X



リクルートスタッフィングってどうよ★28ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/15(水) 12:23:24.66ID:yj6/iy6b0
関連スレ
【IT系出禁】リクルートスタッフィング事務系★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585842641/
リクルートスタッフィングってどうよ。(避難スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1506997529/
リクルートスタッフィング IT系専用スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1474039560/
リクルートスタッフィングのIT系派遣
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1478576676/

過去スレ
リクルートスタッフィングってどうよ★25ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1624923016/
リクルートスタッフィングってどうよ★24ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1621475440/
リクルートスタッフィングってどうよ★23ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1618313070/

リクルートスタッフィングってどうよ★26ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628090174/

リクルートスタッフィングってどうよ★27ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632231871/
2022/02/17(木) 08:40:58.57ID:KV/25P7S0
これだけ蔓延してるからだんだん感覚が麻痺してきたんだよ
2022/02/17(木) 09:20:25.42ID:NKKsQNFu0
麻痺ならともかく
むしろ、腫れ物に触るような扱いになってない?
2022/02/17(木) 13:52:50.32ID:o3utKQBx0
オミクロン以降のは症状軽いのほとんどだから
多少症状あって出勤しても「検査で陰性でした」で終わりしゃないの
会社も証明書の提示まで求めないでしょ
2022/02/17(木) 14:03:59.21ID:CUxSWtuO0
顔合わせ通ったと電話で言ってきた後
2日待っても音沙汰なかったから他の派遣会社で仕事付いたけど
昼休みに派遣先の席で弁当食べてる途中に電話来て
露骨に呆れたような口調でイヤミ並べられた
こっちも生活あるから待ってられないんですけどー
まわりに電話聞こえてるから印象悪くなるんですけどー
非常識なのはそっちでしょうに
2022/02/17(木) 14:18:09.75ID:RnwY1lNZ0
やっぱ職場見学の日程すぐ決まらなかったら流れるって本当だったんだね
一週間待たされて職場見学に至りませんでしただってさ
至らなくてもいいからすぐ連絡欲しいよね
2022/02/17(木) 15:22:29.11ID:e6ydagog0
職場見学が流れるとかいい加減な企業はいらなくてよなかったじゃん
2022/02/17(木) 16:39:30.09ID:NmwFaAxz0
>>577
これは連絡しなかったお前もすごく悪いぞ
2022/02/17(木) 17:57:09.35ID:b3v4ZzKT0
2日放置の後だろ?
3日間放置ならそこは早い者勝ちだと思うわ
2022/02/17(木) 18:15:20.14ID:W3nenJNe0
ん?>>577は職場見学して選考通ったってことなんだよね?
2022/02/17(木) 18:25:08.87ID:CbUTCYxl0
派遣先が複数の派遣から人選出来るように
派遣が派遣先を選ぶのも自由だろ
顔合わせで複数通る優秀な人材なら当たり前のこと
2022/02/17(木) 18:31:14.64ID:JmCrGaOK0
ここ並行して他社の案件進めるのNGじゃなかったっけ
そのタイミングでは文句言われても仕方ないとこあるのでは
2022/02/17(木) 18:59:55.34ID:lPLupTVk0
感染者出てる派遣先あるの?他探そうかな
