「世の中には2種類の車が有る。FHI謹製サンバーとそれ以外だ!」
フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバル360以来の伝統を脈々と受け継ぎ51年。
惜しまれつつも2012年に生産を終了したスバルの影の主役、サンバーバン/ディアスワゴンを語りましょう。
車メ板で難民状態のドミンゴ海苔さんもこちらでどうぞ。
前スレ
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.77[バン・ワゴン]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546091701/
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.78[バン・ワゴン]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550733123/
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.79[バン・ワゴン]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/25(木) 18:10:27.62ID:tgA52v0Y
2019/04/25(木) 18:11:45.91ID:tgA52v0Y
2019/04/25(木) 18:14:35.07ID:N4dyb3+1
今年も豪雨災害をこいつで救うぜ
2019/04/25(木) 18:20:45.97ID:PKmULXqS
1乙
2019/04/27(土) 09:25:05.84ID:9Dro7mxP
リアショック交換したら結構良かったのでフロントも交換した。
今日が交換後初関東行き〜
今日が交換後初関東行き〜
6阻止押さえられちゃいました
2019/04/27(土) 09:47:54.13ID:nltwAQeq 自分はこの休みでショックに穴開けてダンパーオイル交換したい
2019/04/27(土) 10:35:43.57ID:h4iimsLj
当たり前かもしれないけど、デジタル圧力計で22.0と小数点一桁まで合わせたら、フラフラがかなり改善
2019/04/27(土) 14:06:26.19ID:yDKmFAX0
そう言えば来月軽自動車税の支払いがあるね
2019/04/27(土) 19:06:49.56ID:88/rGcM4
>>5だけど楽しいぞこの脚w ←
2019/04/27(土) 22:44:25.85ID:I6z+9Ahs
バンに感謝
2019/04/29(月) 01:30:19.46ID:DDgRgeGw
脇の下には?
2019/04/29(月) 12:32:04.04ID:O1mR4zHH
banスプレー
2019/04/29(月) 14:37:35.34ID:DDgRgeGw
とぼけた顔して♪
2019/04/29(月) 15:16:38.16ID:yNukanPg
サンバーバン欲しいと思って平成終わる
2019/04/29(月) 15:47:26.06ID:ztoErLEr
>>14
まだ2日あるでよ
まだ2日あるでよ
2019/04/29(月) 17:18:52.41ID:a/rOQQLr
>>14
五七五になってないぞ
五七五になってないぞ
2019/04/29(月) 18:32:28.84ID:5Ov2Lpq6
ばばんばーん♪
2019/04/29(月) 19:23:05.64ID:as2qF2VL
エアクリ交換するつもりだったがエンジンフードのネジが外れない
2019/04/29(月) 23:23:08.83ID:+z2dBB0j
556系タップリかけ駄目ならドリルで粉砕ネジ交換ホムセンに走れ全ては自己責任
2019/04/29(月) 23:57:30.36ID:OGynUUml
CRC556吹き付けて一晩放置。その後ショックドライバーでアタック。
2019/04/29(月) 23:58:19.08ID:OGynUUml
アタックナンバーワン
……いや、何と無く。
……いや、何と無く。
2019/04/30(火) 03:00:19.31ID:KupSqG71
2019/04/30(火) 08:35:03.42ID:5gXm4g2w
ステンはダメだぞ
余計錆びる
余計錆びる
2019/04/30(火) 15:10:21.84ID:a4K2p5ru
エアコンガス補充にて
電装屋のオヤジ「誰だ〜エンジンフードのネジこんなバカ力で締めた奴は〜」
以前締めた俺「・・・」
電装屋のオヤジ「誰だ〜エンジンフードのネジこんなバカ力で締めた奴は〜」
以前締めた俺「・・・」
2019/04/30(火) 18:05:33.11ID:VTIWQ+/J
正直にカミングアウトしなきゃアカン
人間、正直者が1番やw
人間、正直者が1番やw
2019/04/30(火) 20:25:48.46ID:bfwAQznC
27阻止押さえられちゃいました
2019/04/30(火) 21:26:45.15ID:+N8pKetg ハンドル下のささえ棒みたいなのあれ何なん?
