!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。
筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!
※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。
自重トレーニング Part70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1589472930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
自重トレーニング Part71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名 (ワッチョイ 1208-uikQ [115.65.91.50])
2020/06/04(木) 21:57:38.51ID:SFOW4WTb0434無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.124.80])
2020/07/16(木) 14:48:33.73ID:FAw5JZLka >>433
そういう雑魚と同じにすんなっつってんだよ
こういうのが湧くぐらいナメられてんだよ
AYAなんか鉄棒でマッスルアップすらできないしな
自重でもちゃんとやってるやつは仕上がり70kg以上のもいる
そういうこと言ってる割にプランシェくらいの中級技で見せつけられてるとかコンプもすごいな
そういう雑魚と同じにすんなっつってんだよ
こういうのが湧くぐらいナメられてんだよ
AYAなんか鉄棒でマッスルアップすらできないしな
自重でもちゃんとやってるやつは仕上がり70kg以上のもいる
そういうこと言ってる割にプランシェくらいの中級技で見せつけられてるとかコンプもすごいな
435無記無記名 (スッップ Sd03-qmQC [49.98.160.135])
2020/07/16(木) 15:15:32.15ID:8zcwwbuad 自重トレ中心の人は無駄に大きな筋肉をつけることが目的ではなく自分の身体を思い通りにコントロール出来るようになることが目的な場合が多いんだと思う
自分は関節の負担を掛けすぎたくない時は補助的にウエイトも併用する
自分は関節の負担を掛けすぎたくない時は補助的にウエイトも併用する
436無記無記名 (テテンテンテン MM6b-Rd2M [133.106.136.124])
2020/07/16(木) 15:33:07.48ID:dxchiSQeM 容易に無駄に大きく筋肉付けれると思ってるやつ多いよなw
437無記無記名 (スッップ Sd03-qmQC [49.98.160.135])
2020/07/16(木) 15:39:42.49ID:8zcwwbuad 無駄に筋肉を大きくして体重を増やすことなく筋力を強くすることが主目的の体操選手のトレーニングが自重トレーニーの理想なんじゃないかな
438無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.124.80])
2020/07/16(木) 16:02:19.29ID:FAw5JZLka 無駄の度合いにもよるし
筋力は筋肉、骨格、神経、脳からの信号だからデカいに越したことはない
FFMI24くらいまでなら目指すわ
筋力は筋肉、骨格、神経、脳からの信号だからデカいに越したことはない
FFMI24くらいまでなら目指すわ
439無記無記名 (ワッチョイ 5592-lYzK [106.72.195.128])
2020/07/16(木) 16:29:54.11ID:ht2S0Xgd0 食わなきゃ自重だろうがウエイトだろうが大きくはならんだろ
440無記無記名 (スッップ Sd03-kr0H [49.98.159.88])
2020/07/16(木) 17:07:56.89ID:O46wWjg0d 各自好きにやれよ
どうせこのスレに片手懸垂できるやつなんかいないんだろうから
片手でトップキープすらままならない人ばかりだろ
どうせこのスレに片手懸垂できるやつなんかいないんだろうから
片手でトップキープすらままならない人ばかりだろ
442無記無記名 (スッップ Sd03-kr0H [49.98.159.88])
2020/07/16(木) 18:00:35.49ID:O46wWjg0d ははは
このスレで誰がクズなのかわかったな
炙り出し成功
このスレで誰がクズなのかわかったな
炙り出し成功
443無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.124.80])
2020/07/16(木) 18:12:07.83ID:FAw5JZLka お前や
444無記無記名 (ワッチョイ cd20-Rd2M [150.249.157.74])
2020/07/16(木) 18:57:23.06ID:Ns45y5V40445無記無記名 (スッップ Sd03-Qk87 [49.98.133.6])
2020/07/16(木) 19:13:25.62ID:OOLoNJaQd >>438
ほんこれ
てか色んな体格に色んなシチュで有利不利があるっつーのな
一口に無駄な筋肉が云々言いたがる奴って運動経験のバリエーション貧しそう
もしくは経験無い
俺も平均身長体重70kg超で高負荷自重トレをガンガン追っていきたい
体操選手は凄いけど体操選手の50キロ代の体には全く憧れないw
ほんこれ
てか色んな体格に色んなシチュで有利不利があるっつーのな
一口に無駄な筋肉が云々言いたがる奴って運動経験のバリエーション貧しそう
もしくは経験無い
俺も平均身長体重70kg超で高負荷自重トレをガンガン追っていきたい
体操選手は凄いけど体操選手の50キロ代の体には全く憧れないw
446無記無記名 (ワッチョイ b508-l+/r [122.49.233.147])
2020/07/16(木) 19:50:57.09ID:LuJURpbI0 俺は子供の頃から筋肉つきやすいから、自重だけでもプロレスラー?とか言われる
447無記無記名 (スフッ Sd03-T/qB [49.104.44.131])
2020/07/16(木) 20:59:27.72ID:du7IlNcvd 有酸素運動はやり過ぎるとよくないけど全くやらないのも問題だと思う
コンディションをよくするし普段の生活でもスタミナが必要な場面はある
週に3回の30分走ぐらいはいいんじゃないかな?
