>>360
自重ならそれでもOK
ジャンピングスクワットは膝に負担大きいからオススメ出来ない
探検
自重トレーニング Part73
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
363無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.45.239])
2020/09/09(水) 17:45:20.46ID:o2Av4ilWa364無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/09(水) 18:21:19.53ID:SlJ7XUgd0 ダンベル持ってシャドーや重いバットで素振りは害だらけだからな。筋トレは競技とは分けて考えないとダメ。
この辺りはトレ科学の論文読まんと分かるまい。
この辺りはトレ科学の論文読まんと分かるまい。
366無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.159.203.210])
2020/09/09(水) 18:41:44.43ID:bNXDHVE2M367無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.159.203.210])
2020/09/09(水) 18:49:54.45ID:bNXDHVE2M368無記無記名 (ワッチョイ e994-pVuC [116.94.3.116])
2020/09/09(水) 19:20:22.19ID:3lVm8pI50369無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.159.203.210])
2020/09/09(水) 19:32:07.29ID:bNXDHVE2M 二重の極みかな?
370無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.44.217])
2020/09/09(水) 19:50:07.84ID:oXY2YtETa >>364
重いハンマー持ってタイヤ叩いていたヒョードルも間違ったトレーニングしていたのか?
重いハンマー持ってタイヤ叩いていたヒョードルも間違ったトレーニングしていたのか?
371無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.44.217])
2020/09/09(水) 19:50:55.01ID:oXY2YtETa >>368
ごめん。直前でした( ;∀;)
ごめん。直前でした( ;∀;)
372無記無記名 (スププ Sd33-f3UJ [49.98.72.178])
2020/09/09(水) 19:52:43.61ID:+YQU7pSAd373無記無記名 (オイコラミネオ MM63-sbPv [103.84.124.108])
2020/09/09(水) 20:07:25.07ID:nLYrhhH7M ヒョードルダンベルもってパンチおすすめ言ってたで
374無記無記名 (スププ Sd33-f3UJ [49.98.72.178])
2020/09/09(水) 20:11:17.29ID:+YQU7pSAd375無記無記名 (オイコラミネオ MM63-sbPv [103.84.124.108])
2020/09/09(水) 20:41:42.07ID:nLYrhhH7M わからんけど
ufcの世界王者もトレーニング動画でやってた
フォーム維持できるなら効果あるんじゃない
ufcの世界王者もトレーニング動画でやってた
フォーム維持できるなら効果あるんじゃない
376無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.44.207])
2020/09/09(水) 20:50:23.36ID:YlsHHMbwa トレーニング科学もしょっちゅう変化するからな。
ヒョードルも経験的に効果あるもの行っているだけでは?
ヒョードルも経験的に効果あるもの行っているだけでは?
377無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.44.207])
2020/09/09(水) 20:52:53.44ID:YlsHHMbwa ヒョードルはゴムチューブトレーニングもよくやっているな。引っ張ったり背負い投げしたり
378無記無記名 (オイコラミネオ MM63-sbPv [103.84.124.108])
2020/09/09(水) 20:53:28.34ID:nLYrhhH7M https://hollywoodsnap.com/floyd-mayweather-training-routine/#■ラウンド3335_ダンベル_シャドーボクシング
メイウェザーもやってるみたいスピードあがるって書いてる
メイウェザーもやってるみたいスピードあがるって書いてる
379無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/09(水) 21:03:02.00ID:SlJ7XUgd0380無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.44.207])
2020/09/09(水) 21:07:41.03ID:YlsHHMbwa381無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.44.207])
2020/09/09(水) 21:09:57.58ID:YlsHHMbwa ヘビー級ボクサーは薪割りやるしな
これも伝統トレーニング
フォアマンもアリもみんな薪割りトレーニングでパンチ力をつけた
これも伝統トレーニング
フォアマンもアリもみんな薪割りトレーニングでパンチ力をつけた
382無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/09(水) 21:12:34.22ID:SlJ7XUgd0 メイウェザーなんか公開用にトレ見せるけど、本当のトレは非公開だからな。
383無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.44.207])
2020/09/09(水) 21:14:29.08ID:YlsHHMbwa ちなみにクロンクジムはバーベルなどやらないしジムにも腹筋台くらいしか置かれていないとジョー小泉が著書に書いてたな
シャドーやスパーリングでボクシングスタイル作っていくそうだ。
黒人選手多いしそれでも身体仕上がるのだろう。
シャドーやスパーリングでボクシングスタイル作っていくそうだ。
黒人選手多いしそれでも身体仕上がるのだろう。
384無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.44.207])
2020/09/09(水) 21:17:09.96ID:YlsHHMbwa 先ず日本人と黒人では筋繊維の発達スピード違うからな。
重量級選手で無ければ自重や軽いダンベルでも十分仕上がるだろう
重量級選手で無ければ自重や軽いダンベルでも十分仕上がるだろう
385無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/09(水) 21:26:25.65ID:SlJ7XUgd0 ボクシングジムなんか狭いから、ウエイトトレは別のとこでやるんだろ
386無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.49.41])
2020/09/09(水) 21:27:43.53ID:SQc9aD31a ボクサーがウエイトトレーニングやるようになったのはここ最近だと思うな
今でもビルダーみたいな体つきのヘビー級ボクサーなんて見ないしな
今でもビルダーみたいな体つきのヘビー級ボクサーなんて見ないしな
387無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.49.41])
2020/09/09(水) 21:29:12.89ID:SQc9aD31a388無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.49.41])
2020/09/09(水) 21:31:59.97ID:SQc9aD31a 黒人の若者なんてウエイトやる前からボクサーみたいな体つきの奴ゴロゴロいるしな
あえてウエイトやるのは階級上げたいボクサーだろ。
日本人はウエイトやる前はガリガリでしたとか多いけどさ
あえてウエイトやるのは階級上げたいボクサーだろ。
日本人はウエイトやる前はガリガリでしたとか多いけどさ
389無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/09(水) 21:34:11.29ID:SlJ7XUgd0 カネロやゴロフキンの身体見てみろや。
ヘビー級なら体重制限ないんだから、やらんと損だろ。
ちなみに八重樫はデッドやってたぞ。
ヘビー級なら体重制限ないんだから、やらんと損だろ。
ちなみに八重樫はデッドやってたぞ。
390無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.49.41])
2020/09/09(水) 21:34:18.75ID:SQc9aD31a391無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/09(水) 21:39:00.67ID:SlJ7XUgd0 プロキックの選手は週1か2で
ウエイトやってるな
ウエイトやってるな
392無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.49.41])
2020/09/09(水) 21:39:13.62ID:SQc9aD31a393無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.49.41])
2020/09/09(水) 21:40:16.12ID:SQc9aD31a >>391
筋肥大スローな日本人はね。
筋肥大スローな日本人はね。
394無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/09(水) 21:40:16.72ID:SlJ7XUgd0 ウエイトトレなしの競技トレだけでは勝てない時代だからな。
395無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/09(水) 21:41:59.52ID:SlJ7XUgd0 なぜステ使うか考えたら分かるはず。
396無記無記名 (アウアウウー Sa9d-zNSg [106.128.49.41])
2020/09/09(水) 21:42:59.89ID:SQc9aD31a アフリカ人なんか手作り器具で日本人トップビルダー顔負けの体つきしてるじゃんwww
遺伝子はバカにならんよなwww
遺伝子はバカにならんよなwww
397無記無記名 (テテンテンテン MMeb-8zHl [133.106.160.92])
2020/09/09(水) 22:03:17.53ID:9/NcHvZaM398無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/09(水) 22:14:29.19ID:SlJ7XUgd0 手足が長くて、ウエイトの数値に不利な体型だとしても、
ウエイト辞めないほうがいいんだけどな。
たとえ、女の子にスクワット負けてもウエイトトレは続けたほうがいいぞ。
ウエイト辞めないほうがいいんだけどな。
たとえ、女の子にスクワット負けてもウエイトトレは続けたほうがいいぞ。
399無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.159.203.210])
2020/09/09(水) 22:32:18.33ID:bNXDHVE2M >>397
大好きなウェイトいつやってるんだろうなこのキチガイ
大好きなウェイトいつやってるんだろうなこのキチガイ
400無記無記名 (ワッチョイ f90b-pVuC [118.240.25.37])
2020/09/09(水) 22:42:29.78ID:gS2JUaIS0 俺もあぼーんだらけ
ずっと居るのかよ…
ずっと居るのかよ…
401無記無記名 (ワッチョイ d96a-st6J [220.211.115.78])
2020/09/09(水) 22:55:37.59ID:1DHEaqYv0 透明にしないと邪魔だろ
402無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.69.250])
2020/09/09(水) 22:57:58.35ID:TqqVFApNM ラクっぺだったら板共通で透明あぼんしてるわ
あちこちのスレでレス版飛びまくってるけどこれ全部同じ奴だろ
統失子供部屋おじさんやば過ぎ
あちこちのスレでレス版飛びまくってるけどこれ全部同じ奴だろ
統失子供部屋おじさんやば過ぎ
403無記無記名 (アウアウカー Sa55-Dc4g [182.251.251.16])
2020/09/09(水) 23:02:12.67ID:Hs2DQ6ECa どうしても体重×2(140)もたんぱく質とれねえ…
皆さんはどんな感じで?
皆さんはどんな感じで?
404無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.69.250])
2020/09/10(木) 01:43:16.92ID:neBwoL9hM 昼夜でそれぞれ300gは肉魚食ってるなぁ
後はヨーグルト牛乳、豆パン米にもそこそこ入ってるし肉の量以外は気にしてないわ
後はヨーグルト牛乳、豆パン米にもそこそこ入ってるし肉の量以外は気にしてないわ
405無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.69.250])
2020/09/10(木) 01:50:32.96ID:neBwoL9hM 食品だけで足りなかったり摂取カロリー抑えたければプロテイン飲んだらええんちゃう
自分は屁が凄いことになるのとウxコがカチカチになるから随分前に使うのやめた
自分は屁が凄いことになるのとウxコがカチカチになるから随分前に使うのやめた
406無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/10(木) 02:39:49.39ID:9ES9IuI80 >>301
ジャンプ系の種目は膝に良くないって最近分かってきたからなあ
ジャンプ系の種目は膝に良くないって最近分かってきたからなあ
407無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/10(木) 02:41:03.24ID:9ES9IuI80 >>311
走るのは才能だよワシ足早かったから最初から出来た
走るのは才能だよワシ足早かったから最初から出来た
408無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/10(木) 02:43:03.34ID:9ES9IuI80 >>316
アマフィジーカーがいいかな
アマフィジーカーがいいかな
409無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/10(木) 02:46:06.71ID:9ES9IuI80 >>315
う〜んシュワちゃんかなやっぱり4千人切りの肉体いいわ
う〜んシュワちゃんかなやっぱり4千人切りの肉体いいわ
410無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/10(木) 02:51:34.16ID:9ES9IuI80 >>315
結局自重は体操選手が最高なんだよなあれぐらい体操選手なら誰でも出来る
結局自重は体操選手が最高なんだよなあれぐらい体操選手なら誰でも出来る
412無記無記名 (アウアウカー Sa55-qcJJ [182.251.105.97])
2020/09/10(木) 05:42:08.39ID:EvV6uCd7a >>397
巻き込まれてるこっちの身にもなってほしい
巻き込まれてるこっちの身にもなってほしい
413無記無記名 (テテンテンテン MMeb-8zHl [133.106.61.32])
2020/09/10(木) 05:50:53.46ID:Kfp6Y4b2M また新たな連投野郎が現れたか
414無記無記名 (ワッチョイ 9344-Y3uW [203.165.204.219])
2020/09/10(木) 07:56:45.43ID:T0FaaDt00 ベッドの上でも使いやすい、ある程度強度のあるマットってないものかな。
ベッドがクイーンサイズで股割りして前屈できるサイズで重宝してるんだけど、尻や膝が沈むから、なかなか負荷かけられない。
ストレッチになるとストレッチポールの上に座ってやってるw
ベッドがクイーンサイズで股割りして前屈できるサイズで重宝してるんだけど、尻や膝が沈むから、なかなか負荷かけられない。
ストレッチになるとストレッチポールの上に座ってやってるw
415無記無記名 (アウアウカー Sa55-qcJJ [182.251.106.80])
2020/09/10(木) 08:35:37.97ID:zAG9gLNZa ジムだけで鍛えるやつは二流!プロが教える本気の自重トレーニング
https://youtu.be/jvlBFt_3PqM
https://youtu.be/jvlBFt_3PqM
416無記無記名 (ササクッテロル Spc5-uPPJ [126.233.176.101])
2020/09/10(木) 10:59:40.66ID:izeiszxop 植物性タンパク質メインで摂ってる人いる?
フランクメドラノがヴィーガンでタンパク質も植物性のもの摂ってるらしくて気になったんだが
フランクメドラノがヴィーガンでタンパク質も植物性のもの摂ってるらしくて気になったんだが
417無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/10(木) 11:03:47.57ID:KLWn8DMi0 体質によるだろう。
ポリネシア系はタロイモばっか食って、筋肉隆々だからな。
ポリネシア系はタロイモばっか食って、筋肉隆々だからな。
418無記無記名 (ササクッテロル Spc5-uPPJ [126.233.176.101])
2020/09/10(木) 11:17:39.22ID:izeiszxop 試さないとわからないからね
もしベジタリアンやヴィーガンの人でガッツリトレーニングやってる人がいるなら参考にしようかなと思って
もしベジタリアンやヴィーガンの人でガッツリトレーニングやってる人がいるなら参考にしようかなと思って
420無記無記名 (ワントンキン MMd3-bLnL [153.237.204.115])
2020/09/10(木) 13:09:25.96ID:3ndfMRsmM ジャンプ系の種目が膝に悪いならランジもあれ膝に悪いね。腰には優しいけど
421無記無記名 (JP 0H8d-hhvj [210.224.48.106])
2020/09/10(木) 13:27:47.57ID:9KO0SHZWH 膝付きのアブローラーでチンチンが床に付くまで下げてから
起き上がってるんやが
そこまで下げなくてもええの?
山根とサイヤマンのコラボ動画やと
結構浮かした状態で戻ってるんやが
起き上がってるんやが
そこまで下げなくてもええの?
山根とサイヤマンのコラボ動画やと
結構浮かした状態で戻ってるんやが
422無記無記名 (ワッチョイ fb0b-Kib5 [175.132.65.81])
2020/09/10(木) 13:43:05.43ID:nMvR6e+U0 いけるまで下げたほうがいいけど、チンが当たるってことは腰が反ってない?
背中を丸めた状態で始めて、伸ばしたところで背中がまっすぐならok
背中がまっすぐな状態から始めると、伸ばしたときに腰が反るので痛める
背中を丸めた状態で始めて、伸ばしたところで背中がまっすぐならok
背中がまっすぐな状態から始めると、伸ばしたときに腰が反るので痛める
423無記無記名 (スプッッ Sd33-KZ3D [49.98.8.192])
2020/09/10(木) 15:23:53.16ID:iujUQw3ld424無記無記名 (ワンミングク MMd3-Gq+V [153.155.68.167])
2020/09/10(木) 16:20:25.08ID:2PRsEN/AM ジャンプが膝に悪いからやらないってもはやなんのために身体鍛えてるのかわからんな
ボディメイクならウェイトやるだろうし
ボディメイクならウェイトやるだろうし
425無記無記名 (アウアウウー Sa9d-LPLu [106.132.200.161])
2020/09/10(木) 16:49:07.93ID:ZZVna1aDa426無記無記名 (ササクッテロラ Spc5-uPPJ [126.199.78.223])
2020/09/10(木) 17:58:07.39ID:7XAZ465tp 最近瞬発力アップと心肺機能アップのためにチャイナステップってやつやってるけどこれも膝に悪いんかな
ただジャンプ系やらないと膝の柔らかさは一生身に付かない気がするんだよな
ただジャンプ系やらないと膝の柔らかさは一生身に付かない気がするんだよな
427無記無記名 (スップ Sd73-41Js [1.72.9.186])
2020/09/10(木) 18:00:56.26ID:mhfmEP/md 膝の事気にしてたらなにも出来ないぞ
スクワット、ジャンプ、反復横飛びだって膝に悪いし
スクワット、ジャンプ、反復横飛びだって膝に悪いし
428無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Kh/9 [126.76.230.74])
2020/09/10(木) 18:21:50.56ID:tfJ6erul0 タンパク質は
朝…牛乳+プロテインで30g
間食…トップバリュのプロテインバーで15g
昼…パスタサラダで15g
間食…トップバリュのプロテインバーで15g
帰宅後…プロテインで17g
夜…20gくらい
就寝前…牛乳+プロテインで30g
で140gくらい?
これ以上取るのもできなくはないけど摂取カロリー増えるジレンマもある
朝…牛乳+プロテインで30g
間食…トップバリュのプロテインバーで15g
昼…パスタサラダで15g
間食…トップバリュのプロテインバーで15g
帰宅後…プロテインで17g
夜…20gくらい
就寝前…牛乳+プロテインで30g
で140gくらい?
これ以上取るのもできなくはないけど摂取カロリー増えるジレンマもある
429無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/10(木) 18:28:36.34ID:KLWn8DMi0 ガンガンウエイトやっても、1.2g/kgで十分らしいぞ。
2.0g/kgはメーカーがプロテイン買わせる口実じゃないのか
2.0g/kgはメーカーがプロテイン買わせる口実じゃないのか
430無記無記名 (ワッチョイ b17a-tSpG [202.59.122.30])
2020/09/10(木) 18:49:17.35ID:jDf0Z4JA0 オレもタンパク質は気を付けてる 体重×2
炭水化物の量がやっかいで必要量食うとだいたい太るくない??
太るほど食って筋肉付けて、しぼる、がひとつの良い方法みたいに言われてるけど
俺としては太らず筋肉だけ付けたいんだが??
無理??
炭水化物の量がやっかいで必要量食うとだいたい太るくない??
太るほど食って筋肉付けて、しぼる、がひとつの良い方法みたいに言われてるけど
俺としては太らず筋肉だけ付けたいんだが??
無理??
431無記無記名 (ワッチョイ 910f-4Gyy [122.134.114.146])
2020/09/10(木) 18:54:29.40ID:R0hYIqKu0 腕立てと懸垂だけ鍛えておけばいいのか
433無記無記名 (ワッチョイ 8b95-DoL8 [153.217.19.241])
2020/09/10(木) 19:00:07.42ID:w5mWfMSV0434無記無記名 (スプッッ Sd33-KZ3D [49.98.8.192])
2020/09/10(木) 19:01:09.43ID:iujUQw3ld なんでゼロか100かやねん
どんな運動がどの程度負担かをを考えて本当にこの運動は自分が本当に目的とする具体的な運動の場面での能力向上に一番適合しているか、こんな運動を補強として一部置き換えたら負担を減らしつつ十分な運動効果を得られるんじゃないか、むしろ強度を上げられるんじゃないかと考えてやるんやで
投球速度向上の練習をガチ投球練習だけでやるようなもんで
てか投球練習なら紛れもなく明らかにゴールとする運動と一致してるからまだマシで
考えなしはそこの一致すら微妙に外してたりする
そういう人がピストルスクワットジャンプみたいな明らかに具体的な能力向上がイメージできてない無駄に膝を痛めることをする
ダンダン跳ぶだけならサルでもできる
若いうちだけ何となく体酷使して遊んで後は野となれ山となれでよければそれでいいけど
違うなら考えるんやで
どんな運動がどの程度負担かをを考えて本当にこの運動は自分が本当に目的とする具体的な運動の場面での能力向上に一番適合しているか、こんな運動を補強として一部置き換えたら負担を減らしつつ十分な運動効果を得られるんじゃないか、むしろ強度を上げられるんじゃないかと考えてやるんやで
投球速度向上の練習をガチ投球練習だけでやるようなもんで
てか投球練習なら紛れもなく明らかにゴールとする運動と一致してるからまだマシで
考えなしはそこの一致すら微妙に外してたりする
そういう人がピストルスクワットジャンプみたいな明らかに具体的な能力向上がイメージできてない無駄に膝を痛めることをする
ダンダン跳ぶだけならサルでもできる
若いうちだけ何となく体酷使して遊んで後は野となれ山となれでよければそれでいいけど
違うなら考えるんやで
435無記無記名 (オイコラミネオ MM63-sbPv [103.84.124.108])
2020/09/10(木) 19:11:33.83ID:NUcT5FtCM 俺プロテイン2倍やめたけど体全然変わらんかったから自重の俺には必要ないってわかった
436無記無記名 (アウアウウー Sa9d-LPLu [106.132.200.161])
2020/09/10(木) 19:18:46.28ID:ZZVna1aDa プロテインは朝、トレ後、寝る前くらいしかとってない17×3で51で他は固形で適当
基本的に固形でタンパク質意識してる
基本的に固形でタンパク質意識してる
437無記無記名 (テテンテンテン MMeb-8zHl [133.106.52.151])
2020/09/10(木) 19:23:32.18ID:ssbgVtKGM プロテインも飲むけど食事からも摂取してる
朝は卵と納豆と麦飯
昼はサラダチキンと卵と枝豆と麦飯
夜は適当
朝は卵と納豆と麦飯
昼はサラダチキンと卵と枝豆と麦飯
夜は適当
438無記無記名 (ワッチョイ 19b8-5gTw [60.130.74.60])
2020/09/10(木) 19:38:24.05ID:14MMCrpB0 自重でそこまでタンパク質気にしてるん?
牛乳か豆乳と卵食べるくらいだわ
牛乳か豆乳と卵食べるくらいだわ
439無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/10(木) 20:28:29.01ID:KLWn8DMi0 陰キャには一人で黙々とやる自重トレが向いてる。
440無記無記名 (ワッチョイ 89b8-m1Uj [126.4.116.54])
2020/09/10(木) 20:38:41.50ID:qFO91yCi0 懸垂って順手と逆手両方やった方がいいよね?
順手だけでへろへろになる
順手だけでへろへろになる
441無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.237.150.207])
2020/09/10(木) 20:57:08.42ID:Pk5b3evtM プロテイン大事なのは間違いないけど猫も杓子も体重2倍はプロテインメーカーに踊らされ過ぎだと思うんだ
というかどこで得た知識か知らんが体重の2倍じゃなく除脂肪体重の2倍だぞ
というかどこで得た知識か知らんが体重の2倍じゃなく除脂肪体重の2倍だぞ
442無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.237.150.207])
2020/09/10(木) 21:14:34.76ID:Pk5b3evtM >>440
別に同じ日にやらなくてもいいし、どっち
かだけ鍛えたいなら絶対両方やらなくてもいい
平行(吊り輪とか)もいいし縦(ロープとか)もいいぞ
飽きたら手幅も変えるといい
俺は懸垂は順手→順手ハングワイパー→腕以外の種目→逆手→逆手ハングワイパー→腕以外
みたいに他種目で休みながらやってる
腕より先に手(握力)が疲れるレベルならリストストラップやパワーグリップを使うのもいい
あと当たり前だけどもし太ってるなら難易度がものすごく上がる
別に同じ日にやらなくてもいいし、どっち
かだけ鍛えたいなら絶対両方やらなくてもいい
平行(吊り輪とか)もいいし縦(ロープとか)もいいぞ
飽きたら手幅も変えるといい
俺は懸垂は順手→順手ハングワイパー→腕以外の種目→逆手→逆手ハングワイパー→腕以外
みたいに他種目で休みながらやってる
腕より先に手(握力)が疲れるレベルならリストストラップやパワーグリップを使うのもいい
あと当たり前だけどもし太ってるなら難易度がものすごく上がる
443無記無記名 (ブーイモ MMdd-jiAQ [202.214.167.61])
2020/09/10(木) 21:48:28.73ID:CbiMETOLM444無記無記名 (ワッチョイ 8bec-bL/7 [153.205.203.229])
2020/09/10(木) 22:49:08.28ID:jT5Rh4rF0 ハンドル付きのゴムチューブ買ったんだけど
そのハンドル部分の繊維が固くて人差し指の付け根が擦れて皮剥けるんです
手袋はメルとか面倒なので
他になんか加工するアイディア有りませんでしょうか?
