過去スレッド
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】15台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607350222/
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】16台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1626043238/
前スレ
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】17台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1640476518/
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】18台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/07/13(水) 12:32:29.42ID:s8s3zCI5
874阻止押さえられちゃいました
2023/06/25(日) 20:35:43.06ID:2EgQj6x02023/06/25(日) 21:44:57.27ID:DQC1QcGT
ウチの田んぼ用HA7がエアコンないわ
この時期は雨なんか降ったらガラスはすぐ曇るわ蒸さ苦しいわ大変
この時期は雨なんか降ったらガラスはすぐ曇るわ蒸さ苦しいわ大変
2023/06/26(月) 20:43:13.79ID:O9ZMTVEM
HA4のリアルタイム四駆だけどこれ舗装された道でも曲がり角で四駆にならない?そういう仕様?
四駆のエリシオン乗ってた時も駐車場などでステアリングいっぱい切ると四駆になってたけどおかげで燃費悪すぎる
俺の車両がポンコツなのは目を瞑るとして
四駆のエリシオン乗ってた時も駐車場などでステアリングいっぱい切ると四駆になってたけどおかげで燃費悪すぎる
俺の車両がポンコツなのは目を瞑るとして
2023/06/26(月) 21:26:59.48ID:j4HaljM+
タイトコーナーブレーキング現象を感じるんでしょ?
それが正常ですよ
誤解が蔓延してるけど二駆から四駆に切り替わるんじゃなくて
常に四輪へ駆動力が伝わってて回転差が生じたらカップリングが滑る仕様だからです
それが正常ですよ
誤解が蔓延してるけど二駆から四駆に切り替わるんじゃなくて
常に四輪へ駆動力が伝わってて回転差が生じたらカップリングが滑る仕様だからです
2023/06/27(火) 00:23:06.68ID:ZzJraByC
2023/06/27(火) 09:25:45.95ID:6Y6XvVqh
操舵角が強いから小回り出来るけど、
小回りしないようにするのが コツだべ。
小回りしないようにするのが コツだべ。
2023/06/27(火) 21:14:46.76ID:7gXR9MmG
軽バン初めてなんだけど意外とタイヤ減るの早いなぁ
まぁ2万キロはもってるんだけど
まぁ2万キロはもってるんだけど
2023/06/28(水) 01:01:46.27ID:YSF/CHdN
>>878
それが誤解なんだってば
それが誤解なんだってば
2023/06/28(水) 02:06:49.57ID:poI5CiTT
バン?
2023/06/28(水) 06:27:59.69ID:x1p3+MRO
>>881
そもそも通常時100%四駆なら省エネの意味が無い
で肝心の回転差で滑るなら泥濘脱出等で四駆の意味が無い
https://www.goo-net.com/pit/magazine/repair/mission/25640/?amp=1
そもそも通常時100%四駆なら省エネの意味が無い
で肝心の回転差で滑るなら泥濘脱出等で四駆の意味が無い
https://www.goo-net.com/pit/magazine/repair/mission/25640/?amp=1
2023/06/28(水) 19:19:30.66ID:P4nTjfqh
翌々考えると 通常走行時は 4輪 同時に回ってるんだよね
駆動が繋がってるか否かって些細な事でね、
てーのが ビスカスカップリング だべ
駆動が繋がってるか否かって些細な事でね、
てーのが ビスカスカップリング だべ
2023/07/01(土) 02:37:09.63ID:PBjlPxZ7
書き方が悪かった
回転差っていうのは旋回して前後の回転差が起きる時、
タイヤのグリップが勝る場合に滑り出すって事。
