社員に利益を還元しないことで有名な大企業「夢テクノロジー」について語るスレです。
前スレ
【低賃金】夢テクノロジーPart.5【高マージン】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/haken/1553809245/l50
【低賃金】夢テクノロジーPart.6【高マージン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1564827199/
平均年収全国ワースト500社ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/202822?page=2
全体で44位受賞!
IT業界のみに絞ると第3位を受賞!
探検
【低賃金】夢テクノロジーPart.7【1年目賞与0円】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 21:46:31.89ID:D3imWcQ+027名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 19:48:12.88ID:9qs/Evdo0 >>26
自己紹介?www
自己紹介?www
28名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 08:02:19.48ID:EZXNianA0 夢テク辞めてく お得♪
29名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 08:47:22.65ID:QNBhCZT80 総務って手取り20万貰ってるんだとしたら業務は何をやってるんだろう?
90%くらいエンジニアに総務の業務をやらせてるんだから新システム開発や簡単なところで自社サーバの保守運用くらいやってるんだよね?
90%くらいエンジニアに総務の業務をやらせてるんだから新システム開発や簡単なところで自社サーバの保守運用くらいやってるんだよね?
30名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 09:06:21.35ID:WhdG7dzQ031名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 12:16:45.03ID:QNBhCZT8032名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 12:28:25.79ID:8/wp+Pl60 いいなぁ手取り20万
33名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 19:16:59.85ID:RcAQnXYf0 年休増えるのやったぜ。
34名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 19:25:52.02ID:70KZPkBL0 そんなわけないだろ馬鹿か
ただ有給義務化になったから122日と記載してるだけだよ
これが詐欺テクノロジー
ただ有給義務化になったから122日と記載してるだけだよ
これが詐欺テクノロジー
35名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 19:59:03.25ID:a5zvUB/7036名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 20:10:19.24ID:70KZPkBL0 >>35
中小企業の有給義務化が2020年4月から
求人も2020年4月から122日となってる
もしも普通に増えるのであれば普通1月から122日にするよね?
そして5日増やすってのも有給義務化の日数と重なるよね?
更に年間カレンダー見ればわかるとおり指定労働日は減ってないからほぼ確実に有給義務化の日数入れただけだよ
だいたいが今まで何か一つでも良いから夢テクが社員が少しでも得するような仕組みを作ったことがあったか?ないだろ?
中小企業の有給義務化が2020年4月から
求人も2020年4月から122日となってる
もしも普通に増えるのであれば普通1月から122日にするよね?
そして5日増やすってのも有給義務化の日数と重なるよね?
更に年間カレンダー見ればわかるとおり指定労働日は減ってないからほぼ確実に有給義務化の日数入れただけだよ
だいたいが今まで何か一つでも良いから夢テクが社員が少しでも得するような仕組みを作ったことがあったか?ないだろ?
37名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 20:12:53.17ID:a5zvUB/7038名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 20:17:03.65ID:70KZPkBL039名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 20:18:14.32ID:a5zvUB/70 >>38
いや、感情論とか今まで論じゃなくて確定した話聞きたいだけ
いや、感情論とか今まで論じゃなくて確定した話聞きたいだけ
40名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 20:31:10.24ID:70KZPkBL041名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 20:41:10.23ID:a5zvUB/70 >>40
聞いてきたwww
聞いてきたwww
42名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 21:13:04.91ID:6DafD1ps0 >>41
お前は使えねー人間だなー
お前は使えねー人間だなー
43名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 21:18:50.00ID:9SgF/wA90 >>42
自分で聞くんやで^^
自分で聞くんやで^^
44名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 21:51:23.03ID:6DafD1ps0 「詳しくは教えられないですけど、有給が発生していない方は来年4月からも年間休日117日で変わりありません」って言われたんだが?
45名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 22:13:40.34ID:0Hs5e8xA0 じゃあやっぱり有給義務化の分を年間休日にカウントしてただけか
やり口がクソだなこの会社は
やり口がクソだなこの会社は
46名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 22:37:00.95ID:9SgF/wA90 >>44
回答全く違くて草
回答全く違くて草
47名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 22:41:27.28ID:6DafD1ps048名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 22:46:04.59ID:9SgF/wA902019/12/10(火) 23:14:16.38ID:2Y2E7Zxo0
どういうこと?
