X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB

【スズキ】ワゴンRスマイル Part3【スライドドア】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/11(土) 20:47:38.18ID:Flt/gpxR
ワゴンRにスライドドアついた!
さあ、毎日にもっとスマイルを。

ワゴンRスマイル | スズキ
https://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/

3Dシミュレーション
https://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/360viewer/large/main.html
アクセサリーカタログ
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/wagonr_smile-accessory.html
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/wagonr_smile/wagonr_smile.pdf

関連スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629761237/

※次スレは>>980-1000
※前スレ
【スズキ】ワゴンRスマイル Part1【スライドドア】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630033676/

【スズキ】ワゴンRスマイル Part2【スライドドア】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630556665/
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 07:32:24.73ID:A6159Nlw
>>301
ええやんすか
近所にも10数年以上前からその車乗っ取るおっさんいるよ。

最低限度の装備とか安いを言うとすぐアルトやワゴンRの最低グレード勧めてくるけどスライドドアってのがキモ。
NBOX乗ってた時たまに手動に切り替えて開け閉めした時は速いし自分で確実に閉めた感があっていいもんよ。
手動オンリーならメンテナンスも楽そうだしね。長く乗るにはもってこい
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 07:38:17.82ID:UXRzuYAJ
欲を言えば、Gグレードにターボ付けてMTが
ベストだが、もう爺やしCVTでもエエかな!?
って〜交通事故だけは避けたいからねぇ!
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 07:40:42.60ID:UXRzuYAJ
>>303
スマイル、電動スライドドアをオフにしてもモーターが邪魔
してあんまり軽くならないんだよねぇ。軽さだけで言えば
手動のスライドドアがベスト。現場の車みたいにね。
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 07:45:12.52ID:UXRzuYAJ
スマイルのG 試乗したけど、インパネ周りとステアリング
がシンプルで良かった。写真撮ったけどアップするスキル
がないや。ピアノブラックはオートエアコン周りだけ〜。
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 07:51:01.71ID:YVlF4tfK
乗り潰すつもりで気に入ってるなら
最低グレードより最高グレード買ってやれよ
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 07:57:35.37ID:YVlF4tfK
>>301
keiいいよな
昔ターボ乗ってたわ
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 08:09:59.75ID:A6159Nlw
>>305
あんさんとは良い酒飲めそうやな
GのMTは欲しいわ
ターボも四駆もとりあえずはいらん
スライドに関しては嫁が子供の頃実母にうっかり閉められて手を挟んだって過去を持つから手動は不安がるかも。

画像のアップなんてアプリ経由ならアホほど簡単やぞ
まあ画像よりやはり試乗してナンボやが
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 08:13:58.20ID:FWbDOSRW
>>295
それはナビ次第じゃね?
地図データ、SDカードで更新する機種なら、普段はそこに音楽入れたSD入れておけば聴けそうな
今の車(他社純正)のやつはそう
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 09:04:35.56ID:Dx1ZgJOd
9インチナビは道幅設定すらない簡素ナビだよ
音質調整もほぼ何もいじれない
地図更新は何故か全データ上書きタイプなので
毎回10GB超える
ただカメラと配線パーツと工賃セット価格なので比較的安い
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 11:45:13.78ID:hPgobdHc
死角が見えるようになるのだからマトモなドライバーにとっては有益に決まってる
事故を起こしても逃げるつもりのクズ野郎には無用な装備
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 12:21:05.37ID:qXkIli7q
>>278
納期延びてきたね
先週金曜日に2〜3ヶ月って言われたから土日で結構売れたのかな
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 12:39:12.26ID:DroNH13N
スライドドア唯一のmtターボなんてあると面白いのに。
今!MTに乗る。スライドで!みたいなスマイルworks
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 13:32:36.13ID:Vx7Z7KbR
>>307
自分もそういう考え
これを付けておけば良かったと10年近く後悔することになり
車に乗る度に思い出すこともある