コンディションをよくするし普段の生活でもスタミナが必要な場面はある
週に3回の30分走ぐらいはいいんじゃないかな?
448無記無記名 (ワッチョイ abec-JmZE [153.218.133.34])
2020/07/16(木) 21:16:28.19ID:Y01wTku60 それはデブに忖度してるだけでは
449無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.124.80])
2020/07/17(金) 02:12:59.41ID:eTrT79Iza450無記無記名 (ワントンキン MM4b-hcfe [123.223.1.191])
2020/07/17(金) 10:27:24.86ID:08qu1uMVM 勘違いしてるやつ多いけど、使える筋肉とか使えない筋肉があるんじゃなくてバランスの良いつき方をしてるかどうかが重要なんだぞ。走るにしても投げるにしてもパンチを打つにしても身体中の筋肉が連動して強い力を発揮させるんだからね。ボディビルダーで弱っちいのは使えない筋肉なんじゃなくて鍛えてない部分の筋肉がボトルネックになって鍛えてる部分の筋力を発揮できずにいるって状態。つまりバランスが悪い。
451無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.124.80])
2020/07/17(金) 10:34:53.29ID:eTrT79Iza 筋肉自体は十分にあるのが大半
やってるビルダーもいるからな
めんどくさがってやらないかただの運動音痴
やってるビルダーもいるからな
めんどくさがってやらないかただの運動音痴
452無記無記名 (スッップ Sd03-Qk87 [49.98.130.165])
2020/07/17(金) 11:19:41.20ID:i4s665Ktd >>451
そっちだわな
どこかの筋肉が極端に弱いためにスポーツのある動作の質が低いとかそうは無いから
クライミングの指とかかね
大多数は単に動作の習熟度と運動勘の問題
あとは筋肉だろうと体重が重いこと自体が直接不利になる競技だけどそこは体重が重いことが直接有利になる競技でのメリットにもなるわな
そっちだわな
どこかの筋肉が極端に弱いためにスポーツのある動作の質が低いとかそうは無いから
クライミングの指とかかね
大多数は単に動作の習熟度と運動勘の問題
あとは筋肉だろうと体重が重いこと自体が直接不利になる競技だけどそこは体重が重いことが直接有利になる競技でのメリットにもなるわな
453無記無記名 (ワッチョイ cd20-Rd2M [150.249.157.74])
2020/07/17(金) 11:28:09.27ID:q15MS/SN0 >>450
それは本質的に違うな。
運動制御してるとこは脳であって、筋肉は関節を動かすエンジン。複雑な運動(多関節動作)の各筋肉の制御は脳が行ってる。
ボディビルのような極限まで筋肉を大きくするために、各筋肉単体を効かせる動作を脳が覚えてしまってるから、多関節動作が下手になりやすい。神経科学の論文読んでみたらいい。
それは本質的に違うな。
運動制御してるとこは脳であって、筋肉は関節を動かすエンジン。複雑な運動(多関節動作)の各筋肉の制御は脳が行ってる。
ボディビルのような極限まで筋肉を大きくするために、各筋肉単体を効かせる動作を脳が覚えてしまってるから、多関節動作が下手になりやすい。神経科学の論文読んでみたらいい。
454無記無記名 (アウアウクー MMa9-l+/r [36.11.229.91])
2020/07/17(金) 13:57:50.48ID:PSEzTn6UM455無記無記名 (テテンテンテン MM6b-Rd2M [133.106.216.123])
2020/07/17(金) 15:25:36.70ID:uA9t64OLM >>454
ネットで読めるぞ。日本語で書かれてるし分かりやすい。
身体運動に関しては、2章(p157〜)から記述されている。
https://www.jaist.ac.jp/~hirokazu/Site/Publicatons_files/TanakaBusseiKenkyu2009.pdf
ネットで読めるぞ。日本語で書かれてるし分かりやすい。
身体運動に関しては、2章(p157〜)から記述されている。
https://www.jaist.ac.jp/~hirokazu/Site/Publicatons_files/TanakaBusseiKenkyu2009.pdf
456無記無記名 (アウアウクー MMa9-l+/r [36.11.229.91])
2020/07/17(金) 17:02:24.14ID:PSEzTn6UM457無記無記名 (ワッチョイ cd20-Rd2M [150.249.157.74])
2020/07/17(金) 17:07:25.81ID:q15MS/SN0 >>456
基礎学力ないと読めないの忘れてたわ。すまんな。
基礎学力ないと読めないの忘れてたわ。すまんな。
458無記無記名 (ワッチョイ b508-l+/r [122.49.233.147])
2020/07/18(土) 01:07:08.44ID:HD+0k2PO0459無記無記名 (ワッチョイ bbf6-gTBF [111.216.204.69])
2020/07/18(土) 06:29:43.88ID:zAyF1Mu/0 自重でジャイアントセットやってる?
