X



長距離・夜行普通列車 ★2
0001回想774列車
垢版 |
2022/07/19(火) 18:23:32.77ID:gd9W0Av6
いまではほぼ絶滅してしまいました。
薄暗い白熱灯の中、直角のシートに身を寄せ
朝焼けを見た遠い日。

そんな長距離・夜行普通列車のスレッドです。
マタリ語りましょう。
※前スレ
長距離・夜行各駅停車
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1221998814/
0189回想774列車
垢版 |
2023/12/29(金) 10:41:41.90ID:6Qy8sIAD
>>175
夕方に東貨タ行けば判ると思うが…
21時代の羽沢跨線橋下を10分おきに通過する貨物列車を見て沿線民に同情したわ
0190回想774列車
垢版 |
2023/12/29(金) 20:03:15.15ID:k7gjDj3n
旅客夜行列車は10分おきになんて全盛期でもないよ
あと騒音ガーの言い返しは>>175と視点がズレてる
0192回想774列車
垢版 |
2024/01/02(火) 21:07:25.38ID:NkHOx+E2
>>191
その当時は逆に騒音ガーは居ない
詭弁はやめようね
元の話題まで考慮してレスしよう。
0193回想774列車
垢版 |
2024/02/06(火) 18:07:39.37ID:bZQ/cghN
揺れる車内では眠れませんでした
0194回想774列車
垢版 |
2024/02/06(火) 21:01:41.89ID:E22wZgij
東北新幹線開通前の上野駅の夜も、夜行列車が次々に発車ですからね
隔世の感です
その中で、上野発長岡行の夜行普通電車がありました
記憶に間違いがなければ、11両で前4両が新前橋止まりで切り離し
知らずに起こされて移動の人がいた記憶です
0195回想774列車
垢版 |
2024/02/06(火) 22:29:45.33ID:Q2YTBF7h
>>193
そんなヤワなことでどうするんだ!
0197回想774列車
垢版 |
2024/02/07(水) 08:49:27.17ID:QJ+UygXO
まあでもたいてい二番目はぐっすり
0198回想774列車
垢版 |
2024/02/07(水) 11:01:51.17ID:qBzdCYoC
人によるからな
立っていても眠れる人から
個室寝台でも眠れない人まで
0199回想774列車
垢版 |
2024/02/07(水) 11:06:10.70ID:QJ+UygXO
>>198
> 人によるからな
それはそうだな
俺は寝れるけど、旅行中はお通じがね
0200回想774列車
垢版 |
2024/02/07(水) 18:39:44.06ID:v3bBcUOr
俺はホテルでも眠れない!
0201回想774列車
垢版 |
2024/02/07(水) 20:36:19.01ID:YnUPWPr2
夜行列車でよく寝られない話は、一般の方からもよく聞きます
しかし夜行連泊(別の列車)では二泊目は寝てしまいますね
三連泊四連泊(北海道周遊券など)では、間違いなく寝られます

出来れば同じ列車で長距離の連泊など経験したかったですが、
シベリア鉄道などはもう無理、カナダなどでなら可能性
0202回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 02:29:23.71ID:l6m8zTTw
>>194
115系で運転されていた上野発長岡行き、普通夜行733Mの事かな?
1979年3月時点では1〜11号車の内、8〜11号車の前より4両が
籠原駅で切り離ししてた。外した4両の115系は翌朝の上り通勤時間帯に
籠原駅で増結車として使っていた。
0203回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 07:56:34.66ID:L9i6ZCZK
カゴハラスメントは昔も今も変わらずだな
0204回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 08:16:31.65ID:e0RB+T27
345M、733M、441Mは50歳以上の関東住みの鉄なら全部乗ったことあるだろ
40くらいだと、ながら、えちご、信州になるんだよな。この辺が小さいころ国鉄で育ったかJRかの境目
0205回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 19:40:34.67ID:C8SfENH3
ですよね、もちろん全部のりました
347M/344M、345M/340M、ですねどちらもお世話になりました
441M/442Mも同じくです
 さすがに425レは乗車経験は無いです
733Mは1回だけ、しかも赤羽→宮内
0206回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 04:54:08.12ID:t2/rQmKr
上越線普通夜行電車733Mといえば赤谷線や只見線に乗る時に乗車した。
あと宮内から長岡発→米原行きの旧型客車で運転してた522レに乗る際も
利用したが長岡まで乗るとギリ間に合わないため、宮内で下車するため、
あまり寝れなかった。

