マッチョを目指すガリが集まるスレです
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。
BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」
※前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.93
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1558017743/
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1563115627/
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1575123242/
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1582114799/
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1587167124/
・他人の画像を無断転載しないこと
・次スレは>>970が立てること
スレ立てできない人は>>970が近付いたら書き込みを控えて踏まないようにしましょう
スレ立て時は>>1の一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
IP無しは荒らしが立てたスレです
※前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1593796825/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名 (ワッチョイ cfec-RTUg [153.164.193.108])
2020/08/21(金) 19:16:57.43ID:FF5DQzM10350無記無記名 (スップ Sd33-Mzbr [49.97.99.30])
2020/09/11(金) 20:52:04.03ID:GFDlzgSkd 俺はスノーマン岩本くらいでいいや
351無記無記名 (ワッチョイ 8bec-pVuC [153.161.123.156])
2020/09/11(金) 22:13:58.00ID:3b/vaaIP0352無記無記名 (ワッチョイ 99af-qcav [124.25.180.52])
2020/09/11(金) 23:13:04.09ID:BiPZwDfQ0 自分はスパイダーマンみたいになりたい
353無記無記名 (ワッチョイ 1115-7KVo [58.190.243.134])
2020/09/11(金) 23:15:48.62ID:6sFUlw960 ダビデ像が理想
354無記無記名 (ワッチョイ 7b2a-Pwf7 [183.76.194.252])
2020/09/11(金) 23:26:48.32ID:RB8IwYCH0 163cm56kgこれでも7kg増やした
自作45kgバーベルのデッドリフトが4回しかできず我ながら情けない
自作45kgバーベルのデッドリフトが4回しかできず我ながら情けない
355無記無記名 (ワッチョイ 19b8-5ZQb [60.132.212.95])
2020/09/11(金) 23:54:11.21ID:M++or6UA0 素直にジム行きなさい
356無記無記名 (ワッチョイ 19b8-5ZQb [60.132.212.95])
2020/09/12(土) 01:57:52.61ID:m7s8g3xm0 俺の行ってるジムはインボディ置いてないんだけど、お前らのところはある?
測りたいんだけど、近くのジムや病院にもなさそうなんだよね
測りたいんだけど、近くのジムや病院にもなさそうなんだよね
357無記無記名 (ワッチョイ 1394-uG0n [125.56.85.40])
2020/09/12(土) 02:19:23.34ID:AtxV12V10358無記無記名 (ワッチョイ 7b7c-FrIE [183.176.160.44])
2020/09/12(土) 02:30:09.78ID:xo3AKE/K0359356 (ワッチョイ 19b8-5ZQb [60.132.212.95])
2020/09/12(土) 03:06:34.33ID:m7s8g3xm0 >>358
そうだね。扱える重量と体重だけじゃなくて、具体的な筋肉量がどうしても知りたいから探してみるよ。モチベにも繋がりそうだし。
そうだね。扱える重量と体重だけじゃなくて、具体的な筋肉量がどうしても知りたいから探してみるよ。モチベにも繋がりそうだし。
360無記無記名 (ワッチョイ 91f7-DuLg [122.197.106.145])
2020/09/12(土) 08:55:33.38ID:WN02KcnH0 >>351
体脂肪相当増やしたら腹周りに肉ついて逆3角形じゃなく、寸胴体型にならん?
体脂肪相当増やしたら腹周りに肉ついて逆3角形じゃなく、寸胴体型にならん?
361無記無記名 (ワッチョイ 8bec-pVuC [153.161.123.156])
2020/09/12(土) 11:39:29.93ID:r+w3MCMj0362無記無記名 (ワッチョイ 1193-wHLM [58.183.47.184])
2020/09/12(土) 13:30:28.19ID:E8oYF8ab0 180の65キロとかで
体脂肪率18くらいなんだけどまだ体重増やして行った方がいい?
一番痩せてた時は53キロとかでどうにか食って体重増やしていったのだが筋肉が全然ない状態なんだよなあ
体脂肪率18くらいなんだけどまだ体重増やして行った方がいい?
一番痩せてた時は53キロとかでどうにか食って体重増やしていったのだが筋肉が全然ない状態なんだよなあ
363無記無記名 (オッペケ Src5-2gXM [126.186.33.230])
2020/09/12(土) 13:45:40.67ID:GGdvyKLVr オナニーした次の日はトレすべきか休むか迷う
364無記無記名 (ワッチョイ 53da-v0oT [211.135.175.200])
2020/09/12(土) 14:36:05.88ID:nDK0GMG60 >>362
どの程度の体型になりたいかによるんじゃない?
