懸垂について語るスレです。
懸垂をする目的は人それぞれです。
加重するもよし。
回数稼ぐもよし。
人の目的を否定するような発言は慎みましょう。
器具の話題、質問は器具スレで。
http://find.2ch.net/search?q=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%99%A8%E5%85%B7
器具スレうp用掲示板
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs
前スレ
懸垂を愛する者が集うスレ 113
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1507777864/
懸垂を愛する者が集うスレ 114
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511400951/
懸垂を愛する者が集うスレ 115
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1516034802/
懸垂を愛する者が集うスレ 116
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1526222137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
懸垂を愛する者が集うスレ 117(ワッチョイ入り)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
24無記無記名 (ササクッテロル Spc5-JZ/w [126.233.201.224])
2018/07/18(水) 18:29:31.53ID:Zl+Yu4J8p25無記無記名 (スップ Sd73-ukWX [1.72.0.100])
2018/07/18(水) 18:40:15.86ID:GBBI0La+d 自作はそりゃ昔から考えてるが家は無理。引っ越さない限り。加重ならなおさら。自宅に置ける人がうらやましいよ。公園で38.5kgまでやったから、自宅なら50kgとかも夢じゃないからな
26無記無記名 (スップ Sd73-ukWX [1.72.0.100])
2018/07/18(水) 18:40:50.72ID:GBBI0La+d 自作はそりゃ昔から考えてるが家は無理。引っ越さない限り。加重ならなおさら。自宅に置ける人がうらやましいよ。公園で38.5kgまでやったから、自宅なら50kgとかも夢じゃないからな
27無記無記名 (ワッチョイ 89b8-N3D0 [126.14.156.235])
2018/07/18(水) 18:50:12.11ID:EBS/WW2L0 作ったけど確かに7、8000円くらいだったな
28無記無記名 (ワッチョイ 6904-QV5j [180.131.230.155])
2018/07/18(水) 21:33:50.86ID:bTQrxgN50 懸垂してると脚が前後に揺れ出してしまいます。
これはフォームの問題でしょうか?
これはフォームの問題でしょうか?
29無記無記名 (ワッチョイ 6997-K1IR [180.49.152.101])
2018/07/18(水) 21:46:23.70ID:JqWmNx6h030無記無記名 (アウアウウー Sa49-XDFc [106.180.6.97])
2018/07/19(木) 00:03:03.16ID:Q/ELxZBPa 皆さん、懸垂やりやすい棒とやりにくい棒ってあったりする?
中指だけでも何回か出来るくらいに力はあるんだけど、新居のロフトから出てるハンガー掛けるための棒で懸垂してみたら、ぶら下がるだけでも重くて
全然懸垂出来ない。
確かに最近サボり気味だがここまで極端には衰えていないはず。
何なんだろう・・・
中指だけでも何回か出来るくらいに力はあるんだけど、新居のロフトから出てるハンガー掛けるための棒で懸垂してみたら、ぶら下がるだけでも重くて
全然懸垂出来ない。
確かに最近サボり気味だがここまで極端には衰えていないはず。
何なんだろう・・・
31無記無記名 (スッップ Sd43-t0e0 [49.98.148.198])
2018/07/19(木) 01:07:54.15ID:E+4JIdTLd グリップの外径がかわると回数変わるよ
あとはハンガー掛けがどんな形状なのかわからないけども、もしかしたら普段は無意識に下半身の反動使ってたのが、壁とかが邪魔でそれが出来ないとか
あとはハンガー掛けがどんな形状なのかわからないけども、もしかしたら普段は無意識に下半身の反動使ってたのが、壁とかが邪魔でそれが出来ないとか
32無記無記名 (アウアウウー Sa49-XDFc [106.180.6.97])
2018/07/19(木) 01:19:46.44ID:Q/ELxZBPa それが、グリップも鉄棒と変わらないし、壁も近くに無いんですよ・・・
何か、ぶら下がった時点で足を引っ張られてるような重みがギュッとかかる感じ。
ロフトは耐重量無くて、ぶら下がった瞬間きしむんだけど、関係あるかな?
何か、ぶら下がった時点で足を引っ張られてるような重みがギュッとかかる感じ。
ロフトは耐重量無くて、ぶら下がった瞬間きしむんだけど、関係あるかな?
