Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: ARM1176JZF-S ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 ARMv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 ARMv8 Quad Core)
第3.1世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 ARMv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 ARMv8 Quad Core)
・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可
テンプレ改訂案は>>1にアンカーでお願い致します。
関連リンク・技適検索先はレス2に掲載しました。
※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.17(自作PC板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574261757
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ16【Pine64】(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1575623148
その他雑多な話題
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068
探検
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part52【ARM】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/01/15(水) 17:12:48.38ID:R0dL7FWg
2020/02/05(水) 07:56:54.95ID:f8dRutA4
しかも熱ダイオード効果がないので、電源切ると冷却側に熱が戻る
なので休止できない、正し制御は容易
なので休止できない、正し制御は容易
2020/02/05(水) 08:07:08.35ID:feb+BnqI
常にcpuフル稼働ならいいけど、アイドルに近い状態もありだと霜が付いてエラいことになりそうだな。ペルチェから先の放熱がしっかりしてたらの話だけど。
2020/02/05(水) 08:23:30.51ID:ORQFwhA0
2020/02/05(水) 08:27:57.24ID:8t4kSnCl
ipv6で高速になったのでhostapを立ててipv6の方に流すにはどういう風にすればいいんでしょうか
2020/02/05(水) 08:30:58.04ID:bf7H9+qJ
>>811
そやそや
そやそや
2020/02/05(水) 09:49:42.35ID:Wrj4h3sb
そやろか
2020/02/05(水) 11:56:59.74ID:LoWZePBr
やんけ やんけ やんけ やんけそやんけワレ
ワレ ワレ ワレ そやんけ
ワレ ワレ ワレ そやんけ
2020/02/05(水) 12:27:03.24ID:siRWCZZB
空冷orでかいヒートシンクで十分だから
ペルチェなんていらないけどな
ペルチェなんていらないけどな
2020/02/05(水) 14:08:33.62ID:4oIUEq5M
スターリングエンジンで冷却できないかな?
CPUと室温との温度差で動力を生み出して空気の流れを生み出せて空冷を促せるし、
動力を確保できるなら排熱の方向でエンジンを動かせば積極的な冷却もできるし。
金属ブロックを使って蓄熱(冷たい)出来そうだし。
CPUと室温との温度差で動力を生み出して空気の流れを生み出せて空冷を促せるし、
動力を確保できるなら排熱の方向でエンジンを動かせば積極的な冷却もできるし。
金属ブロックを使って蓄熱(冷たい)出来そうだし。
2020/02/05(水) 14:23:54.71ID:MmrEI04B
おまいらいったいどこへ向かって走ってるんだw
2020/02/05(水) 14:23:57.65ID:0HF60gi3
そのうちラズパイから手足が生えてきてフルボッコにしてくれそうだな
2020/02/05(水) 15:07:41.12ID:JS/guynU
熱音響冷却を(ry
2020/02/05(水) 15:43:56.57ID:PxbwoBnN
最後は一周回って空冷に落ち着くんだが冷却の技術って、ここ最近だとヒートパイプで熱源逃がすくらいしか進化してないのが辛いよね
ペルチェ素子の方向性で画期的な進化は望めないのかな
ペルチェ素子の方向性で画期的な進化は望めないのかな
2020/02/05(水) 16:04:39.34ID:35IZV9ib
ペルチェ素子を使うとその消費電力の分だけ総放熱量が増えてしまうので賢いやり方ではない
2020/02/05(水) 20:48:47.98ID:ra987318
>>808
ペルチェでも2倍位は普通に熱移動できるよ
ペルチェでも2倍位は普通に熱移動できるよ
2020/02/05(水) 21:13:13.39ID:aXMiomGg
2020/02/05(水) 21:14:39.94ID:SxoZ/IZv
ペルチェのCOPが2のオーダー?
ないないw
ないないw
2020/02/05(水) 21:36:33.18ID:8t4kSnCl
hostapdでipv6接続まではできた。デュアルバンドってどうやるの?5Gと2.4GでSSID同じにするの?
標準搭載のwifiではなく、外付けのUSBのデュアルバンド対応のやつつけたんだけど
標準搭載のwifiではなく、外付けのUSBのデュアルバンド対応のやつつけたんだけど
2020/02/05(水) 23:05:13.89ID:LGHjjwO0
2020/02/05(水) 23:36:25.40ID:ra987318
>>825
ちゃんとデータシート読めばわかるよ
ちゃんとデータシート読めばわかるよ
2020/02/06(木) 08:10:22.78ID:Ggz065WL
>>827
Linuxの話をされても業者は喜ばないからか?