あくまで、無くても何とかなる気がするが有れば有った方が良い機能は付けておくべきというだけで
自身が全く興味のない機能を付けるために上位グレードと言っているのではないからね
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 13:51:39.06ID:XkgHxGct
>>319
それな
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 18:06:54.62ID:Vx7Z7KbR
>>324
それは無いよ
3年乗ってSやXに買い換えたら、下取り価格は新車時の半分以下だから
最初からSやXを選んでおけば良かったとなって、嫌々乗り潰すだろうし
もし乗り換えたとしても、SやXに乗る度に最初から選んでおかなくて損したことを思い出す
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 18:21:16.40ID:x/RaHlxX
>>325
最近は3年くらいで新車時の半額になんてならないよ
事故したら終わりだけどね
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 18:58:59.93ID:Vx7Z7KbR
>>326
どの額を基準として比較するかによるのかな?
税抜本体価格基準だと半額を超えているが
消費税、メーカーオプション、ナビを含むディーラーオプションに諸経費
を加えて、いくらか値引きしてもらった額と比べたら半額以下になっていた
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 19:02:58.47ID:x/RaHlxX
>>328
人気車種はめちゃくちゃ残価高いです。
オプション、諸費用込み190万のタントカスタムがが4年半乗って110万で売れたし、ウェイクは190万で買って3年で145万で売れた
スライドは強いね
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 19:09:48.79ID:DroNH13N
>>326
3年で乗り替えるなら軽自動車はリセールバリュー高いので、半額以上になる。

ちなみにミライースの現行4年落ち、3万キロ以下、追突されて修理に12万かかると言われて放置したのを買いとってもらったら55万だった。
自分的には事故車だし30万予想してたのだがw
過走行してなかったのが幸いしたか
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 19:17:32.51ID:DroNH13N
>>329
スライドドアの中でも、さらにもっともリセールバリューが高いのは、日本一売れている車であるN-BOX。
YouTubeにN-BOXcustomターボの3年落ちを155万で買いとってもらえたという動画あった。色は白ね。
ちょっとでも乗り替える予定あるなら白のN-BOXcustomターボ買っておくのが正解
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 19:38:08.99ID:JaIYnb1Z
>>329
スライド車の中ではあまり人気がないその2台が高く売れるならNボやスペーシアのリセールはすごいんだろな
スマイルもかなり期待できるな
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 20:15:12.96ID:h6p69RZa
まじか
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 20:23:13.82ID:tNXD57+S
実はN-BOXカスタムはターボよりNAのが残価率高い
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 20:31:03.30ID:L1cZoeh8
>>335
となるとスマイル最強伝説の予感しかないな
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 21:16:07.94ID:x/RaHlxX
ターボ欲しいってみんな言うけど、リセール悪いんだよね
残念ながら一部の人間しか求めてないのがわかる
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 21:33:19.96ID:DroNH13N
やっぱスライド、スーパーハイトで、燃費の良いやつって事だろうね。

そうなるとタントがストロング金剛ハイぷりっと搭載の噂があるので、タントが逆転で王者になるのは確実だけと親の章夫チャンがヤリスが売れなくなるからそれは許さない。

ダイハツ首脳陣の大きな誤算はトヨタ様の軍門に安易にくだったことだな。
なんか、こう、つまらないメーカーになっちまった。
スズキは造りたい物を野比のび太作らせてもらってる印象。
その結果、安価で魅力的なクルマを作り出している。
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 21:58:08.46ID:RBiZZLx1
>>333
ちょっとスペーシア買いに行ってくる!
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 22:10:59.85ID:t0xeQEMT
トヨタ車は全高が高めの車以外、どいつもこいつもピラーが寝てて視界が悪い
ルーミー売れてるのもこれが原因だと思う、同業他社はむしろチャンスかも
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 22:20:11.71ID:tNXD57+S
>>343
Aピラーを寝かしてるのはcd値を良くする為だよ
高速域で燃費が良くなるから
それはそうと、今の半導体不足で販売された新車は買取価格に関しては心配する必要はなさそうだ
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 22:51:32.02ID:Xspho/YF
なんで?
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 23:27:54.24ID:1YKZkw+A
長く乗るからリセール厨の言葉は全く響かない、ナンセンス
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 23:53:38.04ID:tNXD57+S
>>345
需要と供給の関係
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 04:00:26.05ID:qTFhrpxj
>>347
元々は、長く乗るから最低グレードでオプション最低限で良いのか
長く乗るから上位グレードかつ悩んだオプションは全部付けるなのかだよな

