パーソルテンプスタッフ、派遣を語れ
次スレは>>970が立ててください
立てられない時は>>971,>>972...と引き継ぐこと
前スレ
パーソルテンプスタッフってどうよ Part58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1639656949/
パーソルテンプスタッフってどうよ Part59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1651116968/
パーソルテンプスタッフってどうよ Part60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1656939732/
パーソルテンプスタッフってどうよ Part61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/
パーソルテンプスタッフってどうよ Part62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1665613890/
パーソルテンプスタッフってどうよ Part63
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1669817180/
パーソルテンプスタッフってどうよ Part64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1676042155/
探検
パーソルテンプスタッフってどうよ Part65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/15(木) 21:23:14.39ID:HGOmo4sm02023/12/25(月) 20:34:48.84ID:q2Q82DEw0
干されたと思ったんだけど漢字の間違えた紹介メール来てた
217名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/12/28(木) 00:02:53.01ID:reIrW49x0 >>168
AとBだとBの方が少し時給が高い
AとBだとBの方が少し時給が高い
2023/12/28(木) 23:54:31.78ID:zcseD6+o0
2023/12/31(日) 16:43:14.73ID:zNnkxSwq0
>>215
専門職(という名のただの派遣さん)いるぞ。
社用スマホはR&D人事企画室とかいうお荷物部署が余計なことした結果だな。
自分は3月で退職して中小メーカー行くが、専門職ならさっさと転職した方が良いぞ。
専門職(という名のただの派遣さん)いるぞ。
社用スマホはR&D人事企画室とかいうお荷物部署が余計なことした結果だな。
自分は3月で退職して中小メーカー行くが、専門職ならさっさと転職した方が良いぞ。
2024/01/01(月) 11:55:09.04ID:CsiZL7Vt0
221名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/01(月) 12:06:19.25ID:8Pph6cMd0 働いてる期間で決まるって聞いたけどSのひとはテンプ歴どのくらい?
2024/01/01(月) 14:25:09.51ID:CsiZL7Vt0
自分はテンプ歴通算2年近くで今の派遣先来て7ヶ月だよ
途中なかなか決まんなくて5ヶ月開いた
途中なかなか決まんなくて5ヶ月開いた
223名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/02(火) 17:34:54.78ID:LxOGrO+F0 AとBは5年目安で以降するみたいだからS1番短いのかな??
それかシステム系の記号か?
それかシステム系の記号か?
224名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/02(火) 23:22:53.59ID:PPnOH0fs0 テンプ職場見学で、辞退した人います?
次の仕事、エントリーして進みました?
テンプでは、採用されたことないけど、
不採用の時は、メール連絡だね。
次の仕事、エントリーして進みました?
テンプでは、採用されたことないけど、
不採用の時は、メール連絡だね。
2024/01/03(水) 00:12:04.22ID:blm1ta3x0
安否確認の訓練はやらせるくせに、肝心の災害本番のときには何もやらないんだな
あほくさ
あほくさ
226 【大あたり】 【225円】
2024/01/03(水) 01:11:47.21ID:PvCMJrQg0 >>224
職場見学まですすんだことがない
職場見学まですすんだことがない
2024/01/03(水) 14:03:42.15ID:WUYYxbpO0
>>224
何度かある
何度かある
228名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/03(水) 15:09:34.66ID:c/mFnjU00 >>227
何度か職場見学辞退しても、また社内選考の候補にしてもらえていたのですね?
何度か職場見学辞退しても、また社内選考の候補にしてもらえていたのですね?
229名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/06(土) 20:14:29.22ID:lNcaTZ7V0 入社したばかりで仕事もろくにできないくせに、昼休みの時間や指示が自分の思い通りにならないからと毎日のように苦情を入れてくる派遣社員はここ以外見たこと無い。
2024/01/07(日) 09:13:39.02ID:1AJotwdN0
あまり派遣会社と派遣社員に関連性はないよ
みんな数社と契約して探してるときにいい案件のあるところを利用するだけだから
みんな数社と契約して探してるときにいい案件のあるところを利用するだけだから
2024/01/07(日) 09:56:12.06ID:wjwl2EV40
入社w
232名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/07(日) 19:51:25.00ID:rvhfORgD02024/01/07(日) 20:09:11.86ID:hpK2atZ50
昼休みの時間って契約で決まってるよね
それ以外でとらせようとする会社なんてあるの?