同じく小出駅で下車して会津若松行き、426D只見線始発列車に乗る時も
熟睡できなかったけど733Mは寝ずらい列車のようだ。

他にも北から からまつ、43レ/44レ、441M/442M、南紀「後のはやたま」、
四国731D/762D、山陰、ながさきの普通・快速夜行のお世話になったけど
一番お世話になったのが347M/344Mで高校2年生だった1975年に
初乗車してから345M/340Mくらいまで数え切れないほど乗りましたが
当時はまだ青春18きっぷはなく、多客期や繁忙期を避ければ東京駅に
入線前到着なら余裕で座れました。
0207回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 08:31:12.37ID:wJcR3AUu
>>204
> 345M、733M、441Mは50歳以上の関東住みの鉄なら全部乗ったことあるだろ
東海道以外はワイドで急行だったので733M、441Mは乗ってないなあ
0208回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 00:50:08.24ID:k94acTIh
上野2211→733M→440宮内445→522レ→453来迎寺552→121D→616西小千谷
→歩き→小千谷724→724M→732越後川口737→128D→806十日町823→102D急行野沢→1044長野
 時刻表1981/07から
自分は信州ワイド使用のため、越後川口→西小千谷と、小千谷→越後川口、を追加で支払いでした
 素直に戻って西小千谷→来迎寺→宮内→越後川口、でも可能のようでしたが、経費節減でしたね
 急行野沢は周遊券のため急行券不要でした
ちなみに、733Mから西小千谷まで同じ行程の人が数人いたような(皆同じ金額で精算のため信州ワイドみたい)
自分以外はそのまま魚沼線往復したようです
0209回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 21:14:28.36ID:k94acTIh
>>207
ロングシート夜行の経験を逃してもったいない
空いて居ればですが、115系の3人掛けの座席に横になり、
脚をドア側ひじ掛け下に通してドア横におろせば、ヤミ寝台
2000番台など端部ロングシートでは、靴を脱げば本当に横になれます
ただし空いて居れば、ですが
0210回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 09:01:31.41ID:eAhyeojH
走るスラム街
0211回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 11:46:16.52ID:WzgPVYO/
733Mで只見線初走破した時は都区内からの会津磐梯ミニ周遊券が
3,000円くらいの価格で自由周遊区間の入口が東北本線経由の他に
常磐線・磐越東線経由、高崎線・上越線・只見線経由から選べたので
小出駅から入り会津若松から会津線で会津滝ノ原駅まで往復。
会津若松まで戻ったあとは(湯野上⇔会津滝ノ原往復は乗り越し)
喜多方の親戚宅に泊まってから日中線を熱塩駅まで往復して
磐越西線と磐越東線の旧型客車で平駅まで乗り通して常磐線の
急行ときわで帰ったけど733Mが新潟まで延長すればいいのにと
思ったりしたけど普通の人は夜行急行佐渡に乗るから問題ないのかも?
0212回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 12:20:17.94ID:BeYU6tAb
>>209
> ロングシート夜行の経験を逃してもったいない
別にそんなのどうでも良いよ
0213回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 17:15:45.23ID:PIe8Sp+6
ロングシート夜行と言えば新宮発天王寺行きの924レに12系1000番台の一部が
ロングシート化されており、シーズンオフの翌日平日だったのと空いていたので
遠慮なく靴を抜いて足を伸ばして寝かせてもらったけど普通なら空いてるBOX
シートに靴脱いだ前足を伸ばす方が楽だと思う
0214↑訂正↑
垢版 |
2024/02/11(日) 17:17:48.78ID:PIe8Sp+6
すまん、924レじゃなくて921レでした
0215回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 11:46:47.68ID:A89PAzUA
中央東線の普通夜行441M、長野行きは新宿駅のアルプスの広場という、
名前の割に空気が汚い場所に並ぶのが嫌だったし、ホームへ誘導する際も
適当で後ろから前に走っる奴とか入線する際にホームに並ぶリール無視の
乗客も放置でボンクラ国鉄職員ばかりだった

