トップページLinux
1002コメント308KB

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 247

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2022/02/17(木) 18:43:49.11ID:d3Q/vfk2
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About

質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
https://www.google.co.jp/search?&;;q=site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句
https://www.google.co.jp/search?&;;q=site%3A5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1636203420/
※平行スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part244(ワ有)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1616153725/

■■■ 荒らしは放置 ■■■
特定の個人名を出す奴は荒らしです。無視しましょう。
0344login:Penguin
垢版 |
2022/05/10(火) 22:06:16.08ID:rKB1i8em
>>343
>仲間の文書を元の形式で送ってもらい、自分でODF形式(.odt)に変換するとか
分量が多すぎるし編集までが分担者の責任で
取りまとめる私は編集しません
0345login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:10.67ID:YPd2uF7C
>>331
>設定ファイルはどこにありますか
俺、kscreen-doctorは全く使ったことがないが
それのインストールパッケージにこのファイルはどこに置くって情報あるだろうから
それを見てみるといい。
あと、homeのユーザーディレクトリにそれっぽいファイル(ドットで開始ファイル)ないか調べる。
0346login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:00.32ID:YPd2uF7C
>>331
kscreen-doctorってKDEのもだろうから、なら、ここよりKDEユーザーのスレで尋ねれば
設定ファイルをどれか教えてくれるんじゃないのか。
0347login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 04:39:56.38ID:DuJ0p67m
>>333
SSD 500GB には頻繁に使うものや、ランダムアクセスされるもの

HDD 2TB には音楽・動画など、シーケンシャルアクセスされるものか、頻繁に使わないもの
0348login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 09:58:17.71ID:Hl7iB4pb
>>332
いいえ
場合による
いいえ
0349login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 10:10:33.82ID:Hl7iB4pb
>>333
A
ssd: OS
hdd: データ

B
ssd: OS(/home以外)
hdd: /home

/home/hoge/.local以下とかにでかいデータを有無を言わさず入れてくるソフトを使う時はBの方が楽というのはあるが、hddを外すと/homeがなくなるとか今一な点もある。
0350login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 13:34:46.69ID:ba4ywxad
SSD500GBもあるなら全てそこに置いてHDDは物置にする一択w
0351338
垢版 |
2022/05/11(水) 13:49:38.77ID:di19Pj73
ひとまず以下で出来ました

PDFにページ番号を追加
https://qiita.com/SaitoTsutomu/items/5a7bb9ae2e60b327a311

私の環境ではそのままで動かなかったので
__init__.py に以下を追加しました(python分からんのでその場しのぎです)
引き続き他にソフトがありましたらご紹介下さい

--- __init__.py.orig 2022-05-11 00:53:35.360755979 +0900
+++ __init__.py 2022-05-11 01:12:46.584292671 +0900
@@ -6,6 +6,7 @@
import PyPDF2
from pdfformfiller import PdfFormFiller
from reportlab.lib.styles import ParagraphStyle
+from reportlab.lib.enums import TA_CENTER

# see pyproject.toml
__version__ = "0.0.4"
0352login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 22:22:59.11ID:YR61Sz9v
sda sdbなどのHDDに振られるデバイス名を固定する方法はないでしょうか
原因不明で時々abcが入れ替わってしまい困るときがあります…
0354login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 23:10:34.01ID:++wSUkHL
「fstab uuid」で検索するとたぶん詳しく出てくると思います
0355login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 23:13:08.26ID:di19Pj73
$ ls -l /dev/disk/by-uuid
が分かりやすいかも
0356login:Penguin
垢版 |
2022/05/11(水) 23:22:26.20ID:D/m/HkXJ
id
path
label
partlabel
uuid
partuuid

