-M2S/ [133.106.36.134])
2021/11/18(木) 20:07:35.69ID:uOXEDBTbM 吊り輪で懸垂やったら背筋によく効きそう
14無記無記名 (ワッチョイ ee62-sqRg [159.28.245.134])
2021/11/18(木) 20:39:52.85ID:oAU2NIMr0 十字懸垂は懸垂最強だからな
15無記無記名 (ワンミングク MM6a-KMi/ [153.235.8.7])
2021/11/18(木) 20:45:33.50ID:WG9OMop2M 十時懸垂出来たら自重トレ終了と言ってもいいレベルだからな
片手ブランシェとかわざと難易度上げたようなのはいっぱいあるけど、シンプルな技でいえばこれより難しいのないし
片手ブランシェとかわざと難易度上げたようなのはいっぱいあるけど、シンプルな技でいえばこれより難しいのないし
16無記無記名 (ワッチョイ d5b8-ZBSQ [60.95.136.136])
2021/11/18(木) 21:12:34.42ID:eY86l0tU0 ヴィクトリアンや十字倒立とかもっと難しいのあるだろ
17無記無記名 (ワッチョイ 45a1-i4hp [118.105.67.50])
2021/11/18(木) 21:54:48.40ID:vzqnIHWc0 やっぱり体操選手になるしかないな
形もよく、使える筋肉の最高峰
形もよく、使える筋肉の最高峰
18無記無記名 (ワッチョイ a344-U6Yo [124.143.136.137])
2021/11/19(金) 08:12:51.99ID:1eCznztp0 なれよ!
応援してるぞ
応援してるぞ
19無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/19(金) 14:53:39.52ID:OocYo/IB0 無重力のmasato氏、やたらと「体操選手ってすげえなと思った」ってコメントあるけど、
じゃあお前ら同じ事出来るのかよと聞きたい
じゃあお前ら同じ事出来るのかよと聞きたい
20無記無記名 (アウアウウー Sac7-GvA5 [106.131.72.108])
2021/11/19(金) 19:15:28.22ID:DWXKHpr1a 体操選手は下半身種目が弱い(と言うより体操系出来なくなるからやりたくない)のがネックよ
その無重力とやらもコラボ動画で下半身いじめられてたけどストリートワークアウト弱くなるから下半身は鍛えないとか言ってた
その無重力とやらもコラボ動画で下半身いじめられてたけどストリートワークアウト弱くなるから下半身は鍛えないとか言ってた
21無記無記名 (ワッチョイ 9320-c4tl [150.249.157.74])
2021/11/19(金) 19:19:41.33ID:m2UMqoxm0 >>20
ほとんどのスポーツにはマイナスやな。
ほとんどのスポーツにはマイナスやな。
22無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/19(金) 19:22:50.10ID:OocYo/IB0 >>21
そうなんか
そうなんか
23無記無記名 (ワントンキン MM8a-TcxK [153.154.99.57])
2021/11/19(金) 19:35:13.90ID:1SwWCssLM 大体のスポーツは上半身とかどうでもいい勢いで下半身大事だからな
使えない筋肉とかすぐ言い出すけど何に特価するかって話でしかない
使えない筋肉とかすぐ言い出すけど何に特価するかって話でしかない
24無記無記名 (ワッチョイ 270b-Or/N [106.159.92.30])
2021/11/19(金) 19:52:29.92ID:QoQ/1AkY0 体操選手もすごいけどストリートワークアウトの選手たちも同じくらいスタティックとかは強いよな
やたらと体操選手持ち上げる奴らはどこ比べてるんだろ
やたらと体操選手持ち上げる奴らはどこ比べてるんだろ
25無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/19(金) 19:54:54.02ID:OocYo/IB0 >>24
そりゃあ体操選手の鉄棒の方が遥かに派手だし
そりゃあ体操選手の鉄棒の方が遥かに派手だし
26無記無記名 (ワッチョイ 270b-Or/N [106.159.92.30])
2021/11/19(金) 20:59:34.33ID:QoQ/1AkY0 あーアクロバットね
そりゃ体操の方が下にマットあるしプロテクターもるんだから派手なのできるだろって思うね
そりゃ体操の方が下にマットあるしプロテクターもるんだから派手なのできるだろって思うね
27無記無記名 (ワッチョイ 63b8-DW5q [60.95.136.136])
2021/11/19(金) 21:01:59.08ID:HgiY5XYM0 特に日本の体操選手はスタティック苦手なのが多いし寧ろストリートワークアウトの上位勢が強いよある程度出来るのは代表レベルだけで吊り輪が得意なのはあんまりいない
それに体操選手は子供の頃からほぼ毎日何時間も費やしてるんだから色々おかしいしボクサーのチキンレッグには突っ込まないよな
鉄棒も金属だからまた違うし
それに体操選手は子供の頃からほぼ毎日何時間も費やしてるんだから色々おかしいしボクサーのチキンレッグには突っ込まないよな
鉄棒も金属だからまた違うし
28無記無記名 (オッペケ Srbb-yFmc [126.157.203.53])
2021/11/19(金) 21:41:48.04ID:MdtgXwJjr どっちがすごいとかどうでも良くね?
29無記無記名 (ワッチョイ 33e8-OggH [118.4.203.202])
2021/11/19(金) 22:21:59.66ID:gevWsnWb0 よくないこれ これよくない
よくなくなくなくなくなくない
よくなくなくなくなくなくない
30無記無記名 (ワッチョイ 0e0e-0EZc [121.113.46.15])
2021/11/19(金) 22:49:02.92ID:Uyy/Slnj0 比べるなら圧倒的に積み上げた時間が違う
31無記無記名 (ワッチョイ 33a1-bLzL [118.105.110.82])
2021/11/19(金) 23:12:41.03ID:ygg+wqcz0 体操選手の話持ち出してわるかったよ
つり輪とかの話出たし、体操選手はマシンとか使わないし、体操は究極の自重トレ競技だなと思っただけ
橋本きゅん、きゃわ
つり輪とかの話出たし、体操選手はマシンとか使わないし、体操は究極の自重トレ競技だなと思っただけ
橋本きゅん、きゃわ
32無記無記名 (ワッチョイ 330e-YpRD [118.241.248.106])
2021/11/20(土) 00:55:06.88ID:8pgRFIQj033無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/20(土) 01:16:09.47ID:Sd6bGS3H0 インターバル60秒でずっとやってたけど、セット間でレップ数が減り過ぎかなあと思って、
90秒にしたらいい感じになった
4
みんなは何十秒?
90秒にしたらいい感じになった
4
みんなは何十秒?
35無記無記名 (スフッ Sdba-ZSL0)
2021/11/20(土) 06:18:15.48ID:KHE/1lRKd セット間のレストは筋力でも筋肥大狙いでも最低3分以上は取る
結局、持久力狙いでも短いレストだとボリュームが減るので効果は長いレストの方が上回るようだし
結局、持久力狙いでも短いレストだとボリュームが減るので効果は長いレストの方が上回るようだし
36無記無記名 (ワッチョイ f6cb-+VBe [223.132.4.34])
2021/11/20(土) 06:24:38.75ID:DxNMxHtR0 エルゴマウスで広背筋が痛いのだけど、普通のマウスがいいのかしら
37無記無記名 (ササクッテロラ Spbb-q+Vr [126.158.50.103])
2021/11/20(土) 07:42:17.95ID:jTxQveB5p プル、プッシュ、腹筋の3種目一気にやって5分休んでるわ
やっぱある程度まとめてやったほうが息も上がって運動してる感が得られるんだよな
やっぱある程度まとめてやったほうが息も上がって運動してる感が得られるんだよな
38無記無記名 (ワッチョイ 33a1-bLzL [118.105.110.82])
2021/11/20(土) 09:42:49.28ID:6MRZMe8R0 早く回復するんじゃないかと思って、レップ間にシステマのバーストブリージングをやっている
39あ (ワッチョイ 074f-Z73V [160.86.148.86])
2021/11/20(土) 09:43:12.73ID:Izf9Kn4K0 自重は否定しないけど日本人は外人みたいにカッコイイ体の人が少ないイメージ
40無記無記名 (スップ Sd5a-OBtA [1.66.102.116])
2021/11/20(土) 09:49:01.46ID:Zv4KJTn9d 人によるだろ
41無記無記名 (ワッチョイ f6cb-+VBe [223.132.4.34])
2021/11/20(土) 10:24:25.56ID:DxNMxHtR0 スタイルは重要だよね
顔でかはやる気なくなる
ガイジに見えるもん(´;ω;`)
顔でかはやる気なくなる
ガイジに見えるもん(´;ω;`)
4233 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/20(土) 12:38:01.39ID:Sd6bGS3H043無記無記名 (アウアウウー Sac7-6eP9 [106.146.96.48])
2021/11/20(土) 14:05:38.05ID:LdJpD9dRa 懸垂の連続最大回数の0.8倍をレップ数にして、これを5セット
インターバル5分でやる
これを5セットキッチリこなせるようになると、最大回数が1回増える
そう信じてようやく連続7回できるようになった
インターバル5分でやる
これを5セットキッチリこなせるようになると、最大回数が1回増える
そう信じてようやく連続7回できるようになった
44無記無記名 (ワッチョイ f6cb-+VBe [223.132.4.34])
2021/11/20(土) 15:04:04.25ID:DxNMxHtR0 ギュッと収縮させるのめっちゃ大事だね
45無記無記名 (スッップ Sdba-BdbP [49.98.219.209])
2021/11/20(土) 15:04:56.65ID:nzt5+FTOd 自重でPOF法できる?
やってる人いる?
やってる人いる?
4633 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/20(土) 15:38:48.07ID:Sd6bGS3H0 インターバルを60秒から90秒に増やしたら、
スクワットが3セットで14回も増えたよ
スクワットが3セットで14回も増えたよ
47無記無記名 (アウアウエー Sa52-/0jm [111.239.191.235])
2021/11/21(日) 08:03:15.53ID:fFFxnVY5a プッシュアップバーで一年くらい腕立てしてるけど
歩くときに胸筋が揺れるようになった
歩くときに胸筋が揺れるようになった
48無記無記名 (ワントンキン MM8a-TcxK [153.237.192.201])
2021/11/21(日) 08:11:25.94ID:kS3c52buM すげえカッコイイな
それ脂肪って言うんだぜ
それ脂肪って言うんだぜ
49無記無記名 (ワッチョイ 03c9-l6+8 [220.144.111.164])
2021/11/21(日) 09:20:11.36ID:KlbDGiL70 今までインターバルほぼ0でやってたからか
身体が変わらない原因はこれか
レップ数は増やしてるけど筋肥大しない
身体が変わらない原因はこれか
レップ数は増やしてるけど筋肥大しない
50無記無記名 (ワッチョイ f6cb-+VBe [223.132.4.34])
2021/11/21(日) 10:38:36.70ID:JJmDyCHu0 肉が揺れると疲れるんじゃないの?
それを抑えるのがコンプレッションらしいけど。
それを抑えるのがコンプレッションらしいけど。
51無記無記名 (アウアウエー Sa52-0EZc [111.239.190.62])
2021/11/21(日) 11:41:34.88ID:JH9+A+gia >>48
感じワル
感じワル
52無記無記名 (ワッチョイ a344-U6Yo [124.143.136.137])
2021/11/21(日) 13:10:20.23ID:3vae9WBE0 >>51
ここは一応レスが流れてるからみんないい人だよ
ここは一応レスが流れてるからみんないい人だよ
53無記無記名 (ワッチョイ a344-U6Yo [124.143.136.137])
2021/11/21(日) 13:10:37.81ID:3vae9WBE0 多分
54無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/23(火) 15:35:16.44ID:Dznb2NTX0 初心者だけどインターバルを60秒から90秒に伸ばしたら肩の種目の記録が大幅に伸びた
しかもずっと出なかった筋肉痛が出るようになった
11/18
・パイクプレス(プッシュアップバーあり):8回
・パイクプレス(バーなし):7、4、計11回
11/21
・プッシュアップ(プッシュアップバーあり):11回
・ニープッシュアップ(バーあり):10回
・ニープッシュアップ(バーなし):11回
11/23
・パイクプレス(プッシュアップバーあり):9回
・パイクプレス(バーなし):10,6,計16回
しかもずっと出なかった筋肉痛が出るようになった
11/18
・パイクプレス(プッシュアップバーあり):8回
・パイクプレス(バーなし):7、4、計11回
11/21
・プッシュアップ(プッシュアップバーあり):11回
・ニープッシュアップ(バーあり):10回
・ニープッシュアップ(バーなし):11回
11/23
・パイクプレス(プッシュアップバーあり):9回
・パイクプレス(バーなし):10,6,計16回
55無記無記名 (ワントンキン MM8a-TcxK [153.248.74.17])
2021/11/23(火) 18:03:30.34ID:4SXdWkDZM いいじゃん
パイクプッシュ選ぶのは渋いねぇ
15回出来たら逆立ち腕立て見えてくるから怪我だけ気をつけて頑張れ
パイクプッシュ選ぶのは渋いねぇ
15回出来たら逆立ち腕立て見えてくるから怪我だけ気をつけて頑張れ
56無記無記名 (スップ Sd5a-J2NO [1.72.9.111])
2021/11/23(火) 19:16:17.46ID:2prcrZENd 片手腕立て伏せって人気ないの?
57無記無記名 (NZ 0H12-FISp [103.62.49.216 [上級国民]])
2021/11/23(火) 19:22:43.71ID:othF7ar7H ドラゴンボールで悟空がやってたな
58無記無記名 (ワントンキン MM5f-TcxK [114.168.209.129])
2021/11/23(火) 19:22:49.85ID:M3Lgy+n7M 見かけたらプリズナーかな?って思うくらいにはマイナーだと思う
上級者がやることなくなる脚ならまだしも、上半身は片手にしなくても効率良かったり楽しい種目が沢山あるからじゃね
俺は片手も出来るけどキッピングプッシュアップとか、やや系統違うけどインポッシブルディップスの方が早く追い込めるし楽しいから好き
上級者がやることなくなる脚ならまだしも、上半身は片手にしなくても効率良かったり楽しい種目が沢山あるからじゃね
俺は片手も出来るけどキッピングプッシュアップとか、やや系統違うけどインポッシブルディップスの方が早く追い込めるし楽しいから好き
59無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/23(火) 19:22:53.86ID:Dznb2NTX060無記無記名 (アウアウキー Sac3-GvA5 [182.251.45.154])
2021/11/23(火) 21:04:24.59ID:MMGGf7eVa どの種目にも言えるけど初心者のうちは中二日とか考えなくていいぞ
そんな大層な回数やるわけではないのだから神経を刺激することを考えよ
そんな大層な回数やるわけではないのだから神経を刺激することを考えよ
61◆b4aM9j19N2 (スッップ Sdba-X7ie [49.98.216.210])
2021/11/24(水) 03:20:36.37ID:m41XEtZEd 知的障害者「ダンベルやバーベルで鍛えた筋肉は使えない」
62◆b4aM9j19N2 (スッップ Sdba-X7ie [49.98.216.210])
2021/11/24(水) 03:20:53.83ID:m41XEtZEd 人間は道具ありきの生き物だとわかればウエイトトレーニング=使えない筋肉なんて結論に至るわけないよな
でも追い込みガイジのせいでこういう妄言が未だに支配的なんだよな
でも追い込みガイジのせいでこういう妄言が未だに支配的なんだよな
63無記無記名 (スフッ Sdba-ZSL0)
2021/11/24(水) 10:01:12.75ID:v04SGLqmd ウエイトでつけた筋肉とそうでない筋肉とか判別不可能だからな
64無記無記名 (ワントンキン MM8a-TcxK [153.237.164.84])
2021/11/24(水) 10:04:49.39ID:4LD1Tr9aM65無記無記名 (スプッッ Sdba-b6WV [49.98.13.82])
2021/11/24(水) 12:35:57.39ID:Nr1u0W78d66無記無記名 (アウアウウー Sac7-mbI8 [106.146.49.187])
2021/11/24(水) 12:42:32.83ID:QJrpFObna >>65
新しい時代に生きてくれ
新しい時代に生きてくれ
67無記無記名 (ワッチョイ ce9a-8Qao [217.178.210.242])
2021/11/24(水) 12:50:55.76ID:Se1P+S7Q0 ぶっちゃけ同じ腕でも体が引き締まってたら筋肉いいやん!ってなるけど腹出てたら脂肪だろってなるよね
全く同じ腕でも
全く同じ腕でも
69無記無記名 (ワントンキン MM8a-TcxK [153.237.164.84])
2021/11/24(水) 12:53:51.34ID:4LD1Tr9aM まぁそれはあるな
メリハリって大事
メリハリって大事
70無記無記名 (ワッチョイ 3307-9IQd [118.109.172.121])
2021/11/24(水) 12:56:42.57ID:sghnPOet0 全然切れてないしサイズがいくらかもみえないし
何と比較して自信もてるわけ・
何と比較して自信もてるわけ・
72無記無記名 (ワッチョイ 330b-+VBe [118.240.25.37])
2021/11/24(水) 13:19:06.38ID:1KQlnT59074無記無記名 (ワントンキン MM8a-TcxK [153.237.164.84])
2021/11/24(水) 13:35:57.01ID:4LD1Tr9aM 174の90でこの腕はイカしてんな
世界狙えるわ
世界狙えるわ
76無記無記名 (ワッチョイ df6c-fWJb [114.148.178.13])
2021/11/24(水) 13:50:38.51ID:5ZiWQP/q0 ベンチに足のっけて吊り輪腕立てよくやるけどこれめっちゃ気持ちいい
好きなだけ伸ばせるし収縮させる時も負荷抜けないし気持ちいいしやめられない
好きなだけ伸ばせるし収縮させる時も負荷抜けないし気持ちいいしやめられない
77無記無記名 (スプッッ Sd5a-KX5c [1.75.251.9])
2021/11/24(水) 14:35:35.40ID:0rNXfIzhd 俺は174cm 60キロ前半でこんな感じ
トレーニングは腕立てと倒立腕立て
前腕ガリってるのダサすぎるから誰かオススメのトレーニングあったら教えて下さい
https://i.imgur.com/hY29gOz.jpg
トレーニングは腕立てと倒立腕立て
前腕ガリってるのダサすぎるから誰かオススメのトレーニングあったら教えて下さい
https://i.imgur.com/hY29gOz.jpg
78無記無記名 (ワンミングク MM8a-TcxK [153.235.229.14])
2021/11/24(水) 14:38:47.89ID:hT/Q/PsDM >>65の前腕と大して変わらないのにこの謙虚さよ
79無記無記名 (ワンミングク MM8a-TcxK [153.235.229.14])
2021/11/24(水) 14:40:59.75ID:hT/Q/PsDM >>77
腕ならその2つをそのまま手幅狭めてやれば負荷が腕よりになっていいぞ
腕ならその2つをそのまま手幅狭めてやれば負荷が腕よりになっていいぞ
81無記無記名 (スプッッ Sd5a-KX5c [1.75.251.9])
2021/11/24(水) 14:43:01.05ID:0rNXfIzhd83無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/24(水) 14:47:07.26ID:ul6eNj/a0 前腕特に鍛えてないけどプッシュアップバーやディップスバー掴んでるからか
貧相に見えない程度の太さはあるけどな
貧相に見えない程度の太さはあるけどな
84無記無記名 (スプッッ Sdba-KX5c [49.98.8.1])
2021/11/24(水) 17:38:27.32ID:xTEWZK+7d >>83
恐縮です
負荷掛ける時は器具使わずにそのまま手つけてやってますね
主な内容としては
倒立腕立て12〜15回×3セット
足上げ腕立て40回
週2〜3の頻度です
懸垂も再開したいところですが公園の器具が撤去されて出来ず…
恐縮です
負荷掛ける時は器具使わずにそのまま手つけてやってますね
主な内容としては
倒立腕立て12〜15回×3セット
足上げ腕立て40回
週2〜3の頻度です
懸垂も再開したいところですが公園の器具が撤去されて出来ず…
85無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/24(水) 17:43:33.86ID:ul6eNj/a086無記無記名 (スプッッ Sdba-KX5c [49.98.8.1])
2021/11/24(水) 18:14:52.64ID:xTEWZK+7d87無記無記名 (テテンテンテン MMb6-PFGN [133.106.36.36])
2021/11/24(水) 18:59:35.42ID:masYGd6UM チンスタ、ディップスバー、吊り輪は自重トレ3種の神器
88無記無記名 (スププ Sdba-lpTk [49.96.22.156])
2021/11/24(水) 20:37:59.41ID:EaJkafEed 家トレでケツ肉盛るのにいいトレーニングありませんか?ブルガリアンスクワット、ゴム巻いてワイドスクワットは定期的にやってますが脚尻固くなるだけでボリュームに変化なし
野球選手みたいなどっしりした下半身が目標です
野球選手みたいなどっしりした下半身が目標です
89無記無記名 (ワッチョイ ce9a-8Qao [217.178.210.242])
2021/11/24(水) 20:51:43.18ID:Se1P+S7Q0 自重でプロ野球選手みたいにどっしりは死ぬほど頑張らんと無理じゃない?
90無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/24(水) 21:08:43.00ID:ul6eNj/a0 全力ダッシュ一択だろ
91無記無記名 (スププ Sdba-lpTk [49.96.22.156])
2021/11/24(水) 21:21:12.63ID:EaJkafEed あーやっぱり新庄桑田は並大抵では無理なんですね
家でシコシコ衰えぬよう頑張りまーす!
家でシコシコ衰えぬよう頑張りまーす!
92無記無記名 (ワンミングク MM8a-TcxK [153.235.229.14])
2021/11/24(水) 22:05:26.52ID:hT/Q/PsDM 自重で下半身は無理とは言わんが暇人向け
93無記無記名 (ワッチョイ 760b-q+Vr [111.96.225.6])
2021/11/24(水) 23:22:02.83ID:ZXW+uhry094無記無記名 (ワッチョイ 0357-ewFh [220.97.242.108])
2021/11/25(木) 00:20:15.94ID:ZQaAHNMS0 大人しくバーベルでスクワットかデッドリフトをやれ
95無記無記名 (アウアウウー Sac7-P925 [106.146.72.70])
2021/11/25(木) 00:31:02.75ID:jM8KoplNa 寒くて公園はキツい
96無記無記名 (ワッチョイ 9371-IAZu [150.31.155.85])
2021/11/25(木) 01:10:28.09ID:nL1OWHl70 パンツ履けよ
97無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/25(木) 21:14:30.79ID:r94zVUrx0 ディップスバーに足を置いてプッシュアップバーでパイクプッシュアップ、
これを一生続けるのじゃ肩トレは駄目かなあ
胸は今は腕立てだけど、最終的にはディップスのレップ数をひたすら増やしていきたいんだが
これを一生続けるのじゃ肩トレは駄目かなあ
胸は今は腕立てだけど、最終的にはディップスのレップ数をひたすら増やしていきたいんだが
98無記無記名 (ワッチョイ 5b26-Rrxe [180.23.137.143])
2021/11/25(木) 21:17:17.23ID:r94zVUrx0 ディップスとプッシュアップと懸垂だけで大胸筋上部鍛えてないこのお爺さん
https://www.youtube.com/watch?v=-Ioykk8929c
大胸筋の形悪くないんだよなあ
でも三角筋がややダサい。これでパイクプッシュアップしたらもっといい体になる
https://www.youtube.com/watch?v=-Ioykk8929c
大胸筋の形悪くないんだよなあ
でも三角筋がややダサい。これでパイクプッシュアップしたらもっといい体になる
99無記無記名 (ワントンキン MM5f-TcxK [114.149.195.95])
2021/11/25(木) 22:01:47.11ID:QAOqM75PM 初心者が人の体批評するのは醜いからやめな
そんなことしてる暇あったらまず逆立ち腕立て習得しなさい
そんなことしてる暇あったらまず逆立ち腕立て習得しなさい
100無記無記名 (ササクッテロラ Sp1d-HpI9 [126.158.48.163])
2021/11/26(金) 06:49:29.21ID:10nSxfaLp 逆立ちって地味に体力使うな
1分に満たない逆立ちでもやった後息が切れるわ
1分に満たない逆立ちでもやった後息が切れるわ
101無記無記名 (オッペケ Sr1d-hVAU [126.156.199.110])
2021/11/26(金) 09:47:20.71ID:nVr+q56Rr 逆立ちも懸垂も握力を上げたら凄く楽になったな
男性なら70kgまではすぐ行くみたいだから、未トレーニングの人にはオススメ
男性なら70kgまではすぐ行くみたいだから、未トレーニングの人にはオススメ
102無記無記名 (アウアウキー Sa6d-pP1F [182.251.44.133])
2021/11/26(金) 19:36:14.28ID:mFPXhZ0Ma 最近MYO-REPS(マイオレップ法)を取り入れてみたけど時短にもなって心肺機能も強化されて効率がいいね
しばらく各種目で使ってみようと思った
しばらく各種目で使ってみようと思った
103無記無記名 (ワッチョイ 136c-zYbk [123.222.96.144])
2021/11/26(金) 20:01:44.86ID:Hbpm8qGH0104無記無記名 (ワッチョイ 1b0e-LHwX [223.134.174.128])
2021/11/27(土) 01:09:57.39ID:ZGjyqkfj0 そうなのかやゆカス?
105無記無記名 (アウアウウー Sa15-N61J [106.146.88.247])
2021/11/27(土) 04:09:51.61ID:CmVJ7t/7a 逆立ち腕立てって、壁にどっち向けてやったほうがいいんだ?
自分は基本背を向けてやってるけど
自分は基本背を向けてやってるけど
106無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-HpI9 [111.96.225.6])
2021/11/27(土) 08:42:29.70ID:a8KYKDdZ0 俺は壁に腹向けてやる派だな
背中を向けてやると体が反って腰が痛くなるから
こんな感じになる→ 壁|)体
背中を向けてやると体が反って腰が痛くなるから
こんな感じになる→ 壁|)体
107無記無記名 (ワッチョイ 130b-ZQOw [27.84.35.22])
2021/11/27(土) 09:12:17.57ID:xQgMGTeM0 バーベル最強とか言いている虚弱がいる。
虚弱なら自重で十分だろう
虚弱なら自重で十分だろう
108無記無記名 (スプッッ Sd73-HiJf [1.75.215.36])
2021/11/27(土) 09:30:48.19ID:ptQko+KAd 自重だと重すぎるんだろ
109無記無記名 (ワントンキン MM53-JqfX [153.236.228.168])
2021/11/27(土) 10:00:34.60ID:u3sS4wybM110無記無記名 (テテンテンテン MM8b-DyBQ [133.106.200.162])
2021/11/27(土) 16:02:13.63ID:RQHYnV2HM youtuberのクライムライフ
腕めっちゃかっこいい
一つの目標にするよ
自重ではないだろうけど
腕めっちゃかっこいい
一つの目標にするよ
自重ではないだろうけど
111無記無記名 (ワッチョイ 2126-3yxj [180.23.137.143])
2021/11/27(土) 16:26:40.56ID:6Gnv4cFk0 >>110
確か最近まで自重オンリーだったとか
確か最近まで自重オンリーだったとか
112無記無記名 (ワッチョイ 1343-IaE8 [59.139.169.249])
2021/11/27(土) 18:00:47.01ID:9fpdzibV0 >>98
よくこんなマイナーな動画見つけてきたな
よくこんなマイナーな動画見つけてきたな
113無記無記名 (ワッチョイ 2126-3yxj [180.23.137.143])
2021/11/27(土) 19:07:16.88ID:6Gnv4cFk0 >>112
このスレでは有名な動画だぞ
このスレでは有名な動画だぞ
114無記無記名 (アウアウキー Sa6d-pP1F [182.251.40.79])
2021/11/27(土) 20:12:25.45ID:qaMDvwUya115無記無記名 (ワッチョイ 2126-3yxj [180.23.137.143])
2021/11/27(土) 20:14:23.86ID:6Gnv4cFk0116無記無記名 (ワッチョイ 2126-3yxj [180.23.137.143])
2021/11/27(土) 20:15:55.61ID:6Gnv4cFk0 20kgプレート一枚だけ買ったとしても、重さ的に肩を鍛えるのは倒立腕立てになるよね?
117無記無記名 (ワントンキン MM05-JqfX [114.170.211.150])
2021/11/27(土) 21:00:13.06ID:pP+0EGVjM だろうな
自重の肩は倒立腕立てのバリエーションしかない
まぁ前側はプランシェ、後ろ側はフロントレバーでも行けるけど筋トレの効率としては論外だし
自重の肩は倒立腕立てのバリエーションしかない
まぁ前側はプランシェ、後ろ側はフロントレバーでも行けるけど筋トレの効率としては論外だし
118無記無記名 (ワッチョイ 2126-3yxj [180.23.137.143])
2021/11/27(土) 21:01:05.14ID:6Gnv4cFk0 >>117
中部が発達しないと肩を鍛える気になれないぜよ
中部が発達しないと肩を鍛える気になれないぜよ
119無記無記名 (ワントンキン MM05-JqfX [114.170.211.150])
2021/11/27(土) 21:14:08.66ID:pP+0EGVjM121無記無記名 (ワッチョイ eb42-hVAU [153.231.19.148])
2021/11/27(土) 23:18:14.70ID:HKB1THQh0122無記無記名 (ワッチョイ 136c-zYbk [123.222.96.144])
2021/11/27(土) 23:40:57.09ID:rjfTsflx0 >>116
片手懸垂の肩強化でタックプランシェやってる人もいるから、両方で20kg加重できればそれなりの高強度トレになるよ
片手懸垂の肩強化でタックプランシェやってる人もいるから、両方で20kg加重できればそれなりの高強度トレになるよ
123無記無記名 (ワッチョイ 514e-hVAU [92.203.246.24])
2021/11/28(日) 03:01:13.28ID:6azfdObP0 壁押しサイドレイズとかではやっぱ弱いのかな
かなり斜めになれば負荷ありそうだけど
俺は自重できない所はもっぱらゴムチューブでやってるけど
かなり斜めになれば負荷ありそうだけど
俺は自重できない所はもっぱらゴムチューブでやってるけど
124無記無記名 (スップ Sd33-GdDg [49.97.97.96])
2021/11/28(日) 09:50:55.32ID:o9Do0C9vd 腹筋鍛えたいが懸垂しながら足上げるのは90度か180度どっちが良いかな?
90度で充分かな?
後は足上げるのはゆっくりのが良いのか早くのが良いのか?
90度で充分かな?
後は足上げるのはゆっくりのが良いのか早くのが良いのか?
125無記無記名 (スップ Sd33-GdDg [49.97.97.96])
2021/11/28(日) 10:05:52.06ID:o9Do0C9vd 135度で良いのか
126無記無記名 (アウアウキー Sa6d-pP1F [182.251.41.60])
2021/11/28(日) 10:11:51.11ID:kbkBF1FXa 懸垂も足あげ腹筋も素早く挙げてゆっくり降ろす
腕立て伏せとスクワットはゆっくり降ろして素早く挙げる
とは言え例外もあるがね
腕立て伏せとスクワットはゆっくり降ろして素早く挙げる
とは言え例外もあるがね
127無記無記名 (スップ Sd33-GdDg [49.97.97.96])
2021/11/28(日) 10:28:40.37ID:o9Do0C9vd 詳しくありがとうございます
まずは書いてある基本をやってみます
まずは書いてある基本をやってみます
128無記無記名 (ワンミングク MM53-JqfX [153.235.218.92])
2021/11/28(日) 10:33:44.48ID:p3W18l5bM 足上げは圧倒的に180の方が聞く
最初は仕方ないけど身体振って反動付けると負荷がどんどん逃げるから注意
ちゃんと上手に効かせてたら足降ろした時も全く体動かなくなる
あと腹筋が綺麗に出るから足上げだけじゃなく上体煽る腹筋種目もやった方がいい
最初は仕方ないけど身体振って反動付けると負荷がどんどん逃げるから注意
ちゃんと上手に効かせてたら足降ろした時も全く体動かなくなる
あと腹筋が綺麗に出るから足上げだけじゃなく上体煽る腹筋種目もやった方がいい
129無記無記名 (スップ Sd33-GdDg [49.97.97.96])
2021/11/28(日) 10:40:37.32ID:o9Do0C9vd 詳しくありがとう
まっすぐ180度で少ない回数からやってみます
なれたら煽ってみます
まっすぐ180度で少ない回数からやってみます
なれたら煽ってみます
130無記無記名 (ワッチョイ 2126-3yxj [180.23.137.143])
2021/11/28(日) 12:32:47.96ID:uUtJ/zcF0 素早く上げてゆっくり下ろすって言っても反動使って上げちゃ駄目だよ
131無記無記名 (ワッチョイ 93a8-DyBQ [157.107.187.118])
2021/11/28(日) 12:57:31.68ID:968QSSRS0 膝に台車敷てネチネチ前後プッシュアップバーしたらなんか気持ちよさそうじゃに!?
132無記無記名 (ワッチョイ 514e-hVAU [92.203.246.24])
2021/11/28(日) 13:27:33.38ID:6azfdObP0 >>131
台車系はストッパー無いとコケるぜw
台車系はストッパー無いとコケるぜw
133無記無記名 (ワッチョイ 93a8-DyBQ [157.107.187.118])
2021/11/28(日) 16:19:23.61ID:968QSSRS0 ストレッチポールに脚乗せてやってみた。
襖に突っ込むところだった。
ストレッチと収縮を最大に掛けようとすると、ウェーブプッシュアップになるね。
プッシュアップバーより前にせり上がるとキッツい!
襖に突っ込むところだった。
ストレッチと収縮を最大に掛けようとすると、ウェーブプッシュアップになるね。
プッシュアップバーより前にせり上がるとキッツい!
134無記無記名 (ワッチョイ 1bcb-D8AZ [223.132.4.34])
2021/11/29(月) 11:45:51.77ID:r1S1Y+V80 ダンベルはirotecでも品質はいいでしょうか?