トルクリミッターみたいな感じ。
ただ、手で回してみれば分かるようにカップリングはかなり固い設定だから
いくらゆっくり旋回しても結構強いブレーキング現象を起こしてるんです。
悪路はカップリングが滑る前にタイヤが滑るので、実際は直結と変わらない駆動力が伝わります。
>884
そうですね
駆動系が常に全て回ってるんだから駆動抵抗はカップリングの状態にあまり左右されませんね
むしろタイヤから回される方がプロペラシャフトが増速して回されるから抵抗は大きいかもね
回転差っていうのは旋回して前後の回転差が起きる時、
タイヤのグリップが勝る場合に滑り出すって事。
トルクリミッターみたいな感じ。
ただ、手で回してみれば分かるようにカップリングはかなり固い設定だから
いくらゆっくり旋回しても結構強いブレーキング現象を起こしてるんです。
悪路はカップリングが滑る前にタイヤが滑るので、実際は直結と変わらない駆動力が伝わります。
>884
そうですね
駆動系が常に全て回ってるんだから駆動抵抗はカップリングの状態にあまり左右されませんね
むしろタイヤから回される方がプロペラシャフトが増速して回されるから抵抗は大きいかもね
2023/07/01(土) 04:00:50.51ID:jrsePRZu
個人的にはアクティの4WDシステムは、けっこう優秀だと思う
2023/07/01(土) 08:37:42.63ID:tXo39oOP
一般的なパートタイムは常時4駆で走れないからパートタイムなだけで
4駆化による重量増は2駆状態にしても変わらないから、燃費も変わらない
アクティもビスカスカップリングなら他車のフルタイムと差異は無いんだね
まあ、セッティングの違いはあるんだろうけどね
4駆化による重量増は2駆状態にしても変わらないから、燃費も変わらない
アクティもビスカスカップリングなら他車のフルタイムと差異は無いんだね
まあ、セッティングの違いはあるんだろうけどね
2023/07/01(土) 08:58:37.66ID:Z1KASKhK
二駆の軽トラよりも雨の日でもそこそこ速く走れるからな
2023/07/01(土) 09:06:19.26ID:prjiGL6a
>>885
https://www.goo-net.com/pit/magazine/repair/mission/25640/?amp=1
ビスカスカップリングの所ちゃんと読んだら理解できると思うんだけどな
貴方よりカラスのほうが頭良いかも
https://www.goo-net.com/pit/magazine/repair/mission/25640/?amp=1
ビスカスカップリングの所ちゃんと読んだら理解できると思うんだけどな
貴方よりカラスのほうが頭良いかも
2023/07/01(土) 22:31:21.45ID:Z1KASKhK
軽トラという認識では乗ってないな
意識的にはスポーツカーとして乗ってる
意識的にはスポーツカーとして乗ってる
2023/07/02(日) 18:57:38.18ID:27WTzsdr
気持ちはわかるがさすがにレイアウトだけでスポーツカーは言いすぎだろ
全く加速感ないしブレーキもプアだし
全く加速感ないしブレーキもプアだし
2023/07/03(月) 10:44:06.02ID:c2/fgBdN
5年ぶりくらいにオイル交換したんだがドレンからよりもエレメントに残ってるのが多いくらい(笑)
しかも替えたところで特に変わりないという。さすがはホンダのエンジンというところか。
しかも替えたところで特に変わりないという。さすがはホンダのエンジンというところか。
2023/07/05(水) 18:46:29.29ID:5ryNu/pH
2トントラックは横に寝れるようにシフトレバーが倒れるらしいけど
アタックでURに入れたらかなり倒れるから左足を助手席に伸ばせる
アタックでURに入れたらかなり倒れるから左足を助手席に伸ばせる
2023/07/07(金) 10:32:12.82ID:UIW0dYmr
TNアクティのベンチシートも窓から足出して昼寝できたな。
2023/07/09(日) 14:19:47.39ID:974suA4j
HA9ドアが厚いから室内の幅が狭い
2023/07/09(日) 20:17:50.48ID:2W+DjZO9
今日アクアライン通ったら横風で煽られる煽られる
風速12m表示だったが軽トラにはちょっと危険だわ
風速12m表示だったが軽トラにはちょっと危険だわ
2023/07/15(土) 09:21:54.23ID:01QbvGbj
切れ者の烏が四駆システムの解説をしてくれると聞いて覗きに来ました!