2019/04/30(火) 21:59:23.89ID:uuXBh2p8
>>26
何処に野良ラクダが…。 (゜Д゜≡゜Д゜)?
何処に野良ラクダが…。 (゜Д゜≡゜Д゜)?
2019/05/01(水) 09:05:22.55ID:fj55/J5N
2019/05/01(水) 12:09:57.96ID:/nGoA2Ka
支え棒だよ。
2019/05/01(水) 17:49:56.63ID:OY+Te1gD
便所のスッポン
だな
だな
2019/05/01(水) 22:07:37.55
ステアリングバイワイヤ化したら、あの支え棒はいらなくなるよ。
2019/05/01(水) 22:08:39.66ID:U5Y1l3Sr
現行スカイライン買いましょう
2019/05/01(水) 22:10:42.99ID:dkjfDaIp
長距離ドライブが趣味や仕事の人には悪いけど、流石にラクダ見るのに往復2,000kmはしんどかったわ…
天気が良くなったらオイル交換に行こうっと
天気が良くなったらオイル交換に行こうっと
2019/05/02(木) 15:38:45.34ID:crW/PQsX
平成の間にサンバーバン買えなかったから令和の間には・・・
いい個体出てくるかな
いい個体出てくるかな
2019/05/02(木) 17:57:53.72ID:2aLzUr98
俺が売れば出る
滅多な事では出ない
つか他にあるのかってくらいの上玉中の上玉
滅多な事では出ない
つか他にあるのかってくらいの上玉中の上玉
2019/05/02(木) 18:29:49.13ID:Q4jKD9P6
お前の車なんか臭くて乗れるかよ
買ったらネチネチ粘着されそうだ
買ったらネチネチ粘着されそうだ
2019/05/02(木) 20:01:51.84ID:eB9+/JUj
ここでカメムシの呪いが……
2019/05/02(木) 20:07:13.17ID:Fi+cEPtA
後悔しないから、しばらく探してみてや
いい車だよ
いい車だよ
2019/05/02(木) 20:19:57.53ID:pP3N4XU3
上玉なんて出たとしても、プレミア価格だよね(買う時)
2019/05/02(木) 20:38:45.89ID:upsnmaOD
高年式過走行車を狙うか
低年式低走行車か・・・
出来れば足して2で割った中間がいいんですが
低年式低走行車か・・・
出来れば足して2で割った中間がいいんですが
2019/05/02(木) 21:18:04.05ID:Nl54kL9n
低年式過走行ということか
2019/05/02(木) 21:25:47.63ID:n/MOURxM
中年式中性脂肪か
44阻止押さえられちゃいました
2019/05/02(木) 21:56:41.05ID:UJ7U244Z くっそ5MTにするんだった、でもあのごにょぐにゃ感はそれはそれでイヤになる予感。
2019/05/02(木) 23:10:35.10ID:+S5rI79F
AT車に乗るならサンバーなんか選ばずに中古のエクシーガでも買うわ
2019/05/03(金) 00:31:01.93ID:uWllxkVr
エクシーガは糞ダサいから嫌だけど
サンバーはMT一択だわな
サンバーはMT一択だわな
2019/05/03(金) 01:06:31.40ID:im56rsf2
シフトは手元のリンクに注油すれば
そんな悪くないよ
エクシーガ確かにたたき売りしてんなw
そんな悪くないよ
エクシーガ確かにたたき売りしてんなw
2019/05/03(金) 04:35:27.69ID:rGu/4ZqN
ごにょぐにゃ感ってコントロールケーブルのミッション側のブッシュが逝ってるからじゃない?
49阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 06:06:06.60ID:zIIBLfJS 自分もエンジン側のシフトブッシュを適当なゴムで
自作しようと思ってるけど、流用できるものある?
