X



【HONDA】 2代目N-ONE vol.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/30(火) 03:49:46.11ID:JsE428b6
2020年秋発売の新型N-ONEのスレです

   N E W

   |   |
   | \ |
   |   |

    O N E

公式
https://www.honda.co.jp/N-ONE/

ニュースリリース
新型「N-ONE」をホームページで先行公開
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200911.html

※前スレ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1633498046/
2021/12/28(火) 23:15:37.87ID:kvOOtmqI
普通にMT車乗ってた人ならすぐに慣れるしなー
今までATしか乗ってなかったんじゃない?
2021/12/28(火) 23:20:06.60ID:gJWbtyZJ
522 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/12/27(月) 21:20:22.59 ID:YPa0y8Uk [1/2]
RS MT先日納車だったが、慣れない。エンジン音に満足していい気分でいると流れに置いていかれてるし、加速や登り坂でシフトダウンせずにいけるかと思っても、あっという間に失速していく...

> 先日納車
先に書かれちゃったけど、最低限の慣れにどんだけ時間が必要なのコノヒトって話。
エアじゃないならまじでAT/CVT買い替えか免許返納をお勧め。
583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/28(火) 23:21:52.77ID:xGUoaGmp
>>582
RSディスりたいエアだと思うよ
2021/12/28(火) 23:31:08.23ID:eendC5nR
>>580
適切なギアを感覚的に選ぶことができるようになることが慣れるということだろう
そうなりたいからMTにしたんだろうし順番が逆じゃね?
2021/12/28(火) 23:37:45.97ID:I455f71G
車についての話は盛り上がるけど社外パーツ関係はたまにポッと出るだけで全然盛り上がらんのな
みんな純正にこだわってるの?
2021/12/28(火) 23:48:34.29ID:PK7FcMen
クルマなんて8割以上が買ったままでイジらず乗るからね
拘ってんのはお前の方だろう
2021/12/29(水) 00:09:13.96ID:0shVytJZ
流石に言い過ぎな人多くね?
慣れ不慣れ向き不向きや感じ方の個人差なんて当然ある事だろうに
何がそんなに気に食わなかったんだ
2021/12/29(水) 00:15:18.22ID:/brVxSSS
まともに運転できないボンクラにこの車を語ってほしくないだけっす
2021/12/29(水) 00:32:28.08ID:iDxZKBvT
この車に物凄いプライドがあるんじゃ?
590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/29(水) 00:36:46.63ID:y6o6HQdY
>>579
私はRS MTをディスっているように読み取りましたよ。慣れないって言うのは本当なのでしょうけど。
2021/12/29(水) 00:37:17.06ID:/brVxSSS
プライドww
あんたが言うならきっとそうなんだろうよ、プライドゆえの>>522叩きwww
2021/12/29(水) 00:41:53.05ID:1nTjMdLJ
普通は上り坂で失速する前に、エンジンの振動とかで力不足を感じてシフトダウンすると思うのだよね
それすら出来ないのでは、慣れ以前の問題と指摘されても仕方ないかな
2021/12/29(水) 00:59:01.21ID:zyshEeO+
今の流れ
RS/MT乗りとしてあまりにもありえなさすぎる発言>>522をエアプ認定、
皆で面白がって突っついてる   が正解
2021/12/29(水) 01:24:34.16ID:mGqdzm2h
>>587
クルマに慣れて早く運転がうまくなるように頑張ってね、でいいと思うのだが
2021/12/29(水) 04:20:51.93ID:2Ox3J25E
素直にRSCVTを買えって話よ
2021/12/29(水) 06:22:08.40ID:NIt7qwLx
たかが軽自動車でそんなに熱くならなくてもいいだろうに
2021/12/29(水) 06:38:28.32ID:OCp6JIXX
≠買わない、どうせ買えないくせに細かいところばかりグチャグチャけちつけまくる粘着
リアルオナーや予備軍はそういう連中にいいかげん辟易してるんだよ
長期休暇はそういった連中とじゃれ合う、もとい叩き出す格好のシーズン
2021/12/29(水) 06:43:47.27ID:Xq3ch98z
丸一日見てなかっただけでスレが一気に進んでると思ったらそうか年末年始か…ヒマか?
2021/12/29(水) 07:39:48.07ID:cKvtxCmW
指摘と言うかただの煽りにしか見えんのもあったしそもそも解釈違いなところもあるし見てて気分が良いもんではないわな
2021/12/29(水) 09:22:00.54ID:e5pXPjp8
IQと偏差値が高くないと乗れないすごい車
2021/12/29(水) 09:37:40.06ID:iDxZKBvT
>>594
ほんとそれな
2021/12/29(水) 12:57:03.71ID:hCBlqouD
何でもかんでもすぐに下手クソ認定して溜飲を下げてるのか
アホらし
2021/12/29(水) 14:28:06.46ID:Dt6PxCrf
エアじゃなくガチで>>522書いてるならやべーやつ認定だわ
2021/12/29(水) 14:37:07.14ID:F6aCUTr/
>>603
522だけど何処の馬の骨かわからないお前に言われたくないわ
2021/12/29(水) 14:41:10.51ID:mGqdzm2h
そもそも、よりN-ONEらしいオリジナルなんてMTないしw
それぞれが楽しく乗ればいい話
2021/12/29(水) 15:47:43.25ID:rBKrkQ29
64psがそんなもの
登坂じゃプロボックス/ハイエースに置いてけぼり食らうのが64ps
平地を低燃費走行している車に対してイキがることしか出来ないのが64ps