同じ種目を20秒インターバルでやってるわ
同じ種目を20秒インターバルでやってるわ
460無記無記名 (ワッチョイ cd20-Rd2M [150.249.157.74])
2020/07/18(土) 06:31:26.80ID:EWF1Vsyn0462無記無記名 (ワッチョイ b508-l+/r [122.49.233.147])
2020/07/18(土) 09:06:46.71ID:HD+0k2PO0 はぁ?ほとんどの一般人は論文なんて読まねーよ
どんな狭い世界に住んでんだ、そんなにエリートかよてめえはよ
ギャンブルか酒かスポーツか風俗の話題が一般人ではほとんどだよ馬鹿が
そういう一般人にわからないなら意味がねーの
世の中みんな頭が良い奴ばっかりじゃねーわ、他人を見下すな!
どんな狭い世界に住んでんだ、そんなにエリートかよてめえはよ
ギャンブルか酒かスポーツか風俗の話題が一般人ではほとんどだよ馬鹿が
そういう一般人にわからないなら意味がねーの
世の中みんな頭が良い奴ばっかりじゃねーわ、他人を見下すな!
463無記無記名 (ワッチョイ b508-l+/r [122.49.233.147])
2020/07/18(土) 09:07:49.97ID:HD+0k2PO0 何が論文だよ気取りやがって何様だ!?
464無記無記名 (ワントンキン MMe3-YXSZ [153.147.114.155])
2020/07/18(土) 10:18:24.03ID:cpH7AMNYM これが逆マウンティングか
悲しいなぁ
悲しいなぁ
465無記無記名 (スッップ Sd03-Qk87 [49.98.133.35])
2020/07/18(土) 11:54:22.93ID:3awoYm1/d 馬鹿は反省して今日中に懸垂千回やれ
466無記無記名 (スップ Sd03-kr0H [49.97.103.150])
2020/07/18(土) 15:53:30.28ID:ITvLcl5dd 体幹きちぃ
467無記無記名 (ワッチョイ dd92-0yRh [14.11.160.32])
2020/07/18(土) 16:30:24.58ID:VrWlF4Gb0 背中を横幅じゃなくて厚みをつけたいんだけど何筋つけたらよい?
広背筋?
広背筋?
468無記無記名 (スッップ Sd03-qmQC [49.98.160.135])
2020/07/18(土) 16:42:42.43ID:EG2DX+trd 僧帽筋じゃない?
469無記無記名 (ワッチョイ e308-YsWi [61.115.69.172])
2020/07/18(土) 16:50:23.69ID:kFm+qe6V0 脊柱起立筋ですか
470無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.128.75])
2020/07/18(土) 17:42:04.51ID:3y3sZ7f4a 広背筋、僧帽筋下部両方
あとはコアのインナーマッスル
あとはコアのインナーマッスル
471無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.128.75])
2020/07/18(土) 17:46:08.36ID:3y3sZ7f4a やるならローイング系
斜め懸垂からフロントレバープルアップまで
自重なら体を持ち上げて胸をつける
物なら持ち上げて胸につける
どちらも両肘が背中でくっつくらいの意識で
斜め懸垂からフロントレバープルアップまで
自重なら体を持ち上げて胸をつける
物なら持ち上げて胸につける
どちらも両肘が背中でくっつくらいの意識で
472無記無記名 (ワッチョイ cd20-Rd2M [150.249.157.74])
2020/07/18(土) 18:43:32.50ID:EWF1Vsyn0 自重スレだけど、厚みつけたいんなら、デッドリフト
474無記無記名 (ワッチョイ 2d6a-1/dp [220.211.35.229])
2020/07/21(火) 08:53:29.77ID:TA8Zyt6d0475無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.129.122])
2020/07/21(火) 17:38:27.89ID:5pAoi22Da >>474
僧帽広背筋狙いたいって言ってんのにメイン腰以下勧めてどうすんのってことだよ
僧帽広背筋狙いたいって言ってんのにメイン腰以下勧めてどうすんのってことだよ
476無記無記名 (スッップ Sd03-kr0H [49.98.152.50])
2020/07/21(火) 17:42:02.29ID:0rTTLEaLd デッドはスレ違い
477無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.129.122])
2020/07/21(火) 17:47:03.98ID:5pAoi22Da デッドリフトで上体狙うなんていう下手くそ見たことないわローイングしろよ
普通に鉄棒ぶら下がって体逆さにして自重ローイングでもいいし
普通に鉄棒ぶら下がって体逆さにして自重ローイングでもいいし
478無記無記名 (ワッチョイ e30b-u4TI [27.94.212.184])
2020/07/21(火) 18:46:37.75ID:ZeQtNJ210 >>459
ジャイアントまではしてないけど、コンパウンドセットはしている。
ディップス→腕立てとか、懸垂→斜め懸垂、ブルガリアン→サイドランジこんな感じ。
ハッキリ計測した事は無いけど、印象としては一応、単体の時より効いている感じはする。
ジャイアントまではしてないけど、コンパウンドセットはしている。
ディップス→腕立てとか、懸垂→斜め懸垂、ブルガリアン→サイドランジこんな感じ。
ハッキリ計測した事は無いけど、印象としては一応、単体の時より効いている感じはする。
479無記無記名 (ワッチョイ cd20-Rd2M [150.249.157.74])
2020/07/21(火) 18:58:37.84ID:1cqR6ZBB0 スレ違いかもしれんが、ここのスレのやつらは
黙って高重量デッドやったほうが背中大きくなるわ。
黙って高重量デッドやったほうが背中大きくなるわ。
480無記無記名 (ワッチョイ a3ab-FqZ6 [115.37.206.13])
2020/07/21(火) 19:04:54.09ID:69COqg/h0 耐久力狙いで下半身だけ自重ですが上半身はウェイトでどんどんデカくしたいコレだとバランス悪いかな
上半身の重さで下半身にも負担かかるでしょうか?