俺も筋トレ、増量して179cm67kg 体脂肪率16%くらいまで来たけどとりあえずはBMI22の標準体重70kg12〜3%くらい目標にやってみようと思ってる
増量頑張って体脂肪率18〜20%まで行って腹プヨになったから今は適正カロリーくらいで抑えて体脂肪落としたらやっぱりまだ細いと感じだから
どの程度の体型になりたいかによるんじゃない?
俺も筋トレ、増量して179cm67kg 体脂肪率16%くらいまで来たけどとりあえずはBMI22の標準体重70kg12〜3%くらい目標にやってみようと思ってる
増量頑張って体脂肪率18〜20%まで行って腹プヨになったから今は適正カロリーくらいで抑えて体脂肪落としたらやっぱりまだ細いと感じだから
365無記無記名 (ワッチョイ 1193-wHLM [58.183.47.184])
2020/09/12(土) 14:47:07.46ID:E8oYF8ab0366無記無記名 (ワッチョイ 5149-v0oT [218.45.165.37])
2020/09/12(土) 15:43:36.02ID:T93XA9+j0367無記無記名 (ラクッペペ MMeb-Pwf7 [133.106.68.35])
2020/09/12(土) 17:20:47.91ID:hT/7K8IVM それだと俺はトーニングできる日がなくなっちゃう
368無記無記名 (ワッチョイ 7b7c-FrIE [183.176.160.44])
2020/09/12(土) 19:09:55.63ID:xo3AKE/K0369無記無記名 (ワッチョイ 93b8-4gZj [221.31.13.206])
2020/09/12(土) 19:17:03.69ID:5S2J7GZL0 PTAってなに?
370無記無記名 (ドコグロ MM63-5ZQb [119.241.50.58])
2020/09/12(土) 19:28:50.61ID:RXHGotIBM Parent-Teacher Associationとは、各学校で組織された、保護者と教職員(児童を含まない)による社会教育関係団体。
372無記無記名 (ワッチョイ 1394-uG0n [125.56.85.40])
2020/09/13(日) 04:29:30.33ID:ri2UoyUb0 寝起きで飯食って、3時間以内に筋トレするもんじゃねーな
火曜に40kg10回3セット上がったのに、今日は一発目3回でもきつかった
火曜に40kg10回3セット上がったのに、今日は一発目3回でもきつかった
374無記無記名 (ワッチョイ 7b7c-FrIE [183.176.160.44])
2020/09/13(日) 10:01:52.07ID:MR7wnspK0 サイドレイズだろ
375無記無記名 (スッップ Sd33-gO84 [49.98.158.87])
2020/09/13(日) 11:14:14.95ID:UJUve1y3d376無記無記名 (スフッ Sd33-TSmm [49.106.217.129])
2020/09/15(火) 03:15:50.57ID:5IdFbMcPd 早漏、遅漏でしょ
どういう間違え方?手書き入力してんの?
どういう間違え方?手書き入力してんの?