2023/07/22(土) 22:28:09.50ID:cKcPPnE5
テスト
2023/07/22(土) 22:32:32.78ID:rVOgxWiV
流石にフルタイム4WDだけあって走行が安定してるよね
2023/07/23(日) 21:11:04.44ID:tneZkh8u
他の軽トラに比べたら、アクティは軽トラなのにクラウンのような乗り心地
2023/07/23(日) 23:26:18.42ID:0mOa/9A3
ショートホイールベースの恩恵がもたらすオンザレール感覚のコーナリングが体感できるのが最終型アクティトラックの美点なのである
2023/07/24(月) 01:46:56.29ID:x9ZqPRGJ
2023/07/24(月) 17:49:00.40ID:Es4j1Aeh
しかしガソリン満タンに入れられないなぁ
2023/07/24(月) 20:04:41.46ID:YUxiPpyw
わかる すげー入れ辛い機種があるw
905阻止押さえられちゃいました
2023/07/26(水) 15:46:45.41ID:zFOw2WNk クラウンとは思わないけど、PS・PW・AC・CS・集中ドアロックでフル装備とか言ってた世代としては
昔乗ってたmarkUと比べてリモコンミラーと金玉クーラーぐらいしか装備変わらんなと思った。HA-8タウンAT
昔乗ってたmarkUと比べてリモコンミラーと金玉クーラーぐらいしか装備変わらんなと思った。HA-8タウンAT
2023/07/26(水) 23:00:15.72ID:Yr9q/7F2
アタックは中古でも少ないな~
2023/07/27(木) 19:51:21.01ID:ONGFjTD4
最終型アタック登録済み未使用車を購入したのが去年の年始ごろ、残念ながらバケツブルーは手に入らなかったので白ですが満足です
2023/08/01(火) 15:42:22.00ID:LNJYYagp
この時期タウンのIR&UVカットガラスが最強
2023/08/02(水) 15:38:20.28ID:E5EW4Qse
セミキャブなら、助手席上げたら横になれるスペースできるかな
2023/08/02(水) 16:07:33.98ID:CiGjiJGo
2023/08/14(月) 09:59:50.43ID:kf3W7ud+
Loでも送風にしてたらわりと熱い空気が出るのは仕様?
2023/08/14(月) 11:02:40.69ID:KjtLlerw
>>911
LOでもHIでも実は消費電力あまり変わりません
中にニクロム線が巻いてありそれを風で冷やしています
LOが巻きの長さ10とするとMIDが5
HIが0です
ニクロム線を冷やす分生温くなります
それを回避するにはPWMを使い電流をパルスで断続的に流し回転制御します
これだと電流を絞るので節電になりニクロム線が無いので割と涼しい風が出ます
LOでもHIでも実は消費電力あまり変わりません
中にニクロム線が巻いてありそれを風で冷やしています
LOが巻きの長さ10とするとMIDが5
HIが0です
ニクロム線を冷やす分生温くなります
それを回避するにはPWMを使い電流をパルスで断続的に流し回転制御します
これだと電流を絞るので節電になりニクロム線が無いので割と涼しい風が出ます
913阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 19:21:53.75ID:poFwiFPT 早く水と食料を出しやがれ!
出したらとっとと出ていけ!!
出したらとっとと出ていけ!!
914阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 19:21:53.75ID:poFwiFPT 早く水と食料を出しやがれ!
出したらとっとと出ていけ!!
出したらとっとと出ていけ!!
915阻止押さえられちゃいました
2023/08/15(火) 17:46:50.52ID:xAi7Y+YM M−TC調子いいよ。
ただしデラックスだけど。
ただしデラックスだけど。
2023/08/18(金) 08:25:40.16ID:NQ0JOFz5
HA9のエアコンフィルターはN-BOX純正と共通ですか?