ただの重りなので大差なんてないですけど。
irotecかalexか。
alexはゴールドジム関係らしいですね。
ただの重りなので大差なんてないですけど。
irotecかalexか。
alexはゴールドジム関係らしいですね。
136無記無記名 (ワッチョイ 1bcb-D8AZ [223.132.4.34])
2021/11/29(月) 17:54:37.28ID:r1S1Y+V80 あい(´・ω・`)
137無記無記名 (ワッチョイ 73c7-MeBs [213.18.34.60])
2021/11/29(月) 20:33:40.88ID:5fhn6Hx90 なんか分割法やり始めたら明らかに筋肉小さくなってきた
138無記無記名 (ワッチョイ 2126-3yxj [180.23.137.143])
2021/11/29(月) 20:50:57.93ID:6SWCx5GD0139無記無記名 (アウアウウー Sa15-N61J [106.146.66.87])
2021/11/30(火) 01:31:28.47ID:p1ENbKi6a 懸垂をオーソドックスなやり方でやるより
上げきってからその場で足をジタバタしてもいいからひたすら維持するやり方に変えたら
いわゆるコアガズムっていうの?むちゃ射精しそうになるくらい気持ち良くなって、
更に筋肉の限界より快感が勝るというか
なに言っとんねんお前と言われるかもしれんが、確実にこっちのが筋肥大してるw
上げきってからその場で足をジタバタしてもいいからひたすら維持するやり方に変えたら
いわゆるコアガズムっていうの?むちゃ射精しそうになるくらい気持ち良くなって、
更に筋肉の限界より快感が勝るというか
なに言っとんねんお前と言われるかもしれんが、確実にこっちのが筋肥大してるw
141無記無記名 (ワンミングク MM53-JqfX [153.235.43.66])
2021/11/30(火) 10:41:48.86ID:ROJCa1rnM142無記無記名 (スプッッ Sd73-TB/w [1.79.83.43])
2021/11/30(火) 12:21:19.22ID:GMnpwzkxd143無記無記名 (ワッチョイ 3171-v9Ks [150.31.155.85])
2021/11/30(火) 12:35:51.99ID:98737JHz0 オナキンスカイウォーカー ダークサイドに堕ちたか
144無記無記名 (アウアウウー Sa15-BNKE [106.129.63.254])
2021/11/30(火) 13:32:38.45ID:P6JiB99ua 筋トレバトルカードゲームとかいうやつ見かけて衝動買いしちまったw
https://www.be-en.co.jp/products/detail/4574
https://www.be-en.co.jp/products/detail/4574
145無記無記名 (ワッチョイ f1a1-/vXw [118.104.159.241])
2021/11/30(火) 14:25:20.79ID:LJzP9P8C0 元々、筋肥大するほどの強度のトレーニングは、ランニングによるランナーズハイよりも、脳内麻薬と呼ばれるβエンドルフィンの分泌量が断トツで多いことが分かっているからな
他にセロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンなども分泌されるのだから、気持ち良いに決まっている
筋トレにはまってしまう奴が多いのは単に気持ちが良いからだ
自重
他にセロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンなども分泌されるのだから、気持ち良いに決まっている
筋トレにはまってしまう奴が多いのは単に気持ちが良いからだ
自重
146無記無記名 (ワッチョイ f1a1-/vXw [118.104.159.241])
2021/11/30(火) 14:27:59.17ID:LJzP9P8C0 自重野郎といえどもTENGAに被せて使うステンレス製オナホカバーダンベルは必ず買っておけよ
147無記無記名 (ワッチョイ 91b8-yTgH [60.95.136.136])
2021/11/30(火) 14:56:20.34ID:DYDuFxRc0 結語で自重って言うのなんかおもろいな
148無記無記名 (ワッチョイ 3120-11Gw [150.249.157.74])
2021/11/30(火) 16:15:14.00ID:tTjh+Tqa0 セックスより、高重量スクワットのほうが充実感あるよな。
149無記無記名 (ワントンキン MM53-JqfX [153.236.15.91])
2021/11/30(火) 16:20:06.37ID:sHyl82JVM スレタイ
150無記無記名 (ワッチョイ f1a1-/vXw [118.104.159.241])
2021/11/30(火) 17:39:21.70ID:LJzP9P8C0151無記無記名 (ワッチョイ 0b0b-Z8Ir [113.148.98.69])
2021/11/30(火) 20:00:51.76ID:7GwcgdGo0 初めてジムに行って色々ウエイトとかもやってみたけど、結局懸垂とディップスが一番楽しかった
152無記無記名 (ワッチョイ 2126-3yxj [180.23.137.143])
2021/11/30(火) 20:36:30.16ID:1yGtSdaP0 デブの初心者で腕立て→ディップスバーで斜め懸垂→パイクプッシュアップ→レッグレイズ→スクワットと
一日一種目3セット休養日なしでやってたけど、レッグレイズやめて4日回しにするわ
レッグレイズ一ヶ月くらいやったけど全く腹が割れないし引っ込まない
結局腹直筋は薄いし強い負荷がかけられないし追い込めないし回復が早い
だから腹を割ろうとレッグレイズをメニューに入れるより、他のトレの頻度上げた方がむしろ腹が引っ込む
一日一種目3セット休養日なしでやってたけど、レッグレイズやめて4日回しにするわ
レッグレイズ一ヶ月くらいやったけど全く腹が割れないし引っ込まない
結局腹直筋は薄いし強い負荷がかけられないし追い込めないし回復が早い
だから腹を割ろうとレッグレイズをメニューに入れるより、他のトレの頻度上げた方がむしろ腹が引っ込む
153無記無記名 (ワッチョイ 6b0e-ZQOw [121.113.46.15])
2021/11/30(火) 20:47:14.04ID:zDh8RFvz0 小学生の時高鉄棒で逆上がりするときにそれっぽい快感を得まくってたなあ
昼休みの終わり休み時間終了の音楽が流れ始めて急がなくてはという意識の最中に逆上がりを続ける
すると下腹部がむずむずしてきて下半身を上げ切って上半身が上になった時にまじで射精に近いか
それ以上で歩くのがやっとなくらいになってた
条件が重なって前立腺が刺激されてたんだろうなあ
昼休みの終わり休み時間終了の音楽が流れ始めて急がなくてはという意識の最中に逆上がりを続ける
すると下腹部がむずむずしてきて下半身を上げ切って上半身が上になった時にまじで射精に近いか
それ以上で歩くのがやっとなくらいになってた
条件が重なって前立腺が刺激されてたんだろうなあ
154無記無記名 (JP 0Hab-N61J [219.117.44.136])
2021/11/30(火) 21:59:11.26ID:oHi13aZgH >>142
ちなみに初めての体験は小3くらいの時。事実上の精通もそれでした。透明な液しかでなかったけど
そん時少年野球やってたんだけど、打った時の飛距離がグンと伸びて、喧嘩も強くなった思い出
停滞してる時は一度常識ハズレな事をやってみるのもいいかもしれん
ちなみに初めての体験は小3くらいの時。事実上の精通もそれでした。透明な液しかでなかったけど
そん時少年野球やってたんだけど、打った時の飛距離がグンと伸びて、喧嘩も強くなった思い出
停滞してる時は一度常識ハズレな事をやってみるのもいいかもしれん
155無記無記名 (JP 0Hab-N61J [219.117.44.136])
2021/11/30(火) 22:03:35.85ID:oHi13aZgH >>153
結局それよな。詳しい理屈はわからんが前立腺が刺激されまくるんよね
ほんでいわゆる火事場の馬鹿チカラ的なもんで、筋肉はとっくに限界を超えて本来なら落ちるのに維持できてるというね
そりゃ筋細胞破壊されまくるわね
結局それよな。詳しい理屈はわからんが前立腺が刺激されまくるんよね
ほんでいわゆる火事場の馬鹿チカラ的なもんで、筋肉はとっくに限界を超えて本来なら落ちるのに維持できてるというね
そりゃ筋細胞破壊されまくるわね
156無記無記名 (ワッチョイ 3171-v9Ks [150.31.155.85])
2021/11/30(火) 22:19:14.10ID:98737JHz0 跳び箱したくなってきた
ググったらAmazon、楽天とかで買えるのな
ググったらAmazon、楽天とかで買えるのな
157無記無記名 (ワントンキン MM53-JqfX [153.236.15.91])
2021/11/30(火) 22:21:14.29ID:sHyl82JVM158無記無記名 (ワッチョイ 1b62-9T0i [159.28.245.134])
2021/11/30(火) 22:24:07.52ID:Ok4zczgv0 こないだ逆上がりやってみたらタマ挟み込んでしぬかとおもいました
159無記無記名 (ワッチョイ 514e-hVAU [92.203.246.24])
2021/11/30(火) 23:59:39.35ID:hVgoUhLw0 >>152
先人の格言を教えてやろう
「シックスパックは台所で作る」
何かと言うと腹筋を割るのは腹筋トレーニングじゃなくて食事制限という事
トレーニング種目の問題じゃないけど、どうせトレーニングやるならHIIT形式でやるか
筋トレ後に1時間早歩きと入れると早く絞れるぞ
先人の格言を教えてやろう
「シックスパックは台所で作る」
何かと言うと腹筋を割るのは腹筋トレーニングじゃなくて食事制限という事
トレーニング種目の問題じゃないけど、どうせトレーニングやるならHIIT形式でやるか
筋トレ後に1時間早歩きと入れると早く絞れるぞ
161無記無記名 (ワッチョイ 1bcb-D8AZ [223.132.4.34])
2021/12/01(水) 11:16:27.32ID:bA1jYidP0 分割法ってどのくらいにしてますか?最も時短になる分割とは
おそらく5,6分割かなと思うんですが
ただ、自重程度の強度でそこまで間を空けられないですよね
おそらく5,6分割かなと思うんですが
ただ、自重程度の強度でそこまで間を空けられないですよね
162無記無記名 (ワッチョイ 130b-ZQOw [27.82.20.138])
2021/12/01(水) 11:16:43.47ID:28wjHGxc0 >>156
買えるけど、大人様な特に学校とか施設用の本格的な物なので驚くほど高いよ。
スペース的にもこれを買える程ならチョッとしたウェイトマシンが揃えられるかも。
俺も欲しいと思ったけど、安くないしよく考えたらスペースが無い。 プライオ台を
買った方が良いかもしれないね。
買えるけど、大人様な特に学校とか施設用の本格的な物なので驚くほど高いよ。
スペース的にもこれを買える程ならチョッとしたウェイトマシンが揃えられるかも。
俺も欲しいと思ったけど、安くないしよく考えたらスペースが無い。 プライオ台を
買った方が良いかもしれないね。
163無記無記名 (ワッチョイ 1bcb-D8AZ [223.132.4.34])
2021/12/01(水) 11:17:27.80ID:bA1jYidP0 食べ物の重さをはかる場合、デジタルスケール必要?
5g刻みのアナログでいいかなと。
5g刻みのアナログでいいかなと。
164無記無記名 (ワッチョイ 6b93-D8AZ [121.200.166.167])
2021/12/01(水) 11:23:33.67ID:vQc/5mQT0165無記無記名 (アウアウウー Sa15-BNKE [106.128.107.177])
2021/12/01(水) 12:26:11.34ID:xFv9H/ima >>161
最近はプッシュ、プル、レッグの3分割でマイオレップ法を取り入れてやってる
最近はプッシュ、プル、レッグの3分割でマイオレップ法を取り入れてやってる
166無記無記名 (ワッチョイ 1bcb-D8AZ [223.132.4.34])
2021/12/01(水) 13:06:56.11ID:bA1jYidP0167無記無記名 (ワッチョイ 1bcb-D8AZ [223.132.4.34])
2021/12/01(水) 15:59:06.17ID:bA1jYidP0 ピストルよりも、スプリットスクワットのほうが良い種目だと思いますか?
ダンベル荷重してます。
ブルガリアンではないですね。
ダンベル荷重してます。
ブルガリアンではないですね。
168無記無記名 (ワッチョイ 1bcb-D8AZ [223.132.4.34])
2021/12/01(水) 17:48:43.80ID:bA1jYidP0 チンニングは逆手でもいいの?
梁だから順手やりづらくてなぁ(´;ω;`)
梁だから順手やりづらくてなぁ(´;ω;`)
169無記無記名 (ワントンキン MM53-JqfX [153.237.16.1])
2021/12/01(水) 18:26:51.12ID:vHziJVLyM 背中に効かないから順手でやりな
ちなみに順手でも楽しようとして腕主体で上げると背中に上手く入らない
ちなみに順手でも楽しようとして腕主体で上げると背中に上手く入らない
170無記無記名 (ワッチョイ 1bcb-D8AZ [223.132.4.34])
2021/12/01(水) 20:58:58.41ID:bA1jYidP0 順手で上手く効かなくて、、、。
171無記無記名 (スププ Sd33-qIht)
2021/12/01(水) 21:11:46.45ID:Oxfn+dH7d また質問くんか
172無記無記名 (ワンミングク MM53-JqfX [153.235.131.175])
2021/12/01(水) 21:26:18.10ID:+U1A6XutM マジキチ
173無記無記名 (ワッチョイ 2126-3yxj [180.23.137.143])
2021/12/01(水) 21:41:12.77ID:PzX5WBbO0 逆手でも広背筋に効かないことはないよ
174無記無記名 (スップ Sd73-yIHI [1.75.2.64])
2021/12/01(水) 21:42:57.99ID:LPceTRBad 懸垂のフォームなんて腐るほど情報出回ってるのに
175無記無記名 (ワンミングク MM53-JqfX [153.235.131.175])
2021/12/01(水) 21:48:43.03ID:+U1A6XutM てか最近久々にスレ覗いてるけど年単位で同じこと聞いてるねこの人
キモい顔文字で思い出したわ
キモい顔文字で思い出したわ
176無記無記名 (ワッチョイ 0b0b-Z8Ir [113.148.98.69])
2021/12/01(水) 21:55:02.16ID:pgjaCywT0 自重トレってなんでこんなに楽しいんだろう
1日の中で懸垂やってる時が1番楽しい
1日の中で懸垂やってる時が1番楽しい
177無記無記名 (アウアウウー Sa15-BNKE [106.128.107.166])
2021/12/01(水) 23:09:28.05ID:g2fjA6fda 質問くんさ、回答もらっても礼のひとことも書けないのも嫌われてる原因のひとつだよな
顔文字も気持ち悪いけど人として終わってると思うわ
顔文字も気持ち悪いけど人として終わってると思うわ
178無記無記名 (アウアウウー Sa15-N61J [106.146.88.204])
2021/12/02(木) 00:58:37.91ID:cbW+XuPoa >>176
懸垂最高だよな。上半身は懸垂を力尽きるまでやるだけでええわ
懸垂最高だよな。上半身は懸垂を力尽きるまでやるだけでええわ
179無記無記名 (ワッチョイ f1a1-/vXw [118.104.144.149])
2021/12/02(木) 18:37:55.34ID:mE41pz260 腕立てもやろうぜ
180無記無記名 (ワンミングク MMbf-1JBC [153.235.85.131])
2021/12/03(金) 12:44:29.93ID:KfosIfKbM ディップスやると左肩だけ少し痛くなる
右はなんともないのに
右はなんともないのに
181無記無記名 (アウアウウー Sa47-dpp3 [106.146.0.244])
2021/12/03(金) 15:50:13.72ID:/ZpHsfcaa 肩凝りか左右の筋力差じゃね?
182無記無記名 (ワッチョイ 5f0b-PP5C [27.84.35.22])
2021/12/03(金) 16:18:12.49ID:PyFA/I8L0 女の自重でトレーニング
183無記無記名 (ワッチョイ 4ba1-/1QU [118.104.144.149])
2021/12/03(金) 18:28:56.66ID:XveIfUXw0 >>180
ディップスは懸垂と同じく、自重トレの中では最も高重量になるので、プリズナートレーニング的な考えで、まずは机腕立てなど負荷が低いもので関節や腱を鍛えていくというのはどうでしょう
ディップスは懸垂と同じく、自重トレの中では最も高重量になるので、プリズナートレーニング的な考えで、まずは机腕立てなど負荷が低いもので関節や腱を鍛えていくというのはどうでしょう
184無記無記名 (ワッチョイ 8f26-Y3X3 [180.23.137.143])
2021/12/03(金) 19:02:07.35ID:TwusDQdc0 俺はデクラインプッシュアップをプッシュアップバー付きで1セット13回以上出来たらディップスを1セットやろうと思う
185無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-eoPe [124.210.204.252])
2021/12/04(土) 01:11:57.54ID:gS+rxObT0 冬でも公園行ってる人いる?
186無記無記名 (ワッチョイ 4ba1-/1QU [118.104.144.149])
2021/12/04(土) 02:42:15.57ID:cuuBIVNU0 外出のついでにサクッと懸垂だけしてる
187無記無記名 (ワッチョイ 6332-uGdX [118.106.144.249])
2021/12/04(土) 04:40:14.89ID:iP3NeQGS0 今くらいの気温は公園懸垂は丁度いい気温だわ
というか筋トレしてると明らか寒さに強くなったわw
というか筋トレしてると明らか寒さに強くなったわw
188無記無記名 (オッペケ Sr1f-Rn9W [126.167.82.235])
2021/12/04(土) 07:57:00.76ID:jtBy4bU0r 夜中の公園で懸垂してるけど言うほど寒くないんだよなぁ
まぁまぁ薄着だけど
まぁまぁ薄着だけど
189無記無記名 (ワッチョイ d720-CYhY [150.249.157.74])
2021/12/04(土) 08:21:19.83ID:kSNB7s1k0 >>188
職質の対象
職質の対象
190無記無記名 (スップ Sd9f-pufE [49.97.97.96])
2021/12/04(土) 12:09:24.64ID:LmhGJZKzd 一日200回腹筋やるとして、一気に200回やるのと3時おきに50回を4セットやるのとでは腹筋割るには差はでるかな?
191無記無記名 (スップ Sdbf-Nwqj [1.75.228.158])
2021/12/04(土) 12:24:39.87ID:YrgG/ZXxd 腹筋運動で腹筋割るとか情弱かよ
192無記無記名 (スップ Sd9f-pufE [49.97.97.96])
2021/12/04(土) 12:41:23.33ID:LmhGJZKzd うん、違うのかい?
193無記無記名 (ワッチョイ c793-Z6Z9 [121.200.166.167])
2021/12/04(土) 12:48:19.65ID:qMvkWOyX0 痩せて皮下脂肪薄くして割るんだよ
194無記無記名 (ワッチョイ f7a1-GKtj [14.133.185.8])
2021/12/04(土) 13:13:46.53ID:ys34vZ1p0 >>190
フツーはライフスタイルや栄養補給の観点から1日のベストコンディションの時に一気に追い込むもんだけど
一気に200回できる腹筋なんてただのエクササイズだからタイミングややり方は好きにしたらいい
まあ腹筋割りたいなら体脂肪減らせば良いだけだからまずは食事制限な
フツーはライフスタイルや栄養補給の観点から1日のベストコンディションの時に一気に追い込むもんだけど
一気に200回できる腹筋なんてただのエクササイズだからタイミングややり方は好きにしたらいい
まあ腹筋割りたいなら体脂肪減らせば良いだけだからまずは食事制限な
195無記無記名 (スップ Sd9f-pufE [49.97.97.96])
2021/12/04(土) 13:40:38.90ID:LmhGJZKzd 鍛えればいいと思ってました
体脂肪減らすように頑張ります
体脂肪減らすように頑張ります
196無記無記名 (ワッチョイ 8f26-Y3X3 [180.23.137.143])
2021/12/04(土) 13:57:07.30ID:9nGrobfl0 腹筋やるのやめてその分他の種目の頻度上げたほうが痩せるのでは
197無記無記名 (ワンミングク MMbf-JE/0 [153.251.202.29])
2021/12/04(土) 14:37:26.18ID:rRIZrkmIM 腹筋自体でかくするのが1に大して脂肪減らすのが9くらいの重要性じゃね
つまりスクワットやれ
つまりスクワットやれ
198無記無記名 (ワンミングク MMbf-JE/0 [153.251.202.29])
2021/12/04(土) 14:39:49.21ID:rRIZrkmIM199無記無記名 (スップ Sd9f-pufE [49.97.97.96])
2021/12/04(土) 14:40:35.33ID:LmhGJZKzd とするとあとはマラソンとかですかね
200無記無記名 (ワッチョイ 8f26-Y3X3 [180.23.137.143])
2021/12/04(土) 14:41:18.06ID:9nGrobfl0 懸垂出来る高い鉄棒がない公園ならディップスバーあれば代用出来るんだよな
201無記無記名 (ワンミングク MMbf-JE/0 [153.251.202.29])
2021/12/04(土) 14:43:06.42ID:rRIZrkmIM たしかにインバーテッドロウとかも見かけの割に結構追い込めるしな
俺はマッスルアップやるから公園無いと生きていけないけども
俺はマッスルアップやるから公園無いと生きていけないけども
202無記無記名 (ワッチョイ 8f26-Y3X3 [180.23.137.143])
2021/12/04(土) 14:49:59.08ID:9nGrobfl0203無記無記名 (ワンミングク MMbf-JE/0 [153.251.202.29])
2021/12/04(土) 14:53:34.18ID:rRIZrkmIM204無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-eoPe [124.210.204.252])
2021/12/04(土) 15:50:17.01ID:gS+rxObT0 俺もマッスルアップやるには公園行くしかない
寒いからworkmanで装備探してくるかな…
寒いからworkmanで装備探してくるかな…
205無記無記名 (ササクッテロレ Spaf-OHXz [126.245.162.189])
2021/12/04(土) 15:50:31.69ID:tBOcjxlyp 近所に高鉄棒ないから公園でやったことないわ
他の自重トレおじさんと遭遇して仲良くなったりするの?
他の自重トレおじさんと遭遇して仲良くなったりするの?
206無記無記名 (アウアウウー Sa47-QAas [106.146.85.218])
2021/12/04(土) 16:40:09.08ID:wIVusVV7a 俺は寒がりだから冬の公園はマジでキツい
しかも風がビュンビュン当たる所だから風強い日は死ぬ
しかも風がビュンビュン当たる所だから風強い日は死ぬ
207無記無記名 (ワッチョイ cf4e-/p/a [92.203.246.24])
2021/12/04(土) 17:52:07.51ID:BUoNuwx/0 寒いと褐色脂肪細胞が活性化して熱を生産するからなるべく早く薄着で行くわ
まあスクワットで少しあっためてから行くけど
まあスクワットで少しあっためてから行くけど
208無記無記名 (ワッチョイ ff88-Z6Z9 [211.3.88.186])
2021/12/04(土) 18:35:46.13ID:1YFMYRdr0 落ちた方の自重スレに貼ってあったけどテーブルでスローマッスルアップやってる
この人は逆手で延々マッスルアップやったり色々凄いわ
https://www.youtube.com/watch?v=2KN4oWWVDKk
この人は逆手で延々マッスルアップやったり色々凄いわ
https://www.youtube.com/watch?v=2KN4oWWVDKk
209無記無記名 (ワッチョイ 3f6c-KB2h [123.222.96.144])
2021/12/04(土) 19:30:05.58ID:Fk7ar2CF0 >>195
体脂肪減らすだけだと栄養失調で割れたペラペラになるから、一回の負荷上げて鍛えるのも忘れずにな
体脂肪減らすだけだと栄養失調で割れたペラペラになるから、一回の負荷上げて鍛えるのも忘れずにな
210無記無記名 (ワッチョイ 770b-/vxd [113.148.98.69])
2021/12/04(土) 19:49:51.90ID:gg02jG1q0 >>208
ここまで来るとパントマイムみたいだなwバケモンだろ
ここまで来るとパントマイムみたいだなwバケモンだろ
211無記無記名 (ワントンキン MMef-JE/0 [153.148.103.58])
2021/12/04(土) 20:26:58.42ID:GHy9HOXOM >>205
ぶら下がりおじさんとかなんちゃって懸垂学生とかはいるけど、筋トレ好きでやりこんでそうなのは激レアだから互いにすぐ顔覚えて挨拶くらいはする
ぶら下がりおじさんとかなんちゃって懸垂学生とかはいるけど、筋トレ好きでやりこんでそうなのは激レアだから互いにすぐ顔覚えて挨拶くらいはする
212無記無記名 (ワッチョイ 2f00-CYhY [133.175.180.205])
2021/12/05(日) 11:09:31.79ID:wKfV0QXW0 >>211
かっけえー
かっけえー
213無記無記名 (ワッチョイ cf4e-/p/a [92.203.246.24])
2021/12/05(日) 15:18:40.48ID:LHMhTYzg0 児童用鉄棒でもL字懸垂できるし
幼児用鉄棒でもフロントレバーできる
と思うじゃん
6-12歳までなんだよなぁ
幼児用鉄棒でもフロントレバーできる
と思うじゃん
6-12歳までなんだよなぁ
214無記無記名 (ワッチョイ 7f43-TCmf [59.139.169.249])
2021/12/05(日) 18:26:20.26ID:W7DN9DPq0215無記無記名 (ワッチョイ afb9-/p/a [183.77.88.178])
2021/12/05(日) 19:14:51.01ID:APezkbts0216無記無記名 (アウアウウー Sa47-QAas [106.146.117.110])
2021/12/05(日) 22:08:10.51ID:j2IZKwJ6a マッスルアップ1回でも出来るようになれば一人前ですか?
217無記無記名 (ワンミングク MM6f-JE/0 [153.234.106.91])
2021/12/05(日) 22:11:28.55ID:4j10ZpXoM 目安ではあるんじゃない
ウェイトでよく言われるベンチプレス100kgと近い難易度だと思う
ウェイトでよく言われるベンチプレス100kgと近い難易度だと思う
218無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-pP1u [60.95.136.136])
2021/12/05(日) 23:07:38.26ID:B9du/7+m0 初心者脱出くらいかな
219無記無記名 (ワッチョイ 5f05-dpp3 [219.100.85.248])
2021/12/06(月) 00:00:58.74ID:qP/fxdRW0 忘れがちな前鋸筋5分トレ
https://youtu.be/tRnIUJM4pIo
https://youtu.be/tRnIUJM4pIo
220無記無記名 (ワンミングク MM6f-JE/0 [153.234.106.91])
2021/12/06(月) 00:07:20.20ID:DhgI+BPyM >>219
グロ
グロ
222無記無記名 (ワッチョイ cf0e-PP5C [121.113.46.15])
2021/12/06(月) 08:16:19.51ID:n6hZaGoo0 マッスルアップ体重1s増えただけでできなくなった
223無記無記名 (ワッチョイ f792-Tkx/ [106.73.18.97])
2021/12/06(月) 12:05:30.80ID:24Ie28uQ0 キツいのはディップスだけど、腕立て伏せの方が体力使うよな
224無記無記名 (ワントンキン MMef-JE/0 [153.236.36.12])
2021/12/06(月) 12:24:34.43ID:FsHZB7+nM それはないな
ディップスとクラッピングプッシュアップの比較とかならまぁ分かる
ディップスとクラッピングプッシュアップの比較とかならまぁ分かる
225無記無記名 (ワッチョイ f792-Tkx/ [106.73.18.97])
2021/12/06(月) 12:43:44.76ID:24Ie28uQ0 >>224
俺があるって言ってんだからあるんだよクソ馬鹿ニワカ野朗が
俺があるって言ってんだからあるんだよクソ馬鹿ニワカ野朗が
226無記無記名 (ワッチョイ df0f-9WRP [153.211.143.211])
2021/12/06(月) 12:51:24.92ID:C9KkdRXo0 ディップスやったら胸の骨折れたみたい…
227無記無記名 (ワッチョイ 2fe3-POF8 [125.175.14.54])
2021/12/06(月) 13:07:37.84ID:oPsaclyB0228無記無記名 (ワッチョイ 8f26-Y3X3 [180.23.137.143])
2021/12/06(月) 13:11:35.63ID:RptQFbYP0 俺には到底出来ないけどタックプランシェプッシュアップをレギュラーメニューに入れてる人居るようだね
あれって三角筋前部に強烈に負荷がかかって、大胸筋を追い込む前に三角筋前部が力尽きるんじゃないの?
あれって三角筋前部に強烈に負荷がかかって、大胸筋を追い込む前に三角筋前部が力尽きるんじゃないの?
229無記無記名 (ワントンキン MM3f-JE/0 [153.237.169.85])
2021/12/06(月) 13:29:04.94ID:JohyCTWHM230無記無記名 (ワッチョイ 2fe3-POF8 [125.175.14.54])
2021/12/06(月) 13:38:10.30ID:oPsaclyB0231無記無記名 (ワッチョイ 8f26-Y3X3 [180.23.137.143])
2021/12/06(月) 13:45:05.16ID:RptQFbYP0232無記無記名 (オッペケ Sraf-/p/a [126.133.233.238])
2021/12/06(月) 14:57:39.50ID:7Iurg5/xr ディップスの方が腕胸の負荷は強いけど体幹の負荷がないし呼吸が楽
腕立ては体幹使って腹圧が上がるから自重が重いと体制維持だけでも慣れてないと呼吸が少し苦しい
それで始めてみると腕や胸が限界というよりも、呼吸がしんどくて崩れる
ディップスのスタートポジションと腕立てのスタートポジション
背中にお守り背負ったらどっちが辛いか考えればわかると思う
腕立ては体幹使って腹圧が上がるから自重が重いと体制維持だけでも慣れてないと呼吸が少し苦しい
それで始めてみると腕や胸が限界というよりも、呼吸がしんどくて崩れる
ディップスのスタートポジションと腕立てのスタートポジション
背中にお守り背負ったらどっちが辛いか考えればわかると思う
233無記無記名 (ワントンキン MM3f-JE/0 [153.237.169.85])
2021/12/06(月) 15:06:32.55ID:JohyCTWHM 有酸素傾向の腕立てってのがいまいち分からんけど、ディップスをコントロールしないでボトムの伸張反射で上げてるから早く出来るって意味なら楽に感じる可能性はあるのかな
肘爆発へのカウントダウンだからやめた方がいいと思うけど
肘爆発へのカウントダウンだからやめた方がいいと思うけど
234無記無記名 (ワッチョイ 2fe3-POF8 [125.175.14.54])
2021/12/06(月) 15:27:31.55ID:oPsaclyB0 有酸素傾向って自分でも良く分からんこと言ってたな
>>231普通にゆっくりやってるけど、下ろしきって胸を張る辺りで、疲労と脱力感を強く受ける感じ
ディップスは負荷は強く感じられるけど、呼吸は楽なんだよね
終わったあとの疲労感が腕立てのほうがきつい
>>231普通にゆっくりやってるけど、下ろしきって胸を張る辺りで、疲労と脱力感を強く受ける感じ
ディップスは負荷は強く感じられるけど、呼吸は楽なんだよね
終わったあとの疲労感が腕立てのほうがきつい
236無記無記名 (スフッ Sdaf-KB2h [49.106.212.202])
2021/12/06(月) 19:55:41.17ID:DYUXEVhed237無記無記名 (ワッチョイ 27e3-y6sm [153.134.243.103])
2021/12/06(月) 21:03:30.65ID:2asF81AT0238無記無記名 (ワッチョイ 37e3-POF8 [114.177.176.156])
2021/12/06(月) 21:19:00.72ID:4x43Oi5n0 自重より荷重腕立てのほうがある意味楽なような
結局回数こなす体力がなかっただけかも
結局回数こなす体力がなかっただけかも
239無記無記名 (ワッチョイ 9b0e-i3jl [114.188.233.223])
2021/12/07(火) 15:40:47.14ID:qmHCcjm40 >>235
毎日プランク3分やってます!
毎日プランク3分やってます!
240無記無記名 (オッペケ Sraf-/p/a [126.133.233.238])
2021/12/07(火) 16:53:31.25ID:9vsjplJvr 個人的にゴミエクササイズ、ゴミトレーニングの代表は普通のプランクだと思ってる
やるなら短くていいからスパイダープランク
やるなら短くていいからスパイダープランク
241無記無記名 (オッペケ Sr27-iyXL [126.194.213.164])
2021/12/08(水) 14:14:45.53ID:raMYq7ktr242無記無記名 (ワッチョイ b707-wVd4 [118.109.172.121])
2021/12/08(水) 14:19:29.17ID:2p4xxXqr0 ドラゴンフラッグしろ
243無記無記名 (ワッチョイ 73e3-Z6Z9 [58.190.158.129])
2021/12/08(水) 18:58:11.68ID:kRjRIuNn0 懸垂マシンを購入しようと思ってるんですが、レビュー見てると
部品が足りないやら穴が空いてないやらの不具合レビューが結構あって決めかねてます
予算2万くらいでなんとかしたいんですが、何かオススメのものありませんか…?
実際に使っている人がいたらどんな感じかも聞いてみたいです
部品が足りないやら穴が空いてないやらの不具合レビューが結構あって決めかねてます
予算2万くらいでなんとかしたいんですが、何かオススメのものありませんか…?
実際に使っている人がいたらどんな感じかも聞いてみたいです
244無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-BEUn [106.159.92.30])
2021/12/08(水) 19:54:45.45ID:8voFDlc50 >>243
ワサイのバーベルスタンド SAMPEIさんとか無重力のMASATOさんとかがレビューしてるから見てみるといいんじゃないかなあ
ワサイのバーベルスタンド SAMPEIさんとか無重力のMASATOさんとかがレビューしてるから見てみるといいんじゃないかなあ
245無記無記名 (ササクッテロラ Spaf-OHXz [126.157.155.179])
2021/12/09(木) 01:06:51.73ID:GEX5+7Agp ほとんど中華製だからどれ買ってもハズレを引く可能性はある
高さはモノによって結構違うから注意した方がいいね
ぶら下がっても足が床についちゃうような高さだとやっぱり気になるだろうから
高さはモノによって結構違うから注意した方がいいね
ぶら下がっても足が床についちゃうような高さだとやっぱり気になるだろうから
246無記無記名 (ワッチョイ 8f26-wVd4 [180.23.137.143])
2021/12/09(木) 01:16:31.84ID:NwKtgH/20 ディップスバーならハズレとかなさそう
スペースも取らないし安い
懸垂台じゃ出来ない種目や技もある
広背筋もタックフロントレタープルアップとかすれば懸垂以上
スペースも取らないし安い
懸垂台じゃ出来ない種目や技もある
広背筋もタックフロントレタープルアップとかすれば懸垂以上
247無記無記名 (ワッチョイ ab07-Iirw [49.129.220.105])
2021/12/10(金) 01:58:12.30ID:3Y5xLcUP0 ダイヤモンドプッシュアップすると右肘の内側が痛んでまともにできねぇ
ゴルフ肘ってやつなのかな
なんとかならないもんか
ゴルフ肘ってやつなのかな
なんとかならないもんか
248無記無記名 (スップ Sd73-CXdC [1.75.228.75])
2021/12/10(金) 08:25:48.47ID:o7WSJmqYd 壁ありワンアームハンドスタンド10秒くらいできた
249無記無記名 (ワッチョイ 8b0e-p36F [121.113.46.15])
2021/12/10(金) 08:28:38.60ID:xpGmqIi70250無記無記名 (ワッチョイ f108-nFcO [58.98.78.100])
2021/12/10(金) 09:44:32.18ID:z6DO7bdP0 ダイヤモンドプッシュアップは手首に来るからね。胸の内側なら逆手プッシュアップ(メトロンブログがよくやってるやつ)やってる
252無記無記名 (ワッチョイ 7b93-xLgN [223.223.64.162])
2021/12/10(金) 22:58:05.60ID:BGPW1Ofy0 ストレートバーディップめちゃくちゃ効くな
しばらくやり込んでみるわ
しばらくやり込んでみるわ
253無記無記名 (ワッチョイ 13bb-p36F [123.0.123.36])
2021/12/12(日) 22:26:03.60ID:+oirdpWp0 三頭筋のおすすめ腕立て教えてください
254無記無記名 (アウアウウー Safd-9Nea [106.146.64.222])
2021/12/12(日) 23:27:10.92ID:Xb1BHsy6a 公園風ビュービューだったけどなんとか通常懸垂、ディップス、そして変態懸垂やりきった
はよ帰ってプロテイン飲も
はよ帰ってプロテイン飲も
255無記無記名 (オッペケ Sra5-EB/N [126.253.189.102])
2021/12/13(月) 04:52:54.13ID:LvRsExENr256無記無記名 (ワッチョイ 7157-tNLU [122.20.50.54])
2021/12/13(月) 06:44:26.86ID:FrsY19zr0257無記無記名 (ワッチョイ 5907-4iyA [118.109.172.121])
2021/12/13(月) 06:49:35.48ID:cMjUjAP+0 片手腕立てしろ
258無記無記名 (ワッチョイ 13bb-p36F [123.0.123.36])
2021/12/13(月) 07:16:12.38ID:Wx9LqvVh0259無記無記名 (ワッチョイ 7157-tNLU [122.20.50.54])
2021/12/13(月) 07:21:53.36ID:FrsY19zr0260無記無記名 (ワッチョイ c926-8/hI [180.23.137.143])
2021/12/13(月) 11:01:10.75ID:8xUrNPZe0261無記無記名 (ワッチョイ 79b8-NsM4 [60.95.136.136])
2021/12/13(月) 12:29:14.18ID:A4EqI+/M0 三頭で誰もスカルクラッシャーを挙げてないとは
262無記無記名 (ワッチョイ 0b42-Ox7J [153.231.19.148])
2021/12/13(月) 12:46:56.38ID:BYE1pjP50263無記無記名 (ワッチョイ 79b8-NsM4 [60.95.136.136])
2021/12/13(月) 13:01:42.00ID:A4EqI+/M0264無記無記名 (JP 0Hed-Ox7J [210.164.237.196])
2021/12/13(月) 13:17:18.64ID:pv0O7uqhH あれスカルクラッシャーっていうのか
トライセップスエクステンションと呼ぶのは歳のせいかな…
トライセップスエクステンションと呼ぶのは歳のせいかな…
265無記無記名 (スフッ Sd33-rmdz [49.106.205.188])
2021/12/13(月) 13:40:18.64ID:rfDxkCn8d 個人的にはスカルクラッシャーって言う方が年食ってるイメージ
266無記無記名 (オッペケ Sra5-Ox7J [126.133.235.227])
2021/12/13(月) 17:49:10.60ID:4otM6Rxrr プランクプッシュアップが良いと聞いてプランクの姿勢からプッシュアップして三頭筋に凄く効いたのを思い出した
なおその後にプランクプッシュアップの動画を見て唖然とした模様
なおその後にプランクプッシュアップの動画を見て唖然とした模様
267無記無記名 (ワッチョイ 1344-OFtZ [125.9.6.10])
2021/12/14(火) 12:58:09.88ID:tqWN81RY0 プッシュアップで胸のトレーニングしてて大胸筋の外側はかなり膨らんできたんだけど内側(胸骨周辺)がなかなか付いてこない
とりあえずサイドプッシュ始めてみたんだけどここの人は内側のトレーニングどうしてる?
とりあえずサイドプッシュ始めてみたんだけどここの人は内側のトレーニングどうしてる?
268無記無記名 (スフッ Sd33-RG+6)
2021/12/14(火) 13:33:56.33ID:wyoQv6uFd 細かい部位ごとの筋肥大を求めるなら普通にウェイトトレやるべきだよ
269無記無記名 (ワッチョイ 79b8-NsM4 [60.95.136.136])
2021/12/14(火) 13:40:29.69ID:3glh98t80 胸の内側は脇を絞る
270無記無記名 (ワッチョイ 5907-4iyA [118.109.172.121])
2021/12/14(火) 18:21:40.35ID:MxMCqmvw0 大胸筋に内側も外側もねーから
腕付近は大胸筋と小胸筋が重なってるだけ
腕付近は大胸筋と小胸筋が重なってるだけ
271無記無記名 (ワッチョイ 1344-OFtZ [125.9.6.10])
2021/12/14(火) 20:06:43.32ID:tqWN81RY0272無記無記名 (ワッチョイ ab07-Iirw [49.129.220.105])
2021/12/14(火) 20:24:18.17ID:pZe8K8ZC0 いやだからその小胸筋を鍛えたいって言ってるんだからいちいち変な言い方しないで他の人みたいに教えてあげればいいのに…
273無記無記名 (スップ Sd33-tNLU [49.97.105.44])
2021/12/14(火) 20:35:23.54ID:qzn+ZGThd 胸骨周辺と言ってるから小胸筋じゃ無いベ
大胸筋の付け根でしょう
肋軟骨の何番だ? たぶん2から7くらいの前面周辺のところ
大胸筋の付け根でしょう
肋軟骨の何番だ? たぶん2から7くらいの前面周辺のところ
274無記無記名 (ワッチョイ 7b5c-rmdz [111.169.192.76])
2021/12/14(火) 20:40:42.79ID:rPbgan3g0275無記無記名 (ワッチョイ 3976-Ox7J [92.203.160.57])
2021/12/14(火) 20:48:26.40ID:oYLDf1sI0 だっちゅ〜の💔
https://youtu.be/CvxEiVHRT0w
https://youtu.be/CvxEiVHRT0w
276無記無記名 (ワッチョイ 9971-FHTn [150.31.155.85])
2021/12/15(水) 00:53:23.68ID:kITxqxrW0 3番目の黒人の肩メロン感ぱない
277無記無記名 (スッップ Sd33-2sBZ [49.98.133.64])
2021/12/15(水) 04:46:03.02ID:OVk4tdFVd 筋トレし始めて左の肋骨がでてきたよ
懸垂やらで左の肋骨あたりを
かばいすぎたのかな?
治し方はあるかな?
懸垂やらで左の肋骨あたりを
かばいすぎたのかな?
治し方はあるかな?