377無記無記名 (アウアウウー Sa9d-FPzz [106.128.187.144])
2020/09/15(火) 03:34:02.76ID:kHKU7k/ja 読み間違えたまま覚えてるのかも
378無記無記名 (ワッチョイ 1330-FDgL [61.199.89.40])
2020/09/15(火) 07:19:40.29ID:qQg2JFSs0 そーいえばヌくとテストステロンがしばらく下がるから
ベンチとか上がらなくなって筋トレに悪影響が及ぶって最近動画で見たな
んで、回復に亜鉛とアルギニン?が良いとも言ってた
ベンチとか上がらなくなって筋トレに悪影響が及ぶって最近動画で見たな
んで、回復に亜鉛とアルギニン?が良いとも言ってた
379無記無記名 (ワッチョイ 1115-7KVo [58.190.243.134])
2020/09/15(火) 07:49:44.70ID:0ce6f5P50 ぬかないとテストステロン下がるけどね
380無記無記名 (ワッチョイ 13aa-KeBw [219.112.182.60])
2020/09/15(火) 08:38:36.81ID:Mqy5HInN0 じゃあいつ抜けばいいんだよ
381無記無記名 (アウアウウー Sa9d-GGt0 [106.133.179.93])
2020/09/15(火) 08:44:39.23ID:GNUTv1lYa 1週間に1回でいいよ
382無記無記名 (ワッチョイ 139b-+aYS [61.123.96.114])
2020/09/15(火) 09:40:55.96ID:R73MdxOF0 170cm48キロだった自分でもいま77sまで増やしたから痩せてても何とかなる
ただし体脂肪率は高めだけど
ただし体脂肪率は高めだけど
383無記無記名 (ワッチョイ 1193-f91H [58.183.47.184])
2020/09/15(火) 09:51:43.15ID:bYzT6qh00 プロテインだめだわ
水で割ってるけどどうも消化不良になりがち
ホエイじゃない方がいいのかなあ
水で割ってるけどどうも消化不良になりがち
ホエイじゃない方がいいのかなあ
384無記無記名 (ワッチョイ b3cd-UMXf [133.175.135.16])
2020/09/15(火) 10:15:51.70ID:yYegxoo90 180cm 62kgから1年かけて80kgまで増やしてその後70kgまで減量したよ
少し筋肉ついたしこれでようやく一般人レベルかな?
少し筋肉ついたしこれでようやく一般人レベルかな?
385無記無記名 (ベーイモ MM8b-7KVo [27.253.251.178])
2020/09/15(火) 11:30:13.68ID:HQ/pZQEdM WPI飲むとよいかも
乳糖不耐症を疑ってる
乳糖不耐症を疑ってる
386無記無記名 (ドコグロ MMd5-DuLg [118.109.190.187])
2020/09/15(火) 12:20:34.53ID:zBfUqKiPM スポーツのプロだったり、大会に出るとかの目標あるなら、とことん自分追い込んでいいと思うけど、ただボディメイクするくらいなら
Tシャツ姿で良い体だねーとか鍛えてるの?くらいに言われるくらいが理想
一回はフィジークみたいにバキバキになりたいけど、食事や睡眠 トレーニング内容が過酷すぎて自分には無理だ笑
Tシャツ姿で良い体だねーとか鍛えてるの?くらいに言われるくらいが理想
一回はフィジークみたいにバキバキになりたいけど、食事や睡眠 トレーニング内容が過酷すぎて自分には無理だ笑
387無記無記名 (アウアウウー Sa9d-/uGj [106.128.27.248])
2020/09/15(火) 15:11:59.17ID:kJVRTJ4ca バキバキにすると免疫力下がるしある意味見飽きてるから10%前半で維持したいなあ
388無記無記名 (ワッチョイ 492c-icUs [222.228.101.117])
2020/09/15(火) 20:05:09.34ID:5KDsrklm0 腹筋周りが皮だけになるのって何%だろ
一回そこまで絞ってからまた増量したい
一回そこまで絞ってからまた増量したい
389無記無記名 (ワッチョイ 19b8-5ZQb [60.132.212.95])
2020/09/15(火) 21:12:29.36ID:DfRchZK+0 なかなかトレしても筋肉痛が来ないから久々にフォームを見直したらビンゴだった。翌日にがっつり筋肉痛。やっぱフォーム大事だな。
390無記無記名 (ワッチョイ 91d2-x7UH [122.20.14.193])
2020/09/15(火) 21:18:25.28ID:+iYTlQDm0 >>389
ちなみにどこをどう直したの?
ちなみにどこをどう直したの?
391389 (ワッチョイ 19b8-5ZQb [60.132.212.95])
2020/09/15(火) 21:24:30.79ID:DfRchZK+0 初歩的なことで恥ずかしいがチェストやってるときに肩が上がってたので、上がらないように補正した。つい重量だけ追ってしまってたので…
392無記無記名 (ラクッペペ MMeb-t6Z+ [133.106.86.19])
2020/09/15(火) 23:34:46.38ID:XwDOLeflM GACKTがやってる腹叩くのって、ほんとに腹筋つくのかな?
393無記無記名 (ワッチョイ 19b8-5ZQb [60.132.212.95])
2020/09/15(火) 23:53:13.99ID:DfRchZK+0 アブローラーも腹筋つくのかな?