そういう車(全軽ターボ)として買うべきもの
2021/12/29(水) 15:50:13.48ID:rBKrkQ29
普通は買う前にわかる、わかってて買う
バカは買ってらかわかる
2021/12/29(水) 17:56:54.20ID:A4WEqdad
>>606
おまえ頭悪いだろ
609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/29(水) 18:48:26.92ID:Om23Dpnf
S07Bターボ
エンジンがカチャカチャ言い出してきた。
もうダメなのかしら。
2021/12/29(水) 18:48:53.45ID:vd5ihcLL
軽の64馬力規制あるのに神格化したい>>608みたいなアホのステマに騙されるやつがいるから
>>522みたいな怪物も生まれるわ
2021/12/29(水) 19:38:08.16ID:hCBlqouD
>>522なんて全く普通の感想だろ
それを好き勝手に解釈して小バカにするとか
612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/29(水) 19:49:29.87ID:H4IpDF/u
>>611
その人エアオーナーじゃん
2021/12/29(水) 19:56:16.14ID:WjaD17Ev
ecuいじれば15馬力は上がるぞ!
2021/12/29(水) 21:52:31.19ID:NOpEZN2/
エヌワンのヘナチョコボディで適当に馬力上げると
車の寿命を縮めるだけだよ
2021/12/29(水) 22:28:06.31ID:A4WEqdad
>>610
バカ過ぎ
2021/12/29(水) 22:34:56.81ID:zyshEeO+
https://www.youtube.com/watch?v=4_jrC2bZ_GQ

まあこれ見とけ
2021/12/29(水) 22:45:05.27ID:z66f8QFz
>>614
そこでパフォーマンスダンパーですよ
2021/12/30(木) 01:56:32.99ID:1vYD1NA3
>>611
全く普通のヘタクソの感想なんだから、ヘタクソって言われるのも普通に仕方なくね?
2021/12/30(木) 02:28:59.35ID:GjBcqqeh
>>522がしつこすぎる件
お前は普通の下手くそじゃねーよ、超がつくドヘタだ
ちったぁ自覚しろ
2021/12/30(木) 02:40:14.65ID:2HCZ0h1W
120km/hくらいで走ってると助手席側からビリビリ音がするんだけどなにこれ?
内装ではないし天井か?
2021/12/30(木) 04:38:24.86ID:/pGu6Eh4
この車も昔の軽自動車みたいに測ったら実は64馬力以上あったりする可能性ありますか?
2021/12/30(木) 08:06:36.19ID:5z/WRO+P
>>621
無いのでは・・
2021/12/30(木) 08:38:31.17ID:NUxVP9AA
>>622
そうね、最近の軽のターボエンジンはピークパワーを伸ばさず
乗りやすいトルク特性を作ったり、環境性能向上に振ったりしてるよね
考え方としてはダウンサイジング・ターボ的な感じ?
2021/12/30(木) 10:24:54.83ID:v6QI0Vbw
的な、どころかそのものだよ
2021/12/30(木) 14:30:17.57ID:cFGy/Pol
ダウンサイジングターボって排気量を小さくして、その分のパワーをターボで補う手法
だから厳密にはダウンサイジングではないよ
ダウンサイジング的ではあるが、そのものではない
2021/12/30(木) 14:32:46.05ID:cFGy/Pol
>>618
>>619
はいはい、お上手お上手
2021/12/30(木) 14:36:00.88ID:Ta9G8dda
>>626
相手すんなって
2021/12/30(木) 14:47:33.50ID:Iwan3rQu
>>625
それは軽自動車が以前から排気量変わってないからって理屈だからだよね
2021/12/30(木) 15:11:51.50ID:lQQToVNS
>>626-627
悔しいのはわかるが、そうやっていつまでも反駁するから煽り続けられるんだぞ
630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/30(木) 16:18:10.45ID:cfLGXsPF
どっちもどっち
もー飽きた
2021/12/30(木) 17:04:02.01ID:bnT0gw9u
速報!!ホンダ4輪撤退!?
632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/30(木) 17:12:36.08ID:4z7fSk8b
>>609
もうだめかもしれんね
633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/30(木) 17:18:10.24ID:YbzBa9Ep
>>522は電気自動車乗っていた方がいい。RSのMTなんて排気音も楽しむような車。