自作しようと思ってるけど、流用できるものある?
2019/05/03(金) 07:24:51.96ID:D33FH7Ji
写真plz
2019/05/03(金) 15:29:12.09ID:njOCMCzG
ゴムが逝ってるとセンターに嵌ってるパイプはミッション側の軸に錆び付いてるから、その手当も。
52阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 16:40:20.08ID:59AmicNW TW海苔の皆さんへおたずねでがんす。真夏でもない今この時期に、こんな頻繁に
エンジンルームファン回るの?市内程度のあったりまえの走行で?止まるの15分もかかって?
エンジンルームファン回るの?市内程度のあったりまえの走行で?止まるの15分もかかって?
2019/05/03(金) 16:43:22.23ID:K8rs7eeY
真冬でも止めた後しばらく回ってるぐらいだから
54阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 16:44:13.55ID:I60ySdzL エンジンへタルと良く回るような気がする
2019/05/03(金) 17:00:15.59ID:ZP+fDvBl
56阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 17:14:49.64ID:iCS6Gc822019/05/03(金) 17:51:10.07ID:MhB3YYIj
おれの絶好調TV1買う人、ほりますか?
58阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 17:51:45.36ID:59AmicNW はい、頻繁に回るのはわかりました。これは?
@高速道路走行しても回らなかった、もちろんエンジン止めても。
A市街地でストップアンドゴー的な時に回り出したり回らなかったり。
絶対おかしいと思う。納車時150km走行では起きなかった。
@高速道路走行しても回らなかった、もちろんエンジン止めても。
A市街地でストップアンドゴー的な時に回り出したり回らなかったり。
絶対おかしいと思う。納車時150km走行では起きなかった。
2019/05/03(金) 18:04:00.57ID:FMg58Is9
修理に出せばいいと思います。
2019/05/03(金) 18:28:29.85ID:9iWnNJRp
61阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 19:03:00.33ID:iCS6Gc82 >>58
エンジンルーム房内温度を下げる熱外対策ファンなので、
房内の温度が上がらなければファンは回りません。
真夏でもない今この時期にこんな頻繁にエンジンルームファンが回ったときと、
高速道路走行しても回らなかったときの気温はまったく同じだったのでしょうか。
真夏でもない今この時期にこんな頻繁にエンジンルームファンが回ったときと、
高速道路走行しても回らなかったときのエンジン負荷や房内温度はまったく同じだったのでしょうか。
これらが違っていたとしたら同じ条件での比較にはならないので、
疑問を持つことそのものが妥当ではありません。
エンジンルーム房内温度を下げる熱外対策ファンなので、
房内の温度が上がらなければファンは回りません。
真夏でもない今この時期にこんな頻繁にエンジンルームファンが回ったときと、
高速道路走行しても回らなかったときの気温はまったく同じだったのでしょうか。
真夏でもない今この時期にこんな頻繁にエンジンルームファンが回ったときと、
高速道路走行しても回らなかったときのエンジン負荷や房内温度はまったく同じだったのでしょうか。
これらが違っていたとしたら同じ条件での比較にはならないので、
疑問を持つことそのものが妥当ではありません。
62阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 19:03:40.96ID:iCS6Gc82 熱外→熱害
訂正します
訂正します
2019/05/03(金) 19:03:43.66ID:jRIRIHP5
64阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 19:27:48.91ID:I60ySdzL センサー不良か?