逆に上りの442Mは仕事を終えて自宅へ帰る仕事帰りの人たちが長野から
松本までは区間そこそこ混雑したけど松本で殆ど下車したので多客期を
除けば新宿まで1〜2名で1BOX占領できたし、松本駅の37分停車も食料や
飲み物調達で有り難かった
0216回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 12:19:09.25ID:yC3VM70x
ちゃんと誤字チェックしようぜ
あと改行は意味の区切りで頼むよ

中央東線の普通夜行441M長野行きは新宿駅のアルプスの広場という名前の割に空気が汚い場所に並ぶのが嫌だったし
ホームへ誘導する際も適当で後ろから前に走る奴とか入線する際にホームに並ぶルール無視の乗客も放置でボンクラ国鉄職員ばかりだった

逆に上りの442Mは仕事を終えて自宅へ帰る人たちが長野から松本までは区間そこそこ混雑したけど
松本で殆ど下車したので多客期を除けば新宿まで1〜2名で1BOX占領できたし、松本駅の37分停車も食料や飲み物調達で有り難かった
0217回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 20:32:40.63ID:3tICo0sV
>>213
紀勢線の夜行は
 和歌山市→新宮、で乗った時は旧型客車だったけれど
 そのあとは12系、ただ1000は記憶にないです

 結構定期的に連結だったのでしょうか?
0218回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 05:13:21.90ID:2/X8M86H
紀勢線夜行は「はやたま」時代は上りだと天王寺〜名古屋行きの924レに
和歌山市発・亀山行き4924レを和歌山駅で連結した