そのハンドル部分の繊維が固くて人差し指の付け根が擦れて皮剥けるんです
手袋はメルとか面倒なので
他になんか加工するアイディア有りませんでしょうか?
445無記無記名 (ワッチョイ c10e-8zHl [114.190.17.82])
2020/09/10(木) 23:20:38.09ID:mc9GHk7C0 ゴム巻く
446無記無記名 (アウアウカー Sa55-Dc4g [182.251.251.17])
2020/09/10(木) 23:32:32.89ID:+jfaWhKia 既出かもだが、腹をバンバン殴るのって効果ある?
447無記無記名 (ワッチョイ 8bec-bL/7 [153.205.203.229])
2020/09/10(木) 23:47:05.34ID:jT5Rh4rF0 >>445
どんなゴムがあるんですか?
どんなゴムがあるんですか?
448無記無記名 (ワッチョイ 5308-7JDO [115.65.107.226])
2020/09/11(金) 00:52:42.22ID:iJY3ljyr0 >>444
自転車のハンドルバーテープ
自転車のハンドルバーテープ
449無記無記名 (ワッチョイ 8bec-bL/7 [153.205.203.229])
2020/09/11(金) 01:23:06.43ID:kYkANO4H0450無記無記名 (ワッチョイ 5308-7JDO [115.65.107.226])
2020/09/11(金) 03:46:53.74ID:vg1DvLbQ0451無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 04:12:49.61ID:SEEU1ZTe0 >>433
プロテイン取ってるなら牛乳は消化吸収に悪いからとらんほうがええね
プロテイン取ってるなら牛乳は消化吸収に悪いからとらんほうがええね
452無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 04:14:25.56ID:SEEU1ZTe0 >>441
最近は除脂肪体重ではなく体重の1.6以上減量期2以上ってのが大体の研究結果
最近は除脂肪体重ではなく体重の1.6以上減量期2以上ってのが大体の研究結果
453無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 04:15:16.96ID:SEEU1ZTe0 自重を極めても内村航平ぐらいにしかならないけどね
454無記無記名 (ワッチョイ 130b-jn+o [59.129.84.195])
2020/09/11(金) 04:26:21.29ID:5869VtF60 内村航平くらいになったら最高すぎるだろ
余裕でシルク・ドゥ・ソレイユ入れるわ
余裕でシルク・ドゥ・ソレイユ入れるわ
455無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 04:29:47.75ID:SEEU1ZTe0 >>454
肉体バルクの話だよ内村航平ぐらいなら軽いウエイトですぐなれる
肉体バルクの話だよ内村航平ぐらいなら軽いウエイトですぐなれる
456無記無記名 (アウアウウー Sa9d-45zg [106.128.157.186])
2020/09/11(金) 04:46:54.39ID:8KCkDhOLa スクワット
懸垂
ディップス
腹筋ローラー
このメニューを週2回一年続けてるけど、胸を鍛えるつもりないし仕事で忙しくて種目を絞りたいから、ディップス抜いても良いかな?
懸垂
ディップス
腹筋ローラー
このメニューを週2回一年続けてるけど、胸を鍛えるつもりないし仕事で忙しくて種目を絞りたいから、ディップス抜いても良いかな?
457無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 04:51:40.05ID:SEEU1ZTe0 >>456
マッスルアップが出来るなら抜いていい
マッスルアップが出来るなら抜いていい
458無記無記名 (アウアウウー Sa9d-45zg [106.128.157.186])
2020/09/11(金) 05:00:14.71ID:8KCkDhOLa459無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 06:17:36.89ID:SEEU1ZTe0 >>458
ボクシングやってるならディップスはマイク・タイソンが一番やってたトレーニングだ
パンチ力に重要だよマッスルアップ出来るようになれば体の使い方よくなるし
マッスルアップ出来るまではやってみたら
ボクシングやってるならディップスはマイク・タイソンが一番やってたトレーニングだ
パンチ力に重要だよマッスルアップ出来るようになれば体の使い方よくなるし
マッスルアップ出来るまではやってみたら
460無記無記名 (ワッチョイ 130b-jn+o [59.129.84.195])
2020/09/11(金) 06:31:29.15ID:5869VtF60 >>455
なんだサイズの話かまあそれならそんなもんだろうな、むしろ背高かったら内村よりヒョロく見えるレベルか
なんだサイズの話かまあそれならそんなもんだろうな、むしろ背高かったら内村よりヒョロく見えるレベルか
461無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 06:54:45.76ID:SEEU1ZTe0 >>460
背が高いと自重はバルクつかないね
背が高いと自重はバルクつかないね
462無記無記名 (スプッッ Sd33-KZ3D [49.98.9.81])
2020/09/11(金) 07:35:14.71ID:6UOJu8ycd463無記無記名 (アウアウウー Sa9d-45zg [106.128.157.186])
2020/09/11(金) 07:45:20.17ID:8KCkDhOLa464無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.236.46.54])
2020/09/11(金) 07:58:16.83ID:CW9iNrSJM ディップス抜いたら内村航平にはなれんぞ
465無記無記名 (スフッ Sd33-O2QH [49.104.16.14])
2020/09/11(金) 08:33:52.03ID:fCPouumZd 家で自重(加重)トレーニングが1番いい
466無記無記名 (ワッチョイ 8b95-DoL8 [153.217.19.241])
2020/09/11(金) 08:36:52.23ID:tAFT7QJE0 一度、アブローラー10pep5セットやったら
1週間ぐらい胸の中央の筋肉が激痛で起き上がるのもキツかった
みぞおちの肋骨の内側あたりの腹筋上部
やりすぎると筋肉痛のレベルじゃなく激痛が走る
1週間ぐらい胸の中央の筋肉が激痛で起き上がるのもキツかった
みぞおちの肋骨の内側あたりの腹筋上部
やりすぎると筋肉痛のレベルじゃなく激痛が走る
467無記無記名 (スプッッ Sd33-KZ3D [49.98.9.81])
2020/09/11(金) 08:39:56.28ID:6UOJu8ycd 大胸筋って最大筋力が上がれば上がるほど一般的なスポーツ動作の質を向上させられるわけでもないからって見せ筋と勘違いしてる奴いるけど
弱かったらあらゆるスポーツ動作の足を引っ張る縁の下の力持ち的な超重要筋肉なんだよな
もちろん体重制限のない、体重別の幅が広いコンタクト競技じゃ脂肪によらない体重増手段として、鎧としても重要
弱かったらあらゆるスポーツ動作の足を引っ張る縁の下の力持ち的な超重要筋肉なんだよな
もちろん体重制限のない、体重別の幅が広いコンタクト競技じゃ脂肪によらない体重増手段として、鎧としても重要
468無記無記名 (スププ Sd33-f3UJ [49.98.73.37])
2020/09/11(金) 09:29:03.84ID:fqzbtB+Rd まあ普通に考えても上腕を強力に屈曲させたり水平内転させる筋肉が重要ではないワケがないんだよな
ただ大胸筋に関しては、スポーツや肉体労働などで鍛えた場合と、フリーウエイトとで鍛えた場合の筋肥大の差が、他の筋肉と比べてより顕著な気はする
薄く広がってる分筋肉を搭載するスペースが大きいから必要以上に鍛えてもついてこれるのかとか、もしかしたら四つ足だった頃の名残で必要以上に大きく残ってるのかとか想像はするけど、実際のところはどうなんだろう
ただ大胸筋に関しては、スポーツや肉体労働などで鍛えた場合と、フリーウエイトとで鍛えた場合の筋肥大の差が、他の筋肉と比べてより顕著な気はする
薄く広がってる分筋肉を搭載するスペースが大きいから必要以上に鍛えてもついてこれるのかとか、もしかしたら四つ足だった頃の名残で必要以上に大きく残ってるのかとか想像はするけど、実際のところはどうなんだろう
469無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/11(金) 09:45:41.55ID:JHvNicz10 大胸筋や上腕二頭筋は平行筋といって、筋肥大しやすい筋肉だな。だから見栄えのためにベンチプレスやアームカールが人気なんだよな。羽状筋と違って、体積のわりに力が出ない筋肉なんだな。
470無記無記名 (ワッチョイ 8bec-bL/7 [153.205.203.229])
2020/09/11(金) 09:54:49.40ID:snDjmTpT0 >>450
https://www.rakuten.ne.jp/gold/tkms/items/138798484/tube01_2.jpg?b
真ん中の取っ手の
ゴムの付いた取っての部分ではなく(掴むところではなく)
チューブをつなげる輪っかのついたロゴの入った繊維のことです。
その繊維派が拳の部分が擦れるわけなんです。
そこをなにかの形で補強したいのです。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/tkms/items/138798484/tube01_2.jpg?b
真ん中の取っ手の
ゴムの付いた取っての部分ではなく(掴むところではなく)
チューブをつなげる輪っかのついたロゴの入った繊維のことです。
その繊維派が拳の部分が擦れるわけなんです。
そこをなにかの形で補強したいのです。
471無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.236.46.54])
2020/09/11(金) 11:35:36.33ID:CW9iNrSJM 文章力よ
472無記無記名 (テテンテンテン MMeb-8zHl [133.106.160.97])
2020/09/11(金) 12:21:35.45ID:LTgM/zgYM おとなしく手袋しろよ
473無記無記名 (ササクッテロ Spc5-5gTw [126.33.42.111])
2020/09/11(金) 12:42:06.84ID:Di+VrwDmp タオルかなんか巻けば
まあ手袋のが楽だと思うけどな
まあ手袋のが楽だと思うけどな
474無記無記名 (アウアウカー Sa55-Dc4g [182.251.251.6])
2020/09/11(金) 12:57:39.47ID:PX21mGN2a マッスルアップなんてどやっても出来る気せん…
475無記無記名 (ワッチョイ 5308-7JDO [115.65.107.226])
2020/09/11(金) 13:19:22.20ID:vg1DvLbQ0476無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.67.131])
2020/09/11(金) 13:26:54.04ID:9NTsTZkaM >>474
ディップスとチンニングやりまくってればそのうち出来るようになる
ディップスとチンニングやりまくってればそのうち出来るようになる
477無記無記名 (ワッチョイ 8bec-bL/7 [153.205.203.229])
2020/09/11(金) 14:40:00.25ID:snDjmTpT0478無記無記名 (ワッチョイ 13b8-jcki [219.24.124.48])
2020/09/11(金) 18:26:04.74ID:2yy0qdQK0 夏バテしてたけど今夜からがんばろ
479無記無記名 (オッペケ Src5-4Gyy [126.133.231.146])
2020/09/11(金) 20:12:33.20ID:TlfSnR5yr 懸垂と雲梯しただけで上腕三頭筋が筋肉痛
血反吐で筋肉痛を我慢して筋トレする方がいいのか?
血反吐で筋肉痛を我慢して筋トレする方がいいのか?
480無記無記名 (オイコラミネオ MM8b-sbPv [61.205.81.61])
2020/09/11(金) 20:29:05.00ID:Rs6SmBj4M ん?何で休まない血吐いてまでやる理由あるか?
481無記無記名 (アウアウカー Sa55-Dc4g [182.251.251.14])
2020/09/11(金) 20:44:51.35ID:Mm0l4omha482無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.154.76.213])
2020/09/11(金) 20:53:19.14ID:ytdFZR4jM ディップスとチンニングでマッスルアップに必要な筋力は養えるけど、その2つをそのまま連続してやるのが即ちマッスルアップってわけじゃないからな
あとディップスは平行バーより鉄棒使うのがオススメ
筋力だけじゃなく身体感覚の比も大きい種目だから色々やってみな
あとディップスは平行バーより鉄棒使うのがオススメ
筋力だけじゃなく身体感覚の比も大きい種目だから色々やってみな
483無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/11(金) 21:25:39.23ID:JHvNicz10 tiktokに出てるチキンレッグの若造みたいな身体目指してんのかw
484無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.80.52])
2020/09/11(金) 21:31:43.95ID:vnOkVoE1M 10回1セットって事だったら全く足りないw
>>482が言ってるのはストレートバーディップスって奴
https://youtu.be/Z8C3d9Gcdk0?t=54
ディップスも色々あるからそれぞれ出来る範囲で3セットやった方が良いと思う
あとは加重ベルトか加重ベスト買って加重ありでやった方が良いと思う
>>482が言ってるのはストレートバーディップスって奴
https://youtu.be/Z8C3d9Gcdk0?t=54
ディップスも色々あるからそれぞれ出来る範囲で3セットやった方が良いと思う
あとは加重ベルトか加重ベスト買って加重ありでやった方が良いと思う
485無記無記名 (アウアウウー Sa9d-45zg [106.128.159.249])
2020/09/11(金) 21:38:54.79ID:Xe/u0tNXa マッスルアップってディップスと懸垂で使う筋肉が両方鍛えられるの?
486無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.154.76.213])
2020/09/11(金) 21:39:49.24ID:ytdFZR4jM でも仕事で疲れてるとはいえ10回しか出来ないって一番筋トレ楽しいときじゃなかろうか
初心者に還りたいよ
初心者に還りたいよ
487無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.154.76.213])
2020/09/11(金) 21:44:35.27ID:ytdFZR4jM488無記無記名 (アウアウウー Sa9d-Fxml [106.154.129.56])
2020/09/11(金) 21:46:58.14ID:+nQTZpRta >>485
マッスルアップやれば両方のも使えるけど、懸垂とディップスじゃあマッスルアップで使うとこは全部は使えない
あとマッスルアップ成功にディップスはそこまでいらない
一番低い鉄棒で胸をしっかりつける斜め懸垂の方が効果的
後頭部方向に爆発的に懸垂して難しい懸垂の先の部分をスキップしてバーに乗ればいいだけだから
マッスルアップやれば両方のも使えるけど、懸垂とディップスじゃあマッスルアップで使うとこは全部は使えない
あとマッスルアップ成功にディップスはそこまでいらない
一番低い鉄棒で胸をしっかりつける斜め懸垂の方が効果的
後頭部方向に爆発的に懸垂して難しい懸垂の先の部分をスキップしてバーに乗ればいいだけだから
489無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.80.52])
2020/09/11(金) 21:59:32.99ID:vnOkVoE1M アジアチャンプのマッスルアップ解説分かりやすい
https://www.youtube.com/watch?v=7ae68wKvhAs
https://www.youtube.com/watch?v=7ae68wKvhAs
490無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 23:02:50.03ID:SEEU1ZTe0491無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 23:09:36.43ID:SEEU1ZTe0 >>489
これマッスルアップの一番いい解説動画だよな、自重のアジアチャンピオンだが下半身はやっぱり鍛えるの難しいみたいだな。
これマッスルアップの一番いい解説動画だよな、自重のアジアチャンピオンだが下半身はやっぱり鍛えるの難しいみたいだな。
492無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/11(金) 23:11:55.76ID:SEEU1ZTe0 >>487
ボクサーとか上半身使うスポーツにはバルクより体の使い方運動神経鍛えるマッスルアップのほうがいいと思う
ボクサーとか上半身使うスポーツにはバルクより体の使い方運動神経鍛えるマッスルアップのほうがいいと思う
493無記無記名 (ワッチョイ 8b57-bLnL [153.187.128.219])
2020/09/12(土) 00:16:02.95ID:np5fHOiT0 脚はどうしても自重だけじゃチキンレッグになりがちだろ
494無記無記名 (オッペケ Src5-/ilh [126.208.197.130])
2020/09/12(土) 00:24:01.49ID:s4d0dXL2r495無記無記名 (ワッチョイ f192-0c7Q [106.185.157.71])
2020/09/12(土) 00:26:13.04ID:0Uk1H94O0496無記無記名 (ワッチョイ 9108-niM+ [122.49.237.182])
2020/09/12(土) 08:18:59.27ID:GLBaZzo30 蹴上がりできた時もそうだったけど、コツも必要
あと体重減らすと楽
あと体重減らすと楽
497無記無記名 (アウアウカー Sa55-qcJJ [182.251.101.99])
2020/09/12(土) 09:34:04.00ID:th4cZGWEa 休むのも計画のうち
睡眠の質を高めるのももっと大事
睡眠の質を高めるのももっと大事
498無記無記名 (ワッチョイ 8b95-DoL8 [153.217.19.241])
2020/09/12(土) 09:38:14.46ID:lf8VR6vP0 寝起きで体脂肪13%なのに、お腹周りの脂肪が取れない
脂肪挟むキャリパーだと20mmある
泣きそう
脂肪挟むキャリパーだと20mmある
泣きそう
499無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/12(土) 10:20:35.27ID:cWqM54RU0 アブローラーで僧帽筋に効かせられますか?動画あれば教えて下さい
500無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/12(土) 11:36:51.63ID:cWqM54RU0 できた
501無記無記名 (アウアウウー Sa9d-Fxml [106.154.129.56])
2020/09/12(土) 11:37:46.00ID:1lKwnxMNa どうして謎トレを所望するんだろうな
502無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/12(土) 12:23:29.33ID:3dBKDX7u0 筋量増したいのか?筋力増したいのか?自重パフォーマンスを磨きたいのか?
503無記無記名 (ワッチョイ 89b8-41Js [126.12.50.152])
2020/09/12(土) 13:05:47.97ID:NblO9Wqc0 このスレに筋肥大したいやつなんかおらんやろ
504無記無記名 (ワッチョイ f90b-3UIE [118.243.193.171])
2020/09/12(土) 13:17:42.76ID:hhWf4xer0 自重で頑張るオレカッコいいってところ。
505無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/12(土) 13:38:24.29ID:3dBKDX7u0 女にバルクや運動能力で負けるぞ。
AYA未満でええんか?
AYA未満でええんか?
506無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.84.71])
2020/09/12(土) 13:49:03.15ID:L0P8WmjaM 自重派は大半が健康維持目的の筋トレに金かけたくないってパターンじゃないの
カリステニクスかっけーみたいのとかアクロバット系で使える筋力付けたいとかいるだろうけど多分少数派
自重で筋肥大したいなら加重必須だけど筋肥大目的なら普通にフリーウェイトやった方が効率良いと思うわ
>>499
アブローラーで僧帽とか聞いたこと無いわと思ったらあったわ
筋力無い奴がやると肩痛めそう
https://www.youtube.com/watch?v=4zmQfFpZab0
カリステニクスかっけーみたいのとかアクロバット系で使える筋力付けたいとかいるだろうけど多分少数派
自重で筋肥大したいなら加重必須だけど筋肥大目的なら普通にフリーウェイトやった方が効率良いと思うわ
>>499
アブローラーで僧帽とか聞いたこと無いわと思ったらあったわ
筋力無い奴がやると肩痛めそう
https://www.youtube.com/watch?v=4zmQfFpZab0
507無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/12(土) 13:51:19.75ID:3dBKDX7u0 筋トレて金かかるの?
公営ジム行けば1回数百円だけどな。
公営ジム行けば1回数百円だけどな。
508無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Fsxx [126.7.209.21])
2020/09/12(土) 14:05:32.35ID:/jNU+mDk0509無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.84.71])
2020/09/12(土) 14:05:42.22ID:L0P8WmjaM510無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/12(土) 14:20:46.70ID:3dBKDX7u0 >>508
プライオメトリクスなら爆発的に力発揮するから、
頻度は1〜2日開ける。レップは5レップ以下、セットは3セット前後。だらだらやっても意味ない。
ミット打ち、サンドバッグを普段やってるんなら、
バーピーとサンドバッグに踏み込み意識してタックルかな。
プライオメトリクスなら爆発的に力発揮するから、
頻度は1〜2日開ける。レップは5レップ以下、セットは3セット前後。だらだらやっても意味ない。
ミット打ち、サンドバッグを普段やってるんなら、
バーピーとサンドバッグに踏み込み意識してタックルかな。
511無記無記名 (ササクッテロレ Spc5-uPPJ [126.247.226.97])
2020/09/12(土) 14:25:02.64ID:jLQCcZVMp512無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/12(土) 14:27:28.66ID:3dBKDX7u0 >>511
瞬発力、筋力で負けるやん。
瞬発力、筋力で負けるやん。
513無記無記名 (エムゾネ FF33-kpFr [49.106.188.27 [上級国民]])
2020/09/12(土) 14:47:26.33ID:KxYsDXnlF プライオメトリクスは本来伸長反射を最大限利用しなければならないものだが、最近は単なるジャンプもその範疇に入れられるという誤解が生まれているように思う
プライオメトリクスを紹介するサイトでも、ジャンプトレーニングを挙げているのはいいが、着地を柔らかくして衝撃を和らげるように解説していたりする
本来のプライオメトリクスジャンプであれば、高所から飛び降りた勢いを利用して一気に筋肉を伸ばし、接地時間を極力短く、言い換えれば極力衝撃が大きくなるように爆発的にジャンプしなければならない
だからこそ身体に与えるダメージも大きく、それゆえに一般的なレジスタンストレーニングで体を作ってからとか、頻度を抑えるように言われるトレーニングなんだが
プライオメトリクスを紹介するサイトでも、ジャンプトレーニングを挙げているのはいいが、着地を柔らかくして衝撃を和らげるように解説していたりする
本来のプライオメトリクスジャンプであれば、高所から飛び降りた勢いを利用して一気に筋肉を伸ばし、接地時間を極力短く、言い換えれば極力衝撃が大きくなるように爆発的にジャンプしなければならない
だからこそ身体に与えるダメージも大きく、それゆえに一般的なレジスタンストレーニングで体を作ってからとか、頻度を抑えるように言われるトレーニングなんだが
514無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/12(土) 14:56:37.69ID:3dBKDX7u0 >>513
フルスクワットで最低体重の1.5倍挙げれるようになってから、取り組むように推薦されてるな。
フルスクワットで最低体重の1.5倍挙げれるようになってから、取り組むように推薦されてるな。
515無記無記名 (ササクッテロ Spc5-Fsxx [126.33.100.228])
2020/09/12(土) 15:35:02.35ID:deXW9Ndgp >>510
ありがとうございます
走るの嫌いだから
https://m.youtube.com/watch?v=oHgNAYEEyZI
やってるけど効果的だと思いますか?