それ以外でとらせようとする会社なんてあるの?
2024/01/08(月) 01:01:08.95ID:FlaaBKG60
会社がフレックスだとミーティング12時とか入れられることはある。その場合、派遣の昼タイミングも自由だけど(15時とか16時に取る人もいる)
2024/01/08(月) 10:07:36.91ID:v1Z/Cq5w0
自由ったって周りが休み時間中じゃないと休めないよね
知らずに仕事振ってくる社員とかいるし面倒くさい
知らずに仕事振ってくる社員とかいるし面倒くさい
2024/01/08(月) 10:47:22.67ID:FlaaBKG60
いや、外資なのと出社が最低限なのもあって周り気にせずマイペースに取れる。特に今のチームは、なんなら2時間抜けてもバレないくらい適当(もちろん成果物や仕事の締め切り守れないと話にならないが)。
237名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/09(火) 20:31:24.58ID:OxXmG3420 導入研修の仕方が悪いと社員があやまるまで文句つけ続けた新人居た(すぐ辞めた)
2024/01/09(火) 22:00:49.94ID:YLZMYg0u0
2024/01/10(水) 07:55:18.18ID:zrFXbju20
2024/01/10(水) 14:23:44.02ID:Ls80xALz0
同じ案件でもマンパワーよりテンプ安くてワロタ
2024/01/10(水) 22:12:49.49ID:vjIjZsAx0
242名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/11(木) 02:06:14.70ID:0XpnnI680 非常識な輩はサクッと切られる。
2024/01/11(木) 05:46:43.36ID:/K06wRg70
是非とも受注したいのであればマージン少なでその分、労働者の時給を高くする。
そうでないものは、時給を低くということかな、
そうでないものは、時給を低くということかな、
2024/01/11(木) 12:56:42.68ID:dwOMwQxN0
>>241
一般派遣からテンプの専門職だったよ。品管が専門。
正社員型派遣なんてどこの派遣会社も同じだろうが、一般派遣の方がマシだったね
・昇給昇格制度が改悪
内勤は3回のグレード昇格でマネージャークラス
専門職は3回から5回昇格が必要に改悪
・評価制度が謎
派遣先がどこかも把握していないマネージャーと面談して評価が決まる
マージンを減らさないように悪い評価を点ける圧を感じる
・給料が少ない
業績を残して良い評価が得られてもナスは1ヶ月未満
中小の品管正社員に転職したら、年収1.5倍になった。
一般派遣からテンプの専門職だったよ。品管が専門。
正社員型派遣なんてどこの派遣会社も同じだろうが、一般派遣の方がマシだったね
・昇給昇格制度が改悪
内勤は3回のグレード昇格でマネージャークラス
専門職は3回から5回昇格が必要に改悪
・評価制度が謎
派遣先がどこかも把握していないマネージャーと面談して評価が決まる
マージンを減らさないように悪い評価を点ける圧を感じる
・給料が少ない
業績を残して良い評価が得られてもナスは1ヶ月未満
中小の品管正社員に転職したら、年収1.5倍になった。
2024/01/11(木) 20:23:34.11ID:0b5oW6BA0
12月から働いて明日突然辞めようと思う
きつすぎてもう無理…
申し訳ないけど今週で辞めますと連絡します
バックレみたいな感じになっちゃうから激しく罵倒されるんだろうな
数いる派遣従業員の中でもオレは大卒だからかなら期待していたと思うし
工場勤務で大卒なんて貴重な人材だったと思うし
わかりました、では負われない人材なんだと自負してたし…でも体力が持たない…色々教えてもらってから辞めるよりはサクッと消えようかと…
オレほどの人材を失うテンプには申し訳ないと思う…
きつすぎてもう無理…
申し訳ないけど今週で辞めますと連絡します
バックレみたいな感じになっちゃうから激しく罵倒されるんだろうな
数いる派遣従業員の中でもオレは大卒だからかなら期待していたと思うし
工場勤務で大卒なんて貴重な人材だったと思うし
わかりました、では負われない人材なんだと自負してたし…でも体力が持たない…色々教えてもらってから辞めるよりはサクッと消えようかと…
オレほどの人材を失うテンプには申し訳ないと思う…
2024/01/11(木) 22:14:26.23ID:cgTGcqoW0
足手まといっていないほうがプラスなのよね
2024/01/12(金) 17:50:22.87ID:R6ovoZsl0
釣りの書き込みだろ
2024/01/12(金) 22:05:13.50ID:ZB/pPvVi0
大卒の工員なんて普通に居るしな
249名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/12(金) 22:56:53.10ID:jCglrAyz0 大卒で非正規ってマジか。腐らず頑張れよ。
2024/01/12(金) 23:47:27.20ID:0cdptXAA0
そんなん腐るほどおる
2024/01/13(土) 00:10:43.40ID:JGwennos0
大卒のホームレスも珍しくないし
2024/01/13(土) 06:53:29.55ID:ZfcrSaaC0
バイトじゃあるまいし派遣でバックレなんてあるの?
