【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part167
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!
・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・スズキ ワゴンRスマイル
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair/
・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
・関連スレ
【スズキ】ワゴンRスマイル Part6【スライドドア】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1641693213/
・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part166
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652351874/
■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレ・関連スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
探検
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/12(火) 13:03:29.18ID:rTta5abg
2022/08/03(水) 16:56:28.96ID:tmnk1TyN
ワゴンR FX を買おうと思ったけどこのスレ見てたら
2022/08/03(水) 17:40:47.41ID:twnxGKo4
>>544
それ23の持病みたいなもんでウチの23スティングレーもエアコンが使えなくなっだもの
それ23の持病みたいなもんでウチの23スティングレーもエアコンが使えなくなっだもの
2022/08/03(水) 18:02:14.80ID:KUMh7K01
>>553
JOGをホンダが作ってるようにワゴンRもダイハツ製になるんけ?
JOGをホンダが作ってるようにワゴンRもダイハツ製になるんけ?
2022/08/03(水) 18:42:12.52ID:SO1m/WL6
塗装や防錆がダイハツ品質になってくれたらいいな。
2022/08/03(水) 18:47:16.58ID:zmabHYUy
ムーヴもタントもすぐ錆出るぞ
特にホイールアーチの溶接部とか下回りな
特にホイールアーチの溶接部とか下回りな
2022/08/03(水) 18:51:10.23ID:Whl7I74v
中間グレードを大きく変えてスティングレーはほぼそのまま
今後はカスタムZがメイン車種になるんやろな
スティングレーは売れたらラッキー程度だろう
FXは劣化グレード購入層を取り込むつもりがスティングレー購入層まで取り込んじゃったからな
結果的に失敗だったな、3車種構成は
今後はスティングレーは独立して電気自動車になる事だろう
今後はカスタムZがメイン車種になるんやろな
スティングレーは売れたらラッキー程度だろう
FXは劣化グレード購入層を取り込むつもりがスティングレー購入層まで取り込んじゃったからな
結果的に失敗だったな、3車種構成は
今後はスティングレーは独立して電気自動車になる事だろう
2022/08/03(水) 19:15:54.95ID:suDRzUr3
>>562
MTのセンターコンソールポケットはサイフを入れるのにちょうどよい
MTのセンターコンソールポケットはサイフを入れるのにちょうどよい
2022/08/03(水) 19:18:56.76ID:SO1m/WL6
既出だけど、3タイプにするなら初めから今回のラインアップで
・ノーマル
・RR(現スティングレー)
・スティングレー(現カスタムZ)
にしとけば分かりやすかった。
・ノーマル
・RR(現スティングレー)
・スティングレー(現カスタムZ)
にしとけば分かりやすかった。
2022/08/03(水) 19:28:15.48ID:z8fsCemv
FX-Sというグレード名も久々の復活だし原点回帰狙いか
572阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 20:05:03.04ID:hC9TkP6i2022/08/03(水) 20:36:36.23ID:CHu87Ndm
2022/08/03(水) 20:39:23.02ID:/mDyHdSn
>>567
ワイのエッセもボンネットの隙間錆びてるわw
ワイのエッセもボンネットの隙間錆びてるわw
2022/08/03(水) 21:57:53.23ID:ABvFsi1L
2022/08/03(水) 22:39:08.41ID:saPva9AQ
新型のCM、すずちゃんの恥骨がくっきり?