394無記無記名 (ワッチョイ e3da-vKz6 [211.135.175.200])
2020/09/16(水) 00:20:44.82ID:JdX+2fTR0395無記無記名 (ワッチョイ 6dd2-fQy5 [122.20.14.193])
2020/09/16(水) 01:45:23.32ID:I1M2absJ0 >>391
ありがとう
ありがとう
396無記無記名 (ササクッテロレ Sp61-q5W4 [126.245.142.250])
2020/09/16(水) 11:01:38.61ID:vWbdDe2bp 頑張って食って太ったと思ったのにほぼウンコの重さだった時の悲しみ
397無記無記名 (ワッチョイ ad84-q/CB [218.185.157.167])
2020/09/16(水) 11:29:22.50ID:80JxJi9g0 BMI18.5未満がマッチョになるって相当時間かかるだろ
20-30代でBMI18.5ないやつは多分胃腸に障害あることが大半だろうから筋力増やすの難しそう
20-30代でBMI18.5ないやつは多分胃腸に障害あることが大半だろうから筋力増やすの難しそう
398無記無記名 (オイコラミネオ MM2b-M6So [61.205.92.87])
2020/09/16(水) 14:36:17.28ID:6EgO0db3M マイプロのせいで食欲不振で痩せてしまたんだが
399無記無記名 (ワッチョイ 95b8-mx1i [126.216.109.246])
2020/09/16(水) 21:19:04.81ID:5qOFlvxX0 ガリガリがコンプレックスだったので4月から筋トレ&増量初めました
62kgから70kgまで体重増やして使用重量や体つきも変わってきたのですが無理な増量をしたせいか腹が半端なく出てしまいました...
有酸素取り入れようかと思ったのですが今まで育ててきた腹以外の筋肉が減るのが怖いです
こんな経験された方いますか?またどうやってバランスのいい身体に戻しましたか?
62kgから70kgまで体重増やして使用重量や体つきも変わってきたのですが無理な増量をしたせいか腹が半端なく出てしまいました...
有酸素取り入れようかと思ったのですが今まで育ててきた腹以外の筋肉が減るのが怖いです
こんな経験された方いますか?またどうやってバランスのいい身体に戻しましたか?
400無記無記名 (ワッチョイ ed93-q5W4 [58.183.47.184])
2020/09/16(水) 21:20:14.59ID:nu0+MB0u0 今日はプロテイン抜いたらバナナうんこ出た
やっぱWPIかソイプロテインあたりかなあ
でも高いプロテイン嫌だし、かと言って安くてもダニ混じってるようなのではなあ・・・
やっぱWPIかソイプロテインあたりかなあ
でも高いプロテイン嫌だし、かと言って安くてもダニ混じってるようなのではなあ・・・
401無記無記名 (アウアウクー MMe1-vKz6 [36.11.225.124])
2020/09/16(水) 21:45:44.90ID:ubePS7VgM402無記無記名 (ワッチョイ c5b8-ETP5 [60.102.114.61])
2020/09/16(水) 21:50:46.09ID:jNgEXvwp0 >>399
無理な増量したって自覚があるならまず食事がクソだったんだろ
PFCバランスその他栄養バランス摂取カロリー食事のタイミング等見直してドローインバキュームやってみろ
元々クソガリがちょっと体重増やして腹が出たから減量して〜とかやってたらずっとガリのままだぞ
無理な増量したって自覚があるならまず食事がクソだったんだろ
PFCバランスその他栄養バランス摂取カロリー食事のタイミング等見直してドローインバキュームやってみろ
元々クソガリがちょっと体重増やして腹が出たから減量して〜とかやってたらずっとガリのままだぞ
403無記無記名 (ワッチョイ 95b8-mx1i [126.216.109.246])
2020/09/16(水) 22:23:12.88ID:5qOFlvxX0404無記無記名 (ベーイモ MM2b-ssJP [27.253.251.195])
2020/09/17(木) 07:53:38.45ID:2fDr6LwDM 脂肪がついただけだな
ガリからの腹回りブヨブヨは沢山報告あるからね
ガリからの腹回りブヨブヨは沢山報告あるからね
405無記無記名 (ワッチョイ cbef-CZ2H [153.142.243.237 [上級国民]])
2020/09/17(木) 10:53:24.58ID:OobDmqjx0 脂肪がウェイトになってますます筋肉ついちゃうな
406無記無記名 (ドコグロ MM93-RpNw [119.241.51.229])
2020/09/17(木) 12:00:40.34ID:MIA5B7ltM 腹周りかー…
皆ガリの時の腹周りとウエストってそれぞれ何センチだった?