33無記無記名 (アウアウエー Sa13-RCgl [111.239.162.196])
2018/07/19(木) 01:58:50.13ID:PfGWHoAia 実際に足引っ張られてるんじゃない?…
34無記無記名 (ワッチョイ 15b8-rqCI [126.54.174.100])
2018/07/19(木) 02:10:55.18ID:elGBp9RI0 それって新居に霊がいるわ、マジ怖い
35無記無記名 (ワッチョイ 1b61-ZsVx [119.175.141.40])
2018/07/19(木) 02:52:48.29ID:6tGvlFI+0 事故物件・・
36無記無記名 (スップ Sd03-li0u [1.72.0.100])
2018/07/19(木) 09:21:45.77ID:5qT5DEbhd バーが太い方が回数いくし力が出るしやりやすい
学校の鉄棒とかは細すぎだし滑るからダメ
学校の鉄棒とかは細すぎだし滑るからダメ
37無記無記名 (スッップ Sd43-t0e0 [49.98.156.217])
2018/07/19(木) 12:16:41.06ID:xOPI8B8Zd >>32
試しに部屋の4すみに盛り塩してみよう
試しに部屋の4すみに盛り塩してみよう
38無記無記名 (ワッチョイ 9b6b-H0hI [111.99.96.187])
2018/07/20(金) 09:28:28.35ID:MtuaDYIE0 >>13
俺だけは勇気を出して大声で笑いながらバカにしまくってやるッ!!!!!!!!!!!!!!
「ねえねえ、お兄さんこんな暑い中、公園の鉄棒にぶら下がってて何やってんのお?(^ω^)」
「懸垂ヘコヘコ頑張ってて偉いねえ!超おおおおおおおおおストイックですねえ!!ボク尊敬しちゃう!!(^ω^)」
「背中の筋肉付きますかぁ!?これからも頑張って下さいねええええええええええええwwwwww」
まあ冗談はここまでにして置いて
フロントレバーがまともに出来ないから肩甲骨開いて肩を前に出してプルオーバーやれば
似たような恩恵が得られるかな?(´・ω・`)
俺だけは勇気を出して大声で笑いながらバカにしまくってやるッ!!!!!!!!!!!!!!
「ねえねえ、お兄さんこんな暑い中、公園の鉄棒にぶら下がってて何やってんのお?(^ω^)」
「懸垂ヘコヘコ頑張ってて偉いねえ!超おおおおおおおおおストイックですねえ!!ボク尊敬しちゃう!!(^ω^)」
「背中の筋肉付きますかぁ!?これからも頑張って下さいねええええええええええええwwwwww」
まあ冗談はここまでにして置いて
フロントレバーがまともに出来ないから肩甲骨開いて肩を前に出してプルオーバーやれば
似たような恩恵が得られるかな?(´・ω・`)
39無記無記名 (アウアウカー Sad1-iku7 [182.251.242.35])
2018/07/21(土) 17:27:06.55ID:B8X6mAe/a 特異性の原則からいってレジスタンスバンドで足を支える方が効果的じゃないかね〜
フロントレバーの為の筋肉がつくはず
まあ俺もできないけどね
フロントレバーの為の筋肉がつくはず
まあ俺もできないけどね
40無記無記名 (ササクッテロ Spe1-rqCI [126.35.26.16])
2018/07/21(土) 20:18:43.10ID:IWrAqYh1p 今日はチンニングの日なのに公園が花火大会で人だらけじゃねーか、クソが
42無記無記名 (ササクッテロ Spe1-rqCI [126.35.26.16])
2018/07/22(日) 00:06:23.24ID:wjjS6jbap 人はほぼ居なくなったw
ヤンキー以外。気にせずやるぜ!
ヤンキー以外。気にせずやるぜ!
43無記無記名 (スッップ Sd43-t0e0 [49.98.156.217])
2018/07/22(日) 00:45:16.01ID:WyWeKXlhd44無記無記名 (アウアウウー Sa49-UfAh [106.154.106.187])
2018/07/22(日) 07:26:25.91ID:nPvzdxNga チンスタに取り付けられる吊り輪でオススメない?