世間のヒエラルキーでいくと
正社員=派遣社員>>嘱託や契約社員>>アルバイト
だし
世間のヒエラルキーでいくと
正社員=派遣社員>>嘱託や契約社員>>アルバイト
だし
2024/01/13(土) 10:58:54.23ID:Y8YsdRPm0
正社員と派遣が同等???寝言かな???
世間は正規雇用の正社員か非正規雇用かなんだよ
正社員>>>>正社員型派遣=派遣、契約社員、アルバイト
世間は正規雇用の正社員か非正規雇用かなんだよ
正社員>>>>正社員型派遣=派遣、契約社員、アルバイト
2024/01/13(土) 11:02:53.42ID:JGwennos0
月十数万の正社員は非正規と同レベル?
2024/01/13(土) 11:04:26.45ID:Y8YsdRPm0
所詮派遣なんて1〜3ヶ月程度の短期雇用者、いつでも切れる
バックレとかどこの派遣会社にもいる
ただし、無断バックレとかはその派遣会社では登録できなくなるかもな
世間のヒエラルキーとか、正規雇用か否かでしかないぞ
バックレとかどこの派遣会社にもいる
ただし、無断バックレとかはその派遣会社では登録できなくなるかもな
世間のヒエラルキーとか、正規雇用か否かでしかないぞ
2024/01/13(土) 11:09:29.65ID:Y8YsdRPm0
257名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/13(土) 11:31:10.16ID:/IRnT9eK0 正社員派遣とただの派遣が=の訳ねーだろwwwww
2024/01/13(土) 13:46:53.94ID:6SoSPQ3E0
どっちもただの派遣だっての
3ヶ月契約で、派遣先無くなったら退職
3ヶ月契約で、派遣先無くなったら退職
2024/01/13(土) 14:30:39.48ID:PL8uGXYu0
何年か続けて同じところに行ってるようなのも派遣なのか?
260名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/13(土) 14:31:15.15ID:0GtT7DEq0 退職ってどこを?
