【注意喚起】
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の氷山の一角
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思います
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
ミライース
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/
ピクシスエポック
http://toyota.jp/pixisepoch/
プレオプラス
https://www.subaru.jp/pleoplus/pleoplus/
前スレ
【ダイハツ】新型ミラ イース Part13【2017】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1635155110/
【ダイハツ】新型ミラ イース Part14【2017】(DAT落ち)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662606351/
探検
【不正ダイハツ】新型ミラ イース Part14【2017】
2024/03/12(火) 12:57:55.65ID:M5oVt0ob
2024/12/30(月) 14:59:33.26ID:KsBn9INS
ミライースでヒール&トゥには必須の装備なので
2024/12/30(月) 15:06:42.57ID:rozKwr5R
あとアクセル開度を10段階で踏み分ける位のアクセルワーク
ダウンヒルではブレーキを踏むタイミングが最大の武器になる
そういう微妙なアクセルとブレーキの踏み分けにはアルミは…別に関係ないw
あくまでも個人的な満足感、ちなみに自分も納車前から用意してすぐに付けた
ダウンヒルではブレーキを踏むタイミングが最大の武器になる
そういう微妙なアクセルとブレーキの踏み分けにはアルミは…別に関係ないw
あくまでも個人的な満足感、ちなみに自分も納車前から用意してすぐに付けた
2024/12/30(月) 15:34:50.05ID:nLz6x77H
レーシングカーならペダル分でも軽量化の為にアルミニウムにするのは分かるんだけどさ
ミラでしかもカバーって…
寧ろ重量増えとるやないか
ミラでしかもカバーって…
寧ろ重量増えとるやないか
2024/12/30(月) 15:48:54.14ID:nLz6x77H
CVTでヒール&トゥって有効なのか知らんけど
ペダル間隔狭いからトゥ&トゥでいいんじゃないのか
ペダル間隔狭いからトゥ&トゥでいいんじゃないのか
2025/01/08(水) 14:52:01.85ID:HfQ49Zla
今日2回目の車検だったが次で買い換えようか検討中
7年落ちくらいならまだ下取りあるよね?
7年落ちくらいならまだ下取りあるよね?
2025/01/08(水) 18:10:41.24ID:M44V5R2c
298阻止押さえられちゃいました
2025/01/08(水) 19:27:37.91ID:HfQ49Zla2025/01/10(金) 02:29:41.94ID:X97Ctj6z
ありふれてるどこか、銀行とかの営業車にも使われるボトムレベルの“道具”なんだから、リセールをあてにするより家電のように使い潰す車だと思う
301阻止押さえられちゃいました
2025/01/11(土) 07:05:22.90ID:uDv7hSHk2025/01/11(土) 20:47:08.57ID:dXGjA2GO
新車で100万で買って10年乗ったら
それでペイじゃねぇ?
それでペイじゃねぇ?
303阻止押さえられちゃいました
2025/01/12(日) 23:44:19.71ID:osxJzwl9 COPEN GR SPORT 市販車
MIRA e:s GR SPORT concept
名前の付け方が一緒
MIRA e:s GR SPORT concept
名前の付け方が一緒
2025/01/13(月) 04:30:02.43ID:zWKsI3q+
でもターボ化するから
けっこう魅力的だな
足車にほしい
けっこう魅力的だな
足車にほしい
305阻止押さえられちゃいました
2025/01/13(月) 08:30:20.51ID:2aDWo5kk ダメハツ製ってスペック偽装でしょ
EF型時代からまともなエンジン作れないじゃん
まともに動くエンジンを作れ
EF型時代からまともなエンジン作れないじゃん
まともに動くエンジンを作れ
2025/01/13(月) 08:57:51.88ID:N5YBFwTw
カスタムメーカーのダムドって言うんだっけ色んな車で外装カスタム車
販売してるじゃん そういうところで
作れば売れるのでは、、
無理か
販売してるじゃん そういうところで
作れば売れるのでは、、
無理か
2025/01/13(月) 08:58:51.14ID:N5YBFwTw
エンジンはノーマルで
さらに無理か
外装、内装それっぽくすれば
だめか
さらに無理か
外装、内装それっぽくすれば
だめか
2025/01/13(月) 11:16:47.67ID:cuex34eL
>>305
KF-VEは可もなく不可もなくの普通のエンジンだが決して悪くはないと思う
KF-VEは可もなく不可もなくの普通のエンジンだが決して悪くはないと思う
2025/01/14(火) 22:25:32.84ID:Q8IafVD7
内装外装過剰に異〜常〜
2025/01/14(火) 22:37:34.48ID:iLm122Yv
>>309
KYON2乙
KYON2乙