上半身の重さで下半身にも負担かかるでしょうか?
481無記無記名 (スップ Sdc3-0yRh [1.75.4.83])
2020/07/21(火) 20:31:39.87ID:340+80Fcd ようわからんけどNGに登録してるIPみたいだからあんま触らんで
482無記無記名 (ワッチョイ cd20-Rd2M [150.249.157.74])
2020/07/21(火) 21:10:15.68ID:1cqR6ZBB0 ようわからんけど、ホワイトカラーの仕事出来なさそうな
語学力のやつがいる。
語学力のやつがいる。
483無記無記名 (アウアウウー Saf1-0xQ9 [106.154.129.122])
2020/07/21(火) 21:50:40.67ID:5pAoi22Da NGNG言ってて身のないやつや
アスペ回答しかできないのが最下層
アスペ回答しかできないのが最下層
484無記無記名 (ワッチョイ b508-l+/r [122.49.233.147])
2020/07/21(火) 23:57:48.30ID:nfUCeXIq0485無記無記名 (ワッチョイ cfb8-5TCi [126.126.102.176])
2020/07/22(水) 22:10:06.94ID:av68TgBL0 https://www.youtube.com/watch?v=smlsCapA3oQ
この人見てたら自重トレをいくら極めても筋肥大には全く関係ない気がしてきた。
この人見てたら自重トレをいくら極めても筋肥大には全く関係ない気がしてきた。
486無記無記名 (ワッチョイ 676a-vLHJ [220.211.35.229])
2020/07/22(水) 22:25:26.40ID:Wp0lEou20 >>485
見た目だけの肥大ならディップスやってるだけでこの人よりでかくなると思うけど
見た目だけの肥大ならディップスやってるだけでこの人よりでかくなると思うけど
487無記無記名 (アウアウエー Sada-4bH5 [111.239.154.5])
2020/07/22(水) 22:27:02.33ID:Lh/pUF7ra ↑バーベル使うのがイヤなら
昔のストロングマンの無骨なトレで
土嚢でデッド
大きいバッグに砂入れて(土嚢25k×4〜やもっと)
バッグかかえるOR掴んでデッド。なるべくハイレップで
手も強くなり背中もでかくなる肉体労働でも即役立つ
昔のストロングマンの無骨なトレで
土嚢でデッド
大きいバッグに砂入れて(土嚢25k×4〜やもっと)
バッグかかえるOR掴んでデッド。なるべくハイレップで
手も強くなり背中もでかくなる肉体労働でも即役立つ
488無記無記名 (ワッチョイ b720-Th33 [150.249.157.74])
2020/07/22(水) 22:52:36.42ID:TRY7Z1jo0 https://www.google.com/amp/s/tarzanweb.jp/amp/post-199667
これ理解出来なくて、根性で自重に逃げるのは愚か者。
これ理解出来なくて、根性で自重に逃げるのは愚か者。
489無記無記名 (ワントンキン MMfe-QkTv [123.219.140.48])
2020/07/22(水) 22:56:19.92ID:SlNflrtoM 全部自重で満たせてるからしゃーない
490無記無記名 (アウアウウー Sa2b-YIbX [106.154.127.82])
2020/07/22(水) 23:06:20.97ID:AE9AzTK2a それだけただの筋肉は筋力にはつながらないってことよな
491無記無記名 (スッップ Sd22-ys+2 [49.98.161.2])
2020/07/22(水) 23:09:54.01ID:LpRI9Rk+d 筋肥大に興味なし。筋力がほしい。片手懸垂のトレーニングを毎日してる。ほんの少しずつだができるようになってきてるのが楽しい。腕相撲でマッチョの腕をへし折るで
492無記無記名 (スップ Sd22-npYY [49.97.102.241])
2020/07/22(水) 23:21:25.53ID:ro54EAaxd ボヨンと肥大した筋肉よりギュッと締まって思い通りにコントロール出来る筋肉が理想だな
493無記無記名 (スッップ Sd22-ys+2 [49.98.161.161])
2020/07/22(水) 23:47:11.36ID:02TWth8Vd 体を操ると書いて体操
肥大は求めないが筋力的に体操選手は理想
肥大は求めないが筋力的に体操選手は理想
494無記無記名 (ワッチョイ 0262-X24D [219.124.219.150])
2020/07/23(木) 03:06:27.32ID:qQo6tBU70 体格次第だなあ
標準体重より10kgとか重くて高難度自重トレバリバリは憧れる
標準体重程度やそれ以下で軽い割には多少筋力あるもんだから床や鉄棒に手を着いてグネグネ動くのが上手なんてのには全く価値を感じない