278無記無記名 (アウアウエー Sae3-2CNx [111.239.174.181])
2021/12/15(水) 11:50:48.63ID:lOcN+a6Ua >>274
アンカーもつけられないのもウザいね
アンカーもつけられないのもウザいね
279無記無記名 (ワッチョイ 136c-N3Tm [123.222.96.144])
2021/12/15(水) 21:29:32.45ID:wV5hfiG00 ここ時々妙に攻撃的なの出てくるね
280無記無記名 (ワッチョイ 7b5c-rmdz [111.169.192.76])
2021/12/15(水) 22:05:19.80ID:v+uwbEBH0 >>272とかな
何いきなり人のレスにケチつけてんだって話
何いきなり人のレスにケチつけてんだって話
281無記無記名 (スップ Sd33-tNLU [49.97.105.44])
2021/12/15(水) 22:13:32.64ID:2/ltiLOwd 後は111.169.192.76とかもでしょ
何で相手のレベルまで降りたりいきったやからみたいな絡み方をするんだ
なんか言うとるわハハハしょうがねえなぁとどっしり構えてりゃ良いのに
何で相手のレベルまで降りたりいきったやからみたいな絡み方をするんだ
なんか言うとるわハハハしょうがねえなぁとどっしり構えてりゃ良いのに
282無記無記名 (ワッチョイ 7b5c-rmdz [111.169.192.76])
2021/12/15(水) 22:15:57.12ID:v+uwbEBH0283無記無記名 (スップ Sd33-tNLU [49.97.105.44])
2021/12/15(水) 22:32:00.43ID:2/ltiLOwd284無記無記名 (ワッチョイ 7b5c-rmdz [111.169.192.76])
2021/12/15(水) 22:38:44.54ID:v+uwbEBH0285無記無記名 (ワッチョイ 9971-FHTn [150.31.155.85])
2021/12/15(水) 22:40:07.25ID:kITxqxrW0 貴重なタンパク源や
そのままパクッといこうや
そのままパクッといこうや
286無記無記名 (ワッチョイ 136c-N3Tm [123.222.96.144])
2021/12/15(水) 22:53:14.36ID:wV5hfiG00 早速喧嘩してて草
287無記無記名 (ワッチョイ d10b-4NHP [106.159.92.30])
2021/12/15(水) 23:09:24.41ID:2WIhmQi/0 筋トレすると心に余裕ができるとか言いますけどここの人たちは心までは鍛えられなかったようですね
288無記無記名 (スップ Sd33-tNLU [49.97.105.44])
2021/12/15(水) 23:10:08.60ID:2/ltiLOwd この板は全体的に攻撃的なのでホルモンバランスが崩れてる人が多いんじゃ無いかと思ってる
ウエトレ板だからある程度は仕方ないね
ウエトレ板だからある程度は仕方ないね
289無記無記名 (スフッ Sd33-rmdz [49.106.205.248])
2021/12/16(木) 00:05:15.61ID:f8YZULu4d >>287
そうだね、君みたいにこの板の住人全員攻撃してる人までいるくらいだしね
そうだね、君みたいにこの板の住人全員攻撃してる人までいるくらいだしね
290無記無記名 (スププ Sd33-OzGL [49.97.43.185])
2021/12/16(木) 06:50:46.42ID:3VT7VRJod 5chに書き込むやつにまともなやつなんていないぞ今更何を言ってるんdおっと頭にブーメランが
291無記無記名 (アウアウウー Safd-4shQ [106.128.58.38])
2021/12/16(木) 11:19:05.75ID:Hl0qDcJ1a スロートレーニングやってる人いる?
293無記無記名 (ワッチョイ a12d-9ATs [114.142.113.93])
2021/12/16(木) 12:08:34.89ID:YrEhCZO20 ジム行って高重量あげりゃイライラなんてしなくなるぞ。
ヘトヘトになるまで追い込めばどーでもよくなる。
俺も早くジムに通えばよかった。
ヘトヘトになるまで追い込めばどーでもよくなる。
俺も早くジムに通えばよかった。
294無記無記名 (オッペケ Sra5-Ox7J [126.194.121.144])
2021/12/16(木) 12:17:44.06ID:avUTrejRr スロトレは東大教授が勧めてるからそれなりの効果はあるんだろうけど、まあご老人やリハビリ向けだよな
太極拳やらヨガでマッチョにはならん
社交ダンスなら腹筋は割れるみたいだけどw
健常者の筋トレなら高荷重や瞬発系のが効率良い
太極拳やらヨガでマッチョにはならん
社交ダンスなら腹筋は割れるみたいだけどw
健常者の筋トレなら高荷重や瞬発系のが効率良い
295無記無記名 (ワッチョイ c926-6rPr [180.23.137.143])
2021/12/16(木) 12:36:25.05ID:dkWc0Sg90 自演乙
296無記無記名 (スフッ Sd33-RG+6)
2021/12/16(木) 12:38:33.64ID:gsSNtFBId 石井直方自身も重量を扱えるウエイトトレができるならそちらの方が効率良いと言ってるね
当たり前だけど
当たり前だけど
298無記無記名 (ワッチョイ 820b-izju [27.82.20.138])
2021/12/17(金) 12:37:26.27ID:lgwe1mWV0 ジムに行くと金が掛かるからね。 賃貸でなければ家にラックとか揃えた方が
トータルで安上がりだけど。 ヒンズースクワットなら半畳有れば一文も掛からずに
出来るから良いぞ。 太っちゃって懸垂はもがいても3回がやっとだけど、
スクワットなら今でも500回出来る。
トータルで安上がりだけど。 ヒンズースクワットなら半畳有れば一文も掛からずに
出来るから良いぞ。 太っちゃって懸垂はもがいても3回がやっとだけど、
スクワットなら今でも500回出来る。
299無記無記名 (スフッ Sda2-Eaiy)
2021/12/17(金) 12:39:26.82ID:U/um+D7gd スクワット500回で懸垂は3回って体重何kgあるの?
300無記無記名 (ワッチョイ 01d8-swwD [92.202.4.144])
2021/12/17(金) 18:18:48.13ID:C4LYj22H0 500回できるスクワットってなんか意味あるん?
301無記無記名 (ワッチョイ c62a-1QY/ [183.76.157.222])
2021/12/17(金) 19:25:36.82ID:b4a555va0 斜め懸垂よりもっと仰向けになる懸垂教えて
名前は?効果は?
名前は?効果は?
302無記無記名 (ワッチョイ e926-g56a [180.23.137.143])
2021/12/17(金) 19:46:01.23ID:dXcomtBt0 >>301
ディップスバーで斜め懸垂すればかなり仰向けになるし、
更に折り畳み台とか安定した椅子とかに脚を乗せればもっと負荷が上がる
更には両足を抱え込んで完全に身体を浮かせて斜め懸垂すれば(タックインバーテッドロープルアップ)
懸垂以上の負荷らしいぞ
ディップスバーで斜め懸垂すればかなり仰向けになるし、
更に折り畳み台とか安定した椅子とかに脚を乗せればもっと負荷が上がる
更には両足を抱え込んで完全に身体を浮かせて斜め懸垂すれば(タックインバーテッドロープルアップ)
懸垂以上の負荷らしいぞ
303無記無記名 (ワッチョイ c62a-1QY/ [183.76.157.222])
2021/12/17(金) 21:47:55.50ID:b4a555va0 >>302
ありがとう!それだ!
ありがとう!それだ!
304無記無記名 (ワッチョイ e926-g56a [180.23.137.143])
2021/12/17(金) 21:50:17.50ID:dXcomtBt0 タックインバーテッドロープルアップじゃなかった、タックフロントレバープルアップだった
305無記無記名 (ワッチョイ 820b-izju [27.82.20.138])
2021/12/18(土) 11:31:19.66ID:lmUUU/u/0306無記無記名 (ワッチョイ 8205-nMwH [219.100.85.248])
2021/12/18(土) 11:52:43.98ID:MXd4Nf5x0 ゴッチ式トレーニングは自重でもかなりハードだよね
307無記無記名 (ワッチョイ 05d2-KIAx [114.144.221.20])
2021/12/18(土) 12:49:31.90ID:YVeACGub0 昭和のプロレスラーがヒンズースクワット何千回とかってよく聞くけど、今のレスラーもやっているのかな?
あまり回数を重ねると膝に悪そうな印象、うさぎ跳びとダブってしまうけどどうなんだろう
あまり回数を重ねると膝に悪そうな印象、うさぎ跳びとダブってしまうけどどうなんだろう
308無記無記名 (ワッチョイ 052d-ZdNL [114.142.113.93])
2021/12/18(土) 13:12:50.99ID:1Ba2j+cV0 実際、それで膝やったレスラーもいるよ。
309無記無記名 (ワッチョイ 820b-izju [27.82.20.138])
2021/12/18(土) 21:50:01.22ID:lmUUU/u/0 何だってそうだけど、気が抜けた状態でやってたら壊す。
やたらな高回数は論外だし、回数をこなす事だけでやっていたらトレーニングではなく
摩耗になるんだろうね。 ランニングマシンなんかでも音楽を聴きながら、ただ体を
だらだら動かしている様なのは膝を壊したりするよ。
やたらな高回数は論外だし、回数をこなす事だけでやっていたらトレーニングではなく
摩耗になるんだろうね。 ランニングマシンなんかでも音楽を聴きながら、ただ体を
だらだら動かしている様なのは膝を壊したりするよ。
310無記無記名 (アウアウウー Sa45-EVd6 [106.146.111.28])
2021/12/18(土) 22:39:01.28ID:PhG8U8P/a 真冬の時期は公園も行けぬ
311無記無記名 (ワッチョイ e926-g56a [180.23.137.143])
2021/12/18(土) 22:42:08.32ID:QjDMV0aD0 ディップスが1セット目20レップ出来るようになったとして、
レップ数をひたすら増やして遅筋を増やすことを一生目標にしてたらいい体で居られるだろうか?
レップ数をひたすら増やして遅筋を増やすことを一生目標にしてたらいい体で居られるだろうか?
312無記無記名 (アウアウウー Sa45-nl0H [106.154.138.200])
2021/12/18(土) 23:22:28.96ID:ArkuC9Yna 俺はそれで鎖骨を折りました
313無記無記名 (ワッチョイ e9b1-DXsI [180.53.81.3])
2021/12/19(日) 02:21:02.65ID:Fxl2PcyR0 俺はそれやって少し太く硬い筋肉がついて、ディップスも楽になったけど
なんともいえない身体のままよ
なんともいえない身体のままよ
314無記無記名 (スップ Sd02-cwM2 [1.72.9.237])
2021/12/19(日) 07:21:20.14ID:aArsji5md 過度な回数に走るのは雑魚
315無記無記名 (ワッチョイ 7120-sS9X [150.249.157.74])
2021/12/19(日) 07:39:11.90ID:QauRdtlB0 強度という概念がない雑魚
316無記無記名 (スフッ Sda2-Eaiy)
2021/12/19(日) 12:49:58.50ID:853hO8Tnd317無記無記名 (スフッ Sda2-Eaiy)
2021/12/19(日) 12:50:16.20ID:853hO8Tnd318無記無記名 (アウアウエー Sa8a-WIuU [111.239.173.123])
2021/12/19(日) 13:23:12.32ID:bpbzphi3a steadyかリーディングエッジのディップススタンドで迷ってるのですが
このスレ的にどちらがおすすめですか?
このスレ的にどちらがおすすめですか?
319無記無記名 (ワッチョイ e926-g56a [180.23.137.143])
2021/12/19(日) 13:35:34.07ID:sy9miAem0 >>317
40レップスなんて死ぬまで出来る気がしないなw
40レップスなんて死ぬまで出来る気がしないなw
320無記無記名 (ワッチョイ c62a-1QY/ [183.76.157.222])
2021/12/19(日) 19:13:01.72ID:c0d6k/VM0 ディップス難しくない?肩いたくなる胸に効かせられない!
321無記無記名 (ワッチョイ 21b8-aOyD [60.95.136.136])
2021/12/19(日) 20:17:56.93ID:PO2nk1vB0322無記無記名 (ワッチョイ fd0b-6FII [106.159.92.30])
2021/12/19(日) 23:44:04.91ID:7TeGBNvH0323無記無記名 (アウアウウー Sa45-UYEv [106.146.77.168])
2021/12/20(月) 00:39:26.94ID:JDuUoNz/a 懸垂とディップスは自重トレのツートップやね
324無記無記名 (オッペケ Sr11-1UBj [126.158.196.190])
2021/12/20(月) 15:15:21.21ID:2SNsO4N0r スクワットって中何日休んでる?
普通のスクワットを中3日でやってるんだけど記録が変わらない
普通のスクワットを中3日でやってるんだけど記録が変わらない
325無記無記名 (ワッチョイ d107-1Hc8 [118.109.172.121])
2021/12/20(月) 16:53:18.49ID:Ge9Py+Z+0 デクラインブリッジプッシュアップお気に入り
326無記無記名 (アウアウウー Sa45-UYEv [106.146.88.100])
2021/12/20(月) 23:37:21.51ID:RPCBRitGa 立ちコロ効きすぎて草
ダラダラ膝コロやるよりこっちのがよっぽどいいな
ダラダラ膝コロやるよりこっちのがよっぽどいいな
327無記無記名 (ワッチョイ 060b-Pdw9 [111.96.225.6])
2021/12/20(月) 23:48:32.03ID:2QtyAB7Z0 立ちコロとかできる気がしないわ
難易度で言えばマッスルアップくらいあるよね
難易度で言えばマッスルアップくらいあるよね
328無記無記名 (ワッチョイ e926-g56a [180.23.137.143])
2021/12/20(月) 23:51:51.85ID:qbwagVFm0329無記無記名 (ワッチョイ 21b8-aOyD [60.95.136.136])
2021/12/21(火) 02:05:41.04ID:dNgRxSn40 いやマッスルアップの方が簡単だわ
マッスルアップと同等なら70点位のへっぴり腰立ちコロくらいかな
マッスルアップと同等なら70点位のへっぴり腰立ちコロくらいかな
330無記無記名 (ガラプー KK0d-SkXH [07a0Qd6])
2021/12/21(火) 03:51:20.17ID:rwTRZVIFK ・腹筋
マッスルアップ<立ちコロ
・三頭筋
マッスルアップ>立ちコロ
・柔軟性
マッスルアップ>立ちコロ
・テクニック
マッスルアップ>立ちコロ
マッスルアップ<立ちコロ
・三頭筋
マッスルアップ>立ちコロ
・柔軟性
マッスルアップ>立ちコロ
・テクニック
マッスルアップ>立ちコロ
331無記無記名 (JP 0H96-UYEv [219.117.44.136])
2021/12/21(火) 07:43:00.71ID:FyPvEPwBH マッスルアップは体重移動させるタイミングとかコツがあるんだよな
その辺はやっぱり体操選手を見るとわかりやすい
その辺はやっぱり体操選手を見るとわかりやすい
332無記無記名 (ワッチョイ c62a-1QY/ [183.76.157.222])
2021/12/21(火) 08:30:10.59ID:xc0dUHgc0333無記無記名 (オッペケ Sr11-aOyD [126.208.220.121])
2021/12/21(火) 09:56:39.07ID:4gqTkubtr >>330
マッスルアップで三頭ってどういうこと?バーにのぼったあとのディップスくらいだから成功にはあんま関与しないよね
立ちコロチーティングせず水平で維持できるならマッスルアップより全然腕まわりの筋力必要だけど
ストリクトスローマッスルアップでも前腕は立ちコロより使うけど他背中まわりだし上腕は立ちコロよな
マッスルアップで三頭ってどういうこと?バーにのぼったあとのディップスくらいだから成功にはあんま関与しないよね
立ちコロチーティングせず水平で維持できるならマッスルアップより全然腕まわりの筋力必要だけど
ストリクトスローマッスルアップでも前腕は立ちコロより使うけど他背中まわりだし上腕は立ちコロよな
334無記無記名 (ワッチョイ e926-g56a [180.23.137.143])
2021/12/21(火) 11:19:31.40ID:PHW4XAT50 マッスルアップは広背筋とテクニックでは?
335無記無記名 (ワッチョイ 060b-Pdw9 [111.96.225.6])
2021/12/21(火) 11:46:11.38ID:lub6Y8Ej0 身体を床と水平にして行う種目は身長によってかなり難易度変わるよね
336無記無記名 (ガラプー KK0d-SkXH [07a0Qd6])
2021/12/21(火) 12:00:41.55ID:rwTRZVIFK338無記無記名 (ワッチョイ 05d2-KIAx [114.144.221.20])
2021/12/21(火) 12:30:10.05ID:WkKMdCbc0 自分はディップスは荷重してもできるけど立コロはやったことない、マッスルアップはできない
339無記無記名 (ガラプー KK25-SkXH [07a0Qd6])
2021/12/21(火) 12:45:23.95ID:rwTRZVIFK >>338
鉄棒ですか? 吊り輪の方が難易度低いらしいので、吊り輪で試してもらいたい。
鉄棒ですか? 吊り輪の方が難易度低いらしいので、吊り輪で試してもらいたい。
340無記無記名 (ワッチョイ 21b8-aOyD [60.95.136.136])
2021/12/21(火) 13:43:46.39ID:dNgRxSn40 立ちコロ出来てるって言って見ると半分は出来てないんよな
341無記無記名 (ワッチョイ e926-g56a [180.23.137.143])
2021/12/21(火) 13:48:17.37ID:PHW4XAT50342無記無記名 (ワッチョイ 21b8-aOyD [60.95.136.136])
2021/12/21(火) 13:50:24.18ID:dNgRxSn40 >>341
その伸び切るがヘッピリ腰とか肘曲がってたら言えないわ
その伸び切るがヘッピリ腰とか肘曲がってたら言えないわ
343無記無記名 (ワッチョイ 05d2-KIAx [114.144.221.20])
2021/12/21(火) 13:51:10.70ID:WkKMdCbc0 >>339
ありがとう、吊り輪試してみますね
ありがとう、吊り輪試してみますね
344無記無記名 (ワッチョイ 21b8-aOyD [60.95.136.136])
2021/12/21(火) 13:55:23.31ID:dNgRxSn40 マッスルアップなら肩周り肩甲骨の可動が上手いとトランジションが得意だから吊り輪の方がやりやすい
懸垂で単純に筋力の方が得意なら鉄棒の方がやりやすい
懸垂で単純に筋力の方が得意なら鉄棒の方がやりやすい
345無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-izju [121.113.46.15])
2021/12/21(火) 14:28:24.76ID:epMPkG5X0 立ちコロはそんなやってないが
マッスルアップ=懸垂の高度+反動+ストレートバーディップス
立ちコロはこれにさらに肘、肩の伸展力、脊柱起立筋あたりの保持力が必要かな
マッスルアップ=懸垂の高度+反動+ストレートバーディップス
立ちコロはこれにさらに肘、肩の伸展力、脊柱起立筋あたりの保持力が必要かな
346無記無記名 (ガラプー KK19-SkXH [07a0Qd6])
2021/12/21(火) 14:30:34.00ID:rwTRZVIFK347無記無記名 (ワッチョイ 05d2-KIAx [114.144.221.20])
2021/12/21(火) 15:02:04.16ID:WkKMdCbc0 >>346
ありがとう!ジムにディップスバーあるから今度試してみますね
ありがとう!ジムにディップスバーあるから今度試してみますね
348無記無記名 (アウアウウー Sa45-UYEv [106.146.56.45])
2021/12/22(水) 09:55:18.11ID:7UCW6t9la みんな主食は?
349無記無記名 (ササクッテロロ Sp11-Pdw9 [126.253.1.200])
2021/12/22(水) 10:17:07.69ID:+ESrTbIKp 豆、米、バナナ、インスタントラーメン
350無記無記名 (ワッチョイ 21b8-aOyD [60.95.136.136])
2021/12/22(水) 10:33:30.26ID:Kosqf5jz0 餃子の皮
351無記無記名 (ワッチョイ 820b-izju [27.82.20.138])
2021/12/22(水) 11:15:08.22ID:qEWs7iBW0 昔「冒険者カミカゼ」で千葉真一と真田広之がやってたようなきれいな立コロは
中々出来るもんじゃないぜ。 肘も真っ直ぐに伸ばして体を一本に伸ばしてから
腰の所だけで二つに折りたたむんだ。
中々出来るもんじゃないぜ。 肘も真っ直ぐに伸ばして体を一本に伸ばしてから
腰の所だけで二つに折りたたむんだ。
352無記無記名 (ワッチョイ d107-1Hc8 [118.109.172.121])
2021/12/22(水) 13:06:21.93ID:t4TZSDUL0 何も考えずにハンドクリーム塗ったら懸垂できんやんけ
353無記無記名 (ワッチョイ 052d-ZdNL [114.142.113.93])
2021/12/22(水) 13:08:04.73ID:N0dAxO5I0 普通の立ちコロに飽きたら逆手立ちコロやってみて。
なんのメリットもないけど。
なんのメリットもないけど。
355無記無記名 (ワッチョイ 05d2-KIAx [114.144.221.20])
2021/12/22(水) 21:12:29.41ID:WSK6bYbe0 朝 オーツ オートミール粥30g(トッピング:卵1個、乾燥わかめ、すりゴマ) バナナ1本
昼 お雑煮 角もち3個(トッピング:温泉卵1個、もみ海苔、ネギ)納豆1パック
夜 鍋料理 週4日(白菜、キャベツ、人参、春菊、長ネギ、水菜、大根、生姜、豆腐、鶏胸)甘酒、味噌等で味変
ポトフ 週3日(かぼちゃ、にんにく、玉ねぎ、ブロッコリー、キャベツ、トマト、ジャガイモ、人参、カブ、鶏胸)
ウコン、ターメリック、クミン、カルダモン等スパイスやバター、粉チーズで味変
白米カップ3/4、食後は一杯の白湯、時にテン菜糖入りのシナモン豆乳ラテ
昼 お雑煮 角もち3個(トッピング:温泉卵1個、もみ海苔、ネギ)納豆1パック
夜 鍋料理 週4日(白菜、キャベツ、人参、春菊、長ネギ、水菜、大根、生姜、豆腐、鶏胸)甘酒、味噌等で味変
ポトフ 週3日(かぼちゃ、にんにく、玉ねぎ、ブロッコリー、キャベツ、トマト、ジャガイモ、人参、カブ、鶏胸)
ウコン、ターメリック、クミン、カルダモン等スパイスやバター、粉チーズで味変
白米カップ3/4、食後は一杯の白湯、時にテン菜糖入りのシナモン豆乳ラテ
356無記無記名 (スフッ Sda2-5rlX [49.104.9.231])
2021/12/22(水) 21:25:15.82ID:QA2UWYGWd358無記無記名 (ワッチョイ 05d2-KIAx [114.144.221.20])
2021/12/22(水) 22:12:46.13ID:WSK6bYbe0359無記無記名 (ワッチョイ 7171-Mv/k [150.31.155.85])
2021/12/22(水) 22:18:50.52ID:8z6n5IPa0 オートミール+にんじんピーマン+玉ねぎ+ブロッコリー+鶏肉+(味噌or中華スープorコンソメ)に水入れてレンチン×3食毎日
360無記無記名 (ワッチョイ 7171-Mv/k [150.31.155.85])
2021/12/22(水) 22:19:33.55ID:8z6n5IPa0 最後にネギと卵も入れるわ
361無記無記名 (ワッチョイ cd08-e6YQ [58.98.78.100])
2021/12/23(木) 00:03:20.49ID:cUxWHNoT0 ここまで管理できるのはすげえなあ。それも才能だと思う
1日のうちに卵3コは食うようにしてるけど、俺はマジでそれぐらいじゃないと続かないわ
1日のうちに卵3コは食うようにしてるけど、俺はマジでそれぐらいじゃないと続かないわ
362無記無記名 (ワッチョイ d1a1-QdaM [118.105.54.218])
2021/12/23(木) 00:18:36.42ID:ib7ZE2mj0363無記無記名 (ササクッテロロ Sp11-Pdw9 [126.253.33.97])
2021/12/23(木) 01:17:29.63ID:cdEQJj44p 鶏胸肉を1日1枚
豆類を2合分
これでたんぱく質120gはクリアできるからあとは適当にカロリーあるものを食べるようにしてる
豆類を2合分
これでたんぱく質120gはクリアできるからあとは適当にカロリーあるものを食べるようにしてる
364無記無記名 (ワッチョイ 820b-izju [27.82.20.138])
2021/12/23(木) 11:27:40.90ID:hy/vsd4W0 サバ缶を忘れてないか?
365無記無記名 (スプッッ Sd02-Cqu4 [1.75.255.223])
2021/12/23(木) 11:33:19.87ID:SRSh8D+Fd 主食は玄米
>>352みたいに献立が固定されると調理も買い出しも楽だし、メンタルも減量ペースも安定する
ワイは冬は毎日鍋にして野菜350gと設定したPFCバランスをクリアするのが楽
普段は節制しつつ、たまにの休日の外食は思いっきり食べる
朝 :
昨夜の鍋の残し汁に、玄米100g、卵、野菜を足して雑炊
プロテイン
昼 :
玄米 100g
冷凍餃子
おひたし
汁物
夜 :
玄米 100g
鍋(鶏胸、鱈、豆腐、にんじん、キノコ、長ネギ、春菊、キムチ)
間食 :
プロテインかコーヒー+イヌリン
>>352みたいに献立が固定されると調理も買い出しも楽だし、メンタルも減量ペースも安定する
ワイは冬は毎日鍋にして野菜350gと設定したPFCバランスをクリアするのが楽
普段は節制しつつ、たまにの休日の外食は思いっきり食べる
朝 :
昨夜の鍋の残し汁に、玄米100g、卵、野菜を足して雑炊
プロテイン
昼 :
玄米 100g
冷凍餃子
おひたし
汁物
夜 :
玄米 100g
鍋(鶏胸、鱈、豆腐、にんじん、キノコ、長ネギ、春菊、キムチ)
間食 :
プロテインかコーヒー+イヌリン
366無記無記名 (ワッチョイ 820b-izju [27.84.35.22])
2021/12/23(木) 19:22:22.85ID:d66NwwyS0 毎日できる
367無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-izju [121.113.46.15])
2021/12/23(木) 22:16:47.56ID:fP89154O0 毎日
卵5個
納豆1パック
鶏むね50g
米大量 フルグラ プロテイン 圧倒的に炭水化物多いけど地味にバルクアップできてる気がする
卵5個
納豆1パック
鶏むね50g
米大量 フルグラ プロテイン 圧倒的に炭水化物多いけど地味にバルクアップできてる気がする
368無記無記名 (アウアウウー Sa45-nl0H [106.154.139.82])
2021/12/23(木) 22:42:30.87ID:Oq5qw5MLa ちゃんこ料理参考にしたらええやん
369無記無記名 (ワッチョイ 05d2-KIAx [114.144.221.20])
2021/12/23(木) 23:02:30.04ID:nvm6mIEv0 >>365
玄米食べられるのいいなー、自分はすぐ便秘しちゃう、よく噛んで食べないからかな
鍋はいいよね、生で食べても野菜の細胞が破壊されないから体に吸収されないらしい
加熱するとスープに野菜の栄養素が溶け出すみたい
玄米食べられるのいいなー、自分はすぐ便秘しちゃう、よく噛んで食べないからかな
鍋はいいよね、生で食べても野菜の細胞が破壊されないから体に吸収されないらしい
加熱するとスープに野菜の栄養素が溶け出すみたい
370無記無記名 (ワッチョイ d1a1-QdaM [118.104.150.57])
2021/12/23(木) 23:28:07.78ID:XVyIbspL0371無記無記名 (ワッチョイ cfb8-kITW [60.158.91.111])
2021/12/24(金) 21:12:23.31ID:XIslqMCE0 腕立て20回
スクワット20回
懸垂10回
倒立1分
を毎日やってます。
スクワット20回
懸垂10回
倒立1分
を毎日やってます。
372無記無記名 (ワッチョイ 2ca1-uXlm [118.105.69.93])
2021/12/24(金) 21:18:09.47ID:EZFmj4040 全部3セット1日おきにするだけでムキムキになるんじゃない
373無記無記名 (ワッチョイ f81d-BH/a [133.218.231.33])
2021/12/24(金) 21:27:41.31ID:3NBnrKR90 懸垂は無理すると肘をやっちまうので気を付けてください
懸垂10回3セット1日置きってかなりの高負荷です
懸垂10回3セット1日置きってかなりの高負荷です
374無記無記名 (ワッチョイ 1e26-t0J7 [180.23.137.143])
2021/12/24(金) 21:40:23.32ID:65prAYO50 >>371
倒立が出来るなら倒立腕立てやった方がいい
あと一日一種目で腕立て→倒立腕立て→懸垂→スクワット→腕立て……
と、休み無しにやる。一種目3セットでいい。毎セット限界回数まで。インターバルは90秒
倒立が出来るなら倒立腕立てやった方がいい
あと一日一種目で腕立て→倒立腕立て→懸垂→スクワット→腕立て……
と、休み無しにやる。一種目3セットでいい。毎セット限界回数まで。インターバルは90秒
375無記無記名 (ワッチョイ cfb8-kITW [60.158.91.111])
2021/12/24(金) 21:45:59.44ID:XIslqMCE0376無記無記名 (ワッチョイ d3d2-nzrM [114.144.221.20])
2021/12/24(金) 22:27:14.00ID:RvCAm3vu0 >>359
時短的には最強メニューだね
時短的には最強メニューだね
377無記無記名 (テテンテンテン MMb4-425w [133.106.140.9])
2021/12/24(金) 22:47:50.20ID:t91Q/VQIM 朝 プロテインのみ
昼 会社の仕出し弁当
夜 人参+長ネギ+赤ピーマン+きのこ+豚肉の豚汁作って食べる
楽なんだけどなんか飽きる
昼 会社の仕出し弁当
夜 人参+長ネギ+赤ピーマン+きのこ+豚肉の豚汁作って食べる
楽なんだけどなんか飽きる
378無記無記名 (ワッチョイ 1e26-t0J7 [180.23.137.143])
2021/12/24(金) 22:54:46.36ID:65prAYO50 >>377
鶏むね肉を腹いっぱい食おう
鶏むね肉を腹いっぱい食おう
379無記無記名 (ワッチョイ 1e26-t0J7 [180.23.137.143])
2021/12/24(金) 23:09:22.63ID:65prAYO50 自重だけでこんなすげえ脚に成れるのか
https://www.youtube.com/watch?v=0Ter5tu2deM
https://www.youtube.com/watch?v=0Ter5tu2deM
381無記無記名 (ワッチョイ d3d2-nzrM [114.144.221.20])
2021/12/25(土) 00:22:14.12ID:bwPoJxRt0382無記無記名 (アークセー Sxd9-iQpu [126.170.178.90])
2021/12/25(土) 09:50:04.52ID:IM792o73x383無記無記名 (JP 0H82-LekN [219.117.44.136])
2021/12/25(土) 12:39:25.97ID:tpOpGWoLH 昨日みたいに雨降ると公園トレーニーは悲しいよね
まあそんな時はアームバー50キロを曲げまくってるけど
まあそんな時はアームバー50キロを曲げまくってるけど
384無記無記名 (ワッチョイ ce9c-w3S9 [59.146.243.10])
2021/12/25(土) 12:54:37.30ID:nS2ikNru0 統失の人か
385無記無記名 (ワッチョイ de44-epTM [124.143.136.137])
2021/12/25(土) 16:31:52.18ID:h2UR/pnt0 放っておいてあげてよ
386無記無記名 (ワッチョイ 6e2a-BCSv [183.76.157.222])
2021/12/25(土) 21:39:57.89ID:1PXXladO0 ディップスタンドでフロントレバーするとき、ある程度高さのある器具じゃないとだめよね?
日本人普通体型で、アマゾン楽天で帰るやつでいいの?
土台狭いとすぐ傾くかな?購入に当たってアドバイスちょうだい
日本人普通体型で、アマゾン楽天で帰るやつでいいの?
土台狭いとすぐ傾くかな?購入に当たってアドバイスちょうだい
387無記無記名 (ワッチョイ 1e26-t0J7 [180.23.137.143])
2021/12/25(土) 21:57:27.87ID:gP73/sQL0388無記無記名 (ワッチョイ 2357-tipK [122.20.50.54])
2021/12/25(土) 22:06:02.68ID:KDEiKrZk0 吊り輪を買ってみたけど吊り輪ディップス激ムズだな
吊り輪が揺れてそれどころじゃないんだが慣れれば出来るようになるんか?
吊り輪が揺れてそれどころじゃないんだが慣れれば出来るようになるんか?
389無記無記名 (スフッ Sd14-xzvY)
2021/12/25(土) 22:09:39.70ID:iI4gi711d 個人的にはリングディップスは器械体操選手でもないかぎり止めた方がいいと思う
リングディップスで肩怪我したので今は吊り輪は懸垂にしか使ってないけど
リングディップスで肩怪我したので今は吊り輪は懸垂にしか使ってないけど
390無記無記名 (ワッチョイ 8e0e-j5Xv [121.113.46.15])
2021/12/25(土) 22:28:31.46ID:Vn2sve200 >>388
なるよ
なるよ
391無記無記名 (ワッチョイ 8e0e-j5Xv [121.113.46.15])
2021/12/25(土) 22:30:44.11ID:Vn2sve200 体重重くなったらマッスルアップでいろいろ痛めたわ
392無記無記名 (アウアウエー Saaa-IKx7 [111.239.176.13])
2021/12/25(土) 22:52:53.81ID:gbKxCltJa >>391
身長183cm体重90kgでマッスルアップやったら手首痛めて1年。まだ違和感がある
身長183cm体重90kgでマッスルアップやったら手首痛めて1年。まだ違和感がある
393無記無記名 (ワッチョイ bab8-j5Xv [219.193.58.48])
2021/12/25(土) 23:47:07.33ID:G3F8U0+10394無記無記名 (ワッチョイ ae0b-Ndip [106.159.92.30])
2021/12/26(日) 01:35:17.88ID:fIFWmIqj0 痩せようぜ
395無記無記名 (アウアウウー Sad5-LekN [106.146.71.39])
2021/12/26(日) 05:09:44.64ID:6Dug8MY3a 立ちコロ5回が限界
396無記無記名 (ワッチョイ d3d2-nzrM [114.144.221.20])
2021/12/26(日) 08:24:00.53ID:5s+mqNPW0397無記無記名 (ワッチョイ ea05-38Tz [219.100.85.248])
2021/12/26(日) 10:09:04.43ID:jnlfyz2F0 リングフィットアドベンチャーも続けてりゃムキムキになる?
心肺機能と持久力は上がりそうな感じはあるけれどちょっと気になった
Switch有機EL版のリングフィットセットあるから買うか悩む
心肺機能と持久力は上がりそうな感じはあるけれどちょっと気になった
Switch有機EL版のリングフィットセットあるから買うか悩む
398無記無記名 (ワッチョイ c662-9Wzh [159.28.245.134])
2021/12/26(日) 10:15:07.75ID:szMQr5KR0 リングフィットは高負荷ではないから体絞る感じにはなる
ジョギングとかもやるので有酸素と無酸素のミックスを楽しんで出来る感じ
ジョギングとかもやるので有酸素と無酸素のミックスを楽しんで出来る感じ
399無記無記名 (ササクッテロロ Sp10-1lbQ [126.253.33.97])
2021/12/26(日) 13:43:35.82ID:Gf8aeDtAp リング(吊り輪)ならムキムキになれる
アドベンチャーしてる場合じゃない
アドベンチャーしてる場合じゃない
400無記無記名 (ガラプー KKa3-DVFu [07a0Qd6])
2021/12/26(日) 14:46:30.47ID:j3iwpMkrK >>396
おそらく、無反動で試されたと思われます。
肘を付けた状態から頭突きをして上体を挙げます。
これがリングマッスルアップのトランジションの胸をふくむ動作となります。
肘を下ろす動作は難しいので、省いてください。
おそらく、無反動で試されたと思われます。
肘を付けた状態から頭突きをして上体を挙げます。
これがリングマッスルアップのトランジションの胸をふくむ動作となります。
肘を下ろす動作は難しいので、省いてください。
401無記無記名 (ガラプー KKa3-DVFu [07a0Qd6])
2021/12/26(日) 14:55:01.84ID:j3iwpMkrK 無反動だとインポッシブルディップスという超高難度な自重になります。
402無記無記名 (ワッチョイ 48c7-e50p [213.18.34.60])
2021/12/26(日) 15:08:24.16ID:J62fDQbX0 ひざコロと立ちコロって
ヤムチャとセルくらい差があるな
できる気しないわ
ヤムチャとセルくらい差があるな
できる気しないわ
403無記無記名 (ワッチョイ d3d2-nzrM [114.144.221.20])
2021/12/26(日) 15:29:38.98ID:5s+mqNPW0404無記無記名 (ガラプー KKa3-DVFu [07a0Qd6])
2021/12/26(日) 16:40:16.84ID:j3iwpMkrK >>403
リングマッスルアップからみたロシアンディップスの補足です。
肘を付けた状態から頭突き→トランジション
胸をふくんだ状態からのディップス→深いディップス
この二つの動作の組み合わせがロシアンディップスでり、リングマッスルアップに似ているところです。
リングマッスルアップからみたロシアンディップスの補足です。
肘を付けた状態から頭突き→トランジション
胸をふくんだ状態からのディップス→深いディップス
この二つの動作の組み合わせがロシアンディップスでり、リングマッスルアップに似ているところです。
405無記無記名 (ワッチョイ deb8-si/4 [60.95.136.136])
2021/12/26(日) 18:18:44.85ID:NA/NnWVI0 無反動ロシアンディップスとインポッシブルディップスは別物
インポッシブルディップスは身体が肘より後ろ
インポッシブルディップスは身体が肘より後ろ
406無記無記名 (アウアウウー Sad5-LekN [106.146.67.228])
2021/12/27(月) 07:54:03.51ID:rfSA4JHYa407無記無記名 (ガラプー KK60-DVFu [07a0Qd6])
2021/12/27(月) 12:42:53.82ID:xt0EsLTGK >>405
すんません。肘より身体が後ろって異次元の難易度ですなあ。
すんません。肘より身体が後ろって異次元の難易度ですなあ。
408無記無記名 (ワッチョイ d3d2-nzrM [114.144.221.20])
2021/12/27(月) 14:29:18.78ID:x/J/WkJs0 アマゾンで「5BILLION 木製体操吊り輪」が1000円以上安くなってて500円OFFクーポンもついてるよ
409無記無記名 (ワッチョイ 6644-3/hC [125.9.6.10])
2021/12/28(火) 00:23:24.26ID:ESalXigR0 プッシュアップじゃ全然筋肉痛にならなくなってしまった
ディップスバーの買い時か?
ディップスバーの買い時か?