今まで117日が休日。来年の4月以降は122日。この+5日は有給に要する。つまり5日分有給が消えるってこと??やばくねうそでしょ!?普通122日+有給休暇日数でしょ
今まで117日が休日。来年の4月以降は122日。この+5日は有給に要する。つまり5日分有給が消えるってこと??やばくねうそでしょ!?普通122日+有給休暇日数でしょ
50名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 06:46:38.46ID:7IXZ8gWF051名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 06:55:21.81ID:lEiRMB2s0 >>49
エンジニアをゴミ扱いするIT業界の括りでは世界でも有数の超ブラック会社だぞ
騙されるエンジニアが悪いと言われるだろうな
ここの総務なんか平気でエンジニアに死ねとか言うし吉本興業の方がマシなレベル
エンジニアをゴミ扱いするIT業界の括りでは世界でも有数の超ブラック会社だぞ
騙されるエンジニアが悪いと言われるだろうな
ここの総務なんか平気でエンジニアに死ねとか言うし吉本興業の方がマシなレベル
52名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 07:16:30.99ID:ntuyIgu2053名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 07:22:33.17ID:moj+rXYH054名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 07:29:50.10ID:ntuyIgu2055名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 07:30:13.30ID:lEiRMB2s056名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 07:42:40.03ID:ntuyIgu20 >>55
嘘もなにも正式発表聞いてないのになにをいうかwww
ネットの情報が全てではないだろうにwww
全てネットの情報が正しいって考え方は偏りすぎでないかね…w
まあ拠点会議楽しみにしとこうや同じ社員同士!w
どうみてもここ感情論での書き込み多いしね…w
嘘もなにも正式発表聞いてないのになにをいうかwww
ネットの情報が全てではないだろうにwww
全てネットの情報が正しいって考え方は偏りすぎでないかね…w
まあ拠点会議楽しみにしとこうや同じ社員同士!w
どうみてもここ感情論での書き込み多いしね…w
57名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 07:53:52.13ID:7IXZ8gWF058名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 07:59:16.22ID:ntuyIgu2059名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 08:00:18.26ID:ntuyIgu2060名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 08:00:42.94ID:ntuyIgu20 なんか二回書き込んでて草
すまんな
すまんな
61名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 08:04:29.67ID:7IXZ8gWF062名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 08:09:49.34ID:ntuyIgu202019/12/11(水) 08:10:12.25ID:JIKSDYZ00
どうせしらばっくれて他人のふりだろ
頭悪そうに草生やしながら煽ってるやつが謝罪なんてするとは思えん
頭悪そうに草生やしながら煽ってるやつが謝罪なんてするとは思えん
64名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 08:13:39.06ID:7IXZ8gWF065名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 08:25:17.76ID:lEiRMB2s0 これだけネットで悪評が広まって会社の事を信用する奴が激減してるんだから、どこの支部の誰か名乗るくらいしないと信じ込ませるのは無理だぞ
66名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 19:50:54.77ID:mndJ4i4I0 夢テクノロジーの詐欺求人
◆夏季休暇→ただの有給推奨日
◆慶弔休暇→欠勤にならないだけで給与は支払われない
まさに夢テクノロジークオリティー
◆夏季休暇→ただの有給推奨日
◆慶弔休暇→欠勤にならないだけで給与は支払われない
まさに夢テクノロジークオリティー
67名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 19:55:49.92ID:mndJ4i4I0 夢テクノロジーの求人の真実が次から次へとネットで暴かれていく
社員に還元しなかった結果がこれ
損して得とれって習わなかったのかな無能役員共は
社員に還元しなかった結果がこれ
損して得とれって習わなかったのかな無能役員共は
68名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 20:07:55.66ID:lEiRMB2s0 ・昇給1000円 賞与15000円
・退職日が賞与月の場合は罰金徴収
・寮を借りている場合は退去時にどれだけ綺麗にしてようと破損が無かろうとレオパレスの業者とは関係のない夢テクノロジーが罰金徴収
・退職日が賞与月の場合は罰金徴収
・寮を借りている場合は退去時にどれだけ綺麗にしてようと破損が無かろうとレオパレスの業者とは関係のない夢テクノロジーが罰金徴収
69名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 07:37:23.75ID:TWo8H5hI0 今日はボーナスの明細が出るぞおおお!