低体重で使える、憧れるパフォーマンスはパッキャオみたいな足腰中心の爆発的な全身運動を無限に繰り返すようなスタミナ
もちろん片足スクワットがたくさんできるみたいな使えない運動の話ではないw
標準体重より10kgとか重くて高難度自重トレバリバリは憧れる
標準体重程度やそれ以下で軽い割には多少筋力あるもんだから床や鉄棒に手を着いてグネグネ動くのが上手なんてのには全く価値を感じない
低体重で使える、憧れるパフォーマンスはパッキャオみたいな足腰中心の爆発的な全身運動を無限に繰り返すようなスタミナ
もちろん片足スクワットがたくさんできるみたいな使えない運動の話ではないw
495無記無記名 (アウアウウー Sa2b-YIbX [106.154.127.82])
2020/07/23(木) 03:29:41.69ID:qy2Tl3jKa 単芝は頭悪いって証明されたな
496無記無記名 (スップ Sd22-npYY [49.97.102.241])
2020/07/23(木) 04:03:48.12ID:BHmSya2Td 溶接なんかに使う酸素ボンベは60キロぐらいあるらしいんだけど、
近所の職人のオッサンがビルダー御用達の某ジムに仕事で行った時に、ムキムキなトレーナーがボンベを運ぶのを手伝うと言って持とうとしたら全然持てなかったらしい
コツもあるんだろうけどいとも簡単に持ち上げる職人スゲーと思った
近所の職人のオッサンがビルダー御用達の某ジムに仕事で行った時に、ムキムキなトレーナーがボンベを運ぶのを手伝うと言って持とうとしたら全然持てなかったらしい
コツもあるんだろうけどいとも簡単に持ち上げる職人スゲーと思った
497無記無記名 (ワッチョイ b720-Th33 [150.249.157.74])
2020/07/23(木) 08:28:04.74ID:8zwNBDcQ0498無記無記名 (ワッチョイ b720-Th33 [150.249.157.74])
2020/07/23(木) 08:32:19.97ID:8zwNBDcQ0 大概のプロスポーツ選手がスキルトレの他に、種目により程度の差はあるが
ボディビル(筋肥大)→パワリフ(筋力)→ウエリフ(瞬発力)のトレによって、身体を仕上げていく。自重トレだけで、プロスポーツで活躍は不可能。
ボディビル(筋肥大)→パワリフ(筋力)→ウエリフ(瞬発力)のトレによって、身体を仕上げていく。自重トレだけで、プロスポーツで活躍は不可能。
499無記無記名 (スッップ Sd22-ys+2 [49.98.161.161])
2020/07/23(木) 09:16:53.09ID:RUSYX1cxd ほんと目的によるな
500無記無記名 (ワッチョイ 2e2a-9Uai [183.76.34.46])
2020/07/23(木) 10:46:05.02ID:QCqzNf2i0 マッチョの角田より
スレンダーの羽生くんの
ほうがかっこいい
スレンダーの羽生くんの
ほうがかっこいい
501無記無記名 (ワッチョイ 67af-lFAy [220.209.146.149])
2020/07/23(木) 11:06:37.21ID:67ZD/LNw0 寧ろデッドやってる人は、こうやったら
腰痛めるって分かってるからモテそうなもんだけど、
やっぱガテン系の仕事やってる人には敵わんのかな
腰痛めるって分かってるからモテそうなもんだけど、
やっぱガテン系の仕事やってる人には敵わんのかな
502無記無記名 (ワッチョイ 530e-lfBZ [114.184.155.19])
2020/07/23(木) 11:16:00.34ID:ENf1ugBD0 あんまり重り持つと背が縮みそうだから俺はやりたくないかな
180とかあれば良いけどチビなんでやめとくわ
180とかあれば良いけどチビなんでやめとくわ
503無記無記名 (オッペケ Sr0f-bvxo [126.234.47.139])
2020/07/23(木) 11:28:19.62ID:GkWHvnaOr >>501
その動作に慣れてるだけで、逆にガテン系はデッド挙がらないじゃん。
その動作に慣れてるだけで、逆にガテン系はデッド挙がらないじゃん。
504無記無記名 (ワッチョイ 825c-KNxY [125.199.160.225])
2020/07/23(木) 11:33:21.41ID:9JWhjUby0505無記無記名 (スッップ Sd22-ys+2 [49.98.161.161])
2020/07/23(木) 11:59:29.37ID:RUSYX1cxd バーベルみたいに持ちやすいものじゃないからな
慣れやコツを掴んだらマッチョの勝ち
慣れやコツを掴んだらマッチョの勝ち
506無記無記名 (スプッッ Sd42-X24D [1.75.242.246])
2020/07/23(木) 12:00:12.02ID:h8LE9TGVd >>496