411無記無記名 (ワッチョイ deb8-si/4 [60.95.136.136])
2021/12/28(火) 01:28:20.48ID:0vG8XDRV0 >>409
使うとこ変わるし同じとこやりたいならペットボトル背負うか負荷高い技にすればいいのでは
使うとこ変わるし同じとこやりたいならペットボトル背負うか負荷高い技にすればいいのでは
412無記無記名 (ワッチョイ 6644-3/hC [125.9.6.10])
2021/12/28(火) 13:41:50.81ID:ESalXigR0413無記無記名 (ワッチョイ deb8-si/4 [60.95.136.136])
2021/12/28(火) 16:20:34.79ID:0vG8XDRV0414無記無記名 (ガラプー KKc8-DVFu [07a0Qd6])
2021/12/28(火) 16:36:19.68ID:+zmXtvFVK 手軽にやるならダイヤモンドプッシュアップとかアーチャープッシュアップかな
415無記無記名 (アウアウウー Sad5-LekN [106.146.95.238])
2021/12/28(火) 19:37:21.56ID:iSE7YSL0a 喧嘩稼業はいつ再開するんや
416無記無記名 (ワッチョイ 4a6c-YgI0 [153.139.129.138])
2021/12/28(火) 19:43:59.49ID:YbFBFcOz0417無記無記名 (ワッチョイ 6644-3/hC [125.9.6.10])
2021/12/28(火) 21:48:01.45ID:ESalXigR0418無記無記名 (アウアウウー Sad5-LekN [106.146.116.21])
2021/12/29(水) 15:52:59.13ID:11Y5IKlVa 寒くてやってられるかバーロー
420無記無記名 (ワッチョイ ea05-38Tz [219.100.85.248])
2021/12/29(水) 17:05:23.42ID:I/PQkd+F0 寒い時期こそチャンスだぞ
421無記無記名 (アウアウウー Sad5-LekN [106.146.117.189])
2021/12/30(木) 08:07:11.10ID:EhdJt00Ya どゆこと?
422無記無記名 (ササクッテロロ Sp10-1lbQ [126.253.52.223])
2021/12/30(木) 10:35:52.80ID:t6TgZSnXp 明日は懸垂108回やるか
普段の3倍くらいの回数だから時間かかるだろうな
普段の3倍くらいの回数だから時間かかるだろうな
423無記無記名 (ワッチョイ ea05-38Tz [219.100.85.248])
2021/12/30(木) 15:16:53.85ID:6uE2CTH20424無記無記名 (ワッチョイ 6644-o7hT [125.9.6.10])
2021/12/30(木) 15:39:39.91ID:z7QyGXNK0 >>419
頭ではわかっちゃいるんだが効いてる実感のために筋肉痛を欲してしまう
頭ではわかっちゃいるんだが効いてる実感のために筋肉痛を欲してしまう
425無記無記名 (ワッチョイ f81d-YWmw [133.218.231.33])
2021/12/30(木) 17:07:08.89ID:eid6uJiK0 >>424
1週間くらい休んで再開したら筋肉痛になるで♪
1週間くらい休んで再開したら筋肉痛になるで♪
426無記無記名 (アウアウウー Sad5-NZTV [106.146.11.152])
2021/12/30(木) 22:01:29.59ID:Z38g/0zEa >>422
1時間もあれば終わるよ〜
1時間もあれば終わるよ〜
427無記無記名 (ワッチョイ 87e8-zXjF [118.4.202.172])
2021/12/30(木) 22:56:11.10ID:OTCru1j80 明日は懸垂1231回やるか
428無記無記名 (アウアウウー Sad5-LekN [106.146.78.61])
2021/12/30(木) 23:38:42.72ID:sDC99MPXa >>423
なるほどサンクス。明日は日中は神社の階段ダッシュするわ
なるほどサンクス。明日は日中は神社の階段ダッシュするわ
429無記無記名 (ワッチョイ f771-BmRS [150.31.155.85])
2021/12/31(金) 06:07:08.07ID:csatjpIx0 1週間休む勇気
430無記無記名 (ワッチョイ b21d-hydl [133.218.231.33])
2021/12/31(金) 08:22:26.99ID:oz0WZPR20 プッシュアップはバー使うと倍くらいキツい感覚になるな
筋肉痛求めてる彼は使ってるのだろうか?
筋肉痛求めてる彼は使ってるのだろうか?
431無記無記名 (ワッチョイ 0244-niYa [125.9.6.10])
2021/12/31(金) 09:57:42.14ID:3CtvTNOY0432無記無記名 (ワッチョイ f771-BmRS [150.31.155.85])
2021/12/31(金) 11:56:00.53ID:csatjpIx0 ゴリラみたいに胸叩いてみよっか
んー!(ドンッ)んー!(ドンッ)って
んー!(ドンッ)んー!(ドンッ)って
433無記無記名 (オッペケ Sr4f-N03V [126.194.222.213])
2021/12/31(金) 16:04:16.65ID:mFtGB7Kmr エビバディパッション
プランシェせぇや
プランシェせぇや
434無記無記名 (ササクッテロ Sp4f-GK0G [126.33.143.82])
2022/01/01(土) 08:54:19.30ID:D1pQyxfLp カーフレイズは段差無しじゃ満遍なく効かないです?
山歩きしたら筋肉痛なっちゃって
山歩きしたら筋肉痛なっちゃって
435無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/01(土) 11:47:41.70ID:WxlnbuiO0436無記無記名 (ワッチョイ 9f0b-45BR [27.82.20.138])
2022/01/01(土) 12:44:31.51ID:OF/4kFR80 山歩きを想定するのなら バックランジとかが良いんでねぇ蚊
437無記無記名 (スフッ Sdbf-oDCH)
2022/01/01(土) 16:47:24.26ID:O0tZHYmQd 山歩きでの筋肉痛って下りのネガティブ動作の連続が原因だろうから筋トレよろ下り動作の連続に慣れるしかないんじゃない?
どんなに凄い筋力、体力の持ち主でも慣れないネガティブ動作の刺激を受けると筋肉痛になるだろうし
どんなに凄い筋力、体力の持ち主でも慣れないネガティブ動作の刺激を受けると筋肉痛になるだろうし
438無記無記名 (スッップ Sdbf-39ms [49.98.225.183])
2022/01/01(土) 17:01:16.36ID:pvTrr0DQd 階段降りトレやりゃいいよ
439無記無記名 (ワッチョイ ef5e-45BR [183.76.131.47])
2022/01/01(土) 19:54:39.61ID:/ISQiGPd0440無記無記名 (ワッチョイ 9f0b-45BR [27.82.20.138])
2022/01/02(日) 11:16:44.47ID:nlruQNtL0 山の下りのネガティブ動作が原因だとしたら フロントランジが良いかもね
山家ならリュックに少し詰めてやってもいいかもね
山家ならリュックに少し詰めてやってもいいかもね
441無記無記名 (ガラプー KKcf-Ye7S [07a0Qd6])
2022/01/02(日) 14:20:19.54ID:HBohyXgrK 筋肉痛になるのは困ることない
登山下りで膝痛になると致命傷
下りは体重×加速度で信じがたい負荷がのる
経験上四頭筋が弱いと膝痛になりやすいね
登山下りで膝痛になると致命傷
下りは体重×加速度で信じがたい負荷がのる
経験上四頭筋が弱いと膝痛になりやすいね
442無記無記名 (ワッチョイ 9f0b-4nvB [27.94.212.184])
2022/01/02(日) 15:04:38.47ID:sxhzVMqL0443無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/02(日) 15:42:47.47ID:IMgzZcth0 ディップスバーで斜め懸垂やってるけど大胸筋三角筋広背筋の中で広背筋の伸びだけが遅い
なんで?
なんで?
445無記無記名 (ワッチョイ 9fd5-qpXy [61.117.138.213])
2022/01/02(日) 18:03:34.48ID:D4sCR6z/0 最近,Vシットやりたくてしょうがない
どうやればできるようになりますか?
懸垂は40回は出来ます、タックプランシェ10秒保持位は出来ます
Lシットは13秒位保持できます
今年はフルプランシェ出来るようになりたいです
誰か教えて
マッスルアップはワイドで7かいくらいできます
どうやればできるようになりますか?
懸垂は40回は出来ます、タックプランシェ10秒保持位は出来ます
Lシットは13秒位保持できます
今年はフルプランシェ出来るようになりたいです
誰か教えて
マッスルアップはワイドで7かいくらいできます
446無記無記名 (ワッチョイ 9fd5-qpXy [61.117.138.213])
2022/01/02(日) 18:06:05.19ID:D4sCR6z/0 腹筋とか体幹は、ストラドルのフロントレバー10秒保持位出来るのと
関係無いけど・・・脚は駅伝ランナーなので筋力は無いですが持久力はあります
本当にVシット&フルプランシェ出来るようになりたいです
関係無いけど・・・脚は駅伝ランナーなので筋力は無いですが持久力はあります
本当にVシット&フルプランシェ出来るようになりたいです
447無記無記名 (ワッチョイ 9fd5-qpXy [61.117.138.213])
2022/01/02(日) 18:08:34.99ID:D4sCR6z/0 👆ヒューマンフラッグ、ストラドルから始めてフルレバーで
10秒は出来ます
10秒は出来ます
448無記無記名 (ワッチョイ fb0b-J55m [106.159.92.30])
2022/01/02(日) 18:09:15.23ID:ho5/IqiO0 >>445
チューブ足にひっかけて実際にVシットの体勢になって練習するといいんじゃない?
チューブ足にひっかけて実際にVシットの体勢になって練習するといいんじゃない?
449無記無記名 (ワッチョイ 9fd5-qpXy [61.117.138.213])
2022/01/02(日) 18:13:53.25ID:D4sCR6z/0 >>448
今日もニンジャのプッシュアップバー使って
箱根駅伝観ながら(笑。ゴム使ってVシットポーズのフリーズ?
しながら後ろの荷重かけたり、前のめりなって柔軟性伸ばしたり
仮想Vシットと仮想ストラドルプランシェやって頑張ってたけど(笑
壁に当たってます
体重は172cmの63kgで重い方です。
倒立は60秒は出来ます
まじで悩んでます
壁超える為のトレーニング無いですか?
今日もニンジャのプッシュアップバー使って
箱根駅伝観ながら(笑。ゴム使ってVシットポーズのフリーズ?
しながら後ろの荷重かけたり、前のめりなって柔軟性伸ばしたり
仮想Vシットと仮想ストラドルプランシェやって頑張ってたけど(笑
壁に当たってます
体重は172cmの63kgで重い方です。
倒立は60秒は出来ます
まじで悩んでます
壁超える為のトレーニング無いですか?
450無記無記名 (ワッチョイ fb0b-J55m [106.159.92.30])
2022/01/02(日) 18:33:05.79ID:ho5/IqiO0451無記無記名 (ワッチョイ 9fd5-qpXy [61.117.138.213])
2022/01/02(日) 18:41:40.53ID:D4sCR6z/0452無記無記名 (ワッチョイ fb0b-J55m [106.159.92.30])
2022/01/02(日) 18:56:49.26ID:ho5/IqiO0 >>451
謝ることじゃないよ
謝ることじゃないよ
453無記無記名 (スフッ Sdbf-oDCH)
2022/01/02(日) 20:01:02.21ID:NE6N7W7pd454無記無記名 (ワッチョイ 9f0f-s6cj [221.171.142.85])
2022/01/02(日) 20:25:50.68ID:RJCnG0Ks0 久しぶりに
腕立て伏せ10回
膝ころ10回
スクワット50回
を2日間やっただけで筋肉痛になってしまった。相当怠けてたからな
腕立て伏せ10回
膝ころ10回
スクワット50回
を2日間やっただけで筋肉痛になってしまった。相当怠けてたからな
455無記無記名 (ワッチョイ 6ba1-wk82 [180.198.170.66])
2022/01/02(日) 20:42:55.30ID:d3zKaHoL0 >>449
その体重だと軽い方だから単純に筋力が足り無いだけだなー
その体重だと軽い方だから単純に筋力が足り無いだけだなー
456無記無記名 (ワッチョイ 9fd5-qpXy [61.117.138.213])
2022/01/02(日) 21:25:09.84ID:D4sCR6z/0 >>455
ランナー目線だと55kgとかあたりまえだったので少し盲目なってました!
軽い方ですか!、筋力不足・・・特に肩は足りないと思ってました…(笑
肩の筋自重トレに良いのって何ですかね?
自分的にはチューブ使ったストラドルプランシェとかvシットモドキなんですが
もっと、0レップ系じゃなく、10回×3セットみたいな効率の良い肩トレーニングって
ありますかね?倒立して腕立てする類のも考えてはいるんですがバランス力が足りなくて・・(笑
ランナー目線だと55kgとかあたりまえだったので少し盲目なってました!
軽い方ですか!、筋力不足・・・特に肩は足りないと思ってました…(笑
肩の筋自重トレに良いのって何ですかね?
自分的にはチューブ使ったストラドルプランシェとかvシットモドキなんですが
もっと、0レップ系じゃなく、10回×3セットみたいな効率の良い肩トレーニングって
ありますかね?倒立して腕立てする類のも考えてはいるんですがバランス力が足りなくて・・(笑
458無記無記名 (オッペケ Sr4f-25FQ [126.179.124.250])
2022/01/03(月) 01:01:10.73ID:JJj0XnxGr459無記無記名 (ワッチョイ 9f44-jj7C [125.9.6.10])
2022/01/03(月) 11:00:28.01ID:syS2SMHY0 筋肉痛来ないって悩んでたけど1週間弱休めて再開したらレップに余裕が出て筋肉痛も再来したわ
筋肉回復しきってなかったんだな
筋肉回復しきってなかったんだな
460無記無記名 (ワッチョイ 9f0b-4nvB [27.94.212.184])
2022/01/03(月) 16:10:40.13ID:DHRZTd0w0461無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/03(月) 17:37:46.37ID:2iivvWHo0462無記無記名 (JP 0H8f-ymYU [210.164.237.199])
2022/01/03(月) 17:48:42.44ID:xji0ykGIH463無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/03(月) 18:00:48.39ID:2iivvWHo0464無記無記名 (ワッチョイ 8bb6-ymYU [118.241.251.84])
2022/01/04(火) 02:11:45.74ID:WlkZO5W40 >>463
懸垂のイメージで胸に引いてると思われ
ウエイトのロープーリーと同じで脇締めてみぞおちに引くべし
とは言えグッティーさんの動画の斜め懸垂は負荷高そうだよな
【初心者向け】ディップスバーでフロントレバーの背中を作る方法【背中トレ】
https://youtu.be/eG1yICN-2_k
無重力さんの動画だと初歩段階の斜め懸垂は脇空いてるけどあくまでも腕含めて引く力を養うためだと思う
ステップ進むとバーを腹にぶち当てるイメージでって言ってるから完全に肩関節の伸展動作だし結局ディップスバーで広背筋鍛えるってこういう形になると思う
懸垂のイメージで胸に引いてると思われ
ウエイトのロープーリーと同じで脇締めてみぞおちに引くべし
とは言えグッティーさんの動画の斜め懸垂は負荷高そうだよな
【初心者向け】ディップスバーでフロントレバーの背中を作る方法【背中トレ】
https://youtu.be/eG1yICN-2_k
無重力さんの動画だと初歩段階の斜め懸垂は脇空いてるけどあくまでも腕含めて引く力を養うためだと思う
ステップ進むとバーを腹にぶち当てるイメージでって言ってるから完全に肩関節の伸展動作だし結局ディップスバーで広背筋鍛えるってこういう形になると思う
465無記無記名 (ワッチョイ 9f0b-4nvB [27.94.212.184])
2022/01/04(火) 02:26:02.80ID:96akJxXb0 >>460
締めた方が良いよ。
それでも、ダメなら回数が足りていないか、腕で持ち上げているかじゃ無いか?
回数は決めずにオールアウトで持ち上がらないまで追い込まないと駄目。
後、出来るだけ腕の力を使わずに広背筋を使って持ち上げる、体を持ち上がると言うより両脇の見えない台を肘で後ろに押して体を持ち上げるイメージ。
実際に地面に仰向けに寝そべって、肘で地面を押して体を持ち上げると分かりやすい。
傍からは同じに見えても背中への負荷は違ってくる。
個人的には、私も最初ダメだった。
スロートレーニングでユックリ行った時に斜め懸垂で広背筋に効かせるコツが分かった。
人によって腕の長さも身長も違うから胸のあたりを付けたり、鳩尾の当たりを付けたり、臍の緒当たりでも良い。
背中が弓なりに仰け反っても良い、とにかく、此処が一番広背筋に効きそうなポイントを探す。
結果的に例え動画などと違っていたとして、自分にとって、一番効果が実感できる場所が自分にとってベストの斜め懸垂。
締めた方が良いよ。
それでも、ダメなら回数が足りていないか、腕で持ち上げているかじゃ無いか?
回数は決めずにオールアウトで持ち上がらないまで追い込まないと駄目。
後、出来るだけ腕の力を使わずに広背筋を使って持ち上げる、体を持ち上がると言うより両脇の見えない台を肘で後ろに押して体を持ち上げるイメージ。
実際に地面に仰向けに寝そべって、肘で地面を押して体を持ち上げると分かりやすい。
傍からは同じに見えても背中への負荷は違ってくる。
個人的には、私も最初ダメだった。
スロートレーニングでユックリ行った時に斜め懸垂で広背筋に効かせるコツが分かった。
人によって腕の長さも身長も違うから胸のあたりを付けたり、鳩尾の当たりを付けたり、臍の緒当たりでも良い。
背中が弓なりに仰け反っても良い、とにかく、此処が一番広背筋に効きそうなポイントを探す。
結果的に例え動画などと違っていたとして、自分にとって、一番効果が実感できる場所が自分にとってベストの斜め懸垂。
466無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 12:28:44.89ID:kNnUxsex0 ディップスバー2本で斜め懸垂する例
https://youtu.be/_k2Roh60WyM?t=89
https://youtu.be/_k2Roh60WyM?t=89
467無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 15:27:20.03ID:kNnUxsex0 ニープッシュアップ→ニープッシュアップ(プッシュアップバーあり)→プッシュアップ→
→プッシュアップ(バーあり)→デクラインプッシュアップ→デクランプッシュアップ(バーあり)→
→ディップス
と胸トレを発展させていく方針で今1セット目だけデクラインバーありだったけど、
デクラインやめるわ
折り畳み台を置く位置が難しすぎて慣れない。位置によって全然記録も変わってきちゃうし
何より危なくて怖い
次回はディップスを1セットやる。次がプッシュアップバー使用プッシュアップ、次が普通のプッシュアップだわ
→プッシュアップ(バーあり)→デクラインプッシュアップ→デクランプッシュアップ(バーあり)→
→ディップス
と胸トレを発展させていく方針で今1セット目だけデクラインバーありだったけど、
デクラインやめるわ
折り畳み台を置く位置が難しすぎて慣れない。位置によって全然記録も変わってきちゃうし
何より危なくて怖い
次回はディップスを1セットやる。次がプッシュアップバー使用プッシュアップ、次が普通のプッシュアップだわ
468無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 16:46:20.83ID:CBsEndAu0 事情があって半年筋トレしてなかったらフルプランシェできなくなった。
再開するか迷ってるんだけどマッスルメモリーって結構残ってるもん?
再開するか迷ってるんだけどマッスルメモリーって結構残ってるもん?
469無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 17:02:18.12ID:kNnUxsex0470無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 17:08:05.39ID:CBsEndAu0471無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 17:17:44.09ID:kNnUxsex0 >>470
どんな事情で休んでたの?怪我?仕事?
どんな事情で休んでたの?怪我?仕事?
472無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 17:33:49.02ID:CBsEndAu0 >>471
はじめは怪我で休んでたんだけど、ちょうどそこに仕事が重なってなかなか再開出来なかった感じ
はじめは怪我で休んでたんだけど、ちょうどそこに仕事が重なってなかなか再開出来なかった感じ
473無記無記名 (ワッチョイ 3b57-PpoV [122.20.50.54])
2022/01/04(火) 18:46:03.97ID:aXuRV5Ua0 >>468
10年くらい筋核は残ってる=マッスルメモリーは有るからたぶん大丈夫だろう
10年くらい筋核は残ってる=マッスルメモリーは有るからたぶん大丈夫だろう
474無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 19:00:53.56ID:CBsEndAu0 >>473
プランシェプレスまでは出来るようになっといたほうがいいかな?
というか当初はストリートワークアウトジャパンの大会出ること目標にしてたけど今は正直もそこに対するモチベはなくなってる。
ただ不意に筋トレ欲が湧くだけ。
プランシェプレスまでは出来るようになっといたほうがいいかな?
というか当初はストリートワークアウトジャパンの大会出ること目標にしてたけど今は正直もそこに対するモチベはなくなってる。
ただ不意に筋トレ欲が湧くだけ。
475無記無記名 (ワッチョイ 9f05-cNlk [219.100.85.248])
2022/01/04(火) 21:31:28.94ID:4FKrx3uC0 たまに湧いて時間があるならGtGメソッド取り入れるのもいいぞー
疲れない範囲での回数、負荷で気ままにやって神経に効かせる感じで
疲れない範囲での回数、負荷で気ままにやって神経に効かせる感じで
476無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 21:43:39.28ID:kNnUxsex0477無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 22:01:02.47ID:CBsEndAu0478無記無記名 (ワッチョイ 4b99-Irgs [156.146.59.17 [上級国民]])
2022/01/04(火) 22:06:19.47ID:ZApKWvdW0479無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 22:28:09.69ID:kNnUxsex0480無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 22:34:39.42ID:CBsEndAu0481無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 22:43:29.79ID:CBsEndAu0 >>479
ちなみに一番好きな自重筋トレ器具何?
ちなみに一番好きな自重筋トレ器具何?
482無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 22:46:34.89ID:kNnUxsex0 >>481
持ってるのが高い順にディップスバー、腹筋ローラー、折り畳み台、プッシュアップバーだけだよ
ディップスバーが一番気に入ってる。一生使える
腹筋ローラーは全然使ってない。肩にも胸にも背中にも腹筋にも効いてしまうんじゃ分割に組み込めん
持ってるのが高い順にディップスバー、腹筋ローラー、折り畳み台、プッシュアップバーだけだよ
ディップスバーが一番気に入ってる。一生使える
腹筋ローラーは全然使ってない。肩にも胸にも背中にも腹筋にも効いてしまうんじゃ分割に組み込めん
483無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 22:57:55.53ID:CBsEndAu0484無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 23:07:33.04ID:kNnUxsex0 >>483
細マッチョ程度でいいなら腹筋ローラーとプッシュアップバーとスクワットだけでもいいけどね
細マッチョ程度でいいなら腹筋ローラーとプッシュアップバーとスクワットだけでもいいけどね
485無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 23:18:51.57ID:CBsEndAu0486無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 23:41:35.70ID:kNnUxsex0 >>485
デブだから言いたくないよ(涙
デブだから言いたくないよ(涙
487無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 23:46:37.89ID:kNnUxsex0488無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 23:53:47.95ID:CBsEndAu0 >>486
とかいってムキムキなんでしょ!
とかいってムキムキなんでしょ!
489無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/04(火) 23:54:44.11ID:CBsEndAu0490無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/04(火) 23:59:23.05ID:kNnUxsex0 >>488
全然だよ。やっと4日後にディップスに再挑戦するよ
肩はパイクプッシュアップをプッシュアップバー付きで2セット、無しで1セットだよ
斜め懸垂はディップスバーで普通のを1セット、膝立てのハーフを2セットだ
脚はブルガリアンスクワットを3セットだけど、徐々にピストルに移行したい
全然だよ。やっと4日後にディップスに再挑戦するよ
肩はパイクプッシュアップをプッシュアップバー付きで2セット、無しで1セットだよ
斜め懸垂はディップスバーで普通のを1セット、膝立てのハーフを2セットだ
脚はブルガリアンスクワットを3セットだけど、徐々にピストルに移行したい
491無記無記名 (ワッチョイ fb92-4nvB [106.73.206.128])
2022/01/05(水) 00:01:13.42ID:SxBJT8t50 >>490
筋トレ初めてどんぐらいなの?
筋トレ初めてどんぐらいなの?
492無記無記名 (ワッチョイ 8b6c-hDuN [118.0.90.6])
2022/01/05(水) 00:03:07.26ID:VG5aIn+W0493無記無記名 (ワッチョイ 9f05-cNlk [219.100.85.248])
2022/01/05(水) 00:03:15.36ID:VCgrWgnz0 フラッピーバードみたいなやつに腕立て伏せで挑むの楽しそうだな
https://youtube.com/shorts/0T6Tz2GRRE8
https://youtube.com/shorts/0T6Tz2GRRE8
494無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/05(水) 00:13:30.15ID:2Lq1QVbh0495無記無記名 (スプッッ Sdbf-bB83 [1.75.245.37])
2022/01/05(水) 09:59:45.10ID:QKwNBGeVd リングディップスが全然出来るようになりません
1回も上がらないです
バーでのディップスは十数回できます
何かコツがあるのでしょうか?
1回も上がらないです
バーでのディップスは十数回できます
何かコツがあるのでしょうか?
496無記無記名 (ワッチョイ 0f0e-45BR [121.113.46.15])
2022/01/05(水) 10:36:05.87ID:D9UE+gMl0 風が強くて冷たい上に
鎖骨肩甲骨周りが痛くてマッスルアップできそうにないなあ
鎖骨肩甲骨周りが痛くてマッスルアップできそうにないなあ
497無記無記名 (ガラプー KKcf-Ye7S [07a0Qd6])
2022/01/05(水) 11:31:24.96ID:yAcDzDmNK >>495
ストラップで長さ自在なのを活用しましょう(足つき)
コツではありませんが、余裕でこなせるまでは、肘を閉じてリングを身体に沿わせると力が発揮しやすいのと怪我防止になります。
あと、いきなり深いディップスはやめておきましょう怪我のもとです
ストラップで長さ自在なのを活用しましょう(足つき)
コツではありませんが、余裕でこなせるまでは、肘を閉じてリングを身体に沿わせると力が発揮しやすいのと怪我防止になります。
あと、いきなり深いディップスはやめておきましょう怪我のもとです
498無記無記名 (ササクッテロリ Sp4f-kSYd [126.205.186.57])
2022/01/05(水) 13:39:24.62ID:W8GkbGw8p 吊り輪ディップスはキツイから下ろした時足が床に着く高さで上がるときに床を軽く蹴って上がってるわ
腕が細いから三頭筋に効かせたいんだけどほぼ胸に効いちゃってる感じ
腕が細いから三頭筋に効かせたいんだけどほぼ胸に効いちゃってる感じ
500無記無記名 (ワッチョイ 8b6c-hDuN [118.0.90.6])
2022/01/05(水) 18:55:54.53ID:VG5aIn+W0 >>494
同じく高さ2段階に変えれるやつなんですが一番高い位置にしてます
普通のディップスでも深く沈み込むと膝が床についちゃうので
やっぱ私の腕がシジマールなんだと思います
ディップスバー買うのにどれも一緒だと思って腕の長さなんか考慮しなかったなぁ
同じく高さ2段階に変えれるやつなんですが一番高い位置にしてます
普通のディップスでも深く沈み込むと膝が床についちゃうので
やっぱ私の腕がシジマールなんだと思います
ディップスバー買うのにどれも一緒だと思って腕の長さなんか考慮しなかったなぁ
501無記無記名 (ワッチョイ 6b26-v7xo [180.23.137.143])
2022/01/05(水) 19:49:48.83ID:2Lq1QVbh0502無記無記名 (ワッチョイ 9f05-cNlk [219.100.85.248])
2022/01/05(水) 20:24:53.96ID:VCgrWgnz0 背中を鍛える方法は(も)山のようにあるだろうよ
503無記無記名 (ワッチョイ 6b26-v7xo [180.23.137.143])
2022/01/05(水) 20:25:32.91ID:2Lq1QVbh0504無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/06(木) 01:19:18.00ID:w5xw2wr90 ディップスだけだと垂れ乳になるって嘘だな
Sanpei氏は胸トレディップスだけみたいだけど形の良い大胸筋をしている
https://www.youtube.com/watch?v=TakLtMZ8ASY
Sanpei氏は胸トレディップスだけみたいだけど形の良い大胸筋をしている
https://www.youtube.com/watch?v=TakLtMZ8ASY
505無記無記名 (ワッチョイ cb0b-UyNv [124.214.100.141])
2022/01/06(木) 01:20:57.84ID:mbQwUwPp0 上部とか下部があるって言っても基本1つの筋肉だからね
506無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/06(木) 01:25:11.68ID:w5xw2wr90 >>505
ふみたんが腹直筋下部種目と言われるレッグレイズだけやって形の良い腹筋してるからな
ふみたんが腹直筋下部種目と言われるレッグレイズだけやって形の良い腹筋してるからな
507無記無記名 (ワッチョイ ef93-iZeD [223.223.64.162])
2022/01/06(木) 07:59:36.59ID:SJBRpBOq0 筋トレでムキムキになっちゃうとか脚が太くなっちゃうとか心配してる女と本質は一緒なんだよなそういうの
508無記無記名 (ワッチョイ 9bd2-h1hV [114.144.221.20])
2022/01/06(木) 08:23:39.63ID:8zIgAHDk0 サンプルがSANPEIのみで全否定してしまうのは認知バイアスかも
509無記無記名 (ササクッテロリ Sp4f-kSYd [126.205.186.57])
2022/01/06(木) 09:42:10.08ID:EUoNrXbzp https://i.imgur.com/iYQD8r6.jpg
女子は脚が太いのをやたら気にするけど俺はむしろいいなと思う
女子は脚が太いのをやたら気にするけど俺はむしろいいなと思う
510無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/06(木) 11:57:11.51ID:w5xw2wr90511無記無記名 (ワッチョイ 9f05-cNlk [219.100.85.248])
2022/01/06(木) 17:03:33.64ID:M4hjOEO/0512無記無記名 (ワッチョイ 8b07-CTdg [118.109.172.121])
2022/01/06(木) 17:17:53.02ID:OmEfMExF0 外で懸垂の予定がめちゃくちゃや
513無記無記名 (ワッチョイ 9f0f-s6cj [221.171.142.85])
2022/01/06(木) 18:38:52.53ID:oyob+tJY0 結局筋トレ何から始めていいのか分からずアブローラーと腕立て、各10回、懸垂の練習、スクワット各50回
今年からやってる
今年からやってる
514無記無記名 (ワッチョイ 9f05-cNlk [219.100.85.248])
2022/01/06(木) 19:40:36.67ID:M4hjOEO/0 >>513
腹筋だけはやるならその日の最後に回すといいよ
他の種目でも少なからず腹筋使うし怪我のリスクを少しでも減らすために自分はそうしてる
まあ自重で順番なんか気にするか?って話になるかも知れんけど安全に越したことはないかなと
腹筋だけはやるならその日の最後に回すといいよ
他の種目でも少なからず腹筋使うし怪我のリスクを少しでも減らすために自分はそうしてる
まあ自重で順番なんか気にするか?って話になるかも知れんけど安全に越したことはないかなと
515無記無記名 (ワッチョイ eba1-FNGH [14.133.185.8])
2022/01/06(木) 19:49:50.33ID:MVs8D+bK0 とりあえず自重BIG3の懸垂、ディップス、ブルガリアンスクワットやっときゃ大丈夫
517無記無記名 (ワッチョイ 0f0e-45BR [121.113.46.15])
2022/01/06(木) 22:49:24.94ID:4oLDQbld0 >>509
君が気にしてるのは足じゃなくて顔
君が気にしてるのは足じゃなくて顔
518無記無記名 (ワッチョイ eb92-zIXK [14.11.196.160])
2022/01/07(金) 10:14:48.88ID:9Xea0gB40 腕立て加重して潰れるまでやってから自重で潰れるまでやったら肩が全く上がらない。
関節やってないか心配
関節やってないか心配
519無記無記名 (スップ Sdbf-39ms [1.75.158.46])
2022/01/07(金) 10:42:22.41ID:6ikP/n+ad それやって肩肘やっちゃったから気を付けて
520無記無記名 (ワッチョイ 7b4f-MHys [160.86.148.86])
2022/01/07(金) 10:49:14.07ID:kOuvtA200 肩はインナーマッスルのトレーニングもしないと壊すよ
521無記無記名 (アークセー Sx4f-MWyn [126.172.2.53])
2022/01/07(金) 11:43:54.11ID:RiDXQYocx522無記無記名 (アウアウウー Sa0f-cNlk [106.128.102.207])
2022/01/07(金) 12:51:37.40ID:9/FNcfU3a さすがにもう馬鹿でも気付くだろうからそれでもお注射してるやつは放っておけ
523無記無記名 (ワッチョイ df1d-39ms [133.218.231.33])
2022/01/07(金) 16:27:52.05ID:rpkcSvEC0 すでに先進国の全人口の7割程度が接種してておまえが残ったとして生きて行ける自信あるの?
反ワクはこれには絶対答えられないんだよな
というか意図する意味が理解出来ないんだろうな
頭悪過ぎて気の毒
反ワクはこれには絶対答えられないんだよな
というか意図する意味が理解出来ないんだろうな
頭悪過ぎて気の毒
524無記無記名 (アウアウウー Sa0f-cNlk [106.128.102.184])
2022/01/07(金) 17:04:41.74ID:kEXjdXDLa >>523
死ぬまでお注射繰り返してそれでどうなんの?
統計から未接種の方が被害軽いって出てるしワクパスも無意味だし陽性者増やそうとPCR無料で釣って感染者増やそうとしてるしもうね馬鹿かと
やってることスペイン風邪の頃と変わらねえんだわ
自分で考えもしないで反ワク反ワク煽って実際不安なのお前ら側じゃねえかwww
健康で貯筋もしてるし人類が7割減っても余裕で生き残れるわ
お疲れさん
死ぬまでお注射繰り返してそれでどうなんの?
統計から未接種の方が被害軽いって出てるしワクパスも無意味だし陽性者増やそうとPCR無料で釣って感染者増やそうとしてるしもうね馬鹿かと
やってることスペイン風邪の頃と変わらねえんだわ
自分で考えもしないで反ワク反ワク煽って実際不安なのお前ら側じゃねえかwww
健康で貯筋もしてるし人類が7割減っても余裕で生き残れるわ
お疲れさん
525無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/07(金) 17:21:00.63ID:SW3uVNXo0 >>524
ノイジーマイノリティは黙ってろ
ノイジーマイノリティは黙ってろ
526無記無記名 (スップ Sdbf-0v1B [49.97.108.125])
2022/01/07(金) 17:42:48.28ID:vNYmN4bud 自衛隊懸垂13回でギブアップ
527無記無記名 (ワッチョイ 9f0b-4nvB [27.94.212.184])
2022/01/07(金) 18:39:42.64ID:g55kyNe40528無記無記名 (ワッチョイ eb92-zIXK [14.11.196.160])
2022/01/07(金) 18:50:05.62ID:9Xea0gB40 チンスタ買おうぜ
529無記無記名 (ワッチョイ eba1-FNGH [14.133.185.8])
2022/01/07(金) 19:05:19.60ID:Uqu/kYmh0 >>527
それだけ懸垂やりたい奴はそもそもチンスタ持ってるのが大半だからな
それだけ懸垂やりたい奴はそもそもチンスタ持ってるのが大半だからな
530無記無記名 (ワッチョイ df1d-39ms [133.218.231.33])
2022/01/07(金) 21:16:43.81ID:rpkcSvEC0 >>524
7割減って生き残れると思ってる時点で脳みそ沸騰しとるわ
未接種の方が重症化しないとかどこにそんなデータあんの?
おまえのちっぽけな脳内か?w
まあ馬鹿は医者がいない未来に生き残るつもりで貯筋とか言って悦に浸ってなw
7割減って生き残れると思ってる時点で脳みそ沸騰しとるわ
未接種の方が重症化しないとかどこにそんなデータあんの?
おまえのちっぽけな脳内か?w
まあ馬鹿は医者がいない未来に生き残るつもりで貯筋とか言って悦に浸ってなw
531無記無記名 (アウアウウー Sa0f-v7T3 [106.129.110.218])
2022/01/08(土) 01:29:59.16ID:wYGbDpyea マッスルアップ出来そうで出来なかった悔しい
532無記無記名 (ワッチョイ 6b26-hDuN [180.23.137.143])
2022/01/08(土) 02:03:52.47ID:W+zznFTv0533無記無記名 (ワッチョイ cbb8-25FQ [60.95.136.136])
2022/01/08(土) 02:48:47.64ID:rpuJKKC30 >>531
小川直也のハッスルハッスルを順手にして重りかチューブを引く練習をするのだ
小川直也のハッスルハッスルを順手にして重りかチューブを引く練習をするのだ
534無記無記名 (ワッチョイ e308-luvf [115.65.108.122])
2022/01/08(土) 10:05:16.33ID:W7Z+SlL10 カラオケで踊り狂ったり仰け反りながら歌ってたら体の後ろにある筋肉が全部筋肉痛になってしかも2日経ってるのに全然治りません
これ新しい自重トレになりませんかね
これ新しい自重トレになりませんかね
535無記無記名 (アウアウウー Sa19-0XJU [106.133.212.19])
2022/01/08(土) 10:12:38.04ID:40ybNYzua 弱すぎるだけかと
536無記無記名 (ワッチョイ c592-7NhP [14.11.196.160])
2022/01/08(土) 10:39:32.85ID:hKKG6xOG0 カラオケは腹筋に効くよ。
腹筋で大声出すタイプに限定されるけど
腹筋で大声出すタイプに限定されるけど
537無記無記名 (ワッチョイ 2343-sHhG [59.139.169.249])
2022/01/08(土) 12:06:43.10ID:fTtcfDuY0 おもり着けてカラオケに行くんだ
538無記無記名 (ガラプー KK29-dtep [07a0Qd6])
2022/01/08(土) 12:53:50.54ID:mLLX2K3JK539無記無記名 (ワッチョイ 8d2d-UP5Z [114.142.113.93])
2022/01/08(土) 12:59:25.97ID:lE1wZlsF0 一本指懸垂出来る猛者いる?二本指は余裕で出来るが、一本指だと途端にレベル上がるな。
540無記無記名 (ワッチョイ 230b-mvA8 [27.94.212.184])
2022/01/08(土) 16:34:33.85ID:HtqVAY/D0 上り坂ダッシュをメインにしたHIITを暫く行っていた。
久しぶりに平地でのHIITを行ったら、依然と同じメニューなのに同じ時間で驚くほど長く距離を走れた。
上り坂ダッシュって、結構効くんだな。
こんなに効くとは思わなかった。
久しぶりに平地でのHIITを行ったら、依然と同じメニューなのに同じ時間で驚くほど長く距離を走れた。
上り坂ダッシュって、結構効くんだな。
こんなに効くとは思わなかった。
541無記無記名 (ワッチョイ 230b-mvA8 [27.94.212.184])
2022/01/08(土) 16:39:02.33ID:HtqVAY/D0 >>534
カラオケは兎も角ダンスはトレーニングとしては優秀。
カラオケは兎も角ダンスはトレーニングとしては優秀。
542無記無記名 (ワッチョイ 55ec-94m7 [220.106.203.247])
2022/01/08(土) 16:50:01.29ID:mPTnWY5b0 アメリカ美女が選ぶ本当にモテる体型
https://www.youtube.com/watch?v=wfVev7fGZb8
https://www.youtube.com/watch?v=wfVev7fGZb8
543無記無記名 (ワッチョイ c3c7-2G4o [213.18.34.60])
2022/01/08(土) 17:21:13.33ID:KEpti3l+0 美女はどこですか?