2025/01/16(木) 13:50:59.25ID:WNYrNSQI
>>308
スズキのR06A/Dと比べてとうなんだろね。
スズキのR06A/Dと比べてとうなんだろね。
312阻止押さえられちゃいました
2025/02/12(水) 19:41:16.43ID:A2H4NBHe リアハッチの下の段差にいつも汚れが溜まるのやだなあ、なんとかしたい
2025/02/20(木) 16:20:40.03ID:Sl1qepVV
この車に純正で付いてるバッテリーって自分で補充水足して管理するタイプですよね? 皆さんはそういうバッテリー液の減り具合みて精製水足したり管理を普通に日常的にされてるんですか?メンテナンスフリー以外のバッテリー使うの初めてだから少し気になりました
314阻止押さえられちゃいました
2025/02/20(木) 16:21:44.82ID:Rdmkg9dQ そうですか
ではまた明日
ではまた明日
2025/02/20(木) 16:22:17.83ID:Sl1qepVV
メンテナンスフリーバッテリーと買い替えたいけどせっかくのエコアイドル専用バッテリーと考えたら買い替えるのもったいないよね、せっかく新品バッテリーだし2年は使おうかな
316阻止押さえられちゃいました
2025/02/20(木) 16:23:06.96ID:BoSXR78b そうですか
じゃあ今日はそれくらいで
じゃあ今日はそれくらいで
2025/02/21(金) 09:00:34.72ID:FA49hDzi
>>317
オススメはしないし自分はやらないけど、ニュートラルに切り替えて戻したら解除されたりしない?
オススメはしないし自分はやらないけど、ニュートラルに切り替えて戻したら解除されたりしない?
319阻止押さえられちゃいました
2025/02/22(土) 17:55:56.80ID:/C9WgF0U >>317
それを使いこなして今ではブレーキペダル踏まずに信号で止まれるようになった
それを使いこなして今ではブレーキペダル踏まずに信号で止まれるようになった
2025/02/24(月) 22:59:36.33ID:R9SHQpAL
>>319
分かるw
分かるw
2025/02/25(火) 14:13:01.60ID:V2Uajn1/
昨日フロントガラスが凍結しててデフロスターMAXで温めたらスマアシのカメラが結露して2時間近くスマアシ停止したわ
2025/02/26(水) 18:53:34.77ID:kfgEh6ar
サードカーの足車に買ったBだけど本当に満足
全高低いし軽自動車なのに空力考慮してるしフロントの意匠カッコいいし軽いし
でも会社の人には鼻で笑われるんよなあ…なんでミライース?みたいな
全高低いし軽自動車なのに空力考慮してるしフロントの意匠カッコいいし軽いし
でも会社の人には鼻で笑われるんよなあ…なんでミライース?みたいな
323阻止押さえられちゃいました
2025/02/26(水) 19:02:31.82ID:m/HsRzW+ そろそろミライースからイースを取ればいいじゃないの
2025/02/26(水) 19:33:50.13ID:CD4DrPpQ
CVTフルード12万キロ以上無交換
2025/02/26(水) 19:34:33.42ID:CD4DrPpQ
誤爆した
2025/02/27(木) 11:44:19.77ID:h6+U7Uu7
>>321
11eはしょっちゅう停止するね
11eはしょっちゅう停止するね
2025/02/27(木) 17:36:00.41ID:2UxeYzae
CVTフルード7年5,500kmで交換予定
土日に周辺を買い物するくらいでしか使わないので…
土日に周辺を買い物するくらいでしか使わないので…
2025/02/27(木) 19:48:31.97ID:/Hi/2aQx
7年半で2.3万kで少ないと思ってたら上には上がいるな
2025/02/27(木) 20:08:46.83ID:2UxeYzae
330阻止押さえられちゃいました
2025/03/03(月) 16:47:36.64ID:KFKndMe8 ディーラー点検行ったらバッテリー要注意言われた
アイスト切ってるのに4年半でへたっちゃうのかよ高性能バッテリー
アイスト切ってるのに4年半でへたっちゃうのかよ高性能バッテリー
2025/03/03(月) 19:07:04.06ID:Y8pajYb/
走行中に12V位になるのってアクセルオフのみで15km/hを下回った時だけだからバッテリーが弱まるなんてミライースじゃなさそうなのにな
2025/03/03(月) 19:33:24.03ID:FchvFVVX
>>330
バッテリー診断結果の数値見せてくださいって言った方が良いね
それで妥当かいい加減なこと言ってるか大体把握できる
ただ、バッテリー診断機器も正確に測定するにはバッテリーを車から一旦切り離す必要があるので、どうせそこまでしてないだろうからいい加減がデフォと思ったら良いよ
通常は、アイドリングストップが動作しにくくなったらバッテリー交換するで十分です
バッテリー診断結果の数値見せてくださいって言った方が良いね
それで妥当かいい加減なこと言ってるか大体把握できる
ただ、バッテリー診断機器も正確に測定するにはバッテリーを車から一旦切り離す必要があるので、どうせそこまでしてないだろうからいい加減がデフォと思ったら良いよ
通常は、アイドリングストップが動作しにくくなったらバッテリー交換するで十分です
2025/03/03(月) 20:02:31.29ID:ztDRWChZ
バッテリー弱ったらアイドリングストップの緑ランプ点かなくなるやろ
それからでいいんだないの?