2024/01/13(土) 15:46:27.24ID:oBLoDkXh0
2024/01/13(土) 16:40:12.52ID:AszhhdIh0
263名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/13(土) 17:18:26.41ID:z7dnIEZO0 60歳迄現役と仮定すると38年働くことになるが、その場合の正規雇用と非正規雇用の収入の差ってそんなに変わらない
年収約50万円〜200万円
生涯年収2千万円〜約7500万円
年収約50万円〜200万円
生涯年収2千万円〜約7500万円
264名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/13(土) 22:07:16.62ID:xY4mJNWp0 >>263
年金、福利厚生、社会的信用の差は大きくなる
年金、福利厚生、社会的信用の差は大きくなる
265名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/14(日) 09:33:28.35ID:46cmPj/o02024/01/14(日) 18:12:31.37ID:D9xPK2YW0
社員との差は年金が一番でかいだろうな
派遣で途切れなく厚生年金に加入し続けるのは困難
社会的信用はクレカさえ作れればどうでもいい
派遣がローン組むような買物はしないし
派遣で途切れなく厚生年金に加入し続けるのは困難
社会的信用はクレカさえ作れればどうでもいい
派遣がローン組むような買物はしないし
267名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/15(月) 04:02:25.29ID:rUUK7/5V0 早慶卒でも正社員なれないやつもいる。親可哀想にw
2024/01/18(木) 23:24:40.89ID:yR59Ulo80
テンプって仕事紹介メール来るんだね
電車の中で見てる人がいたわ
覗き見したんじゃないよ、目の前にその人のスマホがあったから見ざるを得なかった
電車の中で見てる人がいたわ
覗き見したんじゃないよ、目の前にその人のスマホがあったから見ざるを得なかった
2024/01/19(金) 08:04:44.90ID:7QSRCWhu0
お客様へ良い人材を送りたいために
派遣会社内選考は厳しく。
しかし、もたもたしているとM社など競合他社に負ける。
派遣会社内選考は厳しく。
しかし、もたもたしているとM社など競合他社に負ける。
270名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/19(金) 20:14:26.86ID:DkrJr4OS0 10年前に登録だけして、去年の年末に職探ししたら、派遣元での面談時に希望職以外の急募案件すすめられて、登録は昔のがあるからスキルテスト不要と言われ、翌週職場見学、その後スグに連絡が来て契約した。
2024/01/19(金) 20:44:54.34ID:7tkdTtTC0
営業担当に契約外の仕事やらされそうになってるって相談したけど、何の役にも立たなかったわ
2024/01/19(金) 21:13:12.63ID:ou6Gid130
福田公世美
遠藤ももこ
渡邊巴
こいつらって今どこで何してんの?
遠藤ももこ
渡邊巴
こいつらって今どこで何してんの?
2024/01/19(金) 21:22:08.75ID:PLGLp43L0
>>271
逆にそんなこと言ってどうにかなると思う方がおかしい
逆にそんなこと言ってどうにかなると思う方がおかしい
2024/01/19(金) 22:39:38.93ID:7tkdTtTC0
>>273
ごめん
ごめん
2024/01/20(土) 06:17:23.26ID:zrsFu9FI0
契約外の業務を要求されたら担当へ対応依頼。
担当が役に立たないなら担当を変えて対応してもらう。
契約書類記載の責任者へ「契約外は不可」と連絡することもありだが、
それが原因で契約を切られる可能性はかなりあります。
状況判断が求められますね。
担当が役に立たないなら担当を変えて対応してもらう。
契約書類記載の責任者へ「契約外は不可」と連絡することもありだが、
それが原因で契約を切られる可能性はかなりあります。
状況判断が求められますね。
2024/01/20(土) 09:19:46.47ID:Rl/vK2O30
嫌だったり合わないと思ったらやめりゃいいすんよ
それが派遣の最大のメリットでしょ
仕事なんていくらだってあるでしょ?
それが派遣の最大のメリットでしょ
仕事なんていくらだってあるでしょ?