544無記無記名 (ワッチョイ 5dbb-WKoe [202.151.116.55])
2022/01/08(土) 17:37:35.83ID:51R2ZpP80545無記無記名 (ワッチョイ 1d0b-94m7 [106.176.172.193])
2022/01/08(土) 20:33:28.25ID:6seFvbbY0 昔、よく貼られてた50歳の日本人受刑者の身体を見てから自重トレを始めたものだが、
1・2年じゃ無理だな、ソースは私。サプリなし、タンパク質摂取量体重の1/2g。
運動時間1日30分。似たようなことをしたが現在バンタム級のボクサーみたいな体ですw
1・2年じゃ無理だな、ソースは私。サプリなし、タンパク質摂取量体重の1/2g。
運動時間1日30分。似たようなことをしたが現在バンタム級のボクサーみたいな体ですw
546無記無記名 (ワッチョイ 7d08-8zPq [58.98.78.100])
2022/01/08(土) 22:05:53.48ID:wz5751fu0 スクワットとか足トレやってて、足はまだ疲れてないんだけども心肺機能が先にダウンしてしまうんだ
これは仕方ないのかな?続けてやるしかない?
これは仕方ないのかな?続けてやるしかない?
547無記無記名 (JP 0H29-4QmM [210.164.237.199])
2022/01/08(土) 22:22:38.27ID:vFLjtZclH548無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/08(土) 22:34:20.49ID:W+zznFTv0 >>546
フォームが早すぎかインターバルが短すぎ
フォームが早すぎかインターバルが短すぎ
549無記無記名 (スフッ Sd43-Hfib [49.104.6.223])
2022/01/08(土) 22:58:51.06ID:Vad3gIl+d >>545
なんでたんぱく質摂取量そんなに少ないの?
なんでたんぱく質摂取量そんなに少ないの?
550無記無記名 (ワッチョイ 7d08-8zPq [58.98.78.100])
2022/01/09(日) 00:59:44.41ID:3cpeD5Ef0 >>548
ありがとうございます。長めにインターバル取ってみます
ありがとうございます。長めにインターバル取ってみます
552無記無記名 (ワッチョイ 230b-94m7 [27.84.35.22])
2022/01/09(日) 08:58:10.24ID:GSFOa8Si0 筋肉痛で眠れません
553無記無記名 (ワッチョイ 230b-mvA8 [27.94.212.184])
2022/01/09(日) 11:36:04.41ID:2gzO+A9W0 >>546
筋肥大目的で心肺機能が辛いのならスロートレーニングとかも試してみたら?
筋肥大目的で心肺機能が辛いのならスロートレーニングとかも試してみたら?
554無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/09(日) 12:10:36.49ID:UrUlVbg00 山本義徳氏が「トレーニングは中4〜5日で行い、完全休養日を一日は設ける事」と動画でおっしゃっていた
俺はなんちゃってトレーニーでディップスバー、プッシュアップバー、折り畳み台を使い、
胸の日(ディップスと各種腕立て伏せ3セット)→肩の日(各種パイクプッシュアップ3セット)→
→背中の日(各種斜め懸垂3セット)→脚の日(ブルガリアンスクワット(現状。将来的にはピストル狙う)3セット)→
胸の日
とやってるんだが、これを胸→背中→肩→脚→完全休養日→胸とした方がいいのだろうか
俺はなんちゃってトレーニーでディップスバー、プッシュアップバー、折り畳み台を使い、
胸の日(ディップスと各種腕立て伏せ3セット)→肩の日(各種パイクプッシュアップ3セット)→
→背中の日(各種斜め懸垂3セット)→脚の日(ブルガリアンスクワット(現状。将来的にはピストル狙う)3セット)→
胸の日
とやってるんだが、これを胸→背中→肩→脚→完全休養日→胸とした方がいいのだろうか
555無記無記名 (ワッチョイ 7520-3DH6 [150.249.157.74])
2022/01/09(日) 13:39:12.95ID:sIucj+ap0 大して負荷がかからないから、サーキットトレと同じだわな。
556無記無記名 (ワッチョイ 1d0b-Dzsq [106.159.92.30])
2022/01/09(日) 13:49:06.74ID:M8beTUFe0 >>554
ウエイトと自重は違うから参考にするなら自重トレーニーの方がいいと思いヤース
ウエイトと自重は違うから参考にするなら自重トレーニーの方がいいと思いヤース
557無記無記名 (アウアウウー Sa19-bAZw [106.129.140.198])
2022/01/09(日) 13:58:21.44ID:QDxxZ7zpa この季節は公園行く気にもならんから家でアームバー使ってセコセコ
558無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/09(日) 14:19:50.30ID:UrUlVbg00559無記無記名 (ワッチョイ 1d0b-Dzsq [106.159.92.30])
2022/01/09(日) 14:26:59.91ID:M8beTUFe0 >>558
無理なら他の人参考にすればいいと思いヤース
無理なら他の人参考にすればいいと思いヤース
560無記無記名 (アウアウエー Sa93-12tF [111.239.173.5])
2022/01/09(日) 17:14:28.18ID:bm+vMEUIa >>545
栄養も強度も足りないんだろ
栄養も強度も足りないんだろ
561無記無記名 (スププ Sd43-4CNN [49.98.239.204])
2022/01/10(月) 09:45:23.69ID:FGv82V4Ed 自重トレばっかやってて今更コンビクトコンディショニング(日本だとプリズナートレーニング?)を知って移行したんだけど
今までどれだけ反動に頼ってトレしてたかが分かって感動してる、めちゃくちゃキツい(ように感じる
ずっと続けてる人いたら経過とか感想とか聞いてみたいけどいらっしゃいますかね…?
今までどれだけ反動に頼ってトレしてたかが分かって感動してる、めちゃくちゃキツい(ように感じる
ずっと続けてる人いたら経過とか感想とか聞いてみたいけどいらっしゃいますかね…?
562無記無記名 (スップ Sd03-EtJB [1.72.9.169])
2022/01/10(月) 13:24:48.95ID:X/0cAuxJd 懸垂を毎日は難易度高いね
563無記無記名 (ワッチョイ b507-2G4o [118.109.172.121])
2022/01/10(月) 14:59:53.46ID:o8/8vdRe0 毎日やるのは無価値
564無記無記名 (ワッチョイ 657a-EgL+ [126.113.249.86])
2022/01/10(月) 15:37:14.09ID:ls8khXbU0 ttps://www.youtube.com/watch?v=PymnL-FQuvM
このストリートワークアウトチーム
サプリもなしベンチもせずで高セット高回数、荷重もしまくり
毎日のように鍛えまくりでこのバルクしてるよ
このストリートワークアウトチーム
サプリもなしベンチもせずで高セット高回数、荷重もしまくり
毎日のように鍛えまくりでこのバルクしてるよ
565無記無記名 (ワッチョイ 230b-mvA8 [27.94.212.184])
2022/01/10(月) 16:15:57.80ID:Awzmicxv0 最近、毎日の方が効果が有るとかの研究結果も出てきて、「いったい、どっちなんだい!」って気持ちに成るな。
566無記無記名 (スフッ Sd43-UZ3g)
2022/01/10(月) 18:12:41.28ID:v+q9q7/qd ならないよ
567無記無記名 (ワッチョイ 05a1-7NhP [180.199.235.176])
2022/01/10(月) 19:55:07.31ID:lrUjlWta0 懸垂はやはり良いトレーニングだな
限界を超えて無茶が出来ないのも怪我の防止になって良い
限界を超えて無茶が出来ないのも怪我の防止になって良い
568無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/10(月) 20:44:26.92ID:z9UyPQDc0 Sanpei氏がやってたトライセプス・エクステンションっての今真似してみたらキツすぎワロタ
よくあんなスイスイ出来るな
よくあんなスイスイ出来るな
569無記無記名 (ワッチョイ fd57-bAZw [122.20.110.167])
2022/01/10(月) 23:14:31.30ID:+JUYHJrg0 お腹だきゃ凹まんな…
内臓脂肪を減らすにはどうしたら
内臓脂肪を減らすにはどうしたら
571無記無記名 (スッップ Sd43-luvf [49.98.173.75])
2022/01/11(火) 09:37:57.78ID:eUGMM6GDd 四股踏み楽しい
572無記無記名 (アウアウウー Sa19-bAZw [106.146.103.40])
2022/01/11(火) 11:21:54.55ID:jiDosvfSa573無記無記名 (ワッチョイ 230b-mvA8 [27.94.212.184])
2022/01/11(火) 15:06:29.01ID:dSCgRLxD0574無記無記名 (ワッチョイ e308-luvf [115.65.108.122])
2022/01/12(水) 00:48:24.43ID:UI2FeEGL0575無記無記名 (スフッ Sd43-UZ3g)
2022/01/12(水) 01:07:39.72ID:9AnWybsYd 四股は隠れた名種目だな
576無記無記名 (アウアウウー Sa19-ndG0 [106.128.195.26])
2022/01/12(水) 01:18:57.38ID:Rnd2ZXKBa テッポウもいいぞ
577無記無記名 (ワッチョイ dd4f-NSTj [160.86.148.86])
2022/01/12(水) 05:39:56.00ID:hk+X4DDh0 四股の話しはもういいわ
578無記無記名 (スッップ Sd43-luvf [49.98.160.234])
2022/01/12(水) 08:00:25.24ID:qRQ0z3F/d じゃあ新しい話題を提示してくれ
579無記無記名 (ワッチョイ 230b-mvA8 [27.94.212.184])
2022/01/12(水) 08:54:05.43ID:isKXKQC/0 >>574
足を高く上げたいが体が硬くて上がらないので、低く上げて深く落とす感じ。
足を高く上げたいが体が硬くて上がらないので、低く上げて深く落とす感じ。
580無記無記名 (ワッチョイ 230b-mvA8 [27.94.212.184])
2022/01/12(水) 08:57:39.58ID:isKXKQC/0581無記無記名 (スッップ Sd43-AJHI [49.98.147.140])
2022/01/12(水) 10:10:24.40ID:bYDkUuitd TikTokで流行ってるスクワット膝壊しそう
582無記無記名 (ワッチョイ 8b0e-94m7 [121.113.46.15])
2022/01/12(水) 12:29:27.64ID:hyJldsk00 自重の足トレだけで筋肥大させまくって配信したらそこそこ話題集めそう
地味だけど
地味だけど
583無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/12(水) 12:32:57.01ID:00ZE3Z+10584無記無記名 (ワッチョイ 8544-FYC7 [116.64.91.90])
2022/01/12(水) 22:22:16.52ID:IQA9wq/q0 ダイソーのプッシュアップバーをちゃんと扱える様になってきた家自重3か月目
クソガリだったけど身体変わってきて楽しい
クソガリだったけど身体変わってきて楽しい
585無記無記名 (ワッチョイ 8d57-bAZw [114.168.156.247])
2022/01/12(水) 22:34:07.07ID:ejW1Cmvq0 どんだけ頑張ってもお腹凹むどころか出てきとるし
なんかもう心折れてもうたわ
なんかもう心折れてもうたわ
586無記無記名 (ワッチョイ e308-luvf [115.65.108.122])
2022/01/12(水) 22:44:10.13ID:UI2FeEGL0 いくら筋トレ頑張っても食事見直さなきゃどうしようもないですよ
587無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/12(水) 23:40:42.33ID:00ZE3Z+10 >>585
いいじゃねえかデブマッチョで
いいじゃねえかデブマッチョで
588無記無記名 (アウアウウー Sa19-bAZw [106.146.105.72])
2022/01/13(木) 05:22:37.85ID:Nc7MsV3Ja デカさは強さだしな
589無記無記名 (オイコラミネオ MM21-MYTY [150.66.117.168])
2022/01/13(木) 05:33:23.01ID:iIuvwgkZM 懸垂はみるみる内に体つき変わるから楽しいね
590無記無記名 (ワッチョイ 0be3-Qc9n [153.167.28.83])
2022/01/13(木) 05:53:26.30ID:TRWWKT250 懸垂をするための筋肉がない…細いのに情けない
ディップスとか別の部位の鍛錬で、少しはフォローになったりしないのかな
そっちは割と気楽に回数こなせるから楽しい
ディップスとか別の部位の鍛錬で、少しはフォローになったりしないのかな
そっちは割と気楽に回数こなせるから楽しい
591無記無記名 (オイコラミネオ MM21-MYTY [150.66.117.168])
2022/01/13(木) 06:10:58.77ID:iIuvwgkZM >>590
最初は1回上げるのにやっとこさだったけどそれを繰り返していく内に徐々に上がる様になったよ
もちろん元になる筋肉も付ける必要はあるから腕立てとかディップスもやってたけど、懸垂を上げるのに一番効果的だったのはデクラインプッシュアップだったかも
方周りと背中を鍛えると懸垂上がりやすいよ
最初は1回上げるのにやっとこさだったけどそれを繰り返していく内に徐々に上がる様になったよ
もちろん元になる筋肉も付ける必要はあるから腕立てとかディップスもやってたけど、懸垂を上げるのに一番効果的だったのはデクラインプッシュアップだったかも
方周りと背中を鍛えると懸垂上がりやすいよ
592無記無記名 (ワッチョイ 031d-CQfT [133.218.231.33])
2022/01/13(木) 07:02:13.09ID:mVCCpV5d0 毎日1分くらいぶら下がってりゃ出来るようになるよ
593無記無記名 (ワッチョイ e308-hrrO [115.65.222.241])
2022/01/13(木) 09:04:19.95ID:+i+GxppL0 懸垂できないなら
台に乗る→懸垂ぶら下がる→台から降りる→なるべく耐える→最初に戻る
みたいにネガティブだけのトレーニングか、レジスタンスバンド使って懸垂バーと体に引っ掛けて補助アリで頑張る
台に乗る→懸垂ぶら下がる→台から降りる→なるべく耐える→最初に戻る
みたいにネガティブだけのトレーニングか、レジスタンスバンド使って懸垂バーと体に引っ掛けて補助アリで頑張る
594無記無記名 (ワッチョイ 5b93-lUoQ [223.223.64.162])
2022/01/13(木) 09:14:58.12ID:sRe5wbyc0 最初は上の方でやるシャカシャカ懸垂でいいんじゃね?
慣れてる人でもフルの可動範囲使ってストレッチさせるときついと言うか腱や関節にはよくないしな
慣れてる人でもフルの可動範囲使ってストレッチさせるときついと言うか腱や関節にはよくないしな
595無記無記名 (ワッチョイ 0b9a-cmpf [217.178.25.214])
2022/01/13(木) 11:07:12.81ID:rW0iyyWR0 セット増やしたら背中がきくきく
顔が出てきた
顔が出てきた
596無記無記名 (スプッッ Sd03-luvf [1.79.86.190])
2022/01/13(木) 11:41:55.20ID:l04raHqwd 筋トレしてなくても懸垂できる人とできない人いるけど何が違うんだろ
597無記無記名 (スップ Sd03-EtJB [1.72.8.25])
2022/01/13(木) 11:44:53.03ID:Mr7SVfoId やる気勇気
598無記無記名 (アウアウウー Sa19-bAZw [106.146.105.72])
2022/01/13(木) 12:36:55.00ID:Nc7MsV3Ja 井脇
599無記無記名 (ササクッテロラ Spf1-Pk+C [126.158.75.10])
2022/01/13(木) 12:37:16.02ID:2ts4jjv6p >>590
https://i.imgur.com/XCCfZGb.jpg
俺は最初の3ヶ月くらいひたすらこの肩甲骨の上げ下げだけ練習した
底から持ち上げる初動が一番力要るからそこを攻略できれば懸垂も形になってくるはず
https://i.imgur.com/XCCfZGb.jpg
俺は最初の3ヶ月くらいひたすらこの肩甲骨の上げ下げだけ練習した
底から持ち上げる初動が一番力要るからそこを攻略できれば懸垂も形になってくるはず
601無記無記名 (ワッチョイ 7d08-luvf [58.98.123.151])
2022/01/13(木) 18:40:35.91ID:IRDVsvQ80 腕短いと懸垂有利?
602無記無記名 (ワッチョイ 236c-WFfW [123.222.96.144])
2022/01/13(木) 22:01:40.74ID:XhGWvLT80 >>594
これは本当にそうでネガティブを安全にできる筋力があればポジティブで何回かできるので、実は最初にネガティブのみのトレって結構劇薬だったりする
これは本当にそうでネガティブを安全にできる筋力があればポジティブで何回かできるので、実は最初にネガティブのみのトレって結構劇薬だったりする
603無記無記名 (アウアウウー Sa19-3oqg [106.154.2.24])
2022/01/14(金) 06:48:09.15ID:SJEbgnmea >>602
これわかる
わいは足使って上げてそこからできるだけ耐えながら降りてくのをやってるが後半降りきる前もしっかり丁寧におろしていってるときの大円筋つーのか肩甲骨した外側?の感じたことない負荷がたまらんくくせになりはじめた
これわかる
わいは足使って上げてそこからできるだけ耐えながら降りてくのをやってるが後半降りきる前もしっかり丁寧におろしていってるときの大円筋つーのか肩甲骨した外側?の感じたことない負荷がたまらんくくせになりはじめた
604無記無記名 (アウアウウー Sa19-bAZw [106.146.58.31])
2022/01/14(金) 12:12:36.50ID:Yts+d4F6a 懸垂ディップス立ちコロさえやってりゃ上半身はほぼほぼOKてのは本当だな
605無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/14(金) 12:17:25.14ID:DAqmrLMU0 >>604
肩のトレーニングが足りない
肩のトレーニングが足りない
606無記無記名 (ワッチョイ 230b-NE3x [27.84.35.22])
2022/01/14(金) 12:27:23.90ID:uToYfR140 自重トレーニング最強
いつでもできる
簡単にできる
外出不要
ジムが閉鎖してもできる
腹が出ていても恥ずかしくない
いつでもできる
簡単にできる
外出不要
ジムが閉鎖してもできる
腹が出ていても恥ずかしくない
607無記無記名 (ワッチョイ 7d08-luvf [58.98.123.151])
2022/01/14(金) 12:34:54.04ID:cDoRl/vl0 腹が出ていても恥ずかしくないのは理解できない
608無記無記名 (ササクッテロラ Spf1-Pk+C [126.158.75.10])
2022/01/14(金) 12:39:40.40ID:C+Zygaaxp (ジムに比べて他人の目を気にする事なくトレできて)恥ずかしくないって事だろ文脈的に
609無記無記名 (ワッチョイ 1d0b-NE3x [106.176.172.193])
2022/01/14(金) 14:04:32.57ID:lJu3VC9U0610無記無記名 (ササクッテロラ Spf1-Pk+C [126.158.75.10])
2022/01/14(金) 14:52:17.82ID:C+Zygaaxp 吊り輪はスキンザキャットとフェイスプルがいいね
体操選手みたいな高難度技は全然できんけど
懸垂スタンドに吊り輪でやる腹筋コロコロはなんか不安定で微妙だったな
体操選手みたいな高難度技は全然できんけど
懸垂スタンドに吊り輪でやる腹筋コロコロはなんか不安定で微妙だったな
611無記無記名 (スフッ Sd43-UZ3g)
2022/01/14(金) 15:44:06.18ID:9mDs37Bkd 市販のチンスタは軽いからつり輪のロールアウトみたいな斜めに引っ張るような力を加えるのは危ない
612無記無記名 (ワッチョイ 8b0b-EgL+ [121.109.188.230])
2022/01/14(金) 18:21:15.62ID:6MMO0dsh0 無職乙
613無記無記名 (オッペケ Srf1-ax7C [126.253.227.105])
2022/01/14(金) 22:29:36.76ID:TTMX4mAbr614無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/14(金) 22:46:50.24ID:DAqmrLMU0 なぜハイレップ、ハイボリュームで鍛えるのか
https://www.youtube.com/watch?v=vEmtSqIf-ns
https://www.youtube.com/watch?v=vEmtSqIf-ns
615無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/14(金) 23:08:55.16ID:DAqmrLMU0616無記無記名 (ワッチョイ b515-uKxc [118.241.248.134])
2022/01/15(土) 00:59:31.49ID:DlgXJa0p0 >>615
未成年なの?
親にはちゃんと説明して買った方がいいよ
特に母ちゃんは危ないとか家傷むとか心配するよ
つか加重に使うつもりならポリタンクに水入れるどかリュックに河原で拾った石詰めるとか他に方法ありそうだけど
未成年なの?
親にはちゃんと説明して買った方がいいよ
特に母ちゃんは危ないとか家傷むとか心配するよ
つか加重に使うつもりならポリタンクに水入れるどかリュックに河原で拾った石詰めるとか他に方法ありそうだけど
617無記無記名 (アウアウウー Sa19-bAZw [106.146.59.101])
2022/01/15(土) 01:32:37.95ID:X/OXs+k8a さすがにこの時間の公園は寒いし怖いンゴ
618無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/15(土) 11:51:59.63ID:MNFAgBNH0 >>616
いやおじさんなんだが、ディップスにしか使わないし(もしかしたらスクワットにも使うかも?)、
隠して出来そうに思ってね。箱にただメーカー名が書いてるだけならいけるかと
そうか、ポリタンクはありだね
いやおじさんなんだが、ディップスにしか使わないし(もしかしたらスクワットにも使うかも?)、
隠して出来そうに思ってね。箱にただメーカー名が書いてるだけならいけるかと
そうか、ポリタンクはありだね
619無記無記名 (ササクッテロル Spf1-Pk+C [126.236.86.230])
2022/01/15(土) 13:40:26.62ID:hqC1bmzKp620無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/15(土) 14:06:49.18ID:MNFAgBNH0621無記無記名 (ワッチョイ b5a1-IN1V [118.105.86.94])
2022/01/15(土) 15:18:25.70ID:sFkJLYC40 なんで親に隠したいんや?
622無記無記名 (オッペケ Srf1-ax7C [126.254.251.230])
2022/01/15(土) 15:21:19.44ID:jIgSGZTXr ドアジム買おうとも思ったけどやめた
ドアが壊れるかもしれんからな
無難にバーベルスタンドタイプのやつ買うかな
ちょっと重いんだよねあれ
もっと軽いタイプで出ないかな
ドアが壊れるかもしれんからな
無難にバーベルスタンドタイプのやつ買うかな
ちょっと重いんだよねあれ
もっと軽いタイプで出ないかな
623無記無記名 (ワッチョイ 0526-dXQO [180.23.137.143])
2022/01/15(土) 15:22:39.08ID:MNFAgBNH0 >>621
心配性な母は絶対に許してくれないだろうから
心配性な母は絶対に許してくれないだろうから
624無記無記名 (スフッ Sd43-UZ3g)
2022/01/15(土) 15:44:22.62ID:Dfn7ok3sd 軽いってことは耐久性も低いってこと
625無記無記名 (ワッチョイ c5a1-zHzw [14.133.185.8])
2022/01/15(土) 15:46:25.61ID:6Qx9sYhX0 おっさんのくせにまだ親の目気にして買い物してるのか
大変だな
大変だな
626無記無記名 (ワッチョイ b5a1-IN1V [118.105.86.94])
2022/01/15(土) 15:57:11.57ID:sFkJLYC40 >>623
うーん、何が心配なのか全くわからん
うーん、何が心配なのか全くわからん
627無記無記名 (オッペケ Srf1-ax7C [126.255.134.193])
2022/01/15(土) 17:13:05.35ID:tkJxoKHpr628無記無記名 (ワッチョイ d599-N6wP [156.146.59.29 [上級国民]])
2022/01/15(土) 17:50:23.49ID:bKtigsGY0 同じ金属で作られた器具なら基本的に大きく太く重い方が耐久性も高い
ウェイト器具もチタンとか使えりゃ軽量で剛性も高い器具が作れるだろうが
ウェイト器具もチタンとか使えりゃ軽量で剛性も高い器具が作れるだろうが
629無記無記名 (オッペケ Sr19-414+ [126.161.127.244])
2022/01/15(土) 18:07:34.49ID:lqXwOdqNr 重くて大きいからミニマリストにとって引っ越しのとき大変なんだよな
ほんとは吊り輪がどこでもぶら下げられるような画期的なシステムがあれば最高なんだけど
ほんとは吊り輪がどこでもぶら下げられるような画期的なシステムがあれば最高なんだけど
631無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/15(土) 19:44:59.51ID:MNFAgBNH0632無記無記名 (スプッッ Sdc3-BFSr [1.79.85.31])
2022/01/15(土) 20:05:03.26ID:KIGCpbDGd ウエイトトレーニングにはない自重トレーニングのメリットを教えてください
633無記無記名 (ワッチョイ cd26-9BXF [180.23.137.143])
2022/01/15(土) 20:13:48.02ID:MNFAgBNH0634無記無記名 (ワッチョイ 450b-76Y4 [106.176.172.193])
2022/01/15(土) 20:25:17.01ID:i9xd1ci/0635無記無記名 (ワッチョイ 450b-e0/u [106.159.92.30])
2022/01/15(土) 20:45:49.54ID:vUR9E5aP0 >>632
ネッチョがいない
ネッチョがいない
637無記無記名 (スフッ Sd03-qOMm [49.104.16.95])
2022/01/15(土) 21:13:35.29ID:V/dJbc7Td638無記無記名 (ワッチョイ fd20-Sbbz [150.249.157.74])
2022/01/15(土) 21:19:27.04ID:vLzV4fP50 >>637
マッチョになりすぎないwww 勉強したら東大合格するという心配と同じだな。
マッチョになりすぎないwww 勉強したら東大合格するという心配と同じだな。
639無記無記名 (ワッチョイ fd20-Sbbz [150.249.157.74])
2022/01/15(土) 21:20:03.77ID:vLzV4fP50 自重て負荷を変えにくいから、飽きやすいのよ。
640無記無記名 (ワッチョイ cd26-9BXF [180.23.137.143])
2022/01/15(土) 21:52:08.99ID:MNFAgBNH0 >>638
じゃあどれだけデカくなれば満足なの?
高いラックとバーベル買っても、才能により記録はすぐに頭打ちになる
その時の挫折感で筋トレをやめてしまうかもしれない
自重トレなら極端な話ピストルスクワットのレップ数を一生高めていくという事でもいい
もじゃ足氏の脚はウエイトトレーニーの中に入ってても引けを取らないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=0Ter5tu2deM
じゃあどれだけデカくなれば満足なの?
高いラックとバーベル買っても、才能により記録はすぐに頭打ちになる
その時の挫折感で筋トレをやめてしまうかもしれない
自重トレなら極端な話ピストルスクワットのレップ数を一生高めていくという事でもいい
もじゃ足氏の脚はウエイトトレーニーの中に入ってても引けを取らないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=0Ter5tu2deM
641無記無記名 (ワッチョイ 25ee-qOMm [58.156.99.34])
2022/01/15(土) 22:07:08.02ID:XgxGNIVX0642無記無記名 (オッペケ Sr19-L8AY [126.156.135.42])
2022/01/15(土) 22:14:53.64ID:UrFR28utr >>640
モジャ足さんが持ってる器具ってどんな種類があるのかな
モジャ足さんが持ってる器具ってどんな種類があるのかな
643無記無記名 (ワッチョイ 450b-e0/u [106.159.92.30])
2022/01/15(土) 22:33:16.80ID:vUR9E5aP0 ウエイト派と自重派が分かり合えるわけないんだからどっちか無視せーや
644無記無記名 (ワッチョイ 8d92-gFSM [14.11.196.160])
2022/01/15(土) 22:37:28.98ID:YOUfajf50 自重はパフォーマンス志向だと思ってるが。
自重+ウェイトが1番パフォーマンス伸びるとは思うけど敢えてどちらかだけを選ぶならスポーツ選手なら自重、デカくなりたいなら重り持ち上げとくべき。
自重+ウェイトが1番パフォーマンス伸びるとは思うけど敢えてどちらかだけを選ぶならスポーツ選手なら自重、デカくなりたいなら重り持ち上げとくべき。
645無記無記名 (ワッチョイ e36c-6bHk [123.222.96.144])
2022/01/15(土) 22:59:22.83ID:AQJ4tnzx0646無記無記名 (ワッチョイ 450b-76Y4 [106.176.172.193])
2022/01/15(土) 23:01:43.50ID:i9xd1ci/0 まあ、自重・ウェイト好きなほうをやれば良いんじゃないかい。
649無記無記名 (ワッチョイ 450b-e0/u [106.159.92.30])
2022/01/15(土) 23:36:30.24ID:vUR9E5aP0 >>645ん?おれネッチョじゃないけど?
650無記無記名 (ワッチョイ cd26-9BXF [180.23.137.143])
2022/01/15(土) 23:37:42.58ID:MNFAgBNH0651無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.92.88])
2022/01/16(日) 00:01:03.21ID:EDxF6ToLa チューブは使ったことないな
寝ながらできそうだしドンキで買ってみよかな
寝ながらできそうだしドンキで買ってみよかな
652無記無記名 (ワッチョイ cd26-9BXF [180.23.137.143])
2022/01/16(日) 00:59:29.29ID:6v7I6hR70653無記無記名 (ガラプー KKf1-21Dq [07a0Qd6])
2022/01/16(日) 04:30:00.77ID:lbwMKOKHK ウエイトと自重ってそんなに厳格に区分けていないかな
例えば片手懸垂を目標としたときに、自重だけの方法と、加重(ウエイト)を使う方法もあるし
目的とするベクトルが離れているところと共通しているところがあるわけで、上手く利用したら良いんじゃねと緩く思ってる
例えば片手懸垂を目標としたときに、自重だけの方法と、加重(ウエイト)を使う方法もあるし
目的とするベクトルが離れているところと共通しているところがあるわけで、上手く利用したら良いんじゃねと緩く思ってる
654無記無記名 (ワッチョイ cd94-3PFu [180.22.47.68])
2022/01/16(日) 05:58:22.55ID:Do2fa7cc0 オイ俺の筋肉 自重なのかそれともウエイトなのかどっち難題
655無記無記名 (ワッチョイ fd20-Sbbz [150.249.157.74])
2022/01/16(日) 07:57:24.30ID:uvuy8D0l0 >>648
スポーツ選手はウエイトしてなんぼや。時代オクレかw
スポーツ選手はウエイトしてなんぼや。時代オクレかw
656無記無記名 (ワッチョイ 25ee-qOMm [58.156.99.34])
2022/01/16(日) 09:50:15.53ID:MXlpoj230 >>640
>もじゃ足氏の脚はウエイトトレーニーの中に入ってても引けを取らないだろ
なんか矛盾してね?
>>633に「マッチョになりすぎない」って書いたってことは自重トレが筋肥大効果では劣るって認めてるんでしょ?
なのに自重トレーニーが筋量でウエイトトレーニーに引けを取らないなんて主張されてもね
そもそもバーベルとラック使ったトレーニングなら挫折するけど一生ピストルスクワットやるのは平気ってのが理解不能
どう考えても後者の方が辛いでしょ
>>643
どっかもなにも、自重派が無視するの一択だろ
ここは自重スレであり、ウエイト派は本来くる意味のないところ
それでも来てる奴は自重派に構ってもらいたい一心で来てるんだから無視なんてあり得る筈がない
>もじゃ足氏の脚はウエイトトレーニーの中に入ってても引けを取らないだろ
なんか矛盾してね?
>>633に「マッチョになりすぎない」って書いたってことは自重トレが筋肥大効果では劣るって認めてるんでしょ?
なのに自重トレーニーが筋量でウエイトトレーニーに引けを取らないなんて主張されてもね
そもそもバーベルとラック使ったトレーニングなら挫折するけど一生ピストルスクワットやるのは平気ってのが理解不能
どう考えても後者の方が辛いでしょ
>>643
どっかもなにも、自重派が無視するの一択だろ
ここは自重スレであり、ウエイト派は本来くる意味のないところ
それでも来てる奴は自重派に構ってもらいたい一心で来てるんだから無視なんてあり得る筈がない
657無記無記名 (ワッチョイ e343-QhH7 [59.139.169.249])
2022/01/16(日) 10:19:50.82ID:ZgcJsNPq0 >>627
軽いとスタンドそのものが簡単に動いて怖いよ
軽いとスタンドそのものが簡単に動いて怖いよ
658無記無記名 (ワッチョイ fb0b-v0Fo [111.96.225.6])
2022/01/16(日) 11:07:40.11ID:wH7Qc6sD0 自重トレ自体が目標じゃなければ全てにおいてウエイト、マシンが優位だと思うよ
使えるものは何でも使ったほうがいいに決まってるからな
俺はビルダーでもアスリートでもないから自重でいいやって感じ
一言に自重トレといっても体操系やヨガ系の技にチャレンジしたりやり込み要素も多いし
使えるものは何でも使ったほうがいいに決まってるからな
俺はビルダーでもアスリートでもないから自重でいいやって感じ
一言に自重トレといっても体操系やヨガ系の技にチャレンジしたりやり込み要素も多いし
659無記無記名 (ワッチョイ 5db8-Aivo [220.49.178.194])
2022/01/16(日) 11:15:08.12ID:Ww4jbS7p0 俺は長距離ドライブしないから軽自動車でいいやって感じ?
660無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/16(日) 11:36:45.53ID:6v7I6hR70 >>659
俺は特に興味ないからスポーツカーじゃなくて実用的な軽ワゴンでいいや、ってのが近いかな
俺は特に興味ないからスポーツカーじゃなくて実用的な軽ワゴンでいいや、ってのが近いかな
661無記無記名 (ワッチョイ e35c-oz72 [219.107.56.209])
2022/01/16(日) 11:38:13.55ID:DzZZ/2xv0 もうちょっと積極的に、日本の交通事情なら軽の方が実用的だろって感じじゃね
662無記無記名 (ワッチョイ 450b-76Y4 [106.176.172.193])
2022/01/16(日) 11:44:39.75ID:8DFKgCUv0 >>659
馬鹿だな。そうではなくて車そのものがいらないんだよ。
レンタカーかタクシーで良いということさ。
デカい筋肉が欲しければ勿論ウェイトやるよ、自重の要は手軽さだよ。
キリがないだろジム通いもラックやら器具揃えるのもさ。車も金しだいだろ。
馬鹿だな。そうではなくて車そのものがいらないんだよ。
レンタカーかタクシーで良いということさ。
デカい筋肉が欲しければ勿論ウェイトやるよ、自重の要は手軽さだよ。
キリがないだろジム通いもラックやら器具揃えるのもさ。車も金しだいだろ。
663無記無記名 (ワッチョイ 5db8-Aivo [220.49.178.194])
2022/01/16(日) 11:46:48.93ID:Ww4jbS7p0 実用的という割には自重に強いこだわりやプライドがあるように見えるけど
664無記無記名 (ワッチョイ e35c-oz72 [219.107.56.209])
2022/01/16(日) 11:49:00.09ID:DzZZ/2xv0665無記無記名 (ワッチョイ e35c-oz72 [219.107.56.209])
2022/01/16(日) 11:50:24.92ID:DzZZ/2xv0666無記無記名 (ワッチョイ 5d88-9BXF [220.212.16.24])
2022/01/16(日) 12:14:45.12ID:Fs0zkILp0 懸垂器とディップス用の吊り輪とかの自重種目に必要になれば加重は簡単だからやればいいでしょ
sampeiさんとか見るとsexyfitのゆうじさん辺りよりは明らかに厳ついもんな
脚ももじゃ足さんくらいワンレッグスクワットやり込めるなら相当なとこまで行くんだろうし全力ダッシュ加えるのもいい
実際プリズナートレーニングだとワンレッグの上級は片脚ずつ50レップス2セットだしね
sampeiさんとか見るとsexyfitのゆうじさん辺りよりは明らかに厳ついもんな
脚ももじゃ足さんくらいワンレッグスクワットやり込めるなら相当なとこまで行くんだろうし全力ダッシュ加えるのもいい
実際プリズナートレーニングだとワンレッグの上級は片脚ずつ50レップス2セットだしね
667無記無記名 (ワッチョイ 450b-76Y4 [106.176.172.193])
2022/01/16(日) 12:44:50.97ID:8DFKgCUv0 >>664
馬鹿だな。そうではなくて偶に車に乗りたいなって人はレンタカー。
ただ移動するだけはタクシーってことだよ。自前の移動能力?意味が分からないが徒歩だろ。
何故、自重=強度が足りないという話題になるのか。自重=手軽さだよ。
最近、太り気味とか医者に運動を勧められたときに勿論ジムに通うのもありだけど自重なら
その場で始められるだろ。それで強度が足りなければウエイトをやればいい。
馬鹿だな。そうではなくて偶に車に乗りたいなって人はレンタカー。
ただ移動するだけはタクシーってことだよ。自前の移動能力?意味が分からないが徒歩だろ。
何故、自重=強度が足りないという話題になるのか。自重=手軽さだよ。
最近、太り気味とか医者に運動を勧められたときに勿論ジムに通うのもありだけど自重なら
その場で始められるだろ。それで強度が足りなければウエイトをやればいい。
668無記無記名 (ワッチョイ e36c-6bHk [123.222.96.144])
2022/01/16(日) 12:48:53.69ID:HbGpGH7t0 ジムでノーウエイトで片手懸垂やることはあるけどさすがにそれでグダグダ言われたことは一度もないな
>>632からのくだりで勝手なコンプレックスで見えない敵作って攻撃してる奴らは自分で何か思うところがあるからだろ
>>632からのくだりで勝手なコンプレックスで見えない敵作って攻撃してる奴らは自分で何か思うところがあるからだろ
669無記無記名 (ワッチョイ fb0b-v0Fo [111.96.225.6])
2022/01/16(日) 13:06:48.96ID:wH7Qc6sD0670無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.92.88])
2022/01/16(日) 13:15:17.90ID:EDxF6ToLa671無記無記名 (ワッチョイ fd20-Sbbz [150.249.157.74])
2022/01/16(日) 13:57:52.37ID:uvuy8D0l0 >>666
スポーツ選手は競技だからな。競争なのよ。
スポーツ選手は競技だからな。競争なのよ。
672無記無記名 (オッペケ Sr19-L8AY [126.194.105.92])
2022/01/16(日) 14:51:18.89ID:9xTwenDyr >>650
懸垂台とディップスバーだけであれを作り上げたのか…
懸垂台とディップスバーだけであれを作り上げたのか…
673無記無記名 (ワッチョイ 6b6c-76Y4 [153.242.47.133])
2022/01/16(日) 15:49:14.38ID:4L3WTg5r0 初見ですまん
自重スレだと器具使う話は一切なし?