自分は170、55のガリ時代は腹周り68ウエスト65だった。
今は筋トレしてて現在65まで体重増えたけど、今朝測ったら腹周り71ウエスト70.5でした。
腹筋はやってないけど、上で書いてるようなドローインやバキュームとかして自転車乗りまくって歩いたりしてるのに腹周り増えすぎだろ
腹周りって体重の増加と共に増えるもの?
皆ガリの時の腹周りとウエストってそれぞれ何センチだった?
自分は170、55のガリ時代は腹周り68ウエスト65だった。
今は筋トレしてて現在65まで体重増えたけど、今朝測ったら腹周り71ウエスト70.5でした。
腹筋はやってないけど、上で書いてるようなドローインやバキュームとかして自転車乗りまくって歩いたりしてるのに腹周り増えすぎだろ
腹周りって体重の増加と共に増えるもの?
407無記無記名 (ワッチョイ 6dd2-fQy5 [122.20.14.193])
2020/09/17(木) 12:17:50.03ID:CbdqOcZO0 以前の記録を見ると170cmで体重57kgのとき腹囲(ヘソ周り)73cm、現在61kgで腹囲75cmだよ
腹筋はギリ4パックが浮き出てる
腹筋はギリ4パックが浮き出てる
408無記無記名 (アウアウウー Sac9-Tc/s [106.128.21.165])
2020/09/17(木) 12:18:17.19ID:s1wlnM3ha 腹筋や脊柱起立筋が付いたと思えばいいのさ
409無記無記名 (ワッチョイ e3da-vKz6 [211.135.175.200])
2020/09/17(木) 13:22:31.10ID:XNXlNsNj0410無記無記名 (ワッチョイ 03c0-6tIi [133.204.0.224])
2020/09/17(木) 16:48:44.92ID:TlfSKzch0 脂肪は体の動かない所に集中的に付いていくから腹から脂肪酸が付くのは当たり前
動かない場所だから腹の脂肪が落ちて腹筋割れるのは最後の方だし難儀なもんだよな
動かない場所だから腹の脂肪が落ちて腹筋割れるのは最後の方だし難儀なもんだよな
411無記無記名 (ベーイモ MM2b-ssJP [27.253.251.234])
2020/09/17(木) 16:56:06.20ID:WIyy9yhyM 動かすから落ちるとかそういうもんでもないがね
男は遺伝子的に腹回りに脂肪が付きやすく落ちにくい
ガリだから食え食えでプヨガリ被害たくさんあるから気を付けろ
男は遺伝子的に腹回りに脂肪が付きやすく落ちにくい
ガリだから食え食えでプヨガリ被害たくさんあるから気を付けろ
412無記無記名 (ワッチョイ 6df7-RpNw [122.197.106.145])
2020/09/17(木) 19:23:48.08ID:n6OouPYB0413無記無記名 (ワッチョイ 6dd2-fQy5 [122.20.14.193])
2020/09/17(木) 19:37:14.89ID:CbdqOcZO0414無記無記名 (ワッチョイ cbec-Cup9 [153.161.123.156])
2020/09/17(木) 19:50:23.19ID:GduwVLgI0 >>411
落ちるのではない
脂肪細胞中の脂肪は常時遊離脂肪酸になって出たり入ったりし続けている
このとき周囲の筋の電子伝達系シャトルが動いていると、遊離脂肪酸がとられる
なので戻りの脂肪酸が減るため、結果周囲の脂肪が減る(落ちるというより戻ってこない)
ただし長時間の運動が必要なため、筋力トレーニングとはなかなか両立しにくい
論文はいろいろあるけど、最近のだと
https://journals.physiology.org/doi/full/10.1152/ajpendo.00215.2006
落ちるのではない
脂肪細胞中の脂肪は常時遊離脂肪酸になって出たり入ったりし続けている
このとき周囲の筋の電子伝達系シャトルが動いていると、遊離脂肪酸がとられる
なので戻りの脂肪酸が減るため、結果周囲の脂肪が減る(落ちるというより戻ってこない)
ただし長時間の運動が必要なため、筋力トレーニングとはなかなか両立しにくい
論文はいろいろあるけど、最近のだと
https://journals.physiology.org/doi/full/10.1152/ajpendo.00215.2006
415無記無記名 (ワッチョイ cbec-Cup9 [153.161.123.156])
2020/09/17(木) 19:53:19.80ID:GduwVLgI0 なので結果的に部分痩せは出来る
ただしいろいろあるけど
ただしいろいろあるけど
416無記無記名 (ワッチョイ ab0b-b3rt [113.158.196.246])
2020/09/17(木) 19:53:24.92ID:3d4gFXoL0 腹回り以外はガリなんだけど筋肉つけたい腹は落としたい場合って
最初は我慢して食って筋肉と脂肪増量してあとで減量するしかないんか?