てか多分この人自重スレとかプリズナースレとかでこういう状況でウエイトマッチョはこんなことができなかったのを見た!ってホラを書き続けてるアレな人だぞw
てか多分この人自重スレとかプリズナースレとかでこういう状況でウエイトマッチョはこんなことができなかったのを見た!ってホラを書き続けてるアレな人だぞw
507無記無記名 (ワッチョイ b720-Th33 [150.249.157.74])
2020/07/23(木) 12:11:11.37ID:8zwNBDcQ0508無記無記名 (ワッチョイ 67af-lFAy [220.209.146.149])
2020/07/23(木) 15:47:11.81ID:67ZD/LNw0 ヘックスバーとかは持ちやすくデザインされてるけど
デッドリフトは、決して持ちやすくない
オリンピックバーを如何に工夫して
腰に負担かけずに持ち上げるかみたいなとこあるので
デッドリフトは、決して持ちやすくない
オリンピックバーを如何に工夫して
腰に負担かけずに持ち上げるかみたいなとこあるので
509無記無記名 (ワッチョイ 47b8-keh3 [60.103.129.132])
2020/07/24(金) 11:04:57.79ID:m8zbqFTF0 またタックプランシェで肩を痛めてしまった
2秒くらいは出来るんだけど、その後で痛みが出てしばらく筋トレ出来なくなるのを繰り返してる
ダンベルショルダープレスなんかでじっくり肩を鍛えてからの方がいいんだろうか?
プランシェリーンくらいでもかなり体にキツイと感じてしまうんだよなあ
2秒くらいは出来るんだけど、その後で痛みが出てしばらく筋トレ出来なくなるのを繰り返してる
ダンベルショルダープレスなんかでじっくり肩を鍛えてからの方がいいんだろうか?
プランシェリーンくらいでもかなり体にキツイと感じてしまうんだよなあ
510無記無記名 (スフッ Sd22-OktI [49.104.33.251])
2020/07/24(金) 11:28:31.64ID:Ot1o3oiCd ぶっちゃけ怪我する前に止めた方がいいよ
片手懸垂の練習で二頭断裂した人知ってるけど専門の競技者でもない限り大怪我してまでやるような種目じゃない
自分は自重は懸垂、ディップスなど超基本的な種目しかやらない
負荷を高めるなら加重した方が遥かに良い
片手懸垂の練習で二頭断裂した人知ってるけど専門の競技者でもない限り大怪我してまでやるような種目じゃない
自分は自重は懸垂、ディップスなど超基本的な種目しかやらない
負荷を高めるなら加重した方が遥かに良い
511無記無記名 (スプッッ Sd42-X24D [1.75.242.191])
2020/07/24(金) 11:34:22.79ID:AeQ1Vz4Ed >>509
脇締めた形で腕を前に押し出す、押し上げるような動きってローテーターカフの負担凄い大きいと感じる
痛みの出ない肩全体満遍なくやる肩トレを中心にするべきだと思う
俺過去に脱臼しまくってて元々痛んでたと思うけど脇絞めて押す動きに高負荷かけると棘上筋のあたりに必ず痛みが出るようになって日々プランシェの練習することは諦めてチューブサイドレイズ中心になった
そうでなくても中高年で脆く、磨耗してよく断裂する場所だからとにかくリスク低く長期続けられるトレを考えるべき
脇締めた形で腕を前に押し出す、押し上げるような動きってローテーターカフの負担凄い大きいと感じる
痛みの出ない肩全体満遍なくやる肩トレを中心にするべきだと思う
俺過去に脱臼しまくってて元々痛んでたと思うけど脇絞めて押す動きに高負荷かけると棘上筋のあたりに必ず痛みが出るようになって日々プランシェの練習することは諦めてチューブサイドレイズ中心になった
そうでなくても中高年で脆く、磨耗してよく断裂する場所だからとにかくリスク低く長期続けられるトレを考えるべき
512無記無記名 (ワッチョイ 47b8-keh3 [60.103.129.132])
2020/07/24(金) 11:37:16.16ID:m8zbqFTF0513無記無記名 (ワッチョイ 47b8-keh3 [60.103.129.132])
2020/07/24(金) 11:39:39.26ID:m8zbqFTF0514無記無記名 (スプッッ Sd42-X24D [1.75.242.191])
2020/07/24(金) 12:00:09.50ID:AeQ1Vz4Ed ちなみに十字懸垂とかパーシャルの片手懸垂とかは肩に全く痛みも不安も出ないからそっちの練習はガンガンやってる
これらは比較的大きい筋肉の比重高く肩を支えやすいんだろな
脇締めて押し出すのだけは無理
こっちはローテーターカフ酷使して強引に支えてる感がある
棘上筋の骨との摩擦も起こしやすいのかも
これらは比較的大きい筋肉の比重高く肩を支えやすいんだろな
脇締めて押し出すのだけは無理
こっちはローテーターカフ酷使して強引に支えてる感がある
棘上筋の骨との摩擦も起こしやすいのかも
515無記無記名 (スプッッ Sd42-X24D [1.75.242.191])