2022/02/17(木) 19:06:54.08ID:W3nenJNe0
>>584
そんなこと言われたことない
2022/02/17(木) 19:13:19.73ID:Y7YCs2iG0
同時に進めたほうが良いって言われたよ
2022/02/17(木) 19:28:44.31ID:hA2/ZU6x0
営業?から意味ありげな採用連絡待ちにされた後、その続報なしで何日も放置された時ある
こっちから苛ついて電話したら、登録情報の連絡先電話番号が違っていたと言い訳してたけど
最初、その情報で何回も電話やりとりしてたのに、あれ?と思った
嘘ついてるかなw
2022/02/17(木) 19:32:44.64ID:EmFuaYB/0
感染者出てるような
対策ずさんな会社へスタッフを派遣させたら社会的信用失うだろw
2022/02/17(木) 19:43:45.35ID:Swnratvn0
他の人と間違えて営業からSMS来たことが何回もあるくらいだが
2022/02/17(木) 19:56:11.56ID:o7qgA5KU0
ショートメールなんか受け取り側で金掛かるから
連絡は電話がメールだけにして送るのやめろと言ってる
2022/02/17(木) 20:01:06.91ID:CbUTCYxl0
>>584
大丈夫、その後何回も仕事来てっから
593名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/02/17(木) 20:13:15.53ID:IbfMe5/q0
>>577
お前を入れることで年間300万の売り上げをみこんでいたのに許せねえ!
2022/02/17(木) 20:16:20.65ID:MjGI00Gh0
>>591
私もそれ言ったのに担当営業変わったら挨拶がメッセで届いてイラっときたww
2022/02/17(木) 21:36:38.21ID:lIgiMycN0
備忘録や雑務レベルの情報は、ほぼ新しい担当へ引き継がないからね
2022/02/17(木) 22:28:04.69ID:ngSp+8Ub0
どうせまたすぐ別な担当へ変わるのに
いつ居なくなるかわからないスタッフの細かい引き継ぎまでやってられんのでは
2022/02/17(木) 22:47:47.04ID:Z1Rj7wcb0
>>582
顔合わせをパスしたんだからそういう事だろ
598名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/02/17(木) 23:46:53.96ID:A/C/kFXA0
ショートメールで料金発生するからやめてって
どんだけケチくさいの?そんなに困窮しているの?
しかも情弱だし
2022/02/18(金) 00:43:32.56ID:PqBGf+hZ0
顔合わせの日まちがえて結果的にバックレwww
夕方起きてスマホ見たらキチガイレベルで着信残っててフイタw
600名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/02/18(金) 00:44:46.98ID:5EJijm450
面接が決まったって事だろ?
採用決まった言われたのに何も言わずに別の会社にいったなら悪いのはこいつ
2022/02/18(金) 01:40:04.63ID:bP78vjkO0
売れっ子だからしょうがないだろ
悪いも良いもない
早く出社出来た会社が良い会社
1日早ければそれだけ立派な稼ぎになるんだし
ノンビリやってた営業がトンマなだけだな
2022/02/18(金) 11:41:48.27ID:xQZ+DWg40
派遣先の会社で、最初の案件終えたら他案件って意味わからんし聞いたことない
単発で終わりだから外部から派遣を入れるわけで、そもそも契約違反じゃないの
それに、そんな長くさせるなら社員雇うし、記憶違いか釣りでは?
2022/02/18(金) 12:02:31.41ID:bP78vjkO0
>>602
社員は固定費
派遣は変動費となる
そもそものリストラの目的を辞書で引いてみたら?
2022/02/18(金) 12:02:40.34ID:quYsEOEZ0
ここの営業担当は皆正社員だよね?
2022/02/18(金) 12:11:39.93ID:zq8xoSWC0
>>604
役職員以外はほぼ契約社員。
2022/02/18(金) 13:00:10.87ID:yxsKJYwh0
>>603
そういう勘定して物事見る能力ないレベルの人だから、上のようなアホ質問してんだと思うよ
会話の前提になる教養すら持ってない人には諭すだけ時間のムダかと
2022/02/18(金) 13:06:37.83ID:trUV3vi30