このHIITにもプライオメトリクスの要素は入ってると思う
あと前ほど走ってるボクサー少ないけどロードワークの意味を教えて欲しいスプリント、坂道ダッシュとかHIITスプリントとか意味あると思うけど
朝4時頃起きて10キロ走る意味がわからん
ありがとうございます
走るの嫌いだから
https://m.youtube.com/watch?v=oHgNAYEEyZI
やってるけど効果的だと思いますか?
このHIITにもプライオメトリクスの要素は入ってると思う
あと前ほど走ってるボクサー少ないけどロードワークの意味を教えて欲しいスプリント、坂道ダッシュとかHIITスプリントとか意味あると思うけど
朝4時頃起きて10キロ走る意味がわからん
516無記無記名 (ササクッテロ Spc5-Fsxx [126.33.100.228])
2020/09/12(土) 15:36:33.25ID:deXW9Ndgp >>513
スクワット、デット、ベンチ挙げれます
スクワット、デット、ベンチ挙げれます
517無記無記名 (ササクッテロ Spc5-Fsxx [126.33.100.228])
2020/09/12(土) 15:37:21.11ID:deXW9Ndgp518無記無記名 (ワッチョイ 9108-niM+ [122.49.237.182])
2020/09/12(土) 15:58:06.47ID:GLBaZzo30 自重でも肥大していく
体質だから仕方ないけどな
体質だから仕方ないけどな
519無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/12(土) 16:13:40.21ID:3dBKDX7u0 >>515
あまり意味があると思えん。スタミナ(持久力)て大きく分けて、2つあって間欠性持久力と全身持久力がある。
hittは主に間欠性持久力、10km走やマラソンは全身持久力が養われる。
ボクシングは一定ペースでなく激しい運動が組み合わされるので、間欠性持久力が必要になる。
あまり意味があると思えん。スタミナ(持久力)て大きく分けて、2つあって間欠性持久力と全身持久力がある。
hittは主に間欠性持久力、10km走やマラソンは全身持久力が養われる。
ボクシングは一定ペースでなく激しい運動が組み合わされるので、間欠性持久力が必要になる。
520無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.148.115.193])
2020/09/12(土) 16:30:44.29ID:KzoOdc0hM レス飛びまくり
521無記無記名 (ワッチョイ 990b-ISDh [124.210.204.252])
2020/09/12(土) 16:45:33.87ID:9NUzPSGl0 力士もスタミナあるよな 懸垂スイスイやってるし
522無記無記名 (ササクッテロ Spc5-Fsxx [126.33.100.228])
2020/09/12(土) 16:50:01.21ID:deXW9Ndgp523無記無記名 (テテンテンテン MMeb-gr/N [133.106.35.135])
2020/09/12(土) 16:55:22.45ID:lKHlRJrcM >>522
hiitのいいとこは筋肉量を落とさずに、持久力を上げれるとこかな。ただ、本当にやるなら地獄を見るくらいめっちゃキツい。
hiitのいいとこは筋肉量を落とさずに、持久力を上げれるとこかな。ただ、本当にやるなら地獄を見るくらいめっちゃキツい。
524無記無記名 (アウアウカー Sa55-qcJJ [182.251.102.210])
2020/09/12(土) 17:36:30.83ID:bjscdRWEa 言うほど効果もアフターバーンも薄いけどやらないよりはマシ
って片倉岳人が言ってた
https://youtu.be/Ql5l-XzUJ6Q
https://youtu.be/Vs32tJ2qzPw
https://youtu.be/mT8Ofji8Qlg
https://youtu.be/th1qJVK2rpk
って片倉岳人が言ってた
https://youtu.be/Ql5l-XzUJ6Q
https://youtu.be/Vs32tJ2qzPw
https://youtu.be/mT8Ofji8Qlg
https://youtu.be/th1qJVK2rpk
525無記無記名 (アウアウウー Sa9d-LPLu [106.132.217.69])
2020/09/12(土) 18:44:36.87ID:PWV0/wsBa HIITは色々試したけどなかやまきんに君のツベ動画にした、バーピー8セットはまじしねるし無理
526無記無記名 (ワッチョイ 8b95-DoL8 [153.217.19.241])
2020/09/12(土) 18:50:44.79ID:lf8VR6vP0527無記無記名 (ワッチョイ 8b95-DoL8 [153.217.19.241])
2020/09/12(土) 18:57:04.33ID:lf8VR6vP0 あぁ、モチモチ女スレと間違えた
528無記無記名 (ササクッテロ Spc5-Fsxx [126.33.100.228])
2020/09/12(土) 19:07:46.72ID:deXW9Ndgp529無記無記名 (ワッチョイ 9108-niM+ [122.49.237.182])
2020/09/12(土) 19:25:27.56ID:GLBaZzo30 >>521
あいつらバケモノ揃いだよ
あいつらバケモノ揃いだよ
530無記無記名 (ワッチョイ 8b95-DoL8 [153.217.19.241])
2020/09/12(土) 19:28:36.86ID:lf8VR6vP0532無記無記名 (テテンテンテン MMeb-8zHl [133.106.140.20])
2020/09/12(土) 21:12:35.53ID:nuw7Pn2QM 柳原可奈子に似てる
533無記無記名 (ワッチョイ 6952-QmsY [180.5.49.239])
2020/09/12(土) 21:58:56.67ID:eQLiOR7o0 似てはない
534無記無記名 (ササクッテロ Spc5-Fsxx [126.33.100.228])
2020/09/12(土) 22:55:45.32ID:deXW9Ndgp ジャンピングプッシュアップはやったほうがいいのかな海外の有名なボクサーでやってるけど
パンチは下半身連動だから上半身だけのはあんま意味ない気がする
あと腹筋のプライオメトリクスはあんまりないよなー
パンチは下半身連動だから上半身だけのはあんま意味ない気がする
あと腹筋のプライオメトリクスはあんまりないよなー
535無記無記名 (ワッチョイ c10e-8zHl [114.190.17.82])
2020/09/13(日) 00:57:32.28ID:Sp98TPW50 やっぱバーピーだよバーピー
536無記無記名 (ワッチョイ 090b-3UIE [36.13.157.12])
2020/09/13(日) 01:07:48.62ID:2NT515KF0 HIITは苦し過ぎて続かないね。
537無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/13(日) 01:11:07.94ID:cUtQcoIc0 >>506
昔からアブローラーだけで世界クラスの腹筋だったワロタ
昔からアブローラーだけで世界クラスの腹筋だったワロタ
538無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/13(日) 01:12:34.38ID:cUtQcoIc0 >>508
マイク・タイソンはディップスとシットアップ数千回プラス重り背負ってランニングだけで体作ったぞ
マイク・タイソンはディップスとシットアップ数千回プラス重り背負ってランニングだけで体作ったぞ
539無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/13(日) 01:13:44.32ID:cUtQcoIc0 >>518
だなサイヤマン昔からバルキーだし
だなサイヤマン昔からバルキーだし
540無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/13(日) 01:15:10.83ID:cUtQcoIc0 >>529
入門時点で努力しないで簡単にバルク増える体質だらけだしな
入門時点で努力しないで簡単にバルク増える体質だらけだしな
541無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/13(日) 01:17:43.30ID:cUtQcoIc0 自重初心者が勘違いしてそうなのは筋肥大はどんなトレーニングしても
体重が増え続けるだけ飯食わないとバルクアップしないとわからず飯食ってないこと
体重がむしろ減って行く人多そう
体重が増え続けるだけ飯食わないとバルクアップしないとわからず飯食ってないこと
体重がむしろ減って行く人多そう
542無記無記名 (ワキゲー MM8b-onCg [219.100.29.153])
2020/09/13(日) 07:19:09.64ID:xkQXxLa7M タイソンといえばつい最近の練習風景をyoutubeでみたけど
復帰できそうなぐらいすごかったw
復帰できそうなぐらいすごかったw
543無記無記名 (スッップ Sd33-JbgR [49.98.169.9])
2020/09/13(日) 09:01:12.90ID:YzjJ6e29d >>542
サメと戦うために訓練してたらしいぞw
サメと戦うために訓練してたらしいぞw
544無記無記名 (ワッチョイ 990b-x/AE [124.209.155.157])
2020/09/13(日) 13:18:34.95ID:gFyKQHau0 インスタでも限られた環境や状況のなか創意工夫をされてトレーニングされてる方沢山いらっしゃる。
545無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/13(日) 16:08:10.49ID:aoV6163g0 梁で懸垂がきついので、ppテープを梁に引っ掛けたが指がいてぇ
なんかパイプとかにppを通すといいのかい?
なんかパイプとかにppを通すといいのかい?
546無記無記名 (ワッチョイ b17a-tSpG [202.59.122.30])
2020/09/13(日) 16:55:52.60ID:dW5JM8w90 胸筋の付け根??辺りに大きなへこみができるようになったぞ!!
547無記無記名 (アウアウカー Sa55-qcJJ [182.251.103.70])
2020/09/13(日) 17:27:46.84ID:Lee+Vjxxa >>545
梁に直接はパワーグリップかトレーニンググローブでもはめないとキツイっしょ
ロープ2本と棒でもって懸垂バーみたいなものを作るか鉄か木材買って金具で固定でもありかと
まあ梁の強度は知らんから自己責任で
梁に直接はパワーグリップかトレーニンググローブでもはめないとキツイっしょ
ロープ2本と棒でもって懸垂バーみたいなものを作るか鉄か木材買って金具で固定でもありかと
まあ梁の強度は知らんから自己責任で
548無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/13(日) 17:35:06.52ID:aoV6163g0 棒か、なるほど
パワーグリップって梁に使えますか?グローブは使ってるんです
パワーグリップって梁に使えますか?グローブは使ってるんです
549無記無記名 (オッペケ Src5-Kib5 [126.208.139.178])
2020/09/13(日) 17:43:27.60ID:G89lWKPYr 20回4セットと40回2セットじゃ効果ちがう?
なんか連続30以上やらないと効いてる感なくて
20止めだとヌルく感じるんだけど
なんか連続30以上やらないと効いてる感なくて
20止めだとヌルく感じるんだけど
550無記無記名 (ワンミングク MMd3-Gq+V [153.234.28.211])
2020/09/13(日) 17:54:42.92ID:F56SdB83M551無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.92.170])
2020/09/13(日) 18:25:59.37ID:NvSbt80EM552無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/13(日) 19:20:14.90ID:lg6qN1O+0 トレの目的をはっきりして、専門書読んだほうがいいぞ。
ただがむしゃらにやっても、すぐにサチるから飽きるぞ。
ただがむしゃらにやっても、すぐにサチるから飽きるぞ。
553無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/13(日) 20:24:21.26ID:aoV6163g0 吊り輪ですか
セットするのが面倒そうなんですよね
セットするのが面倒そうなんですよね
554無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/13(日) 20:58:42.56ID:aoV6163g0 アブローラーはほんと買って良かった
自重では最強種目ではないかね
腕も鍛えられるし
自重では最強種目ではないかね
腕も鍛えられるし
555無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/13(日) 21:01:17.28ID:aoV6163g0 業務スーパーのカフェインレスコーヒーもおすすめです(´・ω・`)
556無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.147.178.97])
2020/09/13(日) 21:19:07.65ID:bkK9KFvdM 大事なことなのでわざわざ三回に分けてくれたんだね
557無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/13(日) 21:51:34.37ID:lg6qN1O+0 アブローラーが上手くなるだけ
558無記無記名 (ワッチョイ 910f-4Gyy [122.134.114.146])
2020/09/13(日) 21:53:18.27ID:5ZJm/2La0 上半身一気に鍛えてるか、それとも分割でやるか。悩んでる
559無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.148.45.163])
2020/09/13(日) 21:58:12.92ID:bjNAl/lsM 腕立てと懸垂をどうやって分割するんだよ
もっとメニュー増やしてから悩め
もっとメニュー増やしてから悩め
560無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.92.170])
2020/09/13(日) 21:58:53.17ID:NvSbt80EM アブローラーは買った日に立ちコロ10回出来てしまってそのままお蔵入りだわ
普通にディップススタンドとかチンニングスタンドで腹筋メニューこなしてた方が良くね
床自重トレならドラゴンフラッグだけでも良い気がする
普通にディップススタンドとかチンニングスタンドで腹筋メニューこなしてた方が良くね
床自重トレならドラゴンフラッグだけでも良い気がする
561無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/13(日) 22:01:21.99ID:aoV6163g0 ドラゴンは捕まる場所がない
562無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.148.45.163])
2020/09/13(日) 22:03:24.08ID:bjNAl/lsM そりゃLディップスとかドラゴンフラッグできるなら使わんアイテムだわな
ビール腹の人もこのスレには沢山いるんだぞ
ビール腹の人もこのスレには沢山いるんだぞ
563無記無記名 (ワッチョイ d96a-st6J [220.211.115.78])
2020/09/13(日) 22:12:38.71ID:jCx2eiB90 ずっと右手首外側痛くて動かすと高頻度でポキポキ普通の骨が鳴る音がしてて、痛みひどくなってきたので病院行ったらだいぶ前に骨が折れてる箇所があるあり、手術で骨をつけないといけないと言われた…
しばらく筋トレできなくてかなしいわ
しばらく筋トレできなくてかなしいわ
564無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.92.170])
2020/09/13(日) 22:13:29.76ID:NvSbt80EM565無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/13(日) 22:19:07.44ID:lg6qN1O+0566無記無記名 (ワキゲー MM8b-onCg [219.100.29.153])
2020/09/13(日) 22:23:19.99ID:xkQXxLa7M >>563
マッスルメモリー信じよう、お大事に
マッスルメモリー信じよう、お大事に
567無記無記名 (テテンテンテン MMeb-Ajuu [133.106.33.147])
2020/09/13(日) 22:36:00.42ID:Yg2IO882M スタローン、ブルースリー級って言っても、顔のことじゃないですよ
568無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.92.170])
2020/09/13(日) 23:00:59.97ID:NvSbt80EM569無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/13(日) 23:03:08.54ID:aoV6163g0 床腹筋よりはアブローラーのほうがいいと思うで
570無記無記名 (オッペケ Src5-/ilh [126.194.229.94])
2020/09/13(日) 23:07:08.91ID:x/oQkS4Sr 自宅でフラッグやる方法おしえろ
571無記無記名 (ワントンキン MMd3-Gq+V [153.237.23.8])
2020/09/13(日) 23:11:03.26ID:+fE3SJ/GM マルチするのやめたら出来るよ
572無記無記名 (ワッチョイ 9108-niM+ [122.49.237.182])
2020/09/13(日) 23:29:16.39ID:PznfXPtO0 アブローラーは使えるよ
別にLシットできてもヒザコロで普通に効くからな
立ちコロは別の部位に効きすぎるから、こと腹筋に関してはヒザコロの方がいいな
別にLシットできてもヒザコロで普通に効くからな
立ちコロは別の部位に効きすぎるから、こと腹筋に関してはヒザコロの方がいいな
573無記無記名 (ワッチョイ 7b2a-1LSu [183.76.34.46])
2020/09/14(月) 00:13:28.76ID:IuMWv09L0 細マッチョなら
重いバーベルやダンベルいらんな 1キロのダンベルでも
5回で効かせれる
重いバーベルやダンベルいらんな 1キロのダンベルでも
5回で効かせれる
574無記無記名 (ワッチョイ 8b57-m1Uj [153.193.67.72])
2020/09/14(月) 02:00:59.84ID:m9XJY8d/0 ドラゴンフラッグは見た目かっこいいし実際きくけど、腰まわりのリスクが若干こわいとこ
575無記無記名 (アウアウカー Sa55-UNN4 [182.251.251.13])
2020/09/14(月) 03:36:10.13ID:HLC7CU5ia 可変式ダンベルてどうなんかなあ
576無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/14(月) 05:36:08.76ID:B+dIGirh0 脇腹には一輪が良かったなと思う
バランス取るために脇腹使う
バランス取るために脇腹使う
577無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/14(月) 06:11:40.53ID:DOdKmKeG0 脇腹鍛えると寸胴になるって石井直方教授も書いてたわ
578無記無記名 (ワッチョイ c126-byG0 [114.175.100.238])
2020/09/14(月) 06:14:51.21ID:DOdKmKeG0 腹を割るために知っておきたい10のQ&A
20180928_sk_100
Share on
知ってやるのと知らずにやるのでは大違い。大学教授でありボディビルダー、「筋肉博士」の異名ももつ石井直方さんに教えてもらった、腹割の基本。
まず、構造を知っておこう。
https://tarzanweb.jp/post-176091
Q9.捻りの動作をしないとナナメ割は無理?
実はクランチだけでも割れることがあります。
「人によってはクランチを行ったときに腹直筋と同時に内外腹斜筋を使うことがあります。ですからクランチだけでもナナメ割は可能。それくらいある動作のときに腹筋のどの部分が使われるかは分かりにくいのです。ただ一般論として、外腹斜筋は体幹の捻り動作で主に使われます。クランチと捻り動作がきれいに腹を割る確実な手段です」
ちなみに体幹を横に倒すときに使われる内腹斜筋を鍛えすぎると寸胴体型になる恐れあり。要注意。
20180928_sk_100
Share on
知ってやるのと知らずにやるのでは大違い。大学教授でありボディビルダー、「筋肉博士」の異名ももつ石井直方さんに教えてもらった、腹割の基本。
まず、構造を知っておこう。
https://tarzanweb.jp/post-176091
Q9.捻りの動作をしないとナナメ割は無理?
実はクランチだけでも割れることがあります。
「人によってはクランチを行ったときに腹直筋と同時に内外腹斜筋を使うことがあります。ですからクランチだけでもナナメ割は可能。それくらいある動作のときに腹筋のどの部分が使われるかは分かりにくいのです。ただ一般論として、外腹斜筋は体幹の捻り動作で主に使われます。クランチと捻り動作がきれいに腹を割る確実な手段です」
ちなみに体幹を横に倒すときに使われる内腹斜筋を鍛えすぎると寸胴体型になる恐れあり。要注意。
579無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/14(月) 06:22:11.20ID:B+dIGirh0 むしろ寸胴のほうがかっこいいよね
580無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/14(月) 11:23:51.91ID:B+dIGirh0 僧帽筋なにしてる?
パイクプッシュの姿勢でやってるけど
パイクプッシュの姿勢でやってるけど
581無記無記名 (ワッチョイ 8b26-QmsY [153.172.237.195])
2020/09/14(月) 17:18:14.63ID:9M4+wDML0 Schizophrenia training 統合失調症の筋トレ ワイド懸垂 順手懸垂 逆手懸垂 ディップス
https://youtu.be/WTb_WPnPbgc
41歳 168.4cm 70.25kg 体脂肪率15.1%
減量食を常食していますが水分の摂取で体重増加してしまいました ついに70kg超えました
ワイドグリップ懸垂8回 順手懸垂12回 逆手懸垂14回 ディップス14回
自室のトレーニング設備はモリヤの懸垂スタンドと10kg鉄アレイ2個のみです
ゴールドジムは2020/7/31で退会しました
https://youtu.be/WTb_WPnPbgc
41歳 168.4cm 70.25kg 体脂肪率15.1%
減量食を常食していますが水分の摂取で体重増加してしまいました ついに70kg超えました
ワイドグリップ懸垂8回 順手懸垂12回 逆手懸垂14回 ディップス14回
自室のトレーニング設備はモリヤの懸垂スタンドと10kg鉄アレイ2個のみです
ゴールドジムは2020/7/31で退会しました
582無記無記名 (アウアウクー MM45-niM+ [36.11.228.163])
2020/09/14(月) 17:25:49.08ID:p8G62yfSM >>580
倒立プッシュアップ
倒立プッシュアップ
583無記無記名 (アウアウカー Sa55-qcJJ [182.251.118.235])
2020/09/14(月) 19:15:58.34ID:NMnqiMzea 基礎中の基礎だけど「負荷」や「10回3セット」について誤った見方のまま過ごしてる人も案外多いのね
https://youtu.be/Zo6yYooefCs
https://youtu.be/Zo6yYooefCs
585無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/14(月) 20:05:54.42ID:B+dIGirh0 ドナローの懸垂でも広背筋に効く?今は腕目的でやってるけどさ
586無記無記名 (ワッチョイ f90b-uPPJ [118.156.218.123])
2020/09/14(月) 20:46:57.81ID:RAfjZKHD0 いつも思うけどギリギリ10回できるような負荷だと2セット目と3セット目に10回なんてとてもじゃないけどできなくね
587無記無記名 (ワッチョイ 939a-UNN4 [203.207.49.164])
2020/09/14(月) 20:54:20.56ID:QhWcNf8K0 会社のリーチリフトで懸垂できて草
思わぬところにトレ器具があったものだ
思わぬところにトレ器具があったものだ
588無記無記名 (ワッチョイ 990b-ISDh [124.210.204.252])
2020/09/14(月) 21:17:33.21ID:ZnXzP1yn0 危ない
589無記無記名 (ワッチョイ 9108-niM+ [122.49.237.182])
2020/09/14(月) 21:28:56.65ID:QCIin9Ts0 >>584
効くようにやりなはれ
効くようにやりなはれ
590無記無記名 (ワッチョイ 8b57-bLnL [153.187.128.219])
2020/09/14(月) 21:29:33.43ID:tbeWezEy0 インターバルをガッツリ取ればまあわからんでもないけど2レップ目で10回もできるなら加重なり重量アップするなりしたほうがええわな
592無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/14(月) 22:10:43.00ID:B+dIGirh0 >>589
うちがわに寄せる感じです?
うちがわに寄せる感じです?
