X

[KAITEKI]三菱ケミカルPart26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/23(土) 14:55:18.90ID:2S45p2ZC
上から目線、差別的な発言、荒らし行為はやめましょう。

※前スレ
[KAITEKI]三菱ケミカルPart24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1695135906/
[KAITEKI]三菱ケミカルPart25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1700214635/
2024/01/03(水) 01:18:19.12ID:HbKE/xzI
>>414
だから近隣県含めてクソ田舎の工業高校からも総スカン状態だってw
2024/01/03(水) 01:21:25.95ID:pv9M7HYg
>>415
お前誰だよ
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 01:24:38.49ID:OgcVx18J
>>412
じゃあ人員補給しっかりしてくれよ
ネットサーフィンばかりしている間接部門が無理矢理導入させてきたDXでは効率化できていなんだよ
人員が足りてない状況で、部長の承認がないと20時間以内しか残業できないって案を組合や人事が検討し始めたこと自体酷い話だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 01:27:51.43ID:98PeyP1p
>>415
>>417
『茹でガエルに蛇』教の教祖様と工作員 監視中
発言中はサイコパス注意発令
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 01:29:47.12ID:98PeyP1p
終戦直後生まれのエリート サイコパス信者
考察マンと仲間たち
発狂中
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 04:16:17.03ID:sBSImzwi
さすがサイコパス!
 東京電力へ逃げて
 三菱ケミカル社員を集中攻撃!
 お主も悪よのう!
2024/01/03(水) 09:47:21.31ID:pv9M7HYg
>>419
信じられないほどのあほだな
日常でも、ああやって思いつきから衝動的に行動してしまうんだろう
強迫性障害だと止められないのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 09:50:54.27ID:Mgd7uWvY
またまた深夜4時にレスしてるのかよw
お前が長年三菱ケミカルでオペレーターしてること
どんどん皆にバレちゃうよw
似たようなレスしかできない無能が夜中まで暴れてて草はえるw

でも、まぁ三菱ケミカルで寿命削りするのは正解だよw君は転職する馬鹿どもより頭が良いw
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 09:51:19.67ID:Mgd7uWvY
>>421
米国の労働コストはドルベースで見ても円ベースで見ても日本より高く、過去30年間のグローバル化で空洞化した国内に資金は回帰するのだから大幅賃上げは避けられない。
出遅れた企業はビハインド・ザ・カーブ、
つまり後から大幅な防衛的賃上げを強いられるだけな。

このまま定年まで三菱ケミカルで寿命削りやってれば、大幅な賃上げを継続してもらえるぞw
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 09:56:52.02ID:KPYGeJxb
>>422
サイコパス発言中 注意報発令!
 さすがサイコパス!
 皆んなに迷惑をかける
 東京電力へ逃げて後も
 三菱ケミカル社員を集中攻撃!
 お主も悪よのう!
2024/01/03(水) 10:46:54.37ID:pv9M7HYg
>>425
ブログ書かないと精神状態が悪化するって……
むしろそこで安心しちゃうのが問題なんだよ。
だから副業で稼ぐって結果出てないのに言い続けて平然としてられるわけで。
2024/01/03(水) 10:50:05.69ID:/1OW8fCe
今年はリストラするんだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:01:21.40ID:XpOisCww
>>427
なんかありそうやね。
事業所によってはもう抱えきれんくらいの人員やしね。
 出来れば在籍中にセカンドキャリア、セカンドライフの為にもコンビニとかのバイトとかしたいんだけどね。
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:05:08.05ID:FuGd1Pja
>>428
スレに書かないと精神状態が悪化するって……
むしろそこで安心しちゃうのが問題なんだよ。
だからセカンドキャリアとか副業で稼ぐとかって結果出てないのに言い続けて平然としてられるわけで。
2024/01/03(水) 11:07:24.68ID:PzjsDxRi
単純に交替勤務なんてよくやるな、と思う
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:16:19.85ID:ft8mbdO4
>>427
法律勉強しろボケ
リストラできるわけないだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:26:58.18ID:sgNmLRop
>>427
法律上の要件を満たせず、リストラできない企業が早期退職制度使ったり、邪魔な社員を激務部署や窓際部署に配置したりして実質リストラするんや
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:27:54.03ID:sgNmLRop
割増退職金払う金がないし、早期退職はないやろうな