パラレルグリップの懸垂、吊り輪ディップス、吊り輪マッスルアップをやりたい
パラレルグリップの懸垂、吊り輪ディップス、吊り輪マッスルアップをやりたい
45無記無記名 (スップ Sd03-li0u [1.72.0.100])
2018/07/22(日) 10:30:44.71ID:RyhEjHCKd 巨大なカラビナという手もある
46無記無記名 (アウアウウー Sa49-UfAh [106.154.111.93])
2018/07/22(日) 16:07:32.19ID:Yudnrp8oa 逆に高くつきそう
47無記無記名 (スフッ Sd43-GsXe [49.104.5.176])
2018/07/22(日) 18:13:07.68ID:Nd+XTQP1d 今日はじめて倒してあるゴールポストで懸垂やってみたけど、あれ結構ブヨブヨたわむのね
48無記無記名 (ワッチョイ 15b8-rqCI [126.54.174.100])
2018/07/23(月) 05:08:55.99ID:PLhE+yEB0 TRXの自作なら考えたな
49無記無記名 (ワッチョイ 236b-4BsD [27.83.152.152])
2018/07/23(月) 17:33:21.34ID:snxQj64X050無記無記名 (ワッチョイ 2db8-gN5Z [218.112.122.58])
2018/07/23(月) 23:00:16.52ID:lJjBmztE0 倒してあるゴールポストって書いてるから大丈夫だと思うけど、
子供がゴールポストにぶら下がって倒れての死亡事故あったよね
子供がゴールポストにぶら下がって倒れての死亡事故あったよね
51無記無記名 (ワッチョイ b561-dxf/ [110.135.144.62])
2018/07/23(月) 23:15:30.75ID:N3n8rhT00 俺の同級生が中1の頃、別な人がぶら下がって倒れてきたゴールポストで後頭部を打って重症になった。
それ思い出すのでうわーって気分になる。
それ思い出すのでうわーって気分になる。
52無記無記名 (スフッ Sd43-GsXe [49.104.6.28])
2018/07/24(火) 00:23:12.49ID:YfypYYSWd53無記無記名 (ワッチョイ 9b6b-H0hI [111.99.96.187])
2018/07/24(火) 11:41:33.52ID:q5nvUaf90 脇を開いたまま斜め懸垂やろうとしたけど
ワイドじゃキツ過ぎて一回も出来ない、肩幅より狭めの手幅でようやく出来る程度だった(´・ω・`)
ワイドじゃキツ過ぎて一回も出来ない、肩幅より狭めの手幅でようやく出来る程度だった(´・ω・`)
54無記無記名 (ワッチョイ 45b8-rtlg [60.91.199.69])
2018/07/24(火) 12:17:06.53ID:lgMrUOZ40 >>53
背中に効かせたいならナローでも全然ok。ワイドは腕の関与が多くなるからね。
背中に効かせたいならナローでも全然ok。ワイドは腕の関与が多くなるからね。
55無記無記名 (ワッチョイ 2316-j6uv [123.230.116.219])
2018/07/24(火) 14:09:43.82ID:3C4vdkma0 最近肘が痛くなることが多い
自重でアップ終わってメイン入る頃にはほとんど痛みが無くなってるんだが
何か懸垂前痛み緩和できる良いストレッチなどないだろうか?
みんなどうしてるのかな
自重でアップ終わってメイン入る頃にはほとんど痛みが無くなってるんだが
何か懸垂前痛み緩和できる良いストレッチなどないだろうか?
みんなどうしてるのかな
56無記無記名 (ワッチョイ 2316-j6uv [123.230.116.219])
2018/07/24(火) 14:45:55.59ID:3C4vdkma0 15`ー8 5 4 自重ー10 8 6
最近若干の増量と肘の痛みでまともに回数こなせてなかったけど
なんだか今日は久々に肘が痛くならなかった、幸せでした
最近若干の増量と肘の痛みでまともに回数こなせてなかったけど
なんだか今日は久々に肘が痛くならなかった、幸せでした
57無記無記名 (スププ Sd43-qk7r [49.98.62.157])
2018/07/24(火) 16:11:26.20ID:KwQZYHT5d 逆手で加重50s一発いけた
まだまだこれからだけど、こういうキリの良い数字に届くと嬉しいね
百キロまではまだ遠いが、怪我せず精進していかんとな
まだまだこれからだけど、こういうキリの良い数字に届くと嬉しいね
百キロまではまだ遠いが、怪我せず精進していかんとな
58無記無記名 (ササクッテロ Spe1-uvnU [126.35.217.178])
2018/07/24(火) 17:19:56.22ID:R8vdG6sqp59無記無記名 (アウアウカー Sad1-iku7 [182.251.253.17])
2018/07/24(火) 17:42:36.87ID:HQjVg3wJa 俺は筋肉を鍛える+関節も鍛えるイメージでやってる
むやみに加重したり、回数を稼ぐためジタバタ足掻いて無理やり上がろうとしたりは早期に止めた
関節に痛みはないよ
フォームの美しさに重点をおいた方がいいんじゃないかね
むやみに加重したり、回数を稼ぐためジタバタ足掻いて無理やり上がろうとしたりは早期に止めた
関節に痛みはないよ
フォームの美しさに重点をおいた方がいいんじゃないかね
60無記無記名 (ササクッテロレ Spe1-dxf/ [126.245.134.150])