最初は我慢して食って筋肉と脂肪増量してあとで減量するしかないんか?
417無記無記名 (ワッチョイ cbec-Cup9 [153.161.123.156])
2020/09/17(木) 20:25:42.90ID:GduwVLgI0418無記無記名 (ワッチョイ ab0b-b3rt [113.158.196.246])
2020/09/17(木) 20:39:24.11ID:3d4gFXoL0419無記無記名 (ワッチョイ 95b8-IVsE [126.0.21.124])
2020/09/17(木) 20:55:13.48ID:m8tNNXkF0 筋トレちゃんとやってりゃそうなるよ
420無記無記名 (ワッチョイ cbec-Cup9 [153.161.123.156])
2020/09/17(木) 22:14:42.95ID:GduwVLgI0 >>418
ちとわかりにくいけど、アバラ浮いてるのに腹が太鼓腹でぼこっと飛び出てる、腹つまんだら脂肪も乗ってる不思議な状態だった
http://imepic.jp/20200917/798460
ここから1年半くらいプロテインをこまめに摂取しながら、トレーニング毎日必死でやったら↓の状態になった
http://imepic.jp/20200917/798461
意図的な減量、増量や腹筋はしていないが、腹は勝手に凹んで逆三角形になった
なのでトレーニングの量、追い込みが問題なければちゃんと凹むのでご心配なく
ちとわかりにくいけど、アバラ浮いてるのに腹が太鼓腹でぼこっと飛び出てる、腹つまんだら脂肪も乗ってる不思議な状態だった
http://imepic.jp/20200917/798460
ここから1年半くらいプロテインをこまめに摂取しながら、トレーニング毎日必死でやったら↓の状態になった
http://imepic.jp/20200917/798461
意図的な減量、増量や腹筋はしていないが、腹は勝手に凹んで逆三角形になった
なのでトレーニングの量、追い込みが問題なければちゃんと凹むのでご心配なく
421無記無記名 (ワッチョイ cbec-Cup9 [153.161.123.156])
2020/09/17(木) 22:18:09.38ID:GduwVLgI0 むしろ初期から無理に増量減量しているほうが、時間をロスする気がする
422無記無記名 (ワッチョイ 6df7-RpNw [122.197.106.145])
2020/09/17(木) 22:33:55.36ID:n6OouPYB0423無記無記名 (ラクッペペ MMcb-dFpJ [133.106.86.19])
2020/09/17(木) 23:25:08.43ID:ydVEq5h7M わいは腹筋かなり鍛えたけど腹出てるで
腹へこますのに腹筋意味ないで
腹へこますのに腹筋意味ないで
424無記無記名 (ワッチョイ 6df7-RpNw [122.197.106.145])
2020/09/17(木) 23:42:57.93ID:n6OouPYB0 >>423
ということは、腹凹ますのはドローインで腹横筋鍛えるのがいい?
それと、よくクビレを作る時に腹斜筋鍛えろとYouTubeやネットで見るけど、逆に鍛えると肥大して寸胴体型になるから鍛えるなというてる人もいるよな
どっちが正解なんだろ
ということは、腹凹ますのはドローインで腹横筋鍛えるのがいい?
