X



トップページLinux
1002コメント256KB
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part52【ARM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin垢版2020/01/15(水) 17:12:48.38ID:R0dL7FWg
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: ARM1176JZF-S ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 ARMv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 ARMv8 Quad Core)
第3.1世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 ARMv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 ARMv8 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

テンプレ改訂案は>>1にアンカーでお願い致します。
関連リンク・技適検索先はレス2に掲載しました。

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.17(自作PC板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574261757
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ16【Pine64】(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1575623148
その他雑多な話題
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068
00021垢版2020/01/15(水) 17:13:42.37ID:R0dL7FWg
公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

公式各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

技適情報は以下から検索可能です↓
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet2?PageID=jp01

◆販売元 その他話題に上がった店は、>>4 以降で
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
Pimoroni https://shop.pimoroni.com/
ModMyPiは買収されました https://thepihut.com/collections/raspberry-pi-store
韓国への半導体一部材料の包括輸出手続きの廃止により入手性に影響を受けるかはわかりません。

前スレ【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part51【ARM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1576820900/
00031垢版2020/01/15(水) 17:14:14.46ID:R0dL7FWg
スレ立て以上です。
0005login:Penguin垢版2020/01/15(水) 17:40:07.83ID:FxwSh5pg
GUIから設定したWiFiの固定IPなどの設定はどこから消せますか?
0006login:Penguin垢版2020/01/15(水) 17:41:36.34ID:Yv6Zd/j4
nmcli
あとは調べろ
接続できなくなっても知らん
0007login:Penguin垢版2020/01/15(水) 17:43:22.59ID:FxwSh5pg
>>6
cent osと出てきます。
0008login:Penguin垢版2020/01/15(水) 17:44:49.86ID:R5GOS7gZ
/etc/dhcpd.confの末尾に書かれてる。
手動のときも同じくここに書き込む
0009login:Penguin垢版2020/01/15(水) 17:45:20.71ID:R5GOS7gZ
dhcpcd.confだった
0010login:Penguin垢版2020/01/15(水) 17:46:10.69ID:FxwSh5pg
>>8
ありがとうございます
0011login:Penguin垢版2020/01/15(水) 17:46:47.66ID:Yv6Zd/j4
そうかNetworkManagerとは限らんのか(というかそうでない方が一般的か

お詫びにて撤回します
0013login:Penguin垢版2020/01/15(水) 18:25:54.41ID:/laYTksE
昔はネットワークカードのチップから対応ドライバ探してカーネルコンパイルで潜影蛇手とかしてたよな
最近の若いやつと来たら
0014login:Penguin垢版2020/01/15(水) 18:34:50.38ID:RskQPO3B
君にも初心者の頃があったろうに。
0015login:Penguin垢版2020/01/15(水) 19:11:52.85ID:W4ItyNdR
raspberry piのGPIOにpunpkin piとHiFiBerryを同時に付けること出来る?
0016login:Penguin垢版2020/01/15(水) 19:40:03.50ID:hi7KSTAn
どっちもi2s使うっぽいボードだな
i2sバスと言うくらいだから複数繋いでも大丈夫だろう
en(あるのか?)で選択しながら切り替えての使用になりそう
0017login:Penguin垢版2020/01/15(水) 19:43:37.14ID:W4ItyNdR
どうやってつなぐの?
一個しかないのに?
0018login:Penguin垢版2020/01/15(水) 20:28:08.50ID:qkNXZFy3
>>13
よく解らなくなったらOS穢土転生よな
0020login:Penguin垢版2020/01/16(木) 00:30:31.74ID:9J7XxAG/
質問先がここで良いかわからないけど、知っている人がいたら教えてください。

4線のロードセルを複数個使って秤を作りたいのだけど、
並列に接続したら大丈夫。って調べたら出てくるのだけど、
それは+は+同士を結線して、データやグラウンドもそれ同士を接続してアンプに接続で大丈夫?

アンプモジュールはhx711を使ってます。

3線式のロードセルの情報は出てくるのだけど、4線式が出てこなくて不安で。
0021login:Penguin垢版2020/01/16(木) 00:41:33.94ID:098N1/UK
前スレ991
「国内正規代理店版」の文字を目安に買ったら
技適マークがついていた。
なお、セット品にも
初期品が入り込んでいるらしい。

KSYで直接買うのが
確実でいいんだけど…
配送を考えるとアマゾンが
早いんだよなぁ。
0022login:Penguin垢版2020/01/16(木) 06:54:30.67ID:X1vEbRr3
>>21
KSY遅いか?
まあ翌日配達とはいかんが。
翌々日に届いたよ
0023login:Penguin垢版2020/01/16(木) 07:18:40.46ID:CYZ4WULe
>>1 乙だけどARMの表記はソフバン傘下になってからArmに変わったよな
00251垢版2020/01/16(木) 09:12:54.50ID:Qd0Tn49C
>>23
ソフバンにハンチング投げ捨てて訴えられる前に改訂しときますかw
0026login:Penguin垢版2020/01/16(木) 09:17:21.82ID:wdS9Frpg
>>23
1じゃないが、wikipediaみたら
> ロゴは全て小文字になり、その他の"ARM"の用法は、文全体が大文字である場合を除いて、文に合わせた表記になる。例えば通常の文章中では"Arm Holdings"となる。
って書いてあるし、ARMでもいいんじゃないかな。
0027login:Penguin垢版2020/01/16(木) 09:19:47.87ID:wdS9Frpg
>>26
って、これ会社名の場合だったな。
プロセッサ名はどうなんだろうな
0028login:Penguin垢版2020/01/16(木) 10:10:02.58ID:WWNjnji2
>>20
HX711は2系統の入力があるみたいだからそれぞれに繋げば良いんでない?RTFM
0029login:Penguin垢版2020/01/16(木) 10:42:19.00ID:9J7XxAG/
>>28
現状だと合計4つのロードセルを接続する予定で、
HX711を2つ用意すれば、個々の重量は取得できるよなー。とは思ったのだけど、
最終的には個々の重量の合計だけが分かれば良かったので、並列接続して済むのであれば簡単だな。って思ったわけです。
0030login:Penguin垢版2020/01/16(木) 10:54:51.77ID:9J7XxAG/
20だけどその後調べた結果、本当にこの接続で正しい数値が出るのか。がよく分からないけど、
高いものじゃないし、試しにやってみようと思っているところ。
もしやったことある人いたら、どうだったかを教えてくれると嬉しいです。

https://electronics.stackexchange.com/questions/111887/load-cells-in-series

https://forum.arduino.cc/index.php?topic=398038.0
0031login:Penguin垢版2020/01/16(木) 10:55:32.80ID:zDlp3olm
VPN鯖組みたいんだけどちょうどいいスペックのモデル教えてくださいまし
0032login:Penguin垢版2020/01/16(木) 11:11:58.85ID:9J7XxAG/
>>31
どれだけの通信量をVPNサーバーを介して通信させるかが要点じゃない?
クライアント数と使用目的から、どのモデルが良いか分かってくると思う。
0034login:Penguin垢版2020/01/16(木) 11:33:12.68ID:XLW2JLsw
>>22
思い立ったのが
連休初日だったんでな。
我慢できんかった
0035login:Penguin垢版2020/01/16(木) 11:40:56.34ID:1sh4DW8s
>>33
公式が正しいと言ったら正しいのか?
例えば法律が殺人を合法化すれば
殺したことへの罪の意識がある方が異常
だから罪の意識がある自分がおかしいんだって
思うのか?
0036login:Penguin垢版2020/01/16(木) 11:50:04.78ID:danLtkaX
>公式が正しいと言ったら正しいのか?

商標ってそう言うものじゃん。
0037login:Penguin垢版2020/01/16(木) 11:58:31.71ID:1sh4DW8s
何も考えずにそういうものなんだの一言で済ませば楽だからな
それだから駄目なんだよ
00381垢版2020/01/16(木) 12:10:37.28ID:Qd0Tn49C
>>37
では次回から適切な表現で駄目じゃない貴方がスレ立ててね
0041login:Penguin垢版2020/01/16(木) 14:09:10.78ID:9J7XxAG/
ロゴタイプは「arm」で、
文章中のプロセッサの名詞としては「Arm」

ホンダみたいね。
ロゴは「HONDA」で、
文字としてのホンダは「Honda」

まっ、理解できればいいんじゃない?
ライセンスを受けて販売とか広告宣伝をしている立場ではないし。
0042login:Penguin垢版2020/01/16(木) 14:12:42.45ID:5czjWzgL
L2TPサーバ化ってできるかね?
自宅がIPoEになったので、ルータのVPNサーバ使えなくなったので肩代わりさせようと思うのだが
0043login:Penguin垢版2020/01/16(木) 14:37:05.61ID:vot/VX8U
>>42
ラズパイでやったことないけど、L2TPめんどくさいよ
OpenVPNの方がいいんじゃない?
pivpnだったかで簡単に使えたはず
0048login:Penguin垢版2020/01/16(木) 18:42:07.33ID:pufAoVUR
ipv6じゃーと思ってauひかり調べたらよくわからなかった
ま、ラズパイ外からアクセスできてるんだけど
ipv6になってるのかわからない
0049login:Penguin垢版2020/01/16(木) 23:13:30.44ID:NeT0cvly
ラズパイ4買って設定中なんだけど、最近はSDカードにブート領域、USBメモリにルートって分け方しないのが普通になってる?
2からの買い替えだから久しぶり過ぎてついて行けてない…
0050login:Penguin垢版2020/01/17(金) 00:14:05.24ID:5fuYlyku
>>49
そんな分け方しないだろ
どんな理由なのよ
0051login:Penguin垢版2020/01/17(金) 00:56:15.99ID:F7m1n2YS
>>49
いつの時代の習慣よ・・・
そもそも、RpiはUSBメモリにシステムいれないわ
0052login:Penguin垢版2020/01/17(金) 01:02:58.14ID:afdvi9T4
>>49
6年前から使ってるけどそんな慣習はこのスレで見たことないんだが
0053login:Penguin垢版2020/01/17(金) 01:19:05.53ID:S4aAUXuP
>>48
ipv6はIPアドレスが特殊だからすぐ解るんじゃない?
0054login:Penguin垢版2020/01/17(金) 01:52:57.84ID:HapgY8tr
>>49
microSDにシステム一式いれたまま/bootのナントカtxtかカントカcfgを編集してUSBに繋いだ『HDD』な/dev/sda1を/にする、なら解る
0056login:Penguin垢版2020/01/17(金) 07:40:49.29ID:WKyYMegY
auひかりって設定何もしなくてもネットに繋がる仕組みらしく謎技術なんですよね
0057login:Penguin垢版2020/01/17(金) 08:10:54.74ID:7gmaa2XI
>>55
ログ表示というメニューがルーターにないようです。
0058login:Penguin垢版2020/01/17(金) 08:19:35.29ID:ZzgygAd0
raspberry pi とpumpkin piを同時にraspberry pi に接続するには
どうすればいいか詳しくおしえて
0060login:Penguin垢版2020/01/17(金) 09:24:20.91ID:LQ8hcRvp
VPNほ別スレで教えてもらったSSR+BBRがラズパイで一番だな。
SoftEtherはDDNSでしか使わなくなった。
0061login:Penguin垢版2020/01/17(金) 10:25:00.86ID:omgefB/8
intel RealsenseでZ16の最高画質でのフレームレートは最大値は出ますか?
USB3についてです
0062login:Penguin垢版2020/01/17(金) 10:56:02.51ID:u3z2u1gq
>>56
IPv6はDHCPv6を使わなくてもルーターアドバタイズというのがあって
ルータがIPv6アドレスのネットワークのプレフィックスやDNSサーバアドレスを
ネットワーク上にマルチキャストで広告してる
それによってWindowsやLinuxではIPv6アドレスが自動的に構成されるからね
IPv4に関しては今までどおり、DHCPによるIPアドレス取得になってると思う
0063login:Penguin垢版2020/01/17(金) 11:03:49.08ID:7gmaa2XI
IPv4が何もしなくても使えているので、ユーザー側ではIPv6で接続できているのかが判断できないんですよね
0064login:Penguin垢版2020/01/17(金) 11:18:07.38ID:u3z2u1gq
>>63
古いけど、ここにアクセスしてみるとか
http://www.kame.net/
IPv6でping打ってみるとかいろいろ方法はあるよ
自分でWebサーバ立ててれば接続先IPアドレスをCGIなんかで簡単に取得できるし
0066login:Penguin垢版2020/01/17(金) 11:30:27.57ID:u3z2u1gq
あと、IPv6とIPv4の優先度はPrefix Policyで変更できるよ

ttps://pc-taskal.net/howto/windows/ipv6-priority-rfc3484
0067login:Penguin垢版2020/01/17(金) 11:35:45.45ID:u3z2u1gq
ちなみに、この優先度はソケットの関数でgetaddrinfoという
ホスト名をDNSで引いたIPアドレスを返す関数があるのですが
IPアドレスがprefixpolicyで設定した優先度でソートされます
デフォルトではIPv6の優先度が高いのでIPv6アドレスが先頭に来るようになってます
0068login:Penguin垢版2020/01/17(金) 11:40:15.00ID:7gmaa2XI
via IPv4って出ると言うことはダメですね

kddiに言えばいいんだろうか
0069login:Penguin垢版2020/01/17(金) 11:59:48.83ID:u3z2u1gq
nslookupというコマンドでIPアドレスが引けます
Raspbianだと最初は入ってないのでaptで入れます
sudo apt install dnsutils
例)
nslookup www.google.com
これで表示されたIPv6アドレスにpingを打ってみてはどうでしょうか?

使ってるDNSがIPv6に対応してない場合もあるので
nslookup
とコマンドを打って>というプロンプトが表示されたら
server 8.8.8.8
www.google.com
と入力してみてください
IPv6アドレスが表示されるはずです
nslookupからはexitで抜けられます

そのIPv6アドレスにpingを打ってみて応答が帰ってくれば
IPv6で通信はできるはずです
優先度はprefixpolicyで変えられます
DNSがIPv6に対応してない場合は、8.8.8.8で試してみるといいかも
0070login:Penguin垢版2020/01/17(金) 12:07:11.38ID:7gmaa2XI
auひかりでIPv6できている人います?
0071login:Penguin垢版2020/01/17(金) 12:12:31.34ID:90bHJLwe
Iotでipv6が普及するとか言ってたけどなかなか普及しないよね
けどラズパイで勉強するのはいいね
0072login:Penguin垢版2020/01/17(金) 12:15:42.63ID:u3z2u1gq
ちなみにRaspbianでIPアドレスを確認するコマンドは
ip addr
です
有線LANならeth0、無線LANならwlan0の項目を見ます
0073login:Penguin垢版2020/01/17(金) 13:43:37.77ID:xZ6XDlKH
>>70
TVサービスとかに入ってるとIPv6使用不可
0074login:Penguin垢版2020/01/17(金) 13:47:57.90ID:8Yj5+ZPp
ifconfigがなれてるからnet-toolsは必ず入れてしまうな
0076login:Penguin垢版2020/01/17(金) 16:40:43.73ID:u3z2u1gq
>>74
昔はIPアドレスの確認はifconfig -aだったからね
0079login:Penguin垢版2020/01/17(金) 18:06:47.29ID:u3z2u1gq
>>78
今はDebianもUbuntuもnet-toolsを入れないとifconfig使えない
0081login:Penguin垢版2020/01/17(金) 18:38:23.04ID:FW3hl7ly
>>79
一般ユーザーでは使えなかったけど、管理者権限でも使えなくなったの?
0082login:Penguin垢版2020/01/17(金) 18:41:27.28ID:iDbmiaMm
権限の問題じゃなく廃止
0083login:Penguin垢版2020/01/17(金) 18:45:06.97ID:5fuYlyku
>>82
廃止ってソースもパッケージも公式のレポジトリにないってこと?それともデフォルトで入らなくなったって意味?
0085login:Penguin垢版2020/01/17(金) 19:11:45.51ID:OdMVVHzL
>>79
Raspbianもそうなの?
net-tools入れた覚えはないんだが忘れてるだけかな。。。
0086login:Penguin垢版2020/01/17(金) 19:17:02.82ID:7gmaa2XI
rasbianにdig入ってなかった
0087login:Penguin垢版2020/01/17(金) 19:20:34.10ID:7gmaa2XI
いやdigが入ってなかったのはcentosか
0089login:Penguin垢版2020/01/17(金) 19:55:48.23ID:1u/NhWvO
たまに間違えてipconfigと打ってしまうifconfig派だったが
今じゃすっかりip a に慣れてしまった
0090login:Penguin垢版2020/01/17(金) 20:10:56.72ID:gldaZYEG
何かパワーシェルみたいで好きになれん
0091login:Penguin垢版2020/01/17(金) 20:55:37.62ID:3jCsM0n8
>>87
dnsutilだったか何だったか入れた記憶ある
0093login:Penguin垢版2020/01/17(金) 21:05:15.06ID:LQ8hcRvp
apt-fileで実行ファイルの名前で検索すればパッケージ名が分かる
0094login:Penguin垢版2020/01/17(金) 21:35:42.30ID:KKY2NRQQ
ラズビアンにthunarを入れてrootで開くとかをやりたいんだけど上手くいかない
コマンドで叩くと出来るけどなんでダメなん
0096login:Penguin垢版2020/01/18(土) 09:04:25.68ID:L4VNX1HB
>>88
少なくともRaspbian Buster with dedktop (September 2019)はipとifconfigの両方が入ってる。
いまインストールして確認した。
0097login:Penguin垢版2020/01/18(土) 09:59:57.99ID:jpRWZaur
じゃあ、最近のはnet-toolsが最初から入ってるのかな?
dpkg -l net-tools
とやれば入ってるのが確認できるはず
dpkg -l net-tools | grep ifconfig
とやればnet-toolsにifconfigが入ってるのがわかる
0098login:Penguin垢版2020/01/18(土) 10:33:10.61ID:jpRWZaur
訂正
dpkg -L net-tools | grep ifconfig
0099login:Penguin垢版2020/01/18(土) 10:57:32.95ID:6J385YEZ
簡易NASにするのにSambaとminiDLNA入れてるんだけどOpenmediavaultって入れた方がいい?
不要?
0100login:Penguin垢版2020/01/18(土) 12:16:14.48ID:nFvxFGRG
ブルートゥースってSDカード入れ替えたら使えなくなるの?
0103login:Penguin垢版2020/01/18(土) 17:59:37.35ID:6iTMlrij
最近、Macで「ip addr all」とかやっちゃう。
0104login:Penguin垢版2020/01/18(土) 18:04:15.65ID:nFvxFGRG
ブルートゥースって2つのSDカードに違うOS入れたら
切り替えごとに切り替えないと行けないの?
0106login:Penguin垢版2020/01/18(土) 22:19:00.08ID:mAuAaHKF
ペアリングをそれぞれやらないといけない。

わたくし、エスパーなもんで。
0107login:Penguin垢版2020/01/18(土) 23:19:07.10ID:r8fWeHVs
やっぱラズパイってLinuxの敷居下げてくれてるんだね
0108login:Penguin垢版2020/01/19(日) 00:25:32.50ID:Ha9MuSah
敷居を下げるというか今まではLinuxなんか触る必要無かったけどラズパイが便利で使う人が多くてそのOSであるLinuxも触る人が増えたってことだろうな。
0109login:Penguin垢版2020/01/19(日) 00:27:20.72ID:Ha9MuSah
Linuxの敷居が下がったというよりサーバーとか制御装置の敷居が下がったってことだな
0110login:Penguin垢版2020/01/19(日) 00:35:41.19ID:3F1/JNgk
Linux自体が扱いやすくなってるわけじゃないしな
0111login:Penguin垢版2020/01/19(日) 01:20:36.07ID:D8PM+d8q
ラズパイ登場で対談式や気持ち悪い語り口調のチュートリアルは増えたな
0113login:Penguin垢版2020/01/19(日) 01:49:36.43ID:BeF0Tfzk
Vncで接続してるときにwifiの設定いじろうとすると接続切れて操作不能になるんだが、解決法ある?
0114login:Penguin垢版2020/01/19(日) 01:50:16.77ID:Ha9MuSah
もう一つWi-Fiアダプタをつけてそっちから接続する
0115login:Penguin垢版2020/01/19(日) 01:55:24.16ID:pb2DRzSW
モニタ・キーボード・マウスを繋いでいじる
0116login:Penguin垢版2020/01/19(日) 04:07:57.92ID:lX8qdm91
有線LANで接続してそっちでいじる
0117login:Penguin垢版2020/01/19(日) 07:55:51.39ID:b9/zLMpA
Linux自体が扱いやすくなってると思うよ
0118login:Penguin垢版2020/01/19(日) 07:56:12.61ID:+QlEl8je
>>111
徳井?
0119login:Penguin垢版2020/01/19(日) 09:45:12.91ID:f1j8/xUg
第四世代:Pi4 4GB を購入してみたが、youtuberのレポでは、フルHD動画もスムーズにみられるほど性能がアップしてると言ってるので信用したが、全くのガセ
フルHD画質だと、かくつく。見られたもんではないね
第四世代:Pi4の性能の2倍ぐらいのパワーになったときにストレスなくフルHDが見られるようになるんだろうな
0120login:Penguin垢版2020/01/19(日) 09:46:15.98ID:rKKnB8i5
>>117
linux にターミナルでログインしてコマンドラインからあれこれやるのって…思いの外 Windws の GUI より快適に感じるから不思議だよね。
0123login:Penguin垢版2020/01/19(日) 09:59:19.51ID:fwHrf74p
GPIOのシールドってスタックできる?
0124login:Penguin垢版2020/01/19(日) 10:07:18.46ID:f1j8/xUg
>>122
H.264のフルHD、1080Pのmp4もかくつくし、そもそもyoutubeの1080でもかくつく
動画見るために第四世代:Pi4 4GB を購入してみたけどダメでした