2018/07/24(火) 19:02:13.56ID:xkT1s3jtp ゴルフ肘の人は腕立てやってなかったりするんじゃね
引っ張るばっかり強くなって押す方弱いままだと筋肉のバランスおかしくなる
引っ張るばっかり強くなって押す方弱いままだと筋肉のバランスおかしくなる
61無記無記名 (ワッチョイ 2316-j6uv [123.230.116.219])
2018/07/24(火) 19:26:03.28ID:3C4vdkma0 >>58
気づいたら痛くなりだしてたけど、悪化させたのは懸垂で引き上げたままロックするのをよくやってたんだけど
これ結構背中に効いて好きなんだけど肘にも負担大きかったかもw
あとはスクワットをローバーにしてから最初慣れないせいか重量肘に乗せすぎて痛めた
あと高重量ダンベルプレスやるため自作でパワーフック作ったんだけど試作段階でフックが外れなかったりで肘に負担かけたw
まぁ色々要因あるけど、知らず知らず肘に負担かけてたであろう種目を
今は細心の注意を払ってやってるからちょっと良くなりつつあるかも
ほんと今日は久々にほとんど痛みなく懸垂できてよかった
ストレッチ駄目なんだね、アップ終わると痛み消えてるのって温まると痛みが消えるってことだろうか
それともアップでアドレナリン出て痛みを感じなくなってるのかな
気づいたら痛くなりだしてたけど、悪化させたのは懸垂で引き上げたままロックするのをよくやってたんだけど
これ結構背中に効いて好きなんだけど肘にも負担大きかったかもw
あとはスクワットをローバーにしてから最初慣れないせいか重量肘に乗せすぎて痛めた
あと高重量ダンベルプレスやるため自作でパワーフック作ったんだけど試作段階でフックが外れなかったりで肘に負担かけたw
まぁ色々要因あるけど、知らず知らず肘に負担かけてたであろう種目を
今は細心の注意を払ってやってるからちょっと良くなりつつあるかも
ほんと今日は久々にほとんど痛みなく懸垂できてよかった
ストレッチ駄目なんだね、アップ終わると痛み消えてるのって温まると痛みが消えるってことだろうか
それともアップでアドレナリン出て痛みを感じなくなってるのかな
62無記無記名 (ワッチョイ 2316-j6uv [123.230.116.219])
2018/07/24(火) 19:28:13.03ID:3C4vdkma0 今やってみたけど俺は腕立てでは特に痛み出ないかな
高回数になると怪しいかもだけど
高回数になると怪しいかもだけど
63無記無記名 (ササクッテロレ Spe1-dxf/ [126.245.134.150])
2018/07/24(火) 19:52:44.36ID:xkT1s3jtp64無記無記名 (スッップ Sd43-t0e0 [49.98.153.163])
2018/07/24(火) 19:57:46.12ID:Cb/UYgMHd ランナーズニーで医者行ったら
フォームをなおすのが一番だが、すぐにできる処置として膝まわりの筋肉強化て言われたけど
肘痛む人もほとんどはフォームのような気がする
ストレッチしっかりしてる人も逆に柔軟性がありすぎて過度に肘に負担かかってるとか
フォームをなおすのが一番だが、すぐにできる処置として膝まわりの筋肉強化て言われたけど
肘痛む人もほとんどはフォームのような気がする
ストレッチしっかりしてる人も逆に柔軟性がありすぎて過度に肘に負担かかってるとか
65無記無記名 (ワッチョイ 2316-j6uv [123.230.116.219])
2018/07/24(火) 20:48:01.67ID:3C4vdkma0 >>63
懸垂始めたての頃肩周り入念にストレッチしてたけど妙に肩が痛い
痛みがあるから尚更入念にストレッチするが痛みは更に悪化
試しにストレッチぜずに懸垂してみたら痛みが全く出ない
次回から一切ストレッチしなくなる
ってことがあった
懸垂始めたての頃肩周り入念にストレッチしてたけど妙に肩が痛い
痛みがあるから尚更入念にストレッチするが痛みは更に悪化
試しにストレッチぜずに懸垂してみたら痛みが全く出ない
次回から一切ストレッチしなくなる
ってことがあった
66無記無記名 (ワッチョイ 9bff-w9Xc [111.169.197.116])
2018/07/25(水) 01:02:06.64ID:Je7hOs8/0 ストレッチはしないにしてもウォーミングアップくらいはしないと怪我しないか?
肩痛いと何もできなくなる
肩痛いと何もできなくなる
67無記無記名 (スップ Sd03-li0u [1.75.6.144])
2018/07/25(水) 09:55:10.80ID:YHcNmB3nd 肩回したり、ヒクソン体操的なやつはやる
あと手首は必ず回す
あと手首は必ず回す
68無記無記名 (ワッチョイ e576-n6mU [118.87.52.93])
2018/07/25(水) 10:14:46.51ID:i2kEBW/X0 懸垂がトレーニング最初の種目なら普通に2〜3セット、アップのセット入れるよ
足ついてごく軽い負荷→脚の軽くついて重め→自重で追い込まないとこまで、でいざ加重して本番セット
足ついてごく軽い負荷→脚の軽くついて重め→自重で追い込まないとこまで、でいざ加重して本番セット
69無記無記名 (アウアウカー Sad1-kWwM [182.251.250.50])
2018/07/25(水) 15:53:58.04ID:pkv91Dxca 懸垂で怪我するなら加重ディップスしたら即死すんじゃない?