激務部署配属も厳しいわ
新人事制度になって、基本的に事業所移動は同意なければ無理なんや
本社コーポレートを人手不足の場所に送り込むとかも無理や

窓際部署配属も意味ないわ
しがみつく奴らばかりやからな
実際、各場所の環境安全や企画が膨れ上がっとるやろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:31:02.80ID:sgNmLRop
だから人事たちは、待遇改悪を繰り返して人件費削減と中堅以上の離職率向上させとるんやろ
並行して、賃金が安い若手のリクルートと若手の離職対策を行ってるのも納得はできる
アホくさいけどな笑
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:37:54.64ID:6ZEYnzN2
>>427
何言ってんだ?
採用は労働市場の需給を反映している。
単純労働者が足りない状況になれば
階級をフラットにするとか
不足する階級を重点的に配置するしかなくなる。
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:39:11.60ID:hFw0Au79
>>430
信じられないほどのあほだな
業務中でも、ああやって思いつきから衝動的に行動してしまうんだろう
強迫性障害だと止められないのか?
437考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/03(水) 12:09:14.40ID:SJICFT+O
>>434
安いアジアへの外注が不可能となり、
日本全体の賃金が上がり始めた今後は
今までと同じことができるとは思わない。
438考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/03(水) 12:17:40.25ID:SJICFT+O
世界経済の大きな構造変化は2022年の
ロシアのウクライナ侵攻から始まったが
ここは逆行していたことにようやく気付いて
グローバリストを途中解任しただけのこと。
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 12:19:40.69ID:CZWrWXrT
>>437
その通りだ!
リストラだの、賃上げが渋いだの言ってるT職オペレーターはアホだが、
安い労働力である若者を奴隷のように扱うことばかり検討しているE職人事や企画職もアホだ
440考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/03(水) 12:28:24.40ID:SJICFT+O
>>18
2020年末の段階ではコロナが終息すれば
グローバル化の世界に戻ると思っていたが
2022年にロシアがウクライナ侵攻を開始して
西側諸国と経済制裁の応酬を始めたことや
その後も東西分断が収まらないことを見て
やはりグローバリストでは無理だと判断したのだろう。
441考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/03(水) 12:31:43.92ID:SJICFT+O
新戦略を24年秋まで待ってるのは
米国大統領選挙の結果次第では
世界秩序が激変するからだろうね。
トランプなら貿易戦争と新冷戦は確実で
国内でやるか米国でやるか以外なくなる。
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 12:34:46.09ID:XpOisCww
>>429
そうかもね、でも何処かで経済的な独立はせんと。
今年の見ものは広島のMMA縮小、あの大人数をどう捌くのかだろうね。
 
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 12:34:58.35ID:6r5veIvG
>>66
それだけではない。
やはり西側諸国と経済制裁の応酬や東西分断が大きい。さらに国内の大手化学メーカーが化学業界再編主導は三菱ケミカルには任せられないと判断していたことが露呈した。
各社共々、三井こそが業界のリーダーと考えていることが分かってしまった。
つまり、大手他社から下に見られている三菱ケミカルの運転はグローバリストでは無理だと判断したということだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 12:37:22.91ID:jqflTGEU
>>442
石化切り離し失敗確定して、炭素の切り捨ても失敗しそうだからなぁ
その分をどこで取り戻すのかって考えたら赤字である広島MMA撤退や赤字のスペシャリティ撤退売却が1番ありえるわな
445考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/03(水) 12:45:17.40ID:SJICFT+O
賃上げのために大幅な値上げをするとか、
事業存続のために株主に痛み分けするとか、
外注等の安易なコストカットを封じられた
脱グローバル化の世界線ではありえる話。
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:30:44.99ID:VHl9wR3E
>>442
賃上げや事業存続のため、
大幅な値上げをするとか株主に痛み分けするとか、
脱グローバル化が進んだ現在ありえる話。
特に三菱ケミカルは脱グローバル化のためのギルソン解任したわけだ。ということは他社よりも脱グローバル化するってこと。
これから大幅な値上げなどの手段を実行するわけで待遇改悪や事業撤退による再配置とかの心配しなくて良い可能性が高い。
447考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/03(水) 13:39:50.70ID:SJICFT+O
コピペせず自分の頭で考察しろよw
ま、大統領選挙の結果次第だろうね。
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:41:49.61ID:kBzfwio6
>>421
コピペせず自分の頭で考察しろよw
ま、大統領選挙の結果次第だろうね。
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:46:26.64ID:vmIA5mrb
>>428
馬鹿がよw
考察マンさんみたいにしっかりとした考察を提示しろよ!
特に考察もなく、コンビニバイト考えてるオペレーターがセカンドキャリアとか言っても馬鹿にされるだけだろうが!
せっかく将来のこと考えてるまともな人なのにもったいないぞ!
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:48:49.45ID:lOEGgPS3
>>417
何をムキになってんだ?
考察マンさんが間違ってること言ってるとは思わんけどなw
ビハインド・ザ・カーブとか理解できない人?
頭の良い考察マンさんのレス見て勉強しようw