どれでも好きなやつを
0357login:Penguin
垢版 |
2022/05/12(木) 09:57:35.53ID:FD87xtLy
>>352
/etc/udev/rules.d/70-persistent-disk.rules
0358login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 01:14:51.93ID:twKK2bCh
すっぽん食べるとギンギンになるって本当ですか(´・ω・`)?
0359login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 11:18:25.49ID:nDYnpjrZ
Linux専用にミニPCが欲しいのですがLinuxと相性が良いメーカーとかシリーズはあるでしょうか?
ゲームとかはWindowsの自作PCでやるので性能は中の下くらいあればいいです
過去数台使ったThinkpadはたいした問題が出たことはないのにその自作PCはLinuxとは相性最悪でした
ベアボーンとかで自分好みの構成にすると、この自作PCの二の舞になりそうなので安心できるものを使いたいです
やはりThinkpadの兄弟的なThinkCentreでしょうか?
入れる予定のディストリはエンデバーかマンジャロのどちらかか、あるいは両方です
Windowsは入れないので無いほうがいいですがあってもいいです
それではお願いします
0360login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 11:24:12.17ID:acTn7Klf
そのくらいの事を自分で調べられないようなら
大人しくUbuntuやMintあたりを使っといた方がいいんじゃね
0361login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 12:01:09.20ID:IeKoITBL
>>359
相性最悪とは具体的にどうだった?
0362login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 12:18:03.29ID:xm91bNhg
MINISFORUMのミニPCはManjaroプリインストールモデルも出てたし相性良さそう
0364login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 14:05:37.02ID:nDYnpjrZ
>>360
覚えてる限りですとUbuntuでライブ起動の時点から色が異常(ナイトモードの数倍酷い)とか
Arch系の全てがネット(有線もWIFIも)に繋がらないとか
設定を開いた瞬間に画面がぐちゃぐちゃになるディストリとか
シャットダウンや再起動やログアウトをしようとすると黒画面で固まるディストリもありました
結局10くらいのディストリをその自作PCで試して普通に使えたのはMX Linuxだけでした
ちなみにThinkpad(11年製と15年製)ではその10のうちのほぼ全てが普通に使えました

>>360
もちろん自分の知識や調べる気が無いから解決できなかっただけです
でもThinkpadのようにLinuxが普通に使える可能性が高いPCを求めることがそんなに間違っているでしょうか?
暴れ馬を苦労して乗りこなす楽しみ方だけがLinuxや自作PCの楽しみ方だとは思いません
私はLinuxを普通に使いたいので普通に使えるPCにしようと思ったのです

>>362
ありがとうございます
ちょっと割高ですがこれに決めました
まさに自分のためにあるようなPCです
0365login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 14:59:31.86ID:yiBrsEgl
若いうちの苦労は買ってでもしろと言うくらいだから
質問者の決断も間違いでは無いのかもしれないな
0366login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 15:00:24.47ID:VX0o7xIu
>>364
そんないいの買うんならproxmox入れてたくさんサーバ立てて遊べるよ
0367login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 15:27:17.82ID:fie/cEa9
>>363
最近のは速くてデスクトップとして常用できそう
0368login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 15:41:55.28ID:VX0o7xIu
デスクトップとして使いたい人やっぱ結構おるんやな
0369login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 16:08:44.67ID:81Y8F2DM
>>359
後学のためにLinuxと相性悪かった構成を聞いてもいいか?
0370login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 17:26:24.35ID:fie/cEa9
ハードウェアが新しくてドライバを
インストーラーがインストールしないとかの類の話でしょ?
あとから入れれば問題ないとは思うが
面倒くさい or PCに暗いと入れられない人もいるかもね
0371login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 18:29:34.35ID:GjiRwkMA
thinkpad kali linux best is best
0372login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 18:56:25.06ID:0q3Ve6E8
なぜLinuxユーザーは短小包茎なのでしょうか?
0373login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 19:52:19.15ID:U7+c89sG
>>364
>結局10くらいのディストリをその自作PCで試して普通に使えたのはMX Linuxだけでした
MX は市販のノートでも正常に立ち上がることが多かったよ。
人気があるのはそういうところにもあると思う。
0374login:Penguin
垢版 |
2022/05/14(土) 10:11:48.30ID:t1Nz6EjR
サーバ AAA への ssh トンネルを経て google.com のポート 80 にアクセスしたいときって
$ ssh -N -L 8080:(google.comのIPアドレス):80 aaa@AAA
を実行しておいて、ブラウザで「localhost:8080」にアクセスすれば良いの?
0375login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 09:10:29.91ID:ZgMkWY0w
あれを起動するにはどうすればいい?
0376login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 15:31:05.36ID:jOyJsKeI
apacheのdirectoryの中身
内容が同じなら1つにまとめるとか無理?
同じ内容全部コピペしないとダメ?

