!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね
一条工務店について語るスレです
※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください
(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を明記
※次スレは>>970が立てて下さい
無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上立てて下さい
※前スレ
一条工務店155
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1669687957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
一条工務店156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-S4EJ)
2022/12/24(土) 16:08:36.27ID:KHIsIbjEr2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c6-typ7)
2022/12/25(日) 08:44:15.36ID:in3CCJQQ0 一乙公務員
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fec-/grV)
2022/12/25(日) 11:37:49.75ID:dSR8YO5P0 1乙
引き渡し日いつがいいー?ってメール来たけど
施主検査はやはり希望せいみたいで書いてないね
なんか言いにくい
引き渡し日いつがいいー?ってメール来たけど
施主検査はやはり希望せいみたいで書いてないね
なんか言いにくい
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-MkkF)
2022/12/25(日) 16:52:34.81ID:sD8rF5Uy0 カタログスペックだけは良いけど
施工と品質管理、アフターは最低だぞ
適当な言い訳して、ごまかしてばっかりだし
2年の保証期間なんてアッという間に過ぎてしまう
その後は有料だから、2年が過ぎるのを待っているのかもね
施工と品質管理、アフターは最低だぞ
適当な言い訳して、ごまかしてばっかりだし
2年の保証期間なんてアッという間に過ぎてしまう
その後は有料だから、2年が過ぎるのを待っているのかもね
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-qsIg)
2022/12/25(日) 17:12:25.88ID:KUUU2b3j06名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-Dyu4)
2022/12/25(日) 19:00:45.37ID:wtPA3qgUH 床暖房のタイマー機能ってつかってますか?
電気代けっこう下がりますか?
電気代けっこう下がりますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a1-N7LI)
2022/12/25(日) 20:04:24.05ID:+l4BQbWQ0 SAむりやり変えたった
https://i.imgur.com/T4iuPVJ.jpg
https://i.imgur.com/T4iuPVJ.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-31EL)
2022/12/26(月) 04:11:03.64ID:nZXiZrPy09名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb8-RIfR)
2022/12/26(月) 14:40:17.91ID:hrGmrmub010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a1-N7LI)
2022/12/26(月) 16:22:23.04ID:ClaKjPWO011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330e-31EL)
2022/12/26(月) 16:55:47.67ID:qxWXWdrF0 >>10
良いねどんな作業必要だった?元には戻せる?あとここを軽く押すってシールは剥がさないの?
良いねどんな作業必要だった?元には戻せる?あとここを軽く押すってシールは剥がさないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a1-N7LI)
2022/12/26(月) 17:16:51.16ID:ClaKjPWO0 >>11
配管が長いのでカットが必要だった
これはダクト配管内の突起に当たっているだけっぽいのでスリット加工でも良さそう
引っ掛けてあるだけなのですぐに戻せるけど止め方はグリル側の加工含め今後考えるよ
シールは剥がす予定とりあえず実験的にやってみただけよ
配管が長いのでカットが必要だった
これはダクト配管内の突起に当たっているだけっぽいのでスリット加工でも良さそう
引っ掛けてあるだけなのですぐに戻せるけど止め方はグリル側の加工含め今後考えるよ
シールは剥がす予定とりあえず実験的にやってみただけよ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b8-eZxV)
2022/12/26(月) 20:16:56.73ID:X0gFQrPm0 >>7 ぜひ取付工程や詳細画像みたいをみたいです
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-Vl4G)
2022/12/26(月) 20:27:30.45ID:BeDRz9i90 それやると家の保証はなくなりそうだね
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-31EL)
2022/12/26(月) 21:07:17.85ID:nZXiZrPy0 SA真下って結構寒いのよね
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a1-N7LI)
2022/12/26(月) 21:10:01.72ID:ClaKjPWO0 構造物には一切加工してないから保証なくならんよ
風呂のシャワーヘッド変えたら風呂の保証なくなるんか?ってレベル
風呂のシャワーヘッド変えたら風呂の保証なくなるんか?ってレベル
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-Vl4G)
2022/12/26(月) 22:08:01.33ID:BeDRz9i90 一条には確認した?
構造と無関係なことでも保証なくなるケースを聞いたことあるからちゃんと確認しないでDIYは怖いな
構造と無関係なことでも保証なくなるケースを聞いたことあるからちゃんと確認しないでDIYは怖いな
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-Lyv5)
2022/12/26(月) 22:17:35.50ID:C+k7kREBp SAって基本は部屋の入り口辺りだよね?