車選びを根本から間違えている。せめてCVTにするべきだった。
634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/30(木) 18:37:12.14ID:iNU0jWgp
カマボコ屋になるんだって?!
635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/30(木) 19:12:00.77ID:cfLGXsPF
>>633
しつこい
2021/12/30(木) 19:21:04.39ID:8CtJHRLj
>>633
余計なお世話だよ。
2021/12/30(木) 19:26:28.54ID:6hi3SaLy
どっちもチキン冷えてそうw
2021/12/30(木) 20:19:04.64ID:kdC+5C12
>>635
悔しいのはわかるが(以下同文
639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/30(木) 21:07:54.06ID:cfLGXsPF
>>638
すまんが、俺は522じゃないよ。
2021/12/30(木) 23:53:05.14ID:TkPR8Czj
つまりは間接的な522煽りか
641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/31(金) 06:22:05.44ID:OBVmyx/B
煽っても擁護もしてない。しつこいと思っただけ。
貴方、頭沸いてるね。どんな理解力してんの…
642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/31(金) 06:23:45.33ID:OBVmyx/B
ID変わってしまったけど、635です。
2021/12/31(金) 07:01:46.08ID:OPAU4oPS
お前が一番レス多くてしつこいよ
言うこと言ったら黙って消えろ
2021/12/31(金) 07:45:00.64ID:1J1EQPqJ
>>641が蒸し返さなきゃとっくに終わってる話
2021/12/31(金) 08:13:55.97ID:yNZMzM54
デラop含めて、値引きどのくらいだった?
2021/12/31(金) 11:10:09.40ID:fRANqCx/
値引き15万、値引き後の支払い額262万
2021/12/31(金) 15:09:42.91ID:+SkCqgfL
黄黒RSで支払い250、総額265ぐらいだったと記憶@1月成約
OPはナビ、前後ドラレコ、ETC2.0、保守パッケージ等。お友達値引きで即決
ネット情報ではまともに交渉したらもっと渋かった模様
648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/31(金) 15:31:40.10ID:uktbKouW
オレンジRS エントリーナビ 前後ドラレコ ETC 安心パッケージ
総支払220
2021/12/31(金) 15:42:43.03ID:kZ3fWcOa
RS白黒
オプション+おまかせチャオ5年分
295万
2021/12/31(金) 15:48:59.29ID:Q3PevFS8
値引き聞かれてるのに総額しかかかないやつw
2021/12/31(金) 16:26:41.45ID:HDDqIDO1
それにしてもとても軽自動車の価格とは思えんほど高いな
2021/12/31(金) 16:27:13.66ID:kZ3fWcOa
ああ、そうか
発売前の予約開始の時で値引き10万だな
653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/31(金) 16:36:13.36ID:aIg9LyJX
>>650
値引き額なんて表向きのもんじゃん
自分の営業は契約書では車体から訳ありで15万となってますが総支払は220にしてあります。と取り計ってくれたよ。オプションやら手数料やらをゴニョゴニョする
下取り無しで上のオレンジ総支払220
はじめはブラックで215だったのをオレンジ+希望ナンバー220にしてもらった
本命の販社は同条件で白旗あげたんで220の見積もり出した販社に決めた いろいろあるんでこれ以上の詳細は伏せます
2021/12/31(金) 16:53:54.27ID:1QKANWKY
Originalにしようと思ってたけど、RS乗り多いな。
2021/12/31(金) 16:59:41.17ID:smz+9LPr
>>654
RS乗りの書き込みが多いだけだよ
656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/31(金) 18:10:06.61ID:bNerunQI
バモス下鳥0円
値引きなし