2024/01/20(土) 09:54:14.88ID:YOh6mvKI0
>>276
それな
確信犯的に契約外やらせる所も無自覚でやらせてる所も辞めればいい
前者は悪質なんだから辞めない理由がない
後者も客と派遣会社側にとってはただのミスマッチなんだからチェンジすればいいだけ
それな
確信犯的に契約外やらせる所も無自覚でやらせてる所も辞めればいい
前者は悪質なんだから辞めない理由がない
後者も客と派遣会社側にとってはただのミスマッチなんだからチェンジすればいいだけ
278名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/22(月) 01:48:13.11ID:uI+6gEgw0 働き始めからテンプ営業に言わず派遣先に週1ペースで直接クレーム出してたら切られました。
2024/01/22(月) 18:50:45.14ID:kq9ywEiI0
テンプ営業に言っても揉み消されるか
めんどくせー奴と思われて同じように切られるだけや
めんどくせー奴と思われて同じように切られるだけや
2024/01/22(月) 19:48:08.94ID:oq/hWDKA0
営業に相談やクレームしてもまあまあとなだめるだけだからな
派遣屋にとって大事なのは派遣先で派遣社員は畑から取れるというロシア気質よ
んで次の職場決めてサヨナラすると何で相談してくれなかったの?とほざくのよ
派遣屋にとって大事なのは派遣先で派遣社員は畑から取れるというロシア気質よ
んで次の職場決めてサヨナラすると何で相談してくれなかったの?とほざくのよ
2024/01/22(月) 20:03:50.58ID:WDYyD3b30
次の初回更新は一応「更新希望」にしておいて、その間に違う派遣元で仕事探すわ
で、決まったら今の契約期間終了日を最終出勤日として、次の日からは新しい所に行くわ
所謂バックレ辞めだがそんなことはどうでもいい
で、決まったら今の契約期間終了日を最終出勤日として、次の日からは新しい所に行くわ
所謂バックレ辞めだがそんなことはどうでもいい
282名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/22(月) 20:47:08.76ID:wyEIl/sp0 パーソルってパーソル〇〇とか色々あるけど全部同じなのかな?
担当さんは凄くいい人でビックリしたなぁ
電話でなかったらメールがきて、電話に出ないなら緊急連絡先の親御さんへ連絡させていただきます、ときたw
仕事してんだから出られねーよ!
やめようかなホント
強迫じゃねーかよ
担当さんは凄くいい人でビックリしたなぁ
電話でなかったらメールがきて、電話に出ないなら緊急連絡先の親御さんへ連絡させていただきます、ときたw
仕事してんだから出られねーよ!
やめようかなホント
強迫じゃねーかよ
2024/01/23(火) 12:38:02.79ID:eEx9hNBZ0
毎日定時で帰ってたらクレーム入ったらしい
アホらし
アホらし
2024/01/24(水) 15:21:00.94ID:ogngHos30
パーソルフィールドスタッフは夜勤の時計製造時給1300円で募集してるがこんな薄給じゃ来ねえだろ
2024/01/24(水) 15:25:11.10ID:ogngHos30
パーソルフィールドスタッフは夜勤の時計製造時給1300円で募集してるがこんな薄給じゃ来ねえだろ
286名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/25(木) 05:40:12.56ID:FnvQB0Gm0 確かにな。いまは1700円ベース。
2024/01/25(木) 19:54:02.94ID:xa0V6dlo0
>>268
来るよ
来るよ
288名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/28(日) 23:26:04.01ID:Y5CSNH7E0 夜勤で1300円ってなにかの間違いでは?1600か1700プラス深夜手当がないと誰がやんのよ
応募時の受付やコーディネーターや派遣担当とかこんなに沢山雇ってないでもう少し人を絞って派遣に還元したらどうだろーね
応募時の受付やコーディネーターや派遣担当とかこんなに沢山雇ってないでもう少し人を絞って派遣に還元したらどうだろーね
2024/01/28(日) 23:29:39.12ID:dsfe3h7W0
今では都内だと日勤で1,300円でもまあまあ薄給な気がする
2024/01/29(月) 08:15:47.86ID:0k1Vwq4R0
時給1500円でも安いと感じる
そこらを最低賃金にするべき
そこらを最低賃金にするべき
2024/01/29(月) 09:01:44.51ID:zaxWgWyW0
うちの最寄りまいばすけっと
深夜バイト時給1450
派遣夜勤1300は舐め腐ってるだろ
深夜バイト時給1450
派遣夜勤1300は舐め腐ってるだろ
2024/01/29(月) 23:37:05.56ID:Lq7mbRX50
>>282
いい人が脅迫?
いい人が脅迫?