アブローラーやプッシュアップバーもなしかな?
自重スレだと器具使う話は一切なし?
アブローラーやプッシュアップバーもなしかな?
674無記無記名 (ワッチョイ cd26-9BXF [180.23.137.143])
2022/01/16(日) 16:11:59.54ID:6v7I6hR70675無記無記名 (ワッチョイ fb0b-v0Fo [111.96.225.6])
2022/01/16(日) 16:15:38.14ID:wH7Qc6sD0676無記無記名 (ワッチョイ 8da1-ZCKE [14.133.185.8])
2022/01/16(日) 16:16:55.23ID:Xrarv4F+0677無記無記名 (ワッチョイ e30b-yR06 [27.94.212.184])
2022/01/16(日) 17:28:44.46ID:dBI4rvCh0678無記無記名 (ワッチョイ e30b-yR06 [27.94.212.184])
2022/01/16(日) 17:38:07.50ID:dBI4rvCh0 >>658
残念ながら、機能性トレーニングでは自重の方が高いテスト結果出ているよ。
例えばジャンプとかは、ウエイト付けてのジャンプより、自重で少し高い台から飛び降りジャンプが一番ジャンプ力が上がっていたはず。
ウエイト付いての飛び降りジャンプは高い確率で故障するから推奨しない。
こういう瞬発力勝負のトレーニングには自重の方が高い効果を出す事が多い。
だから、アスリートは自重でのトレーニングも行う。
残念ながら、機能性トレーニングでは自重の方が高いテスト結果出ているよ。
例えばジャンプとかは、ウエイト付けてのジャンプより、自重で少し高い台から飛び降りジャンプが一番ジャンプ力が上がっていたはず。
ウエイト付いての飛び降りジャンプは高い確率で故障するから推奨しない。
こういう瞬発力勝負のトレーニングには自重の方が高い効果を出す事が多い。
だから、アスリートは自重でのトレーニングも行う。
679無記無記名 (ワッチョイ e308-BFSr [61.45.119.177])
2022/01/16(日) 19:50:45.70ID:c/GgOt5f0 残念ながらw
680無記無記名 (ワッチョイ e36c-6bHk [123.222.96.144])
2022/01/16(日) 20:06:06.30ID:HbGpGH7t0 >>678
それはたまたま自重がピークパワーの発揮に適した負荷だったというだけであって、動作や競技によって求められるパワー発揮のレンジは変わるからやり方に固執せず適切な負荷に調節することを念頭におくべき
https://sprint-condition.info/category10/entry194.html
それはたまたま自重がピークパワーの発揮に適した負荷だったというだけであって、動作や競技によって求められるパワー発揮のレンジは変わるからやり方に固執せず適切な負荷に調節することを念頭におくべき
https://sprint-condition.info/category10/entry194.html
681無記無記名 (ワッチョイ e35c-qOMm [219.107.56.209])
2022/01/16(日) 20:16:46.81ID:DzZZ/2xv0 >>678
ジャンプの為の筋力つけるならクリーンやスナッチだろ
ジャンプ力つける為にバーベルスクワットジャンプとか選ぶ種目が中途半端過ぎる
あとお前さんが例に上げてるデプスジャンプなど、瞬発力つけるためのプライオメトリックトレーニングは、筋力トレーニングというよりは伸長反射をうまく利用するための技術トレーニングの側面が強い
まずは準備段階として筋力トレーニングで鍛えてからやるのがセオリーだぞ
ジャンプの為の筋力つけるならクリーンやスナッチだろ
ジャンプ力つける為にバーベルスクワットジャンプとか選ぶ種目が中途半端過ぎる
あとお前さんが例に上げてるデプスジャンプなど、瞬発力つけるためのプライオメトリックトレーニングは、筋力トレーニングというよりは伸長反射をうまく利用するための技術トレーニングの側面が強い
まずは準備段階として筋力トレーニングで鍛えてからやるのがセオリーだぞ
682無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/16(日) 21:01:33.16ID:QRtYVsCc0683無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/16(日) 21:04:08.59ID:QRtYVsCc0 👆少し見栄はりたくなるってことね
実際はキツイのだけど余裕ブッタ顔してなきゃいけないし
「それ出来て何になるんですか?」って言われるんだけど
ソレ出来る人にとってはソレがそもそも筋トレなんだよね
理解されないのが辛いところ
実際はキツイのだけど余裕ブッタ顔してなきゃいけないし
「それ出来て何になるんですか?」って言われるんだけど
ソレ出来る人にとってはソレがそもそも筋トレなんだよね
理解されないのが辛いところ
684無記無記名 (ワッチョイ 6b6c-UpdR [153.139.132.14])
2022/01/16(日) 22:00:50.59ID:FfK6Fl8z0685無記無記名 (スップ Sdc3-BFSr [1.72.5.133])
2022/01/16(日) 22:37:39.73ID:T/vZGSEfd 誰に言ってんだ?
686無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/16(日) 22:51:38.82ID:QRtYVsCc0 >>684
0レップトレーニング好きなんだよね
0レップトレーニング好きなんだよね
687無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/16(日) 22:52:10.80ID:QRtYVsCc0 自重トレのスレでも理解されないのは辛いな
688無記無記名 (ワッチョイ cda1-aRBW [180.198.76.116])
2022/01/17(月) 00:22:43.86ID:hIXVl6eP0689無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/17(月) 08:01:51.02ID:TxZ+2xgg0690無記無記名 (ワッチョイ cde3-pfEb [180.57.50.138])
2022/01/17(月) 09:20:56.46ID:fxZ/msEY0691無記無記名 (ワッチョイ 5db8-Aivo [220.49.178.194])
2022/01/17(月) 10:11:02.09ID:ORj1pAjj0 自重トレも体重を利用したウェイトトレーニングに過ぎないのであって
自重トレだから特別な効能があると信じるならもはや宗教
自重トレだから特別な効能があると信じるならもはや宗教
692無記無記名 (スップ Sd03-1h4t [49.97.14.121])
2022/01/17(月) 10:22:00.08ID:qZG9ywFwd 胸を張り、腹を凹ませ、顎を引き、肩を張らない
てめっちゃ辛くね?
これ本当に正しい姿勢なの?
てめっちゃ辛くね?
これ本当に正しい姿勢なの?
693無記無記名 (オッペケ Sr19-L8AY [126.253.229.24])
2022/01/17(月) 12:07:24.75ID:mc/DeT76r 自宅で懸垂する場所見つけるのだけ難儀する
ドアジムを賃貸物件にうまく備え付ける方法はあるだろうか
やはり木材を買ってきて補強などが必要なのかな
それならチンスタ買うのとあんまりかさばり具合が変わらないな
ドアジムを賃貸物件にうまく備え付ける方法はあるだろうか
やはり木材を買ってきて補強などが必要なのかな
それならチンスタ買うのとあんまりかさばり具合が変わらないな
694無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/17(月) 12:25:17.31ID:bHTWIL9z0695無記無記名 (スプッッ Sdc3-WPgJ [1.75.243.177])
2022/01/17(月) 12:57:02.34ID:m+AfydGId696無記無記名 (スップ Sdc3-wNoJ [1.75.2.108])
2022/01/17(月) 16:44:51.91ID:qD0A5af0d 筋トレやる時間がない時は腹筋、腕立て、スクワットの3種目なら何をやればいいかな?
697無記無記名 (スップ Sdc3-wNoJ [1.75.2.108])
2022/01/17(月) 16:51:57.80ID:qD0A5af0d この三種目でからだ全体にそこそこ効くのは何かね?
極端なこと言えばこの三種目で一種目しかやったらダメと言われたらどうする?
極端なこと言えばこの三種目で一種目しかやったらダメと言われたらどうする?
698無記無記名 (スップ Sd03-1h4t [49.96.232.10])
2022/01/17(月) 16:56:58.81ID:NGk5yULWd 俺は腕立て伏せやる
699無記無記名 (ワッチョイ 3d07-pjxc [118.109.172.121])
2022/01/17(月) 16:57:26.24ID:M650M7BX0 プランシェプッシュアップ
700無記無記名 (アウウィフ FF21-L8AY [106.154.184.143])
2022/01/17(月) 17:04:46.18ID:kQI5GPA3F701無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/17(月) 17:06:20.17ID:bHTWIL9z0702無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/17(月) 17:07:04.43ID:bHTWIL9z0 >>696
プッシュアップバーと腹筋ローラーとブルガリアンスクワット
プッシュアップバーと腹筋ローラーとブルガリアンスクワット
703無記無記名 (スフッ Sd03-lMzO)
2022/01/17(月) 18:43:39.08ID:k29edMpRd704無記無記名 (スフッ Sd03-lMzO)
2022/01/17(月) 18:45:44.09ID:k29edMpRd705無記無記名 (ササクッテロル Sp19-v0Fo [126.236.86.230])
2022/01/17(月) 18:49:43.68ID:uHo/H8+Qp >>696はスクワット、腕立て、腹筋の内ひとつだけやるならどれかって話だろ
まあスクワット一択だな
まあスクワット一択だな
706無記無記名 (スップ Sdc3-wNoJ [1.75.2.108])
2022/01/17(月) 18:57:46.16ID:qD0A5af0d いろいろ勉強になりました
ありがとうございます
ありがとうございます
707無記無記名 (ワッチョイ 450b-e0/u [106.159.92.30])
2022/01/17(月) 18:58:44.91ID:EK132oUY0 望ましい(ドヤ顔)って言ってる人読解力ないねぷぷぷ
708無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.89.236])
2022/01/17(月) 19:38:22.49ID:ONyLVnG+a 読解力ないというと、ステロイド総合スレで読解力鍛えろと言われて発狂してた猿がおったわw
あまりにも知能も人格もゴミすぎて笑えるを通り越して気持ち悪くなるレベルだったw
ステ系のスレはここみたいなナチュラル系みたいな雰囲気じゃなくてみんなすごいピリピリしてて異様だし
やっぱりムキムキになったからって偉くなったと勘違いしてるんかね?
あまりにも知能も人格もゴミすぎて笑えるを通り越して気持ち悪くなるレベルだったw
ステ系のスレはここみたいなナチュラル系みたいな雰囲気じゃなくてみんなすごいピリピリしてて異様だし
やっぱりムキムキになったからって偉くなったと勘違いしてるんかね?
709無記無記名 (ワッチョイ a557-WPgJ [122.20.50.54])
2022/01/17(月) 20:25:30.96ID:SbTmNmBO0 >>701
チューブトレスレって亡くなってない?
チューブトレスレって亡くなってない?
710無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/17(月) 20:26:51.42ID:bHTWIL9z0711無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/17(月) 20:38:54.41ID:bHTWIL9z0 膝付きトライセプスエクステンションやり始めたぜ
膝付きでも上腕三頭筋だけで身体を持ち上げるのはかなりキツイな
膝付きでも上腕三頭筋だけで身体を持ち上げるのはかなりキツイな
712無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/17(月) 21:20:51.72ID:TxZ+2xgg0 >>690
神経系は高重量とか云々より「ダンサー」みたいな奴の方が鍛えられると思う(笑
体の多くを動かせるほうがいいだけだから、あいつらタコ見たいに動くじゃん?(笑
ウェイトは本当に部位のみだよね
それと、プランシェとかフラッグとかレバー系は持久系じゃねーよ
0レップトレーニングだって言ってんだよ
せいぜい20秒維持出来りゃ上級
高負荷なんだよ
>>696
スクワット
>>697
本当はマッスルアップって言いたいけどその3種目だったらスクワット
上半身は諦めろ(笑
>>700
しない、しいて言えばケトルベルもってジェファーソンカールはやる
フルプランシェとVシット出来るようになりてえなぁ・・・
神経系は高重量とか云々より「ダンサー」みたいな奴の方が鍛えられると思う(笑
体の多くを動かせるほうがいいだけだから、あいつらタコ見たいに動くじゃん?(笑
ウェイトは本当に部位のみだよね
それと、プランシェとかフラッグとかレバー系は持久系じゃねーよ
0レップトレーニングだって言ってんだよ
せいぜい20秒維持出来りゃ上級
高負荷なんだよ
>>696
スクワット
>>697
本当はマッスルアップって言いたいけどその3種目だったらスクワット
上半身は諦めろ(笑
>>700
しない、しいて言えばケトルベルもってジェファーソンカールはやる
フルプランシェとVシット出来るようになりてえなぁ・・・
713無記無記名 (スップ Sdc3-wNoJ [1.75.2.108])
2022/01/17(月) 21:24:36.74ID:qD0A5af0d スクワットがなにげに有力なんですね
714無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/17(月) 21:25:18.38ID:TxZ+2xgg0 >>696
完全に道具がない状態の自重の事言ってるよな
だったら
ピストルスクワット
ロングレバープランク
フラッターキック
エクササイズ的な意味で言えばそれはhiitとかやったほうがいいんじゃないか(笑
ドラゴンフラックとかLシットやれない環境なら
フラッターキックは良いと思う
腹筋は長座の一から床の前の方に手をついて足を上げる
仮想的なlシットみたいな形が1番聞くと思うよ
ハムストにも聞くしね
できないなら・・・フラッターキック(笑
完全に道具がない状態の自重の事言ってるよな
だったら
ピストルスクワット
ロングレバープランク
フラッターキック
エクササイズ的な意味で言えばそれはhiitとかやったほうがいいんじゃないか(笑
ドラゴンフラックとかLシットやれない環境なら
フラッターキックは良いと思う
腹筋は長座の一から床の前の方に手をついて足を上げる
仮想的なlシットみたいな形が1番聞くと思うよ
ハムストにも聞くしね
できないなら・・・フラッターキック(笑
716無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/17(月) 21:32:16.29ID:TxZ+2xgg0717無記無記名 (ワッチョイ 6b99-oKci [89.187.162.181 [上級国民]])
2022/01/17(月) 21:35:01.46ID:as8y0V5s0718無記無記名 (ワッチョイ 1db8-AHVx [60.95.136.136])
2022/01/17(月) 21:37:20.79ID:fcYkwnRb0 >>716
寧ろ腹筋力入れすぎてるんじゃないかとりあえず前屈で手が付くならそんなにいらない
少し身体後傾させながら腰を前に押し出す感じ
タックで尻前出してから膝伸ばすとか床でタックでドラゴンプレスで補助トレ
寧ろ腹筋力入れすぎてるんじゃないかとりあえず前屈で手が付くならそんなにいらない
少し身体後傾させながら腰を前に押し出す感じ
タックで尻前出してから膝伸ばすとか床でタックでドラゴンプレスで補助トレ
719無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/17(月) 21:37:45.75ID:TxZ+2xgg0 >>713
体を鍛えるのに一度に200部位を越える筋肉
下半身は全体の7割の筋肉があり、上半身は3割の筋肉がある
その7割の筋肉のほとんどを鍛えられるのがスクワット
幾ら上半身頑張って鍛えたって全体の3割
だったらダラダラとスクワットやって7ア割鍛えた方が効率的って事ね
自重トレ的には若干微妙な答えだけど真理
本当は懸垂とかやれるようになりたいんでしょ?
だったら、懸垂やればいい。腕立てやればいい
後は好みよ
腕立てするんだったら背中にガキンチョとか彼女乗せたり
荷重してりゃいいよ。時間無い時だったら、
だったらアブローラーじゃね?(笑
道具居るけど、効率良いよアブローラー
体を鍛えるのに一度に200部位を越える筋肉
下半身は全体の7割の筋肉があり、上半身は3割の筋肉がある
その7割の筋肉のほとんどを鍛えられるのがスクワット
幾ら上半身頑張って鍛えたって全体の3割
だったらダラダラとスクワットやって7ア割鍛えた方が効率的って事ね
自重トレ的には若干微妙な答えだけど真理
本当は懸垂とかやれるようになりたいんでしょ?
だったら、懸垂やればいい。腕立てやればいい
後は好みよ
腕立てするんだったら背中にガキンチョとか彼女乗せたり
荷重してりゃいいよ。時間無い時だったら、
だったらアブローラーじゃね?(笑
道具居るけど、効率良いよアブローラー
720無記無記名 (ワッチョイ 6b99-oKci [89.187.162.181 [上級国民]])
2022/01/17(月) 21:38:10.34ID:as8y0V5s0 自重で1種目のみで全身使うには高い跳躍を伴うジャンピングマッスルアップくらいしかないか
ウエイト種目ならクリーン & プレス、スラスターとかがあるが
ウエイト種目ならクリーン & プレス、スラスターとかがあるが
721無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/17(月) 21:40:05.51ID:TxZ+2xgg0 >>718
なるほど、参考にします
ジェファーソンカールは10cmの台に乗って余裕で手がつくくらい
前屈はそこそこ得意になってきてるんで、足を押し上げるハムストの表か裏の
筋肉足りないのかなって思ってたんだよ
ありがとう!
なるほど、参考にします
ジェファーソンカールは10cmの台に乗って余裕で手がつくくらい
前屈はそこそこ得意になってきてるんで、足を押し上げるハムストの表か裏の
筋肉足りないのかなって思ってたんだよ
ありがとう!
722無記無記名 (ササクッテロル Sp19-v0Fo [126.236.86.230])
2022/01/17(月) 21:59:19.29ID:uHo/H8+Qp ジェファーソンカールってアームカールの変形的なの想像してたけどまるで別物だった
背中のストレッチに良さそうだな
背中のストレッチに良さそうだな
723無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/17(月) 22:02:42.56ID:TxZ+2xgg0 >>722
プレート持ってジェファーソンカールは凄く前屈性能上がるのでオススメだよー
膝を若干曲げると骨盤を畳む動作も覚えられるし
背中一気に曲げすぎたり戻し過ぎたりして脊柱痛めないようにしてね
ついでにやった後は逆に海老反りとかやってバックベント側も鍛えると
尚更いいと思います
プレート持ってジェファーソンカールは凄く前屈性能上がるのでオススメだよー
膝を若干曲げると骨盤を畳む動作も覚えられるし
背中一気に曲げすぎたり戻し過ぎたりして脊柱痛めないようにしてね
ついでにやった後は逆に海老反りとかやってバックベント側も鍛えると
尚更いいと思います
724無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/17(月) 22:04:57.74ID:TxZ+2xgg0 自重系はある程度進んでくると結局
機動性(モビリティ)
柔軟性(フレキシビリティ)
が必要になってくるって分かってくるので
ジェファーソンカールはその中ではモビリティトレーニングかな
ディープスクワットとかもモビリティ
皆是非やりましょう!
機動性(モビリティ)
柔軟性(フレキシビリティ)
が必要になってくるって分かってくるので
ジェファーソンカールはその中ではモビリティトレーニングかな
ディープスクワットとかもモビリティ
皆是非やりましょう!
725無記無記名 (ササクッテロル Sp19-v0Fo [126.236.86.230])
2022/01/17(月) 22:14:34.58ID:uHo/H8+Qp727無記無記名 (ワッチョイ fd71-a3/k [150.31.174.67])
2022/01/17(月) 23:41:22.50ID:jlnSv4de0 除雪で腰死んだ
728無記無記名 (ワッチョイ cd94-3PFu [180.22.47.68])
2022/01/18(火) 06:44:29.62ID:NKDPyhXN0 https://youtu.be/yyfcuv1qhEo
ちーなかさんやべー
ちーなかさんやべー
729無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.75.22])
2022/01/18(火) 07:50:04.28ID:6502HbRMa >>726
まあ書き方が偏ってたので誤解のないように言うと
もちろん大半はまともな人だけどね。丁寧に教えてくれた人もいたし
ただ、どうにも簡単な文章すら正しく読み解けない知能レベルの分際で、高圧的かつドヤ顔で的はずれな事ばかり喚いて発狂してくる猿が一匹いたんでw
もう笑えるとか通り越して吐き気するほど気持ち悪いレベルで、あまりに不毛すぎると思ったのと
こんなんで無駄にスレを消費させてもスレ自体に迷惑かかるから抜けてきたけど
いくらステの知識凄くてムキムキになれても知能と人格がゴミだと意味ないなって
いい反面教師にはなったけどね
まあ書き方が偏ってたので誤解のないように言うと
もちろん大半はまともな人だけどね。丁寧に教えてくれた人もいたし
ただ、どうにも簡単な文章すら正しく読み解けない知能レベルの分際で、高圧的かつドヤ顔で的はずれな事ばかり喚いて発狂してくる猿が一匹いたんでw
もう笑えるとか通り越して吐き気するほど気持ち悪いレベルで、あまりに不毛すぎると思ったのと
こんなんで無駄にスレを消費させてもスレ自体に迷惑かかるから抜けてきたけど
いくらステの知識凄くてムキムキになれても知能と人格がゴミだと意味ないなって
いい反面教師にはなったけどね
730無記無記名 (ワッチョイ 630f-dgG5 [221.171.142.85])
2022/01/18(火) 08:15:53.13ID:UyS5Ts9k0 ガチの初心者なら何から始めればいい?
731無記無記名 (ワッチョイ 1db8-AHVx [60.95.136.136])
2022/01/18(火) 09:41:33.34ID:eIDY3kxr0732無記無記名 (ワッチョイ cd26-soNI [180.23.137.143])
2022/01/18(火) 11:42:11.11ID:+2qVRfzP0 シットアップは腰痛める
レッグレイズでいい
レッグレイズでいい
733無記無記名 (ワッチョイ 630f-dgG5 [221.171.142.85])
2022/01/18(火) 11:45:52.14ID:UyS5Ts9k0 ありがとうございます!
助かります。
助かります。
734無記無記名 (ワッチョイ fb0b-v0Fo [111.96.225.6])
2022/01/18(火) 12:57:49.12ID:ElwUN1EK0 https://m.youtube.com/watch?v=ChGP5ahvvN4
この動画がシンプルに全身鍛えれておすすめ
簡単なウォームアップから初級、中級、上級に分かれてるのでできるところから試してみて
この動画がシンプルに全身鍛えれておすすめ
簡単なウォームアップから初級、中級、上級に分かれてるのでできるところから試してみて
735無記無記名 (ワッチョイ e30b-yR06 [27.94.212.184])
2022/01/18(火) 15:41:40.22ID:2mENwh/F0 >>701
何故に軽減だけなの?
何故に軽減だけなの?
736無記無記名 (ワッチョイ cd26-soNI [180.23.137.143])
2022/01/18(火) 16:01:05.14ID:+2qVRfzP0 >>735
このスレは自分の体重をメインに使うトレーニングを語るスレ
体重と無関係な種目(ダンベルアームカールやチューブアームカール)はスレ違いだし、
100kg加重のスクワットなどの体重より重い負荷の種目は他でやってほしいという事になる
このスレは自分の体重をメインに使うトレーニングを語るスレ
体重と無関係な種目(ダンベルアームカールやチューブアームカール)はスレ違いだし、
100kg加重のスクワットなどの体重より重い負荷の種目は他でやってほしいという事になる
737無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/18(火) 19:06:04.98ID:F73nLsdo0 >>730
膝着いたプッシュアップ
又はプランク(0レップ系)
ディップスの格好になって耐えるだけでも良い
パッシブハング(ぶら下がり)
スクワットかランジ
痩せてるなら↑で良いけど食え
デブならまず痩せる(食事制限)
後は、エスカレーターとエレベータ使うな(笑
膝着いたプッシュアップ
又はプランク(0レップ系)
ディップスの格好になって耐えるだけでも良い
パッシブハング(ぶら下がり)
スクワットかランジ
痩せてるなら↑で良いけど食え
デブならまず痩せる(食事制限)
後は、エスカレーターとエレベータ使うな(笑
738無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/18(火) 19:10:29.86ID:F73nLsdo0 ↑ディップスの格好で耐える=サポート&ホールド
ですね
要するに、特定の格好になってそれを耐える
だけでいいよ。空気椅子みたいな事を日常でやるって事
ですね
要するに、特定の格好になってそれを耐える
だけでいいよ。空気椅子みたいな事を日常でやるって事
739無記無記名 (ワッチョイ e3d5-Amx7 [61.117.138.213])
2022/01/18(火) 19:20:02.19ID:F73nLsdo0 俺は部屋にパワーラックと吊り輪とニンジャの倒立バーがあるので
ここで書き込みしたり、テレビ見ながらとかでも1書き込みとか
合間に
倒立プッシュアップ
吊り輪Lシット
吊り輪タックプランシェ
ストラドルのフロントレバー
タックのバックレバー
を一回やってから書き込んだり、テレビ見たりしてる(笑
馬鹿かもしれないが(笑。日常でとにかく力込めるようにしてる
自重しかやらんけど
日常に組み込もう
ここで書き込みしたり、テレビ見ながらとかでも1書き込みとか
合間に
倒立プッシュアップ
吊り輪Lシット
吊り輪タックプランシェ
ストラドルのフロントレバー
タックのバックレバー
を一回やってから書き込んだり、テレビ見たりしてる(笑
馬鹿かもしれないが(笑。日常でとにかく力込めるようにしてる
自重しかやらんけど
日常に組み込もう
740無記無記名 (ワッチョイ 3d07-pjxc [118.109.172.121])
2022/01/18(火) 19:46:33.94ID:7Zolayxo0741無記無記名 (スップ Sd03-IW5B [49.97.109.3])
2022/01/18(火) 19:53:26.84ID:BGNrSM6dd 筋トレの目的は健康、ダイエット、カッコいい体造り、として
懸垂は自衛隊式懸垂と手幅広げて胸上げるやつどっちがいいんだろう
ちなみに他は立ちコロと膝にゴムバンド巻いてケツ肉用スクワットしてる
懸垂は自衛隊式懸垂と手幅広げて胸上げるやつどっちがいいんだろう
ちなみに他は立ちコロと膝にゴムバンド巻いてケツ肉用スクワットしてる
742無記無記名 (ワッチョイ 9d08-BFSr [124.45.103.4])
2022/01/18(火) 20:10:06.67ID:Dd1j5W/O0 自重トレの人はその3つの他に競技に活かしたり生物として強くなりたいがあると思ってた
743無記無記名 (ワッチョイ fb62-KmD2 [159.28.245.134])
2022/01/18(火) 20:21:35.17ID:VPUcCGwg0 懸垂はやり方によって効く箇所も変わるからなんでもやればいいんやで
バリエーションあった方が飽きないし
バリエーションあった方が飽きないし
744無記無記名 (スップ Sd03-IW5B [49.97.109.3])
2022/01/18(火) 20:35:20.34ID:BGNrSM6dd そんなもんか
わかったいろいろやってみるよ
わかったいろいろやってみるよ
745無記無記名 (ワッチョイ 630f-dgG5 [221.171.142.85])
2022/01/18(火) 21:07:51.18ID:UyS5Ts9k0 プリズナートレーニングの本はあるが
続かない
続かない
746無記無記名 (ワッチョイ fb62-KmD2 [159.28.245.134])
2022/01/18(火) 21:40:17.20ID:VPUcCGwg0 >>744
ネガティブ懸垂はかなり効くから追い込みにもやるといいぞ
ネガティブ懸垂はかなり効くから追い込みにもやるといいぞ
747無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.74.97])
2022/01/18(火) 22:12:08.77ID:/BvjzZBfa 片手懸垂スイスイやってる人の動画見たけど凄いな
試しにやってみたけど1ミリも上に動かせる気がしないw
試しにやってみたけど1ミリも上に動かせる気がしないw
748無記無記名 (ワッチョイ cd26-soNI [180.23.137.143])
2022/01/19(水) 01:20:14.81ID:v2/atUGi0 これを参考にフロントレバー目指すわ
https://www.youtube.com/watch?v=IQB60QIEooQ
https://www.youtube.com/watch?v=IQB60QIEooQ
749無記無記名 (ワッチョイ 3d07-pjxc [118.109.172.121])
2022/01/19(水) 06:19:57.22ID:Td1Qh+ic0 フロントレバーは入口にすぎない
750無記無記名 (オッペケ Sr19-L8AY [126.156.157.67])
2022/01/19(水) 08:47:07.70ID:H+3Jb1ZYr751無記無記名 (スップ Sdc3-BFSr [1.66.105.20])
2022/01/19(水) 10:41:53.98ID:Og9RTuhkd 四股楽しいけど音するから空いた時間にコソコソできないのがつらいね
752無記無記名 (ワッチョイ 3d07-pjxc [118.109.172.121])
2022/01/19(水) 12:14:36.53ID:Td1Qh+ic0 普通の体操選手って思ったほど男は柔らかくなくて女子はパワーないんやな
753無記無記名 (ワッチョイ e30b-76Y4 [27.82.20.138])
2022/01/19(水) 12:35:32.39ID:30E6ZvRC0 >>751
どんな四股を踏んでるんだ? 基本音はしないぞ。
どんな四股を踏んでるんだ? 基本音はしないぞ。
754無記無記名 (オッペケ Sr19-dgG5 [126.34.124.40])
2022/01/19(水) 12:46:34.47ID:D2l/9G4Vr チンニングマシンで斜め懸垂してる
755無記無記名 (オッペケ Sr19-L8AY [126.156.175.33])
2022/01/19(水) 12:57:09.96ID:CzWfyEr1r 吊り輪があればディップススタンド不要ですか?
756無記無記名 (スプッッ Sdc3-WPgJ [1.75.246.97])
2022/01/19(水) 13:02:11.34ID:JZAKkl6dd >>755
難易度が全然違うので、両方ある方が良いです
難易度が全然違うので、両方ある方が良いです
757無記無記名 (スップ Sdc3-BFSr [1.66.105.20])
2022/01/19(水) 13:24:37.00ID:Og9RTuhkd >>753
私の四股は筋力育成のための四股ではないのでどうしても音がしてしまいますね重力に逆らわずストーンと落とすので
音は少なくても振動は遠くの人に聞こえてるんじゃないかという不安もあるし迂闊にできません
私の四股は筋力育成のための四股ではないのでどうしても音がしてしまいますね重力に逆らわずストーンと落とすので
音は少なくても振動は遠くの人に聞こえてるんじゃないかという不安もあるし迂闊にできません
758無記無記名 (オッペケ Sr19-L8AY [126.236.174.166])
2022/01/19(水) 13:37:18.32ID:wsQhQL9+r >>756
そんなに違うんですか??
そんなに違うんですか??
759無記無記名 (ワッチョイ e30b-76Y4 [27.82.20.138])
2022/01/19(水) 13:49:36.28ID:30E6ZvRC0 >>757
其れは失礼 そういうやり方なら仕方ないかもしれませんね
其れは失礼 そういうやり方なら仕方ないかもしれませんね
760無記無記名 (ワッチョイ 8d43-76Y4 [14.3.35.49])
2022/01/19(水) 15:19:58.26ID:dlxHaSLb0 〜人類の歴史は2031年で終わり〜
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
761無記無記名 (ワッチョイ 8d43-76Y4 [14.3.35.49])
2022/01/19(水) 15:20:09.03ID:dlxHaSLb0 〜松原照子の世見(予言)〜
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)
「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)
「東海、東南海、九州よりの地震がくる」
「首都直下地震がくる」
「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)
「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)
「安倍晋三が3回目の首相になることはない」(2020年に予見)
「これからの30年は大変な時代になる」(2020年に世見)
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)
「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)
「東海、東南海、九州よりの地震がくる」
「首都直下地震がくる」
「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)
「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)
「安倍晋三が3回目の首相になることはない」(2020年に予見)
「これからの30年は大変な時代になる」(2020年に世見)
762無記無記名 (ワッチョイ 8d43-76Y4 [14.3.35.49])
2022/01/19(水) 15:20:20.15ID:dlxHaSLb0 トランス状態のポール ソロモン
「日本から現れることになっている世界的リーダーとは誰か?」という質問に対して「救世主の日本人は、今(1991年)はまだ若い男性で、日本の北部におり、準備ができていない。彼には「アオキ先生」という武術を教える師がいる。そのアオキ氏自身、武術だけでなく、ある種の哲学を説いている、という」
ソロモン氏によると、その人物は1991年の予言時には、まだ若い男性で、「アオキ先生」という武道の達人を師に持つとのことです。
また、その「アオキ先生」自身もスピリチュアルな人物だといいます。
2015年頃にYOUTUBEにアップされた動画では↑この救世主は東北出身で現在は神奈川県に住んでいるといってました(2020年現在この動画は削除されてる)。
↑
私の推測ですが「アオキ先生という武術を教える師」をいくら探しても無駄だと思います。
これは救世主本人にしか分からない事だと思う。
例えばアオキと武術は別物だとか…。
「日本から現れることになっている世界的リーダーとは誰か?」という質問に対して「救世主の日本人は、今(1991年)はまだ若い男性で、日本の北部におり、準備ができていない。彼には「アオキ先生」という武術を教える師がいる。そのアオキ氏自身、武術だけでなく、ある種の哲学を説いている、という」
ソロモン氏によると、その人物は1991年の予言時には、まだ若い男性で、「アオキ先生」という武道の達人を師に持つとのことです。
また、その「アオキ先生」自身もスピリチュアルな人物だといいます。
2015年頃にYOUTUBEにアップされた動画では↑この救世主は東北出身で現在は神奈川県に住んでいるといってました(2020年現在この動画は削除されてる)。
↑
私の推測ですが「アオキ先生という武術を教える師」をいくら探しても無駄だと思います。
これは救世主本人にしか分からない事だと思う。
例えばアオキと武術は別物だとか…。
763無記無記名 (ワッチョイ 8d43-76Y4 [14.3.35.49])
2022/01/19(水) 15:20:38.63ID:dlxHaSLb0 アフリカにキリストが黒人として再臨していた?
最近キリストの顔が復元されたけど中東アジアの男性で思ったほど白人っぽくなかった。
キリストは12歳から30歳まで空白の期間があってその間に日本に来てたんじゃないか?とか謎が多い。
そんな謎の多いキリストは再臨したら黒人男性だった?
これはアフリカではすごく有名な話なんだけど西側では意図的に封印されていたんじゃないかってくらい知られてない。
キリストの再臨と噂される黒人男性の名前はシメオン・トコ。
シメオン・トコは数々の奇跡を起こしてきた。
シメオン・トコが活躍したのは1960年代、中央アフリカがフランス、ベルギー、ポルトガルから植民地支配を逃れて独立した頃。
ベルギーの植民地政府と市民の戦いの場にシメオン・トコはキリスト教伝道師として行ったときに1000人の小人(天使?妖精?)が現れて市民を後押ししてくれて政府を倒した。
〜シメオン・トコ不死身伝説〜
シメオン・トコは何度も殺されるがその度に生き返った。
トラクターで轢かれてその轢いた人がVサインをして「やったぜシメオン・トコを殺したぜ」って言ったときに突然起き上がって「私はここにいるぞ」と蘇った。
これを見てる人がいた。
他にも腫瘍があるとか言われて医師に心臓をえぐり取られるも生き返った。
シメオン・トコの胸にはえぐり取られた痕が残ってる。
胸にすごく深い傷があるのが写真に残されてる。
3回目に暗殺されたときは「シメオン・トコどうやって殺しても死なないよ」ってことで殺されて刻まれてみじん切りのような状態にされた。
手とか足とか首とか。
それを黒いビニール袋につめてサメの餌にしようとした。
さあサメの餌にってときに後ろからシメオン・トコが現れて「私はここにいるぞ」。
これも目撃者がいる。
殺されたのに何で生き返るんだ?
シメオン・トコは黒人の伝道師なので植民地政府から嫌われていた。
市民はシメオン・トコにすごく心酔していた。
キリストの再臨と言われる神がかり的な人がアフリカを独立に導いた。
この話が有名にならないのは権力者側が隠してるからじゃないかと言われている。
シメオン・トコは精霊を降臨させることができた。
集まった市民に天使の声を聴かせることができた。
奇跡をたくさん起こした。
最後は心不全で亡くなった。
最近キリストの顔が復元されたけど中東アジアの男性で思ったほど白人っぽくなかった。
キリストは12歳から30歳まで空白の期間があってその間に日本に来てたんじゃないか?とか謎が多い。
そんな謎の多いキリストは再臨したら黒人男性だった?
これはアフリカではすごく有名な話なんだけど西側では意図的に封印されていたんじゃないかってくらい知られてない。
キリストの再臨と噂される黒人男性の名前はシメオン・トコ。
シメオン・トコは数々の奇跡を起こしてきた。
シメオン・トコが活躍したのは1960年代、中央アフリカがフランス、ベルギー、ポルトガルから植民地支配を逃れて独立した頃。
ベルギーの植民地政府と市民の戦いの場にシメオン・トコはキリスト教伝道師として行ったときに1000人の小人(天使?妖精?)が現れて市民を後押ししてくれて政府を倒した。
〜シメオン・トコ不死身伝説〜
シメオン・トコは何度も殺されるがその度に生き返った。
トラクターで轢かれてその轢いた人がVサインをして「やったぜシメオン・トコを殺したぜ」って言ったときに突然起き上がって「私はここにいるぞ」と蘇った。
これを見てる人がいた。
他にも腫瘍があるとか言われて医師に心臓をえぐり取られるも生き返った。
シメオン・トコの胸にはえぐり取られた痕が残ってる。
胸にすごく深い傷があるのが写真に残されてる。
3回目に暗殺されたときは「シメオン・トコどうやって殺しても死なないよ」ってことで殺されて刻まれてみじん切りのような状態にされた。
手とか足とか首とか。
それを黒いビニール袋につめてサメの餌にしようとした。
さあサメの餌にってときに後ろからシメオン・トコが現れて「私はここにいるぞ」。
これも目撃者がいる。
殺されたのに何で生き返るんだ?