2020/07/24(金) 12:06:41.03ID:AeQ1Vz4Ed516無記無記名 (スップ Sd42-rzG2 [1.72.8.146])
2020/07/24(金) 12:13:02.42ID:2hzHxpLqd517無記無記名 (スプッッ Sd42-X24D [1.75.242.191])
2020/07/24(金) 12:27:47.96ID:AeQ1Vz4Ed >>516
それ言ったら職業ビルダーでも職業リフターでもあるまいに毎週何時間もかけて筋力に対してリスクある重さ扱ったりMAX伸ばして喜んだり増量減量食費サプリに金かけてバカみたいな食生活してる奴全員否定されるやんけw
それ言ったら職業ビルダーでも職業リフターでもあるまいに毎週何時間もかけて筋力に対してリスクある重さ扱ったりMAX伸ばして喜んだり増量減量食費サプリに金かけてバカみたいな食生活してる奴全員否定されるやんけw
518無記無記名 (スップ Sd42-ys+2 [1.72.3.171])
2020/07/24(金) 12:47:44.05ID:tKi/S7zld 怪我するともちべ下がるしな。癖になったら大変。筋トレは楽しんで継続することが目的みたいな部分大きいからな。無理せず焦らずマイペースで
519無記無記名 (スップ Sd42-rzG2 [1.72.8.146])
2020/07/24(金) 13:11:44.02ID:2hzHxpLqd >>517
自重でもブルガリアンスクワットなどの有益な種目はあります。
四股、腰割りなんかは好きですけどね。
ダンベルトレーニングは筋肉がどうついてるかも考え、ダンベルの持ち方まで考えてトレーニングする。
多数の人が経験して、生き残った種目なら、自重・ダンベルともいい種目が多い。
自重にこだわるばかりに、器械体操まがいの種目を、きちんとした準備なしに取り組むのは愚か。
自重でもブルガリアンスクワットなどの有益な種目はあります。
四股、腰割りなんかは好きですけどね。
ダンベルトレーニングは筋肉がどうついてるかも考え、ダンベルの持ち方まで考えてトレーニングする。
多数の人が経験して、生き残った種目なら、自重・ダンベルともいい種目が多い。
自重にこだわるばかりに、器械体操まがいの種目を、きちんとした準備なしに取り組むのは愚か。
520無記無記名 (ワッチョイ 7b92-Oa0B [106.72.195.128])
2020/07/24(金) 13:13:51.07ID:8oyP+N1n0 筋トレで怪我した場合の保険てどうなるん?
521無記無記名 (スプッッ Sd42-X24D [1.75.242.191])
2020/07/24(金) 13:53:20.96ID:AeQ1Vz4Ed >>519
どういうものを否定してるかの説明をシレッと変更してんじゃねーよw
その技ができるようになりたいからその技の練習をするのは至って合理的
良い種目云々は論点ズレてる
んなもんその技の補強のためにその良い種目とやらも普通にやるわw
きちんとした準備なしに取り組むのは愚か
んなもん何やっても当たり前
話が散らかって大道芸人じゃないのにアクロバティックな技を練習することの否定が何一つできてない
どういうものを否定してるかの説明をシレッと変更してんじゃねーよw
その技ができるようになりたいからその技の練習をするのは至って合理的
良い種目云々は論点ズレてる
んなもんその技の補強のためにその良い種目とやらも普通にやるわw
きちんとした準備なしに取り組むのは愚か
んなもん何やっても当たり前
話が散らかって大道芸人じゃないのにアクロバティックな技を練習することの否定が何一つできてない
522無記無記名 (ワッチョイ cfb8-AaDY [126.84.26.150])
2020/07/24(金) 13:59:26.97ID:AORONARj0 >>515
片手懸垂で、初めて4k荷重してトップで10秒維持を目標にしてた時、8秒くらいから上腕二頭筋が引き裂かれるような感覚が出たことがあるわ。直ぐに止めて断裂はしなかったけど怖かった。
片手懸垂で、初めて4k荷重してトップで10秒維持を目標にしてた時、8秒くらいから上腕二頭筋が引き裂かれるような感覚が出たことがあるわ。直ぐに止めて断裂はしなかったけど怖かった。
523無記無記名 (スップ Sd42-rzG2 [1.75.17.185])
2020/07/24(金) 14:04:09.18ID:jxlRtd3/d >>521
いや、好きにすればいいよ。
プロがいる競技で競技人口が多ければ、
事故や対策例もちゃんと考えられてる。
競技人口の少ないアクロバチックな自重種目をやった場合は、予測できない事故や障害がおきうる。
自己責任でやるならいいんじゃねってだけ。
片手の逆立ちだろうが、なんだろうが好きにやって。
いや、好きにすればいいよ。
プロがいる競技で競技人口が多ければ、
事故や対策例もちゃんと考えられてる。