293名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/30(火) 09:51:09.79ID:F5VYWMhx0 皮肉を理解出来ないアスペ
2024/01/30(火) 11:51:32.90ID:Sq1wqUs40
ここはメールのタイトルがアホ丸出し
スパムメール並みの頭の悪さ
スパムメール並みの頭の悪さ
2024/01/30(火) 12:04:16.09ID:7FShsLR60
従業員の代表選出とかいうのSMSでも送ってくるようになったのか。うざくてブロックしたわ
296名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/30(火) 19:44:16.79ID:w5YAxwBR0 テンプは女性とか主婦層がメインの派遣会社だから夜勤の仕事なんておまけで受けてるようなもんじゃない?人集まらないだろうけど
2024/01/30(火) 22:14:10.32ID:ORhd1N2y0
最終日に告白したらセクハラで訴えられますかねえ
2024/01/30(火) 22:18:39.89ID:MhMEyWAK0
わいせつ罪で逮捕かな
2024/01/30(火) 23:04:53.03ID:ORhd1N2y0
自作した個人的な名刺を渡そうと思います
2024/01/30(火) 23:08:06.68ID:MhMEyWAK0
おえ
2024/01/31(水) 00:03:02.43ID:/nWx4YLj0
2024/01/31(水) 00:21:54.07ID:tcdT+bLv0
>>301
今の職場テンプで2年目だけど、2回bニもシカトしてb驍。特に不利演vもないし
今の職場テンプで2年目だけど、2回bニもシカトしてb驍。特に不利演vもないし
2024/01/31(水) 01:07:41.16ID:+XvDSHMv0
本当に全く何にも知らない人を信任するもしないもないし
2024/01/31(水) 01:32:28.31ID:i0sPwtqz0
個人的な名刺って…
最終日になるまでに連絡先も交換出来てない時点で脈ないだろ
最終日になるまでに連絡先も交換出来てない時点で脈ないだろ
2024/01/31(水) 05:58:30.33ID:ssqIT+3N0
そうでもないでしょ
頑張って
頑張って
2024/01/31(水) 10:36:40.50ID:Z8K8t9hP0
キモ過ぎ
2024/01/31(水) 11:10:06.29ID:17Rir6lX0
テンプ登録者が主に女性とすると最大の敵はSSになりますか。
2024/01/31(水) 18:36:19.51ID:o74F9OOD0
「カンタン事務!」「ミケイケンOK!」「◯◯をオマカセ!」
……
漢字も読めないと思われてるんだろうな
……
漢字も読めないと思われてるんだろうな
309名無しさん@そうだ登録へいこう
2024/01/31(水) 22:33:49.71ID:yFpcvXPB0 テンプの求人文章は小馬鹿にした感じだから嫌い
2024/02/01(木) 11:26:09.96ID:BiK09xwg0
江東区の案件とか1600円なの安いな
2024/02/01(木) 12:12:22.92ID:/ZcNSpq50
テンプの給料って16日から16日で締めなのか
1日から末日で締めてると思ってたんだが
1日から末日で締めてると思ってたんだが
2024/02/01(木) 15:08:35.56ID:bjrvUIBg0
>>311
公式サイトには末締め16日払いと書いてあるけど違うのかな?
公式サイトには末締め16日払いと書いてあるけど違うのかな?
2024/02/03(土) 13:42:22.14ID:BfEJvlJD0
給与明細の実働年月期 「2023/12上」って上旬と下旬わかれて書いてあるから
1日から末日で締めであってると思うけど
1日から末日で締めであってると思うけど
2024/02/04(日) 02:35:07.85ID:CIIuEVT00
前に断った東池袋の案件新たに募集してるな
そんなにやばい案件だったか
そんなにやばい案件だったか
2024/02/04(日) 17:15:28.78ID:GtCQ5d+R0
カード会社?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【プロレス】ノアのKENTA、入場時に女性客から口に含んだウーロン茶をぶっかけられ困惑 [シャチ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2296
- 他サポ2025-112
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2295
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- 〓たかせん〓 5
- とらせん祝勝会 二次会
- 中国人留学生「え、待って。日本人は冠婚葬祭やお祭りで和服を着るの?我が国では伝統衣装は廃れたのに」→帰国後漢服製造販売会社を起業 [377482965]
- ▶ホロライブ
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- 日本、道路標識の剥がれ落ちた文字すら補修できなくなる 終わりだよ [377482965]
- 安倍晋三ってなんで子供産まなかったの? [851881938]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者9🧪