<Directory hoge>
<Directory fuga>
<Directory hage>
設定1
設定2
・・
設置10
</Directory>

こんな感じ
0377login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 16:17:49.09ID:jMW7zevd
>>374
1行目のアクセスの意味によって答えが変わる。
0378login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 16:30:42.01ID:jMW7zevd
>>376
<DirectoryMatch>
0379login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 17:46:26.70ID:/OgdG4iY
>>376
別ファイルにしてincludeするとか?
0380login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 19:12:19.96ID:jOyJsKeI
>>378
ありがとうございます!
そんなのあるのですね

>>379
総行数やファイル数を減らしたくて・・・
0381login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 23:14:23.62ID:z7VmarKf
いいかげんnginxに移行しろよw
0382login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 00:16:08.43ID:D+FBJ6rv
enginxってたまにデカいトラブル起こしているイメージ
0383login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 00:16:30.63ID:D+FBJ6rv
スペルミスったスマソ
0384login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 06:24:53.17ID:VVY4MIwq
猿人X
0385login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 09:05:46.18ID:Cq00Q9tt
>>382
apacheよりマシだがw
0386login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 11:29:49.44ID:q5dBgF/h
>>377
そこに置いてあるWebコンテンツをブラウザで開きたいという意味です
0387login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 12:02:55.76ID:dtYMAD/Z
>>374
いいえ
0388login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 12:25:32.57ID:q5dBgF/h
>>387
ではどのようにしたら良いですか
0389login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 18:20:39.38ID:U7n79cbA
VPNでスプリットトンネリングする方法知らない?
サーバ:protoVPN、クライアント:storongswanで接続まで行ったんだがユーザーで分ける方法がうまくいかない
iptables -t mangle -A OUTPUT -m owner --uid-owner vpn -j MARK --set-mark 0x1
ip rule add from all fwmark 0x1 lookup 42
ip route replace default via $GATEWAY table 42
ってしてもうまくいかない、あGATEWAYはオレオレ定義済みね
0390login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 21:31:49.82ID:WXjY2mB+
一つ解せないことがあります。
ちょっとしたアプリ(スマホのアプリ)にまで広告を組み入れる開発者が大変多いです。

まるで、広告のためにアプリ開発を行っているかのようです。
Linuxは、広告なしで素晴らしいアプリを提供されています。

スマホはどうしてこんな駄目な開発者が多いのか。
0392login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 22:06:55.18ID:L3u08Khm
無償で働かないと駄目開発者ってヒドいな
0393login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 22:19:49.67ID:l60X0NoV
>>391
こんなレスをもらえるとは。
ありがとうございます。知りませんでした。

Linuxのリポジトリ感覚で使えると良いな。
0394login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 22:23:40.51ID:l60X0NoV
>>392
パソコン界で、人様に使ってもらうソフトウェアの開発は働くという感覚はなかったし、使ってもらえたら嬉しいという感覚だったと思う。