593無記無記名 (ワッチョイ 7b2a-Pwf7 [183.76.194.252])
2020/09/14(月) 22:28:28.90ID:uxwBJJuQ0 >>587
現場猫案件
現場猫案件
594無記無記名 (ワッチョイ 1388-m1Uj [61.209.116.201])
2020/09/14(月) 22:54:35.56ID:3djrBPQK0595無記無記名 (ワッチョイ fb5c-FV4k [111.169.198.146])
2020/09/14(月) 23:24:51.94ID:239Cwze90 >>545
俺は梁の上にカマボコみたいな半円の木材貼り付けて懸垂してる
指の関節が反り返ることはなくなるから痛くはないが、ちゃんと握れるわけではないので加重する時はパワーグリップを使う
通常の四指と逆方向から巻き付ける方法ではなく、体操の鉄棒で使うプロテクターみたいに四指に沿わせて使う
俺の体重は70kgだが、このやり方で20kg加重まではいけた
俺は梁の上にカマボコみたいな半円の木材貼り付けて懸垂してる
指の関節が反り返ることはなくなるから痛くはないが、ちゃんと握れるわけではないので加重する時はパワーグリップを使う
通常の四指と逆方向から巻き付ける方法ではなく、体操の鉄棒で使うプロテクターみたいに四指に沿わせて使う
俺の体重は70kgだが、このやり方で20kg加重まではいけた
596無記無記名 (ワッチョイ 9108-niM+ [122.49.237.182])
2020/09/15(火) 00:20:19.18ID:L4A5Bega0 >>595
パワーグリップやめたら握力も鍛えられて一石二鳥やな
パワーグリップやめたら握力も鍛えられて一石二鳥やな
597無記無記名 (オッペケ Src5-/ilh [126.237.4.140])
2020/09/15(火) 00:44:53.29ID:71BQEdMGr 手が滑る状態のほうが握力鍛えられるんだよ
素手にチョーク付けてやっても結局軍手つけてるのと変わらんし
だから滑り止めなしの普通の冬用手袋つけてやってる
素手にチョーク付けてやっても結局軍手つけてるのと変わらんし
だから滑り止めなしの普通の冬用手袋つけてやってる
598無記無記名 (ワッチョイ 8b57-bLnL [153.187.128.219])
2020/09/15(火) 01:37:44.17ID:cyH7yIoQ0 背中で引くこと覚えると超ナロー逆手懸垂しても二頭が全然痛くないわ
少しは入ってるんだろうけど本当に刺激入ってんのかと疑う。
少しは入ってるんだろうけど本当に刺激入ってんのかと疑う。
599無記無記名 (アウアウカー Sa55-UNN4 [182.251.251.7])
2020/09/15(火) 03:35:04.98ID:ZKd4z07Ma 懸垂してるとなんかむちゃくちゃ性的な気持ちよさを感じてこない?簡単に言うとイキそうになる
コアガズムとかいうらしいが
コアガズムとかいうらしいが
600無記無記名 (ワッチョイ fbf6-vvkI [111.216.204.69])
2020/09/15(火) 05:14:43.99ID:yxrSrhPb0601無記無記名 (アウアウカー Sa55-qcJJ [182.251.106.219])
2020/09/15(火) 07:45:19.04ID:EFUss8vwa 素手で握れば握力鍛えられるのは良い反面握力切れたらおしまいだから追い込むときはパワーグリップ推奨
って言われなくてもわかるだろうけど
って言われなくてもわかるだろうけど
602無記無記名 (ワッチョイ 3920-gr/N [150.249.157.74])
2020/09/15(火) 08:01:26.25ID:PNdyutnE0 握力といっても、握りつぶす力と握ったものを保持する力は別物。
握力計で50kgなくても、デッドで200kg挙げれるしな。
握力計で50kgなくても、デッドで200kg挙げれるしな。
603無記無記名 (スッップ Sd33-RYfA [49.98.133.141])
2020/09/15(火) 08:25:45.28ID:mWVDPRiSd せっかく筋トレして力つけるなら指の把持力つけて身の回りのいろんな形の重量物に対して鍛えた筋力を発揮できるといいからな
指がもたなくなるまで素手でトレして指が弱った後同メニューをパワーグリップ使って締めて感じか
指が弱ったところでトレ終了はアホ
指がもたなくなるまで素手でトレして指が弱った後同メニューをパワーグリップ使って締めて感じか
指が弱ったところでトレ終了はアホ
604無記無記名 (ワッチョイ a943-7JDO [14.3.154.22])
2020/09/15(火) 10:53:48.58ID:rqbZ4ZWz0605無記無記名 (スフッ Sd33-O2QH [49.104.34.32])
2020/09/15(火) 11:20:15.51ID:o1jo34qdd 家で自重(加重)トレーニングするのが1番いい
スポーツジム行く馬鹿はコロナ感染すりゃいい
スポーツジム行く馬鹿はコロナ感染すりゃいい
606無記無記名 (ワッチョイ 99ee-AlVv [124.33.203.3])
2020/09/15(火) 12:27:44.98ID:BxjcDcGO0 先日マッスルアップやってたら、連続3回目に上がった直後、汗で手が滑って落ちたし液体チョーク使ってみようと思ってる。
607無記無記名 (アウアウエー Sae3-0mHb [111.239.154.237])
2020/09/15(火) 14:05:51.84ID:HXp35I+pa ttps://www.youtube.com/watch?v=j70FzI7tXks&t=9m50s
スゲー
スゲー
608無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.76.242])
2020/09/15(火) 17:12:34.88ID:N3/7wp6BM ベンチ豚
609無記無記名 (ワッチョイ f90b-pVuC [118.240.25.37])
2020/09/15(火) 17:38:26.75ID:BVSkG0kC0 目指すべき目標に決してならないもの
誰が見てもあ〜ぁとしか思わないもの
対極に存在する忌むべきもの
誰が見てもあ〜ぁとしか思わないもの
対極に存在する忌むべきもの
610無記無記名 (ワッチョイ 7b5a-SoZD [119.25.254.70])
2020/09/15(火) 18:41:26.69ID:yhlVntZx0 最近ディップスに余裕が出てきたから荷重しようと思うけどディッピングベルトは買うとして重りは何か代用出来るのあるかな?ダンベルとかバーベル持ってないからどうしようか迷ってる
611無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.76.242])
2020/09/15(火) 18:48:01.77ID:N3/7wp6BM 頑丈なバックパックに水入りペットボトルとか詰め込んでもOK
重心ズレやすいからディッピングベルトとバーベルかダンベルプレートの方が良いけどな
重心ズレやすいからディッピングベルトとバーベルかダンベルプレートの方が良いけどな
612無記無記名 (ワッチョイ 89b8-bL/7 [126.58.222.196])
2020/09/15(火) 19:14:28.00ID:nuIVbvIO0 7分ぐらいの筋トレで息切れする
614無記無記名 (ワッチョイ d96a-st6J [220.211.115.78])
2020/09/15(火) 19:58:14.47ID:HuHsbqdk0 HIITやったらすぐ心肺機能強化されるからやっとき
615無記無記名 (テテンテンテン MMeb-8zHl [133.106.160.95])
2020/09/15(火) 19:59:36.32ID:Dy0y+BfgM バーピー8セットの後にバトルロープ6セットやったら気持ち良かった
616無記無記名 (アウアウエー Sae3-0mHb [111.239.154.84])
2020/09/15(火) 20:23:11.00ID:8JOKBPGba617無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.66.7])
2020/09/15(火) 20:28:18.84ID:hvpCmui1M 日本の男はロリコン、女はショタコンだからどっちも中学生位の体型求めるし治安も良いからマッチョ需要無い
とは言え自重スレで薄汚いベンチ豚は無いわ
Chris Heriaとか出して貰わないと
とは言え自重スレで薄汚いベンチ豚は無いわ
Chris Heriaとか出して貰わないと
618無記無記名 (オッペケ Src5-/ilh [126.208.189.123])
2020/09/15(火) 20:31:02.13ID:ZM1YarVwr 軍手使わずにチョーク使う意味がわからない
どう考えても軍手のほうが手軽だろ
洗えるし
どう考えても軍手のほうが手軽だろ
洗えるし
619無記無記名 (ワッチョイ f90b-pVuC [118.240.25.37])
2020/09/15(火) 20:39:17.21ID:BVSkG0kC0 でた、ケンカ君w格闘技君かな?やっぱベンチ豚だったか
ジムでベンチ豚君が女性トレーナーに占有しないでいただけますか?って
"引き気味"に言われて、すごすご他マシンに移ったの笑えたわ
とにかく誰の目標にもならない体型w女にも引かれる
↓でも見て意識を変えてみてはいかがかな?ww
◆もうデブやめる!マジで高重量筋トレやめる!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1573401276/l50
ジムでベンチ豚君が女性トレーナーに占有しないでいただけますか?って
"引き気味"に言われて、すごすご他マシンに移ったの笑えたわ
とにかく誰の目標にもならない体型w女にも引かれる
↓でも見て意識を変えてみてはいかがかな?ww
◆もうデブやめる!マジで高重量筋トレやめる!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1573401276/l50
620無記無記名 (アウアウエー Sae3-0mHb [111.239.154.84])
2020/09/15(火) 20:51:26.34ID:8JOKBPGba ベンチ豚ってのは松本や武田シンジだろ? ベンチガリというべきか?
鍛えてない堂本剛や哀川翔に腕相撲で軽くまけバカにされたりしてるよね
>607の漢はベンチブタからかけ離れなれてるアスリートだろ
バク宙、柔軟性、スクワット400キロ超え、丸腰デッド300キロ超え
アームレスリング重量級全日本3位の選手を倒す・・などなど
懸垂は145キロの体重に10キロ加重してワイド12回だぜ
鍛えてない堂本剛や哀川翔に腕相撲で軽くまけバカにされたりしてるよね
>607の漢はベンチブタからかけ離れなれてるアスリートだろ
バク宙、柔軟性、スクワット400キロ超え、丸腰デッド300キロ超え
アームレスリング重量級全日本3位の選手を倒す・・などなど
懸垂は145キロの体重に10キロ加重してワイド12回だぜ
621無記無記名 (ワッチョイ 7b5a-SoZD [119.25.254.70])
2020/09/15(火) 21:07:51.08ID:yhlVntZx0622無記無記名 (ワッチョイ 1362-RYfA [219.124.219.150])
2020/09/15(火) 21:07:56.47ID:yMx5w6qW0 動画見てなかったけどまーた無知なウエイト煽りが出てきたと思ったら言ってる相手よりにもよってミドテかよw
勝つために体重維持して脂肪も付いてたってだけの身体能力オバケやんけ
ほんとそういう輩がどれだけ雰囲気と思い込みだけで喋ってるのかがよーくわかる
勝つために体重維持して脂肪も付いてたってだけの身体能力オバケやんけ
ほんとそういう輩がどれだけ雰囲気と思い込みだけで喋ってるのかがよーくわかる
623無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.66.7])
2020/09/15(火) 21:10:21.03ID:hvpCmui1M624無記無記名 (ワッチョイ fb5c-f3UJ [111.169.198.146])
2020/09/15(火) 21:37:59.60ID:f3SHDtOd0 >>596
いやそれ無理だからw
板の上に張り付けた木製のカマボコだよ?
握るってより指先で引っかけてるだけだから、自重でもきついのに加重でとか無理
そもそも普通にパワーグリップ使う時みたいに巻き付けてがっちり固定できるわけでもないしな
いやそれ無理だからw
板の上に張り付けた木製のカマボコだよ?
握るってより指先で引っかけてるだけだから、自重でもきついのに加重でとか無理
そもそも普通にパワーグリップ使う時みたいに巻き付けてがっちり固定できるわけでもないしな
625無記無記名 (オイコラミネオ MM95-Glif [150.66.66.7])
2020/09/15(火) 22:01:51.40ID:hvpCmui1M ベンチ豚のグロ動画で目がやられたお口直しに自重トレスレらしい腹筋ワークアウトでございます
https://m.youtube.com/watch?v=tgkqyJp8gu4&t=35
https://m.youtube.com/watch?v=tgkqyJp8gu4&t=35
626無記無記名 (ササクッテロ Spc5-Fsxx [126.33.100.228])
2020/09/15(火) 22:06:52.19ID:TKoeK9Clp >>602
パンチ力も握力関係ないしな
パンチ力も握力関係ないしな
627無記無記名 (ワッチョイ 910f-4Gyy [122.134.114.146])
2020/09/15(火) 22:29:35.71ID:XHh4Cgnn0 正しい腕立て伏せできない
膝付きじゃ効果ないかな
膝付きじゃ効果ないかな
628無記無記名 (ワッチョイ 1362-RYfA [219.124.219.150])
2020/09/15(火) 22:31:41.00ID:yMx5w6qW0 >>623
ミドテがセット組むディップスの追加重量の1/7程度を使える工夫をウキウキで語ってて草
ミドテがセット組むディップスの追加重量の1/7程度を使える工夫をウキウキで語ってて草
629無記無記名 (ワッチョイ 3920-qO3O [150.249.157.74])
2020/09/15(火) 22:36:11.37ID:PNdyutnE0 ドテチンはウエリフしてもすごかった思うぞ。
630無記無記名 (オイコラミネオ MM8b-sbPv [61.205.99.48])
2020/09/15(火) 23:01:26.36ID:KKe8yEubM スクワット ミリタリープレス デッドリフト
全部二回以上腰壊した 自重は怪我しないから最高
全部二回以上腰壊した 自重は怪我しないから最高
631無記無記名 (ワッチョイ 13b8-jcki [219.24.124.48])
2020/09/15(火) 23:25:54.26ID:xuv5m/Vb0 昨日チンニングとディップスしたんだけど2日連続ってやんない方がいい?
632無記無記名 (ワッチョイ e994-pVuC [116.94.3.116])
2020/09/15(火) 23:32:34.16ID:8GUt8TMC0 負荷によるよ
633無記無記名 (ワッチョイ 8b57-bLnL [153.187.128.219])
2020/09/15(火) 23:52:45.06ID:cyH7yIoQ0 バーベルで膝腰壊さない人ってどんだけいるのかな
634無記無記名 (ワッチョイ 2520-T1EJ [150.249.157.74])
2020/09/16(水) 00:09:23.85ID:FKRw2awv0 腰痛めても、トリガー注射したら治る。
635無記無記名 (アウアウカー Sa51-CeG5 [182.251.251.13])
2020/09/16(水) 00:37:08.78ID:bFpsOLR8a イライラしてる時はどうしてる
636無記無記名 (ワッチョイ 2362-GN+C [219.124.219.150])
2020/09/16(水) 06:05:50.59ID:Dxt6bg5P0 >>630
馬鹿なやり方から真逆の馬鹿なやり方に極端に振れる変にこだわりの強い発達障害にありがちなあれやな
馬鹿なやり方から真逆の馬鹿なやり方に極端に振れる変にこだわりの強い発達障害にありがちなあれやな
637無記無記名 (アウアウカー Sa51-YSSM [182.251.105.190])
2020/09/16(水) 06:45:48.52ID:OQY+DE0Da >>627
手の位置や意識にもよるけど膝つきの場合は主に回旋になるから大胸筋下部に効かせやすくなるよ
あとは手幅を狭くして絞る意識で行えば腕が伸びた際に大胸筋中部やいわゆる谷間付近に効かせやすい
膝つきも案外侮れないどころか膝をつかない腕立て伏せのあとに追い込みとしても行うことがあるので十分効果的
手の位置や意識にもよるけど膝つきの場合は主に回旋になるから大胸筋下部に効かせやすくなるよ
あとは手幅を狭くして絞る意識で行えば腕が伸びた際に大胸筋中部やいわゆる谷間付近に効かせやすい
膝つきも案外侮れないどころか膝をつかない腕立て伏せのあとに追い込みとしても行うことがあるので十分効果的
638無記無記名 (スップ Sd03-6HkO [1.75.4.61])
2020/09/16(水) 07:20:36.27ID:JoK0EUOAd 膝つきでも、ストレッチポールに足載せて角度調整する方法もある
639無記無記名 (ワッチョイ 9bbc-xVpC [111.216.204.180])
2020/09/16(水) 07:23:29.99ID:EpqHw6bt0 有酸素やってる?
筋トレより有酸素のほうが心理的なハードルが高い
筋トレより有酸素のほうが心理的なハードルが高い
640無記無記名 (ワッチョイ 232b-uaeF [219.99.12.96])
2020/09/16(水) 07:40:14.52ID:LC+xpAGK0 軽いジョギングして疲れたらウォーキングしてる おもにドラクエウォークのために
641無記無記名 (ガラプー KK71-wTpD [07a0Qd6])
2020/09/16(水) 07:54:17.83ID:r8mzRfCOK 買い物カートでデップスをこっそりやってしまう
642無記無記名 (アウアウエー Sa13-AVsq [111.239.155.29])
2020/09/16(水) 08:07:32.15ID:cI/WHY24a >>625 アレがベンチ豚に見えてグロに見える時点でお前の低レベルがバレる
むしろベンチ豚と対局の存在なんだがw
むしろベンチ豚と対局の存在なんだがw
643無記無記名 (ワッチョイ a344-6HkO [203.165.204.219])
2020/09/16(水) 08:27:13.84ID:guz/5X380 ママチャリ30分漕ぐでもええんやで
女子校の通学路を3駅分くらい回ればモチベーションも上がるやろw
女子校の通学路を3駅分くらい回ればモチベーションも上がるやろw
644無記無記名 (ワッチョイ 9bbc-xVpC [111.216.204.180])
2020/09/16(水) 08:31:38.95ID:EpqHw6bt0 引きこもりです(´・ω・`)
645無記無記名 (ワッチョイ 2520-T1EJ [150.249.157.74])
2020/09/16(水) 08:32:19.60ID:FKRw2awv0 飽き性のやつは6週間ごとにバーベルと自重を切り替えるのが続けやすいかもな。クロスフィットもいいが、怪我しやすい。
646無記無記名 (スッップ Sd43-GN+C [49.98.139.187])
2020/09/16(水) 08:42:33.75ID:76srRtJBd >>644
スピンバイク買おう
スピンバイク買おう
647無記無記名 (ワントンキン MMa3-1OTH [153.248.124.92])
2020/09/16(水) 16:15:44.14ID:UlKaQUUWM648無記無記名 (ワントンキン MMa3-yrVJ [153.147.83.32])
2020/09/16(水) 16:33:08.08ID:zwN5KK2cM >>626
板垣恵介「握力×スピード×体重=破壊力だっつってんだろ!えっ?菩薩の手?握ってない?うっせ!バーロー!」
板垣恵介「握力×スピード×体重=破壊力だっつってんだろ!えっ?菩薩の手?握ってない?うっせ!バーロー!」
649無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/16(水) 16:48:58.71ID:Kgg5pA8e0 チンアップ限界までやってその後台に足乗せてジャンプをしてトップまでいってゆっくりおろすを限界までやったら腹筋筋肉痛になったのはフォームが悪いのか?
650無記無記名 (ワッチョイ e308-W2Jb [115.65.107.226])
2020/09/16(水) 17:16:54.05ID:gTDNk1Og0651無記無記名 (ワッチョイ e308-W2Jb [115.65.107.226])
2020/09/16(水) 17:20:44.48ID:gTDNk1Og0652無記無記名 (ワッチョイ e308-W2Jb [115.65.107.226])
2020/09/16(水) 17:23:48.90ID:gTDNk1Og0655無記無記名 (ワンミングク MMa3-1OTH [153.155.88.91])
2020/09/16(水) 22:44:19.11ID:hUxAGEF7M 【筋トレ】かっこいい脚を手に入れる最強のトレーニング、カーフレイズの注意点とは【脚トレ】 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=CGZgiDDHRoI
ウェイトで鍛え上げてる人でもカーフでヒィヒィ言ってるの意外だったわ
てっきりウェイターはカーフも荷重してやるもんかと
https://m.youtube.com/watch?v=CGZgiDDHRoI
ウェイトで鍛え上げてる人でもカーフでヒィヒィ言ってるの意外だったわ
てっきりウェイターはカーフも荷重してやるもんかと
656無記無記名 (ササクッテロラ Sp61-PwCJ [126.182.156.90])
2020/09/16(水) 23:16:46.12ID:IHBkPG8Op そもそもウェイトやってる人がカーフやってるイメージないわ
657無記無記名 (ドコグロ MM93-hSeQ [119.241.245.146])
2020/09/17(木) 00:09:51.06ID:/aZdh7PFM カーフはつきにくいし鍛えにくいしキツイらしい
シュワちゃんは血のにじむような努力でつけたとな
シュワちゃんは血のにじむような努力でつけたとな
658無記無記名 (アウアウカー Sa51-CeG5 [182.251.251.7])
2020/09/17(木) 00:34:46.49ID:vW0cF5qna 正しいやり方でディップスやるとこんなに違うものなのか
腕がカチコチやで
腕がカチコチやで
659無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/17(木) 03:12:01.63ID:EsyIhl000 仕事で荷物背負って山登ってたらカーフついてたことあったわ
660無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/17(木) 03:19:02.49ID:EsyIhl000 自分も短距離選手特有のカーフが細い脚だったけど仕事で重い荷物背負って移動したり山道登ったりしてたらカーフすぐついた
661無記無記名 (ワントンキン MMa3-yrVJ [153.248.54.219])
2020/09/17(木) 09:24:31.68ID:kmZuoFjhM カーフつけた方がアキレス腱炎になりにくいって聞いたけどどうなのかな?
アキレス腱炎の時にカーフレイズやったら症状が改善したって研究報告はあるみたいだけど。
http://physical-lab-ginza.com/schedule/blog/222/
アキレス腱炎の時にカーフレイズやったら症状が改善したって研究報告はあるみたいだけど。
http://physical-lab-ginza.com/schedule/blog/222/
662無記無記名 (ワッチョイ 1b2a-gT2D [183.76.194.252])
2020/09/17(木) 11:08:44.73ID:I+uyDBcW0 >>659
測量士ですか?
測量士ですか?
663無記無記名 (ワッチョイ 9bbc-xVpC [111.216.204.180])
2020/09/17(木) 11:48:50.81ID:ng8zPlN+0 僧帽筋自重何でやるの?
664無記無記名 (ワンミングク MMa3-1OTH [153.155.121.9])
2020/09/17(木) 11:54:04.64ID:dDlpyslzM やっぱカーフ鍛えにくいよなぁ
665無記無記名 (ワントンキン MMa3-M8hw [153.237.204.115])
2020/09/17(木) 13:03:07.78ID:eXArRrxvM フロントレバーでプルアップは?
666無記無記名 (オッペケ Sr61-VIQI [126.194.239.142])
2020/09/17(木) 13:38:56.86ID:bnNqplCmr かーふより足首細いのなんとかしたい
チキンレッグまるだしだから
チキンレッグまるだしだから
667無記無記名 (ササクッテロラ Sp61-PwCJ [126.182.145.245])
2020/09/17(木) 13:48:14.69ID:YJauQRs+p チキンレッグって足首より太腿で決まると思うが
足首細いとどういう問題があるんだ?
足首細いとどういう問題があるんだ?
668無記無記名 (アウアウウー Sac9-TjEc [106.130.125.79])
2020/09/17(木) 13:53:54.24ID:n69cisRla 懸垂フルレンジ20回 ピストルスクワット30回
腹筋ローラー30回できるまできた
腹筋ローラー30回できるまできた
669無記無記名 (ワッチョイ 23f8-xs8F [123.230.132.129])
2020/09/17(木) 13:59:25.62ID:K7Idxcvc0 足首細いと辛いよな
学生の時は手の親指と中指で届いたレベルだったわ
学生の時は手の親指と中指で届いたレベルだったわ
670無記無記名 (アウアウカー Sa51-YSSM [182.251.118.13])
2020/09/17(木) 14:08:24.91ID:UswIWDuYa 足首と手首はほとんどどうしようもない
671無記無記名 (ワッチョイ 2305-YSSM [219.100.85.67])
2020/09/17(木) 14:32:42.44ID:39XErXAY0672無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/17(木) 15:29:22.57ID:9f/taj4w0673無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/17(木) 16:18:32.83ID:9f/taj4w0 梁懸垂はオルタネイトでやると痛くない事に気づいた(´・ω・`)
674無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/17(木) 16:22:52.05ID:9f/taj4w0 https://www.youtube.com/watch?v=OGRHQAMzci0
脚上挙とかでも僧帽いけるのか
脚上挙とかでも僧帽いけるのか
675無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/17(木) 16:26:04.68ID:9f/taj4w0 太ももが並行以下におろそうとすると、膝が痛いな
676無記無記名 (オッペケ Sr61-VIQI [126.204.222.227])
2020/09/17(木) 17:03:17.94ID:ZGqHCmiwr677無記無記名 (ワッチョイ 450b-/Xmx [124.210.204.252])
2020/09/17(木) 17:14:03.68ID:Ylb17Ri/0 ぶっといカーフはいらんがぶっとい前腕は欲しい
678無記無記名 (スッップ Sd43-vzvF [49.98.157.219])
2020/09/17(木) 17:33:22.49ID:zgEUoVH/d 玉みたいなやつを握って手首で回してだんだん重くなる筋トレグッズあるじゃん?