シメオン・トコは黒人の伝道師なので植民地政府から嫌われていた。
市民はシメオン・トコにすごく心酔していた。
キリストの再臨と言われる神がかり的な人がアフリカを独立に導いた。
この話が有名にならないのは権力者側が隠してるからじゃないかと言われている。
シメオン・トコは精霊を降臨させることができた。
集まった市民に天使の声を聴かせることができた。
奇跡をたくさん起こした。
最後は心不全で亡くなった。
764無記無記名 (ワッチョイ 8d43-76Y4 [14.3.35.49])
2022/01/19(水) 15:21:17.14ID:dlxHaSLb0 高度な知的生命体が全宇宙の完璧なシミュレーションを行っていない可能性はほぼ0%。
よって世界や我々は高度な知的生命体のシミュレーションである…という結論です。
全てが仮想現実らしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑この高度な知的生命体は愚かで結果を考えずに宇宙を作ってしまったって説がある。
だから愚かな人類が存在すると。
よって世界や我々は高度な知的生命体のシミュレーションである…という結論です。
全てが仮想現実らしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑この高度な知的生命体は愚かで結果を考えずに宇宙を作ってしまったって説がある。
だから愚かな人類が存在すると。
765無記無記名 (ワッチョイ 9d08-BFSr [124.45.103.4])
2022/01/19(水) 16:12:19.08ID:JSODgnYK0766無記無記名 (スフッ Sd03-lMzO)
2022/01/19(水) 16:33:38.46ID:qdcFKflAd767無記無記名 (ワッチョイ 6b9a-mmq1 [217.178.25.214])
2022/01/19(水) 17:35:47.49ID:RHfSJfC80 アクトレはブランドものをひけらかしたりだいぶお金持ちになってきたね
登録者数50万って年間いくらになるんだろう1億とか?
登録者数50万って年間いくらになるんだろう1億とか?
768無記無記名 (スフッ Sd03-qQMl [49.104.40.168])
2022/01/19(水) 17:59:37.29ID:Eu2XfbCWd そのアクトレのプッシュアップで質問です
https://m.youtube.com/watch?v=0zIaXWQwZxo
毎日2セット限界までやっててかれこれ1カ月
1セット目はいつも残り6回で膝付きにしないとできない
インターバル3分挟んで、2セット目は15回が限界、膝付きでも更に5回でギブアップ
それだけで翌朝は大胸筋外側について軽く筋肉痛が残ってる
夕食+プロテインを摂って90分後ぐらいにトレ開始、トレ後20分ぐらいでさらにプロテイン
こんなんでも毎日続けたらできるようになるかな?
https://m.youtube.com/watch?v=0zIaXWQwZxo
毎日2セット限界までやっててかれこれ1カ月
1セット目はいつも残り6回で膝付きにしないとできない
インターバル3分挟んで、2セット目は15回が限界、膝付きでも更に5回でギブアップ
それだけで翌朝は大胸筋外側について軽く筋肉痛が残ってる
夕食+プロテインを摂って90分後ぐらいにトレ開始、トレ後20分ぐらいでさらにプロテイン
こんなんでも毎日続けたらできるようになるかな?
769無記無記名 (エムゾネ FF03-L8AY [49.106.187.121])
2022/01/19(水) 18:16:59.36ID:yW9iAjkaF 上半身は筋肉つきやすいけど足だけ女並みに細い
いや足だけ見たら女より細い
いや足だけ見たら女より細い
770無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.100.117])
2022/01/19(水) 18:36:32.38ID:JwUMCc7ba >>769
わかる。特にふくらはぎ
わかる。特にふくらはぎ
772無記無記名 (オッペケ Sr19-L8AY [126.233.164.208])
2022/01/19(水) 20:14:55.59ID:a8kxmiRkr773無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.103.129])
2022/01/19(水) 21:34:55.79ID:xuTKPX84a アームバーは結構使えるし置き場にも全然困らないくて便利だけどね
774無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/19(水) 22:31:54.96ID:2UvUYF0C0 >>768
馬鹿か、なんねーよ(笑
こういう人って最初からプランシェ出来るわけ、わかりますか?
こういう人は最初からバク中とかシルクドソレイユ受かるレベルなわけ
こういう人たちの動画って見りゃ分かるんだけど
「最初からできるのを、素人ならこうやったらできるようになるのかな?」
って分解して動画に上げてるだけなの
逆を言えば、同じことやったってソイツと同じになれるわけないし
動画内の事ばっかやって、そこに到達できるわけもないし
動画の人たち位は、俺たちが動画内で得られる情報以外の情報を知ってるし
俺たちの数倍も努力してんの
まじでわからんの?
馬鹿で動画の内容を反復する事しかできないような人だったらら・・・
そうだね、自分で考えてトレーニングを自分が出来る範囲に落とし込んで
頑張りましょう!諦めずにやりましょう!
お前がそれやり続けても、到達できるかわからんが
やり続けなきゃ到達できる可能性はゼロなんで
それだけかなー
馬鹿か、なんねーよ(笑
こういう人って最初からプランシェ出来るわけ、わかりますか?
こういう人は最初からバク中とかシルクドソレイユ受かるレベルなわけ
こういう人たちの動画って見りゃ分かるんだけど
「最初からできるのを、素人ならこうやったらできるようになるのかな?」
って分解して動画に上げてるだけなの
逆を言えば、同じことやったってソイツと同じになれるわけないし
動画内の事ばっかやって、そこに到達できるわけもないし
動画の人たち位は、俺たちが動画内で得られる情報以外の情報を知ってるし
俺たちの数倍も努力してんの
まじでわからんの?
馬鹿で動画の内容を反復する事しかできないような人だったらら・・・
そうだね、自分で考えてトレーニングを自分が出来る範囲に落とし込んで
頑張りましょう!諦めずにやりましょう!
お前がそれやり続けても、到達できるかわからんが
やり続けなきゃ到達できる可能性はゼロなんで
それだけかなー
775無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/19(水) 22:33:07.93ID:2UvUYF0C0 <<772
自重なのに道具持ち出したら本末転倒だよね
出来るだけ身軽にして自重やりましょ
自重なのに道具持ち出したら本末転倒だよね
出来るだけ身軽にして自重やりましょ
776無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/19(水) 22:43:06.58ID:2UvUYF0C0 後、アクトレは海外の再生数高い動画の内容パクってそれらしく動画上げて
再生数稼いでるだけだよ、よく言えば「自分のレベル上げの方法」わかってる
人ってだけ
シルクドソレイユまでのつなぎでの金稼ぎとしてしか考えてないと思うよ
シルクが動画投稿ありだったらもっと伸びるだろうけど
駄目だたらヨツベ投稿なんか簡単に切り捨てるよ
本業がサーカス業なんだから
再生数稼いでるだけだよ、よく言えば「自分のレベル上げの方法」わかってる
人ってだけ
シルクドソレイユまでのつなぎでの金稼ぎとしてしか考えてないと思うよ
シルクが動画投稿ありだったらもっと伸びるだろうけど
駄目だたらヨツベ投稿なんか簡単に切り捨てるよ
本業がサーカス業なんだから
777無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/19(水) 22:45:32.87ID:2UvUYF0C0 というわけで自重トレの本質とか気づけない人たちは
動画に踊らされてないで
黙って部屋で腕立てとアブローラーとかやってりゃいいよ
一生そのまま
その先に行くのは何にせよ「気付き」みたいな奴が必要なんで
せっかくウェイトより自重トレの方に重き置いてる方々なのだから
「気付き」に重視してトレーニングしていきましょう
動画に踊らされてないで
黙って部屋で腕立てとアブローラーとかやってりゃいいよ
一生そのまま
その先に行くのは何にせよ「気付き」みたいな奴が必要なんで
せっかくウェイトより自重トレの方に重き置いてる方々なのだから
「気付き」に重視してトレーニングしていきましょう
778無記無記名 (スフッ Sd03-qQMl [49.104.40.168])
2022/01/19(水) 22:55:17.43ID:Eu2XfbCWd779無記無記名 (ワッチョイ cd26-soNI [180.23.137.143])
2022/01/19(水) 23:18:41.86ID:v2/atUGi0780無記無記名 (ワッチョイ 9d08-BFSr [124.45.103.4])
2022/01/20(木) 02:35:13.74ID:JIZ4iTLT0 初心者は中4日も空けなくていいと思います
781無記無記名 (ワッチョイ 1db8-AHVx [60.95.136.136])
2022/01/20(木) 06:16:22.74ID:SDLHo0gR0 体操選手は毎日やるぞ
782無記無記名 (ワッチョイ 5db8-Aivo [220.49.178.194])
2022/01/20(木) 08:48:47.17ID:rycflriu0 自重トレの本質が大道芸・見世物だったとは知らんかった
783無記無記名 (ワッチョイ 3d0b-9BXF [118.240.25.37])
2022/01/20(木) 09:05:18.51ID:RonzX9L60 なんかゴミナトみたいな奴おるねww
784無記無記名 (ササクッテロル Sp19-v0Fo [126.236.86.230])
2022/01/20(木) 10:22:59.03ID:oQTQooxjp 懸垂、腕立て、壁倒立
スクワット、腹筋
休み
毎日はやらないが中4日は開けたくないな
まあボリュームや個人差あるし一概には言えないけど
スクワット、腹筋
休み
毎日はやらないが中4日は開けたくないな
まあボリュームや個人差あるし一概には言えないけど
785無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/20(木) 11:41:10.97ID:W0iWzyxM0 中3日空けて全身鍛えてたら肩と大胸筋痛めたようだわ
3セットしかやってないのにな
という事で中6日にする事にする
3セットしかやってないのにな
という事で中6日にする事にする
786無記無記名 (スフッ Sd03-qQMl [49.104.40.168])
2022/01/20(木) 12:23:47.79ID:J0akFMUed787無記無記名 (ワッチョイ 9d08-BFSr [124.45.103.4])
2022/01/20(木) 12:44:49.93ID:JIZ4iTLT0 筋肉は裏切らなくても関節はすぐ裏切るということは忘れてはならない
788無記無記名 (オッペケ Sr19-L8AY [126.253.141.192])
2022/01/20(木) 12:58:42.79ID:P5hywTP2r 必須の器具はありますか?自重トレーニングで。
789無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/20(木) 13:16:36.91ID:W0iWzyxM0 >>786
・毎セット限界回数やる
・インターバルは基本90秒
・記録を必ずつける
記録を観察してインターバルやトレーニング頻度を調整
例えばセット間で回数が減り過ぎならインターバルを増やす
記録がずっと伸びなかったらトレーニング間隔が短すぎるかもしれない
・毎セット限界回数やる
・インターバルは基本90秒
・記録を必ずつける
記録を観察してインターバルやトレーニング頻度を調整
例えばセット間で回数が減り過ぎならインターバルを増やす
記録がずっと伸びなかったらトレーニング間隔が短すぎるかもしれない
790無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.65.58])
2022/01/20(木) 13:41:46.31ID:m9QUoas9a どこのスレでも一言多いというか、捻くれてる奴いるね
791無記無記名 (ササクッテロル Sp19-v0Fo [126.236.86.230])
2022/01/20(木) 14:14:56.54ID:oQTQooxjp792無記無記名 (スッップ Sd03-8D/L [49.98.172.164])
2022/01/20(木) 14:53:34.61ID:zYFAIpzpd793無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.65.58])
2022/01/20(木) 15:02:42.55ID:m9QUoas9a794無記無記名 (ワッチョイ b562-Nrkm [210.173.157.177])
2022/01/20(木) 16:10:46.14ID:uEGLEjeX0 前に話あった、ステロイド総合スレ見たけど。
確かに頭の弱い、人格破綻してるぽいのがいるね。
ステの知識はすごいけど基本的に口が悪いと言うか、一言多いと言うか。
ステ以外のことは基本的に言ってることがおかしいし。
肉体改造成功してもこういう人間にはなりたくはないな。
確かに頭の弱い、人格破綻してるぽいのがいるね。
ステの知識はすごいけど基本的に口が悪いと言うか、一言多いと言うか。
ステ以外のことは基本的に言ってることがおかしいし。
肉体改造成功してもこういう人間にはなりたくはないな。
795無記無記名 (スップ Sdc3-1h4t [1.75.157.205])
2022/01/20(木) 16:32:20.05ID:Jk2yt+7Kd そもそもマトモな知能の人間はステなんかやらんよw
796無記無記名 (ワッチョイ e30b-yR06 [27.94.212.184])
2022/01/20(木) 17:20:53.28ID:wrMpZhFY0 >>794
ステロイドって、遣りすぎると人格障害起こすんじゃ無かったっけ?
ステロイドって、遣りすぎると人格障害起こすんじゃ無かったっけ?
798無記無記名 (ワッチョイ b562-Nrkm [210.173.157.177])
2022/01/20(木) 18:09:25.29ID:uEGLEjeX0799無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.65.38])
2022/01/20(木) 19:26:56.04ID:m+bUAVm1a >>794
そいつは前に俺が言ってた、読解力の欠片も人間としての礼儀もない猿で間違いないよ
貴方の言う通り、ステロイドに関する知識が豊富なのはご立派だが
知能と心が貧しすぎて、マジで対話が成立しないというw
もうまともにレスバする気も失せるほど憐れで不憫で、吐き気するほど気持ち悪いっていうねw
やっぱり皆同じ考えなんだねw
で、さすがにその猿ほどじゃないけど、どこのスレにも似たようなのはいるからね
相手してもデメリットしかないし、スルーしとくのがやっぱり一番いいよ
そいつは前に俺が言ってた、読解力の欠片も人間としての礼儀もない猿で間違いないよ
貴方の言う通り、ステロイドに関する知識が豊富なのはご立派だが
知能と心が貧しすぎて、マジで対話が成立しないというw
もうまともにレスバする気も失せるほど憐れで不憫で、吐き気するほど気持ち悪いっていうねw
やっぱり皆同じ考えなんだねw
で、さすがにその猿ほどじゃないけど、どこのスレにも似たようなのはいるからね
相手してもデメリットしかないし、スルーしとくのがやっぱり一番いいよ
800無記無記名 (スップ Sd03-ykrF [49.97.111.177])
2022/01/20(木) 19:58:16.45ID:2akmnX/Pd そんなやついるのか
関わらんとこう
関わらんとこう
801無記無記名 (ワッチョイ e36c-6bHk [123.222.96.144])
2022/01/20(木) 21:37:19.38ID:+k9QiDe80 そもそも自重の人がなぜステスレにw
802無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/20(木) 22:21:35.23ID:0cTnA8rG0 >>792
自重して自重してますすいませんでした
久々に酔っぱらって少し口っぽくなってしまいました
すいませんでした
ただ思う脳は、ここでは結構初心者っぽいので
フルプランシェとか目指してる人に対して答えを持ってる人が
居ないんじゃないかなって思いました
自重スレなのに思ったよりショボイ
自重して自重してますすいませんでした
久々に酔っぱらって少し口っぽくなってしまいました
すいませんでした
ただ思う脳は、ここでは結構初心者っぽいので
フルプランシェとか目指してる人に対して答えを持ってる人が
居ないんじゃないかなって思いました
自重スレなのに思ったよりショボイ
803無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/20(木) 22:25:52.26ID:0cTnA8rG0 >>792
君は毎日どういうトレーニングしてます?
自分は腕立てとか10レップ3セットとか苦手なので
初心者の頃から0レップ系のトレーニングしてきました
今は
マッスルアップ
倒立プッシュアップ
吊り輪lシット
ストラドルプランシェ
ストラドルの風呂御tの&バックレバー
ヒューマンフラッグのストラドルを両側で
これだけです
vシットの練習もするけど
自重のマサトとかには遠く及ばないショボイ自重トレの人ですけどね
君は毎日どういうトレーニングしてます?
自分は腕立てとか10レップ3セットとか苦手なので
初心者の頃から0レップ系のトレーニングしてきました
今は
マッスルアップ
倒立プッシュアップ
吊り輪lシット
ストラドルプランシェ
ストラドルの風呂御tの&バックレバー
ヒューマンフラッグのストラドルを両側で
これだけです
vシットの練習もするけど
自重のマサトとかには遠く及ばないショボイ自重トレの人ですけどね
804無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/20(木) 22:27:47.99ID:0cTnA8rG0805無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/20(木) 22:28:49.46ID:0cTnA8rG0 今の自分汚考えをプッシュアップとアブローラーしかできない奴に
答え言っても理解できないんだよね
1+1が理解できない人に2×2は理解できない
答え言っても理解できないんだよね
1+1が理解できない人に2×2は理解できない
806無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/20(木) 22:31:02.27ID:0cTnA8rG0807無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.65.177])
2022/01/20(木) 22:32:01.49ID:b6auHyTCa >>800
まあざっくり言うと、最初の段階で俺のある表現に対してこの猿が完全に間違えた解釈をして
頭の悪い言いがかりをつけてきて
要は俺の本意をこの猿は全っ然理解できてないというのがわかったので
次の段階で、猿にも理解できるように
これこれこういう意味なんですよと具体的に教えてやった、というだけの事なのに
「なんで最初にそれ言わなかったの?ウキウキで後出しで反論の材料にしたろと思ったんだろ?猿でももっとマシな言い訳思いつくぞ」
なんて恥ずかしすぎる返しをドヤ顔でしてきたのでw
こりゃもうマジで不毛だし気持ち悪いと
知能が違いすぎて対話が成立してない典型だからw
まあざっくり言うと、最初の段階で俺のある表現に対してこの猿が完全に間違えた解釈をして
頭の悪い言いがかりをつけてきて
要は俺の本意をこの猿は全っ然理解できてないというのがわかったので
次の段階で、猿にも理解できるように
これこれこういう意味なんですよと具体的に教えてやった、というだけの事なのに
「なんで最初にそれ言わなかったの?ウキウキで後出しで反論の材料にしたろと思ったんだろ?猿でももっとマシな言い訳思いつくぞ」
なんて恥ずかしすぎる返しをドヤ顔でしてきたのでw
こりゃもうマジで不毛だし気持ち悪いと
知能が違いすぎて対話が成立してない典型だからw
808無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/20(木) 22:32:41.72ID:0cTnA8rG0 俺は自分より格上に喧嘩は売らない
助言とアドバイス貰うだけ
助言とアドバイス貰うだけ
809無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/20(木) 22:34:05.19ID:0cTnA8rG0810無記無記名 (ワッチョイ e3d5-T4Xm [61.117.138.213])
2022/01/20(木) 22:36:38.88ID:0cTnA8rG0 ぶっちゃけ今酒呑んでここで殴り書きしてるに過ぎない
だけど、ウェイト主流のスレで自重なんて糞みたいな競技(笑
埋もれるじゃん?多少荒れてもいいから身もふたもない事言って
少しでも盛り上がればいいなって思って、絡んでみました
良くも悪くもすいませんね
だけど、ウェイト主流のスレで自重なんて糞みたいな競技(笑
埋もれるじゃん?多少荒れてもいいから身もふたもない事言って
少しでも盛り上がればいいなって思って、絡んでみました
良くも悪くもすいませんね
811無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.65.177])
2022/01/20(木) 22:39:04.76ID:b6auHyTCa812無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.65.177])
2022/01/20(木) 22:48:58.90ID:b6auHyTCa >>808
自分もまさにそのスタイルでステスレ覗いてたんですよ
まさかあそこまで気持ち悪い猿が居着いてるとは思わなかったけど
まあスレ内でも書いてるけど、初心者というかズブの素人同然はお断りらしくて
自分がクレクレ君だったのも否めないので。なので不特定多数じゃなく
丁寧に教えてくれて激励もしてくれた人にだけ聞くようにはしたんだけどそれもイカンらしいw
なんにせよ猿が気持ち悪すぎるし他の人に迷惑かかるので
自分にも全く非が無いわけではないのでアドバイスしてくれた人にはお礼を言って抜けてきました
自分もまさにそのスタイルでステスレ覗いてたんですよ
まさかあそこまで気持ち悪い猿が居着いてるとは思わなかったけど
まあスレ内でも書いてるけど、初心者というかズブの素人同然はお断りらしくて
自分がクレクレ君だったのも否めないので。なので不特定多数じゃなく
丁寧に教えてくれて激励もしてくれた人にだけ聞くようにはしたんだけどそれもイカンらしいw
なんにせよ猿が気持ち悪すぎるし他の人に迷惑かかるので
自分にも全く非が無いわけではないのでアドバイスしてくれた人にはお礼を言って抜けてきました
813無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.65.177])
2022/01/20(木) 22:58:36.14ID:b6auHyTCa >>809
て言うか、酔いすぎてて草
て言うか、酔いすぎてて草
814無記無記名 (JP 0H0b-fIZs [157.14.70.21])
2022/01/20(木) 23:38:26.74ID:7UWxk/X9H ステ使ってる奴に教わることなんかなにもないよ
815無記無記名 (ワッチョイ 450b-76Y4 [106.176.172.193])
2022/01/20(木) 23:59:03.38ID:XGYqHOon0 スレが伸びてるから何かと思ってみたら2・3人で関係ねえ話ししてるだけかよ
816無記無記名 (ワッチョイ 1db8-AHVx [60.95.136.136])
2022/01/21(金) 02:02:22.51ID:tAsmCnve0 そんな話してる暇あったらフルプランシェプッシュアップとフルフロントレバープルアップしろ
817無記無記名 (オイコラミネオ MM89-Oauy [150.66.116.166])
2022/01/21(金) 03:26:39.83ID:K0jjeilrM 昨日体が温まってない状態でブルガリアンスクワットしたら背中ピキって数日お休みする羽目になった
818無記無記名 (スププ Sd03-lPTL [49.98.236.130])
2022/01/21(金) 06:50:11.04ID:IlYI7U9/d みんなセット間の休憩ってどれくらい取ってる?
自分の場合は「次のセットに全力を出せる(ギリギリ同じ回数いける)」を基準にかなり休んでる
種目でかなり差があるけど3〜8分くらい?かな、10年以上前にとある人に教わってからずっとこれ
自分の場合は「次のセットに全力を出せる(ギリギリ同じ回数いける)」を基準にかなり休んでる
種目でかなり差があるけど3〜8分くらい?かな、10年以上前にとある人に教わってからずっとこれ
819無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.65.17])
2022/01/21(金) 07:10:26.33ID:crI2g4Nka820無記無記名 (ワッチョイ c3e3-smsD)
2022/01/21(金) 07:20:33.96ID:J1D7+Mdf0821無記無記名 (アウアウウー Sa21-KmD2 [106.131.143.14])
2022/01/21(金) 08:24:19.35ID:XiUxcU0Da 昼休みにやるとレスト時間が十分に取れない
822無記無記名 (ワッチョイ 9d08-BFSr [124.45.103.4])
2022/01/21(金) 09:19:44.12ID:n13Majig0 大きい筋肉は3分それ以外は1〜2分
823無記無記名 (ワッチョイ cd26-cjJN [180.23.137.143])
2022/01/21(金) 11:20:34.86ID:3r+lZNfN0824無記無記名 (ワッチョイ 6b9a-mmq1 [217.178.25.214])
2022/01/21(金) 13:41:29.56ID:oCk8yTrg0 ステロイドって何で違法薬物じゃないのかね
827無記無記名 (ワッチョイ adb8-L4vY [126.168.86.209])
2022/01/21(金) 15:22:40.61ID:F/7fg9ax0 懸垂始めて1年
当時は順手肩幅6回だったのが、今はワイドグリップ4セット目で10回
成長速度遅い?
当時は順手肩幅6回だったのが、今はワイドグリップ4セット目で10回
成長速度遅い?
829無記無記名 (スップ Sdc3-wNoJ [1.75.2.108])
2022/01/21(金) 15:31:46.03ID:s8CS5+ced831無記無記名 (ワッチョイ 85da-L4vY [202.143.217.60])
2022/01/21(金) 19:13:24.95ID:FWHMq9f00832無記無記名 (スップ Sdc3-wNoJ [1.75.2.108])
2022/01/21(金) 21:06:39.38ID:s8CS5+ced833無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.88.79])
2022/01/22(土) 00:32:36.65ID:kZ2t/o5Qa ネカフェの個室の椅子の手すり使って変則ディップスおもろい
個室だから見られないし
個室だから見られないし
834無記無記名 (ワッチョイ 9d08-BFSr [124.45.103.4])
2022/01/22(土) 01:41:13.94ID:BuOskYBo0 非常識ですね
835無記無記名 (ワッチョイ 3da1-T5/w [118.105.86.94])
2022/01/22(土) 01:45:08.79ID:pQ5ZBy6Y0 シコっているのがバレるのは良いが、筋トレしているのをシコっていると間違えられるのは嫌だ
837無記無記名 (ワッチョイ e30b-fHPM [27.82.20.138])
2022/01/22(土) 12:03:25.52ID:pXkZi6VK0 でも思いついた時出来る範囲で、椅子の手すりでも何でもやるのって長い目で見たら
馬鹿に成らないよね。 フルレンジに拘る事も無いんだよね。
馬鹿に成らないよね。 フルレンジに拘る事も無いんだよね。
838無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.88.69])
2022/01/22(土) 13:12:26.34ID:WFr/KOwga840無記無記名 (アウアウウー Sa21-VR3K [106.146.88.69])
2022/01/22(土) 13:17:07.95ID:WFr/KOwga そいや前に誰かが言ってたロイドレイジって言葉の意味調べて見たけど
ステの副作用で攻撃的になる事か
なるほど納得したw
ステの副作用で攻撃的になる事か
なるほど納得したw
841無記無記名 (スプッッ Sd03-BFSr [49.98.13.147])
2022/01/22(土) 16:13:37.95ID:U/OmfF72d ?????
842無記無記名 (JP 0H8b-yR06 [219.117.44.135])
2022/01/22(土) 16:44:11.66ID:Jbc2nxDJH843無記無記名 (ワッチョイ c3c7-V3GB [213.18.34.60])
2022/01/22(土) 18:47:59.50ID:9DEsdoBn0 チンスタ買って半年
はじめて10回できた
はじめて10回できた
844無記無記名 (ワッチョイ 9b0b-rCVv [119.106.127.25])
2022/01/22(土) 20:18:20.52ID:0TXt12Tw0 腹回り痩せるのは食事制限で有酸素運動が1番?
自重トレ始めて半年か体は引き締まってきたんだが腹だけ大きな変化がない
通勤で週5でクロスバイク往復30キロしてるからスクワットとかもしてないんだがした方がいいかね?足重くて辛い
自重トレ始めて半年か体は引き締まってきたんだが腹だけ大きな変化がない
通勤で週5でクロスバイク往復30キロしてるからスクワットとかもしてないんだがした方がいいかね?足重くて辛い
845無記無記名 (オッペケ Sr41-4MZA [126.237.71.250])
2022/01/22(土) 20:31:00.85ID:cZREsIptr846無記無記名 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/22(土) 21:52:08.63ID:ybf7XidG0847無記無記名 (アウアウウー Sa29-FNQi [106.146.89.167])
2022/01/22(土) 23:12:08.56ID:eijfQOeta >>842
わざわざありがとう。そうなんだwさすがにこれはマズいと気付いたのかw
まあ俺にとってあのお猿さんは憐れみの対象でしかない
読解力の無さを露呈した挙げ句、二重三重で恥の上塗りしてご苦労さんやのーとしか言えんねw
前述したロイドレイジをライブで見れて楽しかったわ
わざわざありがとう。そうなんだwさすがにこれはマズいと気付いたのかw
まあ俺にとってあのお猿さんは憐れみの対象でしかない
読解力の無さを露呈した挙げ句、二重三重で恥の上塗りしてご苦労さんやのーとしか言えんねw
前述したロイドレイジをライブで見れて楽しかったわ
848無記無記名 (ワッチョイ 230b-eWPS [27.94.212.184])
2022/01/22(土) 23:38:59.00ID:iuUrRrAw0 >>844
個人的にはジョギングで走っただけでは下腹部ポッコリが無くならなかった。
ダッシュを織り交ぜる及びブルガリアンスクワット等を入れたら下腹部も萎んだので、可能なら色々試した方が良いと思う。
結局、距離よりもダッシュなど全力で”息が苦しい”と言う状態の方が効果的だった。
個人的にはジョギングで走っただけでは下腹部ポッコリが無くならなかった。
ダッシュを織り交ぜる及びブルガリアンスクワット等を入れたら下腹部も萎んだので、可能なら色々試した方が良いと思う。
結局、距離よりもダッシュなど全力で”息が苦しい”と言う状態の方が効果的だった。
849無記無記名 (ワッチョイ 2357-QHvG [123.219.162.196])
2022/01/23(日) 07:36:18.02ID:HDFl0b9i0850無記無記名 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/23(日) 11:45:40.78ID:NxgJ7Pmf0 トライセプスエクステンションを足を椅子に乗せて行う場合、
デクラインプッシュアップの体勢とデクラインパイクプッシュアップの体勢では、
どちらが負荷が高いですか?
デクラインプッシュアップの体勢とデクラインパイクプッシュアップの体勢では、
どちらが負荷が高いですか?
851無記無記名 (アウアウウー Sa29-FNQi [106.146.67.54])
2022/01/23(日) 12:01:02.98ID:mKFrszMca マウンテンクライマーいいね。あれやり始めてから確実に腹回りの脂肪落ちとる
852無記無記名 (ワッチョイ 230b-fO3Y [27.82.20.138])
2022/01/23(日) 12:56:22.34ID:BxlaFoi80 >>844
それだけやってたら有酸素は十分じゃないかな。 スペックにもよると思うけど。
体力的にまだ残っているのなら、腕立て伏せとかやったらどうだろう。
昔中野選手が言ってたかと思うけど、競輪選手は腹が出ている奴はいるけど、尻は
締まっているとか。 多分自転車は腹回りには余り刺激が行かないんだと思う。
腕立て伏せで腹筋にも刺激が行く様にしてたら、その内自転車でのカロリー消費が
お腹にも効いて来る様に成ると思う。
それだけやってたら有酸素は十分じゃないかな。 スペックにもよると思うけど。
体力的にまだ残っているのなら、腕立て伏せとかやったらどうだろう。
昔中野選手が言ってたかと思うけど、競輪選手は腹が出ている奴はいるけど、尻は
締まっているとか。 多分自転車は腹回りには余り刺激が行かないんだと思う。
腕立て伏せで腹筋にも刺激が行く様にしてたら、その内自転車でのカロリー消費が
お腹にも効いて来る様に成ると思う。
853無記無記名 (ワッチョイ 236c-MGcz [123.222.96.144])
2022/01/23(日) 13:29:45.52ID:OiYL48Cn0 運動云々よりカロリー収支考え直すのが先じゃないか?
854無記無記名 (オッペケ Sr41-4MZA [126.253.183.167])
2022/01/23(日) 15:00:53.79ID:PFlwqF9Or チンニングスタンド
吊り輪
があればまぁほぼ全身トレーニング出来るけど
チンニングスタンドだけが嵩張るなぁ
ドアジムならコンパクトかと思ったけどドアが壊れたり穴空いたりしそう
吊り輪
があればまぁほぼ全身トレーニング出来るけど
チンニングスタンドだけが嵩張るなぁ
ドアジムならコンパクトかと思ったけどドアが壊れたり穴空いたりしそう
855無記無記名 (ワッチョイ 230b-eWPS [27.94.212.184])
2022/01/23(日) 15:26:50.31ID:gf7bPMOz0 >>854
公園
公園
856無記無記名 (スップ Sd03-zbpH [1.72.8.11])
2022/01/23(日) 15:45:59.92ID:VlRpthMld 近くの公園どこも鉄棒ないな
おっさんが鍛えにくるから撤去されてんのかな
おっさんが鍛えにくるから撤去されてんのかな
857無記無記名 (ワッチョイ 235c-Td3A [219.107.56.209])
2022/01/23(日) 15:48:24.57ID:YbM6dkn40 公園の鉄棒はおっさんホイホイだったのか
858無記無記名 (ワッチョイ 65b8-weGE [220.49.178.194])
2022/01/23(日) 16:30:24.84ID:7q7JuKW30 公園から鉄棒が撤去されているのは事実だけど
代わりに大人向けの健康遊具を設置している自治体が多い
「懸垂のできる公園リスト」なんてものもあって参考にしている
代わりに大人向けの健康遊具を設置している自治体が多い
「懸垂のできる公園リスト」なんてものもあって参考にしている
859無記無記名 (ワッチョイ a508-JN5r [124.45.103.4])
2022/01/23(日) 16:48:18.89ID:d+SHQ3Yp0 最近筋トレ用の遊具しかない公園ができた
他に使ってる人見たことないけど
他に使ってる人見たことないけど
860無記無記名 (ワッチョイ 235c-cBXU [219.107.56.209])
2022/01/23(日) 16:59:36.25ID:YbM6dkn40 やっぱりコロナの影響なんかな公園の健康器具増加って
861無記無記名 (ワッチョイ c507-V3GB [118.109.172.121])
2022/01/23(日) 17:17:51.90ID:wnLnW0XI0 感染の元になるだけじゃん
862無記無記名 (ワッチョイ 65b8-weGE [220.49.178.194])
2022/01/23(日) 18:31:50.83ID:7q7JuKW30 根本にあるのは少子高齢化でしょう
子供を遊ばせている若い母親の横で老人が懸垂やディップスやるのはちょっと気が引ける
子供を遊ばせている若い母親の横で老人が懸垂やディップスやるのはちょっと気が引ける
863無記無記名 (ワッチョイ f5b8-z2Ej [126.147.167.101])
2022/01/23(日) 20:48:28.29ID:ZBWNWY7g0864850 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/23(日) 21:42:29.29ID:NxgJ7Pmf0 質問の仕方が悪かったです
1:椅子に足を置いてデクラインプッシュアップ
2:椅子に足を置いてパイクプッシュアップ
1と2で負荷が大きいのはどちらの方ですか?
1:椅子に足を置いてデクラインプッシュアップ
2:椅子に足を置いてパイクプッシュアップ
1と2で負荷が大きいのはどちらの方ですか?
865無記無記名 (ワッチョイ 4b99-tIsX [89.187.163.172 [上級国民]])
2022/01/23(日) 22:02:32.71ID:/zHULPdi0 椅子の高さが同じならどっちも負荷は大して変わらない
パイクの姿勢だとプッシュアップのような可動域が取れないが
パイクの姿勢だとプッシュアップのような可動域が取れないが
866850 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/23(日) 22:14:08.09ID:NxgJ7Pmf0 >>865
ありがとうございます。では具体的な話ですが、
トライセプスエクステンション(下の動画の最初の種目)
↓
https://www.youtube.com/watch?v=8fb8z0MpqsI
これを、将来的に折り畳み台、続いてより高いディップスバーに足を乗せてやろうと思います
姿勢はプッシュアップの姿勢か、パイクプッシュアップの姿勢か、どちらが強いと思いますか?
ありがとうございます。では具体的な話ですが、
トライセプスエクステンション(下の動画の最初の種目)
↓
https://www.youtube.com/watch?v=8fb8z0MpqsI
これを、将来的に折り畳み台、続いてより高いディップスバーに足を乗せてやろうと思います
姿勢はプッシュアップの姿勢か、パイクプッシュアップの姿勢か、どちらが強いと思いますか?
867無記無記名 (ワッチョイ 4b99-tIsX [89.187.162.107 [上級国民]])
2022/01/23(日) 22:29:31.18ID:xWSZNiCk0 その動画のダイヤモンドプッシュアップみたいな種目は個人的にはあまりやらない方がいいと思うよ
三頭は速筋多い傾向にある部位なので腕太くしたいなら普通にパラレルバーディップスした方が遥かに良い
サンペイも加重ディップスをやってるみたいだし
https://www.menshealth.com/fitness/a32885197/diamond-pushups-alternative/
Why You Need to Stop Doing Diamond Pushups
三頭は速筋多い傾向にある部位なので腕太くしたいなら普通にパラレルバーディップスした方が遥かに良い
サンペイも加重ディップスをやってるみたいだし
https://www.menshealth.com/fitness/a32885197/diamond-pushups-alternative/
Why You Need to Stop Doing Diamond Pushups
868850 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/23(日) 23:00:11.74ID:NxgJ7Pmf0869無記無記名 (アウアウウー Sa29-FNQi [106.146.101.129])
2022/01/24(月) 00:36:33.84ID:hqDFiGAua ディップスは体を垂直に保つという人とできるだけ前のめりになる人いるけど、どっちがいいんだ?
俺は胸に強く効く感じしてるから前のめりでやってるけど
俺は胸に強く効く感じしてるから前のめりでやってるけど
870無記無記名 (ワッチョイ 5d2d-4fVH [114.142.113.93])
2022/01/24(月) 03:05:13.11ID:95JQq/Em0 三頭狙いなら垂直でやってるけど、間違ってるんかな?
871無記無記名 (オッペケ Sr41-4MZA [126.166.189.151])
2022/01/24(月) 06:07:04.48ID:0MXHde46r リングディップスと普通のディップスは効果に差があるの?