2022/08/03(水) 22:44:20.53ID:T/vsUNsa
とにかく安価で燃費の良い新車がほしくて初夏に買ったFAサポート非装備
相棒として長く大事に乗ろう
相棒として長く大事に乗ろう
2022/08/03(水) 22:57:20.77ID:z8fsCemv
>>573
直すとなかなかの額になるからね
直すとなかなかの額になるからね
579阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 23:00:15.62ID:L5xwTPl5 初動でエンジンがかかりにくに……一度かかればその日は平気なのに、次の日とかまた同じ症状が出る
正直これ乗ってて平気なんか?ってイライラする
正直これ乗ってて平気なんか?ってイライラする
2022/08/03(水) 23:48:45.85ID:OGSo48dD
スロットルボディの汚れ
2022/08/04(木) 07:06:52.79ID:0WrFjwts
外観カスタムZでMTはよぉ
2022/08/04(木) 08:08:26.17ID:hK7hnNk3
これが最後のMTになりそう
年よりには免許返納の圧かけてくるだろうしMTはスポーツカーだけになりそう…
年よりには免許返納の圧かけてくるだろうしMTはスポーツカーだけになりそう…
2022/08/04(木) 09:17:47.53ID:vfoTJw/H
ああん、FXの4WDでMTが欲しいの(´・ω・`)
2022/08/04(木) 09:34:06.42ID:8yRxMz0A
スポーツカーでもないのにMT
しかも軽のワゴンR
アホみたい
しかも軽のワゴンR
アホみたい
585阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 10:33:49.02ID:hrlDX9UE >>584
褒め言葉ですね
褒め言葉ですね
2022/08/04(木) 10:38:32.13ID:8yRxMz0A
アホ~
2022/08/04(木) 11:12:10.75ID:G50K4KOK
MTなんていらんわな
だからAT限定で免許取った
だからAT限定で免許取った
588阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 11:16:11.51ID:QGsS3aEf MTなんていらないねー
MT好きだからいらないけどMT買ったー
MT好きだからいらないけどMT買ったー
589阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 11:22:58.79ID:mCskieNs2022/08/04(木) 12:03:10.66ID:3pIO32M8
MTって爺さんが欲しがってるだけやん
591阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 12:13:12.42ID:cz36dUwN2022/08/04(木) 12:32:30.91ID:CmFNfB8z
AT限定キッズ激怒
2022/08/04(木) 12:39:35.77ID:boa4cM41
5AGS搭載ちょっと期待したけどなかったな
2022/08/04(木) 12:52:27.74ID:bYm0MHYL
>>573
ワゴンRでエアコンのリコールが出てるモデルがあるから該当してないか調べてみては?
ワゴンRでエアコンのリコールが出てるモデルがあるから該当してないか調べてみては?
2022/08/04(木) 14:27:55.02ID:TFaXl1Y2
MH23S MH34Sもエアコンのエバポレータのリコールあったが終了してる。
2022/08/04(木) 15:03:12.55ID:NokopmbG
MT好きはさっさと新車のワゴンRを買ってレボしなさいよ
597阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 15:30:41.93ID:S2EUzIDl AT限定も新車買ってレポした方が良い
2022/08/04(木) 18:02:03.19ID:wiRJm3MY
こう局地的豪雨が多いと床上浸水で簡単にバッテリーが逝ってしまうハイブリッドも考え物だな
2022/08/04(木) 18:16:04.56ID:a0x3Th3J
新型を今成約したとして、納車は遥か先なんじゃないかな、って
2022/08/04(木) 18:20:15.07ID:3iX25f8c
トータルで考えてマイルドハイブリッドなんて要らないよ。
FAは安っぽかったが今回のFX(アイスト無し)になって
タコとオートエアコンでマシにはなったのでFXで良さそう。
とはいっても新古車か走行少のFZか25周年FXがあればそれがベスト。
FAは安っぽかったが今回のFX(アイスト無し)になって
タコとオートエアコンでマシにはなったのでFXで良さそう。
とはいっても新古車か走行少のFZか25周年FXがあればそれがベスト。
601阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 19:37:03.98ID:gNQAVf2y 要るか要らないかは人それぞれ
602阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 19:44:30.12ID:B5BqGCAl タコメーター何に使う?
2022/08/04(木) 19:51:37.87ID:KTQwend3
一応TV CM打ってるのね
2022/08/04(木) 20:00:48.97ID:Axa3Ar2L
タコメーターはCVT全盛の今ではロマン武装でしかない
本来タコメーターがあるはずのところに馬鹿でかいアナログ時計があったりして忸怩っていた人向け
今ではアナログ時計こそ贅沢な装備なのは置いといて
本来タコメーターがあるはずのところに馬鹿でかいアナログ時計があったりして忸怩っていた人向け
今ではアナログ時計こそ贅沢な装備なのは置いといて
2022/08/04(木) 20:15:44.86ID:U+Pp85PW
CVT車は液晶内の補助的なタコ表示で十分だわ
てか、メーター自体を全液晶にしたらいいのに
自分でカスタマイズさせてくれ
てか、メーター自体を全液晶にしたらいいのに
自分でカスタマイズさせてくれ
2022/08/04(木) 20:17:14.19ID:wiRJm3MY
MTでもタコメーターなんかいらんけどな
時計のほうがありがたいわ
時計のほうがありがたいわ
607阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 20:33:37.37ID:ZItHkGm3 タコメーターなんかいらないねー
タコメーター好きだけど
タコメーター好きだけど
608阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 20:36:38.09ID:+WNNKdBe あだ名は「いらん君」
2022/08/04(木) 20:40:02.84ID:VKTIN+8y
タコの是非よりもHUDのデジタルスピードメーター標準装備してほしい
メーターチラチラ見なくていい分視線移動が減るし無駄な速度低下速度超過にすぐ気付くから安全によい
メーターチラチラ見なくていい分視線移動が減るし無駄な速度低下速度超過にすぐ気付くから安全によい
2022/08/04(木) 22:26:51.06ID:vHqJcF4L
611阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 01:47:25.65ID:nNVRdEo0 今まで車買ったことなくてスティングレーの見た目に惚れて買いたいんだけど、どの型が良いとか名車とか名機とかある?