ベンチしても問題ないので不具合ではなさそう。で、ググってたらyoutubeにtuberが自分のフルHD動画を再生してみたらかくつくというレポもあったので、性能不足かなと
0126login:Penguin垢版2020/01/19(日) 10:16:36.83ID:q4QtE7Zl
単にフルFDというが
ビットレートの差が大きそうだが
0127login:Penguin垢版2020/01/19(日) 10:31:17.54ID:Vv0NIXGR
冷却不足か電源不足なんじゃね?
ファン取付けるとか、GPIOから電源供給するとか
0129login:Penguin垢版2020/01/19(日) 10:41:46.97ID:jt+9JLvf
メモリの割り当てを知らないだけだろ
0130login:Penguin垢版2020/01/19(日) 10:44:14.86ID:fwHrf74p
>>129
もしかして俺と同じスレ見てる?
0131login:Penguin垢版2020/01/19(日) 12:50:28.45ID:2+3/W1Va
>>119
動画次第じゃないかな。
2Bだとカクカクで全然だめだったミュージックビデオが
4Bだと全く問題なく再生されたよ。
でもやっぱり途切れ途切れになる動画もあるから
安心してyoutubeを見られるようになるにはもう1,2世代あとかなっておもう。
0132login:Penguin垢版2020/01/19(日) 13:26:11.72ID:i53h+H/t
HWデコーダー無効じゃねぇかなぁ
ようつべとか解像度上げると結構処理落ちしてるわ
0133login:Penguin垢版2020/01/19(日) 13:41:55.41ID:f1j8/xUg
>>131
だと思う。性能アップした4Bでも動画は厳しいですね
でも大幅に性能アップしたとは思う。ファイルの移動とかはストレスなくできるほど高速だし
0134login:Penguin垢版2020/01/19(日) 13:54:34.86ID:l/IROkoy
べつに動画みる用途なら中華泥スティックでいいのでは
そういうもんだっけこれ
0135login:Penguin垢版2020/01/19(日) 14:05:12.27ID:eOG7KK6t
>>121
もう常用してるよつべも見れるけど日本語化が一部怪しい。
後lookでwineoldにしろ。絶対やど
0136login:Penguin垢版2020/01/19(日) 14:09:10.11ID:ij9o4KCh
Q4OS試してきたがPi用はRaspbianのStretchベースでbusterに上げると動作が怪しくなった。
最新じゃないとすっきりしない病気なのでアプデ待ちで今回は終了。
Stretchでも気にならないなら結構面白いと思う。
0138login:Penguin垢版2020/01/19(日) 14:19:39.42ID:eOG7KK6t
>>137
つべにインストール動画が3種あるから為になるよ。ラズパイ用じゃないけど。
ダメなのはファイラーとメモ帳。
後システムに登録されてるファイラーを変えると以後リンクに失敗するのとUSBメモリーとかの認識で参照失敗する。
Linux素人だから上記2点の解決法逆に教えて下さい。
上に書いたwine old最高!
0139login:Penguin垢版2020/01/19(日) 15:31:03.58ID:/SNl3Ofc
MacBookとかいうusb type-cの口しかないクソザコPCでラズパイ触ろうと思うんだが、microSDリーダーってあったほうがいい?
イーサネットアダプタだけでなんとかなる?
0140login:Penguin垢版2020/01/19(日) 15:36:59.16ID:eOG7KK6t
>>139
OSのインスコ出来ないよ
3A以上出るtypec繋いでカードリーダー刺したいね
0141login:Penguin垢版2020/01/19(日) 15:56:03.82ID:KKQ8KSLy
ラズパイ4買ったわ!
日本だと1000円も高いので海外で買った
0142login:Penguin垢版2020/01/19(日) 16:00:24.21ID:fwHrf74p
>>139
リーダーだけじゃなくてライターもないと書けないよ
0143login:Penguin垢版2020/01/19(日) 16:02:12.22ID:fwHrf74p
>>141
技適マークついてた?
0144login:Penguin垢版2020/01/19(日) 16:13:53.90ID:ij9o4KCh
wine oldは2000に近いuiでスタートメニューが見やすいかな。
ファイラは変え方分からなかったがKonquerorだったので標準のアプリ関連だと思うがさっぱりだ。
まあ面白かったので本当に終了。
0145login:Penguin垢版2020/01/19(日) 16:14:05.75ID:KKQ8KSLy
>>143
まだ届いてないから知らない
俺は無線はoffにして有線接続しかしないので調べずに買った
0146login:Penguin垢版2020/01/19(日) 16:17:31.68ID:KKQ8KSLy
あ、技適がプリントされてなくても日本ではもう取得済みなので技適マークをプリントして手元に置いておけば日本で使えるからな
2GBと4GBは確認済み
1GBはしらん
0147login:Penguin垢版2020/01/19(日) 16:22:12.78ID:abgQ7eEi
ラズパイ3の時みたいに技適マーク箱についてるとか?
0148login:Penguin垢版2020/01/19(日) 16:35:08.95ID:/SNl3Ofc
画面表示で良くなったはずだから、技適画像を保存しとけばいいのでは

ちょっと質問なんだけど、スマホをUSBで直結したらスマホ側のインターネット共有機能でラズパイからはネットワークインターフェースとして見えたりする?
0150login:Penguin垢版2020/01/19(日) 17:01:15.87ID:fwHrf74p
>>146
そんな法律いつできたの?
0151login:Penguin垢版2020/01/19(日) 17:03:01.82ID:/SNl3Ofc
>>149
サンクス希望が湧いてきた
機種にもよるだろうけど試してみるよ
0152login:Penguin垢版2020/01/19(日) 17:04:11.33ID:kqD1aLNy
>>146
うそつくな。
そういうデマ言って売ってるショップがある。騙されるな。
0153login:Penguin垢版2020/01/19(日) 17:09:12.97ID:epNAo43i
そういや、最近の改正で技適未登録でも申請すれば180日間利用できるようになったんだよな
総務省も技適が足枷なことに気付いてるのかな
0154login:Penguin垢版2020/01/19(日) 17:24:00.20ID:fwHrf74p
>>153
でも180日後には破壊しないといけないんだよな
0157login:Penguin垢版2020/01/19(日) 18:38:15.38ID:D8PM+d8q
>>146
認証表示義務があるからメーカー印刷されてないといけないし、自分で印刷したら駄目よ
0158login:Penguin垢版2020/01/19(日) 18:43:03.85ID:yrzzzwG5
>>153
技適は既得権益のひとつ
車検みたいに法律で縛ることによって金を儲ける人たちがいる
0159login:Penguin垢版2020/01/19(日) 18:57:41.09ID:fwHrf74p
>>158
でも、そういうこと言う人って自分のRaspberry piに技適のマークがついてない人だけでしょ?
自分に関係ないことは関わらないという人たちが問題じゃない?
0160login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:03:49.38ID:Xb1p/e37
技適で取り締まられてるのはトラック無線みたいな超大出力のやつだし改造すらしてない同じ形のものが通ってるラズパイなんかは使ったってそう問題にはならないんだがそれでも違法は違法だからな
使えとは言えないよ
0161login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:04:04.61ID:QPT3Dg5L
文句あるなら日本から出て行け。
0162login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:06:13.80ID:at9eauHM
で、電波暗室でしか使わないから平気だし!!
0163login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:18:15.89ID:fwHrf74p
逮捕するほうが悪いんだから違法でも平気
0164login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:22:10.68ID:VvtIxVlv
認証済みの製品と機械的に同じものだから関係ない
0165login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:23:45.40ID:iWulX44S
技適マン頑張ってくれ
0166login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:24:30.69ID:fwHrf74p
機械的に同じという確証があるのに法律だからと言ってるやつは
自分の頭で何が正しいかを判断する知性のないミジンコだ
0167login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:25:05.16ID:eOG7KK6t
表記の大文字小文字ガーとか技適ガーとか、
くだらなすぎる
0168login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:25:30.20ID:QPT3Dg5L
電波法違反はドンドン取り締まってもらわないとな。
懸賞金かけたらどうよ。
0169login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:27:56.86ID:D8PM+d8q
裏でコッソリやってれば良いのよ、表に出てくんな
んで表舞台に出てきて活動するならツッコまれて恥かくから、そういう人はちゃんとした正規品使わないとね
そういう建前の使い分けしろという話よ
無線の不法使用とはちょっと違うのだし
0170login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:29:07.07ID:QPT3Dg5L
そういう甘いことだから犯罪者がつけあがるんだ。
キッチリつるし上げないと。
0171login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:30:21.98ID:iWulX44S
電波法に違反しているかどうか判断できる機器って、昔売っていた無線LANで3km先のルーターに接続できるようなとんでもない機器類だろう。
0172login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:33:33.47ID:Xb1p/e37
>>166
知性はあるよ
法律が正しい
法治国家に住んでる以上これが絶対のルールなんだそれが間違ってると言うのなら南極にでも住んでくれ
0173login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:34:50.43ID:fT7iXF81
技適マークが無くても技術基準に適合していれば違法ではない
技適マーク無しだから違法だとか言ってる奴は思考停止してるんじゃないか?
0174login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:34:52.71ID:nYFJOCPg
トラックの監視で忙しい
0175login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:37:23.02ID:fwHrf74p
>>172
法律は正しいわけないでしょ
そんなこと言ってたら笑われるよ
0176login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:42:30.80ID:Iq4eEo6W
>>173
マークが表示されてないんだから違法だ
電波法第110条第1号により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金刑だな
0177login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:43:19.65ID:fwHrf74p
>>176
その法律が間違ってるんだよ
0178login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:44:44.11ID:zgnmpUFG
Model : Raspberry Pi 4 Model B Rev 1.1
0180login:Penguin垢版2020/01/19(日) 19:59:45.26ID:fwHrf74p
洗脳されてる人たちに何を言っても無駄か
0181login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:10:02.28ID:QPT3Dg5L
おまえらの出す違法電波のせいでみんなが迷惑してるんだ。
0182login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:11:47.44ID:fwHrf74p
同じ機械なのに違法電波が出るわけ無いでしょ
頭悪いの?
0183login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:12:49.78ID:D8PM+d8q
スティーブジョブズ「電話回線ハックして無料で電話かけ放題のシステム作ったぜ」→HP社に入社

金子勇「ユーザー同士でファイルやり取りできるシステム作ったぜ」→独房へ
0184login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:13:21.51ID:QPT3Dg5L
大麻は健康に良い、法律が間違ってるとか言ってたな。
逮捕されたけど。
0185login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:15:39.97ID:QPT3Dg5L
販売者を逮捕すれば購入者のリストが得られる。
芋づるで行け。
0187login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:18:45.25ID:QPT3Dg5L
バレないから使って良いとか言ってる奴にがツーンと鉄槌を下してほしいよな。
0188login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:25:00.11ID:MqA1r7j0
いや、警察が本気でそんなことしたら、人手が足りなくて大パニック必死
0189login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:25:45.26ID:ivaJOPUW
ファームウェアで日本の電波法に抵触しない状態になっているか
確認とれていないと日本では売れないんだよ
確認取れましたのマークが技適
無線APだと例えば米国製だとW58の電波出すとかあるわけで
0190login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:27:49.59ID:bR8S+V/K
警察官、検察官、裁判官気取りの技適マンは格好いいな
0191login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:31:13.55ID:abgQ7eEi
昔のLenovoはシール付いてて、これ貼ってねだったな・・・
俺が買ったrasperry pi 3も箱にしか技適ついてなかったわ、自首するべきだろうか?
0192login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:34:34.58ID:nYFJOCPg
総務省も数ミリワット取り締まるほど暇じゃないよ
0193login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:34:58.36ID:D8PM+d8q
技適ついてない輸入品買った人は机の引き出しに放り込んでもう使って無いだろうし…
0194login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:37:55.64ID:QPT3Dg5L
技適違反は危険物として所有を禁じるべきだろうな。
0195login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:38:04.20ID:nYFJOCPg
アフターグロウの存在意義が分からんな
王道ロックとか言っても
結局はロゼリアやRASの下位互換だし
0196login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:42:48.58ID:fwHrf74p
>>195
どういうこと?
0197login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:51:46.21ID:K4uwNr5r
利権だから安い工作員を雇って技適の価値が下がらないようにしてるんだろ
技適不要論の世論が盛り上がらない様に
0198login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:52:28.40ID:D8PM+d8q
技適マーク無しの在庫抱えて困ってるんだろう…
0199login:Penguin垢版2020/01/19(日) 20:57:30.95ID:ivaJOPUW
どっちかっていうと電波基準違う中国製品を日本で売ろうとしてる人が
技適不要って騒いでるだけに見える
中国でもSRRCやってるから不要なんていう議論には普通ならないんだけどな
0200login:Penguin垢版2020/01/19(日) 21:02:42.16ID:gEIry0ep
技適マークなんて気にしないから、安く譲って欲しい。笑
0201login:Penguin垢版2020/01/19(日) 22:11:43.42ID:Yq/iE0GE
ここ、技適とかの雑談は超盛り上がるよな
linuxについてはベビーレベルで語れないが
でも、色々語れる技適の話が出ると大いに語ってしまうんだろうな
0203login:Penguin垢版2020/01/19(日) 22:31:36.17ID:epNAo43i
日本生産以外は基盤に技適マークをつけてあるだけで中身は全く同じものなのにあたかも別物みたいに扱って違法だと喚き散らしてて笑う
0204login:Penguin垢版2020/01/19(日) 22:42:55.81ID:i53h+H/t
日本版って電源問題解消したんじゃなかったっけ
全く同じってこともないんじゃね?
0207login:Penguin垢版2020/01/20(月) 02:02:16.93ID:sftRozx5
>>124
それ、GPUに割り当ててるメモリーが不足してるんじゃね?
試してみて

スタートメニューから「設定」→「Raspberry Pi の設定」をクリックして開きます。タブ「パフォーマンス」の項目「GPUメモリ:」の入力欄の↑↓をクリックして”128″に変更し、「OK」ボタンをクリックします。
0209login:Penguin垢版2020/01/20(月) 03:19:59.73ID:DAg6uAPu
テンプレに、
「SDカードは、SDアソシエのSDフォーマッタを使え」
って書いとくべき。
0210login:Penguin垢版2020/01/20(月) 04:01:30.07ID:7s+7IfOq
電波法違反で全員逮捕するべき。
0211login:Penguin垢版2020/01/20(月) 05:43:01.93ID:i9I0I7aa
>>201
PC歴30年以上の俺なんかリナックソの知識皆無だから語れる事皆無だわw
0212login:Penguin垢版2020/01/20(月) 06:24:48.67ID:mL0T01Eq
>>201
実は他もレベル高いのはほんの一握り
0213login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:09:11.87ID:MOgvlrA6
技適、技適言うなら知ってると思うけど、技適通した時のソフトウェアからバイナリレベルで一切変更したら駄目なんよ
変更したら、ルーターに野良ファーム入れてるのと変わらんからね

みんな、そんな使い方してる?
0214login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:19:07.13ID:85p0Lc5Y
じゃあ、デバイスドライバの更新があるPCはWiFiやBluetooth搭載できないんじゃないの?
0215login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:22:57.22ID:mbmVJRP8
変更できるのはいいけど、変更したら違法やで
ドライバやファームウェアはライブラリレベルで技適通してて、公式に提供されるものはそのライブラリ使ってるからアップデートしても合法みたいな建前になってた気がする
0216login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:24:23.70ID:t7QIOT1B
よーするに法や制度が時代遅れなだけ
0217login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:36:14.78ID:7s+7IfOq
カルロス・ゴーンもそんなこと言ってたな。
0218login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:36:16.15ID:ZUSKAohS
時代にあった仕組みがあるなら提案すれば良いよ
FCCや各国も技適と同じ仕組みだからね
0219login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:37:47.13ID:7s+7IfOq
犯罪者が野放しになってるのは良くない。
一斉検挙を求める。
0220login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:42:52.16ID:pif6EPT4
頑張って訴えてくれ
0221login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:46:22.53ID:/7SrEEqH
>>201
まじくだらないよね
0222login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:49:33.13ID:ZD4IvEdb
技適で荒れるのが名物とはいえ、悪法に従う必要は無いと表で言える奴も、違法は全部逮捕しろと言える奴も本気で言ってるならおかしいし、煽ってるだけなら迷惑
0223login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:53:28.18ID:7s+7IfOq
麻薬は本人が苦しむだけだから野放しでもいいけど、電波はみんなが困るので検挙するべき。
0224login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:54:54.21ID:mbmVJRP8
道交法を含め、生まれてこのかた法令に何ひとつ違反してないものだけが石を投げよ
0225login:Penguin垢版2020/01/20(月) 08:56:27.65ID:7s+7IfOq
おまえ等の違法電波のせいでみんな困ってる。
頭にアルミホイル巻く人も居る。
0226login:Penguin垢版2020/01/20(月) 09:24:21.35ID:7s+7IfOq
集団違法行為を野放しにするなら、もう法律なんか守らないって人もたくさんいるだろ。
法治の崩壊につながる。
0227login:Penguin垢版2020/01/20(月) 09:34:34.10ID:DhB7Y/6x
法には目的があり運用で管理するもので時代に合わなければ適用しなければいいだけ。
たとえば自動車のハイマウントストップランプだってかつては違法だったが特殊な例を除いて検挙された実績はない。
法の目的から逸脱しなければ許容されるというのが法治国家の不文律。
アスペ気質の日本人にはそれを理解することも受け入れることも難しいという傾向が見られる。
0228login:Penguin垢版2020/01/20(月) 09:41:47.50ID:QtoQ36i/
ESP系も、無線部分は変更してないから、Arduinoのファーム入れるのはセーフていう建て前だったな。
0229login:Penguin垢版2020/01/20(月) 09:45:19.29ID:YrPW+RfT
Ubuntuとかおマンじゃろとか入れるのはダメ?
0230login:Penguin垢版2020/01/20(月) 09:48:29.95ID:7s+7IfOq
他のメーカーは新しいドライバを出すたびに認証を受けなおしてるからね。
オッパイだけ免除というわけにはいかないだろね。
0231login:Penguin垢版2020/01/20(月) 10:18:41.46ID:mteFL96L
海外住まいなワイには関係無い話やな
0232login:Penguin垢版2020/01/20(月) 11:05:11.93ID:7s+7IfOq
韓国は関係ない。
0233login:Penguin垢版2020/01/20(月) 11:36:29.10ID:lfnha2r4
>>223
本人だけじゃないだろ
被害受けてる人もたくさんいる
0234login:Penguin垢版2020/01/20(月) 12:02:53.30ID:yjawZ6V1
アルコールやタバコの依存性は覚醒剤より高いんだよな
アルコールの被害も覚醒剤より高いらしいな
既得権益が出来てるせいでもう潰せなくなってる
0235login:Penguin垢版2020/01/20(月) 12:33:04.34ID:AY2ffQGy
Pimoroniでラズパイ4の1GB買おうと思ったら売り切れてた。
他の海外サイトも軒並み売り切れだし、いつ入荷すんだよ!?
0236login:Penguin垢版2020/01/20(月) 12:34:43.26ID:iUryQGbg
お前が電波法違反
頭で受信した怪電波をそのままスレに垂れ流すな
0237login:Penguin垢版2020/01/20(月) 15:03:17.17ID:uCEduC4f
ガンダムがubuntuで動きgithubでOS公開されるだと!!
https://yo??utu.be/waOLn2gOjCs?t=1582
0238login:Penguin垢版2020/01/20(月) 15:05:07.54ID:i9I0I7aa
>>235
生産を大容量の物にシフトしてるんじゃなかったか
0239login:Penguin垢版2020/01/20(月) 15:06:57.55ID:uCEduC4f
テレビ版エヴァ第7話「人のつくりしもの」みたいな話になってきたな・・・
0240login:Penguin垢版2020/01/20(月) 15:20:02.55ID:huyNo7Nh
>>207
こう言うベビーが蔓延るのがラズパイ板だな
そんなもん言われる前にやってるっての
技適技適五月蝿いし、次は電源か?www
デスクトップでは動画は汚い
イジっても今のところ無理
kodiか何か入れて再生が綺麗に映るからそれで我慢しろ
これから買うやつは動画再生は期待するな
ライセンスも無い
動画再生ならライセンス購入したPi3B+のほうが綺麗に簡単に映る
それで人気出て在庫ないのかな?
0241login:Penguin垢版2020/01/20(月) 15:27:13.73ID:v63CAuR4
動画見るだけならfirestickでいいじゃない
0243login:Penguin垢版2020/01/20(月) 16:37:55.30ID:HvTKA734
>>240
親切に助言してくれてる人に
そんな対応をしてる時点で同類だわ。

ラズパイという大きなくくりのスレで
スキルレベルに差があるのは当然じゃん。
0244login:Penguin垢版2020/01/20(月) 17:20:04.35ID:huyNo7Nh
>>243
なんだ?
メモリ上げたら綺麗に映るのか?
そんなもの助言じゃねえよカス
マトモに映らねえから騙されるなよ
再生出来るってだけで見るのが嫌になるレベル
Pi4は性能上がったがデスクトップパソコンとしてはまだまだモッサリ、動画は汚い
それを承知で買うなら買え
何か業者なのか無知なおっさんなのかわからんがPi4の駄目なところ認めたくない奴居るな
0245login:Penguin垢版2020/01/20(月) 17:58:23.55ID:MOgvlrA6
>>124 は動画が「かくつく」から性能不足だと指摘してるんだが

>>244 はなんかズレてるよなぁ
0246login:Penguin垢版2020/01/20(月) 18:01:15.74ID:3XLO3EF4
どうせRaspberry Piのアンチだろ
Raspberry Pi 4を本当に持ってるのかもあやしい
0247login:Penguin垢版2020/01/20(月) 18:01:38.53ID:MOgvlrA6
ラズパイ4はBD再生が出来るハードだよ
h.264のフルHDが再生出来ないなんて、上手く使えてないだけ
0248login:Penguin垢版2020/01/20(月) 18:04:15.63ID:3XLO3EF4
どの動画がカクつくのか
YoutubeならURL晒せばみんなが検証するんじゃね?
0249login:Penguin垢版2020/01/20(月) 18:09:23.29ID:Wl48b4Jv
そのうまく使える方法教えてくれるの?
特別な事しないとYouTubeすらマトモに再生できないの?
激しい動きの動画は全部汚いんだけど綺麗に映るの?
0251login:Penguin垢版2020/01/20(月) 18:21:06.68ID:Wl48b4Jv
https://youtu.be/zTOXdULHNsA