Linuxの話をされても業者は喜ばないからか?
2020/02/06(木) 08:38:15.18ID:rV+P2RpQ
hostapd限定だしな、あと内蔵wifiじゃなくてUSBデュアルバンド対応の奴(型番不明)の話ってもうエスパー案件だわ
大体、>>812みたいな書き方で即レス貰えるだけ良スレだろ
ここまで書かないとダメか?
大体、>>812みたいな書き方で即レス貰えるだけ良スレだろ
ここまで書かないとダメか?
2020/02/06(木) 08:53:11.92ID:yBgrt2GQ
2020/02/06(木) 09:09:39.21ID:806gR/lE
COPは2だろ、移動させた熱量と自己発熱で
冷却目的には寄与しないだがにゃ。
冷却目的には寄与しないだがにゃ。
2020/02/06(木) 09:28:25.21ID:Ny9Sbeq0
>>811
結局デカいヒートシンクいるからある程度デカい簡易冷蔵庫くらいしか実用性ないんだよな
結局デカいヒートシンクいるからある程度デカい簡易冷蔵庫くらいしか実用性ないんだよな
2020/02/06(木) 10:08:59.17ID:SVhi144z
2020/02/06(木) 10:21:59.12ID:zYSSQABJ
宇宙の真空って絶対温度数Kみたいな低温なんでしょ
ヒートシンクから宇宙空間に向かって放射して熱交換すればぐいぐい冷えるんじゃね?
俺天才では
ヒートシンクから宇宙空間に向かって放射して熱交換すればぐいぐい冷えるんじゃね?
俺天才では
2020/02/06(木) 11:02:43.81ID:228aNFuG
2020/02/06(木) 11:55:40.37ID:k1MwS+P5
そしてスノーボールアースへ
2020/02/06(木) 12:30:49.55ID:P3tgeV8I
>>835
なんか壮大に勘違いしてそうだから念の為にマジレスしとくと真空ってことは熱交換できないから単にヒートシンクがアッチッチになるだけだぞw
なんか壮大に勘違いしてそうだから念の為にマジレスしとくと真空ってことは熱交換できないから単にヒートシンクがアッチッチになるだけだぞw
2020/02/06(木) 12:45:25.44ID:6le+NWvq
2020/02/06(木) 12:48:22.79ID:CFd6AF3u
でかいヒートシンク買って
逆さまに置いて台にすると
効果あるっぽい
逆さまに置いて台にすると
効果あるっぽい
2020/02/06(木) 13:07:55.45ID:RBhdlcgf
2020/02/06(木) 13:13:18.25ID:HXe8MAUn
宇宙空間ならラジエータ使って放射冷却するしかないんじゃね?
2020/02/06(木) 14:41:45.56ID:Nbg0s5Fy
2020/02/06(木) 14:57:28.51ID:cXOEfS0z
>>841
赤外線
赤外線
2020/02/06(木) 15:18:04.86ID:CFd6AF3u
宇宙は太陽風が吹いてるから涼しい
2020/02/06(木) 15:24:14.24ID:pw08vnMG
>>845
いやあれは熱風だろ
いやあれは熱風だろ
2020/02/06(木) 15:54:52.80ID:WzG0GhlY
>>832
現実的な条件では自己の消費電力よりも移動させられる熱の方が遥かに少なくて冷却COPは良くても0.2程度
現実的な条件では自己の消費電力よりも移動させられる熱の方が遥かに少なくて冷却COPは良くても0.2程度
2020/02/06(木) 15:56:36.63ID:WzG0GhlY
>>844
それはいわゆる放射じゃないか
それはいわゆる放射じゃないか
2020/02/06(木) 15:58:29.67ID:JsLWVONQ
>>846
マジですか?
マジですか?