バーディップスが違うのはわかるけと
バーディップスが違うのはわかるけと
872無記無記名 (ワッチョイ 25b8-I2XU [60.95.136.136])
2022/01/24(月) 08:27:09.11ID:tlGad3bY0873無記無記名 (ワッチョイ 25b8-I2XU [60.95.136.136])
2022/01/24(月) 08:30:24.54ID:tlGad3bY0874無記無記名 (オッペケ Sr41-VN6y [126.254.183.76])
2022/01/24(月) 10:24:29.78ID:z31KIXE/r 習慣をつけるのが問題
875無記無記名 (オッペケ Sr41-4MZA [126.158.248.191])
2022/01/24(月) 12:09:04.32ID:7q8yPqhgr876無記無記名 (ワッチョイ 25b8-I2XU [60.95.136.136])
2022/01/24(月) 12:21:19.35ID:tlGad3bY0877無記無記名 (ワッチョイ 9526-vbCX [180.23.137.143])
2022/01/24(月) 12:39:01.16ID:ba/to5iM0 ディップスバーじゃ懸垂できないと思いがちだけど斜め懸垂出来るし、
斜め懸垂の極致のフロントレバープルアップは懸垂より遥かに負荷が高いからな
斜め懸垂の極致のフロントレバープルアップは懸垂より遥かに負荷が高いからな
878無記無記名 (オッペケ Sr41-4MZA [126.212.241.230])
2022/01/24(月) 12:58:33.87ID:9AxB6J+/r879無記無記名 (ワッチョイ 25b8-I2XU [60.95.136.136])
2022/01/24(月) 13:07:45.54ID:tlGad3bY0 >>878
タックかインバーテッドLからで良いで
今出来る人結構増えてきたよな
もっと突き詰めるなら机でも椅子でも棚でもいいから高さ合わせたとこに鉄パイプで橋渡しが一番のミニマリストかな あとチューブ一本だけは欲しいな
タックかインバーテッドLからで良いで
今出来る人結構増えてきたよな
もっと突き詰めるなら机でも椅子でも棚でもいいから高さ合わせたとこに鉄パイプで橋渡しが一番のミニマリストかな あとチューブ一本だけは欲しいな
880無記無記名 (スップ Sd03-pqRN [1.66.102.44])
2022/01/24(月) 13:21:18.10ID:HOHMsPPUd ワンレッグスクワットやってたら膝痛てーわ
881無記無記名 (オッペケ Sr41-4MZA [126.166.215.29])
2022/01/24(月) 13:27:57.12ID:zLKjn57Pr882無記無記名 (オッペケ Sr41-vbCX [126.157.231.83])
2022/01/24(月) 13:35:01.38ID:VEaJfO6qr ディップスバーでもLシットし続ければ懸垂出来るのでは
883無記無記名 (オッペケ Sr41-vbCX [126.157.231.83])
2022/01/24(月) 13:35:26.95ID:VEaJfO6qr うそうそ、出来ないね
884無記無記名 (JP 0Hb9-FNQi [210.191.15.174])
2022/01/24(月) 14:28:38.14ID:s0SnMTjxH885無記無記名 (ワッチョイ 230b-z3gx [27.94.212.184])
2022/01/24(月) 15:37:29.27ID:fVdzVOXD0886無記無記名 (ワッチョイ 230b-z3gx [27.94.212.184])
2022/01/24(月) 15:44:28.25ID:fVdzVOXD0887無記無記名 (ワッチョイ 253e-ZwRN [60.40.213.217])
2022/01/24(月) 16:16:12.35ID:svOlVy0q0888無記無記名 (ワッチョイ 253e-ZwRN [60.40.213.217])
2022/01/24(月) 16:25:42.33ID:svOlVy0q0889無記無記名 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/24(月) 16:32:08.30ID:ba/to5iM0 >>887
インバーテッドロウは斜め懸垂
インバーテッドロウは斜め懸垂
890無記無記名 (ワッチョイ 25b8-I2XU [60.95.136.136])
2022/01/24(月) 16:40:22.97ID:tlGad3bY0891無記無記名 (ワッチョイ c3c7-V3GB [213.18.34.60])
2022/01/24(月) 19:10:52.40ID:nUPNq9uS0 懸垂やると、毎回あばらの前側が痛くなるわ
懸垂やる→痛くなる→しばらく休む→懸垂やる→痛くなる
これの繰り返し
懸垂やる→痛くなる→しばらく休む→懸垂やる→痛くなる
これの繰り返し
892無記無記名 (ワッチョイ 6d0b-u+0I [106.159.92.30])
2022/01/24(月) 19:11:48.02ID:HkVsI+Tl0 ディップスで下ろす時に二頭筋痛くないったから中断した
タックプランシェの練習してたからそのせいかな
タックプランシェの練習してたからそのせいかな
893無記無記名 (ワッチョイ 4b99-tIsX [89.187.162.177 [上級国民]])
2022/01/24(月) 19:35:58.93ID:CdVV/8ad0 >>869
どっちがいいというか基本、前傾姿勢でやる種目だよ
垂直姿勢で下ろすと肩に良くないので
日本人ではこの人のディップスの解説が凄く良い
https://www.youtube.com/watch?v=WfXtvajXh80
>>871
不安定なぶんパラレルバーよりスタビライザーは使うはず
しかし>>11のソースでも示されているがリングディップスはローテーターカフの怪我のリスクが高いと指摘されてるので
パラレルバーでやるのが無難
どっちがいいというか基本、前傾姿勢でやる種目だよ
垂直姿勢で下ろすと肩に良くないので
日本人ではこの人のディップスの解説が凄く良い
https://www.youtube.com/watch?v=WfXtvajXh80
>>871
不安定なぶんパラレルバーよりスタビライザーは使うはず
しかし>>11のソースでも示されているがリングディップスはローテーターカフの怪我のリスクが高いと指摘されてるので
パラレルバーでやるのが無難
894無記無記名 (オッペケ Sr41-4MZA [126.157.75.209])
2022/01/24(月) 19:40:31.09ID:jxATYmANr895無記無記名 (アウアウウー Sa29-riuQ [106.146.66.196])
2022/01/24(月) 19:45:31.87ID:8EBP3NwDa896無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-8rcN [111.96.225.6])
2022/01/24(月) 23:18:31.28ID:dzH+oIER0897無記無記名 (ワッチョイ 236c-MGcz [123.222.96.144])
2022/01/25(火) 01:39:46.82ID:tZ0hTjAr0 >>866
自重でやるなら↓みたいにエクステンションにした方が可動域も取れるし負荷も高いよ
プッシュやるなら他の人も言ってるディップスで充分刺激入る
https://youtu.be/C6ldL3CoyLs
自重でやるなら↓みたいにエクステンションにした方が可動域も取れるし負荷も高いよ
プッシュやるなら他の人も言ってるディップスで充分刺激入る
https://youtu.be/C6ldL3CoyLs
898無記無記名 (ワッチョイ 65ba-ZwRN [92.203.160.219])
2022/01/25(火) 02:00:05.23ID:EU/B+RoE0 >>894
押す系は器具無くてもそこそこのレベルまでできるだろ
引く系は公園に行けばいい
そんなに器具を買う事ばかり考えるなんて本当にミニマリスト?
なんかテレビとか寝具とかテーブルとか一般的に必要な物すら持たないイメージだけど
押す系は器具無くてもそこそこのレベルまでできるだろ
引く系は公園に行けばいい
そんなに器具を買う事ばかり考えるなんて本当にミニマリスト?
なんかテレビとか寝具とかテーブルとか一般的に必要な物すら持たないイメージだけど
899無記無記名 (アウアウウー Sa29-FNQi [106.146.101.37])
2022/01/25(火) 04:09:13.77ID:w34KSsWra ミニマリストだと逆立ち腕立てとかやりやすそうだけど
900無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-8rcN [111.96.225.6])
2022/01/25(火) 06:52:43.82ID:OkvnzFCa0 逆立ちはいいトレーニングだね
僧帽筋だけじゃなくて腹筋とか前腕とかバランス取るのに全身の筋肉を使う感じ
見た目以上にハードだわ
僧帽筋だけじゃなくて腹筋とか前腕とかバランス取るのに全身の筋肉を使う感じ
見た目以上にハードだわ
902無記無記名 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/25(火) 11:40:25.12ID:B6hsrxEY0 上腕三頭筋の最強種目ってタイガーベンドってやつですよね
一生出来る気がしませんが……
一生出来る気がしませんが……
903無記無記名 (オッペケ Sr41-I2XU [126.253.162.210])
2022/01/25(火) 12:11:36.85ID:bm7eUz5Hr904無記無記名 (ワッチョイ 230b-z3gx [27.94.212.184])
2022/01/25(火) 12:16:26.94ID:MtvJ7WYp0 >>891
痛くなるなら負荷を落としてスロートレーニングにした方が良いよ。
休んでばかりならトレーニングの効果が無い。
スロートレーニングの最大のメリットはケガが少ない事。
スロートレーニングは筋肥大はしても筋力アップの効果が低いと言われるけど、
休むなら少しでも効果が有った方が最終的には筋力でも上回る。
結局、筋トレは定期的な継続こそが一番重要。
懸垂では無いけど、私も片足スクワットの度に膝痛が起きていた。
そこで、無理を止めてランジやブルガリアンのスロートレーニングに変えた。
結果的に正解で筋力も筋肥大もした。
痛くなるなら負荷を落としてスロートレーニングにした方が良いよ。
休んでばかりならトレーニングの効果が無い。
スロートレーニングの最大のメリットはケガが少ない事。
スロートレーニングは筋肥大はしても筋力アップの効果が低いと言われるけど、
休むなら少しでも効果が有った方が最終的には筋力でも上回る。
結局、筋トレは定期的な継続こそが一番重要。
懸垂では無いけど、私も片足スクワットの度に膝痛が起きていた。
そこで、無理を止めてランジやブルガリアンのスロートレーニングに変えた。
結果的に正解で筋力も筋肥大もした。
905無記無記名 (ワッチョイ 230b-z3gx [27.94.212.184])
2022/01/25(火) 12:22:45.46ID:MtvJ7WYp0906無記無記名 (ワッチョイ 2344-fO3Y [59.166.96.242])
2022/01/25(火) 12:35:35.38ID:amChvPwH0 上半身はダンベル、下半身は毎日ジョギングを習慣つけてるんだけど
毎日ジョギング30分ちょいで足腰が慣れてくるのはいつ頃なの?体重90キロで重いけど頑張る
毎日ジョギング30分ちょいで足腰が慣れてくるのはいつ頃なの?体重90キロで重いけど頑張る
907無記無記名 (スプッッ Sd03-QHvG [1.75.243.176])
2022/01/25(火) 12:44:11.32ID:bhQkCJAMd ジョギングはスレチだが
どうやってるのかによる
ちゃんとLSD心拍域(50-60%HRmax, もうジョグというか早歩きに近い)を保ちつつ1時間出来るだけ止まらない、を毎日やってれば1月で毛細血管の新生もガチガチに行われ余裕で成果が見える
30分は少ない
それか85%HRmax(ようはダッシュ)1分ジョグ1分を15回繰り返すか
こっちはVO2maxが上がる
90kgあるなら前者の方が安全
何はともあれHR計を買うべし
スレチなのでレスはコレで打ち止め
どうやってるのかによる
ちゃんとLSD心拍域(50-60%HRmax, もうジョグというか早歩きに近い)を保ちつつ1時間出来るだけ止まらない、を毎日やってれば1月で毛細血管の新生もガチガチに行われ余裕で成果が見える
30分は少ない
それか85%HRmax(ようはダッシュ)1分ジョグ1分を15回繰り返すか
こっちはVO2maxが上がる
90kgあるなら前者の方が安全
何はともあれHR計を買うべし
スレチなのでレスはコレで打ち止め
908無記無記名 (ワッチョイ 2344-fO3Y [59.166.96.242])
2022/01/25(火) 12:52:31.32ID:amChvPwH0 スレ違いすみませんHR計を買って言われた通り試してみます
909無記無記名 (ワッチョイ 230b-z3gx [27.94.212.184])
2022/01/25(火) 14:05:17.45ID:MtvJ7WYp0 >>907
素朴な疑問だが、ジョギングやランニングも自重トレーニングじゃないか?
素朴な疑問だが、ジョギングやランニングも自重トレーニングじゃないか?
910無記無記名 (スッップ Sd43-JN5r [49.98.162.3])
2022/01/25(火) 14:12:19.16ID:OzAz7ApCd 服きてトレーニングしたら自重じゃないなたしかに
912無記無記名 (スッップ Sd43-JN5r [49.98.162.3])
2022/01/25(火) 14:31:56.80ID:OzAz7ApCd 細かく定義づけるようなスレじゃない気がする
913無記無記名 (ワッチョイ 9bb9-ZwRN [183.77.85.76])
2022/01/25(火) 14:51:23.78ID:X9QK1VSd0 もう日常生活すべて自重トレだなw
箸と茶碗持ってメシ食うのはウエイトトレかな?
箸と茶碗持ってメシ食うのはウエイトトレかな?
914無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-8rcN [111.96.225.6])
2022/01/25(火) 15:04:30.17ID:OkvnzFCa0 >>909
一応自重だけどそれは筋トレというか有酸素じゃん
一応自重だけどそれは筋トレというか有酸素じゃん
915無記無記名 (JP 0H2b-L0Xk [157.14.70.21])
2022/01/25(火) 15:17:48.47ID:vb2Mv/fHH >>913
俺は顎の筋肉鍛えるためによく噛んで食うことを心掛けてる
俺は顎の筋肉鍛えるためによく噛んで食うことを心掛けてる
916無記無記名 (ワッチョイ 230b-z3gx [27.94.212.184])
2022/01/25(火) 17:25:14.24ID:MtvJ7WYp0 >>914
有酸素はトレーニングじゃないの?
有酸素はトレーニングじゃないの?
917無記無記名 (ワッチョイ 230b-z3gx [27.94.212.184])
2022/01/25(火) 17:26:33.15ID:MtvJ7WYp0 >>911
ダッシュはOKなの?
ダッシュはOKなの?
918無記無記名 (ガラプー KKb9-uJbA [07a0Qd6])
2022/01/25(火) 18:29:56.25ID:RFeDfZzIK 定義なんてふわっとでいいよ
919無記無記名 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/25(火) 18:43:13.06ID:B6hsrxEY0 >>917
ダッシュは無酸素運動だから筋トレに近い
ダッシュは無酸素運動だから筋トレに近い
920無記無記名 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/25(火) 18:44:16.03ID:B6hsrxEY0 パイクプッシュアップってYouTube見ると9割くらいの人が手をまっすぐに水平にしてるけど、
これだと三角筋中部に効かない気がするんだが、だとしたらそもそもパイクプッシュアップってやる意味あるの?
これだと三角筋中部に効かない気がするんだが、だとしたらそもそもパイクプッシュアップってやる意味あるの?
921無記無記名 (スプッッ Sd03-GzPH [1.75.248.120])
2022/01/25(火) 19:38:52.84ID:v3Dvfu+Od 三角で比較的効きやすくてやりやすいのは無難に倒立腕立てかなぁ
922無記無記名 (ワッチョイ 6d0b-u+0I [106.159.92.30])
2022/01/25(火) 19:57:46.01ID:HYM5HM000 倒立腕立てよくやるけどどこに効いてるのかよくわからんのよな
三角筋中部とか?
三角筋中部とか?
923無記無記名 (スプッッ Sd03-QHvG [1.75.247.67])
2022/01/25(火) 20:40:48.17ID:NI4twRIyd 基本的にショルダープレスの代替だから前部でしょ
パイクも同じ
パイクも同じ
924無記無記名 (ワッチョイ 6d0b-u+0I [106.159.92.30])
2022/01/25(火) 21:12:45.95ID:HYM5HM000 ふーん 中部鍛えるのって難しいな
925無記無記名 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/25(火) 22:06:39.91ID:B6hsrxEY0926無記無記名 (ワッチョイ 2357-QHvG [123.219.162.196])
2022/01/25(火) 22:23:13.41ID:KcVeECjD0 中部や後部は重量扱えないから、タオルか何かを両手で持って、片一方で引っ張りながら、サイドレイズの軌道を取れば良いんじゃなかろか
それか足とかで踏む
>>925
上に上げる動作の時点で中部には効かないだろう
というかそれで効くなら変形ショルダープレスが大々的に流行ってるはず
それか足とかで踏む
>>925
上に上げる動作の時点で中部には効かないだろう
というかそれで効くなら変形ショルダープレスが大々的に流行ってるはず
928無記無記名 (ワッチョイ 230b-z3gx [27.94.212.184])
2022/01/25(火) 22:42:16.32ID:MtvJ7WYp0 >>924
壁に片肘を付いて寄りかかって、サイドに肘で壁を押すように上げ下げ。なんて如何?
コツは重い負荷を掛けるより、軽くスロートレーニングでユックリ遣る方が中央に効く。
(重い負荷を掛けるとフォームが崩れるし、肩を痛める)
壁に片肘を付いて寄りかかって、サイドに肘で壁を押すように上げ下げ。なんて如何?
コツは重い負荷を掛けるより、軽くスロートレーニングでユックリ遣る方が中央に効く。
(重い負荷を掛けるとフォームが崩れるし、肩を痛める)
929無記無記名 (ワッチョイ a508-JN5r [124.45.98.11])
2022/01/26(水) 19:49:47.76ID:JzfAqF+b0 レスが途切れましたね
930無記無記名 (ワッチョイ ad93-IuBN [202.7.122.116])
2022/01/26(水) 19:54:47.51ID:vHhscGjM0 自重ラテラルレイズみたいなのは俺も見たことがあるな
腕立てから肘付いた体勢になってそこから半身になる感じで身体を開いていく
腕立てから肘付いた体勢になってそこから半身になる感じで身体を開いていく
931無記無記名 (ワッチョイ 6d0b-u+0I [106.159.92.30])
2022/01/26(水) 20:03:14.90ID:b/4bCdVo0 めっちゃスロートレーニング推すやん笑
932無記無記名 (オッペケ Sr41-4MZA [126.205.242.218])
2022/01/27(木) 05:50:41.67ID:JGsxW3Wwr ワンルームでチンスタ置いてる人いますか?
933無記無記名 (エムゾネ FF43-9LmO [49.106.193.19])
2022/01/27(木) 07:42:06.11ID:AYe20IpXF はいあ
934無記無記名 (スプッッ Sd03-QHvG [1.75.247.35])
2022/01/27(木) 08:25:16.14ID:N0l6nwIKd 肩中部は手を鍵型にして握って引っ張り合ってみたら意外に効いた
てか普通にパームプルだな
どの筋肉を意識するかってだけか
てか普通にパームプルだな
どの筋肉を意識するかってだけか
935無記無記名 (ワッチョイ 95a1-GnnK [180.199.235.176])
2022/01/27(木) 22:01:48.43ID:2sYxjJ0L0 懸垂に比べて負荷軽そうだなと思っていてディップスあまりやって無かったが結構負荷くるな
慣れてない分懸垂より回数できないくらい
慣れてない分懸垂より回数できないくらい
936無記無記名 (ワッチョイ 25b8-I2XU [60.95.136.136])
2022/01/27(木) 22:31:27.40ID:7TFu5xKQ0 どちらかと言えば懸垂より軽いけど似たようなもんだから慣れたらすぐ追いつくだろう
加重記録も両方200kgが限界みたいだしな
加重記録も両方200kgが限界みたいだしな
937無記無記名 (スフッ Sd43-dHXS)
2022/01/27(木) 22:39:47.15ID:xBcVAwY2d 加重懸垂は100kg超えるくらいが世界トップだよ
加重ディップスとはかなり差が出る
加重ディップスとはかなり差が出る
938無記無記名 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/28(金) 00:09:52.03ID:HKKM76wQ0 そのうち10kgのダンベルプレート買おうと思ってる。穴が開いてて手で持ちやすいやつ
10kgだとどんな筋肉でちょうどいいかな?前腕だと重すぎ?三角筋では軽すぎ?
10kgだとどんな筋肉でちょうどいいかな?前腕だと重すぎ?三角筋では軽すぎ?
939無記無記名 (ワッチョイ a508-JN5r [124.45.98.11])
2022/01/28(金) 00:11:08.16ID:jr+5ap/+0 う〜んスレチw
940938 (ワッチョイ 9526-IuBN [180.23.137.143])
2022/01/28(金) 00:12:14.25ID:HKKM76wQ0941無記無記名 (アウアウウー Sa29-FNQi [106.146.111.92])
2022/01/28(金) 00:13:27.86ID:xVnoKy7va ウンコ出ねえんだよクソが
942無記無記名 (ワッチョイ 1b62-/Nbq [159.28.245.134])
2022/01/28(金) 00:24:46.35ID:NyPZo9CO0 ディップスの前に腕立てを入れたい
943無記無記名 (オッペケ Src5-m+PN [126.208.244.55])
2022/01/28(金) 04:21:36.29ID:1QCtHCvXr >>937
なんでそんな大嘘つけるのかわからんがワロタ
なんでそんな大嘘つけるのかわからんがワロタ
944無記無記名 (ワッチョイ 1357-3XL2 [123.219.162.196])
2022/01/28(金) 07:36:47.98ID:BgrhSDYo0 インクライン正○位で内転筋がバッキバキになった
筋トレだけだと鍛えられてない筋肉はまだまだあるのね
筋トレだけだと鍛えられてない筋肉はまだまだあるのね
945無記無記名 (スップ Sd33-+emb [49.96.33.94])
2022/01/28(金) 09:05:43.28ID:5e4bsvHcd 何言ってんだこいつ
946無記無記名 (スッップ Sd33-Qth+ [49.98.149.158])
2022/01/28(金) 10:33:10.41ID:CyMZSIV6d うーんきもい
947無記無記名 (スップ Sd33-6puQ [49.97.111.171])
2022/01/28(金) 11:23:52.78ID:SXzoN6u2d 自重スレの人って下ネタを嫌う真面目で潔癖なところあるよな
道具無しに自宅で一人でできる自重トレを志向するところから大きな変化よりコツコツと積み重ねる内向でな性格の他人が多いからか
道具無しに自宅で一人でできる自重トレを志向するところから大きな変化よりコツコツと積み重ねる内向でな性格の他人が多いからか
948無記無記名 (ササクッテロル Spc5-4Wog [126.236.24.154])
2022/01/28(金) 12:39:44.53ID:pWuDWrEWp 懸垂は色んな手幅でやった方がいい?
今まで順手広めでしかやってなかったけど試しに狭めでやったら肩の後ろ筋肉痛なって新鮮な気分
今まで順手広めでしかやってなかったけど試しに狭めでやったら肩の後ろ筋肉痛なって新鮮な気分
949無記無記名 (ワッチョイ 6926-mJt+ [180.23.137.143])
2022/01/28(金) 14:16:26.98ID:HKKM76wQ0 >>948
順手ワイドだと広背筋に、逆手肩幅だと上腕二頭筋に主に効くそうだ
順手ワイドだと広背筋に、逆手肩幅だと上腕二頭筋に主に効くそうだ
950無記無記名 (ササクッテロル Spc5-4Wog [126.236.24.154])
2022/01/28(金) 14:38:54.74ID:pWuDWrEWp951無記無記名 (ワッチョイ 8b99-0rVU [89.187.162.176 [上級国民]])
2022/01/28(金) 18:04:26.63ID:XAWTz7pN0 >>943
嘘ってのは懸垂で加重記録200kgのことだろう
YouTubeなどを見てもまともに懸垂ができているのは加重100kg前後
https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/heaviest-weighted-pull-up#:~:text=The%20heaviest%20weighted%20pull%20up,a%20weight%20of%20104.55%20kg.
The heaviest weighted pull up is 104.55 kg (230.49 lb) and was achieved by David Marchante (Spain) on
the set of El Hormiguero on Antena 3 in Madrid, Spain, on 13 October 2016.
嘘ってのは懸垂で加重記録200kgのことだろう
YouTubeなどを見てもまともに懸垂ができているのは加重100kg前後
https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/heaviest-weighted-pull-up#:~:text=The%20heaviest%20weighted%20pull%20up,a%20weight%20of%20104.55%20kg.
The heaviest weighted pull up is 104.55 kg (230.49 lb) and was achieved by David Marchante (Spain) on
the set of El Hormiguero on Antena 3 in Madrid, Spain, on 13 October 2016.
952無記無記名 (ワッチョイ 0b0e-21ac [121.113.46.15])
2022/01/28(金) 18:43:52.52ID:lx8Io0j40 なんでもいいけど下持ち出してつまんねーとか悲惨
953無記無記名 (ワッチョイ e944-YCcj [116.64.91.90])
2022/01/28(金) 22:07:54.62ID:+Ji0xKuV0 4ヶ月位ダイソーのプッシュアップバーで毎日やってるけど流石に頭打ちかな…
最初はみるみる身体が変わって楽しかったんだけどなぁ
最初はみるみる身体が変わって楽しかったんだけどなぁ
954無記無記名 (ワッチョイ 6926-Xc5L [180.23.137.143])
2022/01/28(金) 22:14:53.16ID:HKKM76wQ0956無記無記名 (ワッチョイ fb0b-4Wog [111.96.225.6])
2022/01/29(土) 02:12:11.32ID:ZDuyTSTF0 俺はみるみる身体が変わって楽しいって感覚は一度も無かったからそれを感じられる人が羨ましい
数年後には少しはいい体になれてたらと思いながら続けてるけどさ
数年後には少しはいい体になれてたらと思いながら続けてるけどさ
957無記無記名 (ワッチョイ 19b8-m+PN [60.95.136.136])
2022/01/29(土) 08:43:04.32ID:PuZKJ9PQ0958無記無記名 (ワッチョイ 19b8-m+PN [60.95.136.136])
2022/01/29(土) 08:44:03.73ID:PuZKJ9PQ0959無記無記名 (ワッチョイ e944-YCcj [116.64.91.90])
2022/01/29(土) 11:26:59.88ID:kAXDVFkN0960無記無記名 (ワッチョイ 6926-Xc5L [180.23.137.143])
2022/01/29(土) 11:35:02.27ID:uh+jltvR0 >>959
あとはパイクプッシュアップで肩鍛えてもいいな
まずはプッシュアップバーなしでやって、回数増えてきたらプッシュアップバー使う
また回数増えてきたら高いとこに立ってパイクプッシュアップ
それも余裕になったら逆立ちプッシュアップを目指す
あとはパイクプッシュアップで肩鍛えてもいいな
まずはプッシュアップバーなしでやって、回数増えてきたらプッシュアップバー使う
また回数増えてきたら高いとこに立ってパイクプッシュアップ
それも余裕になったら逆立ちプッシュアップを目指す
961無記無記名 (ワッチョイ 1344-21ac [59.166.96.242])
2022/01/29(土) 13:57:05.43ID:FLBJuP030 ステでしょ
962無記無記名 (ワッチョイ 136c-qWDc [123.222.96.144])
2022/01/29(土) 14:08:54.41ID:K4Vd0/Sb0 他人の記録で喧嘩して何になんねん
963無記無記名 (ワッチョイ e944-YCcj [116.64.91.90])
2022/01/29(土) 14:43:46.57ID:kAXDVFkN0 >>956
もともとがクソガリなだけだよw
もともとがクソガリなだけだよw
964無記無記名 (スフッ Sd33-V7Aa)
2022/01/29(土) 15:57:50.67ID:rDe+bLczd965無記無記名 (ワッチョイ 8b9a-tURL [217.178.27.128])
2022/01/29(土) 16:59:57.54ID:EK7cub5K0 40 kmまで加重できるダンベル(バーベル付き)のやつ買ってみ
世界変わるから
最初に重いの買った方がいいよ軽いやつから買うと付け足しできるって宣伝されててもパーツが合わなかったりするから
世界変わるから
最初に重いの買った方がいいよ軽いやつから買うと付け足しできるって宣伝されててもパーツが合わなかったりするから
966無記無記名 (ワッチョイ f10b-Djua [106.159.92.30])
2022/01/29(土) 17:03:51.46ID:w3YUmzd+0 長えな
967無記無記名 (スププ Sd33-IMN4 [49.98.91.170])
2022/01/29(土) 17:06:27.71ID:1vFegwM7d ほぼフルマラソンじゃねえか
968無記無記名 (ワッチョイ fb62-81nj [159.28.245.134])
2022/01/29(土) 18:02:18.21ID:5RNEdBgp0 てこの原理で手がヤバイ
969無記無記名 (ワンミングク MMd3-Emad [153.155.133.234])
2022/01/29(土) 22:03:16.96ID:snAzSboKM 来月からテレワークになるのですが元々休日ですら年に数回しか外出しない引き篭もり性分なのもあって出勤が無くなる事により脚がどれだけ衰えるか心配です
日常的に毎日出来る程度の負荷のトレーニングとか無いでしょうか?
鍛え上げるというよりは衰えないように刺激を与えるのが目的です
日常的に毎日出来る程度の負荷のトレーニングとか無いでしょうか?
鍛え上げるというよりは衰えないように刺激を与えるのが目的です
970無記無記名 (ワッチョイ 8b99-0rVU [89.187.163.174 [上級国民]])
2022/01/29(土) 22:12:02.76ID:+hLTWbiR0 >>958
順手で反動なし、アゴがバーをちゃんと超えるくらい引くフルレンジの懸垂という条件だと加重110kgあたりが世界記録
https://www.youtube.com/watch?v=2t7CiHwMpOc
順手で反動なし、アゴがバーをちゃんと超えるくらい引くフルレンジの懸垂という条件だと加重110kgあたりが世界記録
https://www.youtube.com/watch?v=2t7CiHwMpOc
971無記無記名 (ワッチョイ 8b99-0rVU [89.187.163.174 [上級国民]])
2022/01/29(土) 22:12:29.06ID:+hLTWbiR0972無記無記名 (ササクッテロル Spc5-4Wog [126.236.24.154])
2022/01/29(土) 22:15:04.88ID:3+DaXs6Op >>969
ディープスクワット
ディープスクワット
973無記無記名 (ワッチョイ 6926-Xc5L [180.23.137.143])
2022/01/29(土) 23:16:40.64ID:uh+jltvR0 >>969
スクワット→ブルガリアンスクワット→ピストルスクワット
スクワット→ブルガリアンスクワット→ピストルスクワット
974無記無記名 (ワッチョイ 130b-21ac [27.82.20.138])
2022/01/30(日) 14:35:47.09ID:fWEFyKF40 >>969
小笠原流礼法みたいなのをやってみたら? 何もマジに入門しなくても、立ち方歩き方、
正座の仕方、正座からの立ち方等をきちんと出来る様に練習するだけ。
YouTubeで検索したら色々出て来るから。 意外と馬鹿に成らないよ。
真っ直ぐ立った姿勢から正座してまた正座から立ち上がる。 この時体がブレない
様に注意。 まずは10回から。
小笠原流礼法みたいなのをやってみたら? 何もマジに入門しなくても、立ち方歩き方、
正座の仕方、正座からの立ち方等をきちんと出来る様に練習するだけ。
YouTubeで検索したら色々出て来るから。 意外と馬鹿に成らないよ。
真っ直ぐ立った姿勢から正座してまた正座から立ち上がる。 この時体がブレない
様に注意。 まずは10回から。
975無記無記名 (スップ Sd73-5lWR [1.75.10.190])
2022/01/30(日) 16:06:16.36ID:rCq3ImV6d 腕立ては1日700回位はできるけどブルガリアスクワットとか腹筋はキツいね
976無記無記名 (スップ Sd73-5lWR [1.75.10.190])
2022/01/30(日) 16:07:40.45ID:rCq3ImV6d 腹筋は40回を20セットって感じで
977無記無記名 (ワッチョイ f907-bU36 [118.109.172.121])
2022/01/30(日) 16:09:43.07ID:kt3g5tmN0 とんでもない無駄だな
978無記無記名 (スップ Sd73-5lWR [1.75.10.190])
2022/01/30(日) 16:10:22.77ID:rCq3ImV6d 腕立て減らしてブルガリアスクワットと腹筋にあてるか
979無記無記名 (ワッチョイ 6926-Xc5L [180.23.137.143])
2022/01/30(日) 16:11:38.28ID:Yq53KSvw0 >>975
多分フォームが全然駄目だろうな
多分フォームが全然駄目だろうな
980無記無記名 (スップ Sd73-5lWR [1.75.10.190])
2022/01/30(日) 16:13:32.20ID:rCq3ImV6d フォームか
ブルガリアスクワットも腹筋も好きになればこっちのもんだが
ブルガリアスクワットも腹筋も好きになればこっちのもんだが
981無記無記名 (スップ Sd73-JCWF [1.72.9.59])
2022/01/30(日) 16:25:00.68ID:7fQgS0TId 腹筋って言ってる時点でとんでもない情弱なんだろな
982無記無記名 (ワッチョイ f10b-Djua [106.159.92.30])
2022/01/30(日) 16:30:10.31ID:JsaPjjDv0 1日700回って自重特戦隊塾長レベルのバケモンやん
983無記無記名 (オッペケ Src5-KwS5 [126.253.136.64])
2022/01/30(日) 18:03:08.90ID:oCWhhPjFr 未だに回数自慢する奴がいるんだなぁ
984無記無記名 (ワッチョイ fb0b-4Wog [111.96.225.6])
2022/01/30(日) 18:08:32.08ID:/7OF78Xw0 先日ベッドオンザレッグでパイクプッシュアップやったらなぜか腹筋に激しく筋肉痛
腹筋トレ嫌いだけど週イチくらいでちゃんとやるべきか…
腹筋トレ嫌いだけど週イチくらいでちゃんとやるべきか…
985無記無記名 (ワッチョイ 6926-mJt+ [180.23.137.143])
2022/01/30(日) 18:22:27.52ID:Yq53KSvw0986無記無記名 (ワントンキン MM8b-Emad [125.173.113.232])
2022/01/30(日) 23:25:09.33ID:vbi1mBawM >>972,973,974
ありがとうあとで調べて参考にしてみる
ありがとうあとで調べて参考にしてみる
987無記無記名 (ワッチョイ 6926-Xc5L [180.23.137.143])
2022/01/31(月) 00:13:06.06ID:LNyAgo0W0 今度加重用に10kgのプレート買おうかなあ
穴が3つ開いてるから単独でウエイトトレも出来るよね、前腕とか肩とか。スレ違いか
プレートでパイクプッシュアップや斜め懸垂には加重出来る?
穴が3つ開いてるから単独でウエイトトレも出来るよね、前腕とか肩とか。スレ違いか
プレートでパイクプッシュアップや斜め懸垂には加重出来る?
988無記無記名 (ワッチョイ 19b8-jujE [60.108.54.117])
2022/01/31(月) 08:14:48.30ID:Jdp4jS5d0 回数できるのはそれはそれですごくない?
体幹強えんだなとか、心肺機能高えんだなとか、暇なんだなとか
体幹強えんだなとか、心肺機能高えんだなとか、暇なんだなとか
989無記無記名 (ワッチョイ a992-UyI5 [14.11.196.160])
2022/01/31(月) 09:06:29.69ID:neteiX8s0 筋持久力は間違いなく鍛えられるだろうしいいんじゃないか
スポーツとかではそっちのほうが使える
スポーツとかではそっちのほうが使える
990無記無記名 (スップ Sd73-5lWR [1.75.10.190])
2022/01/31(月) 09:19:22.44ID:SNOXHfS4d 暇なんですよら
991無記無記名 (ワッチョイ 130b-21ac [27.82.20.138])
2022/01/31(月) 12:00:21.02ID:9XyjOR6M0 ある人が高校生の時に体育で懸垂をやったらいきなり20回以上だったって。
懸垂をする環境が無かった代わりに家では毎日600回腕立て伏せをしていたんだって。
多分自衛隊式の様なのとは違ったんだろうけど、それでもやったもん勝ちさ。
言うは易しだけど、やったらまた違ってくるもんだよ。
懸垂をする環境が無かった代わりに家では毎日600回腕立て伏せをしていたんだって。
多分自衛隊式の様なのとは違ったんだろうけど、それでもやったもん勝ちさ。
言うは易しだけど、やったらまた違ってくるもんだよ。
992無記無記名 (ワッチョイ 6926-Xc5L [180.23.137.143])
2022/01/31(月) 12:24:28.07ID:LNyAgo0W0 腕立て伏せをどんだけやっても懸垂に関係あるように思えないが……
993無記無記名 (ワッチョイ 1108-Qth+ [58.98.125.94])
2022/01/31(月) 12:32:01.72ID:JHxPth2/0 600回もできるってことは体の使い方もうまい
994無記無記名 (スップ Sd73-5lWR [1.75.10.190])
2022/01/31(月) 12:33:35.46ID:SNOXHfS4d とはいえ1日で600回ですよ
995無記無記名 (エムゾネ FF33-JCWF [49.106.193.157])
2022/01/31(月) 12:41:50.09ID:LBGqeoQSF 部活やってたら余裕やろ
996侍従 (ワントンキン MMd3-mOu5 [153.237.96.48 [上級国民]])
2022/01/31(月) 12:52:09.51ID:dbgjpCUqM997無記無記名 (スップ Sd73-+emb [1.75.158.229])
2022/01/31(月) 13:11:56.80ID:N/e/5Vyld >>992
腕立て伏せはなんだかんだで前腕や背中にもくるからな
腕立て伏せはなんだかんだで前腕や背中にもくるからな
998無記無記名 (JP 0H8d-cGX8 [210.164.237.196])
2022/01/31(月) 13:14:12.85ID:aQoxX/WmH 腕立て伏せを大胸筋、上腕三頭筋のトレーニングと思ってるヤツはウエイトトレに毒されてるよ
999無記無記名 (スップ Sd73-5lWR [1.75.10.190])
2022/01/31(月) 13:20:24.86ID:SNOXHfS4d 腕立てやってる時は腹筋触れないから分からないけど腹筋も多少鍛えられるよね?
1000無記無記名 (ワッチョイ fb0b-4Wog [111.96.225.6])
2022/01/31(月) 13:30:07.27ID:lfZl89eI0 実質プランクと変わらんしある程度は使ってるんじゃないか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 15時間 42分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 15時間 42分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】 1ドル=146円 [お断り★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★3 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平 5戦ぶり3号はサヨナラ弾! 前年世界一球団史上初開幕8連勝 [ネギうどん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★4 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる ★2 [Hitzeschleier★]
- フランスで「大谷翔平」がほぼ無名な理由。フランス人に知られる日本人、知られていない日本人 ★2 [王子★]
- ジャップの物価高騰でインフレ率がG7最悪の水準なのに、実質賃金や最低賃金は全く上がらないのはなぜなのか……? [679326974]
- 【朗報】TOYOTA「関税含めてもアメリカで値上げしません。日本の企業努力でトランプ関税分は対応します」 [673057929]
- 昨日のアベマすごかったよな。「杉田水脈×ひろゆき」で生放送って攻めすぎだろ。 [425744418]
- ニンテンドースイッチ2、ゲームソフトの値段を爆上げwwwww [916921592]
- Switch2、とんでもない外国人差別をやらかして炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- トランプってマジで何が目的なの?多くの庶民が苦しむって素人でもわかることだよな?安倍とやってること一緒じゃん [434776867]