1984年2月1日で「はやたま」のB寝台車が廃止になり、列車名も消滅して
客車も旧客から12系の編成になって運転区間を新宮〜天王寺に縮小

1986年?くらいから白帯のない12系(オハ12-1000番台)が投入
白帯なしの12系は車端がロングシート改造された車両が1両混じる

1986年11月1日、12系だった921レと924レが廃止になり、924レは
165系として924Mとして残るが客車の魅力には勝てずに乗っていない
0219回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 14:52:58.12ID:VEvaJoYD
12系の紀勢線夜行に乗ったのは、1985年夏だから、1000は無かったのかな
 山陰線や福知山線で12系1000はよく見ました
 ただ当時は旧型客車ばかり狙って撮っていましたから、12系は来たら撮る程度
 真夏の冷房12系は、涼しくて良かったです
0220回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 18:24:41.40ID:ZCLTk+wc
俺は紀勢線でEF58やDD51が牽引する旧客はよく撮影したけど12系になってからは撮影しなくなった
0221回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 22:38:35.77ID:2237QGHr
紀勢西線でもDD51牽いてた?
おいらが紀三井寺あたりでよく見てた客レはDF50が引いてたんだけど
0222回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 22:51:25.88ID:VEvaJoYD
自分もDF50+旧型客車ですね
あと、後年ですが和歌山市→和歌山間の客車は、DD13と聞いて居たが乗った時には実際にはDE10でした(客車は1両)
0223回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 02:19:22.99ID:5dCPaur9
50年以上前だと草津6:11発、和歌山市着20:51の722〜135列車もあった
0224回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 08:48:37.52ID:KDEli6Xp
はやたまの1両の増結、天王寺から本編成を牽いてきた58を離してそれにくっつけて
編成の頭に連結してたんだよな
まぁ増結ってそういうもんだけど、ブルトレなんかだとドア閉めて入換するけど
はやたまのは増結の方に乗ると58の連結、入換、本編成への連結を開放デッキで楽しめたという
0225回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 10:08:07.78ID:uzUBgKUx
>>221
新宮電化の翌年にDD51化じゃなかったっけ?
ということはDF50から直接EF58に変わってる筈
0226回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 11:53:58.45ID:2UtL/anK
924レに連結する和歌山市から来た亀山行きの旧客1両は
昼間は紀和駅構内で昼寝してた客車ではないのかな?
924レは和歌山駅で4924レを併結するから11分停車してた
0227回想774列車
垢版 |
2024/02/23(金) 10:45:16.82ID:Urvjvaks
>>224
そのはずなんですが、なぜか記憶に残っていないです
 オハフ33だから本当に開放デッキ、もったいない話
和歌山市発の時は、ガラガラ、和歌山からさすがに人が乗ってきた記憶
一晩オハフ33にお世話になって、よく寝ていました
0228回想774列車
垢版 |
2024/03/06(水) 03:21:24.17ID:OZQlb2t2
あの紀和駅留置の1両は
急行大和の寝台車(各所で解結されるうち唯一東京へ直通される1両)
の、成れの果てなんだったっけ?
0229回想774列車
垢版 |
2024/03/06(水) 03:21:50.16ID:OZQlb2t2
あっ、ちがうか
失礼しました
0230回想774列車
垢版 |
2024/03/09(土) 03:42:23.29ID:wGOQW1t7
長距離普通夜行列車といえば懐かしいのが沢山あった
からまつ「小樽21:16→9:30釧路」、43列車「函館23:51→7:34札幌」、
43レは札幌駅からそのまま825レとして滝川まで行くので10時前まで
そのまま車内で寝ることが出来て乗り鉄ではよく利用したのが懐かしい
普通山陰「京都22:02→9:50出雲市」も乗車時間が長くてお気に入りだった
南紀(のちのはやたま)やながさきにも乗ったけど旧客は最高でした
0231回想774列車
垢版 |
2024/03/12(火) 01:48:45.31ID:wsHvEAPG
昭和30年7月
普通409レ
函館21:38⇒小樽5:33⇒札幌6:43⇒滝川9:28⇒帯広14:58⇒18:22釧路
0232回想774列車
垢版 |
2024/03/16(土) 13:44:45.99ID:dOYmVqgo
北陸本線終焉か…
米原発長岡行乗ってみたかった
米原発富山行は体験することが出来たがこれも今となっては十分長距離鈍行だった
米原駅のホームに停まってる475系はすでに北陸の空気を纏っていたなあ
0233回想774列車
垢版 |
2024/03/21(木) 23:02:47.60ID:yeM8dOrP
逆の、長岡発米原行き522レなら乗車経験あり
 ただし、宮内445→453来迎寺、まで(前川は通過)、わずか8分、実質次の停車駅
0234回想774列車
垢版 |
2024/04/10(水) 13:06:25.95ID:3h8jsx0v
鈍行夜行「ながさき」には幾度も乗ったな。
基山⇒小倉ばかりだったので、夜汽車に乗ったとは言えないかもしれないが。
でも九州の日の出は遅いので基山でもまだ真っ暗ではあった。
一人で四人掛けを占領して眠っている客が多いので
着席できるところがなかなかみつからないのが早朝乗車の難点だった。
0235回想774列車
垢版 |
2024/04/13(土) 15:23:45.74ID:wfmcYJP1
>>234
南福岡で後続の始発電車に乗り換えたら、博多で「ながさき」より先に発車して、小倉には10分以上早く到着できたのでは?
0236回想774列車
垢版 |
2024/04/13(土) 16:18:20.20ID:Bu7ywRX5
>>235
南福岡で乗り換えるかそのままながさきの乗り続けるか
選択肢は2つあるが
何れにせよ南福岡か博多で座れそう
0237回想774列車
垢版 |
2024/04/15(月) 13:12:55.11ID:jsQAmRGK
>>218
和歌山市発の1両はかつての南海直通列車の名残。
南海が昇圧で客車を牽引する旧型車両がなくなったために南海直通は廃止されたが、国鉄線内は和歌山市発という形で残った。
だが、12系客車への置き換えと同時に和歌山市発の車両は廃止になった。
0239回想774列車
垢版 |
2024/04/23(火) 11:54:50.18ID:CNs0YyhP
東京で泊まったのは中学の修学旅行が最後
大学生時代に東京に行ったときは165系か115系が宿だったw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況