あれやってれば前腕太くなんの?
あれやってれば前腕太くなんの?
679無記無記名 (テテンテンテン MMcb-IMhS [133.106.52.188])
2020/09/17(木) 17:41:46.38ID:s0EBbDNXM 下ネタはちょっと
680無記無記名 (ワンミングク MMa3-1OTH [153.234.65.244])
2020/09/17(木) 17:48:48.93ID:TYZt7t2UM 手首足首は遺伝だから太くならんぞ
足首細いのはむしろ瞬発系のスポーツにはいいことだし
足首細いのはむしろ瞬発系のスポーツにはいいことだし
681無記無記名 (ササクッテロラ Sp61-PwCJ [126.199.80.86])
2020/09/17(木) 18:45:25.95ID:LNJfBzpip >>676
それこそ足首ではなくカーフの問題では?
それこそ足首ではなくカーフの問題では?
682無記無記名 (テテンテンテン MMcb-IMhS [133.106.52.188])
2020/09/17(木) 18:52:25.69ID:s0EBbDNXM 足首細い方がカーフの太さが際立つからいいよね
683無記無記名 (オッペケ Sr61-VIQI [126.208.132.0])
2020/09/17(木) 22:32:53.20ID:O7U2rdrsr カーフレイズ何年もやってるけど自重じゃほとんど変わらんな
むしろシェイプされて細くなってるかもしれん
むしろシェイプされて細くなってるかもしれん
684無記無記名 (ワッチョイ e5e3-yrVJ [182.165.135.235])
2020/09/17(木) 23:21:48.45ID:Eh7v3Trf0 >>683
でも脂肪でブヨブヨのふくらはぎより締まったふくらはぎの方がカッコよくね?
でも脂肪でブヨブヨのふくらはぎより締まったふくらはぎの方がカッコよくね?
685無記無記名 (アウアウカー Sa51-CeG5 [182.251.251.1])
2020/09/18(金) 01:36:00.72ID:z4wWPpN7a 腹だけはどうしてもへこまねえな
てか他の部分はふくらますのを目指すのに腹だけはへこますのを目指すのってなんか
てか他の部分はふくらますのを目指すのに腹だけはへこますのを目指すのってなんか
686無記無記名 (ワッチョイ 9b5c-sLui [111.169.198.146])
2020/09/18(金) 01:43:12.39ID:fTxvAqhW0 >>685
だって他の部分はほっとくとしぼむのに腹だけは際限なく膨らむんだからなんかもなにも
だって他の部分はほっとくとしぼむのに腹だけは際限なく膨らむんだからなんかもなにも
688無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/18(金) 03:47:15.18ID:yf9Us81t0 >>662
自分の仕事の経験から言うとリュックに10kgオーバーぐらいの重し入れて坂道散歩週3で2ヶ月でカーフ盛り上がるね
自分の仕事の経験から言うとリュックに10kgオーバーぐらいの重し入れて坂道散歩週3で2ヶ月でカーフ盛り上がるね
689無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/18(金) 03:49:13.53ID:yf9Us81t0 >>680
ワシも足学校で一番二番に早かったけど子供の頃から足首細いって親に言われてた
ワシも足学校で一番二番に早かったけど子供の頃から足首細いって親に言われてた
690無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/18(金) 03:50:49.76ID:yf9Us81t0 >>688
坂道と階段で誰でもつくと思うわし短距離走者で黒人選手並に下肢細かったけどついた
坂道と階段で誰でもつくと思うわし短距離走者で黒人選手並に下肢細かったけどついた
691無記無記名 (ワッチョイ ab84-+SXU [49.253.9.187])
2020/09/18(金) 05:08:26.94ID:p+RhXOE80 >>688
アイロのウェイトベストとか良いな
アイロのウェイトベストとか良いな
692無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/18(金) 06:16:03.94ID:Z1jMRLwE0 片腕アブローラーはあるのかね
693無記無記名 (アウアウウー Sac9-pyLC [106.128.9.124])
2020/09/18(金) 08:18:40.26ID:GWHsboLLa 膝下重いのは長距離ランナーには露骨に不利。
694無記無記名 (ワントンキン MMa3-yrVJ [153.147.217.205])
2020/09/18(金) 09:17:41.75ID:rJsAFF/rM >>692
専用では無いかも知れんが腕立て用を使えばいける。ドンキに売ってる。
https://i.imgur.com/Tb6p6m4.jpg
https://i.imgur.com/IO9Q1g0.jpg
専用では無いかも知れんが腕立て用を使えばいける。ドンキに売ってる。
https://i.imgur.com/Tb6p6m4.jpg
https://i.imgur.com/IO9Q1g0.jpg
695無記無記名 (ワッチョイ 45ee-xiUJ [124.33.203.3])
2020/09/18(金) 11:15:39.70ID:zFjSpJ640 自転車系も膝から下が太いのは不利。重りが末端に付いてるのは良いことがない。
696無記無記名 (ササクッテロ Sp61-PwCJ [126.33.30.246])
2020/09/18(金) 11:19:03.49ID:EwGSUGirp テニスで肩やっちまって腕立て懸垂プランクあたりができないんだが肩に負担かからない体幹トレーニングあったら教えてほしい
697無記無記名 (ワッチョイ 2305-YSSM [219.100.85.67])
2020/09/18(金) 11:38:52.44ID:ptJrLW8p0 >>685
腹は臓器を守る骨やらがないから必然的に脂肪が溜まりがちになるのは仕方ない
加えて脂肪燃焼は金銭面に例えると最後の手段である定期預金みたいなものだから切り崩すのは難しい
ついでに言うなら人間は部分痩せしないから全体的にバランス良く削ぎ落とすしかない
腹は臓器を守る骨やらがないから必然的に脂肪が溜まりがちになるのは仕方ない
加えて脂肪燃焼は金銭面に例えると最後の手段である定期預金みたいなものだから切り崩すのは難しい
ついでに言うなら人間は部分痩せしないから全体的にバランス良く削ぎ落とすしかない
698無記無記名 (ササクッテロ Sp61-v8zt [126.33.18.2])
2020/09/18(金) 12:10:56.32ID:2goe0Sqxp チンニングスタンド買って懸垂始めたけどワイド1回しかできん
しかも腕と肩を全力動員しちゃうから全然背中に効かせられん…
やっぱり簡単な逆手懸垂からやるべきですか?
しかも腕と肩を全力動員しちゃうから全然背中に効かせられん…
やっぱり簡単な逆手懸垂からやるべきですか?
699無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.73.137])
2020/09/18(金) 12:22:42.06ID:dI1K0fWvM700無記無記名 (ワッチョイ 1bf5-OCII [39.110.46.211])
2020/09/18(金) 13:48:02.21ID:F/Ge13xt0 横からだけど最近懸垂はじたんで早速バンドポチった
飛びついてゆっくり降りるのやってたから楽しみだな
飛びついてゆっくり降りるのやってたから楽しみだな
701無記無記名 (ササクッテロ Sp61-v8zt [126.33.18.2])
2020/09/18(金) 16:57:09.79ID:2goe0Sqxp702無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/18(金) 18:14:59.20ID:bYf20DcW0 プロテインパウダーとらないで他の食べ物で代用するのはいけますか?
703無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.77.218])
2020/09/18(金) 18:17:19.26ID:6DlMUaY3M704無記無記名 (ワッチョイ cb57-b3rt [153.193.67.72])
2020/09/18(金) 19:05:50.29ID:Q5MfT/Ck0 >>698
限界まで上げたあとに、飛びついてトップで維持するのと、
ちゃんとしたフォームでfゆっくり下ろすの繰り返してれば割とすぐ回数は伸びる
んでワイド伸ばしたいならひたすらワイドやったほうがいいぞ
俺は逆手懸垂が好きでそれなりにやりこんでるが、たまにやるワイドの回数はお粗末なもんだから俺が証拠だ
限界まで上げたあとに、飛びついてトップで維持するのと、
ちゃんとしたフォームでfゆっくり下ろすの繰り返してれば割とすぐ回数は伸びる
んでワイド伸ばしたいならひたすらワイドやったほうがいいぞ
俺は逆手懸垂が好きでそれなりにやりこんでるが、たまにやるワイドの回数はお粗末なもんだから俺が証拠だ
706無記無記名 (ワッチョイ 23b8-Mf77 [219.24.124.48])
2020/09/18(金) 19:14:46.03ID:vxP3kF8M0 ディップスはわりと出来るんだけど懸垂がカスみたいに出来ないんだけどなんでだろ…
707無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/18(金) 19:15:57.40ID:yf9Us81t0 マッスルアップやり方覚えるとそんな筋力いらんね
708無記無記名 (ワッチョイ cb57-b3rt [153.193.67.72])
2020/09/18(金) 19:18:49.92ID:Q5MfT/Ck0 >>706
なんでだろも何も押す筋肉が強くても引く筋肉が弱いってだけでは
なんでだろも何も押す筋肉が強くても引く筋肉が弱いってだけでは
709無記無記名 (ワッチョイ cb57-b3rt [153.193.67.72])
2020/09/18(金) 19:20:58.60ID:Q5MfT/Ck0 >>702
アスリートだの競技ビルダーだの並にやりこむんじゃなけりゃ
日に体重g分くらいのタンパク質とってりゃそれ相応に筋肉はつくし、そんくらいならちょっと意識して飯食ってればなんとでもなる
肉、卵、納豆、無脂肪or低脂肪の牛乳あたりを意識して多めに飲み食いすりゃ問題ない
アスリートだの競技ビルダーだの並にやりこむんじゃなけりゃ
日に体重g分くらいのタンパク質とってりゃそれ相応に筋肉はつくし、そんくらいならちょっと意識して飯食ってればなんとでもなる
肉、卵、納豆、無脂肪or低脂肪の牛乳あたりを意識して多めに飲み食いすりゃ問題ない
710無記無記名 (アウアウウー Sac9-W6oZ [106.180.26.11])
2020/09/18(金) 19:24:36.63ID:lbYzi1v2a K-1の江川優生みたいな体って自重で目指せるかな?
目指せるならどんなメニューしてると思う?
目指せるならどんなメニューしてると思う?
711無記無記名 (ワッチョイ 23b8-Mf77 [219.24.124.48])
2020/09/18(金) 19:30:28.02ID:vxP3kF8M0 >>708
どうしたらいいの(;ω;)
どうしたらいいの(;ω;)
712無記無記名 (ワンミングク MMa3-1OTH [153.234.29.226])
2020/09/18(金) 19:45:26.78ID:2zzc0NKSM >>711
懸垂やりゃいいだけだろ
懸垂やりゃいいだけだろ
713無記無記名 (ワンミングク MMa3-1OTH [153.234.29.226])
2020/09/18(金) 19:45:50.34ID:2zzc0NKSM >>702
ものすごく暇か金持ちなら
ものすごく暇か金持ちなら
715無記無記名 (ワッチョイ 23b8-Mf77 [219.24.124.48])
2020/09/18(金) 23:02:16.18ID:vxP3kF8M0 >>712
はい(;ω;)
はい(;ω;)
716無記無記名 (アウアウウー Sac9-DPzO [106.154.126.134])
2020/09/18(金) 23:59:24.53ID:6RSImiqUa >>714
キッピングや蹴上がり混じりならそう
キッピングや蹴上がり混じりならそう
717無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/19(土) 00:23:43.12ID:e3x2n5uL0 >>716
腕のみのマッスルアップは蹴上がりからのマッスルアップやってるうちに出来るようになる方がいいね
腕のみのマッスルアップは蹴上がりからのマッスルアップやってるうちに出来るようになる方がいいね
718無記無記名 (ササクッテロ Sp61-v8zt [126.33.18.2])
2020/09/19(土) 12:15:09.39ID:Jq3e7XUFp719無記無記名 (ワッチョイ 1b2a-gT2D [183.76.194.252])
2020/09/19(土) 12:24:43.85ID:lUSFbGHm0 この豆乳はタンパク質が多くてオススメ
https://www.sujahta.co.jp/item/soymilk/nomudaizu.html
https://www.sujahta.co.jp/item/soymilk/nomudaizu.html
720無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/19(土) 16:38:04.36ID:/EU2nE4b0 片腕腕立て何してるん?
蛋白は取りすぎるとアレルギーになるから糖質を多めにしてる
蛋白は取りすぎるとアレルギーになるから糖質を多めにしてる
721無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-aF8R [121.111.162.119])
2020/09/19(土) 17:42:08.78ID:rV6QDd7s0 BCAAって水に溶かしてから何時間ぐらいもつ?
工場で働いてて朝8時から12時の昼飯までBCAAを自分のスペースに常備して栄養補給しようと思うんだけど、4時間はやばい?
工場で働いてて朝8時から12時の昼飯までBCAAを自分のスペースに常備して栄養補給しようと思うんだけど、4時間はやばい?
722無記無記名 (アウアウカー Sa51-YSSM [182.251.116.74])
2020/09/19(土) 18:36:53.00ID:vfl7ihZWa >>721
水溶性かつアミノ酸だから前の晩から作り置きしてても劣化しないけど飲むなら一度に飲んで飲みかけはやめた方が吉
職場着いて一口飲んでお昼にまた飲むとかはNG、飲み始めたら涼しい季節でも2時間前後で置いておけなくなる
間を置かずに一回で飲み干すか飲み口から直接飲まずに別容器に移して飲むなら問題はない
水溶性かつアミノ酸だから前の晩から作り置きしてても劣化しないけど飲むなら一度に飲んで飲みかけはやめた方が吉
職場着いて一口飲んでお昼にまた飲むとかはNG、飲み始めたら涼しい季節でも2時間前後で置いておけなくなる
間を置かずに一回で飲み干すか飲み口から直接飲まずに別容器に移して飲むなら問題はない
723無記無記名 (アウアウカー Sa51-CeG5 [182.251.251.1])
2020/09/19(土) 23:44:13.62ID:1SZn1WJta ザバスのミルクプロテインみたいに
bcaaもコンビニで売ってないのかね
bcaaもコンビニで売ってないのかね
724無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-aF8R [121.111.162.119])
2020/09/20(日) 00:28:09.22ID:x4rVgGvV0725無記無記名 (ワッチョイ 230b-9+vy [59.129.84.195])
2020/09/20(日) 01:03:45.12ID:KYo9Zwi40726無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/20(日) 02:14:01.48ID:BtA3Fc420 豆類はテストステロン落ちるからあまり良くない
727無記無記名 (ワッチョイ cb57-b3rt [153.193.67.72])
2020/09/20(日) 05:51:56.82ID:uOEwSlQD0 >>724
4時間くらいは余裕でもつとは思うが、たんぱく質が大量に泳いでる水分なんてのは雑菌の繁殖しやすい状況なんで、
水のペットボトルと、粉末入れた渇いた容器で別に持ち込んどいて、飲む時さっとシェイクのが安全ではある
4時間くらいは余裕でもつとは思うが、たんぱく質が大量に泳いでる水分なんてのは雑菌の繁殖しやすい状況なんで、
水のペットボトルと、粉末入れた渇いた容器で別に持ち込んどいて、飲む時さっとシェイクのが安全ではある
728無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-aF8R [121.111.162.119])
2020/09/20(日) 05:59:30.39ID:x4rVgGvV0 >>727
そうすると一回飲むたびに新しいシェイカーがいるから何個もシェイカー用意しないといけないじゃん。
とりあえず飲み口は別で付いてるシェイカーAmazonでポチった。
ある程度菌の繁殖抑えられれだろうか
そうすると一回飲むたびに新しいシェイカーがいるから何個もシェイカー用意しないといけないじゃん。
とりあえず飲み口は別で付いてるシェイカーAmazonでポチった。
ある程度菌の繁殖抑えられれだろうか
729無記無記名 (ワントンキン MMa3-1OTH [153.236.196.214])
2020/09/20(日) 07:32:01.07ID:yWGEuO+dM なんでそんな意味不明なことしたいのか
730無記無記名 (ワッチョイ 2362-GN+C [219.124.219.150])
2020/09/20(日) 07:39:45.68ID:D/xEMGPQ0 雑魚トレーニーあるある
労力のかけどころ、こだわりポイントが変
労力のかけどころ、こだわりポイントが変
731無記無記名 (ワッチョイ 2520-T1EJ [150.249.157.74])
2020/09/20(日) 07:46:45.38ID:vCd1/LTr0 しょせん、自重トレだから
732無記無記名 (ワントンキン MMa3-1OTH [153.236.196.214])
2020/09/20(日) 07:55:54.94ID:yWGEuO+dM 自重でここまで異常にアミノ酸の摂取にこだわる奴が一体どんなメニューこなしてるのか知りたい
733無記無記名 (アウアウカー Sa51-YSSM [182.251.111.134])
2020/09/20(日) 08:26:22.91ID:SpDclfYwa734無記無記名 (ワッチョイ 2520-T1EJ [150.249.157.74])
2020/09/20(日) 09:03:23.39ID:vCd1/LTr0 >>733
しょせん、自重トレ限定だから
しょせん、自重トレ限定だから
735無記無記名 (アウアウカー Sa51-CeG5 [182.251.251.7])
2020/09/20(日) 11:11:33.25ID:mliEsS2ja よく餃子は完全食といいますが
やっぱりカロリー的には敬遠すべき?
32個600円ほどでめちゃ美味い店があるから贔屓にしたいんだけど
やっぱりカロリー的には敬遠すべき?
32個600円ほどでめちゃ美味い店があるから贔屓にしたいんだけど
736無記無記名 (ワッチョイ a3d7-lk7Y [157.107.92.140])
2020/09/20(日) 11:24:20.65ID:s4YfyFfY0 中身とサイズによるでしょう
店の人に大体のカロリー聞いてみたら?
店の人に大体のカロリー聞いてみたら?
737無記無記名 (ワッチョイ 2362-GN+C [219.124.219.150])
2020/09/20(日) 11:57:05.39ID:D/xEMGPQ0738無記無記名 (ワントンキン MM6b-yrVJ [211.17.117.117])
2020/09/20(日) 11:57:59.82ID:0KOeJG8TM >>735
餃子が完全食だなんて美味しんぼ以外で聞いたことないんだが。
餃子が完全食だなんて美味しんぼ以外で聞いたことないんだが。
739無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/20(日) 13:01:00.28ID:zDYdqKqi0 ブリッジって脊柱に効かないよね?
740無記無記名 (ワッチョイ cb95-3FKM [153.217.16.117])
2020/09/20(日) 14:22:51.23ID:JP2HxQWq0 BCAAどこの買おう
みんなどこの買ってるん?
みんなどこの買ってるん?
741無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.82.213])
2020/09/20(日) 14:27:58.60ID:LqvV6Hi4M 赤身肉ベースで餃子作ったら良さそう
市販のはラードでギトギトだろ
市販のはラードでギトギトだろ
742無記無記名 (ワッチョイ 1b69-TCfd [119.83.136.132])
2020/09/20(日) 15:24:41.67ID:lOn0lSwQ0743無記無記名 (ワッチョイ 9bb9-0QA6 [111.98.79.105])
2020/09/20(日) 16:34:28.36ID:plKPpQZP0 >>740
EAAといえば山本義徳先生監修のもの1択
EAAといえば山本義徳先生監修のもの1択
744無記無記名 (テテンテンテン MMcb-IMhS [133.106.33.191])
2020/09/20(日) 16:58:06.14ID:bi46p46sM 自重レベルでbcaaとかeaaって必要か?
745無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.82.213])
2020/09/20(日) 17:19:49.96ID:LqvV6Hi4M 体操選手並のトレしてるなら必要
加重無しの腕立て腹筋オンリーみたいな中学生ワークアウトなら不要
加重無しの腕立て腹筋オンリーみたいな中学生ワークアウトなら不要
746無記無記名 (ワッチョイ 9bb9-0QA6 [111.98.79.105])
2020/09/20(日) 17:26:04.33ID:plKPpQZP0 >>744
3食バランスの良い食事を摂っていれば何もいらん。
3食バランスの良い食事を摂っていれば何もいらん。
747無記無記名 (ワッチョイ c5b8-SgMU [60.130.74.60])
2020/09/20(日) 17:36:03.87ID:G5gjkOej0 食事とかに気を使う前にトレーニング効率上げる方が先よな
748無記無記名 (ワンミングク MMa3-1OTH [153.249.93.56])
2020/09/20(日) 18:00:11.38ID:ZxKHraoeM いや食事が先だね
749無記無記名 (ワッチョイ 95b8-5MQP [126.58.222.196])
2020/09/20(日) 18:38:33.24ID:bJli2rw10 プロテイン飲んでもオナニーしたら意味ないんかな?