競技人口の少ないアクロバチックな自重種目をやった場合は、予測できない事故や障害がおきうる。
自己責任でやるならいいんじゃねってだけ。
片手の逆立ちだろうが、なんだろうが好きにやって。
524無記無記名 (スプッッ Sd42-X24D [1.75.242.191])
2020/07/24(金) 14:15:24.06ID:AeQ1Vz4Ed525無記無記名 (ワッチョイ 4b84-5TCi [218.45.73.21])
2020/07/24(金) 14:40:57.47ID:oOEQUx230 今日初めて自重懸垂15回出来た、ここまで来るのに何年掛かったろうか
しかし荷重懸垂してないと絶対ここまで伸ばせなかった気がする
荷重懸垂してる人は何回を目安に重量上げてるんやろか
しかし荷重懸垂してないと絶対ここまで伸ばせなかった気がする
荷重懸垂してる人は何回を目安に重量上げてるんやろか
526無記無記名 (スプッッ Sd42-X24D [1.75.242.191])
2020/07/24(金) 15:00:28.25ID:AeQ1Vz4Ed >>522
けっこうきわどいとこ攻めてる感じだな…
けっこうきわどいとこ攻めてる感じだな…
527無記無記名 (ワッチョイ 5326-QK5p [114.175.100.238])
2020/07/25(土) 04:27:19.02ID:88hnQHzF0 >>525
体重で相当違うだろ標準体重以下ならすぐそれぐらい出来る
体重で相当違うだろ標準体重以下ならすぐそれぐらい出来る
528無記無記名 (ワントンキン MMb2-QkTv [153.237.33.45])
2020/07/25(土) 07:13:19.39ID:KEbSM5JtM イチャモン小太りおじさん
529無記無記名 (ワッチョイ 47b8-yN2g [60.137.214.72])
2020/07/25(土) 07:19:52.34ID:U6GURbm80 最近自重の家トレしてるんだけど懸垂で肩いためるって事ある??
530無記無記名 (ワッチョイ 0262-a1Tz [219.124.219.150])
2020/07/25(土) 07:26:21.18ID:Uf/aDqE40 両手ならそうそうないんじゃない
できないのに片手でぶら下がって腕が伸びきった状態から引き上げてみようとして肩痛めたことはある
できないのに片手でぶら下がって腕が伸びきった状態から引き上げてみようとして肩痛めたことはある
531無記無記名 (ワッチョイ b720-Th33 [150.249.157.74])
2020/07/25(土) 12:49:43.30ID:hM0+VkN60 自重だけじゃ、ケツ、ハム、背中の筋肉量が乏しくなるから、身体的にも見栄え的にもショボくなる。
532無記無記名 (ワッチョイ 02b9-zDYL [219.102.86.38])
2020/07/25(土) 13:07:59.40ID:P9ScOPOD0 肩がしょぼいからパイク以外にも増やしたいんだけど何が良さそう?
ちな倒立は顔面グシャーで血だらけになって以来脂汗やばくて出来ません。
ちな倒立は顔面グシャーで血だらけになって以来脂汗やばくて出来ません。
533無記無記名 (アウアウカー Sa77-xvHy [182.251.105.37])
2020/07/25(土) 21:49:00.73ID:9rv4gEH6a >>532
片腕横プッシュアップ、プッシュザグランド、リザードウォーク(トカゲ歩き)やスパイダーウォークなんかのクリーチャートレーニングの一部
片腕横プッシュアップ、プッシュザグランド、リザードウォーク(トカゲ歩き)やスパイダーウォークなんかのクリーチャートレーニングの一部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★11 [ぐれ★]
- 「いい大学→いい会社」は本当に幸せなのか…大企業のエリートが「不安だ」「苦しい」と悲嘆する事情 [パンナ・コッタ★]
- 「世代ガチャにはずれた」「貧乏クジを引き続けている」就職氷河期世代の苦悩とは? 専門家「バブル世代やZ世代は就職先も選び放題」 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【川崎女性遺棄】「事件に関与かも」容疑者の親族、1月に警察に証言 [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】日本人「インバウンド客だらけで、もう国内旅行すらまともにできない…」 [904880432]
- 🏡👶🤥👊😅👊😶‍🌫🏡
- 【集英社】クソみたいな記事が登場 [696684471]
- 野田佳彦「減税というなら、なぜ俺を代表に選んだんだ。俺を代表から引きずり落としてから減税はやってくれ」 [932029429]
- アニメに一番いらないものって「エロ」だよな。パンチラだのお風呂シーンだのやめて欲しい。アニメが濁る [268718286]