それと、よくクビレを作る時に腹斜筋鍛えろとYouTubeやネットで見るけど、逆に鍛えると肥大して寸胴体型になるから鍛えるなというてる人もいるよな
どっちが正解なんだろ
425無記無記名 (ワッチョイ ab0b-b3rt [113.158.196.246])
2020/09/18(金) 00:47:20.75ID:DRVL/Mx00426無記無記名 (ワッチョイ ed15-ssJP [58.190.243.134])
2020/09/18(金) 05:55:08.97ID:bgR2hYG70 腹を凹ますのは体脂肪率
10きればバキバキ
そのためには摂取カロリーの制限な
10きればバキバキ
そのためには摂取カロリーの制限な
427無記無記名 (ワッチョイ ed15-ssJP [58.190.243.134])
2020/09/18(金) 05:57:25.10ID:bgR2hYG70 結論でてる
428無記無記名 (ワッチョイ 2330-rt1p [61.199.89.40])
2020/09/18(金) 06:15:44.67ID:MKcHsfpU0 自分はドカ食いしても腹に脂肪がいかずに頬や顎が先に太ってくる
429無記無記名 (ワッチョイ cbec-Cup9 [153.161.123.156])
2020/09/18(金) 07:20:16.09ID:ZJ3Tt6cf0430無記無記名 (ワッチョイ 6dd2-fQy5 [122.20.14.193])
2020/09/18(金) 07:37:27.86ID:ui+VASOP0 食事量変わってないのに秋に入って体重が減ってきた
夏は汗をかいて痩せやすいイメージだけど、
不思議に思って調べてみたら秋の方が代謝が上がるから痩せやすいのね
夏は汗をかいて痩せやすいイメージだけど、
不思議に思って調べてみたら秋の方が代謝が上がるから痩せやすいのね
431無記無記名 (ベーイモ MM2b-ssJP [27.253.251.165])
2020/09/18(金) 07:41:38.92ID:v2D9l266M >>428
ホルモンバランスおかしいんだろうね
ホルモンバランスおかしいんだろうね
432無記無記名 (アウアウウー Sac9-PaKy [106.133.163.230])
2020/09/18(金) 08:15:58.24ID:Ty2gOazfa いつものフィジークさんが来てるな
1日に摂取してたたんぱく質量とトレーニングボリュームを教えてください
1日に摂取してたたんぱく質量とトレーニングボリュームを教えてください
433無記無記名 (アウアウウー Sac9-Tc/s [106.128.22.209])
2020/09/18(金) 10:08:02.38ID:iA5daDH5a >>430
食欲の秋とはよく言ったものだね
食欲の秋とはよく言ったものだね
434無記無記名 (ワッチョイ cbec-Cup9 [153.161.123.156])
2020/09/18(金) 19:18:29.57ID:ZJ3Tt6cf0 >>432
タンパク質はなるべく3時間おきに20g前後、1日で体重の2〜2.5倍g、寝る前にガゼイン+HMB
トレーニングはいろんなやり方やってたけど、大雑把には一日1〜2時間くらいを週6〜7でやってました
例えば胸と三頭だと
フラットベンチ10セット、インクライン5、フライ5、ケーブルやパームムッシュなど5
フレンチやスカルなど5〜10、プレスダウン系5、キック系5、ディップス5
このくらいを週2〜3くらい、他に背中+二頭が週2〜3、足が週1のローテ―が多かったですね
タンパク質はなるべく3時間おきに20g前後、1日で体重の2〜2.5倍g、寝る前にガゼイン+HMB
トレーニングはいろんなやり方やってたけど、大雑把には一日1〜2時間くらいを週6〜7でやってました
例えば胸と三頭だと
フラットベンチ10セット、インクライン5、フライ5、ケーブルやパームムッシュなど5
フレンチやスカルなど5〜10、プレスダウン系5、キック系5、ディップス5
このくらいを週2〜3くらい、他に背中+二頭が週2〜3、足が週1のローテ―が多かったですね
435無記無記名 (スップ Sd43-vzvF [49.97.110.71])
2020/09/18(金) 19:41:31.95ID:u/CMF3Yrd 山本義徳がガゼインは良くないって言ってたけどどうなんだろ
436無記無記名 (アウアウウー Sac9-PaKy [106.133.162.239])
2020/09/18(金) 19:45:26.69ID:VnXOLqRea437無記無記名 (ワッチョイ cbec-Cup9 [153.161.123.156])
2020/09/18(金) 20:01:17.29ID:ZJ3Tt6cf0438無記無記名 (ワッチョイ 6df7-RpNw [122.197.106.145])