2019/05/03(金) 20:12:28.39ID:7iK51aZT
謎の部品【エンジンヘタル】
66阻止押さえられちゃいました
2019/05/03(金) 21:36:31.69ID:59AmicNW >>63
そんなことない。信号待ちで回ったし回りだしたら走行中でも継続してる、でも止まる。
そんなことない。信号待ちで回ったし回りだしたら走行中でも継続してる、でも止まる。
2019/05/03(金) 22:25:23.92ID:gVDeFMZ0
2019/05/03(金) 22:48:09.73ID:NIckOk1z
>>49
ミッション側のシフトワイヤーのブッシュは自分のも千切れたからちょうどいい大きさのピロボール(外径22mm 穴8mm)はめてます
きつかったんでブッシュがはまってたリングの方をちょっとだけ削りましたけど
シフトフィールは普通に戻った感じ
ミッション側のシフトワイヤーのブッシュは自分のも千切れたからちょうどいい大きさのピロボール(外径22mm 穴8mm)はめてます
きつかったんでブッシュがはまってたリングの方をちょっとだけ削りましたけど
シフトフィールは普通に戻った感じ
2019/05/04(土) 08:07:36.61ID:jNlrmvh9
70阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 11:07:29.70ID:0eKQpCRJ エンジン内部FANの音は聞こえないはず
メインFANの音は聞こえる
クーラント純正交換、オイル交換でしょう
メインFANの音は聞こえる
クーラント純正交換、オイル交換でしょう
71阻止押さえられちゃいました
2019/05/04(土) 12:32:38.80ID:WYbR8DV32019/05/04(土) 18:50:29.35ID:w585Kp3y
運転席の吹出口がバカになってしまった
2019/05/04(土) 18:55:35.79ID:pT95JA1E
2019/05/05(日) 09:05:36.66ID:o70u3t95
エンジン内部ファン
エンジン内部ファン
エンジン内部ファン
エンジン内部ファン
エンジン内部ファン
2019/05/05(日) 10:07:49.71ID:hGRKSAnF
ここで、エンジンの中にファンが!
2019/05/05(日) 11:08:43.87ID:RSOqAy/W
昔の、サンサンルーフの付いたサンバー乗ってみたい
2019/05/05(日) 11:27:48.09ID:JSbO+wRZ
昔ツートンの乗ってた。
今でもデザインあれが一番良い。
今でもデザインあれが一番良い。
2019/05/05(日) 11:58:31.89ID:e6MqXygt
2019/05/05(日) 18:46:56.13ID:blQyO4pO
外して炙ってみたら?
2019/05/06(月) 00:28:07.23ID:+o8WeBzi
燃焼室にファンが…?!
2019/05/06(月) 03:38:38.22ID:s7UI6r8V
エンジン内部に不安は無いけど雪国なんでフレーム内部に不安がある。
KURE6-66って防錆剤としてどう?
KURE6-66って防錆剤としてどう?
2019/05/06(月) 03:47:14.39ID:b/JVWTv9
やっぱ車は車用じゃねえかなと
ノックスはボルボが採用してるんだっけ?
あとはフレーム吸気やめるかだね
ノックスはボルボが採用してるんだっけ?
あとはフレーム吸気やめるかだね
2019/05/06(月) 19:21:28.86ID:8HD5NTuz
666防錆にはありでしょ。
浸透も、それなりにするし揮発せん
浸透も、それなりにするし揮発せん
2019/05/06(月) 19:24:34.34ID:DXwg5H12
うーん、うちのサンバーも雨漏りでマットの下がビチャビチャしてたわ(´・ω・`)
泣きそう
泣きそう
2019/05/07(火) 11:50:11.75ID:jCAW7a0k
2019/05/07(火) 22:43:48.80ID:Krhc1wqX
三ツ矢サイダーなんだよな。
使わんやつにはわかるまい
使わんやつにはわかるまい
2019/05/08(水) 00:25:16.45ID:s1SLx+Gl
>>83
666、気休め程度に使ってみます。ありがとう。
666、気休め程度に使ってみます。ありがとう。
88阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 14:22:08.09ID:62PdGC/H89前スレ955
2019/05/08(水) 14:40:57.61ID:rKmi/RS5 ご同慶諸氏へ報告
プラグはまだ5000キロ程度だったのに
失火したような感じが多くなってきたので
プラグコード交換かと思っていたところ・・・