その下に長居する事は無いから寒さとか感じないけどな
深く考えずに部屋の奥にしちゃったのかな
その下に長居する事は無いから寒さとか感じないけどな
深く考えずに部屋の奥にしちゃったのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d92-AWNI)
2022/12/26(月) 22:35:29.26ID:DnJuB0hP0 引渡し1ヶ月くらいでフローリングが床鳴りしてるんどけど、乾燥とかでこんなもん?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d92-AWNI)
2022/12/27(火) 01:13:28.97ID:PIXFH8Sm0 ヒロインが一番色気ない稀有なゲーム
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d92-AWNI)
2022/12/27(火) 01:13:49.78ID:PIXFH8Sm0 誤
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-/9mk)
2022/12/27(火) 07:12:15.15ID:oop27OL40 >>20
施行不良
施行不良
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-typ7)
2022/12/27(火) 07:28:12.58ID:tNYrs8r0M25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb8-FH9Z)
2022/12/27(火) 08:17:31.54ID:MxZVeSTU0 飯能市の容疑者の家の奥の家が一条っぽい太陽光乗ってるw
26名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-RIfR)
2022/12/27(火) 11:18:34.24ID:NNwUOmi1r テレビで映った背景で一条家探しやつ〜
27名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VusB)
2022/12/27(火) 12:48:58.52ID:ZABtfTUKd hugme建てたやつおらんのか
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-cUJC)
2022/12/27(火) 13:54:50.44ID:Q6G3FYw5M >>25
ハイドロテクトタイルっぽかったし、窓の周りのタイルの貼り方も同じなので、一条で間違いないと思う
ハイドロテクトタイルっぽかったし、窓の周りのタイルの貼り方も同じなので、一条で間違いないと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb9-BYjz)
2022/12/27(火) 15:33:50.30ID:IDlM5lq/0 蓄電池って平日の夜と朝の使用量分まかなえるのかな
晴れてる前提で
晴れてる前提で
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd57-aT4F)
2022/12/27(火) 16:36:42.22ID:QWbGYZ7Cd >>29
うち今月引き渡しで7kW蓄電池1基だけ
モニタだともう蓄電消費始めてて98%
遅くとも日付変わる頃には残20%到達してて買電始まってる感じ
エコキュートはHEMSの天気連動AIが沸かし時間決定してる
現状一番単価安い太陽光の電力で湯沸かし
今は蓄電池の増設と補助金で付けるV2Hが気になってる
うち今月引き渡しで7kW蓄電池1基だけ
モニタだともう蓄電消費始めてて98%
遅くとも日付変わる頃には残20%到達してて買電始まってる感じ
エコキュートはHEMSの天気連動AIが沸かし時間決定してる
現状一番単価安い太陽光の電力で湯沸かし
今は蓄電池の増設と補助金で付けるV2Hが気になってる
31名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VusB)
2022/12/27(火) 17:09:33.17ID:ZABtfTUKd やはりエコキュートは昼にすべきか
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-g/oi)
2022/12/27(火) 18:22:43.57ID:8PaYgfUUp さらポカにしたところで、エアコン必須だと聞いたので
うるケアにしたけど、どうやっても湿度50%行かないから
加湿器つけた。
どっちつけても、足りないならいらんかったんじゃないかこれ。
うるケアにしたけど、どうやっても湿度50%行かないから
加湿器つけた。
どっちつけても、足りないならいらんかったんじゃないかこれ。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd57-aT4F)
2022/12/27(火) 19:27:16.61ID:9DXq7UEAd >>31
蓄電池充電と湯沸かしは晴れの昼間かなあ
太陽光売電単価 17.0円@1kWh
新宅の夜間買電単価11.43円@1kWh
燃料費調整額 12.57円@1kWh
(旧宅の今月請求分7,843.68円@624kWhから積算)
夜→11.43+12.57円=24.0円
昼ピークだと43.14+12.57=55.71円
蓄電池充電と湯沸かしは晴れの昼間かなあ