750無記無記名 (テテンテンテン MMcb-IMhS [133.106.33.191])
2020/09/20(日) 18:51:12.15ID:bi46p46sM 食事は大事だよ
BCAAとかEAAまではいらないんじゃねってだけで
BCAAとかEAAまではいらないんじゃねってだけで
751無記無記名 (ワッチョイ cb57-b3rt [153.193.67.72])
2020/09/20(日) 19:07:28.58ID:uOEwSlQD0 たんぱく質の摂取量とか最低限の栄養バランスは当然大事だ
BCAAだのEAAだのにこだわるのはまぁなあ……そもそもあれ効果あんのか?って話もあるしなあ
BCAAだのEAAだのにこだわるのはまぁなあ……そもそもあれ効果あんのか?って話もあるしなあ
752無記無記名 (ワントンキン MMa3-1OTH [153.159.182.174])
2020/09/20(日) 19:14:53.73ID:/R8LgPzzM コンビニでbcaaのジュースだの、一日に何度も摂取だの言ってる人はネット記事とかyoutubeとかから情報を得てるんだろうか
プロテインはもちろん普通の食事にも充分なアミノ酸は含まれてるのに一体なんだと思って摂取してるのかしら
プロテインはもちろん普通の食事にも充分なアミノ酸は含まれてるのに一体なんだと思って摂取してるのかしら
753無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.97.189])
2020/09/20(日) 19:23:47.93ID:goDNVsFkM 日本は全く運動しなくてもサプリ飲んでれば身体が成長すると思ってるバカが結構いるしな
何もせずに毎日〇〇食べてるだけで〇〇kg減ってアホ向けバラエティーでやると翌日スーパーからその食材消滅したりするし
何もせずに毎日〇〇食べてるだけで〇〇kg減ってアホ向けバラエティーでやると翌日スーパーからその食材消滅したりするし
754無記無記名 (オイコラミネオ MM2b-8bKG [61.205.98.115])
2020/09/20(日) 19:31:12.84ID:rybbPRfjM 何か女がドラックストアプロテイン買ってるのみると無駄だろうなぁっめおもってしまう
755無記無記名 (ワッチョイ 9b2e-vf0U [143.189.203.51])
2020/09/20(日) 19:45:53.83ID:RY1Rmp/90 タンパク質多めに摂取すると空腹感が抑えられるから、ダイエットには良いんだよ。
自重でもプロテインとマルチビタミンミネラルくらいは飲んどいても良い。
自重でもプロテインとマルチビタミンミネラルくらいは飲んどいても良い。
756無記無記名 (テテンテンテン MMcb-T1EJ [133.106.242.136])
2020/09/20(日) 20:20:58.24ID:IDzRrDvYM 金ない奴ほどカップメン、清涼飲料水、菓子ばっか食ってるよなw
757無記無記名 (ワッチョイ 450b-YfZr [124.211.192.10])
2020/09/20(日) 20:31:27.81ID:KKjR10370 枝豆食ってる・・・
758無記無記名 (ワッチョイ 45ee-xiUJ [124.33.203.3])
2020/09/20(日) 21:37:24.90ID:8SRtZH8X0 マイプロが今日届いた。。
開けるんが怖い
開けるんが怖い
759無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/20(日) 22:09:45.17ID:38GR8a650 ソイプロテイン買った
762無記無記名 (アウアウウー Sac9-EXUJ [106.180.22.21])
2020/09/21(月) 00:03:59.84ID:+q8+5iNha 早くコロ助の毒性弱まって単なる風邪にならんかな自重やめてエニタイム入会する。
自重は創意工夫しても効率悪すぎるwww
チンニングとディップスばかりやってる
脚のトレーニングどうすんのて話
自重は創意工夫しても効率悪すぎるwww
チンニングとディップスばかりやってる
脚のトレーニングどうすんのて話
763無記無記名 (アウアウウー Sac9-EXUJ [106.180.22.21])
2020/09/21(月) 00:06:03.33ID:+q8+5iNha >>753
高校生なら成長するよ成人ならタンパク質補給にしかならん
高校生なら成長するよ成人ならタンパク質補給にしかならん
764無記無記名 (アウアウウー Sac9-EXUJ [106.180.22.21])
2020/09/21(月) 00:09:20.98ID:+q8+5iNha765無記無記名 (アウアウウー Sac9-EXUJ [106.180.22.21])
2020/09/21(月) 00:13:50.79ID:+q8+5iNha ベンチ100以上挙がる奴でもアブローラ立ちコロ10回出来ない人は一杯いるからな
工夫次第ではかなりの負荷がかかり上級者向けになってしまう。
工夫次第ではかなりの負荷がかかり上級者向けになってしまう。
767無記無記名 (ワッチョイ 230b-9+vy [59.129.84.195])
2020/09/21(月) 06:09:58.38ID:j8LLll/o0768無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/21(月) 07:34:06.19ID:QXOjnXFp0 自重僧帽筋教えて下さい
769無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.90.16])
2020/09/21(月) 08:06:10.67ID:pFa62UINM770無記無記名 (アウアウカー Sa51-YSSM [182.251.102.92])
2020/09/21(月) 08:07:04.39ID:t7THHNh1a 夜中に書き込んでる人を見ると筋肉のためにもはよ寝ろと思うようになった今日この頃
771無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/21(月) 08:35:21.87ID:QXOjnXFp0 片腕プッシュやってもつかんわ
772無記無記名 (ワッチョイ cbab-KBve [153.185.47.5])
2020/09/21(月) 11:47:49.84ID:65tPWRzk0 家で懸垂したいけど、チンスタはスペース的に厳しくて突っ張り棒タイプの懸垂バー気になってる
使ってる人いたら使用感とか耐久性、どれ使ってるか教えて下さい
使ってる人いたら使用感とか耐久性、どれ使ってるか教えて下さい
773無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/21(月) 12:01:33.10ID:QXOjnXFp0774無記無記名 (ワッチョイ 2305-YSSM [219.100.85.33])
2020/09/21(月) 13:07:57.59ID:97nORnVN0 >>772
バー型は溶接かネジ類で締め付けない限り落下の危険や家材の損傷が付いて回る
なので突っ張り棒タイプは特にオススメは出来ない、妥協してドア枠に引っ掛けるタイプもあるがそれも耐加重やドア枠の破損を考えたらやめておいた方が良いと言いたい
バー型は溶接かネジ類で締め付けない限り落下の危険や家材の損傷が付いて回る
なので突っ張り棒タイプは特にオススメは出来ない、妥協してドア枠に引っ掛けるタイプもあるがそれも耐加重やドア枠の破損を考えたらやめておいた方が良いと言いたい
775無記無記名 (アウアウウー Sac9-EXUJ [106.180.25.244])
2020/09/21(月) 13:29:39.74ID:8S6ZoAAya 吊り輪とか無いと飽きるな自重
776無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.90.16])
2020/09/21(月) 13:29:52.19ID:pFa62UINM777無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/21(月) 13:37:02.30ID:QXOjnXFp0 ↑どうも 体重支えられるものはないですね
他に何かありますかね
他に何かありますかね
778無記無記名 (ワントンキン MMa3-1OTH [153.237.195.72])
2020/09/21(月) 13:39:46.91ID:MPEapSQrM779無記無記名 (ワッチョイ 8d92-2k4/ [106.185.157.71])
2020/09/21(月) 13:50:08.39ID:hr/MoAJs0780無記無記名 (ワッチョイ 35ec-SfwS [180.50.185.253])
2020/09/21(月) 14:21:57.07ID:Xna8ySgf0781無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/21(月) 14:26:40.15ID:sg9KKNlj0 ブランコでアブローラーがわり
782無記無記名 (ワッチョイ cb57-b3rt [153.193.67.72])
2020/09/21(月) 14:28:42.34ID:CpnQ7Lze0783無記無記名 (アウアウウー Sac9-0QA6 [106.128.7.243])
2020/09/21(月) 14:30:38.54ID:bioFSUoya >>780
それそれ、TRXを持って公園にgo
それそれ、TRXを持って公園にgo
784無記無記名 (ワッチョイ cb57-b3rt [153.193.67.72])
2020/09/21(月) 14:33:40.52ID:CpnQ7Lze0785無記無記名 (ワッチョイ cbab-KBve [153.185.47.5])
2020/09/21(月) 15:08:10.39ID:65tPWRzk0786無記無記名 (ワッチョイ 6dfb-/+cF [122.196.130.62])
2020/09/21(月) 16:27:51.25ID:YZpPSpRB0 >>772
1500円ほどの突っ張り棒タイプ使ってるけど補強等なしで問題なく使えてる。ただ取付る枠はかなりしっかりした柱が通ってるドア枠に設置。
1500円ほどの突っ張り棒タイプ使ってるけど補強等なしで問題なく使えてる。ただ取付る枠はかなりしっかりした柱が通ってるドア枠に設置。
787無記無記名 (オッペケ Sr61-8GmH [126.133.239.148])
2020/09/21(月) 17:19:22.28ID:whCUN9t5r クランチで尾てい骨周りの皮が剥けたんやが
お前らこんなのに耐えてんの?
お前らこんなのに耐えてんの?
789無記無記名 (ワッチョイ 056a-R7Dq [220.211.115.78])
2020/09/21(月) 18:04:15.44ID:PDPVWFcj0 >>787
人によっては尾てい骨が出っ張ってるからクッション敷くなりしないと駄目じゃないかな
人によっては尾てい骨が出っ張ってるからクッション敷くなりしないと駄目じゃないかな
790無記無記名 (アウアウカー Sa51-CeG5 [182.251.251.1])
2020/09/21(月) 18:25:17.88ID:ifGWLcBca 滅多に話さないパッパに
お前、えらい良い体になったなって言われたお
お前、えらい良い体になったなって言われたお
791無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/21(月) 18:25:45.83ID:QXOjnXFp0792無記無記名 (アウアウエー Sa13-E+56 [111.239.41.79])
2020/09/21(月) 18:55:16.65ID:8QFLK8Gca 親父に掘られるなんて絶対イヤ。
793無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.76.122])
2020/09/21(月) 19:17:25.91ID:AK+HoofCM794無記無記名 (JP 0H2b-SfwS [61.199.190.32])
2020/09/21(月) 19:37:35.58ID:U17BCWfBH795無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/21(月) 19:41:13.29ID:QXOjnXFp0 あい
796無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/21(月) 20:50:13.60ID:sg9KKNlj0 公園のブランコでアブローラー代わり10回4セット
https://i.imgur.com/b0nmyAs.jpg
https://i.imgur.com/b0nmyAs.jpg
797無記無記名 (ワッチョイ 1b2a-gT2D [183.76.194.252])
2020/09/21(月) 20:53:09.93ID:o4DPvKOq0 おめでとう。今年一番の不審者です
798無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/21(月) 20:57:13.97ID:sg9KKNlj0 >>797
そそくさとやって帰ったから大丈夫
そそくさとやって帰ったから大丈夫
799無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/21(月) 21:05:34.07ID:QXOjnXFp0 その発送はなかった
800無記無記名 (ワッチョイ 65e8-SfwS [118.241.113.72])
2020/09/21(月) 21:10:24.32ID:cypCOHo/0801無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/21(月) 21:15:54.67ID:sg9KKNlj0 TRX的なやつを意識して地面に手を付いてブランコに足を乗せて身体に引き寄せると腹筋に効くかも
802無記無記名 (オッペケ Sr61-8GmH [126.194.82.197])
2020/09/21(月) 21:24:15.82ID:RdYfePBir いや、1000円で買えるやろ……w
803無記無記名 (オッペケ Sr61-VIQI [126.208.131.226])
2020/09/21(月) 21:34:25.65ID:aZn6vX41r >>772
突っ張り棒タイプは壁に亀裂が走った
引っ越しの際に外したとき壁紙にクッキリ跡が残って修繕費請求されて結局高く付いた
ドア枠に引っ掛けるタイプはゆっくりやればまだマシだったが外れて落下して下手したら首の骨折って下半身不随になる恐れもある
あとどちらとも高さがドアのサイズによるので高さが全然足りない
素直にスタンド買いなさい
突っ張り棒タイプは壁に亀裂が走った
引っ越しの際に外したとき壁紙にクッキリ跡が残って修繕費請求されて結局高く付いた
ドア枠に引っ掛けるタイプはゆっくりやればまだマシだったが外れて落下して下手したら首の骨折って下半身不随になる恐れもある
あとどちらとも高さがドアのサイズによるので高さが全然足りない
素直にスタンド買いなさい
804無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/21(月) 21:41:09.45ID:sg9KKNlj0805無記無記名 (ワントンキン MMa3-1OTH [153.248.176.234])
2020/09/21(月) 22:00:48.83ID:BCgQSdZHM アブローラー持ってるのにわざわざ出かけて姿勢高くなる分負荷軽いブランコ使って、あまつさえそれを自撮りして上げた意味が分からん
露出狂みたいな感覚なのかな
露出狂みたいな感覚なのかな
806無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/21(月) 22:03:29.92ID:sg9KKNlj0 自己満だが
807無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/21(月) 22:39:48.71ID:sg9KKNlj0 ところでウォームアップはするべきなのか?いつもしてないんだが
808無記無記名 (ワッチョイ 1b2a-gT2D [183.76.194.252])
2020/09/21(月) 22:56:30.92ID:o4DPvKOq0 四十肩が痛むから上半身の日は肩周りのストレッチしてる
809無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/21(月) 23:16:01.30ID:sg9KKNlj0 筋トレ前ストレッチしてみるよ
810無記無記名 (ワッチョイ 1b2a-gT2D [183.76.194.252])
2020/09/21(月) 23:18:42.59ID:o4DPvKOq0 筋トレがストレッチみたいなもんだから問題なければしなくてもいいんじゃないかな
811無記無記名 (オッペケ Sr61-VIQI [126.193.164.219])
2020/09/21(月) 23:38:50.54ID:rFLimSskr アイアンバーマスタープロってチンスタ売ってないな
このタイプってもう無いの?
このタイプってもう無いの?
812無記無記名 (テテンテンテン MMcb-IMhS [133.106.34.16])
2020/09/22(火) 01:22:25.59ID:9FQjI3w0M 本格的な不審者やな
職質どころか薬物検査されても文句言えないレベル
職質どころか薬物検査されても文句言えないレベル
813無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/22(火) 01:56:38.96ID:BQjWDx+B0 >>805
逆にブランコに足乗っけて伸ばすほうが効くよな
逆にブランコに足乗っけて伸ばすほうが効くよな
814無記無記名 (ササクッテロラ Sp61-PwCJ [126.182.72.23])
2020/09/22(火) 02:11:39.36ID:0krQ32XFp アブローラーやると腰が痛くなるんだがこれはまだアブローラーに耐えるだけの筋力がないから大人しく他の種目をやるべき?
その場合は何がおすすめ?
その場合は何がおすすめ?
815無記無記名 (ワッチョイ 6d0f-6Wie [122.134.114.146])
2020/09/22(火) 02:21:26.43ID:rGZnmwJ/0 都内の公園なら通報されるかもしれんが地方ならまず誰にも相手にされないよ!
816無記無記名 (ワッチョイ 7d26-p+SC [114.175.100.238])
2020/09/22(火) 02:30:44.91ID:BQjWDx+B0 >>814
腰丸めてやれ伸ばしすぎなくて良い
腰丸めてやれ伸ばしすぎなくて良い
817無記無記名 (ワッチョイ 2388-b3rt [61.209.116.201])
2020/09/22(火) 03:08:21.52ID:FfIksVp+0 カヌーの羽根田卓也はアブローラーの代わりに雑巾使ってやってたな
やってる事は立ちコロと同じ。フローリングの部屋があるなら可能
やってる事は立ちコロと同じ。フローリングの部屋があるなら可能
818無記無記名 (ワッチョイ 2520-T1EJ [150.249.157.74])
2020/09/22(火) 07:03:31.76ID:oVSivDPg0 アプローラーやっても、アブローラーの動作が上手くなるだけで対して筋量が増えるわけでないことが分からんのだろうな。
ある程度、筋生理学の専門書読めば分かることだが。
ある程度、筋生理学の専門書読めば分かることだが。
819無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/22(火) 07:14:24.06ID:qrVdZroC0 脊柱何してますです?
ブリッジだけだといまいち
ブリッジだけだといまいち
820無記無記名 (ワッチョイ 232b-uaeF [219.99.12.96])
2020/09/22(火) 08:18:04.48ID:E9Cz5h+O0 >>819
懸垂、順手逆手フォーム適当でもある程度はつく 背中は懸垂1択
懸垂、順手逆手フォーム適当でもある程度はつく 背中は懸垂1択
821無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/22(火) 08:38:52.62ID:qrVdZroC0 懸垂というのは意外ですが、反るからですよね
822無記無記名 (ワッチョイ 232b-uaeF [219.99.12.96])
2020/09/22(火) 08:58:42.45ID:E9Cz5h+O0 手幅によって背中の使われる筋肉変わるけど基本的にはどの手幅でも懸垂は満遍なく背中の筋肉使われるらしい
823無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/22(火) 09:08:26.38ID:qrVdZroC0 腕立てが肩前部に効くのは肩甲骨を動かせてないのですかね
824無記無記名 (ワッチョイ 9b5c-nLUG [111.169.198.146])
2020/09/22(火) 09:33:43.46ID:6DTrQI7G0 >>822
文の前半と後半が矛盾してね?
文の前半と後半が矛盾してね?
825無記無記名 (ワッチョイ cb57-b3rt [153.193.67.72])
2020/09/22(火) 10:26:23.31ID:VqELfloL0 >>807
そうご大層なウォームアップする必要はないが、
寒い日なんかは軽く関節まわしてスクワットでもマウンテンクライマーでも好きなのやって、
ちょっと体がぽかぽかしてきたなくらいで始めたほうが記録は伸びる感触がある
そうご大層なウォームアップする必要はないが、
寒い日なんかは軽く関節まわしてスクワットでもマウンテンクライマーでも好きなのやって、
ちょっと体がぽかぽかしてきたなくらいで始めたほうが記録は伸びる感触がある
826無記無記名 (テテンテンテン MMcb-IMhS [133.106.38.20])
2020/09/22(火) 11:04:22.02ID:zDmptgG2M827無記無記名 (ササクッテロラ Sp61-v8zt [126.199.152.183])
2020/09/22(火) 12:41:57.87ID:XXSTRw/ep 懸垂は脊柱も鍛えられるだろうけどやっぱり広背筋がメインだよね
俺はケトルベルスイングを補助でやってるわ
ハムや大臀筋もついでに鍛えられるし
俺はケトルベルスイングを補助でやってるわ
ハムや大臀筋もついでに鍛えられるし
828無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.89.177])
2020/09/22(火) 12:56:21.16ID:I95L2bGNM 自重スレでトレーニンググッズ使ったら負け
脊柱起立筋ならその辺に止まってる軽自動車でデッドリフトだな
脊柱起立筋ならその辺に止まってる軽自動車でデッドリフトだな
829無記無記名 (ワントンキン MMa3-M8hw [153.237.204.115])
2020/09/22(火) 13:00:27.00ID:Yagp0eAGM ケトルベルスイングって大臀筋メインじゃね
830無記無記名 (オッペケ Sr61-OVmH [126.161.66.80])
2020/09/22(火) 13:43:31.56ID:k5kMBtCRr >>828
ワイの車のバンパーに指紋ベッタリつけてるのお前か
ワイの車のバンパーに指紋ベッタリつけてるのお前か
831無記無記名 (ワッチョイ 056a-LaIL [220.211.115.78])
2020/09/22(火) 13:54:10.40ID:Z229pjLc0 >>828
ガードレールとか地面に固定されて動かない物で地球トレでもいいんじゃないの
http://www.shinkokenzai.co.jp/wp/wp-content/uploads/2012/08/guard_pipe1.jpg
ガードレールとか地面に固定されて動かない物で地球トレでもいいんじゃないの
http://www.shinkokenzai.co.jp/wp/wp-content/uploads/2012/08/guard_pipe1.jpg
833無記無記名 (ワッチョイ 2362-GN+C [219.124.219.150])
2020/09/22(火) 14:49:05.67ID:FdTQZR7w0834無記無記名 (ワッチョイ cb57-b3rt [153.193.67.72])
2020/09/22(火) 15:57:15.15ID:VqELfloL0 まあ脊柱起立筋は自重でもウェイトでもそうそうメインターゲットにする部分じゃねぇしなあ
他やってるうちに自然とそこそこ強くなったらヨシくらいでいいんじゃね?
他やってるうちに自然とそこそこ強くなったらヨシくらいでいいんじゃね?
835無記無記名 (ワッチョイ 2520-T1EJ [150.249.157.74])
2020/09/22(火) 16:02:08.23ID:oVSivDPg0 普段肉体労働やってるから、自重オンリーでウエイトやんねーのか?
836無記無記名 (アウアウカー Sa51-YSSM [182.251.113.87])
2020/09/22(火) 16:36:00.06ID:DdGbPVqla >>835
ここは自重トレーニングスレですのでウエイト関連は他のスレで書きましょう
ここは自重トレーニングスレですのでウエイト関連は他のスレで書きましょう
838無記無記名 (アウアウウー Sac9-uaeF [106.132.217.113])
2020/09/22(火) 17:24:48.50ID:BFctWWyxa >>836
でもここウエイトトレーナー板じゃん
でもここウエイトトレーナー板じゃん
839無記無記名 (アウアウカー Sa51-CeG5 [182.251.251.4])
2020/09/22(火) 18:25:17.99ID:g4+G9HSPa もう1年前からなに食っても下痢ピーしかでない
ビオフェルミンは飲んでるんだけどな
なにかいい策はありますか?
ビオフェルミンは飲んでるんだけどな
なにかいい策はありますか?
840無記無記名 (ワッチョイ 9bf0-xVpC [111.216.204.241])
2020/09/22(火) 18:27:01.78ID:qrVdZroC0841無記無記名 (アウアウエー Sa13-qQ2h [111.239.155.58])
2020/09/22(火) 18:30:22.31ID:NQQJc/XBa ダンベルで腕の上げ下げしたら背中筋肉痛になった
なんでやねん 痛い〜
なんでやねん 痛い〜
842無記無記名 (アウアウエー Sa13-qQ2h [111.239.155.58])
2020/09/22(火) 18:30:40.27ID:NQQJc/XBa あ!誤爆しました。すみません
843無記無記名 (アウアウカー Sa51-YSSM [182.251.107.154])
2020/09/22(火) 18:31:45.85ID:KlzPoMoya >>838
板とスレの違いをご存知ない?
板とスレの違いをご存知ない?