0378 考察マン ◆Cj44YkN.yNVG 2024/01/01(月) 11:20:00.18
少なくとも2023年の春闘に限れば
他社と比べても遜色ない水準だ。
これでケチ付けてるヤツは相当ヤバい。


三菱ケミカル、5.25%賃上げ ベアで3%、満額回答
https://www.jiji.com...=2023031500385&g=eco
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:49:33.20ID:lOEGgPS3
>>426
何をムキになってんだ?
考察マンさんが間違ってること言ってるとは思わんけどなw
ビハインド・ザ・カーブとか理解できない人?
頭の良い考察マンさんのレス見て勉強しようw

0378 考察マン ◆Cj44YkN.yNVG 2024/01/01(月) 11:20:00.18
少なくとも2023年の春闘に限れば
他社と比べても遜色ない水準だ。
これでケチ付けてるヤツは相当ヤバい。


三菱ケミカル、5.25%賃上げ ベアで3%、満額回答
https://www.jiji.com...=2023031500385&g=eco
2024/01/03(水) 13:49:40.48ID:pv9M7HYg
>>450
白井が行政書士受けるらしいけど今から厳しくないか?
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:56:56.40ID:lOEGgPS3
>>393
お前ガイジってよく言われるだろw
今まで賃上げは適切に行われているんだってw
それに日本全体の賃金が上がってるし、脱グローバル化進んでいる三菱ケミカルも賃上げを行う可能性が高い。
お前の心配は不要なんだよwレスよく読めw

0437 考察マン ◆Cj44YkN.yNVG 2024/01/03(水) 12:09:14.40
>>434
安いアジアへの外注が不可能となり、
日本全体の賃金が上がり始めた今後は
今までと同じことができるとは思わない。
2024/01/03(水) 14:02:39.97ID:XrCApImE
1人で何役するつもりなんや。。。
いくらなんでも自演酷すぎやしないか?
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 14:08:20.81ID:4JHQ5sWa
>>452
顔真っ赤やんw
大晦日から連日レス忙しいねぇw
456考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/03(水) 14:08:44.66ID:SJICFT+O
トランプは同盟国を軽視してるからな。
集団安全保障体制は崩壊する可能性高い。
そうなるとグローバル化時代に比べて
サプライチェーンの寸断リスクが格段に高まる。