それからでいいんだないの?
2025/03/03(月) 20:05:54.92ID:zJtv5Xnn
面倒でアイストキャンセラー付けなかったんだけどバッテリーの状態把握の目安として使えるなら付けなくて正解か
335阻止押さえられちゃいました
2025/03/04(火) 22:11:31.16ID:9pEC8SuY >>330
点検前にアイスト対応の充電器でフル充電にしておけば文句言われなくなる
点検前にアイスト対応の充電器でフル充電にしておけば文句言われなくなる
2025/03/16(日) 17:46:26.82ID:K29jqXqH
リアハッチの下側にカバー貼ったら汚れが溜まらなくていい気に入ってる
https://imgur.com/f01rom6
https://imgur.com/f01rom6
2025/03/17(月) 06:59:05.03ID:8i7IwJNR
タイヤとか全然詳しくなくてイエローハットの言われるままに
オーバースペックのBluEarth-GT AE51を付けてしまった(高かった)
昨日履いてから初めて高速走ったらさすがに安定してた(気のせい)
>>336
プレオじゃん、やっぱりスバルブランドの方がカッコいいから?
オーバースペックのBluEarth-GT AE51を付けてしまった(高かった)
昨日履いてから初めて高速走ったらさすがに安定してた(気のせい)
>>336
プレオじゃん、やっぱりスバルブランドの方がカッコいいから?
2025/03/17(月) 08:32:00.11ID:CxSFMJT4
自分もプレオプラスだけど、ダイハツとスバルで相見積もり取ったらスバルの方が安かった
ちな、ダイハツの店頭に並んでる新古車よりもスバルの新車の方が見積もり安いというね
ちな、ダイハツの店頭に並んでる新古車よりもスバルの新車の方が見積もり安いというね
2025/03/17(月) 16:14:14.71ID:1fYpJI+k
スバルディーラーが無いわ
2025/03/31(月) 10:41:35.67ID:wnlgCABO
スバル車に乗ってるのでスバルディーラーの担当氏に足車にプレオ+を検討している旨を伝えたが、全くやる気(売る気)なかったよ。
やはり自社製品でないのと、利益率が低いからなのかと思った。
なので、結構勉強してくれたダイハツディーラーでミライースを購入したよ。
やはり自社製品でないのと、利益率が低いからなのかと思った。
なので、結構勉強してくれたダイハツディーラーでミライースを購入したよ。
2025/03/31(月) 17:41:05.52ID:EXAfQUug
俺はプレオプラス乗りだけど、大事に売る気がないのか1番引いてくれた
次がトヨタ
ダイハツは値引き?何それおいしいの?
って態度だった
次がトヨタ
ダイハツは値引き?何それおいしいの?
って態度だった
レスを投稿する
ニュース
- トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★4 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に ★2 [首都圏の虎★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 【悲報】専門家「大阪万博は自分で判断出来ない日本人が沢山来て来場者数が増える可能性がある」 [616817505]
- ひろき「現地にも行かず万博を批判する人はインプレゾンビと同じ」 [834922174]
- トランプ政権、気づく 「もしかしてアメリカで作れないバナナ🍌とかに関税かけても意味ない?🤔」 [175344491]
- 大阪万博インドパビリオン、開幕してから慌てて本気を出す [255920271]
- ▶白上フブキちゃんとちゅーしたい人の集い
- 【超絶悲報】トランプ大統領、レアアースおよびそれを用いた製品への関税適用を検討。セルフ経済制裁、ドナルド・トランプ [519511584]