70無記無記名 (スップ Sd03-n6mU [1.75.8.215])
2018/07/25(水) 16:08:06.91ID:asiYgbNhd71無記無記名 (スップ Sd03-li0u [1.75.6.144])
2018/07/25(水) 17:12:43.81ID:YHcNmB3nd さて今からパラレル懸垂加重20kgだ
緊張する
緊張する
72無記無記名 (ワッチョイ 45b8-0DiL [60.108.170.50])
2018/07/25(水) 17:24:28.07ID:0iiL9g0Y0 Pull up 50kg2回まで来たけど
今まで肩とか肘なんて痛くなった事ないな
今まで肩とか肘なんて痛くなった事ないな
73無記無記名 (アウアウカー Sad1-Fdiw [182.251.249.49])
2018/07/25(水) 17:35:45.23ID:oytNLKRsa 考えられない人は怪我をする
74無記無記名 (スップ Sd03-li0u [1.75.6.144])
2018/07/25(水) 21:00:54.33ID:YHcNmB3nd よし!!加重パラレル懸垂20kg11回できたわ
体重66だから総重量86
体重66だから総重量86
75無記無記名 (ワッチョイ bfb8-8sdz [126.54.174.100])
2018/07/26(木) 19:44:36.72ID:CsdMPuC00 今日も公園でお子ちゃまが駆けずり回る中、チンニング10回×8セットやってきた。どんどん回数が増えて来ていい感じ。次はトータル100回やりたいな。
なんかお子ちゃまにガン見された。
なんかお子ちゃまにガン見された。
76無記無記名 (ワッチョイ f752-tjON [124.45.41.10])
2018/07/26(木) 23:25:33.72ID:tHwz16Pp0 >>65
ストレッチはしないけど日頃からタオルの両端持って前後にグリグリしてる
ストレッチはしないけど日頃からタオルの両端持って前後にグリグリしてる
77無記無記名 (ワッチョイ db65-4IZm [122.131.178.26])
2018/07/27(金) 05:53:06.16ID:GzQ2W/4B0 懸垂初めてもうすぐ三年になるど、時分も準備運動全くしてない。パワーが一番出る最初にマッスルアップして
その後は普通の懸垂で追い込んで終わり。怪我したこたない。自重だしそんなキツイ不可かかってないし大丈夫かなと。
その後は普通の懸垂で追い込んで終わり。怪我したこたない。自重だしそんなキツイ不可かかってないし大丈夫かなと。
78無記無記名 (アウアウエー Sa7a-eOoN [111.239.162.196])
2018/07/27(金) 06:24:17.27ID:t+FGPXsSa 自分の場合は軽くウォーミングアップした方が力が出る
79無記無記名 (アウアウカー Saa7-eOoN [182.251.252.3])
2018/07/27(金) 09:47:52.19ID:ehseF0tCa 寝起きの懸垂で眼を覚ますのが日課になってる
80無記無記名 (ワッチョイ 4f4e-tjON [180.58.225.245])
2018/07/27(金) 20:56:04.11ID:2/rHDeKN0 僧帽筋を寄せすぎると2日後とかに激痛で起きれなくなることたまにある
81無記無記名 (アウアウカー Saa7-7qTL [182.251.253.7])
2018/07/27(金) 23:00:35.45ID:yrfOnZUma それは首を痛めているんじゃないか?
首は地面と水平を向くべきだよ
俺もムチャクチャ痛くなったからね
首は地面と水平を向くべきだよ
俺もムチャクチャ痛くなったからね
82無記無記名 (ワッチョイ b7b8-tj7p [60.108.170.50])
2018/07/27(金) 23:09:43.58ID:+yhYkxP2083無記無記名 (ワッチョイ d7ff-ihRA [220.102.212.110])
2018/07/27(金) 23:25:20.23ID:JlBa3Zp50 地面と水平
84無記無記名 (スフッ Sd42-FhF+ [49.104.6.190])
2018/07/27(金) 23:26:43.40ID:VgXJHwByd 水平?