844無記無記名 (アウアウウー Sac9-EXUJ [106.180.22.3])
2020/09/22(火) 18:35:00.90ID:WozSZYjaa845無記無記名 (オイコラミネオ MM2b-8bKG [61.205.88.35])
2020/09/22(火) 18:41:41.08ID:lgzXh7YoM けどサイヤマンって筋トレ三ヶ月目の頃の写真載せてたけど今と変わらずバキバキやったで元々才能みたいなもんでしょ笑
846無記無記名 (ワッチョイ 9b5c-yAKL [111.169.198.146])
2020/09/22(火) 18:51:26.65ID:6DTrQI7G0 >>838
自重トレーニングは英語でいうとセルフウエイトトレーニングやぞ
自重トレーニングは英語でいうとセルフウエイトトレーニングやぞ
847無記無記名 (ワッチョイ 2520-T1EJ [150.249.157.74])
2020/09/22(火) 18:57:58.26ID:oVSivDPg0848無記無記名 (テテンテンテン MMcb-IMhS [133.106.45.142])
2020/09/22(火) 19:31:30.88ID:xN/eXlc3M バーピージャンプは気持ちいいゾイ
849無記無記名 (オイコラミネオ MM2b-8bKG [61.205.88.35])
2020/09/22(火) 19:46:25.26ID:lgzXh7YoM サイヤマンって立ちコロ始めてやって10回できたとか言ってたな
850無記無記名 (テテンテンテン MMcb-IMhS [133.106.45.142])
2020/09/22(火) 19:54:58.93ID:xN/eXlc3M 通販番組で「この◯◯のおかげさ!」って言ってるマッチョみたいなもん
お前それ使う前からマッチョやったやろ
お前それ使う前からマッチョやったやろ
851無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.89.177])
2020/09/22(火) 20:04:26.01ID:I95L2bGNM サイヤマン立ちコロしすぎてヘルニアになってるししょうもない
852無記無記名 (ワッチョイ 2520-T1EJ [150.249.157.74])
2020/09/22(火) 21:30:37.27ID:oVSivDPg0 エセ科学を信じる傾向にある自重オンリートレーニーw
853無記無記名 (ワキゲー MM2b-5//9 [219.100.28.114])
2020/09/22(火) 22:42:41.88ID:vW8i0+/+M さすがにサイヤマンの腹筋云々に対して
痩せれば誰でも浮き上がるは苦しいでしょ
痩せれば誰でも浮き上がるは苦しいでしょ
854無記無記名 (オイコラミネオ MM11-UXxD [150.66.89.177])
2020/09/22(火) 22:45:07.43ID:I95L2bGNM 自重トレつってもノーギアは効率悪すぎるわな
チンスタ、ディップススタンド、レジスタンスバンドは必須
倒立バー、吊り輪、バランスボール、アブローラー、加重ベスト、加重ベルト(ダンベル、バーベル)、パワーグリップ、リストラップあたりがあると便利
全部買ってもエニタイム年会費位しか掛からんと思う
チンスタ、ディップススタンド、レジスタンスバンドは必須
倒立バー、吊り輪、バランスボール、アブローラー、加重ベスト、加重ベルト(ダンベル、バーベル)、パワーグリップ、リストラップあたりがあると便利
全部買ってもエニタイム年会費位しか掛からんと思う
855無記無記名 (ワッチョイ 95b8-WHwh [126.140.179.220])
2020/09/22(火) 23:14:55.18ID:uRUeoqEm0 チンスタは近くのジムか公園で懸垂できる自信
がでてから買えばいい。
ディップススタンドは買わずに、風呂の浴槽つかってL-seat
インクラインベンチとスクリューダンベル10kg、30kgのセットをそろえても5〜6万で済むだろう。
がでてから買えばいい。
ディップススタンドは買わずに、風呂の浴槽つかってL-seat
インクラインベンチとスクリューダンベル10kg、30kgのセットをそろえても5〜6万で済むだろう。
856無記無記名 (ワッチョイ 2520-T1EJ [150.249.157.74])
2020/09/22(火) 23:15:52.17ID:oVSivDPg0 サイヤマンて自重オンリートレーニーじゃなくねー。
パワリフでもボディビルでもない中途半端な筋肉youtuberだけどな。
パワリフでもボディビルでもない中途半端な筋肉youtuberだけどな。
857無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-2ooh [106.157.6.247])
2020/09/23(水) 00:02:47.05ID:z/eT/8Xn0 下っ腹が気になり始めて食事制限と30分のウォーキングと筋トレを始めて最近やっと腹筋を100回程ならスムーズに出来るようになってきた、、けどどうしてもへそ周りだけポコッとでてる、、これずっと続けてたらフラットな腹になるのか不安だ
858無記無記名 (ワッチョイ d76a-Eihz [220.211.115.78])
2020/09/23(水) 00:12:34.95ID:1VSl4wnL0 >>857
体脂肪減らさないと駄目だぞ
体脂肪減らさないと駄目だぞ
859無記無記名 (ワッチョイ c67d-b+lb [153.199.224.51])
2020/09/23(水) 00:18:34.35ID:k8vv9X1d0 人間は腹に脂肪が付きやすくて落ちにくい
だから特に下腹部の脂肪を落としたいなら一度本気で減量すれば最後に下腹部の脂肪落ちる
ってケンフィットネスで見た
だから特に下腹部の脂肪を落としたいなら一度本気で減量すれば最後に下腹部の脂肪落ちる
ってケンフィットネスで見た
860無記無記名 (ワッチョイ bfb8-cymC [126.76.230.74])
2020/09/23(水) 00:31:48.03ID:iMhstfs90 腹回りの脂肪限界まで落とすために1日の摂取脂質量減らすべきか悩む
毎日朝晩飲んでるプロテインを牛乳で割るのをやめて水にして一日50〜60gくらいには抑えれそうだけどそれでも多いかな
毎日朝晩飲んでるプロテインを牛乳で割るのをやめて水にして一日50〜60gくらいには抑えれそうだけどそれでも多いかな
861無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-2ooh [106.157.6.247])
2020/09/23(水) 01:07:45.58ID:z/eT/8Xn0862無記無記名 (ワキゲー MM5e-E15G [219.100.28.114])
2020/09/23(水) 01:16:51.63ID:tYacvLOtM 絶対値じゃなく相対値で見るものだよ
863無記無記名 (ワッチョイ bfb8-RKv0 [126.140.179.220])
2020/09/23(水) 01:33:38.44ID:9sa0db900 腹まわりの脂肪はゆっくり落とさないとヘソまわりにシワができてみっともない。
そこそこ体重がキープできてるなら、筋トレや有酸素などでゆるやかに脂肪を落とすのが良さそう。
そこそこ体重がキープできてるなら、筋トレや有酸素などでゆるやかに脂肪を落とすのが良さそう。
864無記無記名 (ワントンキン MMd2-yTK8 [153.147.225.163])
2020/09/23(水) 08:18:32.13ID:emb9rBglM865無記無記名 (ワッチョイ cf44-lloT [110.132.101.253])
2020/09/23(水) 08:40:55.87ID:gQkS2NfQ0 牛乳と水1対1でプロテイン飲んでる
溶けもいいような気がする
溶けもいいような気がする
866無記無記名 (ワッチョイ a2f8-fhZU [123.230.154.246])
2020/09/23(水) 09:36:48.80ID:A/Er/QQX0 私も体脂肪落としたいから朝は低脂肪乳飲料、他は水だなぁ
ちっとも落ちないし体脂肪1桁は尊敬するわ
ちっとも落ちないし体脂肪1桁は尊敬するわ
867無記無記名 (オイコラミネオ MM47-wHMC [150.66.71.174])
2020/09/23(水) 11:19:13.26ID:UbKDeHGhM >>861
ウォーキングは論外だしダラダラ加重無しの腹筋やってても効果無いからHIITやったら
検索したら色々出てくるけど腹狙ったのだったらこの辺とか
https://www.youtube.com/watch?v=ofTiKY3hYdE&feature=youtu.be&t=115
あまり運動してないのがいきなりやると死ぬ
ウォーキングは論外だしダラダラ加重無しの腹筋やってても効果無いからHIITやったら
検索したら色々出てくるけど腹狙ったのだったらこの辺とか
https://www.youtube.com/watch?v=ofTiKY3hYdE&feature=youtu.be&t=115
あまり運動してないのがいきなりやると死ぬ
868無記無記名 (ササクッテロ Spbf-ytq4 [126.33.132.41])
2020/09/23(水) 11:33:57.82ID:NuwkZn0Up スポーツとトレーニング両方やってるから体脂肪率は低いけど栄養摂取が足りないのかトレーニングが甘いのかしょぼい腹筋が浮き出てくるだけという
割れた腹筋が欲しいだけなら体脂肪率減らせばいいだけだがバキバキの腹筋をどう手に入れたらいいのかわからん
割れた腹筋が欲しいだけなら体脂肪率減らせばいいだけだがバキバキの腹筋をどう手に入れたらいいのかわからん
869無記無記名 (ワッチョイ bfb8-RKv0 [126.140.179.220])
2020/09/23(水) 11:54:18.00ID:9sa0db900 クランチ
チンニングバーにぶらさがって脚あげ
チンニングバーにぶらさがって脚あげ
870無記無記名 (ササクッテロル Spbf-TI1s [126.233.36.119])
2020/09/23(水) 16:00:00.75ID:UGn7mrC6p 自重でクリーンの効果得る方法ないかな
反動つけて順手懸垂とか
反動つけて順手懸垂とか
871無記無記名 (ワッチョイ f7ee-lloT [124.33.203.3])
2020/09/23(水) 16:04:40.34ID:g5mqDB4B0 マッスルアップすれば良いやん
872無記無記名 (ワッチョイ 2720-u7T5 [150.249.157.74])
2020/09/23(水) 16:24:05.49ID:+3GKbGBa0 クリーンて脚が強くないのが必須の種目なのにw
873無記無記名 (スププ Sd42-TZd4 [49.98.54.223])
2020/09/23(水) 19:33:06.03ID:N3Y4wVyFd >>870-871
君らクリーンをなんだと思っとるんだね
君らクリーンをなんだと思っとるんだね
874無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/24(木) 02:05:41.04ID:PnD5+POR0 上は論外だがクリーンって複数の動作の組み合わせだろ?
具体的にはクリーンのなかのどの動作の効果が欲しいんだ、流石にまるごとおなじ効果を狙うんならクリーンしろとしか言いようがない
具体的にはクリーンのなかのどの動作の効果が欲しいんだ、流石にまるごとおなじ効果を狙うんならクリーンしろとしか言いようがない
875無記無記名 (ワッチョイ 8326-fq2M [114.175.100.238])
2020/09/24(木) 03:01:31.08ID:7mDXeij00 マッスルアップが一番近いな
876無記無記名 (ワッチョイ 2262-BhwH [219.124.219.150])
2020/09/24(木) 04:40:41.18ID:0hFZq5RB0 それなりの重さを脚腰のバネ使ってぶち上げて胴部で支えて抗重力筋群フル稼働するのがポイントであり色々スポーツトレーニングとして使われる所以だろ
自重で近いのは単なる全力ジャンプ全力ダッシュ
ぶら下がってやる運動じゃそのおいしいとこ丸々欠落してて全く話にならんわ
自重で近いのは単なる全力ジャンプ全力ダッシュ
ぶら下がってやる運動じゃそのおいしいとこ丸々欠落してて全く話にならんわ
877無記無記名 (ワッチョイ 8326-fq2M [114.175.100.238])
2020/09/24(木) 04:55:53.84ID:7mDXeij00 ワシは陸上短距離学校でずっと1番2番だったから走るのいらんねん
878無記無記名 (ワッチョイ 8326-fq2M [114.175.100.238])
2020/09/24(木) 04:56:53.68ID:7mDXeij00 幅跳びも大行だったし自重系の人ってもともと運動神経いい人多いだろう
879無記無記名 (ワッチョイ 2262-BhwH [219.124.219.150])
2020/09/24(木) 05:25:53.98ID:0hFZq5RB0 マッスルアップとか言っちゃうような運動の観察眼無い奴がちゃんと考えて練習してる運動部に勝てるわけないしそれ以前に補強としてのジャンプトレ、ダッシュトレをやる意義に子供の頃足が速かったかどうかとかクソほども関係ない
880無記無記名 (ワッチョイ d76a-Eihz [220.211.115.78])
2020/09/24(木) 05:38:44.13ID:BBxA6YiG0 気持ち悪い
ID:0hFZq5RB0
ID:0hFZq5RB0
881無記無記名 (ワッチョイ 8326-fq2M [114.175.100.238])
2020/09/24(木) 05:54:14.44ID:7mDXeij00 学生時代部活やってなかった人だろうね
ワシは野球ピッチャー陸上短距離幅跳び高跳びやってたからマジいらんねん
インターハイ行っとるねん
ワシは野球ピッチャー陸上短距離幅跳び高跳びやってたからマジいらんねん
インターハイ行っとるねん
882無記無記名 (ワッチョイ 8326-fq2M [114.175.100.238])
2020/09/24(木) 05:58:47.51ID:7mDXeij00 学生時代運動駄目だった人がなんで運動エリートの基礎力わかるわけ無いわな
今でも他人と競技や動き比較したら運動できてないの実感できると思うぞ
今でも他人と競技や動き比較したら運動できてないの実感できると思うぞ
883無記無記名 (ワッチョイ 8326-fq2M [114.175.100.238])
2020/09/24(木) 06:00:56.22ID:7mDXeij00 どんなに鍛えても基礎能力走力とかは低いままだから少し筋肉ついただけで運動できるようになったような気になってるのが多いんだな
884無記無記名 (ワッチョイ a20b-u5A2 [59.129.84.195])
2020/09/24(木) 06:53:17.52ID:HOuOKQgK0 いや連投するならまず1レスにまとめなさいよ
そしてマッスルアップとクリーンは全然近くない
そしてマッスルアップとクリーンは全然近くない
885無記無記名 (テテンテンテン MM4e-pVHZ [133.106.156.133])
2020/09/24(木) 07:11:20.77ID:gZ8xjWxhM 連投ガイジ
肩を大事にしろ
肩を大事にしろ
886無記無記名 (スッップ Sd42-BhwH [49.98.134.167])
2020/09/24(木) 07:37:24.94ID:ubvm5RaEd887無記無記名 (ワントンキン MMe7-yTK8 [118.22.194.150])
2020/09/24(木) 09:27:17.83ID:fQRiWcYiM NG機能使えよ
888無記無記名 (スププ Sd42-TZd4 [49.96.8.5])
2020/09/24(木) 12:11:43.67ID:qj7jm1/pd >>875
遥か遠くにあるよ
クリーンはヒップドライブを中心とする下半身の爆発力をいかに無駄なく上半身に伝えるかがカギになるトレーニングだ
具体的な効果としてはジャンプ力の向上が主なところで、自重で近いものはあまりないが敢えて言えばジャンプスクワットなどが近い効果を得られるかもしれない
マッスルアップに近いところは全く見られない
遥か遠くにあるよ
クリーンはヒップドライブを中心とする下半身の爆発力をいかに無駄なく上半身に伝えるかがカギになるトレーニングだ
具体的な効果としてはジャンプ力の向上が主なところで、自重で近いものはあまりないが敢えて言えばジャンプスクワットなどが近い効果を得られるかもしれない
マッスルアップに近いところは全く見られない
889無記無記名 (ワッチョイ 8675-PVli [121.103.26.175])
2020/09/24(木) 12:42:17.44ID:Nx0HnBkP0 ボックスジャンプ
890無記無記名 (テテンテンテン MM4e-u7T5 [133.106.49.174])
2020/09/24(木) 12:52:29.80ID:2wMF7jX3M ウエイトリフターはスクワットやって、足腰鍛えてるの知らんの?
891無記無記名 (ワッチョイ 22da-hSEW [61.213.93.101])
2020/09/24(木) 15:17:14.57ID:GgFhoK0p0 自重オンリーに拘るのはどうしてだろう
すっごい時間かかるだけだよね
すっごい時間かかるだけだよね
892無記無記名 (アウアウウー Sa9b-7Ukp [106.130.120.28])
2020/09/24(木) 15:38:27.47ID:aa6e5/zTa その人の目指すものが自重で十分だからじゃん
893無記無記名 (アウアウカー Saa7-cj4h [182.251.108.145])
2020/09/24(木) 15:51:38.52ID:IuJNkpLWa 筋肉馬鹿一代ではないので…
894無記無記名 (ワントンキン MMd2-yTK8 [153.248.215.63])
2020/09/24(木) 15:57:34.63ID:AUbIkW3fM そりゃゴリラになるには時間かかるんだろうけどなりたくないし……
895無記無記名 (ワッチョイ cef0-r8bz [111.216.204.241])
2020/09/24(木) 15:59:32.33ID:Um4CVwwk0 ブサイクが筋トレする意味はありますか?
ガチブサイク
筋トレしたところで見てくれる女性はいない
英語を学んだところで外国人の友達なんていない
モチベーションがイケメンより低いのは当然だろう
ガチブサイク
筋トレしたところで見てくれる女性はいない
英語を学んだところで外国人の友達なんていない
モチベーションがイケメンより低いのは当然だろう
896無記無記名 (ササクッテロレ Spbf-ytq4 [126.247.202.130])
2020/09/24(木) 16:07:57.35ID:zlo8+qPDp そもそも知識がないし調べたところで自分では判断できないから自重オンリーだな
やっぱり怪我しにくいのは最大のメリットだわ
自重とウエイトを自己流で混ぜてやって効率よくやれる気がしない
トレーナーついてるんなら別だけどね
やっぱり怪我しにくいのは最大のメリットだわ
自重とウエイトを自己流で混ぜてやって効率よくやれる気がしない
トレーナーついてるんなら別だけどね
897無記無記名 (ワッチョイ cef0-r8bz [111.216.204.241])
2020/09/24(木) 16:22:01.56ID:Um4CVwwk0 ピストルスクワットが上がらない
898無記無記名 (ワッチョイ bfb8-RKv0 [126.140.134.226])
2020/09/24(木) 17:37:56.71ID:+BHKjHCY0 >>896
俺は下半身は自重、あと負荷をかけるためにダンベル。
上半身はフリーウェイトメイン。
例えば肩なんかは10kg以下で初心者は鍛える必要があるが、こんなのは自重ではコントロールしづらい。そもそもチューブとかつかえばできるんだろうけど、自重で肩はどうするんだろうね。
プッシュアップが辛いとか、懸垂無理!って人は、早めにダンベルで基礎を固めてから、また、自重に戻ればいいと俺は思ってる。
俺は下半身は自重、あと負荷をかけるためにダンベル。
上半身はフリーウェイトメイン。
例えば肩なんかは10kg以下で初心者は鍛える必要があるが、こんなのは自重ではコントロールしづらい。そもそもチューブとかつかえばできるんだろうけど、自重で肩はどうするんだろうね。
プッシュアップが辛いとか、懸垂無理!って人は、早めにダンベルで基礎を固めてから、また、自重に戻ればいいと俺は思ってる。
899無記無記名 (ワッチョイ d797-Eihz [220.211.105.251])
2020/09/24(木) 17:44:01.66ID:QDvwYn8K0 >>898
下半身は自重って言ってるのにダンベルとか言い出して自重じゃなくて草
下半身は自重って言ってるのにダンベルとか言い出して自重じゃなくて草
900無記無記名 (ワッチョイ 226f-/QqT [219.114.15.161])
2020/09/24(木) 17:49:36.45ID:vs0NwgV40901無記無記名 (スッップ Sd42-BhwH [49.98.131.238])
2020/09/24(木) 18:13:08.83ID:untsYGGXd 俺は上は完全自重下は3、40kgの重り使う
でもウエイトトレは絶対一度はちゃんと取り組む経験短くてもしといた方がいいと思ってる
でもウエイトトレは絶対一度はちゃんと取り組む経験短くてもしといた方がいいと思ってる
902無記無記名 (ワンミングク MMd2-yTK8 [153.155.113.151])
2020/09/24(木) 18:19:55.72ID:uSUYGvFFM ウェイト未経験なのに自重オンリーでやってる奴なんて居ないだろ
自分で経験してないもの否定するとかただの馬鹿じゃん
自分で経験してないもの否定するとかただの馬鹿じゃん
903無記無記名 (ワッチョイ d757-uthD [220.111.181.8])
2020/09/24(木) 18:29:42.50ID:5sX9ipM80 >>901
下半身はなんのトレーニングしてますか?
下半身はなんのトレーニングしてますか?
904無記無記名 (ワッチョイ bfb8-RKv0 [126.140.134.226])
2020/09/24(木) 18:33:06.28ID:+BHKjHCY0 >>901
フリーウェイトは奥深いですが、学べば学ぶほど奥深い。
フリーウェイトは奥深いですが、学べば学ぶほど奥深い。
906無記無記名 (ワッチョイ bfb8-F8K1 [126.58.222.196])
2020/09/24(木) 19:01:46.72ID:0Ksoe7p10 10分間の自重トレで疲れて眠りたくなる
体力がない
体力がない
908無記無記名 (テテンテンテン MM4e-pVHZ [133.106.183.57])
2020/09/24(木) 19:02:27.98ID:FH/YaoC7M909無記無記名 (オイコラミネオ MM47-wHMC [150.66.89.87])
2020/09/24(木) 19:28:00.25ID:KPI/qrnrM しっかり狙った部位に利かせるという意味では自重が一番難易度高い
自重オンリーの大半がただの有酸素運動になってそう
初心者がしっかり筋肉付けたいんだったらトレーナー付きジムでフォーム覚えてから自重とフリーウェイトに移行するのが理想
自重オンリーの大半がただの有酸素運動になってそう
初心者がしっかり筋肉付けたいんだったらトレーナー付きジムでフォーム覚えてから自重とフリーウェイトに移行するのが理想
910無記無記名 (ワッチョイ d797-X5AK [220.211.105.251])
2020/09/24(木) 19:33:42.80ID:QDvwYn8K0 ベンチプレス75kgのウェイト初心者だけど、手首痛めて一か月筋トレ全般休んで手首固定して療養してた
手首曲げずに固定した状態で出来る拳立ふせとか懸垂は痛みなく出来るので自重で再開したら筋肉痛ひどいわ
三頭筋と肩と胸筋と大円筋痛すぎる
手首曲げずに固定した状態で出来る拳立ふせとか懸垂は痛みなく出来るので自重で再開したら筋肉痛ひどいわ
三頭筋と肩と胸筋と大円筋痛すぎる
911無記無記名 (ワッチョイ bfb8-RKv0 [126.140.134.226])
2020/09/24(木) 19:48:04.57ID:+BHKjHCY0 >>909
その通りだね。
その通りだね。
912無記無記名 (ワッチョイ 0e2a-T5KC [183.76.194.252])
2020/09/24(木) 19:50:09.33ID:iKZNJA6q0 自重トレーニングを紹介してるユーチューバーのほとんどはフリーで体作ってるよね
913無記無記名 (ワッチョイ 2720-u7T5 [150.249.157.74])
2020/09/24(木) 20:57:29.56ID:v4nw8DHT0 >>891
ジム行ったらいじめられるから
ジム行ったらいじめられるから
914無記無記名 (ワッチョイ 2720-u7T5 [150.249.157.74])
2020/09/24(木) 20:58:14.76ID:v4nw8DHT0915無記無記名 (ワッチョイ 2720-u7T5 [150.249.157.74])
2020/09/24(木) 21:00:16.79ID:v4nw8DHT0916無記無記名 (ワッチョイ 4787-qz2y [118.237.205.122])
2020/09/24(木) 21:57:36.92ID:aG7UmVBv0 >>898
逆立ち腕立ては肩にきかないですか?
逆立ち腕立ては肩にきかないですか?
917無記無記名 (テテンテンテン MM4e-pVHZ [133.106.183.57])
2020/09/24(木) 22:03:55.07ID:FH/YaoC7M ウエイトやったらゴリラになっちゃう=勉強したら東大に受かっちゃう
918無記無記名 (ワッチョイ 2288-mHP9 [61.209.116.201])
2020/09/24(木) 22:10:04.32ID:2oG0M1UB0 まぁ自重にこだわってると言うよりもうジムに行く気が一切無いと言うだけなのよ
結果として自重中心になってる
チンスタは必須だしダンベルくらいは普通に有るんだけどね
結果として自重中心になってる
チンスタは必須だしダンベルくらいは普通に有るんだけどね
919無記無記名 (アウアウカー Saa7-cj4h [182.251.114.138])
2020/09/24(木) 22:18:16.96ID:z8WEBxpNa 大胸筋が歩いてる!
https://youtu.be/66iSJwRsyJw
https://youtu.be/66iSJwRsyJw
920無記無記名 (オイコラミネオ MM47-wHMC [150.66.89.87])
2020/09/24(木) 22:53:43.81ID:KPI/qrnrM 自重トレと一言で言っても健康体操からカリステニクスまで色々だからな
日本で一番需要あるのは中1部活動のクランチ、プッシュアップ辺りの自重トレ
>>916
倒立腕立て伏せは三角筋と三頭筋
初心者とか体重重い奴がいきなりやると肩壊す
日本で一番需要あるのは中1部活動のクランチ、プッシュアップ辺りの自重トレ
>>916
倒立腕立て伏せは三角筋と三頭筋
初心者とか体重重い奴がいきなりやると肩壊す
921無記無記名 (ワッチョイ bfb8-x3tl [126.140.134.226])
2020/09/25(金) 00:36:53.41ID:zNWyhcIH0 多くの人がやって、怪我もあまり報告されてない種目が基本種目。
基本種目を愚直にやり込め!