2020/09/18(金) 21:32:57.33ID:nUL5hec70439無記無記名 (ワッチョイ cbec-Cup9 [153.161.123.156])
2020/09/18(金) 21:46:13.43ID:ZJ3Tt6cf0 >>438
腹直筋はやってました、体幹はどのメニューかわからんですがやってないと思いますよ
腹直筋はやってました、体幹はどのメニューかわからんですがやってないと思いますよ
440無記無記名 (アウアウウー Sac9-PaKy [106.133.161.23])
2020/09/18(金) 21:53:55.54ID:EDqgm26Ya >>437
筋トレ自体は週6でずっとやってましたが、一部位辺りのボリュームが少ないと気付いたのでちょっとずつ増やしていきます
使用重量は知れてるので怪我は大丈夫だと思いますw
3~4時間おきに食事してますが、たんぱく質が体重×1.5gぐらいなので、あと1回プロテインを増やそうと思います
筋トレ自体は週6でずっとやってましたが、一部位辺りのボリュームが少ないと気付いたのでちょっとずつ増やしていきます
使用重量は知れてるので怪我は大丈夫だと思いますw
3~4時間おきに食事してますが、たんぱく質が体重×1.5gぐらいなので、あと1回プロテインを増やそうと思います
441無記無記名 (ワッチョイ 1b2a-gT2D [183.76.194.252])
2020/09/18(金) 23:06:52.68ID:wx9LPgdi0 懸垂の回数が伸びたから背中がいい感じになったろうと思い動画を撮ったら想像以上に貧弱で後悔した
でも続けなきゃ何も変わらないから頑張れ俺
でも続けなきゃ何も変わらないから頑張れ俺
442無記無記名 (ワッチョイ 1b7c-ks0k [183.176.160.44])
2020/09/18(金) 23:58:11.54ID:cfQBUim20443無記無記名 (ワッチョイ c5b8-zH6z [60.132.212.95])
2020/09/19(土) 00:16:47.43ID:3T1Gd+ju0 みんな筋トレ前にストレッチってしてる?身体硬いからしてるんだけど、全然柔らかくならんw
444無記無記名 (ワッチョイ e3da-vKz6 [211.135.175.200])
2020/09/19(土) 00:27:16.54ID:WCGd8M2p0445無記無記名 (スプッッ Sd03-+IYM [1.75.248.181])
2020/09/19(土) 00:28:11.61ID:U523I52ad 軽くしてる
性的ストレッチはよくないとかいう意見もあるけど
性的ストレッチはよくないとかいう意見もあるけど
446無記無記名 (スプッッ Sd03-+IYM [1.75.248.181])
2020/09/19(土) 00:31:01.52ID:U523I52ad 途中で書き込んでしまった
バズーカさんの本で、怪我のリスクも考慮したら
トレ前軽くでもやった方が良いって書いてあった
柔らかくするためのストレッチは寝る前にガッツリやるのが良いかと
バズーカさんの本で、怪我のリスクも考慮したら
トレ前軽くでもやった方が良いって書いてあった
柔らかくするためのストレッチは寝る前にガッツリやるのが良いかと
447無記無記名 (ワッチョイ c5b8-zH6z [60.132.212.95])
2020/09/19(土) 00:37:36.39ID:3T1Gd+ju0 うーん、意見がバラバラだなw
448無記無記名 (ワッチョイ 95b8-pyLC [126.0.21.124])
2020/09/19(土) 01:08:41.37ID:MP1gUmN30 静的ストレッチをすると筋肉が緩んで強い筋力を発揮しづらくなるから
トレ前は動的ストレッチ
トレ後は静的ストレッチ
だけど例えば股関節が硬くてスクワットでしゃがむと腰が丸くなるとか足関節が硬くて後ろに転びそうになるならトレ前に静的ストレッチした方がトレーニングの効率が良くなる
トレ前は動的ストレッチ
トレ後は静的ストレッチ
だけど例えば股関節が硬くてスクワットでしゃがむと腰が丸くなるとか足関節が硬くて後ろに転びそうになるならトレ前に静的ストレッチした方がトレーニングの効率が良くなる
449無記無記名 (ワッチョイ ed15-ssJP [58.190.243.134])
2020/09/19(土) 06:49:56.45ID:aCt9FkL+0 ストレッチについては結論でてる
動的ストレッチのみやれ
有酸素マシン10分がお勧め
動的ストレッチのみやれ
有酸素マシン10分がお勧め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]
- マクドナルド店員に凄いキレてる人がスレッズで話題、想像の1.5倍は怒ってる [605029151]
- Fate/GOスレ
- 会話ができないお🏡
- 神戸新聞「人の名前をフルネームで書くやつは大体その人のアンチ」 [972432215]