>>956
いいフォームなんだろうねボディビル的な観点からみれば
だけど個人的に思っているのは
懸垂は自然なフォームで上げたらまともに効くのはほぼ広背筋と二頭だけで、
そもそも背中全般を鍛えるためのエクササイズではないと思ってる。
懸垂で僧帽筋中部等を鍛えようとフォームを工夫するっていうのは、
例えるならハイパースクワットでハムストリングを鍛えるためにフォームを工夫するみたいなもので
非合理的で不自然なんじゃないかと思う。
そもそも僧帽筋中部等を鍛えたかったらロウ種目やればいい話だよなあ・・・という感じがする。
とにかく効けばいいんだっていう人もいるだろうけど不自然なフォームってケガしやすいんだよね