85無記無記名 (スップ Sd62-bPvN [1.75.6.144])
2018/07/28(土) 01:42:04.94ID:3Gcc/8Dad 頭の悪い雑魚だらけだなw
8680 (ワッチョイ 4f4e-tjON [180.58.225.245])
2018/07/28(土) 02:59:23.89ID:0255f20v0 アドバイスありがとう
フォームは
親指外して、腕は肩幅から少し開いて、天井見ながら胸を天井につけるイメージでやってる
視線は水平向くべきだったのかな
フォームは
親指外して、腕は肩幅から少し開いて、天井見ながら胸を天井につけるイメージでやってる
視線は水平向くべきだったのかな
87無記無記名 (ワッチョイ 4776-Yjij [118.87.52.93])
2018/07/28(土) 04:09:05.81ID:VDwRQbip0 >>86
首をそらしすぎで痛める人はバーを引いてくる位置が近いような気がする
窮屈じゃない?肩甲骨の真ん中寄せてるというか
重心のバランス的に無理でも胸〜みぞおちに引くくらいのつもりでいくといいんじゃないかな
僧帽筋狙うなら手幅もう少し広げて、もう少し肩甲骨の下の部分を寄せるつもりで
首をそらしすぎで痛める人はバーを引いてくる位置が近いような気がする
窮屈じゃない?肩甲骨の真ん中寄せてるというか
重心のバランス的に無理でも胸〜みぞおちに引くくらいのつもりでいくといいんじゃないかな
僧帽筋狙うなら手幅もう少し広げて、もう少し肩甲骨の下の部分を寄せるつもりで
88無記無記名 (ワッチョイ 4776-Yjij [118.87.52.93])
2018/07/28(土) 04:12:37.41ID:VDwRQbip0 あ、胸に云々は意識してやってたのね
よく読んでなくてごめんなさい
ただ手幅と背中の収縮を感じる部分は、自分に置き換えると窮屈だったから
視線は上でかまわないと思う
よく読んでなくてごめんなさい
ただ手幅と背中の収縮を感じる部分は、自分に置き換えると窮屈だったから
視線は上でかまわないと思う
89無記無記名 (スップ Sd62-bPvN [1.75.6.144])
2018/07/30(月) 19:54:24.73ID:AnUioVFed 加重20kgの俺に死角なし!!
90無記無記名 (ワッチョイ b7b8-tj7p [60.108.170.50])
2018/07/30(月) 22:30:21.03ID:Xi6H9fSC0 本スレ?が凄い荒されてるんだが…
あんな事するなや(メ´Д`)
あんな事するなや(メ´Д`)
91無記無記名 (スップ Sd62-bPvN [1.75.6.144])
2018/07/30(月) 22:37:47.38ID:AnUioVFed こっちを本スレにすりゃいい
荒らしは無視してさ
荒らしは無視してさ
92無記無記名 (ワッチョイ 834e-eo5Z [114.163.205.57])
2018/07/30(月) 23:25:06.86ID:FMvC07hY0 >>89
せめて30kgできるようになってから言えやw
せめて30kgできるようになってから言えやw
93無記無記名 (ワッチョイ ceff-8pSh [111.169.197.116])
2018/07/31(火) 01:20:24.45ID:xxZVhy2e0 フロントレバーレイズしたら僧帽筋中部下部とか広背筋中部下部が筋肉痛になっていい感じ
ワイド順手懸垂で広背筋上部と大円筋に入れると2種類でバランスよく上背部が鍛えられる
この2つでボコボコした広い背中が手に入るかも
ワイド順手懸垂で広背筋上部と大円筋に入れると2種類でバランスよく上背部が鍛えられる
この2つでボコボコした広い背中が手に入るかも
94無記無記名 (ワッチョイ 5206-uqP3 [133.142.24.202])
2018/07/31(火) 14:02:44.50ID:en0SvP7G0 右肩がずっと肩凝りみたいな感じになっててそれでも気にせず懸垂してたら肩甲骨?が剥がれそうな感じになった………ちょっと痛む程度なんだがとりあえず故障者リスト入りですわ!
荷重組は気を付けなはれや。
荷重組は気を付けなはれや。
95無記無記名 (ワッチョイ bfb8-T75X [126.102.237.42])
2018/07/31(火) 17:00:24.85ID:+grxdY6Q0 公園の鉄棒で小学生以来逆上がりしてみたら頭から落ちて明朝発見されたわ
96無記無記名 (アークセー Sxbf-x//5 [126.188.69.165])
2018/07/31(火) 17:03:09.87ID:E7ihRCzJx で、自分の死体を空中から眺めてたの?
97無記無記名 (ササクッテロ Spbf-tj7p [126.35.215.126])
2018/07/31(火) 17:07:21.37ID:o3j+eca5p98無記無記名 (ワッチョイ bfb8-dWiX [126.54.174.100])
2018/08/01(水) 01:39:52.32ID:oSErIpqR0 夜中の公園でチンニング10回×11setの110回。
そろそろ普通にやっててもダメかも。
加重してみようかと思うけどどうやってやろうかな?