派遣先へ入った後に別な仕事へ変えるの完全に契約違反だし、作り話決定だろ
2022/02/18(金) 13:20:42.52ID:KLKfaVxK0
クレーム電話なんかある?
前に事情で働けなくなって、ここからの連絡を無反応決め込んでたけどすぐ来なくなったよ
2022/02/18(金) 13:25:28.35ID:aIURbNLj0
派遣先、感染者急に増えたから行きたくない
2022/02/18(金) 13:29:12.71ID:XHwFv7uO0
SVってどうですか?
面接日決まったんですけど、なんか口コミ見てると居るだけの役立たずみたいなんですけど
派遣組の管理職みたいなもんですか?
2022/02/18(金) 15:32:47.47ID:LfdDEUxD0
>>610
なんの派遣スタッフのSV?
2022/02/18(金) 16:10:31.48ID:zq8xoSWC0
>>610
激務な場合ありw
2022/02/18(金) 16:35:13.26ID:k9Z1v6xa0
事務センターとかだろ
Excel入れる一番安いやつ
2022/02/18(金) 17:35:10.36ID:CzO3H7Tu0
典型的な知恵遅れ案件じゃんよ
2022/02/18(金) 18:00:38.63ID:rToxU0pr0
>>609
感染者出してる会社なのかは聞くと答えてくれるよ
派遣会社は、派遣先について情報提供義務があるから
口籠って曖昧な答えしたら録音して労基にチクれ
2022/02/18(金) 19:33:13.14ID:QXCTlebx0
官公庁の短期大量募集案件は知恵遅れ案件か…w
2022/02/18(金) 19:35:17.46ID:QXCTlebx0
飯田橋の様子はどう?
618名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/02/18(金) 19:59:21.10ID:X0BlqLRn0
>>616
色々疲れたからとりあえず短期でそういうの行こうと思ってたけどやばいの?
派遣なのに重すぎる仕事ばっかりで病みかけて何も考えないでいいような気楽な仕事に行きたい
2022/02/18(金) 20:03:29.59ID:Hqm+h+w+0
単に要領悪いだけでしょ
2022/02/18(金) 20:07:39.93ID:HBXqKVrS0
知恵遅れ案件だからこそハードル低くて大量募集できるのかもな
どうせ集まるの知恵遅れでもオッケだし
2022/02/18(金) 20:13:10.38ID:A1K9kl0I0
そりゃまあ所詮は派遣だし
知恵遅れなのしょうがないかと
2022/02/18(金) 20:17:46.93ID:5Ezc5VKr0
派遣先で積極的に情報開示してない限り
担当営業へいくら問い詰めても、そもそも知らないんだし感染者情報なんか出てこないだろwww
623名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/02/18(金) 22:31:21.23ID:5EJijm450
飯田橋はバーガーキング近くんとこけ?KADokawaのさ
2022/02/19(土) 02:38:22.58ID:bnLMs4vR0
今同じ派遣先の別の拠点にいるんだけどさ
楽だよ
周りみんなもほとんど派遣ばかりで
仕事も忙しくないし
ただこんな仕事してると頭馬鹿になりそうだけどw
2022/02/19(土) 11:41:30.47ID:T3yCLrcW0
非事務だけど、前にここのスポット案件入った時あるよ
前にリクから派遣されてた数名のチームがなんかやらかしたらしくて全員挿げ替え
でも他社で急に複数メンバー見つからないなら短期限定
まだ前のチーム残ってるのに紹介も接触もなし
引き継ぎもやらせないのかと変に思ったら、
彼らへ一旦任せてたのに作業内容理解できず切られただけらしい
わかんないままだったから引き継ごうにも引き継げるノウハウないってこと
さすがに唖然とした
2022/02/19(土) 11:49:12.15ID:fYYwD+eM0
ミスマッチってことでしょ。
求人内容が仕事内容とチグハグって他社であったけどあれは派遣も困るわ。
2022/02/19(土) 11:54:16.03ID:YoDMMik90
私のところでも一気に何人もスタッフ追加投入されてきたのに
早い人は半月、遅くとも3ヶ月あたりで新しい人たちみんなスキル不足の名目で切られてた
だったら最初から入れるなよとしか思えない
あんたら顔合わせまでしてんだよね?
