X



自重トレーニング Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/04(木) 21:57:38.51ID:SFOW4WTb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。


自重トレーニング Part70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1589472930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
159無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/01(水) 15:07:07.28ID:LUflFYjA0
ピストル膝が痛い(´;ω;`)

>>158
足を台に乗せるといい
2020/07/01(水) 15:31:46.87ID:Tn/5QJeO0
>>159
何センチ位が最適ですか?
高いと負荷高くなるということですよね?
161無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/01(水) 15:40:48.29ID:LUflFYjA0
ピストル深くしゃがめねぇ(´;ω;`)
2020/07/01(水) 15:59:50.86ID:Tn/5QJeO0
バランスディスクがあったのでこれが丁度良さげでした
ありがとうございます
2020/07/01(水) 16:30:34.93ID:xgwZ1TrP0
腕立てしてたら首の後ろ左側に痛みが出たんだけどこれは労作性頭痛ってやつかな?
164無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:53:26.83ID:LUflFYjA0
アーチャーできん
2020/07/01(水) 19:08:07.41ID:H9+x0Bnv0
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
2020/07/01(水) 20:03:45.45ID:lEBNKnt+0
ブルガリアンスクワットは手を椅子や机に添えてやるもんだよ
2020/07/01(水) 23:21:53.30ID:X3dAmGn5d
そうなん?しらなんだわ。でも確かにそれでいいわな。フォーム崩れて無理矢理やって怪我するより遥かに。
2020/07/01(水) 23:44:33.28ID:R3tVDP2na
やっぱり自分のマニュアルに縛られずにやりたいようにやるのが一番継続するわ
2020/07/02(木) 05:23:32.50ID:jTqh73Oja
>>147
上げるときも下ろすときも腹を凹ませ続ける
170無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/02(木) 05:49:01.23ID:4t8ydAO40
腕立ての指先はどの方向かしら
171無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/02(木) 07:30:50.57ID:4t8ydAO40
自重でバキバキになるかね
2020/07/02(木) 08:12:36.41ID:s7Qeamhh0
体操選手は自重でバキバキだよ
173無記無記名 (ワッチョイ 920b-b+zH [27.94.212.184])
垢版 |
2020/07/02(木) 11:29:46.60ID:lNgf0zTY0
腕立ての姿勢から体を捻って片手を天上に向けて伸ばす動き(名前分からん)は、どんな効果が有るんだろう?
2020/07/02(木) 12:00:35.20ID:XIplj7Ie0
ベンチプレス前に胸郭と肩甲骨開くための動的ストレッチとしてやるやつだなそれ
2020/07/02(木) 12:30:07.46ID:Ti7EvzGi0
夕飯、風呂、家事等々が全部終わってからテレビ見ながら腕立てや膝コロ、
歯磨きしながらスクワット、カーフレイズをやってるんだけど、寝る前に汗びっしょりになる。
皆さんはどのタイミングで筋トレしてます?
176無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/02(木) 13:10:00.25ID:4t8ydAO40
肘痛い
腕立てで
177無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/02(木) 13:10:14.37ID:4t8ydAO40
>>173
サイドプランク
178無記無記名 (アウアウクー MMb9-h0J+ [36.11.224.247])
垢版 |
2020/07/02(木) 13:46:08.06ID:rQWUetXhM
>>175
夕食後2時間くらいしてから
一気にやって汗かいて風呂へ
2020/07/02(木) 17:59:37.90ID:xn870iY0d
腕立てってちゃんと胸で上げると15回ぐらいしかできない
普段ディップスオンリーだから新鮮で楽しいわ
180無記無記名 (スッップ Sdb2-pXme [49.98.147.36])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:03:54.61ID:lt0bScT/d
宅配ボックス買うたらええやん。
2020/07/02(木) 19:05:58.39ID:mhvBpTfK0
3年間、筋トレを続けてきたが
朝の寝起きで体がだるいのと
モチベーションが保てなくて悩んでる
でも筋肉は落としたくない
182無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:25:51.53ID:4t8ydAO40
それは加齢ではないか
2020/07/02(木) 19:25:59.47ID:VsULT2NV0
1週間〜半月ほど休んで完全リセットしたら?
半年に一度くらいでそうするとコンディションいい感じに変わるよ
184無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:54.64ID:4t8ydAO40
糖質制限ではなくてご飯中心の食生活ってどう思う?
糖質制限すると必然的に脂質と蛋白が多くなりすぎるので、腸内環境が悪くなる
185無記無記名 (ワッチョイ 7247-YOT8 [131.213.11.216])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:33:37.01ID:c8MF/peE0
>>181
量を減らして質を上げるんだ
2020/07/03(金) 03:18:29.72ID:rrDpD3DB0
>>181
>落としたくない
ここの強迫観念を自分でどうにかしなくちゃな
187無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/03(金) 10:39:16.58ID:ANBpe8+a0
逆手懸垂で広背筋に入る?
なんだか肩後方が筋肉痛なんだが(´・ω・`)、、、
2020/07/03(金) 10:50:42.61ID:0CmvfUer0
フォームや力の入れ方、部位の意識で変わるからがんばれ
2020/07/03(金) 11:06:01.05ID:qePSILLg0
逆手懸垂で胸に刺激入るよう意識にしてたら何となくついてきた感じする、胸トレもしてたから気のせいかもしれんが
2020/07/03(金) 11:10:00.04ID:LLKboD7Fa
もうわけがわかんねぇよ
191無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/03(金) 11:35:29.28ID:ANBpe8+a0
>>188
トップで後方にスライドさせる動きが必要かもしれん
2020/07/03(金) 16:49:56.36ID:39BP02Rt0
チューブトレでどんどんチューブを太くしてきて身体も少しずつデカくなってきたんだが、
なんか虚しくなってきた
いくら筋肥大させてもアスリートでもない限り限界が来る
そしてその限界ではオシャレを楽しめない。ピチッとした服が着られない