今後はコストカットだけではやっていけない、
ということに気付かなければならない。
2024/01/03(水) 15:17:50.51ID:pv9M7HYg
>>455
スルースキルも重要。
くらげにネタにされただけでマジギレしてるようじゃ無理。
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 15:23:59.10ID:4JHQ5sWa
効いてるねぇw
スルースキルも重要やぞw
ネタにされただけでマジギレしてるようじゃ無理w
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 15:25:00.29ID:L64iANqX
>>456
スルースキルも重要。
くらげにネタにされただけでマジギレしてるようじゃ無理。
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 16:10:41.10ID:0bi3u4Tc
『茹でガエルに蛇』教の教祖様
 脚本作成
 自作自演
 大変ですね。
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 17:59:27.98ID:e2orBYG1
>>456
『茹でガエルに蛇』教の教祖様
 三菱ケミカルを攻撃
 おやめ下さい
2024/01/03(水) 19:55:33.62ID:pv9M7HYg
実名をTwitterとYahooファイナンスの書いても
警察が来る程度だったよ
どんどん実系を書いちゃえば?
463考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/03(水) 20:41:10.05ID:SJICFT+O
真実であろうがなかろうが
名誉毀損になるから絶対にやめとけ。
2024/01/03(水) 21:10:58.31ID:Hfu4mFtM
三菱殺人ケミカル
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 21:29:25.67ID:/UWuTSis
結果は正直である。他社に出来て、弊社で出来ないと言うのは、弊社が何処かで他社に劣っているから。
人材なのか?組織編成なのか?風土なのか?
会社がデカいと自社基準でしか考えない。
昇給を求めても、業績が上がらないのなら願いは叶わない。何故、三菱ケミカルが他社にできることを出来ないか?皆で考えてみてはと思う。
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 22:28:52.15ID:o2cog3gJ
>>465
出来ないのは、組織はどの様にしたらつくれるのか、どの様にしたら成り立つのかをわかってない。
俺様運営を永遠にしてるから組織面から崩れていく、今居る部署で痛感するのは何処の部署もポンコツは多い、一旦銀行屋に全部署見てもらって組織の立て直しをした方が良いのかなと感じる。
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 22:43:11.92ID:o2cog3gJ
あと、正月番組を見て思うのはクラレとダイセルのCM多いね、どうやらダイセルは人口光合成の実用化しそうだね。
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 23:15:51.22ID:BHTVJWdg
三菱ケミカル本体の年収は700万代に落ちたが
三菱ケミカルグループは900万あるやん
グループに異動すれば収入問題は解決や
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 23:19:34.61ID:1WbDudb/
既に待遇負けてる状況で他社と同等の賃上げしても追いつかないんですが。。。
他社を追い越すような改革期待していいんですかね
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 23:40:57.51ID:o2cog3gJ
>>469
無理だろ、決起式してからの飲み会しておわり。
ここの会社、経営の教科書のってる手法全てやってこの程度やから根本的に人が腐ってるんだよ。
2024/01/03(水) 23:42:12.23ID:/UWuTSis
JMGを外して、新しく石化トップを新社長に据えた時点で改革は無いかと思います。
組織的にも、人材的にも、風土的にも長年問題ありな状態が続いた結果が今だから、革命は難しい
2024/01/03(水) 23:52:23.10ID:pv9M7HYg
明日の株価はストップ高予測
さあどうなるか
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 03:59:10.61ID:nQisJGG8
>>470
米国の労働コストはドルベースで見ても円ベースで見ても日本より高く、過去30年間のグローバル化で空洞化した国内に資金は回帰するのだから大幅賃上げは避けられない。
出遅れた企業はビハインド・ザ・カーブ、
つまり後から大幅な防衛的賃上げを強いられるだけな。
2024/01/04(木) 06:24:38.01ID:TQwOQw0K
三菱パワハラ脅迫隠蔽ケミカル
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 08:04:38.27ID:0hz0AI02
今年就職活動する学生はこんなところ選ばない方が良いよ。
特に高校生は気をつけた方が良い。
2024/01/04(木) 11:45:32.04ID:TQwOQw0K
この会社には産業医からドクターストップが出ても「死んでも担当は変えさせない、他の製品のためにお前の担当製品にゴミをつけるのも止めない。」
と言っちゃう女性管理職もいるから、入社すると殺されてしまうよ。