2023/08/19(土) 11:48:06.49ID:fQ7aHkWm
2023/08/20(日) 14:49:13.66ID:8Ek3yNtT
プレミア価値付いて新車より高いな中古が
2023/08/20(日) 19:38:00.16ID:RkUw2vXm
生産中はガスケットが抜ける、なんちゃって4wdと揶揄され、おまけにメーカすら売る気のない車だったのにな
2023/08/24(木) 21:01:20.15ID:znVh1AVx
アクティ無くなる話聞いてスズキ、ダイハツもチェックした上でアクティ選択
2023/08/24(木) 22:46:25.24ID:oqLt+O1f
ちなみに最終型はガスケット抜けの心配はしなくても良いよ
2023/08/24(木) 22:59:38.02ID:y4GfSOnA
そんなこと言って
2023/09/01(金) 12:41:29.48ID:fifYG8Hx
リヤドライブシャフトからグリス吹いてる
交換必要だと思うが右インナーブーツがスピージーに指定無し
ha6後期です
何か妙案有ります?
交換必要だと思うが右インナーブーツがスピージーに指定無し
ha6後期です
何か妙案有ります?
2023/09/01(金) 12:43:01.28ID:fifYG8Hx
尚、通販だと出て来るけど、HA3やHA7用でも別物見たいなんよね
2023/09/01(金) 22:15:23.71ID:O3JPf4rX
インかアウトかわからないけど、この辺だろ
https://starpartsjapan.com/c/group60/group70/B-C04
https://starpartsjapan.com/c/group60/group70/B-C04
926阻止押さえられちゃいました
2023/09/01(金) 22:31:50.92ID:A9lo4dIS2023/09/01(金) 23:51:19.20ID:O3JPf4rX
928阻止押さえられちゃいました
2023/09/02(土) 16:20:48.92ID:24LY/ay/ >>927
ありがと
ありがと
2023/09/02(土) 19:51:20.18ID:M/EQAu86
いいってことよ
930阻止押さえられちゃいました
2023/09/03(日) 12:40:13.34ID:YyGkwZAd アメリカのオークション
28年落ち軽トラが“新車価格”超えた? 傷&サビもあるホンダ軽トラ
羨ましい
28年落ち軽トラが“新車価格”超えた? 傷&サビもあるホンダ軽トラ
羨ましい
2023/09/03(日) 13:44:40.31ID:+zzJrT8S
>>929
オイ!
オイ!
2023/09/03(日) 16:13:13.33ID:qy0eZoOl
よく見たらインナーもアウターもグリス吹いてるし、
右も左もだったわw
まだ19年しか使ってないのにブーツ破れるとかアクティは駄目だなぁ
右も左もだったわw
まだ19年しか使ってないのにブーツ破れるとかアクティは駄目だなぁ
933阻止押さえられちゃいました
2023/09/03(日) 17:26:02.52ID:IZoXm3JB エンジンかからない。
DISトリビュウターがオイルまみれ!
DISトリビュウターがオイルまみれ!
934阻止押さえられちゃいました
2023/09/03(日) 20:44:32.95ID:/VjOW0tB >>932
ハイゼットかキャリイの2駆買うしかないね
ハイゼットかキャリイの2駆買うしかないね
2023/09/06(水) 11:56:43.80ID:TBqK52e6
アイドリング振動減らそうとエンジンマウント交換したら、シフトショックが激減したわ
2023/09/06(水) 12:02:30.53ID:qWMRUIND
オートマかよw
937阻止押さえられちゃいました
2023/09/08(金) 21:32:00.90ID:YDuQjewv オートマだよ!
2023/09/08(金) 23:49:23.71ID:a0iWX7pP
オートマすか?
2023/09/09(土) 05:29:39.95ID:XxpuwSky
MTに非ずんば軽トラに非ず
2023/09/09(土) 10:03:11.47ID:lHrObFA/
ここ一週間 車内でスズムシ鳴いてる. . . . . .