取り敢えず最低グレードで買っておいて、問題があったら3年後に上位グレードに
買い換えるという案について、リセールがどうなのかっていう話になったんだろ?
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 09:30:20.55ID:B5BYvZwf
ジムニーみたいなプレミア車種でもない限り買い替えれば追い銭が発生するんだから
最初から後悔しないグレード買っておくのが正しい
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 10:05:04.66ID:R5t3Zfvv
ジムニーは現行車種なのでプレミアムってわけではないよ
追加改造して盛ることはあるが
旧型が高いわけでもないし
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 12:25:01.35ID:wZEo0u/D
スマイルにはADBやハンドル切った方向を照らしてくれるサイドライトとかついてるの?
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 12:32:50.17ID:qTFhrpxj
>>355
9年か11年平均10年で買い換えるとして
3年後の下取り価格が70%を越えていたら、損は無いしむしろ得になるが
>>329,331,333辺りの実績は当たり車種かつチャンピオンデータですよね?
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 12:57:54.86ID:wZEo0u/D
3年で乗り換えるなら残価設定ローンの方がよさそ
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 12:58:41.52ID:WbzkMGoo
>>362
スマイルを選ぶ理由って、一番はサイズ感じゃないの?
スペーシアくらいの全高で問題ないならスペーシアを買うわけで
価格的に安くなくてもスマイルを選ぶのはスペーシアでは大き過ぎると感じる人だろう
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 13:30:48.27ID:i9NknAXw
ハイトワゴンほど背高くないから走行安定性は高そう
椅子も寝るし座面のみシートヒーターで我慢できる独身男性向けだと思う、シルバーやガンメタに塗ればもっと売れると思う
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 13:36:06.18ID:gMoKlUfc
>>361
走行も少なく傷もない極上車のデータなのでチャンピオンデータだと思う
ちなみに半年乗ったシエラはプラス35万で売れた
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 14:08:37.48ID:Jv7giq+h
>>366
スペーシアはスーパーハイトにしてはかなり重心が低いが、他車に比べて安定性が若干低い。
これはスペーシアの足回りがソフトだからで、悪いというより一長一短の部類の話。
だから天井を少し低くしたぐらいで解決する問題かどうかは不明。
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 14:54:17.34ID:IXKVMIZg
スペーシアのコーナリングはいいですよ。
どういう走りを想定するかで違ってくるとは思いますけどね。
旧スペの時代から定評があります。

とても乗りやすいよい車です。
電動P無し、レーンキープ無しでも数が売れている。
バランス的に最強といってよいでしょう。
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 15:44:04.12ID:tCUGQYF6
本日夜の10時から
クルマ談議#92 ワゴンRスマイル発売5日後に見えた、大きな誤算とスマイルのこれからの話『1時間枠』
https://youtu.be/8Sa0yzpF1q4

これから購入を考える人には役に立つ話になるんじゃないでしょうか?


念のため、本人じゃないですw
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 08:58:09.54ID:47GyxP3H
なんで?
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 09:48:21.57ID:VXZBAvv5
>>376
頭悪そう
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 10:04:05.89ID:X9OFbxKv
>>376
3年後にまた来て〜
その時、決着をつけようw
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 10:21:15.07ID:5dR3+vNj
助手席パネル前の開放トレイ、なぜ開放にしたのだろう?
スペーシアが2世代、ラパンと、ティッシュボックスを隠すために引き出しを設けたりしてオシャレだったのに、使い勝手を優先して生活感が出てしまった感じがある。

とにかく内装のまとまりが悪い。
流用ありきでごちゃごちゃして、若い女性がメインターゲットと言いながら
男性も取り込もうというスケベ心が開放トレイやメカニカルなHUDから見て取れる。
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 10:44:38.24ID:HCi5u5ks
それしてしまうとスペーシア売れないからじゃね?
だから、年末のスペーシアモデルチェンジでも予約ロックとか入らないんじゃないかな?
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 11:23:41.22ID:bxlM/q1t
まあスマイルはゆっくりと売れていけばいいんじゃないの
今爆発的に受注したらパンクするだけだし丁度いいかもね
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 11:55:45.04ID:PB8lMuaa
もう未使用中古屋にあった
妥協できる範囲のグレードとカラーなら即納ですね