2022/08/05(金) 02:21:02.31ID:Ag9XIFyO
R06Aの44Sが無難かな
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/631/880/UZ0038631880/UZ0038631880_001L.JPG
売れたのは23Sだと思うけどこれはK6Aだし
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/631/880/UZ0038631880/UZ0038631880_001L.JPG
売れたのは23Sだと思うけどこれはK6Aだし
2022/08/05(金) 02:23:28.72ID:Ag9XIFyO
改行したら紛らわしいね、上の画像は44S
23Sってのはこっちね↓
http://blog-imgs-95.fc2.com/s/a/k/sakurabunama/2016041319391094e.jpg
23Sってのはこっちね↓
http://blog-imgs-95.fc2.com/s/a/k/sakurabunama/2016041319391094e.jpg
2022/08/05(金) 06:43:06.92ID:W4KqzJtM
2022/08/05(金) 07:06:16.73ID:SmNwENMB
自分が免許とった頃はやはりMTが当たり前でタコメーターなんかほぼ無かったが点火系から回転数が分かるからLEDタイプの後付けタコメーターが有ったけどね
サニトラのA12がノーマルなのに8000回転/分回って驚いてたのが懐かしい
サニトラのA12がノーマルなのに8000回転/分回って驚いてたのが懐かしい
2022/08/05(金) 07:17:52.45ID:FH8tbpt6
初代は3ATでタコついてたな
高速乗ると音が大変なことに
高速乗ると音が大変なことに
617阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 08:46:12.62ID:WAv8l6rj そんかのことは誰でもわかっていて、「必要ないからいらない!」っていう話ではないんだけどな
2022/08/05(金) 08:52:48.69ID:y4jglH+Q
2007年式のワゴンRスティングレーX
DBA-MH22S
コレ中古で買ったんだけど
多少の傾斜、坂道で
ガソリンメーターの針が大きく振れるけど
これは使用でしょうか?
DBA-MH22S
コレ中古で買ったんだけど
多少の傾斜、坂道で
ガソリンメーターの針が大きく振れるけど
これは使用でしょうか?
2022/08/05(金) 08:56:22.63ID:SmNwENMB
必要ならobd2アダプターとスマホで測定すれば良い
常時表示したければAndroidスマホの中古をスタンドで止めておく
必要ならな
常時表示したければAndroidスマホの中古をスタンドで止めておく
必要ならな
620阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 09:09:17.08ID:YIdXd+ZV 必要なくても、タコメーターがあるとちょっと気分良くなれるな俺は
「無くても良い」「あっても良い」
「無くても良い」「あっても良い」
621阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 09:22:17.59ID:jSlEn5so2022/08/05(金) 11:02:37.33ID:Iy9DeMdH
623阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 11:13:23.03ID:jy01+Qdr >>622
ガソリンメーターは色々あるなー
俺のは2年前に新車で買ったFAだけど、メーターの前半はなかなか減らなくて、後半からよく減る。メーターの真ん中が残量半分じゃ無いんだよw
タンクの形状とか、センサーの位置の兼ね合いだと思う
まあ、慣れてあきらめたけどねw
ガソリンメーターは色々あるなー
俺のは2年前に新車で買ったFAだけど、メーターの前半はなかなか減らなくて、後半からよく減る。メーターの真ん中が残量半分じゃ無いんだよw
タンクの形状とか、センサーの位置の兼ね合いだと思う
まあ、慣れてあきらめたけどねw
2022/08/05(金) 12:17:52.57ID:Uwz25fWO
単純に単眼メーターってダサい貧乏くさいと感じるんだよな
ただし外周針がタコで内側にデジタルスピードの場合は除く
ただし外周針がタコで内側にデジタルスピードの場合は除く
2022/08/05(金) 12:19:57.93ID:VV35DbwJ
センターメーターを運転席正面に移動できるダッシュボードきぼんぬ
2022/08/05(金) 12:41:46.46ID:n9aYMFnE
速度表示付きタコメーターつけたら
センターメーターに目が行くことは
ぼぼなくなった
センターメーターに目が行くことは
ぼぼなくなった
627阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 13:16:57.92ID:nNVRdEo0 お盆休み利用して44探してみるわ!ついでにフレアの方でも探してみる。34とか違いがイマイチ分からなくて間違えそう。
おすすめグレードとか注意して確認したほうがいいことある?