2022/02/19(土) 12:23:49.94ID:tfzBpKF70
最近来た派遣先だけど
社員食堂で隙間なくきっちり座ってテーブルに仕切りもなく
大声でずっと話し込んて食べ終わっても雑談タイムの人たくさんいるの、今どきどうなんだ
2022/02/19(土) 12:37:55.73ID:+3mSbT0N0
派遣先の食堂、去年はプラ板置いて座席も一つおきに空席にしてたのに
今は全部撤去してますがw
2022/02/19(土) 12:54:13.79ID:garfZl0c0
だって、しつこいほど注意してる人が感染したり、気にもせず飲み会やったりノーマスクの人がずっとなんともなかったりだし
そりゃあ、だんだんどうでもよくなるっしょ
2022/02/19(土) 20:12:52.62ID:6d4/4HGR0
感染対策の意識が鈍化してる派遣先増えてるのはわかるが
だからって、おざなりヨシでもないでしよ
2022/02/19(土) 20:17:45.26ID:okfimjaW0
座席間隔空けて、食堂利用時間をシフト制にしていましたが
普通に感染者次々出てました
2022/02/19(土) 23:21:11.35ID:Yl48IMwT0
ウイルスがその辺澱んで滞留してたんじゃね
2022/02/20(日) 02:22:07.66ID:L0U9fWvX0
↓暇つぶし
バラ、薄切り、切り落とし、こま切れの違い
https://www.youtube.com/watch?v=4NbvDiNL6Ac
2022/02/20(日) 13:13:10.47ID:kfRigIPO0
無症状で濃厚接触でもなかったら、いちいち検査する人もいないし
仮にそれで派遣先に感染広めたとしても誰も責められないと思うけど
2022/02/21(月) 09:08:50.09ID:8wUObp8m0
社員食堂なんか使ったこともないよ
仕事でずっと同じ空間いる人たちと、せっかくの昼休憩まで顔見たくないし
2022/02/21(月) 09:38:27.05ID:lREyDDvm0
顔合わせから1週間後にOKが出てそこから派遣先に見積もり提出と言われてさらに1週間経過するけど、これは白紙フラグ?
2022/02/21(月) 12:04:40.76ID:I/hESkq60
先週応募した2つがお見送り
希望がねぇ
2022/02/21(月) 12:40:26.07ID:Gfi4ZSLh0
年間に3、4回しか派遣先へ出社してない自宅勤務の私は高みの見物
2022/02/21(月) 13:08:46.37ID:xXyuXcmN0
たまに出勤すると鬱が加速するよ
2022/02/21(月) 15:30:58.11ID:dR3cI8Nb0
前に社員で勤めてた外資系のところはこのあいだ在宅勤務やめちゃったよ
その点だけは、派遣の今のほうが良いかも
2022/02/21(月) 16:44:50.27ID:qAFa1EJE0
在宅勤務を縮小かやめてしまった会社は外資のほうが目立つみたいね
なんでか知らないけど
2022/02/21(月) 16:48:10.25ID:lwB6Pn2/0
Appleとか本国で在宅終了のお知らせとかやってたじゃない
あっちの方はむしろ通常に戻そうって動きが早いからそれに合わせてるんじゃないかな
2022/02/21(月) 16:57:13.89ID:71hd2Tvw0
都心出ると往復3時間超えの郊外住みだから在宅続けてほっしー
2022/02/21(月) 18:40:21.54ID:+oM3s1ky0
派遣先も在宅が月に1、2回だけになっちゃった
コロナ禍の初期はほぼ在宅だったのになあ
646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/02/21(月) 19:20:47.61ID:lwsqiC7k0
>>638 その段階で見積もりとか採用枠一人の技術スタッフなん?
2022/02/21(月) 21:29:44.82ID:BY0u4OeK0
派遣先は週ごとに何日かの枠を選択式にして
自宅と出社どっちか選べるけど
だんだん出社だけにしてる人増えちゃった
特に、若い新人とか、小さい子いる家庭の人とか、家族仲うまくいってなさげな年配とか
2022/02/21(月) 22:16:04.37ID:VeaNmQYt0
コロナかかったら傷病手当出るの?
2022/02/21(月) 22:37:07.23ID:KKDy3S4r0
隣の席の人が、その人の家族がまず陽性になって、濃厚接触者認定されて
5日後とかに当人が陽性になって
自分が更に5日後とかに陽性にでもなり
且つ、客観的なソースがあれば労災認定されるだろうね