夜窓全開にしてるけど出ていかない
何処に入り込んでるんや
夜窓全開にしてるけど出ていかない
何処に入り込んでるんや
2023/09/13(水) 12:14:52.58ID:WDxfEjA4
ジャンボ欲しいなぁ
このポンコツ諦めて買い替えるべきか
下手に修理費掛けるとふんぎりがつかなくなるからな
このポンコツ諦めて買い替えるべきか
下手に修理費掛けるとふんぎりがつかなくなるからな
2023/09/14(木) 03:43:29.54ID:iJBYHOfV
943阻止押さえられちゃいました
2023/09/15(金) 23:53:18.07ID:0iLvnstC HA7,車の下側を確認してたらマフラー触媒がサビでボロボロだった
何とかなりそうかと思い耐熱塗料と耐熱のパテを買ってきて
サビを落としてたらキリがなかったボロボロ
プラチナを使うということで新品なら7万以上リビルドでも5万円程度する
修理に出したあるいは自分で修理した方どの程度費用かかりましたか
何とかなりそうかと思い耐熱塗料と耐熱のパテを買ってきて
サビを落としてたらキリがなかったボロボロ
プラチナを使うということで新品なら7万以上リビルドでも5万円程度する
修理に出したあるいは自分で修理した方どの程度費用かかりましたか
2023/09/16(土) 05:42:57.87ID:lpkAiG5y
社外マフラー検討
2023/09/16(土) 18:16:41.63ID:6l83PJmv
俺なら中古の格安触媒で済ますけど、案外高いな
リビルドより新品の方が割安感有るからリビルドはナシかな
1.5万の中古でギャンブルするか新品買うか
もしくは車ごと買い替える
リビルドより新品の方が割安感有るからリビルドはナシかな
1.5万の中古でギャンブルするか新品買うか
もしくは車ごと買い替える
946阻止押さえられちゃいました
2023/09/17(日) 17:07:57.20ID:LBpbcxFR 俺なら
947阻止押さえられちゃいました
2023/09/17(日) 17:08:42.44ID:q1ks1KU+ アタック!
2023/09/19(火) 17:06:58.85ID:WQ+7Cdd8
お勧めはそんなポンコツは捨てて、ハイゼットでも構わんから新車買い替え
2023/09/22(金) 21:31:19.79ID:jmgVVS0l
HA9最終型は、N-BOX・N-ONE・N-WGNのステアリングと完全互換ですか?SRSエアバッグをそのまま使用でますか?
950阻止押さえられちゃいました
2023/09/24(日) 16:40:25.20ID:TmBLrCUQ EHエンジン調子いいよ。
2023/09/24(日) 19:52:32.90ID:GAdHxFCJ
2023/09/24(日) 20:29:00.05ID:+6T3ei65
2023/09/25(月) 13:50:33.15ID:xZdWp753
>>949
社外ハンドルに交換したけど、HA9用のステアリングボスの1つ目は全く適合しなかった。
2つ目は適合したけど、ホーンのアースを加工しなければ使えなかった。
多分、ステアリングボスの形状が何種類かあるので、しっかり適合確認するか、返品可能な物を購入しないと、残念な結果になる可能性もあります。
社外ハンドルに交換したけど、HA9用のステアリングボスの1つ目は全く適合しなかった。
2つ目は適合したけど、ホーンのアースを加工しなければ使えなかった。
多分、ステアリングボスの形状が何種類かあるので、しっかり適合確認するか、返品可能な物を購入しないと、残念な結果になる可能性もあります。
2023/09/25(月) 21:40:07.56ID:KnYkNGfP
レッドブル公式You Tubeで使われてるレッドブルカラーのアクティカッコいいわぁ
あのカラーリングで売り出してたら売れただろうに
あのカラーリングで売り出してたら売れただろうに
2023/09/26(火) 06:16:47.18ID:pwlzfSZj
マクラーレン・ホンダかキャメル・ホンダかウイリアムズ・ホンダのカラーも欲しくなる
2023/09/26(火) 11:54:02.14ID:zBJMtd7p
F1ドライバーが乗る軽トラもオートマなんだな
考えてみたらF1マシンもオートマなんだから速さを目指したらオートマにするのは当然なんだけどさ
考えてみたらF1マシンもオートマなんだから速さを目指したらオートマにするのは当然なんだけどさ
2023/09/29(金) 12:37:21.23ID:ZY76yI0h
よく分からんがとりあえずISCV清掃してみた
ついでにプラグもイリジウムマックスに交換
これで燃費下がるかな、アイドリング振動減ると良いのだけど、
ついでにプラグもイリジウムマックスに交換
これで燃費下がるかな、アイドリング振動減ると良いのだけど、
958阻止押さえられちゃいました
2023/09/29(金) 18:03:04.63ID:Jo7Nbnp3 燃費って燃料費のことじゃなくて燃料消費率のことですわよ。
燃費下がったらリッター当たりの走行距離は減ってしまいますのよ。
燃費下がったらリッター当たりの走行距離は減ってしまいますのよ。
2023/09/30(土) 22:00:41.33ID:LZ9DsF9z
前々から疑問に思ってる。
燃費が良い←わかる
低燃費←うん?悪いってことか??