8:20あたりからYouTubeの評価
まさにこんな感じにYou Tubeは使えないレベル
使い方で変わるなら教えてね
0252login:Penguin垢版2020/01/20(月) 18:21:26.92ID:mbmVJRP8
使いこなせてない自慢ができるのがラズパイのいいところだな
0253login:Penguin垢版2020/01/20(月) 18:41:19.30ID:qq+oJr27
ラズパイをサーバー化させる場合ですがsdカードの寿命が気になります。
sdカードを延命させるやり方として、スワップオフ、RAMディスクにログ出力、クラウドストレージにログを定期コピーするというのがお手軽でしょうか?
0256login:Penguin垢版2020/01/20(月) 18:55:46.44ID:qq+oJr27
>>254
SSDも安くなってるのでSSDで運用することにします。
SDカードがブート専用になってもったいない気がしますが安いので気にしない事にします。
0258login:Penguin垢版2020/01/20(月) 19:16:27.31ID:zoTmQt2E
raspberry pi4 の代わりにjetson nanoを買った俺は勝ち組wwww
0259login:Penguin垢版2020/01/20(月) 19:18:56.34ID:QiqMRn2e
>>258
隣の芝生が青すぎて気になってしょうがないのか可哀想ww
0261login:Penguin垢版2020/01/20(月) 19:36:09.77ID:FC64kGTU
ラズパイとレイアウト互換でもう少し高性能なのあったよな
0263login:Penguin垢版2020/01/20(月) 19:42:58.67ID:3XLO3EF4
結局IntelかMicrosoftのセールスマンだったかw
0264login:Penguin垢版2020/01/20(月) 19:45:39.21ID:3XLO3EF4
>>251
そんな動画を引き合いに出すってことはRaspberry Pi持ってないんじゃね?
0266login:Penguin垢版2020/01/20(月) 20:03:35.95ID:dT9VnjiD
ラズパイのスレで宣伝しないといけないくらい売れてないの?
0267login:Penguin垢版2020/01/20(月) 20:05:19.71ID:dT9VnjiD
まあ、Jetson Nanoはいいものだけどね
AIやるなら一択
スイッチサイエンスの売上げランキングでもトップだったね
0268login:Penguin垢版2020/01/20(月) 20:14:03.98ID:uCEduC4f
ガンダム食いつき悪いな

動くガンダムの為のOSをgithubで共有するって話なんだけど
興味ないか
0269login:Penguin垢版2020/01/20(月) 20:16:51.54ID:U1oGo/K/
あえて言おう、カスであると!
0270login:Penguin垢版2020/01/20(月) 20:20:20.62ID:zoTmQt2E
このスレはマジンガーZ世代がほとんどだからな
0271login:Penguin垢版2020/01/20(月) 20:21:32.43ID:FC64kGTU
>>268
10万でザクが出たね
0272login:Penguin垢版2020/01/20(月) 20:53:17.20ID:dT9VnjiD
フルHDの動画見てもCPU負荷は20%から30%だね
カクついたりはしないが画質はそれほど良くないね
まあ、こんなもんでしょうけど
動画再生支援の画質があまり良くないのかもしれないね
0273login:Penguin垢版2020/01/20(月) 20:53:48.95ID:U0St/tiM
シドニアの騎士世代だぜ
0274login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:12:38.98ID:dT9VnjiD
Raspberry Pi 4の動画再生だけど
特に暗い部分が汚くなるかもね
明るい部分はあまり気にならない
0275login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:13:54.14ID:gmY9Bg7L
>>257
その一番下の選択肢が出てこないんですが、何か設定必要ですか?
0276login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:15:41.46ID:zOOhMJ+X
>>251
高校英語レベルすらも読めんのか?少しは公式フォーラム探せ
その動画程度ならほぼ問題なく再生するようになる、CPU負荷も30%切る

まだ完全とはいえんが(再生が重い動画はある)、
チップ的には余裕で対応してるからソフトウェア周りの対応が進むのを待て
0279login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:23:10.33ID:dT9VnjiD
Jetson NanoだとGPUメーカーが開発してるだけあってきれいなのかな?
0280login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:23:39.58ID:cHYLyo59
動画、動画言う人へ

ラズパイ4 7700円
ケース 1000円
uSD 500円

これだけ出すならPS3の中古が買えるから、それでBDなりDHCPなりアマゾンプライムなり見れば良くね?
DVDのアプコンまで付いてるぞ
0281login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:25:12.25ID:z4yRBhfb
>>278
あ、私も4Bで見てました。
いま3Bを確認したらこっちにはありました。
0282login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:26:08.21ID:zoTmQt2E
>>279
Jetson nanoの性能はswitchと同等らしい
0283login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:28:26.24ID:dT9VnjiD
普段はXRDPでリモートで使ってるけど
直に使うとGPUが効いててWebブラウジングもサクサクだな
0284login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:30:12.47ID:dT9VnjiD
Ubuntu Serverは動画再生支援が効いてないみたいだね
Raspbianは効いてる
VLCでDVD再生してみたけどUbuntu Serverはカクカクになるが
Raspbianはスムースに再生される
0285login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:37:46.39ID:dT9VnjiD
VLCでDVD再生しても負荷は15%くらい
0286login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:38:25.24ID:dT9VnjiD
>>282
性能とか関係なくて、動画再生支援の画質の問題だと思う
0287login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:41:21.76ID:dT9VnjiD
全画面にすると黒い部分や暗い部分が汚くなる
全画面にしなければさほど気にならない
0288login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:49:28.21ID:dT9VnjiD
>>280
だね
映画とかを全画面に見るならそっちの方がいいね
普通にYoutube見る分には全然問題ないよ
0289login:Penguin垢版2020/01/20(月) 21:59:45.04ID:W/et9ceZ
(いやパソコンでいいじゃん・・・え、マジで今の若いもんはパソコン持ってないの!?)
0290login:Penguin垢版2020/01/20(月) 22:09:12.00ID:/7SrEEqH
ラズパイのスレで色々熱弁されても
0291login:Penguin垢版2020/01/20(月) 22:17:27.46ID:mbmVJRP8
せや!ラズパイにグラボ付けたったらいいのでは
0292login:Penguin垢版2020/01/20(月) 22:19:27.67ID:snndYfe+
実はつないでるモニタが安物の液晶とかで画質が汚いって落ちだったりしてなw
0293login:Penguin垢版2020/01/20(月) 22:27:23.39ID:YrPW+RfT
RaspbianのJDimがスレ一覧でマウスホイールが効かなかったので最新版をビルドしてみたら快適になった
0294login:Penguin垢版2020/01/20(月) 23:04:27.53ID:rhmuNVAt
>>289
タブレットかな
PCはサンディじいさんから更新してない(けど、特に困らないんだよなこれが)

ゲームはFPS苦手なのでスイッチの方が面白いし
0295login:Penguin垢版2020/01/20(月) 23:27:38.96ID:snndYfe+
暗いところが汚いって安物のモニタだからだろうな

どうせ、2万くらいの安物の液晶モニタにつないでるのだろう

安物もモニタにつないでるくせに画質について語たるなんて笑止

多分、PCにつないでも汚いと思うぞ
0296login:Penguin垢版2020/01/20(月) 23:37:50.60ID:EApy+LHk
(やべえやつがいるな)
小さめのヒートシンクつけてやるだけで稼働時の温度が60度近くから50度以下に下がって精神衛生上非常に良いぞこれ
0297login:Penguin垢版2020/01/21(火) 03:11:57.22ID:ZGKwA1mj
ゲームとかYouTubeとか安物モニタが〜とか…そういう用途じゃないだろw
同じ値段の中古ノートPCの方が遥かに高性能だからそっちを買いなよ
0298login:Penguin垢版2020/01/21(火) 04:10:27.46ID:K6bYYcnh
安物の中古ノートパソコンってすぐぶっ壊れるよね?
2回買ったことあるが、すぐ壊れたぞ
ああいうのは廃棄HDDをオークションで売りさばいてた問題であったように
企業が使い倒した後の廃棄品だからな
0299login:Penguin垢版2020/01/21(火) 04:26:52.05ID:ZGKwA1mj
リース品上がりなら1年2年くらいは動くでしょ
ジャンク品でニコイチして組んだり、買ったら最初に分解して整備すれば余程酷いモノじゃなければ長く遊べるよ
0300login:Penguin垢版2020/01/21(火) 04:33:06.44ID:9ye6maT/
>>280
消費電力はpi4の20倍以上だしそれならivyやhaswell世代の中古PC買った方がいいな

>>298
ノートなんか狭い空間に詰め込んでCPUなど一部パーツのみの放熱しかしてないからな
デスクトップみたいに周辺のチップ類やコンデンサまで冷やすのとは次元が違う
0301login:Penguin垢版2020/01/21(火) 04:33:42.72ID:jfSWgwfL
サーバ代わりに欲しいけど、ラズパイはともかくノートじゃ置き場所がないわ
ノート閉じてその上にルータ置くならできるが(´・ω・`)
0302login:Penguin垢版2020/01/21(火) 07:47:45.24ID:NBWNfF+n
>>301
ラズパイは2辺からケーブル生えるし、割りとフットプリント食うイメージだけどな

何でもラズパイにさせたくなるよな、でも良いじゃない、オモチャなんだから
そのうち向き不向きが分かるようになる
0303login:Penguin垢版2020/01/21(火) 07:52:31.42ID:uNwvflIX
サーバにするなら電気代も考えろ
サーバにある程度のスペックが必要になってきたら
ラズパイがいいってなる
0304login:Penguin垢版2020/01/21(火) 07:55:41.41ID:3lEEMeiF
スマホってすごいよな、バッテリーと画面とカメラと通信モジュールその他載せてラズパイ以下のサイズに収めてるんだから
0305login:Penguin垢版2020/01/21(火) 08:15:49.38ID:N+y8G7xu
Raspberry Pi 4Bをアクセスポイントとして使ってるのだけど
HDMIケーブル挿すと感度が上がるんだけどこんなもの?
アンテナ代わりになってるのかな?
0306login:Penguin垢版2020/01/21(火) 08:20:25.14ID:6IodxreJ
ノイズが逃げているだけなのではという気がする
ちゃんとアース繋いでる?
0308login:Penguin垢版2020/01/21(火) 08:30:12.38ID:N+y8G7xu
ちなみにHDMIケーブルはモニタには挿してないです
ただRaspberry Pi 4BにHDMIケーブルをつないだだけ
それだけで感度が上がります
0310login:Penguin垢版2020/01/21(火) 08:56:37.29ID:m87WAotl
>>305
アンテナというか、アースのかわりっぽいかな。
電源からのノイズの影響を減らす効果があるのかもね。
電源ケーブルにパッチンコアつけても効果ありそう。
0311login:Penguin垢版2020/01/21(火) 09:35:49.19ID:+t2ATpzJ
ちなみに2.4Ghzと5Ghzどっち?
0312login:Penguin垢版2020/01/21(火) 12:37:03.08ID:LeTXt1VU
HDMIケーブルの製品名は?
0314login:Penguin垢版2020/01/21(火) 13:22:36.01ID:3lEEMeiF
初めてのCPUアーキテクチャは?
0318login:Penguin垢版2020/01/21(火) 14:55:08.64ID:cacT4omt
MC68000

その前にシャープのポケコンを触ったことあるけどCPUまでは知らん
0319login:Penguin垢版2020/01/21(火) 15:05:46.00ID:4mhZ6OV4
>>314
シャープのポケコン
CPUの型番は忘れた
0320login:Penguin垢版2020/01/21(火) 15:35:36.24ID:ggjXCuSq
8080

ただのTK80
ベーシックは付いてない奴だった
0322login:Penguin垢版2020/01/21(火) 15:49:45.44ID:9ye6maT/
つくづくおっさんしかいねえなwww
俺なんか最新の80286からだと言うのに
0324login:Penguin垢版2020/01/21(火) 16:11:24.86ID:+CA8odU9
>>320
無印、E付き、BS付きな
なお、無印の現物持っている
0327login:Penguin垢版2020/01/21(火) 16:23:29.15ID:+t2ATpzJ
>>325
じゃ5Ghzでどうなるのかも聞きたいな
周波数はどっちかしか使えないと聞いたが
0330login:Penguin垢版2020/01/21(火) 17:20:54.49ID:S15R/8vR
高校にあったFACOMとか言う汎用機
春休みにトレーラー2台で届いて学徒動員で搬入手伝わされた

ロッカーや事務机みたいなのを何台も二階までな
0332login:Penguin垢版2020/01/21(火) 19:29:59.32ID:YJws1XT/
大学の計算機演習はHITACで6bit機械語だったよ
0334login:Penguin垢版2020/01/21(火) 19:56:09.56ID:+CA8odU9
おかしいな、2eはWestern Design Center
のW65C02を積んでいた筈なんだが。
0335login:Penguin垢版2020/01/21(火) 20:00:37.97ID:xg9lkfQA
tableauを使いたいんだけどメモリ4gあれは動くかな
0336login:Penguin垢版2020/01/21(火) 20:14:35.75ID:NBWNfF+n
視聴覚室にあったフロッピーディスクが2枚入るPC9801だな
BASICが動いてた
小5だったかな懐かしいわー

最先端の先進教育だったんだよ?
0337login:Penguin垢版2020/01/21(火) 21:25:14.13ID:dURwBOWb
8088のXTでフライトシミュレーターやったなー
720のフロッピー2枚で動いて感動した
その後は文豪の8080でCP/Mとか
0343login:Penguin垢版2020/01/22(水) 02:09:28.12ID:JJsNy8TV
汎用機に8インチフロッピーの自動読み込み装置が付いてて驚いたな
0344login:Penguin垢版2020/01/22(水) 06:03:10.59ID:KjAUPFut
俺は80186からだったな
8086のアセンブラをやって何でこんな面倒なCPUなんだろうかと思ってたが
その後でZ80のアセンブラをやったら8bit CPUに比べたら高機能、高性能だったと後で気づいた
Z80の勉強をしてた時は既に叩き売りされて安くなってたMSXを使ったな
0345login:Penguin垢版2020/01/22(水) 07:06:39.73ID:HI/cTgqe
>>344
俺は逆順だったけど、8086はレジスタをカウンタにして勝手にループして動くマクロ命令みたいな機械語があって、なんじゃこれー?ってなったなあ
0346login:Penguin垢版2020/01/22(水) 07:46:18.34ID:g0N2dIZH
みんなすごいな
俺は機械と会話できなかったよ。。。
0347login:Penguin垢版2020/01/22(水) 07:56:49.68ID:IQ2tPuCR
ラズパイでtensorflow動かそうとしたらlibhdfs.soがないって怒られたんだが、apt探してもインストールできるパッケージ見つけられなかった
どうしたらいいのエロい人助けて
0349login:Penguin垢版2020/01/22(水) 07:57:31.93ID:G805eF/A
中学高校なんて、非常階段にたむろって、おんにゃのこウォッチしてる方が健全かもね
0350login:Penguin垢版2020/01/22(水) 08:08:54.91ID:7g7x+Gsi
ここの人達はz80とか8086とかのアセンブラは出来てもなんでLinuxに関してはベビー扱いされちゃうの?
能ある鷹は爪を隠す?
0352login:Penguin垢版2020/01/22(水) 08:13:22.58ID:IQ2tPuCR
>>351
それでいいのか
x86_64って書いてあるけどarmでも関係なく使って大丈夫なもの?
0353login:Penguin垢版2020/01/22(水) 08:14:07.33ID:jtFhJK7H
sudo apt-cache search libhdfs.so
で、足りないパッケージを探してみるとか
0354login:Penguin垢版2020/01/22(水) 08:26:25.36ID:JVgiy0Wz
国内に情報系の学科が数校しかなく
ノートにCOBOLやFORTRAN書いて
紙テープとマークカード作って端末に食べさせると
どこかの大学で実行されて結果が戻ってくる。
電算機の実物が導入されたのは3年生から
なぜか教科書の著者に担任の名前が書いてある。

そんな時代
0355login:Penguin垢版2020/01/22(水) 08:28:25.49ID:F0bcdSDl
>>350
linuxは386以降がターゲットだったからかな?
32bit挫折組?
0356login:Penguin垢版2020/01/22(水) 08:37:48.49ID:BhoM8hKp
>>348
アナウンス気にせず時々アップデートしてるからな
0358login:Penguin垢版2020/01/22(水) 08:38:47.07ID:IQ2tPuCR
apt-cacheとかapt-fileで検索してみたけどlibhdfs.soが入ってるパッケージ見つからなかった
ぐぐった感じhadoopとかいうファイルシステムのライブラリっぽいんだがどこにあるんだ…
0359login:Penguin垢版2020/01/22(水) 08:44:04.40ID:7g7x+Gsi
なるほど
レベル云々はともかく、そもそもアセンブラとLinux全般ではカテゴリが違うと言う事ね
でもアセンブラでプロセッサと会話出来る人達はかっこいい...
0361login:Penguin垢版2020/01/22(水) 09:02:51.36ID:pS1Z/LAm
>>352
ああ、ね
とりあえずここのサイトにあるとおりaptにclouderaのリポジトリ追加してあげればapt的には取りに行けるようになるだろけど
https://abicky.net/2012/02/09/230710/

arm版はどうだろね
clouderaからcのソース落としてきてbuildするしかないか
どこかのコミュニティでbuildしたものを公開してるのを探すか
0362login:Penguin垢版2020/01/22(水) 09:31:35.31ID:mcEyRX7a
3A+用の良いケース無いなと探してたらなんか4B用のゴツいの出てきたわ
尼 B0832NDSTH
0363login:Penguin垢版2020/01/22(水) 10:32:23.83ID:asfNPGvo
>>362
これはどうよ?
B07PLDR28Z
ポチるか迷ってる
0364login:Penguin垢版2020/01/22(水) 12:05:28.32ID:mcEyRX7a
>>363
うーん、いまいち好みに合わないかな

丁度良さそうなケースがあったけど工具も加工技術も無かったわ
ttps://i.imgur.com/bpepWHn.jpg
0365login:Penguin垢版2020/01/22(水) 12:14:22.55ID:kD6vmJ5K
wifiのデュアルバンドってSSIDを同じにすればいいの?
0366login:Penguin垢版2020/01/22(水) 13:20:25.47ID:pC/D8DHR
>>363
いくつか出てるけど、わざわざ鋳造でチップまで伸ばさないで、板を下げるのは賢いと思う
0367login:Penguin垢版2020/01/22(水) 14:26:23.42ID:PLjFtGi4
KSYの4B/2GBの在庫数が、日曜の夜は50個だったのが今見たら33個になってた。
1GBはなかなか出ないし、2GBにしておくか。
あるいは在庫なしになったら迷わずに4GBにいくんだがw
0368login:Penguin垢版2020/01/22(水) 14:32:51.04ID:swsRZLJF
たいして値段変わらんし4GB一択じゃね
0369login:Penguin垢版2020/01/22(水) 15:58:17.06ID:H+xYqbuk
うへpi4の純正液晶用ケース買ったんだけど
分解しないとSDカードにアクセス出来ないとか酷いなこれ
0370login:Penguin垢版2020/01/22(水) 16:16:17.40ID:AtO0Yda4
Jetson Nanoってビデオメモリーしかないから
PCIEバスでデータの転送するオーバーヘッドが0なんだな
0371login:Penguin垢版2020/01/22(水) 16:43:58.29ID:bsY60gLW
2GBの方がパフォーマンス良いんでしょ?
0372login:Penguin垢版2020/01/22(水) 17:10:31.78ID:KjAUPFut
>>347
一度消して古いの入れればいいんじゃないの?
pip3 uninstall tensorflow
pip3 install tensorflow==1.13.1
0373login:Penguin垢版2020/01/22(水) 17:18:26.18ID:pC/D8DHR
>>370
つまりはCPUはPCIE経由でメモリアクセスするってことが?
0374login:Penguin垢版2020/01/22(水) 19:20:09.24ID:FeLenNiJ
>>350
俺も同様のこと思った
大昔のアセンブラ時代でもベビーレベル、そして、今のLinux/armでもベビーレベル
ということだろな。
ゆとり教育の成果で何をやっても・長い間やってもベビーレベルって感じなんだろな。
0375login:Penguin垢版2020/01/22(水) 19:29:11.83ID:CL1nRLDs
「何かにつけベビーって言いたいだけのバカがいる」ってだけ
0376login:Penguin垢版2020/01/22(水) 19:44:18.36ID:FeLenNiJ
>>375
このスレにはおっさんになっても馬鹿レベルにしかならない野郎しか来ないからな
俺もなんかLinux板で技適を必死に語る馬鹿レベルのどおっさんなるんだろうな
と思う。
0377login:Penguin垢版2020/01/22(水) 19:49:43.85ID:ItV8jDFC
おっさん=しろうと
じいさん=ベテラン
わかもの=いません
0378login:Penguin垢版2020/01/22(水) 20:15:04.43ID:AtO0Yda4
ベビーは高齢化しておっさんしかいなってしまったがまたベビーになった
0379login:Penguin垢版2020/01/22(水) 20:46:56.33ID:IQ2tPuCR
つよつよエンジニアはみんなクラウド方面に行ってしもうた…

libhdfs.soの件みんなありがとう、頑張ってみる
アドバイスは引き続き募集しております
0380login:Penguin垢版2020/01/22(水) 20:52:20.26ID:KjAUPFut
>>379
>>372に書いたとおり、tenserflowは1.13.1入れれば使えたよ
1.14.0だとlibhdfs.soがないと言われる
Raspbianでhadoopのビルドを試みてみたけどうまく行かなかった
0381login:Penguin垢版2020/01/22(水) 20:57:20.57ID:IQ2tPuCR
バージョンで起きてる問題なのか!ありがとうやってみる
0382login:Penguin垢版2020/01/22(水) 21:00:05.23ID:KjAUPFut
Raspberry Pi 4にHDMIケーブル挿したら
いままでうまく行かなかったUbuntu ServerでのWiFiアクセスポイント化に成功した
Raspbianでは前からアクセスポイント化はできてたが接続できないデバイスがあったんだが
それも接続できるようになった
なんだんだろうね
0384login:Penguin垢版2020/01/22(水) 22:19:57.73ID:n8EGhsOz
ttps://www.youtube.com/watch?v=8VlE654abDo
このケースいいな
0385login:Penguin垢版2020/01/22(水) 23:25:11.43ID:9uPtKGfx
前にも書いたけどこのUSBのWiFiドングル、Raspbianでも子機としてなら使えるね
アクセスポイントとしては使えないけど
安いからZeroには最適なんじゃないかな?
ただ、MicroBオスをAメスに変換するアダプターが
量販店で買うと700円から800円くらいするんだよね
100円ショップで売ってることもあるけど、置いてないことの方が多いかも