結局あのあと連休前で忙しくなり
ホムセンでシリコンシーラント購入
プラグコードとキャップの接続部や
キャップの白くなったリークあとに
ヌリヌリしたところ
症状改善で見た目も白がアクセントで
良い感じww 新品買う前にオススメ
プラグはまだ5000キロ程度だったのに
失火したような感じが多くなってきたので
プラグコード交換かと思っていたところ・・・
結局あのあと連休前で忙しくなり
ホムセンでシリコンシーラント購入
プラグコードとキャップの接続部や
キャップの白くなったリークあとに
ヌリヌリしたところ
症状改善で見た目も白がアクセントで
良い感じww 新品買う前にオススメ
2019/05/08(水) 15:07:29.56ID:GWYkIDss
新品買えよ
2019/05/08(水) 18:20:56.45ID:QemGozOn
ヤフオクにKRトライの不動車が出てる
BASALとかいう特別仕様車らしいけど、調べてもびっくりする位情報が無いな
ストライド以外にも特別仕様車売ってたなんて知らなかったわ
BASALとかいう特別仕様車らしいけど、調べてもびっくりする位情報が無いな
ストライド以外にも特別仕様車売ってたなんて知らなかったわ
2019/05/08(水) 18:22:28.62ID:R06J3rg4
>>89
根本的な解決にはつながらない
根本的な解決にはつながらない
2019/05/08(水) 18:51:47.30ID:1TG9U+0P
>>89
失火した様な感じが完全に治ったのなら根本的に解決だな
失火した様な感じが完全に治ったのなら根本的に解決だな
2019/05/10(金) 12:25:30.26ID:Bs1L2UVv
引っ越したので住所変更(ナンバー変更)しなきゃ。
軽自動車検査協会に行って、OCRの紙に住所コードとか書くのって面倒そうだなぁ。
軽自動車検査協会に行って、OCRの紙に住所コードとか書くのって面倒そうだなぁ。
2019/05/10(金) 13:15:51.30ID:HwLVDUYR
面倒なら代書屋、金惜しむなら我慢
2019/05/10(金) 13:40:56.35ID:zhmBxZoz
今はタブレットが置いてあって住所コード一発だったような
登録車の場合、自治体によっては「ナンバー変えないで…」って言われるけど、軽はどうなんだろうね
登録車の場合、自治体によっては「ナンバー変えないで…」って言われるけど、軽はどうなんだろうね
2019/05/10(金) 13:58:52.32ID:01+8jn2y
軽って住所変更後、納税止める旧市町村へ手続きしないとだめなんだよな
98阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 21:23:04.32ID:5zRhPjJO >>52
あんまり回るようだったら、クーラントの回りが悪くなってる可能性も。
冷却液が問題なく入っているかエア抜きはされているか。
冷めてるときにエンジンルーム開けて水温センサー近くのゴム配管を速めにモミモミ。
ボコボコ言うようだったらエアが回っている。
ガスケットが抜け気味でもなるから注意よ。
あんまり回るようだったら、クーラントの回りが悪くなってる可能性も。
冷却液が問題なく入っているかエア抜きはされているか。
冷めてるときにエンジンルーム開けて水温センサー近くのゴム配管を速めにモミモミ。
ボコボコ言うようだったらエアが回っている。
ガスケットが抜け気味でもなるから注意よ。
2019/05/11(土) 22:17:51.10ID:CryjX+v6
エンジンルームファンでしょ
2019/05/11(土) 23:49:46.06ID:2N4Bs7/g
私はエンジンルームのファンです。
キャー!エンジンルーム様〜〜!
キャー!エンジンルーム様〜〜!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 【競馬】ドバイシーマクラシック 日本ダービー馬・ダノンデサイルがV! 海外初出走で2度目のG1制覇 [冬月記者★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」★2 [冬月記者★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- 【動画】Xのメンヘラ女子、自殺 [632966346]
- トランプ、イランに関税10%、イスラエルには関税17%。バカ「トランプはシオニスト」 [805596214]
- コメ、もうすぐ完全枯渇。去年4月と比べて在庫が1/5しかない [263288856]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★8
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]