燃費が良い←わかる
低燃費←うん?悪いってことか??
960阻止押さえられちゃいました
2023/10/01(日) 13:46:52.62ID:D75su+bF2023/10/04(水) 21:17:20.73ID:Drq95U4I
2023/10/04(水) 21:20:06.07ID:e9g65C/O
ちゃんと教えとけよバーカ(笑)
2023/10/04(水) 21:32:31.17ID:U+1SLACC
うるせーハゲw
2023/10/04(水) 21:43:46.34ID:e9g65C/O
どフサだよ
2023/10/04(水) 22:04:26.02ID:SEhKl8N5
2023/10/05(木) 22:21:42.74ID:H5eyb1X5
親父用HA6 にミラー型ドラレコ取付した
バックカメラ配線の取り回しぎりぎりだったわ、トラックだけに室外配線の経路に少し悩んだな
これで安全装備は完了
頼むからぶつけませんように~
バックカメラ配線の取り回しぎりぎりだったわ、トラックだけに室外配線の経路に少し悩んだな
これで安全装備は完了
頼むからぶつけませんように~
2023/10/20(金) 20:14:39.54ID:SwLYIzCL
落ちすぎ
2023/10/23(月) 11:19:07.93ID:SkvSAwQx
赤信号で追突して逃走するKSP130乗りが、
環7あたりに出没してます。
もちろん保険金詐欺もやってまーすw
環7あたりに出没してます。
もちろん保険金詐欺もやってまーすw
2023/10/23(月) 15:42:13.25ID:a3BodynJ
赤信号で追突して逃走するヴィッツミサイルの車体番号
KSP130-2166985
ナンバープレートを替えるのが趣味らしいんで、
車体番号晒し。
KSP130-2166985
ナンバープレートを替えるのが趣味らしいんで、
車体番号晒し。
970阻止押さえられちゃいました
2023/10/30(月) 01:37:19.91ID:sBc38xtC おそれいりやした
2023/11/01(水) 08:42:04.06ID:Vlb0qD5n
純正の鉄チンってナットはホンダの球面タイプ?
2023/11/01(水) 18:47:52.19ID:00KS/T5c
>>971
もちろんソレですよ
もちろんソレですよ
2023/11/02(木) 05:06:39.44ID:pOfXaZLw
>>972
ありがとう。どうりで普通のラグナットでとめたらハンドルガタガタしたわけだ。
ありがとう。どうりで普通のラグナットでとめたらハンドルガタガタしたわけだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 バルセロナ×インテル [久太郎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領 米GDPマイナス成長は「バイデンのせい」と主張 [夜のけいちゃん★]
- 竹中平蔵氏『トランプは日本の「敵」「人類の叡智(えいち)を否定している』 [357929982]
- 【速報】八潮トラック、救助 [183154323]
- ラブホにいるけど質問に全て答えます
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- __元SPEEDの島袋寛子さん(41)蓮舫になり政界進出へ [827565401]