アイ・オー・データ機器 I-O DATA
WN-G150UMK
https://www.yodobashi.com/product/100000001001500303/
価格: ¥737(税込)
0386login:Penguin垢版2020/01/22(水) 23:56:22.21ID:e5MrBukx
Raspberry Pi 4BでUbuntu 19.10でSDカードからBOOTして
ルートパーティションをUSB接続のSSDやHDDにして起動する方法をまとめてみました


https://pastebin.com/0vXDfbyv
0387login:Penguin垢版2020/01/23(木) 01:32:43.93ID:NdvC9nW8
OSってどれがおすすめ?
Raspbianが公式っぽくて安心感ある気がするけど他のOS使うメリットって何があるんだろうか
0389login:Penguin垢版2020/01/23(木) 01:48:18.50ID:SJU1WAhg
>>385
挿してそのまま使えないのが残念だが。
0391login:Penguin垢版2020/01/23(木) 01:53:06.50ID:omBgAAeI
>>386
動くのか
4は動かないの多すぎ
本体壊れたかと思う
0393login:Penguin垢版2020/01/23(木) 06:15:35.99ID:w9oBNy0t
>>389
Raspbian Boosterなら挿しただけで使えるよ
Ubuntu Server19.10でも挿しただけで使えた
ただ、パワーマネージメントは切ったほうがいいけどね
アクセスポイントとしてはhostapdで設定は可能だけど、
他の機器から接続をかけるとRaspbianごと落ちるからアクセスポイントとしてはつかえない

パワーマネージメントを切る方法はこれで行けた
ttps://qiita.com/ryugyoku/items/88d44f284e3e6cce6ca3
0394login:Penguin垢版2020/01/23(木) 06:23:41.45ID:w9oBNy0t
>>386は要約するとルートファイルシステムをSSDにコピーして
btcmd.txtとnobtcmd.txtを編集してカーネルに渡すルートファイルシステムの指定を変更して
SSD上のルートにある/etc/fstabのルートの指定をSSDのルートのパーティションに変更するだけだね
0395login:Penguin垢版2020/01/23(木) 06:47:20.43ID:f9c+olTO
>>304
いじれれば面白いんだがなぁ
セキュリティやらビジネスやらで
どんどん機械としては
つまらなくなってくる。
0397login:Penguin垢版2020/01/23(木) 06:53:37.54ID:w9oBNy0t
>>395
性能はPCに近づいてるのだから
せめて、仮想化やDockerみたいなのが使えるようになってくれればいいのにね
0398login:Penguin垢版2020/01/23(木) 06:54:40.52ID:w9oBNy0t
Busterか
0399login:Penguin垢版2020/01/23(木) 07:01:37.77ID:QrHIm/vj
>>393
あれ?そうなの?
先月2B用にかったもののそのままじゃ使えなくて、ぐぐってようやく設定方法みつけて使えるようになったんだよね。
確かに設定について書いてる人がほとんどいなくておかしいなと思ってたんだ。。。
0400login:Penguin垢版2020/01/23(木) 07:17:16.93ID:w9oBNy0t
>>399
もちろん、wpa_supplicant.confにSSIDとパスワードの設定が必要だけどね
0401login:Penguin垢版2020/01/23(木) 07:29:28.23ID:ldO/qbb9
>>399
アイオーのは俺も刺すだけじゃ動かんかったな
0402login:Penguin垢版2020/01/23(木) 07:49:30.16ID:w9oBNy0t
挿しただけで使えるってのは挿しただけでドライバが読み込まれて
wlan0が認識されるってことね
当然、WiFi接続の設定は必要だよ
0403login:Penguin垢版2020/01/23(木) 07:53:30.65ID:W9WBhST7
>>402
USBデバイスとしては認識するけど
ドライバーが読み込めなかったんてす。
0405login:Penguin垢版2020/01/23(木) 08:23:22.10ID:ldO/qbb9
>>403
ウチもだな
アイオーのはモジュール明示的に読ませないとNG
0406login:Penguin垢版2020/01/23(木) 08:39:45.16ID:w9oBNy0t
>>405
Raspberry Pi ZeroにまっさらなRaspbian Busterの2019-09-26をSDカードに書き込んで
/boot/wpa_supplicant.confにWiFi設定を書き込むだけで接続できたよ
0407login:Penguin垢版2020/01/23(木) 08:50:10.15ID:w9oBNy0t
Raspbian Busterは初期設定でsshが無効化されてるので
無線LANがつながっても何も設定できないんですけどね
Zeroならcmdline.txtを編集してUSBでパソコンに接続して
パソコンからUSB-Serial端末として使えるけど
0408login:Penguin垢版2020/01/23(木) 08:56:04.98ID:Ajkf53jm
事前にtouch /rootfsのマウントポイント/ssh やってもダメ?
0409login:Penguin垢版2020/01/23(木) 09:02:13.35ID:HEdIViru
>>406
もしかしてロットによって違いがあるのかなぁ。
0410login:Penguin垢版2020/01/23(木) 09:05:31.74ID:w9oBNy0t
そういえば、
touch /boot/ssh
とSDカードの第一パーティションに殻のsshという名前のファイルを作成すればsshで接続できたんでしたっけ
0411login:Penguin垢版2020/01/23(木) 09:07:52.77ID:w9oBNy0t
>>409
私が買ったのは今年に入ってからアマゾンで買いました
あわせ買い対象商品だったので安かった
0412login:Penguin垢版2020/01/23(木) 09:10:54.77ID:dAv4JUCZ
>>387
pi3までならraspbian一択
4でも鉄板と思うけど64bitなDebianやUbuntuも行けると思う
0413login:Penguin垢版2020/01/23(木) 09:12:52.78ID:fbOKgqv6
イメージ書き込んだあとで、リーダー挿し直せばrootってパーティションにwindowsで認識するから
sshって空のテキストファイル作るだけでしょ
0414login:Penguin垢版2020/01/23(木) 09:15:46.24ID:XpJFl/wF
>>412
Pi4B (4G)に64bitなUbuntu Server入れて
apt install xubuntu-desktopのあと再起動したら
たぶんウィンドウシステムが動き始めた頃だと思うけど画面真っ黒な状態で
キーボードのPrtScn/SysRqのLEDが点灯してハングした orz
0415login:Penguin垢版2020/01/23(木) 09:35:54.42ID:T4wBWqM7
ナコナミカナ ソラスイでいいだろ
0416login:Penguin垢版2020/01/23(木) 09:42:29.51ID:MkIzVyDv
>>414
素のlxdeにしとけばよかったのに
つうか、Ubuntuにデスクトップ入れるとRaspbianよりトロくなるぞ?
0418login:Penguin垢版2020/01/23(木) 10:00:10.29ID:gefGVy/w
Raspberry Pi 4が対応してる64bitのUbuntu Serverは19.10
LTSのUbuntu Server 20.04が出るまで待つのもいいな
USBのバグが直ったのもつい1、2ヶ月前くらいだし、
メモリ4GBに対応しないバグが直ったのもそのくらい
0419login:Penguin垢版2020/01/23(木) 10:06:39.27ID:MkIzVyDv
snapdとか余計なもんが動いてるし、それらをオミットしないとあまり使えない。
0420login:Penguin垢版2020/01/23(木) 10:09:12.72ID:omBgAAeI
>>418
バージョンによって各種不都合持ちがあるみたいだけど
ラズパイってファームウェア上げたり出来るんだっけ
0421login:Penguin垢版2020/01/23(木) 10:19:16.93ID:gefGVy/w
linux-headers-5.3.0-1008-raspi2 - Linux kernel headers for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-headers-5.3.0-1012-raspi2 - Linux kernel headers for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-headers-5.3.0-1014-raspi2 - Linux kernel headers for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-headers-5.3.0-1015-raspi2 - Linux kernel headers for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-image-5.3.0-1008-raspi2 - Linux kernel image for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-image-5.3.0-1012-raspi2 - Linux kernel image for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-image-5.3.0-1014-raspi2 - Linux kernel image for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-image-5.3.0-1015-raspi2 - Linux kernel image for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-modules-5.3.0-1008-raspi2 - Linux kernel extra modules for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-modules-5.3.0-1012-raspi2 - Linux kernel extra modules for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-modules-5.3.0-1014-raspi2 - Linux kernel extra modules for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-modules-5.3.0-1015-raspi2 - Linux kernel extra modules for version 5.3.0 on ARMv8 SMP
linux-firmware-raspi2 - Raspberry Pi 2/3/4 GPU firmware and bootloaders

kernelとかfirmware関連のパッケージはこんなところかな
0422login:Penguin垢版2020/01/23(木) 12:38:20.64ID:GM4isY8e
>>411
同じだなぁ。
なんだろう。
ちなみにRaspbianは普通のやつです。
Lite/Fullじゃないやつ。
0423login:Penguin垢版2020/01/23(木) 12:59:36.60ID:gT5uk/CI
Raspberry Pi 4 に UBUNTU-Server を入れています。
python3のpywebviewでHTML5を扱いたいのですが、既存のパッケージでできますか?
0424login:Penguin垢版2020/01/23(木) 13:01:15.26ID:0NjWXukX
>>387
pi 4BでもRaspbianの一択。
ベンチマークでは速い筈のaarch64だけど、実際にDesktop環境で使ってみると妙に動作が重い。

やはり、専用にチューニングされたOSには勝てないと悟った。
0425login:Penguin垢版2020/01/23(木) 13:03:43.01ID:dAv4JUCZ
videocore用のディスプレイドライバが不完全なのかね
ラズパイシリーズ共通だからとっくに対応してるかと思ってた
DEがarmと相性が悪いならraspbianで実績あるlxdeが無難か

>>419
snapd動いてるけど、jetson使ってるぶんにはパフォーマンスは良好だよ
snapアプリの起動、遅いけど
0426login:Penguin垢版2020/01/23(木) 13:23:56.82ID:DK8amOTR
Raspbianの64bit版がリリースされるのが一番うれしいんだが
0427login:Penguin垢版2020/01/23(木) 13:36:36.30ID:bQblyZtf
メモリー4GBしかないのにか。
0428login:Penguin垢版2020/01/23(木) 13:37:06.72ID:ZiGOlK0X
>>426
一番というとそれ以上うれしいことは絶対ないんだな?
命かけろよ?
0429login:Penguin垢版2020/01/23(木) 14:00:55.57ID:DK8amOTR
>>427
用途にもよるだろうけどね。
メモリ4GBのPCに64bitのubuntuいれて、youtubeみたりニュースみる程度には困ってないから。
0432login:Penguin垢版2020/01/23(木) 14:27:14.10ID:PNQ2K4PB
データベースとかもう32bit版開発終了してるから
サーバー構築しようとするとかなり困るのでいい加減Raspbian64bit化しないとあかん気はするけど
もうUbuntuがいい感じに動いてるので良いのかなと思わんでもない
0433login:Penguin垢版2020/01/23(木) 14:29:30.93ID:yySCql96
>>431
小学生に失礼
老害こどおじ人格障害者さんですよ関わってはいけません
いい年したおっさんの書くレスじゃ無いわな
見ててこっちが恥ずかしい
0434login:Penguin垢版2020/01/23(木) 15:31:04.75ID:TxLXqgVv
4BをモニタにHDMI-MicroHDMIケーブルで繋げて画面を出そうとしているがNo Signalで表示されず

hdmi_safe=1、hdmi_force_hotplug=1、hdmi_ignore_edid=0xa5000080→効果なし
SSH、VNC接続→できる
同じモニタに3B+を接続→問題なし
いっそ音を捨ててHDMI1に挿してみる→効果なし

そもそも、似たような例で見かけた「起動時に一瞬だけ画面が付く」すらないし、そもそもモニタ自体認識されてないのかなぁ
0435login:Penguin垢版2020/01/23(木) 15:39:42.73ID:DK8amOTR
>>432
ARMv6/v7搭載機があるうちは64bit版はなかなか出ないかなぁと思ったりもする
0436login:Penguin垢版2020/01/23(木) 15:42:03.88ID:DK8amOTR
>>434
VGAとかDVIとかに変換してみるとか
別のモニタとかはどう?
それで本体の故障かどうかは切り分けられるんじゃないかと思うけど。
0437login:Penguin垢版2020/01/23(木) 16:35:35.15ID:TxLXqgVv
>>436
そういや部屋の大型テレビがHDMIに対応してたな、と思って繋げてみたらちゃんと表示されたわthx
ただセーフモード切らないと画面めっちゃ点滅する。基本的に切ってたほうがいいんだな

でもこれはちと持ち歩けないな…新しいモニタを用意しないときついか
0438login:Penguin垢版2020/01/23(木) 16:43:04.94ID:RJVpDitT
アーマーケースで基盤裏にシリコンパッド貼ると
映像が消えたりつかなくなったりすることはある
0439login:Penguin垢版2020/01/23(木) 16:46:04.46ID:dAv4JUCZ
>>435
v6フェードアウトにするかと思えばゼロ出しちゃうしな
これがまた代替利かない価値ある奴だし、、
v7はこっそり置き換えてるけど
0440login:Penguin垢版2020/01/23(木) 17:02:54.14ID:DK8amOTR
>>439
2Bの時みたいに
Zero V1.4とかZero W V1.2からCortex-A53にならないかな
と思ったりw
0441login:Penguin垢版2020/01/23(木) 20:29:11.90ID:qquLg4lS
>>437
全然表示してくれないモニター、解像度かえたら映ったってのがあったわ
0442login:Penguin垢版2020/01/23(木) 21:22:27.79ID:dAv4JUCZ
>>440
更に安く低電力になるならね
例えばメモリワンチップ化するとかね(^^)
256MBになったとしても置き換えられるかも
0443login:Penguin垢版2020/01/23(木) 22:23:44.60ID:EW9LRSxJ
ラズパイでレールに取り付け出来て
デジタル入力とか4-20mAとかRS-485のコネクタがついてる奴はないの
0444login:Penguin垢版2020/01/23(木) 22:59:12.76ID:u78nZfJU
>>443
ttps://www.google.com/search?q=産業用+ラズパイ
0445login:Penguin垢版2020/01/23(木) 23:05:02.83ID:csl/TenZ
>>422
Raspbian Buster with desktop and recommended software
Raspbian Buster with desktop
Raspbian Buster Lite

3種類の2019-09-26版のRaspbianで試したが
どれも挿すだけでドライバを読み込んでwlan0を認識したよ
パソコンからRaspbianのイメージを書き込んで
その後でSDカードの第一パーティションに
wpa_supplicant.confというファイル名でWiFiの設定を書き込んで
空のsshを作成してWN-G150UMKを挿し込んで
Raspberry Pi Zeroを起動するだけで無線LANからsshでログインできた
0446login:Penguin垢版2020/01/24(金) 01:00:47.45ID:v31qfnHZ
>>445
おお!わざわざ追試してくれたのか。ありがとう!

こっちも2Bでやってみた。
まっさらなRaspbianだとすんなり使えたわ…。
お手数おかけしました。。m(_ _)m

初回起動時の設定でよきに計らってくれたのかな。
あるいはその前に他のアダプターを使っていたのがわるかったのか。。。

OSインストールの度に設定するのは面倒だなぁと思っていたので、気にせず使えることがわかって助かりました。
0447login:Penguin垢版2020/01/24(金) 01:17:20.85ID:8MjafKYU
>>443
それLinuxと関係ない話題なので、他所でやってもらえませんか?
迷惑です。
0448login:Penguin垢版2020/01/24(金) 02:15:57.28ID:sLUW+T2B
ラズパイってSD+マスストレージがいいんかね?
それともSDカード使い潰すの前提で定期的にバックアップとってる?
0449login:Penguin垢版2020/01/24(金) 05:06:22.35ID:tGWr2doK
>>445
挿しただけでつながるといっても
パワーマネージメントを切ったほうがいいからどっちみち設定したほうがいいけどね

raspberry pi上のwifiで省電力機能を切る
ttps://qiita.com/ryugyoku/items/88d44f284e3e6cce6ca3
0453login:Penguin垢版2020/01/24(金) 08:05:58.23ID:Y/4xEU44
>>447
これ技適厨向けにテンプレ入り決定www
0454login:Penguin垢版2020/01/24(金) 09:15:42.22ID:5PuU1xka
少しくらい脱線しててもケンカの原因になってなきゃいいっしょ
0455login:Penguin垢版2020/01/24(金) 09:55:08.97ID:8WWIeIOV
>>447
>>443はラズパイには関係してるよな、指摘するなら板違いだろ?
人に指摘する時は正しくね、恥かくぞ
0456login:Penguin垢版2020/01/24(金) 10:09:49.13ID:58nGiCz8
ジェットソン・ナノの話題は駄目?良い?
駄目ならどのスレ?
0457login:Penguin垢版2020/01/24(金) 11:39:49.33ID:9u96oRcn
>>456
公式フォーラムで好きなだけ話せばええやん
0458login:Penguin垢版2020/01/24(金) 12:28:14.07ID:l1Y2KNU/
NHK で今夜、22:50 から、千石電商に密着!
0460login:Penguin垢版2020/01/24(金) 12:36:38.29ID:rv2k3HuH
おおやっぱりドキュメント72時間だ
0461login:Penguin垢版2020/01/24(金) 12:36:53.74ID:58nGiCz8
NHKをぶっ壊〜〜〜すNHKをぶっ壊〜〜〜すNHKをぶっ壊〜〜〜す
0462login:Penguin垢版2020/01/24(金) 13:27:00.06ID:tGWr2doK
>>456
いい機会だからLinux板のJetson Nanoのスレ作っちゃえば?
結構売れてるみたいだし、人来るかもしれないぞ
0463login:Penguin垢版2020/01/24(金) 13:32:22.55ID:MYXepsPP
機械学習総合スレとかないの
0464login:Penguin垢版2020/01/24(金) 14:54:20.35ID:58nGiCz8
Jetson Nanoスレ建てるとraspberry piの話題が駄目って言われるし
シングルボードコンピュータースレなら誰かが建ててもいいよ
0466login:Penguin垢版2020/01/24(金) 15:48:10.84ID:g/x27dkH
Jetson Nanoってどの辺がいいの?
AI計算?
0467login:Penguin垢版2020/01/24(金) 16:06:55.13ID:58nGiCz8
>>466
言いたいけれど板違いだから言えない
0468login:Penguin垢版2020/01/24(金) 16:13:55.39ID:4Hbukw06
語尾にpiって付けとけば自治厨も何もいえないはずだから、好きに語ってくれpi
0469login:Penguin垢版2020/01/24(金) 16:15:58.84ID:58nGiCz8
それでも起こられそうだから駄目NANO
0470login:Penguin垢版2020/01/24(金) 17:19:00.65ID:P0vbQROA
大文字小文字がどうとか技適がどうとかよりはよっぽど良い
0471login:Penguin垢版2020/01/24(金) 17:28:42.86ID:4j7xB56G
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ16【Pine64】 ・
ってのがあるぞ
0472login:Penguin垢版2020/01/24(金) 18:30:59.50ID:tjbnuXbW
>>458
なんで、秋月じゃなくて戦国なんだよ
って思って、番組表みたら
戦国なんて書いてないじゃん
まぁでも録画予約ぽっちといた
犬HKはすぐ嘘つくから、まゆつばで見るけど…
0473login:Penguin垢版2020/01/24(金) 20:51:22.43ID:Eh3xdHCY
>>467
板違いだから仕方ないな
俺もjetsonでvlcが動かない件を相談したかったが該当するスレが無くて困ってるんや
0475login:Penguin垢版2020/01/24(金) 21:04:13.46ID:zwtL3C0F
Raspberry Pi 4でUbuntu Serverでアクセスポイントとしてつかってるのだけど
やっぱりHDMIケーブルを挿すと感度がよくなる
iwconfigで計ったら
HDMIケーブルを挿してるときはSignal level=84/100 Noise level=0/100
HDMIケーブルを抜くとSignal level=18/100 Noise level=0/100や
Signal level=26/100 Noise level=0/100になる

HDMIケーブルだけでUSBケーブルだと感度は上がらない
HDMIケーブルは挿しただけでモニタには接続してないです
なぜだろうか?
0476login:Penguin垢版2020/01/24(金) 21:08:19.96ID:/+rG/L56
HDMIケーブルに、感度を高くしてくれる小人さんが住んでるから(適当
0477login:Penguin垢版2020/01/24(金) 21:13:50.36ID:rv2k3HuH
高感度HDMIケーブル発売してほしい
0478login:Penguin垢版2020/01/24(金) 21:21:17.73ID:MYXepsPP
ひらめいた
全身の穴という穴にHDMIケーブル挿しまくれば…
0480login:Penguin垢版2020/01/24(金) 21:28:42.19ID:Ll1dx+cg
>>475
アンテナとかアースとかのかわりになってるんだろうな。
アースもアンテナの一部だけど。
地面とつながってないからアースというよりカウンターポイズかもしれないけど。

ケーブルの置き方(向きとか形状)や長さによっても変化があるんじゃないかな。
0481login:Penguin垢版2020/01/24(金) 21:31:52.89ID:R+Yjp51C
デジタル全盛でも物理層はアナログとでもいうか

昔TVの映りが悪いときに、居間のある位置を踏んでると改善したりした
0482login:Penguin垢版2020/01/24(金) 21:33:46.65ID:zwtL3C0F
>>480
USBケーブルをUSBポートに挿しても変化がないんだよね
0483login:Penguin垢版2020/01/24(金) 23:42:44.73ID:CFa4ywzI
HDMI機器から漏電してオフセットが付いてるだけだろw
0484login:Penguin垢版2020/01/24(金) 23:53:53.28ID:zwtL3C0F
>>438
HDMIケーブルには何もつないでないです
Raspberry Pi 4にHDMIケーブルをつないだだけで感度がよくなる
USBポートにUSBケーブルをつけても感度はよくならない
0485login:Penguin垢版2020/01/25(土) 00:24:07.68ID:mfH6vlik
デジタルっての所詮アナログ値でモールス信号しちゃいましたってだけだからな
0486login:Penguin垢版2020/01/25(土) 00:32:17.85ID:8w35J2UI
>>484
HDMIラインとWiFiアンテナチップが近くてHDMIケーブルがアンテナ線になってるのかねぇ
HDMIケーブルを電波遮断素材で巻くとシグナルレベルも変わるんじゃないかな
0487login:Penguin垢版2020/01/25(土) 04:31:49.90ID:ARRE9EI6
海外で話題になってるんかな?
HDMI機器繋いだらどうなるんだろう
0488login:Penguin垢版2020/01/25(土) 07:34:27.77ID:w+YiYt2z
Pi4で解像度設定メニューに表示されない特定解像度に設定するとWiFiに干渉するのは既知だけど
HDMIケーブルを機器につながずにPiにだけつなぐという誤用の段階で電波(ノイズ)の発信源になる可能性はある。
単純にこのノイズを拾って「シグナルが上がった」ように見える誤検出というレベルだろ。
デジタル通信と言ったところで基本的に電波はアナログだからな。
0489login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:01:58.30ID:cR5Oaihv
>>488
実際に今までつながり難かったWiFi機器がHDMIケーブルを挿すだけで簡単につながる
特にUbuntu Server19.10でNetwork Managerを使ってアクセスポイント化すると
なぜか電波強度が弱くてアクセスポイント化がうまく行かなかったのだけど
HDMIケーブルを挿したらうまく行ってつながるようになった