そこで、筋持久力を高めつつ筋肉の厚みはそこそこで維持する事にした
今持ってる器具がディップスバーとプッシュアップバー

どういうメニューがいいだろう?
2020/07/03(金) 17:50:30.77ID:+eUhTc22a
持ってる器具がディップスバーとプッシュアップバーならディップスとプッシュアップやろ
後は腹筋は既に割れてるならやらなくても良いと思う
お洒落の為の筋トレだと脚は太くしたくないだろうから下半身はバックランジをお勧めしておこう
筋肉と言うよりは立ち姿を綺麗にするためだ。
肩はチューブでサイドレイズ
後は背中だけどチューブだと負荷が足りんのよな
懸垂出来りゃ良いんだけども
2020/07/03(金) 19:03:53.25ID:39BP02Rt0
>>193
なるほど
腹は元々出てるからダイエット頑張るよ
前傾ブルガリアンスクワット程度なら脚は太くならん、むしろ細くなるらしいからやるよ
となると自重オンリーにしたい
肩はパイクでいいな
背中はディップスバーで斜め懸垂でええわ

決まってきたな。サンクス
2020/07/03(金) 20:04:13.31ID:553b9rraM
あかん
やってもうた
ピストルスクワットやってたら太ももの中でビキッてなった
こrでみると中間広筋というとこ
もうダメだオワタ
https://livedoor.blogimg.jp/mc_yammer/imgs/e/4/e48ea82c.jpg
2020/07/03(金) 20:04:14.81ID:553b9rraM
あかん
やってもうた
ピストルスクワットやってたら太ももの中でビキッてなった
こrでみると中間広筋というとこ
もうダメだオワタ
https://livedoor.blogimg.jp/mc_yammer/imgs/e/4/e48ea82c.jpg
2020/07/03(金) 20:09:28.90ID:39BP02Rt0
だから一本足スクワットはやめとけって言ったのに…
2020/07/03(金) 20:13:15.93ID:i7pzZtCkd
ピストルスクワットってどんなのか調べたらコサックダンスなんだね
2020/07/03(金) 20:28:13.41ID:fkGazfrLa
仕事で毎日毎日便器持ち運んでたら、久しぶりに会った友達にえらい筋肉ついたなって言われたお