って、バズーカ岡田も言ってた。
基本種目を愚直にやり込め!
って、バズーカ岡田も言ってた。
922無記無記名 (ワッチョイ 8326-fq2M [114.175.100.238])
2020/09/25(金) 03:30:23.10ID:mFOL0L0X0 >>895
ブサイクで成功したビルダーっていなく無いか?
ブサイクで成功したビルダーっていなく無いか?
923無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/25(金) 04:27:59.85ID:Xq4F631R0 そもそもここは自重トレーニングについて語るスレであって
自重トレーニングしかしない奴のスレではない
ウェイトが大好きなやつでも背中鍛えるとなりゃ懸垂くらいはするだろ、普通に
自重トレーニングしかしない奴のスレではない
ウェイトが大好きなやつでも背中鍛えるとなりゃ懸垂くらいはするだろ、普通に
924無記無記名 (ワッチョイ cef0-r8bz [111.216.204.241])
2020/09/25(金) 06:29:22.74ID:CLytG2Jg0 >>922
そりゃ顔でかはビルダーになれないですからね。
そりゃ顔でかはビルダーになれないですからね。
925無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/25(金) 06:38:39.50ID:Xq4F631R0 ttps://youtu.be/DjxQrgLsty4?t=97
これやりてぇなあ
片足ジャンプスクワット
これやりてぇなあ
片足ジャンプスクワット
926無記無記名 (ワントンキン MMde-yTK8 [123.223.7.235])
2020/09/25(金) 09:32:15.60ID:/tpzSoZYM てかカバドロ兄さんチャンネルあったのか
いいこと聞いた
いいこと聞いた
927無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/25(金) 09:38:22.52ID:Xq4F631R0 知らんかったのか
チャンネルあるし、ムラあるけど月1くらいのペースでなんか動画だしてるぞ
チャンネルあるし、ムラあるけど月1くらいのペースでなんか動画だしてるぞ
928無記無記名 (ワントンキン MMde-yTK8 [123.223.7.235])
2020/09/25(金) 09:41:56.71ID:/tpzSoZYM 知らんかったわ感謝
てか見る分には面白いけど相変わらず人間の動きしてねえな
昨日上がってるやつでもL字から平然と無反動マッスルアップしてるし
てか見る分には面白いけど相変わらず人間の動きしてねえな
昨日上がってるやつでもL字から平然と無反動マッスルアップしてるし
929無記無記名 (ワッチョイ cef0-r8bz [111.216.204.241])
2020/09/25(金) 09:56:06.45ID:CLytG2Jg0 梁にロープかけたけど10mmだと手が痛い
なんか安い代用品あるですか?(´・ω・`)
なんか安い代用品あるですか?(´・ω・`)
931無記無記名 (スッップ Sd42-BhwH [49.98.128.43])
2020/09/25(金) 11:17:55.60ID:i1hCG+6nd932無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/25(金) 11:25:59.98ID:Xq4F631R0933無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/25(金) 11:27:36.36ID:Xq4F631R0 >>929
適当に探せばそこそこの値段の吊り輪売ってるし、それでよくね?
適当に探せばそこそこの値段の吊り輪売ってるし、それでよくね?
934無記無記名 (ワッチョイ cef0-r8bz [111.216.204.241])
2020/09/25(金) 11:43:09.88ID:CLytG2Jg0 梁で順手懸垂やると指が痛くて
935無記無記名 (ササクッテロ Spbf-liby [126.33.18.92])
2020/09/25(金) 11:43:50.24ID:fjKNo49Zp 吊り輪ってもともとそんな高くないよな
それよりも安い代用品がロープじゃねえの
持ち手のとこだけ太く編んでテープまくとかホムセンの加工場端材で良さそうな木探すとかは
俺なら吊り輪買うけど
それよりも安い代用品がロープじゃねえの
持ち手のとこだけ太く編んでテープまくとかホムセンの加工場端材で良さそうな木探すとかは
俺なら吊り輪買うけど
936無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/25(金) 12:32:02.73ID:Xq4F631R0 ロープ登りがしたくて梁にロープかけるってならわかるが、
懸垂目的なら安い吊り輪のが圧倒的にいいよなぁ…
懸垂目的なら安い吊り輪のが圧倒的にいいよなぁ…
937無記無記名 (ワントンキン MMd2-uthD [153.237.204.115])
2020/09/25(金) 12:57:16.84ID:cO2W+E3DM チンスタぐらい買え
938無記無記名 (ワンミングク MMd2-yTK8 [153.234.28.3])
2020/09/25(金) 13:12:59.08ID:+6Q0EaE6M 安全にそこまで金をケチる理由がわからん
他のもの勧めても今度は手が滑るとか持ちにくいとか言いそう
他のもの勧めても今度は手が滑るとか持ちにくいとか言いそう
939無記無記名 (オイコラミネオ MM47-wHMC [150.66.82.11])
2020/09/25(金) 13:21:36.36ID:/qD6rwEvM 梁懸垂マンまだ吊り輪買ってないのか
やるまでも無く無駄と分かるものに金と時間を費やす貧乏人の思考回路
やるまでも無く無駄と分かるものに金と時間を費やす貧乏人の思考回路
940無記無記名 (テテンテンテン MM4e-u7T5 [133.106.142.199])
2020/09/25(金) 13:29:24.91ID:SoAEoqEDM ややこしいこと考えずに、背中はデッドとチンニングやっとけばいいぞ
941無記無記名 (ワッチョイ cef0-r8bz [111.216.204.241])
2020/09/25(金) 14:13:10.00ID:CLytG2Jg0 脊柱の最強種目はなんですか?床で出来るやつで
片足ブリッジしてますです
片足ブリッジしてますです
942無記無記名 (ワンミングク MMd2-yTK8 [153.234.28.3])
2020/09/25(金) 14:43:35.32ID:+6Q0EaE6M これだけ貰ったレスシカトしてまた丸投げ質問かよ
本当に筋トレしてるのかすら怪しいな
本当に筋トレしてるのかすら怪しいな
943無記無記名 (アウアウウー Sa9b-KK5Q [106.128.8.37])
2020/09/25(金) 15:10:59.75ID:An4RLXnCa まあ、お金も時間もあったら自重にこだわる意味はない。自重の良いところだけを取り入れれば良い話。
944無記無記名 (テテンテンテン MM4e-u7T5 [133.106.142.199])
2020/09/25(金) 15:15:15.31ID:SoAEoqEDM 対して、金も時間もいらんけどな。
エネルギーと知識はいるけど。
エネルギーと知識はいるけど。
945無記無記名 (オイコラミネオ MM47-wHMC [150.66.82.11])
2020/09/25(金) 16:37:25.75ID:/qD6rwEvM >>941
お前は筋トレするより脳トレした方がええわ
お前は筋トレするより脳トレした方がええわ
946無記無記名 (ワッチョイ bfb8-VxJj [126.74.202.168])
2020/09/25(金) 19:15:38.20ID:Pl7Qw7DO0 やっと無反動ノーマル握りでスローマッスルアップができるようなった
947無記無記名 (アウアウカー Saa7-xm6B [182.251.251.15])
2020/09/25(金) 19:34:25.75ID:J3dmMXWma マジでプロテイン選びに悩んでるんやけど
皆さんの中でこれはオススメってのとこれはやめとけってのありましたら是非
ちなみに今まではビーレジェンドのバナナかコンビニのザバスのやつ飲んでました
皆さんの中でこれはオススメってのとこれはやめとけってのありましたら是非
ちなみに今まではビーレジェンドのバナナかコンビニのザバスのやつ飲んでました
948無記無記名 (ワッチョイ d757-uthD [220.111.181.8])
2020/09/25(金) 19:46:30.39ID:1x/dwc0q0 そりゃマイプロよ
今話題だし
今話題だし
949無記無記名 (テテンテンテン MM4e-pVHZ [133.106.49.132])
2020/09/25(金) 19:49:21.73ID:pgfUoCL6M シープウィングのSAVEプロテイン
950無記無記名 (ササクッテロラ Spbf-ytq4 [126.193.32.135])
2020/09/25(金) 20:19:49.92ID:a4IJD0BPp ハレオ
951無記無記名 (ワントンキン MMd3-yTK8 [114.168.210.60])
2020/09/25(金) 20:25:36.79ID:gGifgJQYM 目的や好みや予算が分からんとなんとも
952無記無記名 (アウアウカー Saa7-xm6B [182.251.251.6])
2020/09/25(金) 20:29:58.86ID:CsXOMQika954無記無記名 (ワントンキン MMd3-yTK8 [114.168.210.60])
2020/09/25(金) 20:36:39.94ID:gGifgJQYM マジかよじゃあゴールドジム一択だわ
価格に文句無いならあれより質がいいの売ってないし
価格に文句無いならあれより質がいいの売ってないし
955無記無記名 (オイコラミネオ MM47-wHMC [150.66.84.248])
2020/09/25(金) 20:45:15.55ID:zRlyp4eiM フィジーク体型目指す奴が自重スレでプロテインの質問する謎
956無記無記名 (アウアウカー Saa7-xm6B [182.251.251.1])
2020/09/25(金) 21:55:57.59ID:OiOX1hSGa >>954
あざす。amazonでポチッてみますわ
あざす。amazonでポチッてみますわ
957無記無記名 (ワッチョイ 1bee-TZd4 [58.158.57.146])
2020/09/26(土) 02:50:06.69ID:EOmQeWG80 >>955
まあ目指すだけなら誰でもできるし
まあ目指すだけなら誰でもできるし
958無記無記名 (オイコラミネオ MM47-wHMC [150.66.90.140])
2020/09/26(土) 10:15:25.13ID:uNLw6VJnM959無記無記名 (ワッチョイ 2720-u7T5 [150.249.157.74])
2020/09/26(土) 10:30:03.68ID:vlshMMuX0 自重パフォーマンス馬鹿が多いスレ
960無記無記名 (ワッチョイ d797-X5AK [220.211.105.251])
2020/09/26(土) 11:40:09.47ID:c6g+xPox0 まず2か月じゃなくて2週間ってとこで笑う
961無記無記名 (アウアウカー Saa7-xm6B [182.251.251.7])
2020/09/26(土) 13:22:56.94ID:1qqPAJuva なんか気を悪くしたらごめんなさいねw
ただ皆さん妙にイライラしてて、カルシウムが足りてないようでw
ただ皆さん妙にイライラしてて、カルシウムが足りてないようでw
962無記無記名 (ワッチョイ ce5c-g72v [111.169.198.146])
2020/09/26(土) 13:25:23.29ID:viuYj2zH0 >>961
お前が誰かは知らんが、嫌われて当然の嫌味なやつだってのは分かった
お前が誰かは知らんが、嫌われて当然の嫌味なやつだってのは分かった
963無記無記名 (テテンテンテン MM4e-pVHZ [133.106.136.240])
2020/09/26(土) 13:30:16.88ID:HlVsP7ZmM 単芝は漏れなくガイジ
964無記無記名 (ワンミングク MMd2-yTK8 [153.251.180.199])
2020/09/26(土) 13:38:01.45ID:1XMmz6LEM 情弱質問してる奴が煽ってもカッコ悪いだけだからやめな
965無記無記名 (ワッチョイ d797-X5AK [220.211.105.251])
2020/09/26(土) 13:45:13.86ID:c6g+xPox0 >>962
a7-でスレ内検索したら相手したらいけない人って事が分かる
a7-でスレ内検索したら相手したらいけない人って事が分かる
966無記無記名 (ワンミングク MMd2-yTK8 [153.234.165.46])
2020/09/26(土) 14:14:32.44ID:BJmLfHLPM てか誰も求めてないtube動画延々貼ってるイキりアウアウカーじゃんこいつ
オススメのプロテイン()もyoutubeで聞けばいいんじゃね
フィジークの体になれるといいっすねぇ^
オススメのプロテイン()もyoutubeで聞けばいいんじゃね
フィジークの体になれるといいっすねぇ^
967無記無記名 (ワッチョイ 470b-b+lb [118.240.25.37])
2020/09/26(土) 21:07:30.34ID:yr+HJEhD0 このスレいつもこんな感じね
棲み分けスレの捉え方もあるんだろうし、自重にこだわる人に煽り入れなきゃいいのに
なんでちょっかい出すんだろね…?
棲み分けスレの捉え方もあるんだろうし、自重にこだわる人に煽り入れなきゃいいのに
なんでちょっかい出すんだろね…?
968無記無記名 (ワッチョイ 2720-u7T5 [150.249.157.74])
2020/09/26(土) 21:55:23.42ID:vlshMMuX0 5chだし、意見するのは自由やん。不都合な事実を不愉快に感じるのは隣の芝生が青く見えるということや。
969無記無記名 (オッペケ Srbf-Iycw [126.161.3.55])
2020/09/26(土) 22:06:09.25ID:ckbY4IU7r 自分の意見を言うのは一向に構わんが
他人の意見を否定してるまわってるからウザがられるんじゃね?
他人の意見を否定してるまわってるからウザがられるんじゃね?
970無記無記名 (ワッチョイ 2720-u7T5 [150.249.157.74])
2020/09/26(土) 22:14:26.76ID:vlshMMuX0 根拠があって、主張するのは無問題。
971無記無記名 (アウアウカー Saa7-xm6B [182.251.251.6])
2020/09/26(土) 22:28:54.08ID:b6MDwVYla972無記無記名 (アウアウカー Saa7-xm6B [182.251.251.6])
2020/09/26(土) 22:36:19.91ID:b6MDwVYla まあ勉強不足なのは認めますけども
こっちは謙虚な姿勢で聞いてんのに
>>958>とか>960みたいに嫌味なレスされりゃ、こっちも人間なんでおいおいなんやねんそれって事になるでしょうよw
先に馬鹿にしとんのはそっちや。違うか?
こっちは謙虚な姿勢で聞いてんのに
>>958>とか>960みたいに嫌味なレスされりゃ、こっちも人間なんでおいおいなんやねんそれって事になるでしょうよw
先に馬鹿にしとんのはそっちや。違うか?
973無記無記名 (アウアウカー Saa7-xm6B [182.251.251.6])
2020/09/26(土) 22:40:05.95ID:b6MDwVYla しまいにゃ動画を延々と貼ってるだの意味不明な濡れ衣きせられりゃそんなもんなw
ワシャ動画の貼り方すら知らんっつの
人の事をグダグダぬかす前に自分のオツムを心配しとけよw
ワシャ動画の貼り方すら知らんっつの
人の事をグダグダぬかす前に自分のオツムを心配しとけよw
974無記無記名 (テテンテンテン MM4e-pVHZ [133.106.212.238])
2020/09/26(土) 22:40:33.18ID:TDOZHGhAM 連投ガイジやん
死んだ方がええで
死んだ方がええで
975無記無記名 (ワッチョイ c6ec-k2iJ [153.218.133.34])
2020/09/26(土) 22:46:54.87ID:hFclUfFQ0 酔っ払いか?この連投野郎は
文体がキモ過ぎる
文体がキモ過ぎる
976無記無記名 (ワッチョイ 0e5a-7hrR [119.25.254.70])
2020/09/26(土) 22:50:39.16ID:acJoIkQY0 よくある話題だろうけど懸垂とディップスって毎日交互にやるのと同時にやって1日休むのとどっちが筋肥大にええやろか?
今交互にやってるけど休養日作った方がいいって話聞いて変えるか迷ってます
今交互にやってるけど休養日作った方がいいって話聞いて変えるか迷ってます
977無記無記名 (アウアウカー Saa7-xm6B [182.251.251.6])
2020/09/26(土) 22:52:02.91ID:b6MDwVYla >>974
心配せんでも、もうこのスレは見ないようにしますわ
前々からこのスレ見て思ってたけど、体は鍛えられても人格までは鍛えられんのだなと
ここの哀れな連中見て薄々思ってたし、今回で確信に変わりましたw
自分は情弱な人間を見ても嘲笑して小馬鹿にするだけのみっともない人間にはなりたくないので
最低限まともな人格もった人達のいる掲示板に行きますわ。ほなさいなら
心配せんでも、もうこのスレは見ないようにしますわ
前々からこのスレ見て思ってたけど、体は鍛えられても人格までは鍛えられんのだなと
ここの哀れな連中見て薄々思ってたし、今回で確信に変わりましたw
自分は情弱な人間を見ても嘲笑して小馬鹿にするだけのみっともない人間にはなりたくないので
最低限まともな人格もった人達のいる掲示板に行きますわ。ほなさいなら
978無記無記名 (ワントンキン MM0b-yTK8 [122.27.241.115])
2020/09/26(土) 22:56:55.19ID:cqTs/KBeM マジキチ
979無記無記名 (ワッチョイ 0e2a-T5KC [183.76.194.211])
2020/09/26(土) 23:00:40.29ID:6mQkHBcg0980無記無記名 (テテンテンテン MM4e-pVHZ [133.106.212.238])
2020/09/26(土) 23:04:18.04ID:TDOZHGhAM 最後までガイジやったな
981無記無記名 (ワッチョイ 470e-pVHZ [118.20.217.28])
2020/09/26(土) 23:11:16.17ID:5oFWVAUe0984無記無記名 (ワッチョイ 0e5a-7hrR [119.25.254.70])
2020/09/26(土) 23:50:57.85ID:acJoIkQY0 >>979
なるほど支障なさそうなら試しに同じ日にやってみます
なるほど支障なさそうなら試しに同じ日にやってみます
985無記無記名 (ワッチョイ 8326-fq2M [114.175.100.238])
2020/09/26(土) 23:54:50.65ID:47Fzuib50 >>979
俺逆だわ懸垂してからディップスしてるディップスのほうが回数出来る
俺逆だわ懸垂してからディップスしてるディップスのほうが回数出来る
986無記無記名 (ワッチョイ d797-Eihz [220.211.105.251])
2020/09/26(土) 23:55:45.62ID:c6g+xPox0 また明日来そうで草
987無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/27(日) 00:03:43.12ID:qjfxJuOr0 >>976
どっちが筋肥大にいいかは知らんけど、
別々にやるよりスーパーセット法の要領でどっちかのインターバルに逆を挟んだほうが、時間効率は明らかにいい
空いた時間に別のトレ挟むなり休憩したりしようぜ
どっちが筋肥大にいいかは知らんけど、
別々にやるよりスーパーセット法の要領でどっちかのインターバルに逆を挟んだほうが、時間効率は明らかにいい
空いた時間に別のトレ挟むなり休憩したりしようぜ
988無記無記名 (ワッチョイ c6ec-k2iJ [153.218.133.34])
2020/09/27(日) 00:15:42.20ID:Yt+1NLvg0 >>977
スレ民見下して嘲笑してるコイツは何様なんだろうな
スレ民見下して嘲笑してるコイツは何様なんだろうな
989無記無記名 (オイコラミネオ MM47-wHMC [150.66.88.76])
2020/09/27(日) 00:36:49.71ID:j+qAYGUuM ベンチと加重ディップスやったりするから背中の懸垂は別の日にやるわ
両方同じ日にやるなら筋力付けたい方を先にやると良いと思う
両方同じ日にやるなら筋力付けたい方を先にやると良いと思う
991無記無記名 (オイコラミネオ MM5e-bSzB [61.205.89.95])
2020/09/27(日) 02:11:10.38ID:HlYIfkKQM お前ら立ちコロ何回できる?
992無記無記名 (ワッチョイ 8326-fq2M [114.175.100.238])
2020/09/27(日) 04:43:27.79ID:6o5rhzaX0 連続10回
993無記無記名 (ワッチョイ 0e5a-7hrR [119.25.254.70])
2020/09/27(日) 06:26:26.94ID:NYPLZ/Bm0 >>987
スーパーセット法調べてみたけど良さそうですねこちらも実験的に導入してみます
スーパーセット法調べてみたけど良さそうですねこちらも実験的に導入してみます
994無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/27(日) 13:16:41.05ID:qjfxJuOr0 一日で、ほぼいつもの時間で2種目こなせるのはお得だよな
ただ運動習慣の維持って面だと、空いた日になんか別のトレーニング詰めたほうが維持しやすいかもしれん
○日おきに何か、よりも、毎日20分やったほうが習慣は維持しやすい
ただ運動習慣の維持って面だと、空いた日になんか別のトレーニング詰めたほうが維持しやすいかもしれん
○日おきに何か、よりも、毎日20分やったほうが習慣は維持しやすい
995無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/27(日) 13:23:29.98ID:qjfxJuOr0 あとはガッツリやって一日で疲労抜ける回復が早いタイプなら余計なお世話だけども、
回復力には個人差あるんで、中2日、中3日も試して記録の伸びを見てみるのもいいかもな
回復力には個人差あるんで、中2日、中3日も試して記録の伸びを見てみるのもいいかもな
996無記無記名 (ワッチョイ bfb8-omYw [126.140.134.226])
2020/09/27(日) 13:44:25.11ID:F/RBb4MF0 自重にも色々あるだろうけど、健康体操レベルの負荷なら毎日やっても問題ないだろう。
四股、腰割り、シーシースクワット、シングルルーマニアンデッドリフト、サイドランジなら毎日やってる。
四股、腰割り、シーシースクワット、シングルルーマニアンデッドリフト、サイドランジなら毎日やってる。
997無記無記名 (オッペケ Srbf-Iycw [126.255.103.146])
2020/09/27(日) 14:32:32.04ID:l0LJrdVEr 腹筋ローラーって
初心者ならダイソーのやつでもおk?
折れなけりゃ機能は変わらなそうにみえるけど
初心者ならダイソーのやつでもおk?
折れなけりゃ機能は変わらなそうにみえるけど
998無記無記名 (ワッチョイ d797-X5AK [220.211.105.251])
2020/09/27(日) 14:35:12.85ID:dbWcAnoT0 なんでもOK
台車でもOK
ローラースケートやスケボーでも行けると思う
台車でもOK
ローラースケートやスケボーでも行けると思う
999無記無記名 (アウアウウー Sa9b-7Ukp [106.130.136.199])
2020/09/27(日) 14:37:55.92ID:5I5K3qi0a フローリングならタオルや雑巾で代用も出来るよ
1000無記無記名 (ワッチョイ c657-mHP9 [153.193.67.72])
2020/09/27(日) 14:55:43.41ID:qjfxJuOr010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 18時間 51分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 18時間 51分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 元日銀副総裁「減反政策をやめれば零細兼業農家が潰れて専業農家に集約されて米価が下がる。できないのはJAの政治力が強いから」 [481941988]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【絶望】今年のコメ価格、さらに高騰へ…猛暑の影響で害虫「イネカメムシ」が70年ぶりの大発生し超絶不作に [597533159]