RaspbianではHDMIケーブルを挿す前からhostapdを使って
アクセスポイントとしては使えていたがRaspberry Pi 4にHDMIケーブルを挿すだけで
いままでつながり難かったWiFI機器が常時簡単につながるようになった
アンテナとして機能してるのは確実
0490login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:04:13.59ID:DbVKOEMt
じゃあ技適違反なのか?
0491login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:06:36.53ID:cR5Oaihv
Ubuntu Server 19.10のRaspberry Pi 4にHDMIケーブルを挿した状態で
正常につながってたWiFi機器がHDMIケーブルを抜いた途端接続が切れる
HDMIケーブルを挿すと通信が再開される
ノイズを拾ってシグナルが上がったように見えるわけじゃない
0492login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:26:54.88ID:uex/XvO0
なら故障か妄想だろw

あ、レス古事記の釣りか。
0493login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:31:48.75ID:cR5Oaihv
発見したきっかけは
今までは普段はHDMIケーブルをつながずにXRDPやSSHでリモート接続してた

Raspberry Pi 4をアクセスポイントとして使った時につながりにくいWiFi機器があったので
pingを打ってログを取るPythonのスクリプトを実行して常時ログを取ってた
そのつながりにくいWiFi機器が全くつながらない状態の時に
たまたまRaspberry Pi 4をモニタにつなぐ必要があったのでつないで使ってた
後でpingのログを見たらRaspberry Pi 4をモニタにつないでる時間だけ
pingでログを取ってたWiFi機器がつながってるのに気づいた感じ
試しにモニタにつながずにHDMIケーブルを挿しただけで実験してみたが
その時は全然つながらない状態だったWiFi機器がHDMIケーブルを挿した時だけつながった
そういう経緯
0494login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:36:54.68ID:cR5Oaihv
故障なのかな?
Raspberry Pi 4を持ってる人は検証してみれば?
Raspbianならhostapd入れればアクセスポイント化できるし
Ubuntu Server19.10ならNetwork ManagerのGUI設定で超簡単にアクセスポイント化できるよ
0495login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:42:59.22ID:GWKS5yKy
俺のraspberry piなんかランケーブルをルーターに刺したら瀑速だったぞ
嘘だと思うなら試してみるといい
0496login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:46:11.29ID:TTbJFqbp
ゼロにHDMIがふたつも必要だと思う?
0497login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:57:50.48ID:kUR7juoE
4ってHDMIでディスプレイに接続してないとVNC経由で接続できないのですか?
0498login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:58:08.75ID:cR5Oaihv
hostapdの設定はここのページがとても参考になった
ttp://kassyjp.ninja-web.net/ras/jessie/bridge.htm


Ubuntu Server 19.10のWiFiのカントリーコードは
/etc/default/crdaをこのように編集して設定してます
REGDOMAIN=JP

再起動してiw reg getを実行すると
global
country JP: DFS-JP
(2402 - 2482 @ 40), (N/A, 20), (N/A)
(2474 - 2494 @ 20), (N/A, 20), (N/A), NO-OFDM
(4910 - 4990 @ 40), (N/A, 23), (N/A)
(5030 - 5090 @ 40), (N/A, 23), (N/A)
(5170 - 5250 @ 80), (N/A, 20), (N/A), AUTO-BW
(5250 - 5330 @ 80), (N/A, 20), (0 ms), DFS, AUTO-BW
(5490 - 5710 @ 160), (N/A, 23), (0 ms), DFS
(59000 - 66000 @ 2160), (N/A, 10), (N/A)
と表示されてます
0499login:Penguin垢版2020/01/25(土) 08:59:36.95ID:cR5Oaihv
>>497
VNCでつなぐのにHDMIでモニタにつなぐ必要はないです
0500login:Penguin垢版2020/01/25(土) 09:04:10.09ID:cR5Oaihv
ちなみに私のRaspberry Pi 4はOkdo製のKSYで発売されてすぐに買ったものです
0501login:Penguin垢版2020/01/25(土) 09:11:15.19ID:ygCUpPgL
GNDにつないだコード転がしとくだけでよくなるんじゃない
0502login:Penguin垢版2020/01/25(土) 09:13:52.64ID:cR5Oaihv
それだけならUSBポートにUSBケーブルつないでも効果あるはずですが
USBケーブルつないでもWiFiの感度はあがりませんし、
接続できないWiFi機器もつながるようになりません
0503login:Penguin垢版2020/01/25(土) 09:29:52.30ID:cR5Oaihv
つないだケーブルの型番はこれです

HDMIケーブル CAC-HD14EU15BK
USB2.0延長ケーブル BSUAA215WH

HDMIケーブルは3重シールドと書かれてるけど、これは関係あるのかな?
0504login:Penguin垢版2020/01/25(土) 09:40:35.76ID:2kWFBjIV
>>503
その話題続けるならコテハンつけてくれよ
0505login:Penguin垢版2020/01/25(土) 09:42:55.59ID:A+2Vp7g4
LANと電源だけ繋いで
HDMIとUSBは抜いて試してみれば良いんじゃ無いの?
0506login:Penguin垢版2020/01/25(土) 09:45:03.60ID:GWKS5yKy
>>503
きみはHDMIよりADHDを疑ったほうがいい
0507login:Penguin垢版2020/01/25(土) 10:14:05.02ID:cR5Oaihv
>>505
何度も説明してるように
始めはLANケーブルと電源ケーブルとSSDのUSBケーブルのみ接続
その状態だとWiFiの感度が悪くてUbuntu Server19.10だとアクセスポイントとして全く機能しない
そこにHDMIケーブルを挿すとアクセスポイントとして問題なく使えるようになる
HDMIケーブルを外してUSBケーブルを挿しても感度は上がらずアクセスポイントとしては全く機能しない
0508login:Penguin垢版2020/01/25(土) 10:15:03.81ID:zTIPXPmf
なんで急にアクセスポイントの話になってんの?
0509login:Penguin垢版2020/01/25(土) 10:17:41.92ID:cR5Oaihv
RaspbianでもHDMIケーブルを挿すことで
接続しにくかったWiFi機器が安定して接続できるようになる
HDMIケーブルを抜いてUSBケーブルを挿しても
接続しにくいWiFi機器が安定して接続できるようにはならない
0510login:Penguin垢版2020/01/25(土) 10:18:26.81ID:cR5Oaihv
>>508
最初からRaspberry Pi 4をアクセスポイントして使ってると書いてる
0511login:Penguin垢版2020/01/25(土) 10:20:38.60ID:3EvGvMlS
意外とどうでもいい
0512login:Penguin垢版2020/01/25(土) 10:22:27.47ID:qQiMV4mG
>>510
トリップとか要らんから名前欄に「HDMIアンテナ」って書いといて
0513login:Penguin垢版2020/01/25(土) 10:24:52.23ID:cR5Oaihv
みんな検証もしないで思いつきで書いてて
それにレスして発言数が多くなると精神障害者扱い
酷いな

もう、消えます
0514login:Penguin垢版2020/01/25(土) 10:37:15.51ID:xbQnazlU
根拠不明でよくわからんものに頼るより、LANケーブル繋ぐのが一番。
Pi4から完全にGbEになってスループットが向上した。文句なし。
0515login:Penguin垢版2020/01/25(土) 10:55:51.94ID:KMrJSlrb
ID:cR5Oaihv
他のバカ共のことは おれが代わりに謝る。 気分悪くさせて すまんかった。
情報ありがとう。 これにメゲず、これからもがんばってくれ。
0516login:Penguin垢版2020/01/25(土) 11:09:41.95ID:d4MRpHgk
いやいや、俺もすこし言い過ぎたよ
0517login:Penguin垢版2020/01/25(土) 11:29:22.27ID:mfH6vlik
来月pi4買うから試してやんよ
0518login:Penguin垢版2020/01/25(土) 11:31:31.12ID:8w35J2UI
本人が困ってる訳でも無さそうな報告だし
HDMIケーブル刺すとWiFi感度が上がったという一言を延々説明してても仕方ないからね

通信不安定な状態で使う人は滅多にいないので大半の人には興味がない話でしょうな
とはいえ、通信不安定な人に向けてはちょっとした解決策になるのでグッジョブな内容だとは思う
やってる事は大昔からアンテナ感度を増す為の定番手法なので電子工作してる人とかには目新しさは無いかも

USB刺したらとか、LANケーブルでつなぐのが一番とかの訳の分からない独り言は無視して良いw
状態を延々説明するよりも、自分で基板の配線を読み解いたり、向こうのフォーラムに投げた方が建設的だよ
0519login:Penguin垢版2020/01/25(土) 12:16:48.64ID:KeRN7KAx
・どんなケース使ってるか
・wifiの周波数帯とチャンネル
・hdmiのポート変えたりケーブルの長さ変えたらどうなるか
あたりは知りたい
0522login:Penguin垢版2020/01/25(土) 13:09:22.07ID:wydOw5vF
>>520
>価格は十数万円程度を想定します。

中身まんまJetson Nanoだったりしてw
0523login:Penguin垢版2020/01/25(土) 13:22:19.30ID:3sNnrrQZ
中国 ジェット・リー
韓国 ジェット・ソン
0524login:Penguin垢版2020/01/25(土) 14:08:40.90ID:3df2JLoS
すげー俺のRaspberry piなんて触るとバリ3だぜw
0526475垢版2020/01/25(土) 16:08:47.72ID:zMJaMndH
Raspberry Pi 4のケースの中をみたら虫がいっぱいでした
ケースを取り外して虫を取り除いて中を掃除したらHDMIケーブルを挿して感度がよくなる減少はなくなり
HDMIケーブルを挿さなくても感度良好のままになりました
お騒がせしてすいませんでした
0527475垢版2020/01/25(土) 16:10:17.86ID:zMJaMndH
>>476
本当に小人(虫)がいました
0529login:Penguin垢版2020/01/25(土) 17:00:14.49ID:nzNa2CAw
5インチのディスプレイをDSIで繋いでbootすると画面にトゥレプタチリをチチタプする動画が再生されるのだけど原因に心当たりありませんか?
0530login:Penguin垢版2020/01/25(土) 17:42:46.08ID:y4oIZ5Sf
ここの先生はどんな病気を治して下さるのですか?
0531login:Penguin垢版2020/01/25(土) 18:45:04.06ID:TTbJFqbp
今日の昼頃ローソン入ったらM@STERPIECEが流れてたんだが
0536login:Penguin垢版2020/01/26(日) 14:42:25.29ID:o5KfvMfn
HDMIケーブルの人に因縁つけとったやつ(一人?)がホンマの病気やったみたいやな。
0537login:Penguin垢版2020/01/26(日) 18:26:42.71ID:GOodzF/c
因縁つけられたのがそんなに悔しかったのかw
0538login:Penguin垢版2020/01/27(月) 03:31:10.26ID:0vY1vBpB
Pi4(Raspbian)で外付けSSDつないでrootfsにしてるんだが、こんなエラーが出る。
やばそうだな・・・

[1124914.735880] EXT4-fs (sda1): error count since last fsck: 6
[1124914.735911] EXT4-fs (sda1): initial error at time 1578899824: ext4_lookup:1
594: inode 20054017
[1124914.735962] EXT4-fs (sda1): last error at time 1578899824: ext4_lookup:1594
: inode 20054017
0539login:Penguin垢版2020/01/27(月) 07:56:11.59ID:P1U/AFYp
壊れてるセクタがある感じ
換え時では
0541login:Penguin垢版2020/01/27(月) 07:59:11.81ID:3Ayyh/mI
あ、変換コネクタによっては無理か
0544login:Penguin垢版2020/01/27(月) 09:48:47.46ID:n6PJB2HA
電波感度の流れに乗じて(笑)
pi3でBluetoothの感度上げる方法ありますか?
0545login:Penguin垢版2020/01/27(月) 11:55:43.26ID:BpJVWcG6
もう数年動かしてる環境でたまにメンテで停止しても動いてる環境があった
でもこの前帰省するときに2週間停止してたらHDDくっつけてると起動しなくなってた
電源はUSBハブからでそこにラズパイもHDDもつなげてる
HDDは他の環境で認識できるし
ラズパイ単体だと起動するからACアダプタの容量抜けではないみたいだけど
ちょっとショック
でもこれまでBで動かしてたのをZero/WHに切り替えるいいタイミングになったかなあ
0546login:Penguin垢版2020/01/27(月) 12:08:05.46ID:x2tyYe4C
>たまにメンテで停止しても動いてる環境

エネルギー革命か
0547login:Penguin垢版2020/01/27(月) 12:20:04.38ID:0vY1vBpB
SSDの接続はUSBC-USB3だけど、smartctlは使えた。
longtestやってみたけどエラーなし・・・
dmesgにも今朝からエラーはないな。なんだろ?
0548login:Penguin垢版2020/01/27(月) 12:22:25.15ID:e5PGalYB
RaspberryPiの消費電力増えた(OS updateで)
0550login:Penguin垢版2020/01/27(月) 13:59:44.90ID:IpacoHKf
エレコムのUSB3.0HUBのU3H-A408SBKに
Amazonで買ったUSB-SerialATAアダプタと
サンワサプライのUSB3.0-SerialATAアダプタのUSB-CVIDE3付けて
SSDとHDDつないでるけど、両方ともSMART対応だった

Amazonのはこれ
https://www.尼.co.jp/dp/B00HE8C7LQ/
0551login:Penguin垢版2020/01/27(月) 14:43:47.72ID:nq7ar5F+
海女の安いやつでもSMART対応品あるんだね
俺はこれ買ったけど...

亜麻/dp/B07BV6H36S

SMARTは非対応で、半年くらいで逝っちまった(泣)
ケチりすぎたか
0552login:Penguin垢版2020/01/27(月) 14:53:07.76ID:w9hXQP2h
使われてるコントローラ次第だろ
0553login:Penguin垢版2020/01/27(月) 14:58:38.06ID:sVFqDMlr
RiitekのBTキーボード、RT-MWK02とかRT-MWK03を使ってる人いる?
Pi 4とペアリングしてタッチパッドを操作したらマウスカーソルが横にしか動かない... orz
0554login:Penguin垢版2020/01/27(月) 15:42:12.00ID:IX4w43Kf
>>553
中国の粗悪品サクラレビュー
0555login:Penguin垢版2020/01/27(月) 19:45:04.86ID:HamXX2Vv
こいつに繋ぐのにTera Term使ってるのいないよな
0557login:Penguin垢版2020/01/27(月) 19:49:57.11ID:3Ayyh/mI
俺たまにWin10のコマンドプロンプトでつないでる
0558login:Penguin垢版2020/01/27(月) 19:51:16.78ID:IpbHufNT
>>555
なにかいけない理由あるんだっけ?
オレはChromeBookだから関係ないけど
0559login:Penguin垢版2020/01/27(月) 19:51:52.93ID:0vY1vBpB
シリアルコンソールで繋ぐならTeraTermが安定してる
0560login:Penguin垢版2020/01/27(月) 19:52:38.79ID:Mf7OIfJS
なぜ いないと思うんだ?
0561login:Penguin垢版2020/01/27(月) 20:21:37.32ID:BpJVWcG6
TeraTermってIT系の会社でもバリバリ使われてるぞ
もう標準ツールの勢い
むかしはWindowsにtelnetあったけど
今sshが普通だしWindowsにtelnetあるかも知らん
0562login:Penguin垢版2020/01/27(月) 20:46:30.69ID:w+S1+njW
>>559
armbian機は結構シリアルコンソール使うしねえ
ラズパイはさすが教育用でZEROでも基本いらんけど
0564login:Penguin垢版2020/01/27(月) 20:51:09.98ID:P1U/AFYp
ターミナルアプリ使おうと思ったけど検索力が不足しているせいでどれがいいのかわからなくて、とりあえず見かけたteratermを使おうかと思ったものの自信がないので反応がもらいやすいよう煽り気味に聞いてみたんやろ
2ちゃんではよくあること
0566login:Penguin垢版2020/01/27(月) 21:02:36.69ID:P1U/AFYp
ワイはmacのコンソール
そういえばwindows10はcurlが標準で入ってるんだな
0569login:Penguin垢版2020/01/27(月) 21:05:57.99ID:0vY1vBpB
sshとtar(BSDの方)も標準で入ってる。
WSL使えばscreen入れてシリアルコンソールも接続できたな。
sudoするかdialoutグループに入らないとダメだけど。
0570login:Penguin垢版2020/01/27(月) 21:20:23.53ID:w+S1+njW
Win10は今だとPowershellに標準の機能追加でSSH入るから
ホントはそれ使えってことかも知れんなあ
0571login:Penguin垢版2020/01/27(月) 21:21:21.52ID:IX4w43Kf
標準ってOPEN SSH2だぞ知らんのか
0572login:Penguin垢版2020/01/27(月) 21:37:02.51ID:w+S1+njW
いや、そんな当たり前のことを言われても
何が言いたいのかわからんのだが、、
0573login:Penguin垢版2020/01/27(月) 21:50:01.62ID:IpbHufNT
>>565
それよくawsのコンソールとか書籍とかで一般的に使われてるようだけど俺は使ったことないわ
昔からTeraTerm
0574login:Penguin垢版2020/01/27(月) 21:52:13.39ID:IX4w43Kf
OpenじゃないSSHもあるのだが知らんのか?
0575login:Penguin垢版2020/01/27(月) 21:57:30.90ID:ywWx9dhq
>>573
SSH2の対応がTeraTermより早かった
とか、そんな話しだったような
0576login:Penguin垢版2020/01/27(月) 21:58:39.70ID:1/eLo1xh
sshのキーファイルの形式が独特でなんかめんどかった記憶
0577login:Penguin垢版2020/01/27(月) 22:03:38.57ID:nsHqChbN
ラズパイにUbuntu入れたい
0578login:Penguin垢版2020/01/27(月) 22:17:32.66ID:w+S1+njW
>>574
えー荒らしたいだけなん?なんだ最初から言ってよ
0579login:Penguin垢版2020/01/27(月) 22:22:06.91ID:IX4w43Kf
>>578
正解
暇だから適当に書いて荒らしてみたかった
0582login:Penguin垢版2020/01/28(火) 00:57:27.39ID:Bxc49tFn
それいつも、
Pedorosa
と間違う
0584login:Penguin垢版2020/01/28(火) 06:00:46.48ID:jnXMUZSM
スイッチサイエンスの500円割引クーポン、今週の金曜日までだよ
0586login:Penguin垢版2020/01/28(火) 06:19:51.91ID:rqHxgtFQ
使ったはずのクーポンが後ろから歩いてきます
0587login:Penguin垢版2020/01/28(火) 06:32:21.23ID:jnXMUZSM
スイッチサイエンスは高いから
気をつけないと500円の送料払っても秋月で買った方が安い場合も多いね
0588login:Penguin垢版2020/01/28(火) 06:45:43.90ID:/bjJqxkZ
スイッチサイエンス、大吉じゃなかったけど
ポチってくれてありがとう❤
って書いてあったわw
0589login:Penguin垢版2020/01/28(火) 08:32:52.23ID:G7aXScZl
高く売るために必要のない付加価値を付けているんだろうね
0590login:Penguin垢版2020/01/28(火) 10:06:20.70ID:0PKn6tXK
500円クーポンってZero/WHを1個だけでも適用されるの?
金額制限ないよね?
0592login:Penguin垢版2020/01/28(火) 11:11:37.36ID:gBiFSkuT
クーポンで3A+買えばええねん
ZERO同様の使い方だと涙出るくらい爆速だぞ

デスクトップとかの、ウンコな思考しなければ最高
0593login:Penguin垢版2020/01/28(火) 11:27:03.85ID:0PKn6tXK
>>591
ありがとう

年末25%オフとかしてたみたいだけど見逃してた
せっかくのクーポンだからWH買い増しするかな
でもなWHのピンいらんのやけどなあ
純正ケースだと蓋がカメラとGPIOで排他になってるからね