嬉しい!
2020/07/03(金) 20:29:30.55ID:a2U8TYGq0
便器んにく(´・ω・) カワイソス
2020/07/03(金) 20:40:22.73ID:ya6TGDEJa
自重でプッシュアップコロコロ懸垂やっときゃ見映えのいい体できるよ、下半身はスクワット 
皮下脂肪つけないようにするのが大変
2020/07/03(金) 20:51:20.77ID:39BP02Rt0
>>201
懸垂いらないんでは?
2020/07/03(金) 20:56:40.37ID:Y+3uqflY0
広背筋鍛えんとなかなか見映えよくはならんだろう
2020/07/03(金) 21:01:09.07ID:39BP02Rt0
>>203
腹筋ローラーで広背筋に効くじゃん
要は自重の腹筋にも効くダンベルプルオーバーなんだから
2020/07/03(金) 21:20:00.62ID:Y+3uqflY0
>>204
懸垂とじゃ刺激が段違い
2020/07/03(金) 22:25:38.39ID:u2s60SCP0
ただ鉄棒にぶさ下がるだけなんだけど、最初1分が限界だったけど最近少し余裕出てきた
今日初めて1分3セットでけた、と言っても3セット目はかなりギリだけど
2020/07/03(金) 22:31:54.80ID:wkcdZ+Pp0
ぶら下がってるのって何か効果あるの?
アイソメトリックとか言うやつ?
2020/07/03(金) 22:32:13.63ID:u2s60SCP0
ぶら下がりはメンタル勝負
タイマー見るとダメわ
2020/07/03(金) 22:37:56.78ID:u2s60SCP0
そういえば、ただぶら下がってるより
肩甲骨下げる動きした方が楽というか長くぶら下がれるの何でやろか
上腕への負荷が若干楽になる
210無記無記名 (ワッチョイ 36f6-QTdV [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:38:11.88ID:ANBpe8+a0
アイソメトリックは効果はあるけど、単体でやるもんじゃない
ポジ→ネガ→アイソメトリック の順で筋力を使う
2020/07/03(金) 22:49:53.24ID:u2s60SCP0
>>207
懸垂は週一でやってるんだけど、懸垂やる気分じゃないけどちょっと時間有る時懸垂の補助になることやりたいなーと思ってぶら下がりを始めたw
いや懸垂やれよ!って言われそうだけどw何というか一応荷重メインでやってるし中途半端な気分では懸垂やる気になれなくてね

でも補助としての効果は実感していて停滞してた懸垂の回数も若干伸びてきてる
2020/07/03(金) 23:05:48.89ID:7uRmc8lQd
このスレレベル低いな…
2020/07/03(金) 23:07:54.72ID:39BP02Rt0
>>212
まあ俺みたいな健康効果だけ考えてる人間もいるくらいだし
でも高負荷の自重トレはウエイトトレーニーでもなかなか出来ないらしいよ
2020/07/03(金) 23:24:41.22ID:54lyU90Za
なんだかんだ理由つけてやらないだけで海外びゃゴロゴロいるわ
2020/07/04(土) 01:15:14.91ID:nTJa3tpIa
ヤバイ腰やらかした
接骨院とか整形外科いか治るかな
2020/07/04(土) 01:38:27.69ID:1boA4tmTd
ぎっくり腰であれば、ちゃんとした柔道整復士がやっている整骨院で施術を受けるとだいぶ楽になるよ
で、コルセットを巻いて治るまで安静にする