2020/02/06(木) 16:01:40.22ID:BjMNJiRH
>>841
遠赤外線
遠赤外線
2020/02/06(木) 16:02:11.95ID:BjMNJiRH
リロードしてなかった
2020/02/06(木) 16:08:46.48ID:CFd6AF3u
熱力学の法則を理解しろ
2020/02/06(木) 16:46:50.34ID:cXOEfS0z
2020/02/06(木) 17:02:19.04ID:WzG0GhlY
2020/02/06(木) 18:27:40.10ID:zYSSQABJ
最近明け方寒いのって夜空に放射冷却されてるからじゃないのか
856login:Penguin
2020/02/06(木) 18:29:45.11ID:CFd6AF3u 熱は真空を伝わらないだろ
地球は空気があるからつたわるの
地球は空気があるからつたわるの
2020/02/06(木) 18:36:11.80ID:zYSSQABJ
伝導はなくても放射で伝わるんじゃって話なんだけど、昼の日向が暖かくて夜や日陰が涼しいのは太陽の熱が地球まで来てるからじゃん
2020/02/06(木) 18:41:17.28ID:k1MwS+P5
熱じゃなくて赤外線
2020/02/06(木) 18:45:10.93ID:zYSSQABJ
つまり真空で隔てた高温の物体Aと低温の物体Bがあって、いい感じの距離ならAが冷えてBがぬくもるんでしょ
Aの持つ熱がBに伝わってるってことじゃん、真空でも
Aの持つ熱がBに伝わってるってことじゃん、真空でも
2020/02/06(木) 18:48:20.98ID:U4A+Zb63
みんなの理科の知識がこの程度ってわかってワロタ
下を見て安心
下を見て安心
2020/02/06(木) 18:49:47.22ID:CFd6AF3u
2020/02/06(木) 18:54:12.55ID:l33X0wzy
人工知能で会話できるのを作りたいけどおいくら万円でできるの?
2020/02/06(木) 19:01:20.88ID:NrdK/d7x
>>862
もうプログラム自体はできたのか?
もうプログラム自体はできたのか?
2020/02/06(木) 20:04:11.90ID:KZxsf8pP
それLinuxと関係ない話題なので、他所でやってもらえませんか?
迷惑です。
迷惑です。
2020/02/06(木) 21:05:20.89ID:qQp3b+mi
えっ?
2020/02/06(木) 21:19:44.92ID:fmnPFMUd
>>865
コピペだから気にするな
コピペだから気にするな
2020/02/06(木) 22:28:25.72ID:f9oxpKxQ
>>862
中国語の部屋ならすぐ。
中国語の部屋ならすぐ。
2020/02/06(木) 22:30:34.32ID:ihXVCUuD
スイッチサイエンスにWHが入荷したぜ!
2020/02/07(金) 00:08:51.67ID:L2z2c3tI
秋月のZeroは在庫無くなってもすぐ入荷する謎
2020/02/07(金) 00:16:07.01ID:J3qRYwJT
秋月の地下には、地獄より召喚された
河童が夜な夜なラズパイを組み立てているのですよ
河童が夜な夜なラズパイを組み立てているのですよ
2020/02/07(金) 08:33:28.63ID:XdETbwxl
>>870
κがπを作ってるのか…
κがπを作ってるのか…
2020/02/07(金) 08:43:07.25ID:R7dCihSI
なにその「T-ZONEの地下にはPalmTopC110の工場がある」的な伝説
2020/02/07(金) 08:45:14.99ID:8cSekMdR
>>871
ワロタ
ワロタ
2020/02/07(金) 08:48:43.38ID:3n4AvdNA
made in the UKってUnderground Kappa factoryのことだったのか謎が解けた
2020/02/07(金) 09:14:10.70ID:p/jSQhvp
マハポーシャの地下ならわかる
2020/02/07(金) 09:47:50.82ID:j1+3i+fu
>>875
マ?
マ?
2020/02/07(金) 09:59:23.43ID:Y4tNKRD6
若者にはわからないくらい風化した様だ
2020/02/07(金) 11:24:45.12ID:VlDlaJhb
>>877
マハゲイジスなら知っている
マハゲイジスなら知っている
2020/02/07(金) 11:27:25.90ID:tQ3NJcQU
ハルマゲ丼なんて知らないガラスの十代
2020/02/07(金) 11:43:29.33ID:w7GNm4c3
>>878
ガイアギア知ってる若者なんかいない
ガイアギア知ってる若者なんかいない
2020/02/07(金) 12:23:43.25ID:RQdeCs65
>>880
バレた
バレた
2020/02/07(金) 14:44:19.00ID:LBsbQyr2
かっぱ寿司のネタだろ
コハダかハマチが好き
コハダかハマチが好き
2020/02/07(金) 15:21:56.03ID:flzp97WV
2020/02/07(金) 15:22:24.20ID:flzp97WV
>>882
かっぱ寿司行ったことないわ
かっぱ寿司行ったことないわ
2020/02/07(金) 17:17:00.80ID:mi++3vXY
おじさま達もう止めでーす!