>>592
そこまでの性能は要らないんだ
うちにある最高スペックは2B
B持ってて2B買って使ったらlsコマンドすら早くてびっくりしたけど
0594login:Penguin垢版2020/01/28(火) 11:58:06.49ID:Cl4bAyIN
Ethernet/IPのマスターにできるやつってある?
0595login:Penguin垢版2020/01/28(火) 12:02:48.08ID:g2DCabhk
etherntにマスターなんかいないよ
0596login:Penguin垢版2020/01/28(火) 12:04:20.72ID:CVZmCRMI
ウエイトレスだけでええわ
0597login:Penguin垢版2020/01/28(火) 12:20:29.80ID:EF/sDdio
dhcpサーバ動かせばいいだけでは?
0599login:Penguin垢版2020/01/28(火) 14:21:56.00ID:3uQY69CT
有線も無線も付いてる
0603login:Penguin垢版2020/01/28(火) 15:47:51.18ID:ID3IOrwH
知らなくて当たり前だった
安心した
0604login:Penguin垢版2020/01/28(火) 15:49:48.83ID:wz4/vJgW
Ethernet/IPでググれば一般名詞でないことはわかる
俺も初めて知ったが
0605login:Penguin垢版2020/01/28(火) 16:00:26.87ID:ID3IOrwH
あたかも一般名みたいな紛らわしい名前はやめてほしいわ
マイなんたらソフトさんもよくそういう命名をするけど
0606login:Penguin垢版2020/01/28(火) 16:18:09.06ID:G7aXScZl
嵐のせいで、明日嵐くるよって言って喜ぶ女子が増えたからな
0607login:Penguin垢版2020/01/28(火) 16:24:35.16ID:kHKaiPjx
訳わからんのでスルーしてたが、EtherCATとかEthernetAVBみたいなやつか。
名称が鬱陶しいし、人に尋ねるときも一言ほしいな。
0608login:Penguin垢版2020/01/28(火) 16:30:19.88ID:G7aXScZl
インターネットっていうDTMを作ってる会社も紛らわしい
0609login:Penguin垢版2020/01/28(火) 16:55:25.98ID:Bxc49tFn
>>608
設立1988年なので、いわゆるインターネットが普及する前からある
0610login:Penguin垢版2020/01/28(火) 17:22:00.97ID:IBjQWxqx
   ___
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
0612login:Penguin垢版2020/01/28(火) 17:37:20.16ID:wz4/vJgW
softetherなんかも大きく出過ぎな気はする
0614login:Penguin垢版2020/01/28(火) 20:10:25.64ID:Yj9bHabq
つられてVOLUMIOってものに触ってみたいのですが、これはOSと必要環境とVOLUMIO本体がインストールされた
安定動作状態のOSイメージという形でしか配布されていないのですか?
0615login:Penguin垢版2020/01/28(火) 21:43:06.79ID:6oihY96z
>>604
ひでーなあ
一般化した名詞を勝手に使うなよ
そもそもイーサネットってのはイエローケーブルの奴だけなのになあ
0616login:Penguin垢版2020/01/28(火) 21:48:48.87ID:GjCz4ows
おおお
知らずに注文するところだった!
ありがとう
ラズパイ4の電源ケーブルを買うわ!
ありがとう!
0619login:Penguin垢版2020/01/29(水) 05:58:48.37ID:ZhMuZ2CE
>>615
歴史を追えばそんな簡単な話でもなさそうよ
0620login:Penguin垢版2020/01/29(水) 10:15:46.40ID:tIlA2iJo
>>614
【Raspberry Pi】ラズパイオーディオ 2
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1517839217/
こっちで聞くと良いのでは?
0621login:Penguin垢版2020/01/29(水) 10:50:18.41ID:plFEfIjz
動体検知対応の監視カメラを作ろうとしてるんだけど上手くいかないな

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1909/14/news011.html
この記事を参考にしてるんだけど、motion.conf開くとこで「そんなファイルは無い」ってエラーが出て進めない
もちろんmotion叩いても動かない

OSはRaspbian Buster Liteね
0622login:Penguin垢版2020/01/29(水) 10:56:40.02ID:vs195oaj
>>621
motionEyeOSでも入れればいいんじゃね?
Zero Wでも問題なくモニタも録画も再生も出来るし動体検知範囲も設定できる
0625login:Penguin垢版2020/01/29(水) 11:48:16.38ID:BTFAzRVm
>>621
なければ作るんだよ
0627login:Penguin垢版2020/01/29(水) 12:18:21.01ID:30x35YT6
全然違うところに置いてるんだろうな
0628login:Penguin垢版2020/01/29(水) 13:15:10.97ID:QicTWnor
そもそもインストールしてないんじゃないか
0629login:Penguin垢版2020/01/29(水) 14:01:50.79ID:cT/jd7uw
Kona Linux Pi 1.0 リリース(2020年1月28日)
0630login:Penguin垢版2020/01/29(水) 14:29:33.69ID:plFEfIjz
sudo apt-get install motion
でインストールはしてる
sudo nano /etc/modules
bcm2835-v4l2
でv4l2ドライバも適用した

エラーコードは家に帰ったら確認してみるけどなんかもうmotioneyeOSでいい気がしてきた
0631login:Penguin垢版2020/01/29(水) 14:36:56.74ID:gTEqdoOZ
サポートしているカメラの範囲が
違うような
0633login:Penguin垢版2020/01/29(水) 15:20:12.25ID:ycR/C/+9
俺も昔motion使ってたけど、中華監視カメラの方が安くて高性能だから、ラズパイ監視カメラはraspistillコマンドによる定点カメラにしたわ
0634login:Penguin垢版2020/01/29(水) 15:43:32.50ID:4/63RB6q
転がってるゴミpi(無印B+)で遊ぶって用途で監視カメラあり?
他に使い道ある?
0635login:Penguin垢版2020/01/29(水) 15:51:59.61ID:bUQbdKlS
>>632
全レスされたらそれはそれで文句言うのがでてくるw
0637login:Penguin垢版2020/01/29(水) 18:13:42.43ID:WqnycZ9H
>>634
ヤフオクに出して
500円開始で1000円までなら考える
0639login:Penguin垢版2020/01/29(水) 18:43:45.23ID:K8DEQNzW
ネットラジオ聞く用途でラズパイ買ったけどセキュリティが気になる
piアカウント無効にしてOS更新しとけば問題ない?
SSHは無効にしてる
0641login:Penguin垢版2020/01/29(水) 18:58:25.45ID:s0sxVtlZ
Linuxなら安全です。
心配しすぎです。
0642login:Penguin垢版2020/01/29(水) 19:12:49.34ID:WRb8fvk2
>>623
Pentiumは許せるが、Coreお前はだめだ
Ryzenはカコイイなセンスある
0643login:Penguin垢版2020/01/29(水) 20:31:28.38ID:W+Im2yzf
アムッカスCPUクーラースッポンしてんぞ
0644login:Penguin垢版2020/01/29(水) 22:15:04.36ID:EiwUhUfE
>>617
>>620
諦めるという選択をしました
ほかになにか面白いサーバーソフトがあれば教えてね
0647login:Penguin垢版2020/01/29(水) 23:39:08.91ID:5M4n3+Nn
へえ、ラズパイでウブントゥが動く時代かあ
0649login:Penguin垢版2020/01/30(木) 01:53:57.77ID:aUcCZhm/
SDカードにmotioneyeOSのイメージを焼いてwpa_supplicant.confを入れてからRaspi zeroWを起動したんだがwpa_supplicant:failedになって再起動繰り返してるわ

下のは写真で撮ったのをOCRで読み込んだやつ
* Detecting disk device: deu nncblko
Mounting file systems: done
Loading kernel modules: done
* Setting hostname: done
Configuring CPU frequency: done
Starting syslogd: done
* Starting throttle watcher: done
Starting eudev: done
Starting watchdog: done
Starting rngd: done
Starting wpa_supplicant: failed (brcmfnac)
* Configuring wireless network: no link
Configuring wired network: no device
panic: rebooting in 70 seconds (caused by network)
0650login:Penguin垢版2020/01/30(木) 01:55:06.33ID:QfOaZIVk
NICに繋いだか?
初動時WIFIは駄目だよ
0651login:Penguin垢版2020/01/30(木) 02:21:46.98ID:aUcCZhm/
wpa_supplicant.confの中身が良くなかったらしい
色々調べて書き直したらWi-Fiに繋がったよ

>>650
wpa_supplicant.confにSSIDとPSK入れてSDカードに保存しとくことで初動Wi-Fiでも起動できる
0652login:Penguin垢版2020/01/30(木) 03:05:19.97ID:aUcCZhm/
疲れたけど設定できたよ
騒がして申し訳なかった

まぁカメラのセンサーの保護ガラス?みたいなとこが割れてるから返品してくるわorz
0654login:Penguin垢版2020/01/30(木) 05:21:16.57ID:9U5FaoGm
>>651
SDカードの第一パーティションにwpa_supplicant.confを作成して置いておけば
起動するだけで/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.confにそっくりそのまま反映されるからね
そして第一パーティションにあったwpa_supplicant.confは自動的に削除される
wpa_supplicant.confの内容はネットを検索すれば出てくる

デフォルトではsshは無効だが
第一パーティションに空のsshという名前のファイルを作成してから起動するとsshでログインできる
だから初めからWiFiで接続可能なんだよね
0655login:Penguin垢版2020/01/30(木) 05:25:37.73ID:9U5FaoGm
WPA1の時のwpa_supplicant.confはこんな感じかな

country=JP
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1

network={
key_mgmt=WPA-PSK
ssid="アクセスポイント名"
psk="パスワード"
scan_ssid=1 # ステルスSSIDにしてる時はこの設定が必要
}
0656login:Penguin垢版2020/01/30(木) 06:26:14.16ID:9U5FaoGm
安くてI2Cで簡単に扱える温度センサーはこのあたりかな?

ADT7410使用 高精度・高分解能 I2C・16Bit 温度センサモジュール
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06675/
1パック ¥500(税込)
0658login:Penguin垢版2020/01/30(木) 08:15:50.04ID:KR46Rxr9
CO2センサーがほしいんだけどどれも高い
いいのないかな
0659login:Penguin垢版2020/01/30(木) 08:39:37.57ID:31R8G6bt
PCの代替にはOSがSDだとモッサリなんだよな。
M.2スロットつかないかな。
0660login:Penguin垢版2020/01/30(木) 08:47:58.17ID:ZnoKFnjH
代替なら何かしら妥協せねば
0661login:Penguin垢版2020/01/30(木) 11:12:58.86ID:b6J3JxAJ
頑張ってpcieの信号取り出せば行けるんじゃね
海外に居たよな
0662login:Penguin垢版2020/01/30(木) 12:07:49.08ID:GAGekfPo
>>620
あ、こんなスレあったんだ。ちょっと見てみよ
0663login:Penguin垢版2020/01/30(木) 16:35:13.81ID:Jqzxw+L0
USB3.0からは起動させられないんですよね?
0664login:Penguin垢版2020/01/30(木) 21:26:20.83ID:J3jxKfZ/
出来ない。ブート部分だけはmicroSD
そこ以外は普通にUSB-SSDとかをルートに出来るが
microSDスロットは空かないね
0666login:Penguin垢版2020/01/30(木) 22:13:00.12ID:xdI0yzzc
Ubuntu 19.10 Serverでbtとwifiを起動時に無効化するにはどうしたらいいの?Raspbianみたいに/boot/config.txtに書けばいいのかな
0667login:Penguin垢版2020/01/30(木) 22:18:14.52ID:trohrAQV
>>665
iPhone7にイヤホンジャックつけた人を思い出した
0668login:Penguin垢版2020/01/31(金) 02:15:59.82ID:ZEqgzusg
>>666
もう一枚のSDカードで実験してみたら?
0669login:Penguin垢版2020/01/31(金) 05:48:38.37ID:a5dZP8V4
>>666
Network ManagerでWiFi使ってるのならWiFiを使えなくするだけなら
sudo nmcli radio wifi off

有効にするには
sudo nmcli radio wifi on

BTは知らない
0670login:Penguin垢版2020/01/31(金) 06:09:30.14ID:a5dZP8V4
あと、
rfkill block wifi

rfkill block bluetooth
でも無効化できるらしい
ただし、再起動すると元に戻る

有効化するのは
rfkill unblock wifi

rfkill unblock bluetooth

確認は
rfkill

Ubuntu Server19.10はbluetoothのドライバロードしてないっぽいけど
0671login:Penguin垢版2020/01/31(金) 07:24:33.60ID:+Twrcaa5
>>664
ttps://jyn.jp/raspberrypi-usb-only-boot/

USB3.0は知らん
0672login:Penguin垢版2020/01/31(金) 07:34:44.03ID:kzhXbsI8
>>666
該当ドライバファイルを所定の場所から移動させておく、ではどうだろうか
0673login:Penguin垢版2020/01/31(金) 07:47:52.40ID:a5dZP8V4
別にUSBからのbootにこだわる必要はないと思うけどな
SDカードからカーネル読み込むだけで
あとは自由にSSDやHDDからのファイルシステムをrootやその他に使えるわけだし

カーネルにroot指定するのはPARTUUIDを指定できるので
SSDやHDDのデバイス名が変わっても大丈夫だしね
0674login:Penguin垢版2020/01/31(金) 10:39:59.12ID:nl8iQILE
Pi4にWindows10入れた猛者はいる?
0675login:Penguin垢版2020/01/31(金) 11:41:34.96ID:ZDg26ZRv
スイッチサイエンスの500円クーポン有効利用方法おせーて
0679login:Penguin垢版2020/01/31(金) 12:56:14.91ID:debz/Sqp
>>676
3A+, Zero W, Zeroあたりがお得感があるかな?
0680login:Penguin垢版2020/01/31(金) 13:15:01.45ID:sLC0nAX1
3A+が送込み2800円で買えるから悪くないな
0681login:Penguin垢版2020/01/31(金) 16:11:11.84ID:a5dZP8V4
Raspberry Pi本体持ってるならセンサー類買うのもありかもね
0683login:Penguin垢版2020/01/31(金) 17:09:36.70ID:h8sp0NJ4
RISC OS使ってる人いますか?
0684login:Penguin垢版2020/01/31(金) 17:46:37.24ID:a5dZP8V4
スイッチサイエンス、Raspberry Pi Zero W在庫あるのね
持ってない人は今日までの500円引きのクーポン使うのに丁度いいね
0685login:Penguin垢版2020/01/31(金) 17:51:56.60ID:HIOt2yKV
>>684
2,3日前に在庫復活したのでポチッと。
0686login:Penguin垢版2020/01/31(金) 19:01:49.35ID:xQLGcKfa
注文した、情報ありがとうございました
0687login:Penguin垢版2020/01/31(金) 21:21:13.66ID:a5dZP8V4
>>657
そのPython2用のサンプルだけど、print文で()をつければPython3でも動くね
Raspberry Piで使うだけならそのサンプルをそのまま使えば実用になるね
何かにデータを渡したいならprint文のところをreturn文に変えてデータ渡せばいいだけだし

Arduinoで使うならSparkFunのライブラリがあるようだ
https://github.com/sparkfun/SparkFun_BME280_Arduino_Library

BME280はスイッチサイエンスでも売ってるし、秋月でも売ってるね
https://www.switch-science.com/catalog/2236/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-09421/
0689login:Penguin垢版2020/01/31(金) 21:34:28.89ID:+LrFOsom
他のラズパイと同じだよ
自己満足のため
0690login:Penguin垢版2020/01/31(金) 21:40:57.28ID:a5dZP8V4
>>688
電子工作に使うだけならZero Wで十分だぞ
WiFiは使えたほうがいいからZero W
Zeroはどうせ後からWiFiドングルがほしくなるのでZero Wがいい
WiFiドングル付けるための
MicroBオスからAメスに変換するケーブルは700円から800円くらいするしね
(運がよければ100円ショップで売ってることもあるけどあまり見かけない)
0691login:Penguin垢版2020/01/31(金) 21:41:49.96ID:NPxTlQRq
kodi専用機でも作るのかと思った
0693login:Penguin垢版2020/01/31(金) 22:46:15.47ID:Yrk3SrXx
ピンヘッダ要らないからZero Wを自由に買いたい
0695login:Penguin垢版2020/01/31(金) 22:57:46.74ID:d8mApNVK
>>690
俺も電子工作用ならZero Wが良いと思う
ただ、俺もだがここ連中は電子回路さっぱり・プログラミングできないで
電子工作(開発)はできない奴が多いだろうが(できるとすればコピペ電子工作)。
Linux板に来る奴は構築屋で開発屋でないからな
0696login:Penguin垢版2020/01/31(金) 23:01:16.60ID:WZt6w6I+
zeroは電子工作だろな
ショートして壊しても痛くない
0697login:Penguin垢版2020/02/01(土) 00:00:25.34ID:ChRIUqZJ
python3 でmultiprocessing を使うので3B以上だな、自分は。
0698login:Penguin垢版2020/02/01(土) 00:41:59.36ID:amt+E+mm
>>688
最近造ったのはポストに投函されたら、ポストの中を写真撮って、
LINE送って貰うようにした。
不在票対策。
ポストが門柱に付いてて電源確保が難しいから、ソーラーとバッテリー。
0699login:Penguin垢版2020/02/01(土) 02:39:14.43ID:rNeyNaxa
>>694
在庫があっても購入制限で自由に買えないんだよな
購入制限がないとこあったら教えてほしい
0700login:Penguin垢版2020/02/01(土) 04:54:37.35ID:nk0pCPOk
2つ目以降はWHと同じ値段でもいいのにな
0701login:Penguin垢版2020/02/01(土) 07:36:07.01ID:MyRNo+5G
ラズパイはファームウエアアップデートしても100MBぐらい
全パッケージをアップグレードしても300MBぐらい
月1GBの格安SIMで十分である
Window10だと何十GBあっても足りないから
光回線で常時接続する必要があるのである
0703login:Penguin垢版2020/02/01(土) 09:29:42.57ID:tqAkL5JF
>>692
セリアとかダイソーに売ってたけど
Type Cが台頭してからあまり見なくなった気がする
0704login:Penguin垢版2020/02/01(土) 09:31:54.49ID:tqAkL5JF
>>693
だよねぇ。
いくらやすくても必要なものを買ったら結局出費がかさむし初心者にはやさしくないと思うんだがなぁ。
スターターキットとかを制限するならまだしも。
0705login:Penguin垢版2020/02/01(土) 09:34:30.28ID:tqAkL5JF
>>698
それいいな。そんなの欲しい。
うちはマンションだから電源確保は難しいし電波状況も悪くて真似できないがw
0706login:Penguin垢版2020/02/01(土) 09:38:06.72ID:iYQw387O
最近作ったものは指紋認証で玄関の鍵を開ける装置かな
玄関の鍵はAPI公開されてる既製品だけど
0707login:Penguin垢版2020/02/01(土) 09:47:29.55ID:Y/FF/8rO
Raspberry Pi Zero WHだと秋月はまだ在庫あるみたい
税込み2200円だけど
0708login:Penguin垢版2020/02/01(土) 10:10:21.19ID:akeMKFrU
>>705
横からだけどSDに保存すればいいんですよ
リアルタイムではなくなるけど
0709login:Penguin垢版2020/02/01(土) 10:11:31.58ID:akeMKFrU
>>707
高い
スイッチサイエンスなら1800円ちょっと
送料150円だっけ?
在庫なしになっててもすぐ発送したりしてる
0710login:Penguin垢版2020/02/01(土) 14:01:02.39ID:kVuhoymY
Zero wを買って、L字のピンヘッダーか、ピンソケットを付けようかと思っているのだけど、どちらの方が良いとかあるもの??

電源の短絡とかが怖いからソケットにしようかと思っているのだけど、ピンヘッダーの方が良い。とかあるのかなと思って。

いかがでしょう??
0711login:Penguin垢版2020/02/01(土) 14:52:00.98ID:HWpivhfb
お兄さん、こういうの(ヘッダピン抜き)初めて?

WHからピン抜く為の半田作業中に加熱し過ぎでパターン切れ
同 貫通スルー(なのかな?)内の半田吸取中に(以下略)
0712login:Penguin垢版2020/02/01(土) 15:06:10.92ID:eN5aK5JW
>>710
半田付けに自信がなければこういうのもある
半田付け不要で刺すだけのスプリングピンヘッダ(コンスルー)
https://www.switch-science.com/catalog/3763/
半田付けに比べると長期間の使用で接触不良が起こる可能性もあるが
お遊び用には十分。
確かケース付属のRaspi専用品もあったと思うけど評判が良くなかった気がする。
0713login:Penguin垢版2020/02/01(土) 15:42:17.24ID:kVuhoymY
>>711
WはWHじゃないからピンヘッダーって付いていないモデルですよね??

>>712
こんなのあるんですね。検証中に使うのには良さそう。
半田付け自体は結構得意です。40箇所くらいなら楽勝です。
そう今回は作りたいものに高さ方向に余裕がないので配線を横に出したいのですが、回路設計とかはした事ないので、L字のピンヘッダーかピンソケットをどちらを付けようかなーと悩んでいた次第なんです。
0714login:Penguin垢版2020/02/01(土) 16:06:06.62ID:0Trn7DnD
>>713
給電側がソケットで受電側がピンなのが原則だよ
機器のACプラグ側に100V来てたら恐怖でしょ
ラズパイが間違っててアルデュイーノが正解

よって、ピンソケットを推奨します
0715login:Penguin垢版2020/02/01(土) 16:22:13.99ID:kVuhoymY
>>714
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね。
ちょっとした手違いで短絡しますもんね。
回路設計に詳しくないので、そういう基本が分かってなくて。助かりました!!
0716login:Penguin垢版2020/02/01(土) 16:33:10.34ID:D/e1kJwo
おちんちんは給電するがわでおまんまんはされる側でしょ
0717login:Penguin垢版2020/02/01(土) 17:19:16.70ID:rp8MVZbN
Il offre sa confiance et son amour.
0718login:Penguin垢版2020/02/01(土) 17:59:03.06ID:nwEN0Es0
pimoroniからpi4の1GB来たけど、HDMIがMicroなの忘れてた
HDMIも統一してほしいな
0719login:Penguin垢版2020/02/01(土) 18:45:53.80ID:eEjTgd0g
>>718
そう、microに統一して欲しいわな

通常サイズのHDMIはSBCでは滅びて良い
0721login:Penguin垢版2020/02/01(土) 19:12:41.86ID:0Trn7DnD
>>719
てか映像出力もType-Cで良いんじゃないの?
なんで今更HDMI microなんて持ち出したんだろ
0722login:Penguin垢版2020/02/01(土) 19:37:07.90ID:xYc6UN6q
USB4.0でDPが統合されるからHDMIは消えるよ
0723login:Penguin垢版2020/02/01(土) 19:40:29.31ID:EI1ooChS
スイッチサイエンスのZeroとZero W、
在庫多数だったのが残りわずかになってる。。。
0724login:Penguin垢版2020/02/01(土) 19:43:47.01ID:D/e1kJwo
1人一台しか買えないのにどうやって買うんだろうな
0725login:Penguin垢版2020/02/01(土) 19:49:48.42ID:zmDWE0vL
Zero W買ったけど思ったよりもっさりしてた
素直に3を買っておけば良かった
0726login:Penguin垢版2020/02/01(土) 20:28:05.53ID:Y/FF/8rO
Zeroは発熱や電源の心配する必要がないのがいいけどね
0727login:Penguin垢版2020/02/01(土) 20:36:26.35ID:vuEqogSH
>>721
大抵の家にはHDMI入力のついたテレビがあるからね
0729login:Penguin垢版2020/02/01(土) 22:23:22.86ID:lltJsUYE
>>725
初代並みだからな
とりあえずPi4いっとけ
0730login:Penguin垢版2020/02/01(土) 22:41:24.65ID:aEfPe8KJ
>>728
黒を使ってるけど、デスクトップとしての通常使用だと50℃いかないくらい
音楽データフォーマット変換連続でやらしたら70℃まで上がった
0731login:Penguin垢版2020/02/01(土) 23:11:52.50ID:iO6ea3iZ
インドのある寺院には64枚の円盤を使ったバビルの塔があり、
修行僧が日夜クリアに勤しんでいる
それが完成した時寺院は崩壊し、宇宙も消失すると伝えられている