そろそろ普通にやっててもダメかも。
加重してみようかと思うけどどうやってやろうかな?
99無記無記名 (スプッッ Sd0f-eo5Z [110.163.217.129])
2018/08/01(水) 08:20:50.29ID:xMpscAF3d 中国のビックリ人間みたいにちんこに重りぶら下げれば
100無記無記名 (アウアウカー Saa7-2Ess [182.251.247.33])
2018/08/01(水) 08:27:11.05ID:/qA6AS2na101無記無記名 (ワッチョイ bfb8-dWiX [126.54.174.100])
2018/08/01(水) 09:28:35.89ID:oSErIpqR0 >>100
公園でチンニング始めて3ヵ月くらいです
頻度は5日に1度です
公園デビューして1年ぶりにチンニングをしたときは2回しか出来なくて斜め懸垂から始めたくらいです...
1年くらい前まで2年ほどジムに通っていたので、そのときは10回、8回、8回、更にプルダウン4setで追い込みをしてました
公園でチンニング始めて3ヵ月くらいです
頻度は5日に1度です
公園デビューして1年ぶりにチンニングをしたときは2回しか出来なくて斜め懸垂から始めたくらいです...
1年くらい前まで2年ほどジムに通っていたので、そのときは10回、8回、8回、更にプルダウン4setで追い込みをしてました
102無記無記名 (アウアウウー Sa9b-Om83 [106.154.100.75])
2018/08/01(水) 10:22:21.80ID:cJQWBoo/a 今は公園でチンニングだけ?
懸垂の内容は?
まさか、順手ワイドだけってことはないよね?
懸垂の内容は?
まさか、順手ワイドだけってことはないよね?
103無記無記名 (ササクッテロ Spbf-dWiX [126.33.134.39])
2018/08/01(水) 10:52:36.70ID:uoc+4u7Vp >>102
公園はそのまさかの順手ワイド、斜め懸垂5setだけです...。
背中はウチに帰ってワンハンドローイング、ハーフデッドを5setほどやります。
他部位は全てダンベル片側40sセット、アブローラーを使ってトレーニングしています。
広い背中を作りたいです
公園はそのまさかの順手ワイド、斜め懸垂5setだけです...。
背中はウチに帰ってワンハンドローイング、ハーフデッドを5setほどやります。
他部位は全てダンベル片側40sセット、アブローラーを使ってトレーニングしています。
広い背中を作りたいです
104無記無記名 (アウアウウー Sa9b-Om83 [106.154.102.25])
2018/08/01(水) 11:26:40.30ID:xV+yu3tEa ダンベルセットがあるのならチンスタ買って加重懸垂すれば?
105無記無記名 (アウーイモ MM9b-JDKi [106.139.15.105])
2018/08/01(水) 12:12:10.32ID:U3SY3goyM 1セット目だけだけど12回までいけるようになった
過重したいけど公営ジムに道具がない
回数増やすしかないか
過重したいけど公営ジムに道具がない
回数増やすしかないか
106無記無記名 (アウアウウー Sa9b-Om83 [106.154.119.47])
2018/08/01(水) 14:01:18.68ID:qwviLQ7Da 加重の方法なんていくらでもあると思うけど
自重でもアーチャープルアップとか補助付きの片手懸垂で負荷を上げられるし
自重でもアーチャープルアップとか補助付きの片手懸垂で負荷を上げられるし
107無記無記名 (スプッッ Sdba-eo5Z [183.74.205.52])
2018/08/01(水) 14:30:43.53ID:s/+covzNd 懸垂マシンを買ったんですけど逆手しかできませんでした
逆手を続けていれば順手もできるようになるのでしょうか?
逆手を続けていれば順手もできるようになるのでしょうか?
108無記無記名 (スップ Sd62-4mlo [1.75.4.228])
2018/08/01(水) 15:08:38.13ID:TSp7eqBUd 遠回りだよ
補助使ってでも順手すべし
足ついて斜め懸垂や、チューブに足かける、それか市営ジムにでも行ってラップル
補助使ってでも順手すべし
足ついて斜め懸垂や、チューブに足かける、それか市営ジムにでも行ってラップル
109無記無記名 (ワッチョイ b7b8-tj7p [60.108.170.50])
2018/08/01(水) 15:08:44.70ID:ULUlSoyq0110無記無記名 (アウアウウー Sa9b-Om83 [106.154.105.40])
2018/08/01(水) 15:17:37.34ID:MFmoYL20a 逆手で何回できた?