https://www.mhlw.go.jp/content/000698300.pdf

感染経路が不明の場合でも、感染リスクが高い業務に従事し、それにより感染した蓋然性が強い場合
※(例1)複数の感染者が確認された労働環境下での業務
※(例2)顧客等との近接や接触の機会が多い労働環境下の業務

感染経路が不明であることなどにより、
労働災害給付請求書に会社からの証明が受けられない場合
まずは労働基準監督署にご相談ください。
2022/02/21(月) 22:37:53.13ID:KKDy3S4r0
複数人の感染者(クラスター)が肝だな
2022/02/22(火) 01:10:18.58ID:VM2P+U3d0
陽性だと嘘ついてもばれる?
検査結果は個人情報だよね?
2022/02/22(火) 06:24:42.28ID:64E21bBE0
無職3ヶ月目前
2022/02/22(火) 11:32:59.87ID:YPoNY1ih0
エントリー全部お見送り
希望なさすぎ
2022/02/22(火) 11:47:06.87ID:69fVMCak0
あなたにマッチの中からエントリーをしても全然通らないからああいうのはいらない
検索の邪魔になるだけだわ
あんなのやめればいいのに
2022/02/22(火) 12:08:31.99ID:+UZ5gAHp0
労災なら検査証明の提出当たり前じゃん
口頭の申告だけで通るなら、ゴネ得平気な人みんなやってるよ
2022/02/22(火) 12:18:29.60ID:cc2734qc0
あなたにマッチならこちらのスペックは満たしてるんだろうけど、競争率がすごいんだろうね…
2022/02/22(火) 12:49:07.62ID:EuhgOV2E0
交通ルートに駅から最寄りバス停までの徒歩時間の表記いらない
バスで何分だけでいいのに
2022/02/22(火) 13:39:30.12ID:X7rHg2se0
>>657
派遣先への最終交通手段がバスの場合にバス停へのアクセス時間が必要になると言う公取が定めているものに準拠しているんだと思う
2022/02/22(火) 13:48:06.23ID:EbwR8sCB0
リクのせいではないがホームから出口までの時間は落とし穴だわ
溜池山王と六本木一丁目の両方が最寄り駅の派遣先(ぶっちゃけアーク森ビルだけど)で
溜池山王銀座線ホームから出口まで9分かかるのはやられた
2022/02/22(火) 13:57:39.89ID:o1G3JUbk0
交通とは違うけど
どこの会社も喫煙スペースどんどん隅に追いやられてしまって、今のところなんかタバコ吸い行くだけで悲惨
慢性的に混んでるエレベーターを乗り換えて降りて
エレベーターホールからだらだらビル端の関係者用扉まで歩いて
そこからまた小汚い裏通路を歩いてビル出て
一区画先の公園の影にある喫煙スペースやっと着く
しかもそこだけめちゃくちゃ混んでるからコロナ禍で順番待ちさせられる
こんなんだから、ちょっと一本吸って早足でスタスタ歩いて戻っても最低でも往復15分以上
一日四回吸いに行っただけで、合計一時間以上休憩してるようなもん
自席やフロア隅の喫煙室でスパスパ吸えてた時代が懐かしい
2022/02/22(火) 14:05:28.22ID:EuhgOV2E0
>>658
なるほど!
駅チカなのかと思ったらバス20分て続いててがっかりしたの何度もあるからいらん思ったけど理由あるなら仕方ないな
2022/02/22(火) 14:24:06.97ID:DHUx7yIy0
派遣先も、仮に煙草吸わないで喫煙エリアと自席往復だけしても10分近くかかる
2022/02/22(火) 14:30:37.60ID:X7rHg2se0
労働安全衛生法で定められている

情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインに基づき、適度な小休憩が必要とされています。
連続で1時間以上の作業が発生しないように、10~15分程度の作業休止時間を設けるようにしてください。

ただし紙ファイル整理などの非ディスプレイ作業を用意出来る環境なら休憩を与える必要はない
664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/02/22(火) 14:34:44.86ID:7L2lxqKh0
自宅最寄駅から駅数で2つでも路線が違うと片方は徒歩圏内交通費なしになるの何?
地下鉄料金は同じなのに
2022/02/22(火) 14:55:27.03ID:peqixpqQ0
小休止のガイドライン決まってても、本当にそのペースで休んでる奴はまず見ないな
2022/02/22(火) 15:06:08.42ID:z/InAGNb0
在宅の時は2時間くらいしか作業してないし
出仕してもしょっちゅう外出歩いて息抜きしてますが?
667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/02/22(火) 16:34:14.68ID:zMAdJ1t10
こいつさばりです
2022/02/22(火) 16:51:35.41ID:69fVMCak0
在宅が羨ましすぎるわ
通勤の労力がないし
疲れたら自宅でゴロンと横になっても全然 OK だし
2022/02/22(火) 17:19:11.91ID:eQAToDT50
進捗遅れてなければ細かいこと言わない派遣先だと
しょっちゅうどこか外出して行方不明の人とか時々いるよね
2022/02/22(火) 17:26:37.16ID:KxQtAZsl0
そういうところは逆に納期間際だとストレスMAXめちゃくちゃ忙しいやつですね
わかります
2022/02/22(火) 18:07:07.83ID:milzdt0F0
>>637だけどこれから見積もり出すとか言われてちょうど1週間経過。もう辞退して他社にするわ。
2022/02/22(火) 18:10:30.96ID:X097UFeo0
決まるかどうかの瀬戸際ゆ散々引っ張られてる間は
他の予定ろくに入れられないし
催促で煽るしかないよ
それで曖昧にされたら切るしか無いのでは
派遣会社の都合に生活振りまわされるのも嫌でしょ?
2022/02/22(火) 19:13:28.62ID:mUVznGEr0
連日のプチ遅刻でも見て見ぬふりされてる派遣先は、忙しい時期は急に休出終電帰り連続になる法則
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況