ちなみに一秒に一回円盤を動かすとした場合のクリア時間は5千8百億年・・・
0732login:Penguin垢版2020/02/01(土) 23:14:36.71ID:9WSwM5ZH
宇宙が熱的死を迎えるまでに10^100年はかかるからそれに比べりゃ一瞬だな
0733login:Penguin垢版2020/02/01(土) 23:28:27.12ID:3aSEwebs
スイッチサイエンスは長いから
以後、スイサイと略してくれたまえ
0734login:Penguin垢版2020/02/01(土) 23:35:30.14ID:+qJWSGBy
わかった、スイッチサイエンスな。
0736login:Penguin垢版2020/02/02(日) 02:54:49.65ID:DHSZvN8l
スイサイじゃダメなの?
0737login:Penguin垢版2020/02/02(日) 04:39:36.91ID:mNU8hjus
トレードマークから、イナズマでどうだ?
0738login:Penguin垢版2020/02/02(日) 06:34:26.55ID:yLl+EoZx
スイッチサイエン に略すれば短くなる
0739login:Penguin垢版2020/02/02(日) 07:56:56.74ID:mNU8hjus
釦化だな、これで決まりだ!!
0740login:Penguin垢版2020/02/02(日) 08:01:22.38ID:zhHW8q7C
ラズベリーパイも長いからおっぱいにしたい
0742login:Penguin垢版2020/02/02(日) 08:07:56.92ID:wx8xoi5B
おっぱいは既にorangepiに使われてるからダメ
0747login:Penguin垢版2020/02/02(日) 09:25:26.90ID:o6kpsb24
スイエンサー
0752login:Penguin垢版2020/02/02(日) 11:46:26.20ID:l1hrZNLm
長尾製作所のZero用ケースを買ってみた。
第一印象は『重い』。まぁ当然だがw

Zero Wのiwconfigで電波強度をみてみた。
ケースなし: -45 dBmぐらい
クローズ型: -80 dBmぐらい
オープン型: -70〜80dBmぐらいで不安定
もしかするとクローズ型も不安定たったかもしれないが、2,3回試しただけではそんなに変化なかった。

だいぶ電波が弱くなったが特にもたつきもないみたいなので
とりあえずオープン型で使ってみる。
0753login:Penguin垢版2020/02/02(日) 12:51:59.25ID:0JRbZBSC
>>752
型番かいてなかったorz
N-RBP0-CS02OPとN-RBP0-CS02CL
高強度ケースです
アルミケースは売り切れでした
0755login:Penguin垢版2020/02/02(日) 13:24:06.79ID:gUahNVbE
詳しくないのだけど
-45dBm = 31.6nW
-70dBm = 100pW
これでよい?
316分の1に減衰するってこと?
0756login:Penguin垢版2020/02/02(日) 16:44:45.59ID:o6kpsb24
mps-youtubeのプレイヤーをvlcに変えてみたら
全部の動画再生できるようになったどーーー
うれしいどーーー
0757login:Penguin垢版2020/02/02(日) 16:50:55.56ID:5H+XhPFh
おめでとうやで
そのへんのノウハウ書いてもらえると助かる
0758login:Penguin垢版2020/02/02(日) 16:59:59.18ID:o6kpsb24
ノウハウ
設定で--no-videoオプションを付けると変なアスキーアートがでなくなる
0759login:Penguin垢版2020/02/02(日) 18:21:48.51ID:Q/1XDDuH
>>755
それはわからないけど、
ttps://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0371?page=2
を見ると
> たとえばネットワークインジケーターのアンテナアイコンは,4本の線を使って5段階の強度を表示しています。
> 4本すべての線が点灯している(強度が強い)時が-52dBm以上,3本の時が-64dBm以上,
> 2本なら-76dBm以上,1本なら-88dBm以上,0本なら-88dBm未満をそれぞれ意味します。
って書いてあるから、4本が1,2本になるぐらいの違いみたい。
0760login:Penguin垢版2020/02/03(月) 08:11:26.43ID:qGxxJ2pf
長尾の黒い奴で2年近く複数防犯カメラ運用してるけど
全く問題なくモニタしたり録画データ管理してるよ
1mmくらいの熱伝導シートを挟むと良い塩梅でプレートに放熱できて良い感じ
0761login:Penguin垢版2020/02/03(月) 09:39:28.08ID:e/TxRX5R
>>760
ほうほう。
放熱をどうしようか悩んでたんだが参考にさせてもらうよ。
0763login:Penguin垢版2020/02/04(火) 07:02:01.65ID:tYd3Sjrz
自分、zeroWHで純正ケースに純正赤外線カメラ付けてmotionで運用して丸2年。
SDカードもログなんかはRAMディスクに書き出して、一日一回リブートで問題なく動いてる。

ちなみにCPU温度は
気温0℃ 29℃700MHz
気温5℃ 31.5℃700MHz
気温37℃ 65.9℃ 700MHz
0764login:Penguin垢版2020/02/04(火) 08:56:39.49ID:9ZqUMpJa
そしてスイサイのZero, Zero Wの在庫はなくなった
0765login:Penguin垢版2020/02/04(火) 11:00:04.36ID:aSdth74Q
ん〜〜IPv6わからんな
auひかりでどうやらIPv4とIPv6で接続されているらしいんだけど

ラズパイはIPv4のDMZで正常に動いているのに対して

IPv6でLAN内のパソコンを使おうと思ったらLAN側もIPv6にしないとだめなの?
ゲートウェイがIPv4とIPv6があるってこと?
0767login:Penguin垢版2020/02/04(火) 11:46:13.80ID:aSdth74Q
プロバイダーのIPv6ってWANの話でしょ?LANまでIPv6にしないとダメなのか
0768login:Penguin垢版2020/02/04(火) 11:51:24.98ID:0W+nrPnd
>>765
IPv4 over IPv6ならルーターがややこしいことやってくれるからLAN側は今まで通りIPv4で接続できる
PPPoEとIPoEを別のものとして同時に使うのはやったことない
0769login:Penguin垢版2020/02/04(火) 11:54:23.32ID:9K8cpEP0
LANまでv6にされるともう分からん
0770login:Penguin垢版2020/02/04(火) 12:59:33.02ID:2B0547ey
ブラウザやOSによってはv6優先だったりしないか
0771login:Penguin垢版2020/02/04(火) 13:14:43.36ID:aSdth74Q
ぐぐるとwindowsではIPv6優先って書いてあるけど

そもそもLANでIPv6を使う意味が分らないっていう
0772login:Penguin垢版2020/02/04(火) 13:27:35.70ID:P6F7NvNw
>>765
IPv6はNATじゃなからDMZなんてないしIPv6とIPv4は全く別物
IPv6ではLANないのクライアントにも全てグローバルIPが降られて直接通信するのでNATが不要

もちろん技術的にはLAN内はIPv4でWANへはIPv6で変換することは可能だけど一般的ではない
0773login:Penguin垢版2020/02/04(火) 13:28:26.90ID:OhtfZgoB
IPv6ってローカルIPとかの設定が意味わからん
0774login:Penguin垢版2020/02/04(火) 13:30:03.62ID:1fqN9Awl
よくわからんけどraspberrypi.localでつながるのはとても助かってる
0775login:Penguin垢版2020/02/04(火) 13:34:51.52ID:cN174FXR
IPv6てプライバシーやばそう
0776login:Penguin垢版2020/02/04(火) 13:38:55.14ID:i9/hk/ib
何も設定しなければグローバルから接続し放題だからね
だいたいはルーターがフィルターしてると思うけど
0777login:Penguin垢版2020/02/04(火) 13:39:40.33ID:P6F7NvNw
>>773
v4でいう192.168ーみたいなプライベートIPはv6にもあるけど
v6ではリンクローカルが必須で使えるので基本使わない
リンクローカルは自動生成なので設定も不要
0778login:Penguin垢版2020/02/04(火) 13:41:29.24ID:PiL7R3ze
IPv6って、IPv4でいえばひとつひとつの端末が直接WANに直接つながってるのと同じでしょ?
5ちゃんの規制もピンポイントとかこわすぎるw
0779login:Penguin垢版2020/02/04(火) 14:00:04.20ID:P6F7NvNw
>>778
クライアントの実装にもよるけど
その点で言うと実際に使うアドレスは一時アドレスといって下位64bitはランダムで生成されて変わるのでピンポイントになることはない
ただ上位64bitは半固定で降られるので回線毎の規制は出来る
0781login:Penguin垢版2020/02/04(火) 14:57:24.86ID:DyMuAgJ1
v6だと一契約でグローバルアドレスが64ビット分もらえる感じになる
クライアントがその範囲内でランダムに使っても余裕
0782login:Penguin垢版2020/02/04(火) 16:19:38.81ID:GxIdK4xk
大抵のプロバイダーはV6プラスだから、外からつなぎ放題とか無いだろ
0784login:Penguin垢版2020/02/04(火) 17:26:57.53ID:GxIdK4xk
>>783
いや、v6でもプロバイダーから送られてくるHGWかルーターでデフォでフィルタされてるだろ
0785login:Penguin垢版2020/02/04(火) 19:35:20.88ID:1Tl9tg+y
ttp://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=219000519&SHPCODE=219
中古Pi4 5980円くらいでずっと売れ残ってたけど5280円に値下げされたな
メモリ容量も書かれてないからポチってから正式注文前に確認しないといけないし
送料考えたら現地の人じゃないとあまりお買い得感無いしで微妙ではある
0786login:Penguin垢版2020/02/04(火) 20:11:54.42ID:aSdth74Q
おお、ルーターのDHCPv6をオンにしたらvia IPv6になった
めっちゃ早い、やった
0787login:Penguin垢版2020/02/04(火) 20:29:53.20ID:7YyQqf8U
>>785
技適無しのが来たりしてな
...わりとありそうでワロエナイ
0788login:Penguin垢版2020/02/04(火) 20:32:53.73ID:aSdth74Q
auひかりのルーターってデフォルトでDHCPv6オフになってるの詐欺だな

ずっと騙されてた
0789login:Penguin垢版2020/02/04(火) 21:49:24.43ID:l4qSIBgA
>>787
確かに非技適Pi4の可能性高いよな
技適Pi4かは裏面写真ないから店に問い合わせしないと駄目だよな
0790login:Penguin垢版2020/02/04(火) 21:55:25.18ID:a7dGh2lc
カインズでレーザー加工機とか3Dプリンタか使えるのね。
どうも欲しいケースがなかったから、これで思い通りの物が作れる!って嬉しい。
0791login:Penguin垢版2020/02/04(火) 22:31:12.31ID:48rAaWEo
RasPi4ってSteam Link対応してるん?
0792login:Penguin垢版2020/02/04(火) 22:58:25.62ID:jlxBJIIn
通電すると冷たくなる素子あるじゃん?
あれをクーラーには使えないのかな?
0794login:Penguin垢版2020/02/04(火) 23:07:03.73ID:Um5hgxse
こんばんわ
技適警察です
お前たちを見ているぞ
0795login:Penguin垢版2020/02/04(火) 23:07:57.29ID:EEEBwYh3
ペルチェは反対側が熱くなるよ
0796login:Penguin垢版2020/02/04(火) 23:09:04.49ID:Um5hgxse
Youtubeで「ラズベリーパイ ペルチェ素子」で検索せよ
0797login:Penguin垢版2020/02/04(火) 23:10:12.37ID:9K8cpEP0
その反対側を別なベルチェで、またその反対を・・・
0798login:Penguin垢版2020/02/04(火) 23:33:53.58ID:s8JI5Ntb
あれは冷やしてるんじゃなくて熱移動させてる。さらに自己発熱もあるのでちゃんと放熱しないとほとんど意味ない。消費電力もかなりある。
自作PCとかでも流行ってないからだいたい結果は分かるだろ。
0800login:Penguin垢版2020/02/05(水) 01:16:44.16ID:72rZjHYJ
>>798
昔一時期、自作でも注目されたよね。
一瞬だったけどw
0801login:Penguin垢版2020/02/05(水) 01:16:53.97ID:gn4DxTgw
>>798
>あれは冷やしてるんじゃなくて熱移動させてる
いや冷やすってそういうことだから
0804login:Penguin垢版2020/02/05(水) 07:36:06.80ID:kwBWRPUT
本体をホムセンとかで売ってるスポットエアコンの吹き出し口にセットしたら持ち運びできるじゃん。やったね!
0805login:Penguin垢版2020/02/05(水) 07:50:57.31ID:X23nyOBl
南極とかにラズパイ置いてリモートログインすればいいのか
0806login:Penguin垢版2020/02/05(水) 07:52:17.48ID:Qt1EEiKT
>>805
南極の氷が溶けて海面上昇しちゃうからやめたげて!
0807login:Penguin垢版2020/02/05(水) 07:52:22.72ID:AQc21C6c
南極の気温でもレポートさせるのか
0808login:Penguin垢版2020/02/05(水) 07:54:30.36ID:f8dRutA4
>>792
ヒートポンプ(エアコンとかの)だと投入電力の6倍位の熱を移動できるんだけど、ペルチェ素子は1未満

だけど、音(ファンは回るけど)、振動が無いことが優先されて、病院個室の冷蔵庫に採用されていたりする
0809login:Penguin垢版2020/02/05(水) 07:56:54.95ID:f8dRutA4
しかも熱ダイオード効果がないので、電源切ると冷却側に熱が戻る
なので休止できない、正し制御は容易
0810login:Penguin垢版2020/02/05(水) 08:07:08.35ID:feb+BnqI
常にcpuフル稼働ならいいけど、アイドルに近い状態もありだと霜が付いてエラいことになりそうだな。ペルチェから先の放熱がしっかりしてたらの話だけど。
0812login:Penguin垢版2020/02/05(水) 08:27:57.24ID:8t4kSnCl
ipv6で高速になったのでhostapを立ててipv6の方に流すにはどういう風にすればいいんでしょうか
0815login:Penguin垢版2020/02/05(水) 11:56:59.74ID:LoWZePBr
やんけ やんけ やんけ やんけそやんけワレ
ワレ ワレ ワレ そやんけ
0816login:Penguin垢版2020/02/05(水) 12:27:03.24ID:siRWCZZB
空冷orでかいヒートシンクで十分だから
ペルチェなんていらないけどな
0817login:Penguin垢版2020/02/05(水) 14:08:33.62ID:4oIUEq5M
スターリングエンジンで冷却できないかな?

CPUと室温との温度差で動力を生み出して空気の流れを生み出せて空冷を促せるし、
動力を確保できるなら排熱の方向でエンジンを動かせば積極的な冷却もできるし。
金属ブロックを使って蓄熱(冷たい)出来そうだし。
0818login:Penguin垢版2020/02/05(水) 14:23:54.71ID:MmrEI04B
おまいらいったいどこへ向かって走ってるんだw
0819login:Penguin垢版2020/02/05(水) 14:23:57.65ID:0HF60gi3
そのうちラズパイから手足が生えてきてフルボッコにしてくれそうだな
0821login:Penguin垢版2020/02/05(水) 15:43:56.57ID:PxbwoBnN
最後は一周回って空冷に落ち着くんだが冷却の技術って、ここ最近だとヒートパイプで熱源逃がすくらいしか進化してないのが辛いよね
ペルチェ素子の方向性で画期的な進化は望めないのかな
0822login:Penguin垢版2020/02/05(水) 16:04:39.34ID:35IZV9ib
ペルチェ素子を使うとその消費電力の分だけ総放熱量が増えてしまうので賢いやり方ではない
0823login:Penguin垢版2020/02/05(水) 20:48:47.98ID:ra987318
>>808
ペルチェでも2倍位は普通に熱移動できるよ
0825login:Penguin垢版2020/02/05(水) 21:14:39.94ID:SxoZ/IZv
ペルチェのCOPが2のオーダー?
ないないw
0826login:Penguin垢版2020/02/05(水) 21:36:33.18ID:8t4kSnCl
hostapdでipv6接続まではできた。デュアルバンドってどうやるの?5Gと2.4GでSSID同じにするの?
標準搭載のwifiではなく、外付けのUSBのデュアルバンド対応のやつつけたんだけど
0827login:Penguin垢版2020/02/05(水) 23:05:13.89ID:LGHjjwO0
>>826
このスレはLinux板にあるが、歓迎されるのは非Linux雑談ネタだからな
そんなLinux質問はくだスレあたりで尋ねたほうが良いんじゃないのか
0828login:Penguin垢版2020/02/05(水) 23:36:25.40ID:ra987318
>>825
ちゃんとデータシート読めばわかるよ
0829login:Penguin垢版2020/02/06(木) 08:10:22.78ID:Ggz065WL
>>827
Linuxの話をされても業者は喜ばないからか?
0830login:Penguin垢版2020/02/06(木) 08:38:15.18ID:rV+P2RpQ
hostapd限定だしな、あと内蔵wifiじゃなくてUSBデュアルバンド対応の奴(型番不明)の話ってもうエスパー案件だわ
大体、>>812みたいな書き方で即レス貰えるだけ良スレだろ

ここまで書かないとダメか?
0831login:Penguin垢版2020/02/06(木) 08:53:11.92ID:yBgrt2GQ
>>830
Wavlink AC1300ってやつですな
シングルでは機能していますが両方同時に使えないのか
0832login:Penguin垢版2020/02/06(木) 09:09:39.21ID:806gR/lE
COPは2だろ、移動させた熱量と自己発熱で
冷却目的には寄与しないだがにゃ。
0833login:Penguin垢版2020/02/06(木) 09:28:25.21ID:Ny9Sbeq0
>>811
結局デカいヒートシンクいるからある程度デカい簡易冷蔵庫くらいしか実用性ないんだよな
0834login:Penguin垢版2020/02/06(木) 10:08:59.17ID:SVhi144z
>>833
温度管理しないといけない素子だと重宝するよ
あと、室温より下げたい場合
最後の手段だけどあると安心感ある
0835login:Penguin垢版2020/02/06(木) 10:21:59.12ID:zYSSQABJ
宇宙の真空って絶対温度数Kみたいな低温なんでしょ
ヒートシンクから宇宙空間に向かって放射して熱交換すればぐいぐい冷えるんじゃね?
俺天才では
0836login:Penguin垢版2020/02/06(木) 11:02:43.81ID:228aNFuG
>>835
おまい頭いいな
地球温暖化もこれで解決だな
0837login:Penguin垢版2020/02/06(木) 11:55:40.37ID:k1MwS+P5
そしてスノーボールアースへ
0838login:Penguin垢版2020/02/06(木) 12:30:49.55ID:P3tgeV8I
>>835
なんか壮大に勘違いしてそうだから念の為にマジレスしとくと真空ってことは熱交換できないから単にヒートシンクがアッチッチになるだけだぞw
0840login:Penguin垢版2020/02/06(木) 12:48:22.79ID:CFd6AF3u
でかいヒートシンク買って
逆さまに置いて台にすると
効果あるっぽい
0841login:Penguin垢版2020/02/06(木) 13:07:55.45ID:RBhdlcgf
>>838
対流、伝導はないけど放射はするんじゃないの?
熱交換がないなら太陽から来た熱はどうやって地球に伝わってるんだ
0842login:Penguin垢版2020/02/06(木) 13:13:18.25ID:HXe8MAUn
宇宙空間ならラジエータ使って放射冷却するしかないんじゃね?
0845login:Penguin垢版2020/02/06(木) 15:18:04.86ID:CFd6AF3u
宇宙は太陽風が吹いてるから涼しい
0847login:Penguin垢版2020/02/06(木) 15:54:52.80ID:WzG0GhlY
>>832
現実的な条件では自己の消費電力よりも移動させられる熱の方が遥かに少なくて冷却COPは良くても0.2程度
0852login:Penguin垢版2020/02/06(木) 16:08:46.48ID:CFd6AF3u
熱力学の法則を理解しろ
0853login:Penguin垢版2020/02/06(木) 16:46:50.34ID:cXOEfS0z
>>848
放射で伝わる熱なんてすっごい微々たる物だよ
太陽がすっごくあちちだから地球にまで届くだけ
放射で効率よく冷やす方法はないんじゃないかな
0854login:Penguin垢版2020/02/06(木) 17:02:19.04ID:WzG0GhlY
>>853
そのレスを俺にする意味がわからない
ちなみに、地球から宇宙空間への放射は常温レベルでも可能だよ
0855login:Penguin垢版2020/02/06(木) 18:27:40.10ID:zYSSQABJ
最近明け方寒いのって夜空に放射冷却されてるからじゃないのか
0856login:Penguin垢版2020/02/06(木) 18:29:45.11ID:CFd6AF3u
熱は真空を伝わらないだろ
地球は空気があるからつたわるの
0857login:Penguin垢版2020/02/06(木) 18:36:11.80ID:zYSSQABJ
伝導はなくても放射で伝わるんじゃって話なんだけど、昼の日向が暖かくて夜や日陰が涼しいのは太陽の熱が地球まで来てるからじゃん
0859login:Penguin垢版2020/02/06(木) 18:45:10.93ID:zYSSQABJ
つまり真空で隔てた高温の物体Aと低温の物体Bがあって、いい感じの距離ならAが冷えてBがぬくもるんでしょ
Aの持つ熱がBに伝わってるってことじゃん、真空でも
0860login:Penguin垢版2020/02/06(木) 18:48:20.98ID:U4A+Zb63
みんなの理科の知識がこの程度ってわかってワロタ
下を見て安心
0861login:Penguin垢版2020/02/06(木) 18:49:47.22ID:CFd6AF3u
>>859
真空の温度が変わらなければ伝わったことにならないだろ
むしろ熱テレポーテーション
0862login:Penguin垢版2020/02/06(木) 18:54:12.55ID:l33X0wzy
人工知能で会話できるのを作りたいけどおいくら万円でできるの?
0864login:Penguin垢版2020/02/06(木) 20:04:11.90ID:KZxsf8pP
それLinuxと関係ない話題なので、他所でやってもらえませんか?
迷惑です。
0868login:Penguin垢版2020/02/06(木) 22:30:34.32ID:ihXVCUuD
スイッチサイエンスにWHが入荷したぜ!
0869login:Penguin垢版2020/02/07(金) 00:08:51.67ID:L2z2c3tI
秋月のZeroは在庫無くなってもすぐ入荷する謎
0870login:Penguin垢版2020/02/07(金) 00:16:07.01ID:J3qRYwJT
秋月の地下には、地獄より召喚された
河童が夜な夜なラズパイを組み立てているのですよ
0872login:Penguin垢版2020/02/07(金) 08:43:07.25ID:R7dCihSI
なにその「T-ZONEの地下にはPalmTopC110の工場がある」的な伝説
0874login:Penguin垢版2020/02/07(金) 08:48:43.38ID:3n4AvdNA
made in the UKってUnderground Kappa factoryのことだったのか謎が解けた
0875login:Penguin垢版2020/02/07(金) 09:14:10.70ID:p/jSQhvp
マハポーシャの地下ならわかる
0877login:Penguin垢版2020/02/07(金) 09:59:23.43ID:Y4tNKRD6
若者にはわからないくらい風化した様だ
0879login:Penguin垢版2020/02/07(金) 11:27:25.90ID:tQ3NJcQU
ハルマゲ丼なんて知らないガラスの十代
0880login:Penguin垢版2020/02/07(金) 11:43:29.33ID:w7GNm4c3
>>878
ガイアギア知ってる若者なんかいない
0882login:Penguin垢版2020/02/07(金) 14:44:19.00ID:LBsbQyr2
かっぱ寿司のネタだろ
コハダかハマチが好き
0883login:Penguin垢版2020/02/07(金) 15:21:56.03ID:flzp97WV
>>875
いまぐぐるまでしらなかったんだが、
マハポーシャじゃなくて
店舗名、ブランド名はマハーポーシャで
会社名はマハーポシャだったんだな
0885login:Penguin垢版2020/02/07(金) 17:17:00.80ID:mi++3vXY
おじさま達もう止めでーす!
0886login:Penguin垢版2020/02/07(金) 19:06:21.40ID:kRJ0mzaQ
3B+ではスワップしまくりのメモリ不足の為に今更ながらに4Bを注文してしまった
0887login:Penguin垢版2020/02/07(金) 19:42:06.71ID:L2z2c3tI
てか初期設定の時にpiユーザー削除してる?
それともユーザー名変更してる?
削除するとパーミッションの関係で不具合の原因になるらしいんだが
0888login:Penguin垢版2020/02/07(金) 19:56:24.33ID:aJjK2xJ1
pivpnインスコしようとしたらwireguardってのが追加されてるのね
すげえ速い
VPNというと通信速度遅いイメージだけどこれは速いわ
録画鯖のロケフリにもばっちり
0890login:Penguin垢版2020/02/07(金) 21:41:53.56ID:OOQNb4SG
チラシは初めて見たがすげえクォリティだな
マジでこんなの出してたの?
0891login:Penguin垢版2020/02/07(金) 21:47:09.18ID:1hC2PANi
今は500円じゃクズみたいな弁当しか買えないからね..
0892login:Penguin垢版2020/02/07(金) 22:00:49.00ID:8cSekMdR
>>888
Wireguard試したことあるけどBBR+SSRの方が速かったな
もっともWireguardはUDPなので通す内容によってはBBRより速くなるかもしれんが
0893login:Penguin垢版2020/02/07(金) 22:18:11.04ID:c0OnY2e8
>>892
BBRってなんでしょうか
congestioncontrolのBBR?
0894login:Penguin垢版2020/02/07(金) 22:19:25.79ID:VGhb4JKk
Raspberry Pi 4 Model B/4GB を買ったんですが、