もちろん女性活躍のために問題は隠蔽、事業所長自ら労基に嘘の報告を行います。
2024/01/04(木) 17:08:54.86ID:I3LneNwb
>>212
投資の詐欺みたいな論法だな
強い事業にできないから捨てるんだろうに
後釜もこんな詐欺師が来るようじゃ相変わらず先行きは暗い
2024/01/04(木) 19:15:59.11ID:CekV5U40
>>403
全部停止したって聞いた
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 19:20:03.13ID:ekD41PJH
地震に関係なく正月くらい操業を停めれば良いんだよ
2024/01/04(木) 19:21:36.76ID:+WzVnY0C
>>467
それ事実ならかなりの大問題。
コンプライアンスホットラインに報告すべき案件
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 19:28:02.09ID:18MEA8IT
>>476
それ事実ならかなりの大問題。
コンプライアンスホットラインに報告すべき案件
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 19:35:06.46ID:ekD41PJH
この会社にコンプラやホットラインなぞございませんが
2024/01/04(木) 21:21:17.38ID:18MEA8IT
>>482
コンプライアンス•ホットラインは有るけど機能してないから無いと言ってるんですかね?
再確認したけど、コンプライアンス•ホットラインは存在してます。喧嘩は上を使ってやるのが常套手段。揉み消す奴の更に上に揉み消されたことを報告する。それでもダメなら更に上に揉み消されたことを報告。まぁ、それを既にやっててダメなら救いようの無い会社だけどね。
2024/01/04(木) 23:45:16.61ID:TQwOQw0K
本社監査部門を含めてもみ消されますが?
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:30:41.30ID:Jx8vlCBm
航空機炭素繊維は燃えやすい?
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:31:28.55ID:RuBC9aMi
三井、住友、旭化成が連携深めてるっぽいね
それにレゾナックも加わろうとしているみたい
その他の中堅会社も三井連合に加わりそうだし、三菱ケミカルが業界再編を主導して利益掠め取ることは無理そう
2024/01/05(金) 12:43:52.42ID:7KFVpwxL
組合もパワハラ、セクハラ、殺人隠蔽に貢献?
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:46:04.97ID:TYi67ZxA
基本的に3期連続赤字で撤退確定だが、
ギルソンの時は事業の将来性が無いと判断されれば2期連続赤字でも撤退か縮小だったんだろ?
この方針は変わるのかねぇ
以前みたいにダラダラと事業継続する方針に戻るのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:56:01.31ID:DBqMQY9v
ニュースウォッチが今年度で打ち切りかぁ
表向きはコスト削減だけど、本当の理由は違うらしいね
ニュースの内容見て、組合と本社に問い合わせやクレーム入れる人達が多かったから消すみたいじゃん
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:57:49.58ID:C5B5Zc1n
もうさ、解散して元サヤに戻ろっ!
それか癌の旧化学と旧樹脂を捨てよや
491考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/05(金) 13:00:14.41ID:y9/Wbl9A
>>465

物価高を背景に4割が賃上げに前向き 主要企業アンケート

https://www.sankei.com/article/20240104-PC2B7SEAJVKMTNKHH2XVX4GL7A/

業績拡大を理由にした賃上げは1割しかない。
世界的な構造変化を認識するべきだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:53:17.18ID:cx9pMW5B
化学と樹脂とレイヨンが合併(実質は化学が吸収)した時に大リストラすべきだったな。
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:57:38.25ID:LzBic7+l
>>465
馬鹿かお前
昇給の4割は物価高によるものだ
三菱ケミカルも物資高の影響を大きく受けている
ということは大規模な賃上げが確定しているってことだ
ズレたことばかり言うなよガイジかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:02:08.61ID:n6THJt2R
>>490
業績考えれば、旧日合たち黒字元子会社と旧レイヨンだけにした方が良いわな
旧樹脂と旧化学で新社作れや
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:34:37.88ID:Wjicu3jn
>>494
今は、レイヨン系がフルボッコの状態や。
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:36:21.10ID:Wjicu3jn
>>494
今は、レイヨン系がフルボッコの状態や。
2024/01/05(金) 17:46:51.85ID:rsSW0kcf
旧日合が養分にされて悲惨
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 18:55:36.25ID:4NGJHhWF
家賃補助終了による引越し費用補助っていつまで出るんだっけ?
1月末までに申請したらいい感じ?
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:23:00.23ID:Jsvq414V
スペシャリティの内訳見てみい
旧レイヨンも旧樹脂も赤字事業とギリギリ黒字事業を多く抱えているぞ
ぶっちゃけ、まともに稼いでる黒字事業は少ない

三菱ケミカル結成時や結成後に吸収された子会社達がウチの主力なんだわ
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:28:09.65ID:oD7WlYx0
外国がどんどん生産量増やすわ。
国内は三井住友と連携してコスト削減するわ。
三井が高機能ポリの生産始めるわ。