おすすめグレードとか注意して確認したほうがいいことある?
2022/08/05(金) 14:05:10.63ID:y47NrIVB
MH34なら、ステよりノーマルのギザギザグリルの方が好きだなー。
2022/08/05(金) 17:06:48.26ID:97Mtz+uY
MH55Sの2型からアイシン製シングルCVTに変わったんだな。
これの前の型のジヤトコ製副変速機構付CVTは加速する時にギクシャクするクレームが多いから変更したのかな?
これの前の型のジヤトコ製副変速機構付CVTは加速する時にギクシャクするクレームが多いから変更したのかな?
2022/08/05(金) 17:15:25.16ID:4hKbfqHx
トルコン2段変速CVTは違和感は有るけどギクシャクは言いすぎだな
思ったより低回転だったりするくらいであって勝手に変速を繰り返したりはしない
思ったより低回転だったりするくらいであって勝手に変速を繰り返したりはしない
2022/08/05(金) 17:34:32.47ID:/+Iweaqi
50km/hあたりでもさぁと切り替わるやつでしょ
2022/08/05(金) 17:35:50.85ID:Uwz25fWO
>>626
それいいね、どの商品かな
それいいね、どの商品かな
2022/08/05(金) 18:11:04.91ID:D2oKasqX
同じ2段変速付きのCVTでもワゴンRはあまりギクシャクしない
36アルトだとギクシャクする
多分車重があるのでワゴンRではギクシャク感が緩和されるのだと思う
36アルトだとギクシャクする
多分車重があるのでワゴンRではギクシャク感が緩和されるのだと思う
2022/08/05(金) 18:25:09.71ID:W4KqzJtM
34のステT乗ってたけどギクシャクしたよ
2022/08/05(金) 18:26:45.87ID:Wk56hlPX
CVTのプログラムの書き換えてアリーナでは有料、無料?
副変速CVTのプログラムて色々あるようだけど。
副変速CVTのプログラムて色々あるようだけど。
2022/08/05(金) 18:28:44.66ID:wBFcL0YM
エネチャージモデルとSエネチャージモデルで印象が変わるのかも
637阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 22:03:05.01ID:gyume0du CVT廃止してくれねぇかな、スズキ問わず色んなメーカーの車種でCVTの不具合起こしてんじゃん
マジでCVTは消滅しろ
マジでCVTは消滅しろ
638阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 22:37:03.75ID:VYna/rZT >>637
昔の4ATとかでいいよね
昔の4ATとかでいいよね
2022/08/05(金) 23:34:09.18ID:GZpqgvUu
4ATとかクソ燃費じゃんせめて6速はほしい
640阻止押さえられちゃいました
2022/08/05(金) 23:51:04.99ID:nNVRdEo0 車探してるときって楽しいわ〜
2022/08/06(土) 01:01:48.96ID:kT67UuU0
>>622
それ、燃料センサーが壊れてタンク内に落ちているのでは?
それ、燃料センサーが壊れてタンク内に落ちているのでは?
642阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 01:29:54.86ID:C1GizkjV >>622
それより古い年式たけど、こんな記事もあったよ
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/wagon_r/qa/unit68335/
この車、ガソリンの表示がかなり変なんです。坂道の上りならガソリンが2メモリくらいUPし、下りだと急激にメーターが2~3メモリ程度減った表示に。しかも、それはメーターの半分より上で起こりやすく、メーターが半分近くになると、急に表示が減りにくくなってます。さらにはEゲージにもなってないのに、ガソリンランプは付くし、ガソリンタンクは30ℓと書いてあるのに、ガソリンランプが付き、Eゲージからの満タンは21リットルしか入りません。
それより古い年式たけど、こんな記事もあったよ
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/wagon_r/qa/unit68335/
この車、ガソリンの表示がかなり変なんです。坂道の上りならガソリンが2メモリくらいUPし、下りだと急激にメーターが2~3メモリ程度減った表示に。しかも、それはメーターの半分より上で起こりやすく、メーターが半分近くになると、急に表示が減りにくくなってます。さらにはEゲージにもなってないのに、ガソリンランプは付くし、ガソリンタンクは30ℓと書いてあるのに、ガソリンランプが付き、Eゲージからの満タンは21リットルしか入りません。
643阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 04:34:24.96ID:0iTxdBt2 スティングレーのNAとターボって乗り味違うものなの?
2022/08/06(土) 05:04:13.25ID:4hAZBAYK
ターボもNAも変わらないでしょ。タービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
2022/08/06(土) 05:10:51.41ID:5a/p90UK
646阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 05:17:56.77ID:IzDZhZE6 ターボとNAは変わるでしょ。タービンがあるかないかでそんなに変わらなかったらアホ臭くてだれもターボなんて買わないでしょ^_^
2022/08/06(土) 05:53:34.01ID:Sr0DBT/9
小物が釣れましたなw
648阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 06:08:02.20ID:HILADbma 小物が小物をな
2022/08/06(土) 06:54:58.08ID:FH/4bIqM
スズキの軽は軽いせいかマジでターボと変わらん加速をする
60qまでは
60qまでは
2022/08/06(土) 07:21:45.11ID:GFtN6jNi
>>638
軽くて小さくて故障知らずだな
軽くて小さくて故障知らずだな
651阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 07:53:40.17ID:Bd27AeOW >>629
トヨタと提携をしたからじゃない?ランディもセレナ→ノアになったし。
トヨタと提携をしたからじゃない?ランディもセレナ→ノアになったし。
2022/08/06(土) 08:06:23.29ID:/u+ESlnN
653阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 08:35:20.97ID:c2Iy2HK4 「AT限定 = ダサい」はもう古い? MT免許を持ってる人、「40代以上」に集中していた!
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d126f3642bd6ff2697883d31f45a1e05cce8d09
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d126f3642bd6ff2697883d31f45a1e05cce8d09
2022/08/06(土) 08:36:22.26ID:zOuimLd5
2022/08/06(土) 11:07:49.50ID:YY8yBDLt
2022/08/06(土) 11:17:59.00ID:mZ1jMQhv
>>654
あっちはミニキャブミーブ売り出すし日産もe-NV100とかで売るかも
あっちはミニキャブミーブ売り出すし日産もe-NV100とかで売るかも
2022/08/06(土) 11:54:42.35ID:T55BkfGF
15インチ 固い感じするm
2022/08/06(土) 13:06:32.69ID:Hv0S9Cki
>>653
プロボックスMTが高値とか…
プロボックスMTが高値とか…
2022/08/06(土) 13:40:10.45ID:vwny+ZjL
新車30万で買って生産中止になったバイクが中古で売出し50万の値がついててびっくり
自分のはキズキズだから期待できないけどね
自分のはキズキズだから期待できないけどね
2022/08/06(土) 13:42:56.66ID:kT67UuU0
2022/08/06(土) 14:37:28.92ID:LP0BJXzw
確かにMH-21S乗ってた時は坂道で燃料メモリが急に変わったな
今のメモリはわかりにくくてキライ
今のメモリはわかりにくくてキライ
662阻止押さえられちゃいました
2022/08/06(土) 17:10:50.59ID:bUMfpcYr 24年式のMH23Sだが、給油量は毎回32Lぶっ込んでるんだけど、走り方はあまり変わらなくて1回給油で走行できる距離が540~580kmって差があるんだよね……正直もう少し精度が欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 加速する若者の「献血」離れ [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ S 4-6 G [4/19] 巨人逆転で連勝 岡本6号2ラン、若林逆転2塁打、甲斐2号ソロ ヤクルト5連敗サンタナ落球 [鉄チーズ烏★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- あぼーん
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 3
- ゴミ箱の先にあるお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 4
- 女子高生、100メートル滑落し意識不明。御岳山 [399583221]
- 【訃報】もちまる😿 [333919576]