後日、系列の中古車屋で58万で売っていた

なんだかなあ
657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/31(金) 18:22:13.50ID:4Oz8iSPr
>>656
当たり前だと思うが
2021/12/31(金) 19:18:02.98ID:kZ3fWcOa
新車より中古売ったほうが儲かるって聞くしなー
2021/12/31(金) 19:46:17.42ID:sKDRLbNO
売値58万なら下取りは20万では取れたはず
値引きゼロなら遠慮なく買い取りに持ってけば良かったのに
2021/12/31(金) 20:02:13.24ID:f17U42ew
>>653
ピンボケ
2021/12/31(金) 20:30:19.87ID:GkXMmn4Y
>>653
極々普通だと思うが
まあ本人が満足してるなら何よりだね
2021/12/31(金) 20:40:34.60ID:K9ZBC3w+
RSMT、総額260万

コーティング、ドラレコサービス込で約12万値引き
2021/12/31(金) 21:15:47.13ID:OAlXuM7N
カローラツーリング買えるな
2022/01/01(土) 01:38:46.16ID:UnuLJ7Xe
>>662
あと20万は搾り取れる
665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/01(土) 02:34:20.70ID:IvKZR6em
>>653
ウチの近隣は15万以上は注文が通らないから無理と言われた
だったら他で頑張ってよ…と思ったわ
良いディーラー羨ましい
2022/01/01(土) 09:22:57.68ID:8UHKEWx4
下取りありなしでも変わるしね
友人が居るところなら値引きも凄いし
ネット上の値引き額は参考にしない方が良いかも
667 【中級国民】 【176円】
垢版 |
2022/01/01(土) 09:34:53.59ID:abHJY4JR
今年はN-ONE買うぞ!
2022/01/01(土) 11:54:22.72ID:NZvTGvGq
もうダメかもしれんね
669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/01(土) 11:59:29.05ID:xD0iS8Bz
それつまんないからもういいよ
2022/01/01(土) 11:59:54.87ID:fENWr8EW
>>668
アベノマスクまだ送ってこないのか
早く貰わないと破棄するってよ
671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/01(土) 12:04:44.20ID:VDq9KmZ2
今年こそもうだめかもわからんね
2022/01/01(土) 14:24:26.58ID:PWq6dU+B
Tourerにマニュアル来ないかなぁ
2022/01/01(土) 16:03:26.48ID:pssSLNO4
ネットの値引き情報なんてあてにならん
新型25万引きとか平気で書くやついるからな
2022/01/01(土) 17:18:00.32ID:a7A+O7fU
購入するとき値引き交渉するの面倒だから限界の額を言ってとお願いしたら車両から5万、ディーラーOPは 2割引してくれたよ。これが限界らしい。
675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/01(土) 17:50:16.37ID:IvKZR6em
>>674
そんな販社、営業マンもいるでしょう
676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/01(土) 18:06:33.60ID:QZGLhraU
ムフフ、私隠れタルタルファンなのである!!
タルタリスト
677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/01(土) 18:06:34.41ID:QZGLhraU
ムフフ、私隠れタルタルファンなのである!!
タルタリスト
2022/01/01(土) 18:50:25.07ID:X5AA/WGO
誤爆なうえに大事な事だから連投とは
リアルもうダメかもしれんね
2022/01/01(土) 20:29:03.80ID:a7A+O7fU
>>678
いちいち、そんなことに触れるなよ
2022/01/02(日) 01:13:51.50ID:0/3WASiR
休みになるとアンチ多くなるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況