いまや、アプリ開発が広告による金儲けの手段となり、プレイストア側も儲かるというコウズができてしまっている。

動機の悪い開発者が増える構図。
0395login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 22:50:53.61ID:kjGxtKl8
シェアウェアなんて昔からあったじゃん
それが今は広告入りになったとかじゃないのかね
0396login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 22:57:57.30ID:Iw9E2PcC
使えるアプリが無料ならいいことじゃないの
別に開発者の動機なんて誰も気にしてないよ
0397login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 23:07:40.71ID:rxkSJG0J
>>390
LinuxはユーザーランドをGNUだからね
0398login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 23:26:36.71ID:DKIp+P9C
データ救出のために外付けhddからubuntu起動させたら英語がバーって出てくる途中で止まるんだけど何かエラーかかってる?
0399login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 23:43:03.76ID:l60X0NoV
>>397
どゆこと?
0400login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 00:32:08.83ID:G9vNo8Me
>>399
Typoっす
LinuxはユーザーランドがGNUだからね
0401login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 09:37:28.40ID:ewPgfSNx
X11でキーレイアウトを変更する方法を教えてください
VC Keymapを「/usr/local/share/kbd/keymaps/[custom].map」
にしたりしても変わらないので困っています
よろしくお願いします
(環境:Manjaro, i3wm)
0402401
垢版 |
2022/05/18(水) 09:50:56.14ID:ewPgfSNx
>>401
変更x
編集o
0403login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 12:27:24.14ID:JvNxM6WA
>>401
X KeyBoard extensionあたりの話かね。
調べてみるといいかと。
0404login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 13:46:40.97ID:lgmwVhpo
>>388
最終目的、自分がやった手順、自分の結果、望ましい結果を示して再質問。
0405login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 13:47:08.85ID:vrosLyI0
それが出来たら解決できてそう
0406login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 13:56:40.92ID:lgmwVhpo
>>389
再現可能なまで単純化する。
0407login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 13:56:59.92ID:lgmwVhpo
>>390
文化
0408login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 13:57:55.62ID:lgmwVhpo
>>398
はい
0409login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 14:03:11.63ID:lgmwVhpo
>>401
参考にしたページのURLと自分の作業内容詳細を書く。
0410login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 15:20:36.07ID:p8JC7TpQ
この回答の体をなしてない不毛な短文レス繰り返してる奴マジで迷惑だな
いつから居着いたのこいつ
NGしたいからコテつけてほしい
0411login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 15:31:50.24ID:p8JC7TpQ
それか次からワッチョイ有りのスレだけ立てるので良くね?
ワッチョイあって困るのってコイツとQt厨だけでしょ
質問者も回答者も分散するからワッチョイ有りと無しをどっちも立てるのは不毛だし

いずれにせよ、未回答の質問にコイツが安価つけるとその質問が未回答のまま流れるから滅茶苦茶迷惑だわ
0412login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 15:38:13.04ID:6cWBXCJA
> ワッチョイ有りのスレだけ
おそらく不可能 たぶん識別子嫌いなやつか本スレ争い煽り荒らしがワ無しを立てると思われる
そう言う心配をするならばワ無しくだ質を利用しない事がいちばん
0413login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 15:41:37.34ID:a02w4mux
>>410
簡潔にして必要十分な回答だと思うが
0414login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 16:12:29.67ID:O2Wn8r9C
>>411
Qt厨ですけど、ぜんぜん困りませんよ
出禁だなんだってやられたんで
もう前スレから、登場してません

もともと、ここの住民じゃないし
ワッチョイ導入決まったときに
重複スレ消化して、とっととワ有スレに誘導しようと思って、頑張って回答してたんだけど
誰かがワ無し立てるからキリがない
オススメのディストリスレもそんな感じです
あそこも、なんか教えてあげると罵倒されて出禁みたいにされたので、もう退場しました
0415login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 16:14:58.96ID:+M+SGNoK
自分が答えられない質問には「もっと説明せよ」だからね

>>413
本人乙
0416login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 16:23:57.71ID:6cWBXCJA
あと「ワ有りなら荒れない」と思ってる人がいたらちょいと期待しすぎ
「NGが捗るぜ」くらいに思っておいた方が良いだろう
0417login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 19:26:15.49ID:cNHFbVvQ
荒らしが人の多い質問スレに居着くのもワッチョイなしで重複立てて乗っ取りを図るのも
もう2ch時代から各板で繰り返されてきた流れだし粛々とやるほか方法はない
0418login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 19:32:04.89ID:Csx20Thl
DNSサーバーからゾーン情報を全て取得することはできるのでしょうか。

dig @権威namesever domain any
nslookup -type=ANY domain 権威nameserver

のようにやってみたんですが、次のエラーが返ります。
(X.X.X.Xは、権威nameseverのIPv4アドレス)