太陽光売電単価 17.0円@1kWh
新宅の夜間買電単価11.43円@1kWh
燃料費調整額 12.57円@1kWh
(旧宅の今月請求分7,843.68円@624kWhから積算)
夜→11.43+12.57円=24.0円
昼ピークだと43.14+12.57=55.71円
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-Lyv5)
2022/12/27(火) 19:55:05.40ID:wEuwDyxKp >>29
季節で前後するけど夜の使用分だけかな
昨日の実績見ると、16時(100%充電)から放電始まって21時頃から買電始まる
翌朝7-8で充電開始して8時以降は太陽光の余った分で充電
売電は8時-16時で行われてる
とりあえずデータ取りしたいから節約は意識していない
と言うより節約せずに想定内の金額で収まるなら節約するつもりもない
季節で前後するけど夜の使用分だけかな
昨日の実績見ると、16時(100%充電)から放電始まって21時頃から買電始まる
翌朝7-8で充電開始して8時以降は太陽光の余った分で充電
売電は8時-16時で行われてる
とりあえずデータ取りしたいから節約は意識していない
と言うより節約せずに想定内の金額で収まるなら節約するつもりもない
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-Lyv5)
2022/12/27(火) 20:04:34.44ID:wEuwDyxKp36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e8-swLk)
2022/12/27(火) 20:13:28.24ID:fyONyPsG0 >>25
同じこと気になってたwあの大きさだと実物立派だろうな
同じこと気になってたwあの大きさだと実物立派だろうな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd57-aT4F)
2022/12/27(火) 20:18:52.56ID:9DXq7UEAd38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d92-AWNI)
2022/12/27(火) 20:21:44.91ID:PIXFH8Sm0 嫁が出産のために里帰りしてて実質1人暮らしだけど36坪で床暖だけで0.5kw/hで1日12kw
給湯器やら照明やらで1日平均15kwから20kw
月に550kwなんやが多いのか?
給湯器やら照明やらで1日平均15kwから20kw
月に550kwなんやが多いのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-Lyv5)
2022/12/27(火) 20:55:43.14ID:FjebfcQ4p40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c6-typ7)
2022/12/27(火) 20:56:48.67ID:NytHCgN50 >>38
温暖な地域なら、11月としては普通、12月としては少ないと思う。
温暖な地域なら、11月としては普通、12月としては少ないと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-cUJC)
2022/12/27(火) 21:37:44.99ID:PPPx6cg80 >>32
うるケア+加湿機にしたら窓が結露し始めたからうるケア単体は絶妙な設定だと思った
うるケア+加湿機にしたら窓が結露し始めたからうるケア単体は絶妙な設定だと思った
42名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-RIfR)
2022/12/27(火) 22:00:53.68ID:NNwUOmi1r43名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-g/oi)
2022/12/27(火) 23:55:26.62ID:hD+QPkRQp44名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-RIfR)
2022/12/28(水) 01:18:23.21ID:BFswOkeir >>43
じゃあ何で熱換交換換気と自然換気の切り替えで自動ってやつがあると思うんだ?
じゃあ何で熱換交換換気と自然換気の切り替えで自動ってやつがあると思うんだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c6-typ7)
2022/12/28(水) 03:39:28.94ID:1J1x9nEI0 >>44
それだけでは結露制御してるっていう根拠として弱くない?
それだけでは結露制御してるっていう根拠として弱くない?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-RIfR)
2022/12/28(水) 05:44:50.83ID:BFswOkeir >>45
そうかな?一条が結露に対して何の対策もしていないって方が弱いと思うけど、してない根拠があるの?
ハニカムシェードの隙間空けにしろ、サラポカにしろ、結露には相当気を遣ってるし、合理的な作りにする一条だから温度センサーを設けてるなら結露対策として使うのは納得だけどね
そうかな?一条が結露に対して何の対策もしていないって方が弱いと思うけど、してない根拠があるの?