111無記無記名 (アウアウウー Sa9b-Om83 [106.154.105.40])
2018/08/01(水) 15:24:25.90ID:MFmoYL20a 吊り輪を買って、チンスタに取り付ければいいよ
逆手→逆手とパラレルの中間→パラレル→パラレルと順手の中間→順手と自由自在に調整できるから、
徐々に順手に近づければいい
逆手→逆手とパラレルの中間→パラレル→パラレルと順手の中間→順手と自由自在に調整できるから、
徐々に順手に近づければいい
112無記無記名 (ワッチョイ 4eb8-eo5Z [223.217.188.232])
2018/08/01(水) 15:38:20.54ID:HkdIBpeR0113無記無記名 (アウアウカー Saa7-Om83 [182.251.158.125])
2018/08/01(水) 15:44:19.65ID:C/GixWrQa 吊り輪なんて1kgもないんだから、自重で懸垂して問題ないなら何の問題もないでしょ
114無記無記名 (ワッチョイ 0e61-eOoN [119.175.141.40])
2018/08/01(水) 21:55:03.93ID:FhqRKqyr0 ワイド10回できた
やっと背中を使う感じが分かってきた
やっと背中を使う感じが分かってきた
115無記無記名 (ササクッテロル Spf7-jeme [126.233.27.216])
2018/08/02(木) 14:19:37.48ID:hQxSQozBp 100均のチャリの鍵で30キロは吊るせるぞ
トレーニングベルト通して加重な
それも持ってないならベルトも100均で買ってこい
トレーニングベルト通して加重な
それも持ってないならベルトも100均で買ってこい
116無記無記名 (ワッチョイ f3b8-j3zu [126.54.174.100])
2018/08/03(金) 16:10:40.69ID:vjsJNQbg0 >>115
いい案ですね!トレーニングベルトはあるし真似しやすいです
いい案ですね!トレーニングベルトはあるし真似しやすいです
117無記無記名 (ワッチョイ d3dc-xQ37 [124.154.166.103])
2018/08/05(日) 17:41:41.24ID:JVb3h/8f0 ワイドになるほど腕が使えなくて難しいって聞くんですけど
グリコくらいがワイドだとして、やっぱ肩幅くらいの手幅は楽な懸垂になるんですか?
グリコくらいがワイドだとして、やっぱ肩幅くらいの手幅は楽な懸垂になるんですか?
118無記無記名 (JP 0H7f-lINF [219.100.182.225])
2018/08/05(日) 18:59:17.70ID:u8buiKGeH 肩幅懸垂が楽か楽じゃないかというより、ワイドで使う筋肉鍛えてないとワイドはキツいという話
119無記無記名 (ワッチョイ d3dc-xQ37 [124.154.166.103])
2018/08/05(日) 22:43:09.24ID:JVb3h/8f0 なるほど。ナローはナローできついから肩幅くらいがどっちの筋肉も使いやすくて
楽って意味なんだと思ってました
楽って意味なんだと思ってました
120無記無記名 (アウアウウー Sa17-QGHI [106.154.109.166])
2018/08/06(月) 09:02:36.12ID:OVLgcqEGa 肩幅パラレルが一番回数伸びるよね
自分はパラレルが一番好きだな
自分はパラレルが一番好きだな
121無記無記名 (アウアウカー Sab7-R0Ou [182.251.252.1])
2018/08/06(月) 10:10:55.44ID:oJQea/WCa ワイドやり出してから脇の下部分が発達して幅広になった様に思う
いわゆる逆三角形って奴の近ずくのか
なおボテ腹
いわゆる逆三角形って奴の近ずくのか
なおボテ腹
122無記無記名 (ワッチョイ ff06-0IG8 [133.142.24.202])
2018/08/06(月) 12:30:22.61ID:OGVhos0Q0123無記無記名 (ワッチョイ f3b8-HAQU [126.141.194.54])
2018/08/06(月) 13:57:26.14ID:CIryh/fn0 ボデ腹でワイド懸垂なんかできんのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★2 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★6 [おっさん友の会★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★3 [ひかり★]
- 三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」 [少考さん★]
- 【京都】「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」 店員にバリカンで髪の毛を刈るよう強要 男を逮捕 [煮卵★]
- ドケチ日本人「中国人が勝手に電源コンセント使ってスマホ充電してる!中国に帰れ!」→中国人が放った一言にジャップ発狂 [271912485]
- 大阪万博 ネパールパビリオン未完成なのでネパールデー中止やで [633746646]
- 【画像】貴殿らはこの「刺身定食2000円税込」にいくら払える? [743999204]
- 「完熟」してた方がいいもの
- ジャップ、全員外国人 [667744927]
- 【速報】AI、司法試験を満点突破www法曹終わるwww [237216734]