;; communications error to X.X.X.X#53: end of file
;; communications error to X.X.X.X#53: connection reset

any指定でなく、個別のレコードタイプを指定するとうまくアンサーを得られます。

希望としては、サーバー名を知らない限りは名前解決できないようにしたいので、
今の挙動には満足なのですが、なにか抜け道はあるでしょうか。
0419login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 19:37:43.56ID:Csx20Thl
>>418
自己解決しました。

digの場合、+tcpを指定すると、
udpの制限を越えて、ゾーン情報の全てを取得することができてしまいました。

つまり、サーバー名を知らなくても、
リストを第三者に得られてしまうようです。
0420login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 19:40:15.13ID:Csx20Thl
>>419
勘違いでした。
+tcpをつけても、>>418と同じエラーになりました。

サーバー名や、サブドメイン名を知らないと、
やはり名前解決できないという仕様になっているのかな。
0421login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 20:44:07.42ID:QNd9EgCs
>>413
簡素にして十分ってのは>>391みたいなののことで
お前のは情報量ゼロなんだわ
0422login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 20:50:11.72ID:iSs1DsFF
いや、俺も簡潔でいいなと思うよ

私は求められる以上に細かく言い過ぎて嫌われる(実際の職場でも
0423login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 20:50:14.31ID:vrosLyI0
ええやんけカラムなホットケーキ
0424login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 20:56:14.07ID:iSs1DsFF
(教える側が)細かく、長く書きすぎると、同じ場にいる中・上級者の時間を奪ったり、初学者が自分で学ぶ機会を奪う

と最近、反省している
0425login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 20:56:36.83ID:a02w4mux
なぜかID:lgmwVhpoだと思われてて草
0426login:Penguin
垢版 |
2022/05/18(水) 20:57:12.81ID:vrosLyI0
好きにすればええやんけ、逆になんかやめさせたり思った通りにさせるの無理やんけ
0427login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:14.50ID:v4LUtFDj
>>408
1TBのHDDからライブUSBしたせいか、小さい容量だと動きました。
0428login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 10:15:59.11ID:JTn4gydN
>>411
> 未回答の質問にコイツが安価つけるとその質問が未回答のまま流れる
そう思った理由は?
0429login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 10:18:53.33ID:QJ1Qjzb8
ご本人様暴走しててワロシ
0431login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 11:20:56.54ID:4TVqrbgJ
この板でする質問ではなさそうね
0432login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 11:26:24.87ID:ADswL5OA
そんなことないでしょ

> 1 login:Penguin 2022/02/17(木) 18:43:49.11 ID:d3Q/vfk2
> まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
> いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
> http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

まさかテンプレに関する事も質問できないスレですか?
0433login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 12:07:49.10ID:0oRPn42I
技術的な問題じゃないし、yesかnoかで答えたところでなにか進展があるわけでもない
0434login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:11.81ID:ADswL5OA
テンプレのどこにも「質問は技術的問題限定」とは書いてないし
明らかにする事によりスレの機能が改善するかもしれないですぜ管理人様
0435login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 12:23:27.08ID:c1GcJxdZ
もしかしたら、まとめ方の問題なのかな?
ディストロに有名なDebianやMintなどが無いし最近は編集凍結もしてるからね。
0436login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 12:45:04.72ID:aIsGaLW2
だからアフィは住民とうまく付き合えと言ったのに
0437login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 15:10:58.20ID:dcCWLvGz
>>432
技術的価値が無いから、誰も答える気にならない質問、ということだろ。
0438login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 15:18:00.12ID:te7NCewo
管理人火消しに奔走しててワロシ
0439login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 15:27:21.94ID:te7NCewo
もっとも釣りみたいな変な質問ばかり続けられたら
ヘソ曲げるのもわからなくは無い
真面目に回答すれば「質問者乙」とか マジやってられん
0440login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 15:55:25.16ID:xOuJ2Umq
自腹切るわけでもないのに
0441login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 19:09:05.83ID:EIAd3EZj
男の妬みは本当に醜いよね。
0442login:Penguin
垢版 |
2022/05/19(木) 19:14:01.40ID:yrv3A5pq
男の娘な方でしたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況