これ日本ポリはどうするんや。
市況悪化しすぎやろ。汎用品は海外、高機能品は三井住友と競合するやんか。
三菱ケミカルから離脱するのが正解なんやないか?
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:20:33.85ID:Ri54JRcH
人事をみたけどオペレーター減らねーな。
このままだと早期退職を促すかもしれんな。
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:41:30.19ID:AJVZfdSL
 ギルソンが打ち出した経営戦略だと、事業規模に対して従業員が多すぎるから減らすって話だったな
 本社女性コーポレートや各場所の間接部門が増大した分、現場人件費削減で対応ってことで予定以上にオペレーター減らすアナウンスがあったわけだが。。。
 社長変わって戦略の変更はあるのか?職制が上からの命令で募集できんって愚痴ってたぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:46:45.92ID:WAskR92G
>>501
三菱ケミカルと三菱ケミカルグループの違いが分かってないし、E職=総合職 T職=一般職ってことも分かってない奴ら意外と多いからなぁ
三菱ケミカルって平均年収1000万なんですよね?ってウキウキで入社してくる奴らまあまあいるぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:52:20.69ID:Ri54JRcH
>>503
ざっくりみてT職は両手で数える程度やぞ。
そろそろ、バブル組が定年や早期リタイアとかしても良いはずやけどな、相変わらずやけど沈没する前に逃げるネズミの如くE職と設備は結構辞めてるね。
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:01:10.79ID:Ri54JRcH
>>503
まあ、高卒で年収700万いくのもごく僅かやからな、寿命削りでも無理ゲーレベルやし。
昇進試験がなくなって40半ばで年収600万レベル結構いるし。
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:24:24.78ID:uXzU5Arr
今でこそ大卒が当たり前だが、一昔前は高卒ばかりだからなぁ
高卒で、しかも環安や企画に回されたオッサンお爺さんが辞めるわけないわな
定年延長して限界までしがみつくやろ
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:24:39.54ID:OplkJ7ix
嘘つけ、50代で500万代腐るほど居るやんけ
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:31:00.36ID:nI84Fjqu
石化はスペシャリティに基礎化学品を格安で提供しとるんやろ?
旧化学の人に聞いた話では、石化のみで独立したとしても格安提供辞めて茨城がトラブル起こさなければ黒字で運営できるみたいやん
旧化学の人達ですら、福利厚生改悪や業績悪化に繋がった三菱ケミカル結成を批判してるし、誰が得したんや?
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:33:58.08ID:lEC7l3ba
>>507
オペレーターなら深夜手当
間接部門なら残業手当があるやん
それ含めて考えとる?
本棟の奴らの残業時間見てみ
皆んなギリギリまで稼いどるぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 22:10:11.11ID:XgXJ3Dem
>>498
これマジでいつまでだっけ?
2024/01/05(金) 22:36:42.91ID:SPp8ThyX
バードくんに聞いてこ
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:09:18.51ID:CbMJPOtf
>>508
引退間際にレーヨン+樹脂の業績ブーストにより高額ボーナスと退職金、早期退職手当、
その他もろもろをしっかりいただいた人達じゃないかな?

小林親分は自分と共に会社生活を歩んだ人達を見捨てなかったわけだ
レーヨン、樹脂の人間や若者の事は知らんぷりだけど
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 01:09:14.15ID:70Hg+L7W
>>512
 レーヨン、樹脂でも美味い汁啜った奴はT職でもいる。
 旧体制中に昇進試験を合格したやつは、普通にそれなりの年収は貰ってるよ、ジリ貧なのは試験に受けれなかった奴だろうね、上がるにはTLや長がつく職責が着くか否かになってるからね。
 
 
514考察マン ◆Cj44YkN.yNVG
垢版 |
2024/01/06(土) 01:15:26.88ID:UMEQJtSd
「まず賃上げ」「物価上昇上回るの当然」-国内企業幹部は前向き
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-05/S6RZRZT0AFB400?srnd=cojp-v2

「昔は従業員の生産性を上げてから賃上げをしていたが、
今はその逆でまずは賃上げをして次に生産性を上げる」。
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 02:07:15.58ID:RFi1FSaD
>>501
オペレーター減らす必要あるのか?ガイジかお前?
これからは人材の取り合いなんだよ
まずは賃上げをして次に生産性を上げるのが主流になってるくらい人材の価値は上がっている

既に同業他社より低待遇で雇えている状況でオペレーター減らす必要あるか?
他社より安い労働力を手放すわけねーだろボケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況