もし重症ぽかったら整形外科でレントゲン撮って医師の診断を受けた方が良いと思う
217無記無記名 (ワッチョイ 36f6-l8KG [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/04(土) 06:55:50.91ID:wos2YncI0
関節痛めると冷たくならない?
2020/07/04(土) 07:52:26.15ID:1m0/Je5J0
>>213
わいも肉体労働だからあんまウエイトで筋肉つけても動きづらいし適度でいい
219無記無記名 (ワッチョイ 455c-GTad [202.229.249.155])
垢版 |
2020/07/04(土) 08:21:52.93ID:8J8Nbd1w0
>>218
なにいってんだこいつは
2020/07/04(土) 10:11:16.10ID:TaPo3umad
何しにこのスレきてんだろうねこういう人らは
2020/07/04(土) 11:30:43.29ID:qCY8sPWg0
懸垂し出して半年になるけど
結構上腕も太くなってきてる気がする
懸垂の効果が絶大だから早く取り組めばよかった
222無記無記名 (ベーイモ MMc6-nJB9 [27.253.251.137])
垢版 |
2020/07/04(土) 11:59:09.48ID:qYEhNw9UM
逆立ちとプランシェとマッスルアップ、難易度10段階でいうとそれぞれどれくらいですか?
2020/07/04(土) 14:43:50.48ID:7Yd5Ih6m0
逆立ち1、マッスルアップ5、プランシェ50

このくらい?
224無記無記名 (ワッチョイ 36f6-l8KG [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/04(土) 15:39:56.64ID:wos2YncI0
時々腕立て1回もできない体調の時がある
関節が回復してにあんだろうなろ?
225無記無記名 (ベーイモ MMc6-nJB9 [27.253.251.195])
垢版 |
2020/07/04(土) 17:06:29.50ID:13Z8/7s4M
>>223
逆立ち1て…むしろ逆立ちできる人そんなにおらんやろ
226無記無記名 (ワッチョイ 36f6-l8KG [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/04(土) 18:39:48.50ID:wos2YncI0
関節炒めない方法ってあるんかい
2020/07/04(土) 18:57:46.86ID:7Yd5Ih6m0
>>225
動画見ればどれだけ大変な種目か分かる

マッスルアップ
https://www.youtube.com/watch?v=Jvg3wkqL8TY

フルプランシェプッシュアップ
https://www.youtube.com/watch?v=kw0kXtvOpfU
228無記無記名 (ワッチョイ 36f6-l8KG [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/04(土) 19:10:35.74ID:wos2YncI0
https://www.youtube.com/watch?v=zQcowaaWGO0
229無記無記名 (ワッチョイ 36f6-l8KG [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/04(土) 21:05:20.93ID:wos2YncI0
https://www.youtube.com/watch?v=3DVTpeN1ge8
2020/07/05(日) 01:35:07.20ID:wKIh4cMTa
>>222
逆立ちはべつもんだな
プランシェ出来ても逆立ちできないのも多いし
マッスルアップは懸垂10回できればできるし
231無記無記名 (ワッチョイ 36f6-l8KG [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/05(日) 06:50:43.35ID:1JNhgOK70
カーフレイズするときお尻キュッと固める?
2020/07/05(日) 09:06:10.21ID:xVB4Infia
>>231
やるね
動作の要訣を押さえてる
なぜそれが正しいのか、詳しくはあるあるさんの解説を聞いてくれ
233無記無記名 (ワッチョイ 9262-ZrRM [219.124.219.150])
垢版 |
2020/07/05(日) 09:07:08.63ID:7bgz2ksy0
逆立ちは圧倒的に簡単だわ
デブじゃない普通の人なら筋力増強一切不要
慣れとコツだけ
練習ガチれば数日でできる
2020/07/05(日) 09:37:08.56ID:jM5WZ2x5d
マッスルアップはできるからあとやりたいのは片手懸垂だけ
一向にできるようにならん
片手で耐える時間は延びてるけど(楽に耐えれるようになってる)
2020/07/05(日) 09:48:59.59ID:bnw1oPje0
負荷の高さは
ランジ>スクワット
ですか?
2020/07/05(日) 10:37:03.08ID:wCYu3GEa0
>>223
逆立ち1、マッスルアップ2、プランシェ50だな
2020/07/05(日) 10:38:03.21ID:wCYu3GEa0
フロントレバー8
2020/07/05(日) 11:16:15.39ID:kAQc3w3Pa
>>234
ちゃんと一番トップでバーが首の高さで耐えてるか?
239無記無記名 (アウアウカー Sa31-9QsD [182.251.134.37])
垢版 |
2020/07/05(日) 13:19:09.22ID:1R5NKQVma
プランシェ出来る女っておるの?
2020/07/05(日) 14:02:50.51ID:CixrH9gsd
>>236
マルティス、片腕フロントレバー、片腕マッスルアップなんかの超人技は?
2020/07/05(日) 14:42:19.98ID:wCYu3GEa0
>>240
マルティスは100で
2020/07/05(日) 15:06:41.23ID:GeRp9JF30
片手懸垂もマッスルアップもできるけど、逆立ちは壁なしで10秒しか止まれんわ
243無記無記名 (ワッチョイ 9262-ZrRM [219.124.219.150])
垢版 |
2020/07/05(日) 15:18:48.67ID:7bgz2ksy0
>>242
逆立ちの練習ちゃんとしてそれならかなりの運痴だな
2020/07/05(日) 18:12:41.08ID:peecq+VuM
プランシェ目指すのにタックプランシェの出来損ないで
時間を伸ばすのがいいのか、大して上がらないけど上げる努力を繰り返すのがいいのか