2020/02/07(金) 19:06:21.40ID:kRJ0mzaQ
3B+ではスワップしまくりのメモリ不足の為に今更ながらに4Bを注文してしまった
2020/02/07(金) 19:42:06.71ID:L2z2c3tI
てか初期設定の時にpiユーザー削除してる?
それともユーザー名変更してる?
削除するとパーミッションの関係で不具合の原因になるらしいんだが
それともユーザー名変更してる?
削除するとパーミッションの関係で不具合の原因になるらしいんだが
2020/02/07(金) 19:56:24.33ID:aJjK2xJ1
pivpnインスコしようとしたらwireguardってのが追加されてるのね
すげえ速い
VPNというと通信速度遅いイメージだけどこれは速いわ
録画鯖のロケフリにもばっちり
すげえ速い
VPNというと通信速度遅いイメージだけどこれは速いわ
録画鯖のロケフリにもばっちり
2020/02/07(金) 21:26:35.79ID:HZsUid/7
2020/02/07(金) 21:41:53.56ID:OOQNb4SG
チラシは初めて見たがすげえクォリティだな
マジでこんなの出してたの?
マジでこんなの出してたの?
2020/02/07(金) 21:47:09.18ID:1hC2PANi
今は500円じゃクズみたいな弁当しか買えないからね..
2020/02/07(金) 22:00:49.00ID:8cSekMdR
2020/02/07(金) 22:18:11.04ID:c0OnY2e8
2020/02/07(金) 22:19:25.79ID:VGhb4JKk
Raspberry Pi 4 Model B/4GB を買ったんですが、
ゲームエミュレータマシンにしようと思ってますが、さっぱりわかりません。
どうしたらいいですか?一言ください
ゲームエミュレータマシンにしようと思ってますが、さっぱりわかりません。
どうしたらいいですか?一言ください
2020/02/07(金) 22:29:48.68ID:3sMvWGTQ
2020/02/07(金) 22:31:05.11ID:7PGyciRh
>>894
今すぐメルカリにでも売ればいいと思う
今すぐメルカリにでも売ればいいと思う
897login:Penguin
2020/02/07(金) 23:55:36.03ID:12i87kg+ >>894
へし折っては?
へし折っては?
2020/02/07(金) 23:58:46.92ID:G1YxyMw8
>>894
どのハードのエミュにしたいのか知らんがROMは自前なのかな?
どのハードのエミュにしたいのか知らんがROMは自前なのかな?
2020/02/08(土) 01:44:21.92ID:dTr/kqO3
>>887
ユーザー名変更してる。
ユーザー名変更してる。
2020/02/08(土) 01:46:35.15ID:dTr/kqO3
>>894
やめとけ?
やめとけ?
2020/02/08(土) 01:47:37.50ID:dTr/kqO3
>>889
弁当屋は知らんかった
弁当屋は知らんかった
902login:Penguin
2020/02/08(土) 02:26:36.10ID:k+V2SKk/2020/02/08(土) 03:03:18.07ID:4FvIqpuU
>>902 の煽るこうげき!!
だが子供部屋おじさんには効果はいまひつとつのようだ
だが子供部屋おじさんには効果はいまひつとつのようだ
2020/02/08(土) 06:05:46.71ID:iTc2mwua
>>889
世代じゃなくて知ってる地域の人がそんなにいないだけじゃね?
世代じゃなくて知ってる地域の人がそんなにいないだけじゃね?
2020/02/08(土) 07:48:53.25ID:1sFe3RQR
2020/02/08(土) 08:08:31.80ID:xADNXXcK
2020/02/08(土) 08:36:26.85ID:d4FPCcmU
2020/02/08(土) 09:26:40.92ID:OwV88sx3
初手から他人に聞くようではもう何やっても無理よ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 大泉洋「『かくかくしかじか』の公開に来ていただきまして」 映画「探偵はBARにいる3」の舞台あいさつで〝らしさ〟全開 [ひかり★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 結局日本人が誰一人見ることもなく、SHOGUN 将軍ブームが完全に終わる これ見た奴日本人でマジで誰一人いないだろ、、、 [689851879]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 【悲報】eスポーツ、 解散ラッシュ [862423712]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 日本の英語教育で発音を教えない理由