ハニカムシェードの隙間空けにしろ、サラポカにしろ、結露には相当気を遣ってるし、合理的な作りにする一条だから温度センサーを設けてるなら結露対策として使うのは納得だけどね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-g/oi)
2022/12/28(水) 06:58:42.37ID:RCDp+FG7p >>46
結露を気にする一条だから
絶対湿度センサー付いてる
ってあなたの信頼感だけが根拠だけって
宗教か。
HPみてるだけだと、単純に水分ミストにして
ダクトから飛ばすよ。
ぐらいしか分からんけど。
何にせよ水分足りん。
結露を気にする一条だから
絶対湿度センサー付いてる
ってあなたの信頼感だけが根拠だけって
宗教か。
HPみてるだけだと、単純に水分ミストにして
ダクトから飛ばすよ。
ぐらいしか分からんけど。
何にせよ水分足りん。
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-Lyv5)
2022/12/28(水) 07:15:45.49ID:4oMqzLpep うるケアは湿度見て動作してないよね
少なめ、標準、多めしか選べないし、逆に言えば湿度に合わせて変えなきゃならん
家の相対湿度は多め設定で全部屋45%
うるケア切ったら40%切る
もう少し湿度欲しいな
少なめ、標準、多めしか選べないし、逆に言えば湿度に合わせて変えなきゃならん
家の相対湿度は多め設定で全部屋45%
うるケア切ったら40%切る
もう少し湿度欲しいな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-4zsq)
2022/12/28(水) 08:39:55.06ID:V0J7swXaa ウチも多めで工夫がなきゃ同じくらい<湿度全部屋45
でも45ありゃいいと思う。
加湿器以外の工夫(風呂、その他)で48〜52でてる。
でも45ありゃいいと思う。
加湿器以外の工夫(風呂、その他)で48〜52でてる。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-aT4F)
2022/12/28(水) 13:13:14.27ID:8egB6NI2d51名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd2b-RIfR)
2022/12/28(水) 14:58:43.25ID:4zTgx75rd 発達障害の子をネタに動画晒すのってなんか気分悪い
再生数稼ぎたいのか、私こんな頑張ってるの!ってアピールしたいのかな。。。
再生数稼ぎたいのか、私こんな頑張ってるの!ってアピールしたいのかな。。。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330e-31EL)
2022/12/28(水) 15:02:49.12ID:h+pC6/s50 >>46
信者ってやつ?
信者ってやつ?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-cXMK)
2022/12/28(水) 16:04:07.58ID:HRJCUXJYM フィードバック制御はしてないって設計の人から聞いたよ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e1-yL8W)
2022/12/28(水) 16:28:49.28ID:YUv/LENh0 青森秋田山形住みで太陽光パネル採用した人いる?
日射量+積雪の関係で取り付けても採算が合わないで合ってますか?
日射量+積雪の関係で取り付けても採算が合わないで合ってますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330e-31EL)
2022/12/28(水) 16:48:54.58ID:h+pC6/s5056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb8-s0Sd)
2022/12/28(水) 16:51:41.32ID:qIYSpick057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d192-4VQK)
2022/12/28(水) 16:52:51.11ID:5gBTrosa0 積雪の関係で屋根を西向きに推奨されたが南向きと迷ってる
除雪を取るか発電量を取るか・・・
西向きの屋根にした人っているか?
除雪を取るか発電量を取るか・・・
西向きの屋根にした人っているか?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330e-31EL)
2022/12/28(水) 16:55:55.69ID:h+pC6/s50 あと売ったのが10500だった
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e1-yL8W)
2022/12/28(水) 17:02:22.44ID:YUv/LENh060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c6-typ7)
2022/12/28(水) 17:27:52.63ID:1J1x9nEI0 >>53
そんなこと言うと、フィードフォワード制御してるかも、とか言い出しかねんぞ。
そんなこと言うと、フィードフォワード制御してるかも、とか言い出しかねんぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb8-s0Sd)
2022/12/28(水) 17:34:05.11ID:qIYSpick062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0b-jp+r)
2022/12/28(水) 18:14:45.98ID:+sLg2Koh0 >>54
一応豪雪地域
うちはつけてないけど、近所で付けてる一条ハウスはある。積雪ある間は発電量ゼロとのこと。今年は今のところ雪少ないから、普通に発電してて月々の電気料金支払いに貢献してるってよ。なんというか、博打みたいなもんだな…
一応豪雪地域
うちはつけてないけど、近所で付けてる一条ハウスはある。積雪ある間は発電量ゼロとのこと。今年は今のところ雪少ないから、普通に発電してて月々の電気料金支払いに貢献してるってよ。なんというか、博打みたいなもんだな…
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-4VQK)
2022/12/28(水) 19:52:58.28ID:gzyzuFGy0 山形
雪降っても勾配3.5寸だとすぐ落ちて発電してるよ
試算シートでは冬季発電ゼロで計算して17年後にプラスだったからもっと発電すると思われる
ガチの豪雪地帯は知らん
雪降っても勾配3.5寸だとすぐ落ちて発電してるよ
試算シートでは冬季発電ゼロで計算して17年後にプラスだったからもっと発電すると思われる
ガチの豪雪地帯は知らん
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0b-jp+r)
2022/12/28(水) 21:19:56.42ID:+sLg2Koh065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-4VQK)
2022/12/28(水) 21:43:35.15ID:gzyzuFGy0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 6年生11人が公園で卒業アルバム撮影、4人が腹痛訴え病院へ…摘んで食べた花が原因だった [178716317]
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]
- 母の日遅れちゃったけど何か贈りたい
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立
- スパロボ歴代最強母艦←何思い浮かべた?