やっぱり、スズキでしかもワゴンRという完成車からの派生なら間違いはないだろうしお金の無駄使いには絶対にならない
ワゴンRは現行のデザインはともかく、とても良いクルマだよね
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 12:37:33.62ID:6oUmEmZt
sterao氏の昨日の生放送での要旨

・発売以後、思ったより伸びていない。
・事前情報、ティザー、営業への根回しなさすぎ
・スマイルのことを知ってて来店される方が少ない
・スマイルを見に来た人でも、結果スペーシアやハスラーを見て、そちらを買われる方が多い
・内装のデザインがちぐはぐ、視界がハスラーなどに比較して悪い
・ソリオから持ってきた画面ベゼルが大きい、その下のディスクスロットのせいで上に飛び出ている
・ベージュを絡めた色使いが目に忙しい。
・カリフォルニアスタイルなど、十分キャンバスに対抗できる見た目だが、何分高い。
・シミュレーションしてみると、セットオプション車はハスラーやスペーシアより高い
・個性はある車だが、キャンバスほどの突き抜けたものはない
・ハスラーと同じくゆっくり普及していくのではないか
・軽スライドNo.1、IRカットガラス、カーテンエアバッグ標準装備など知られていけば口コミで伸びる。

・納車はギリギリ年内になるか、年を超えるか。
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:02.00ID:n8qb28up
まあ新車発表まもなくの時だけ比較的盛り上がったら
あとは超絶過疎ってのが軽板の定番なので
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 12:40:36.16ID:wNirbjKP
ハスラーより視界が悪いはヤバいな
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 13:02:28.33ID:hwC178EY
ターボ設定がない事だけ惜しい
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 13:19:32.52ID:YXL/nT5p
>>383
完成度は間違いないと思う
対キャンバスはもとより下手したら素ペーシアも食ってしまう地力はある
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 13:23:58.34ID:YXL/nT5p
あとは最大のウリの個性化
実車での周知が必要だな
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 13:24:13.26ID:wMgXGIoX
>>386
1.75倍速で一通り見てみたが
・確かに売れてないという概要だったが、月間目標を上回っているのだし
 そこまで売れなくて困っているようではなかったな
・スマイルを見に来てハスラーやスペーシアが売れるという話であったが
 契約せずにキャンバスを買いに行ったという話じゃないし、価格を除いてキャンバスに劣ってないのだろう
 スペーシア・ハスラー>スマイル>キャンバス みたいな感じ?
・真ん中の画面ベゼルが大きくて視界の邪魔になるみたいな話だったが
 それ以外のインパネの高さとかの面でハスラーより視界が悪いみたいな話はなかったような
・テレビCMをバンバン出しているが若い人はテレビ観てないとは言っていて、知名度が低いみたいだな
 でも、情報を得た人の来店割合は高く(関心は高く、外観も悪くない?)、なのに別の車を購入される(内装が悪い?)

かなり、動画を見ての個人的な解釈が入っているが
スズキの販売台数には貢献しているし、関心度も高いようだから
道を走っているのを見ることで知られるようになり、新たな来店が発生することで販売にも繋がるよな
月間目標を越えても増産できないんだし、程良い台数で長く販売が続いたら良いんじゃないですかね
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 13:41:21.69ID:HCi5u5ks
値引きが少ないから余計に価格差が出て高く感じるんでしょうね
一定数売れ続けていく車な気がしますね
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 13:58:49.82ID:gF8psJ2D
いやね、キャンバス・ココア・初代Nワンの層を取り込まないと意味がないんだよ
Dにとっちゃ満を持して登場したものの立ち位置がハッキリしてないから他車に流れても留まらせる文句がないしな
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 15:10:05.68ID:wMgXGIoX
>>394
ココアは本来ラパンが似合うべきだし
初代Nワンがどう関係するの?

新型に課せられたノルマもあるだろうが
キャンバスに乗ってスマイルを見に来て、スペーシアを契約して帰ったとしても、特に問題は無い気がするな
月5000台の目標を維持できれば、+α分はスペーシアに流れた方が受け皿として余裕があるだろうし
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/16(木) 15:45:55.26ID:5D/f+Fn4
スーパーハイトが上に広くて全てにおいて良い、と思ってたら陽ざしがまぶしい暑いで残念だった。
シェードじゃ遮光が全く足りてない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況