ゲームエミュレータマシンにしようと思ってますが、さっぱりわかりません。

どうしたらいいですか?一言ください
0895login:Penguin垢版2020/02/07(金) 22:29:48.68ID:3sMvWGTQ
>>894
一言ではなぁ、、
あえていうなら

ググレカス
0896login:Penguin垢版2020/02/07(金) 22:31:05.11ID:7PGyciRh
>>894
今すぐメルカリにでも売ればいいと思う
0897login:Penguin垢版2020/02/07(金) 23:55:36.03ID:12i87kg+
>>894
へし折っては?
0898login:Penguin垢版2020/02/07(金) 23:58:46.92ID:G1YxyMw8
>>894
どのハードのエミュにしたいのか知らんがROMは自前なのかな?
0902login:Penguin垢版2020/02/08(土) 02:26:36.10ID:k+V2SKk/
>>894
ここのゴミは知らないし教えないしただマウントとりたいだけの子供部屋おじさんだから他で聞いた方が良いよ
他ならエスパーもいるしまだマシ
スレ見ててもマトモな教育受けてないのわかるでしょ?
0903login:Penguin垢版2020/02/08(土) 03:03:18.07ID:4FvIqpuU
>>902 の煽るこうげき!!
だが子供部屋おじさんには効果はいまひつとつのようだ
0904login:Penguin垢版2020/02/08(土) 06:05:46.71ID:iTc2mwua
>>889
世代じゃなくて知ってる地域の人がそんなにいないだけじゃね?
0905login:Penguin垢版2020/02/08(土) 07:48:53.25ID:1sFe3RQR
>>894
retoro pieというOSを入れて
ロムを検索してダウンロードして入れるだけだが?
0906login:Penguin垢版2020/02/08(土) 08:08:31.80ID:xADNXXcK
>>894
無理
ちょっと調べれば大抵のことはそれなりにわかるはずだが、それがさっぱりわからないなら諦めるという選択肢を勧める
0907login:Penguin垢版2020/02/08(土) 08:36:26.85ID:d4FPCcmU
>>902
去年の今頃は確かにそうだったが最近はそうでもないよ
グレーゾーンなネタの上に丸投げ質問では、マウントと言うか冷たくされるのは必然
0908login:Penguin垢版2020/02/08(土) 09:26:40.92ID:OwV88sx3
初手から他人に聞くようではもう何やっても無理よ
0909login:Penguin垢版2020/02/08(土) 09:29:36.92ID:Brh3f/q5
こんばんわ
割れROM警察です
お前たちを見ているぞ
0910login:Penguin垢版2020/02/08(土) 09:32:30.50ID:IOqoozID
もう朝ですよお巡りさん
0911login:Penguin垢版2020/02/08(土) 09:44:36.35ID:ZFuqqGzz
間違えてDLしたレトロパイに
あらかじめROMが80000本入っていました。
所有してる6本以外のROMを捨てるために
1本ずづ動作確認していますが3年経っても
2%しか検証終わりません。
特にDQとFFはレベル上げるのに時間が掛かります。
0912login:Penguin垢版2020/02/08(土) 10:00:59.00ID:z53LFXL8
インバータのMEMOBUS(RS-485)が4台
PID温度調節器のModbus(RS-485)が4台
クランプオン流量計のIO-linkが4台
圧力計のEthernet/IPが8台

統一しろよマジで
0914login:Penguin垢版2020/02/08(土) 11:57:57.70ID:3ISzOfyH
RetroPieはまだPi4に正式対応してなかったのか
まあエミュやりたいなら非力なラズパイ使うより適当なWindowsPCでも買った方が簡単確実だろ
0915login:Penguin垢版2020/02/08(土) 14:03:10.88ID:y44kq7ho
>>899
だよね
そっちのほうが分かりやすい
初心者向け解説の多くが更新されずに削除解説になってる
0916login:Penguin垢版2020/02/08(土) 14:09:44.67ID:O8Dg+JP6
俺はユーザー名もパスワードもそのまま。
SSHを鍵認証にしてるだけ。
バックアップ置き場にしてるけどほとんど暗号化してるしな・・・
0917login:Penguin垢版2020/02/08(土) 14:12:42.25ID:NVVNSccT
piユーザはSSHログイン禁止にしてる

そういえばこの前su -しようとして思ったんだけどrootのパスワードってデフォルトでは何になってるの?
0918login:Penguin垢版2020/02/08(土) 14:16:21.24ID:IOqoozID
デフォルトでは設定されてない
0919login:Penguin垢版2020/02/08(土) 14:38:14.43ID:mqhExJ2L
マ?
じゃあインストールしたら明示的にrootのパスワード設定しておかないとsudoerでもないユーザーにsu -されて乗っ取られ放題って理解で合ってる?
0920login:Penguin垢版2020/02/08(土) 14:53:12.59ID:O8Dg+JP6
あとSSHはルーターのNAPTで外からだと22以外のポートで接続するように設定してる。
これだけでも不正アクセスは無くなる。sshguardもいらん。
0921login:Penguin垢版2020/02/08(土) 15:13:37.27ID:a+CG7keH
Raspberry pi 4にLineageOS 16.0(Android 9)とGoogle Play Storeをインストールに成功した。
LineageOS 16.0(Android 9) for Raspberry pi 4
https://konstakang.com/devices/rpi4/LineageOS16.0/
イメージは上記からダウンロードできるが、そのまま使うには問題がある。
・モニタによってはHDMIから映像が出ない
第1パーティションのconfig.txtに「hdmi_safe=1」を追加する。
・ユーザー領域が初期状態で4GBしかない
起動してインストール作業を始める前に、他のLinux機を使って第4パーティションを「fdisk」で拡張する。その際にディスク署名を削除しないこと。

Google Play Storeをインストールするには
Google Apps - Lineage OS Wiki
https://wiki.lineageos.org/gapps.html
上記ページをLineage OS上のブラウザからアクセスする。ダウンロードするには時間がかかる。ハングアップと勘違いしないように。ひたすら「待機」で、とにかく忍耐が必要。
Raspberry pi 3B+でLineage OS 15.1
https://blog.kichimaru3776.com/2019/02/raspberry-pi-3blineageos-151.html
上記の手順を参考にする。ただしそのままコピペでは失敗するので少し手直しが必要。
Playプロテクトで認証されていないのでハードルが高い。android_idの取得に一番苦労する。(sqlite3の構文をキーボードから入力する)
これが出来るまでは画面上部に「Google Play開発者サービス」のエラー通知が大量に出続ける。
無事にandroid_idの取得が出来れば、手元の他のスマホで2段階認証になりデバイスが追加される。

なお、今回は純粋なOSのインストール作業だけで、動画再生や音楽再生は一切チェックしていない。
0922login:Penguin垢版2020/02/08(土) 15:25:03.00ID:0Wwiwac8
githubのSSH鍵設定をしておいて
curl -sS https://github.com/ユーザー名.keys > ~/.ssh/authorized_keys
ってすると複数台のラズパイの公開鍵の更新が楽になる
0923login:Penguin垢版2020/02/08(土) 15:58:54.62ID:FPLddxnV
>>915
設定の引継ぎとか間違いがないだろうしね
0925login:Penguin垢版2020/02/08(土) 16:14:40.76ID:TG/ce2x/
>>919
ここで聞くよりpasswdファイル見れば一発で分かると思う
xの文字が入ってるからシャドウパスワード設定されてるよ
0926login:Penguin垢版2020/02/08(土) 17:12:00.36ID:3JXGq4uD
>>919
違う
rootでログイン出来ないしsuも出来ない
基本はsudoでやる
0927login:Penguin垢版2020/02/08(土) 20:44:11.40ID:/08LAGfw
さすがに400GのSDcardだと、起動してもエラーが出て進めない。。。

みんなこうなの?
0928login:Penguin垢版2020/02/08(土) 20:46:24.26ID:/08LAGfw
あ、できたからいいです
0929login:Penguin垢版2020/02/08(土) 22:00:19.04ID:IfYHc6tF
Pi4使ってからPi3使うとbuildにかかるの時間が全然違うのにビビる
0930login:Penguin垢版2020/02/08(土) 22:19:48.39ID:356SzV7K
>>929
pi zero だともっと遅いと思うよ
QEMU とか使ってbuild だけやったほうが良いのかも知れんけど
0931login:Penguin垢版2020/02/09(日) 00:42:38.18ID:Z2Ct16us
つまり一言で表すとオッパイってことだな。
0932login:Penguin垢版2020/02/09(日) 00:51:10.41ID:Ds7cLDi7
つまり一言で表すとチンコってことだな。
0934login:Penguin垢版2020/02/09(日) 02:21:17.59ID:/F+E9YWg
>>930
QEMUはほかのアーキテクチャのエミュレーションは10倍くらい遅くなるからな
だからQEMU使ってPCでビルドするくらいならRaspberry Pi4でビルドした方が早い
0935login:Penguin垢版2020/02/09(日) 06:48:28.60ID:v/u3GuNI
>>934
PCでchroot環境に crossbuild-essential-armhf と build-dep -aarmhf hoge してビルドするとラズパイ上でビルドするのはアホらしくなる
数年前のノートパソコン(エントリークラス)ですらラズパイより全然早い
0936login:Penguin垢版2020/02/09(日) 12:22:08.69ID:LKmJ/6qC
誰か知っていたら教えて欲しいです。

HDMIのメスをテレビやレコーダーの様に筐体に設置させたいのだけど、その様な延長コネクタが見つからなくて。。。

構成は、
Raspberry pi → HDMI延長ケーブル → HDMI固定コネクタ (ここまで筐体内)

その後は、
筐体 → HDMIケーブル → テレビ

の様な感じにしたいんですが、パーツかなにか良いアイデアないでしょうか?
0937login:Penguin垢版2020/02/09(日) 12:26:28.59ID:29V7sj/q
パネルマウントで検索しろ
0939login:Penguin垢版2020/02/09(日) 12:34:23.32ID:IRCyy1R2
信号不安定になるだろうけどやりたいならやってみるが良い
0940login:Penguin垢版2020/02/09(日) 12:40:42.58ID:tUDxHx9u
>>934
qemu-user-static使う手もある。
メモリの制約もなくなる。
0944login:Penguin垢版2020/02/09(日) 15:04:05.14ID:/F+E9YWg
>>940
だからQEMUはホストの10倍くらい遅くなるのでメモリの制約がなくなったところで
10倍も遅くなったら意味ない
そりゃThreadripperのようなコア数の多いPCでやるなら意味もあるのかもしれないが
0945login:Penguin垢版2020/02/09(日) 15:34:14.96ID:tUDxHx9u
>>944
勘違いしてるようだが、qemu-user-staticはハードウェアエミュレーションじゃないからな。
0947login:Penguin垢版2020/02/09(日) 16:24:07.62ID:oUUu1v0N
そもそもクロスビルドするのにわざわざqemu使う必要性ない
0948login:Penguin垢版2020/02/09(日) 16:30:21.59ID:o+9CMI9x
>>946
>技適厨
技適厨!!!!!!!!!!!
0949login:Penguin垢版2020/02/09(日) 17:15:13.41ID:tUDxHx9u
鯖用途なんでWiFiやBTは無効にしてる
0950login:Penguin垢版2020/02/09(日) 17:40:26.92ID:6LHZnCvq
新型肺炎のせいで、パソコンの修理部品が中国本土から届かないので修理できないという話があるが、
仕方なく、web閲覧に、ラズパイを使うってこともあるかもしれないね。

pi4の4GBならたぶん、ほどほど使えるが、
それ以外だと、厳しいんだろうな。
0952login:Penguin垢版2020/02/09(日) 20:02:26.52ID:/F+E9YWg
>>945
CPUのエミュレーションをするのには変わらない
ARMのバイナリを実行するわけだからな
QEMUはそのCPUのエミュレーションが遅いって言ってるのに
0954login:Penguin垢版2020/02/09(日) 21:41:03.86ID:XxDrufHe
>>950
pi2でkwebっての使ってたが、なんとか使える
まあ、厳しいがね
0955login:Penguin垢版2020/02/09(日) 22:44:25.98ID:fWoepuTw
>947
俺もそう思う。
クロスビルドしたいなら、x86系Linuxにクロスコンパイラー等の環境を
入れてやった方が良いと思うんだよな
0957login:Penguin垢版2020/02/10(月) 07:08:08.99ID:x/h+eUOM
遅れながらRaspberry Pi 3 A+注文した!
B+より消費電力が少なくなったみたいだけど、2Aでも動きますか?
0959login:Penguin垢版2020/02/10(月) 16:28:15.05ID:WM+Hcm01
usbにゴテゴテと色々ぶら下げなければ問題はないだろうな
0960login:Penguin垢版2020/02/10(月) 16:36:16.84ID:Heh97/2R
pi zero で適当なスマホ充電器でいい、slave化するならPCのUSB 給電で十分って言ったら「馬鹿野郎、2A必要だろうが、アホウが」ってラズパイ親殺され君が怒鳴り散らしてたよ
0962login:Penguin垢版2020/02/10(月) 16:58:20.74ID:v6yS5D05
>>209
あと
「32GB超えは、FAT32 Formatter を使え」
って書いとくべき。
0964login:Penguin垢版2020/02/10(月) 17:38:27.12ID:AsTt8bTs
おぉっ
やっと出たのね!
0965login:Penguin垢版2020/02/10(月) 17:51:30.97ID:v6yS5D05
>>843
これ、聞いたことがある…

水中ダイビング用のウェットスーツを着て
酸素ボンベを背負って水中メガネをして
これで完璧に宇宙遊泳できると思ったが
実際は、即死の刑に処されるという話…
0966login:Penguin垢版2020/02/10(月) 17:59:52.26ID:m+fhdZBA
ラズビアンコアのverupってどうやればいいのかな
どっか参考サイトとかあります?
0967login:Penguin垢版2020/02/10(月) 18:21:36.85ID:XQ2DCwPM
sudo apt full-upgrade
したらSSDに変えたrootfsがリードオンリーになってしまった。
前にもあって直した気がするがどうやったか・・・
0968login:Penguin垢版2020/02/10(月) 19:00:09.04ID:omCxapPH
OSのアップデートは以下のコマンドを順に実行します。
(1)sudo rpi-update
(2)sudo reboot
(3)sudo apt update
(4)sudo apt dist-upgrade -y
(5)sudo apt-get autoremove -y
(6)sudo apt-get autoclean
(7)sudo reboot
0969login:Penguin垢版2020/02/10(月) 19:22:44.40ID:l5NDMoeJ
あれなんでリードオンリーなるんだろ
不思議
俺は行き詰まったらバックアップしておいたのを書き直すか最初からやり直す
だから俺成長しないんだわ
0970login:Penguin垢版2020/02/10(月) 19:27:40.97ID:DIOj8Pzw
>>968
rpi-update
https://github.com/Hexxeh/rpi-update

This gets you the latest bleeding edge kernel/firmware. There is
always the possibility of regressions.
Bug fixes and improvements will eventually make their way into
new Raspbian releases and apt-get when they are considered
sufficiently well tested.
A good reason for using this would be if you like to help with the
testing effort, and are happy to risk breakages and submit bug reports.
These testers are welcome.

本当にそれ必要なのか?
0971login:Penguin垢版2020/02/10(月) 19:35:32.92ID:95EdVnSa
マウントオプションがerrors=remount-roなのでは
0972login:Penguin垢版2020/02/10(月) 19:38:38.10ID:Xawc47Rm
コマンドのsudoは
作者が須藤さんだった頃の名残り
0973login:Penguin垢版2020/02/10(月) 19:42:42.69ID:XQ2DCwPM
SSDをPCに繋いでUbuntuかDebianでfsckかけたんだっけな・・・
パーティション切ってて2つ目の方は普通に読み書きできるからハードの問題じゃないと思うけど
0976login:Penguin垢版2020/02/10(月) 20:54:18.43ID:F0jgQuZU
>>970
rpi-updateはいらん

apt update ; apt full upgrade

だけでok
0977login:Penguin垢版2020/02/10(月) 21:03:41.22ID:Qs9I4fPY
sudo apt update
sudo apt full-upgrade
ってやってもアップグレードできない。。。
0978login:Penguin垢版2020/02/10(月) 21:07:20.89ID:UcyN3nwF
再起動しろ、そのタイミングで書き換えられる
0979login:Penguin垢版2020/02/10(月) 21:32:10.63ID:zPmJ7IRC
SystemRescueCdで起動してSSDにfsckかけたら治った。
なんか色々エラー出てきたからHW的にやばいのかも・・・
0981login:Penguin垢版2020/02/10(月) 23:41:20.77ID:NukH3GrA
>>979
それ、SSDが死にかけているんじゃないのか
0982login:Penguin垢版2020/02/11(火) 01:33:45.06ID:YC3gwGI+
full-upgradeして再起動したら起動不可になったw
緑ランプ7回点滅を繰り返してて何事かとググったらカーネルがないとかそんなエラー
点滅回数って意味あったんだね

電源抜き差ししてもう一度再起動したら普通に起動したけどクリーンインストールした方が精神安定上良さそうw
0983login:Penguin垢版2020/02/11(火) 01:55:20.20ID:CnyvRJ2T
WinみたいにCtrlAltDelでシャットダウンダイアログ出すようにしたよ
併せてタスクマネージャはCtrlShiftEscにしたよってか
意外とこういうの大事よね
0984login:Penguin垢版2020/02/11(火) 02:43:08.53ID:CnyvRJ2T
おおファイルマネージャーPCmanFMでSamba共有フォルダなんかを
見たときに起こってた日本語ファイル文字化けも直っとる有り難い
0985login:Penguin垢版2020/02/11(火) 05:25:06.82ID:ATmP0fjB
修正って0205版から入ってるの?
0987login:Penguin垢版2020/02/11(火) 07:20:38.31ID:moLduUhF
>>966
公式ブログ
>>963
To update an existing image, use the usual terminal command:
sudo apt update
sudo apt full-upgrade
0989login:Penguin垢版2020/02/11(火) 07:25:07.00ID:Y7HEVH7s
Webmin入れてアップデートするのが楽
0990login:Penguin垢版2020/02/11(火) 11:40:43.48ID:05yelghH
日頃からupgradeしてるからいつの間にか最新になっていたわ
0991login:Penguin垢版2020/02/11(火) 11:45:15.23ID:WCVoxVJs
リモートマシンのupgradeはいつもドキドキする
0994login:Penguin垢版2020/02/11(火) 12:44:12.87ID:59/QfeT9
直接触れないマシンアップグレードして二度と繋がらないんじゃないかってビビりながらリブートするときの気分癖になる
0995login:Penguin垢版2020/02/11(火) 13:07:10.20ID:KT6Dilmu
AWSとかIaaSならスナップショット撮っとけば悲劇はなくせるけど・・・
0996login:Penguin垢版2020/02/11(火) 14:38:35.81ID:18oRRNcc
SDのデータそのままイメージで保存しとけばいいやん
0997login:Penguin垢版2020/02/11(火) 14:39:29.90ID:18oRRNcc
リモートの話か
普通はそんな状況でアップグレードしないよな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 21時間 50分 13秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況