より効率がいいのってどっち?結局どっちもやってはいるけど。
2020/07/05(日) 18:44:38.81ID:d1Obb9ORM
>>244
チューブで補助して最初からフルプランシェの角度でやるのがいいみたい
2020/07/05(日) 20:54:39.83ID:kAQc3w3Pa
>>244
チューブすらわからんなら肩の前横と大胸筋上部と前鋸筋だけやっとけ
2020/07/05(日) 20:59:33.15ID:1hx19Fii0
>>244
チューブフロントレイズ
2020/07/05(日) 21:02:55.16ID:PDbLcfo6a
いっぽうワイはシェードプランシェを選んだ結果肘の腱を痛めた
2020/07/05(日) 21:23:54.62ID:kAQc3w3Pa
>>248
シュード
2020/07/05(日) 21:27:23.17ID:CixrH9gsd
手首を痛めやすいからプランシェのトレーニングだけはダンベル使ったウエイトトレーニングを併用しようと思う
ベンチに寝て腕を地面に垂らした状態から肘をロックして挙げて前肩と二頭筋を鍛えるやり方
スワロースパインポジショントレーニングとか言うらしいけど
2020/07/05(日) 22:19:01.11ID:kAQc3w3Pa
https://youtu.be/POq_-CTIX3o
https://youtu.be/dHLYwZV96zw
https://youtu.be/Hq9yrOS3cDY
2020/07/06(月) 07:52:18.86ID:2FwOG7kbM
244だけどありがと、試してみるよ
チューブでのフロントレイズはやってたけど
こっちも引き続き続けてみます
2020/07/06(月) 17:29:27.72ID:zjn17uLCd
自重トレ週一のみでも、毎日プロテイン飲んだほうがいい?
2020/07/06(月) 18:55:10.04ID:gI1H1hXI0
>>253
勿体ないだけだと思うが
2020/07/06(月) 22:31:15.63ID:pYElRvUD0
>>254
そうなんだ…当日と翌日ぐらいにしとくよ
2020/07/07(火) 05:50:02.58ID:WYjsHq18a
週一っておじいちゃんかな
257無記無記名 (ワッチョイ 36f6-l8KG [111.216.204.69])
垢版 |
2020/07/07(火) 06:18:33.26ID:3fFbn6SG0
関節痛の時筋トレはしない?
2020/07/07(火) 10:21:44.61ID:44QtzlPo0
筋トレはしない
自衛隊体操とか武術の型とかする
体操や型も痛いようなら散歩とストレッチする
それも痛いなら中山式とか使ってセルフマッサージする
マッサージも痛いなら寝る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況