今月で退職予定だからどんだけ減らされてるのか楽しみだわ
今月で退職予定だからどんだけ減らされてるのか楽しみだわ
70名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 18:30:26.92ID:75XXESJN0 総支給27万くらいやったわ
71名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 18:43:06.21ID:atQrzQSx0 ワイは28万や
なお単価60万
なお単価60万
72名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 18:48:38.64ID:G4ePWSys0 単価60万のスキル持ってんなら転職しろよ
73名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 18:53:12.14ID:75XXESJN074名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 19:05:04.79ID:mH+9J2pG0 さて、ここから何人くらい夢テクノロジーは賞与をしっかり出しますと虚偽の書き込みをするのか楽しみだな
75名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 19:10:29.17ID:75XXESJN0 >>74
出なかったん?
出なかったん?
76名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 19:12:41.97ID:pgJ990ws0 賞与12万。事務系。
今後は事務派遣やらない方針らしいし、そのうち今の派遣先辞めさせられるのかな。
今後は事務派遣やらない方針らしいし、そのうち今の派遣先辞めさせられるのかな。
77名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 20:00:12.79ID:mH+9J2pG0 >>75
12万
12万
78名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 22:11:52.28ID:3pQ1EZfn0 事務系、今回がここ入社してから初の賞与。
額面7.5万でちょっと絶句してる…2倍しても基本給に足らないとか…
額面7.5万でちょっと絶句してる…2倍しても基本給に足らないとか…
79名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 22:33:44.84ID:vzvqqtNJ0 >>78
CS評価とか勤続年数も関係してくるけど誰でもできる事務職とかは顧客側も評価が難しいのかねぇ…
CS評価とか勤続年数も関係してくるけど誰でもできる事務職とかは顧客側も評価が難しいのかねぇ…
80名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 22:34:49.77ID:scjK+nLt0 >>78
6ヶ月未満の勤務だと、ボーナス全額でないよ?
6ヶ月未満の勤務だと、ボーナス全額でないよ?
81名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 22:48:59.01ID:vzvqqtNJ082名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 22:58:11.99ID:3pQ1EZfn0 >>79
派遣先では割と評価いいんだけどなぁ…
1年以上今の派遣先にいて、仕事覚えて任されるものも増えてきてるのにこれだから心折れそう
50円ずつ単価2回上がってるんだけど4月の昇給って期待出来ないよね、たぶん…
派遣先では割と評価いいんだけどなぁ…
1年以上今の派遣先にいて、仕事覚えて任されるものも増えてきてるのにこれだから心折れそう
50円ずつ単価2回上がってるんだけど4月の昇給って期待出来ないよね、たぶん…
2019/12/12(木) 23:02:00.80ID:krjys3nd0
正直 何年上がります詐欺やってるねん
日程変わった会議が土曜日にあるが予定入れてたのでもういかん
日程変わった会議が土曜日にあるが予定入れてたのでもういかん
84名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 23:04:02.05ID:krjys3nd085名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 23:27:41.48ID:vzvqqtNJ086名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 23:28:14.46ID:8iqF4Ffg0 今日ママと一緒に会社行って辞めてきたわ
じゃあのお前ら
じゃあのお前ら
87名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 00:01:17.45ID:xwYKHvjE088名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 00:04:11.92ID:kXzIGXjf089名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 01:47:38.49ID:lVuUQOsb0 賞与は月給の1.◯ヶ月分支払うって面接の時も研修の時も話してたよね?
夢テクノロジーって賞与をほとんどの人に月給1ヶ月分も支払わないんだね…笑
夢テクノロジーって賞与をほとんどの人に月給1ヶ月分も支払わないんだね…笑
90名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 06:12:21.62ID:1CdQl/ql0 不満だったら転職すりゃいいだろjk
91名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 06:26:49.04ID:kXzIGXjf092名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 07:01:09.87ID:lVuUQOsb093名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 07:16:32.53ID:QtAyatEm0 >>92
まぁ出ないとこもあるとはいえ安いっちゃやすいもんねぇ
まぁ出ないとこもあるとはいえ安いっちゃやすいもんねぇ
94名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 07:36:01.96ID:HMpfDtuO095名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 07:40:07.74ID:QtAyatEm0 なんだかんだ4年在籍してるけどボーナスは最大でも1.4倍くらいだったなあ
96名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 07:55:20.26ID:lVuUQOsb0 1年目は賞与無いし会社の規模を考えたら出し渋り過ぎてるよね
97名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 08:00:18.35ID:HMpfDtuO0 それが夢テクノロジーやで
98名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 08:16:04.85ID:/8p6AC4S099名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 08:48:19.72ID:d12K07uY0 単価2500円ってことで手取りは15万くらい?
2019/12/13(金) 09:13:00.81ID:i13qo3dP0
不満があるのにさ転職しないでさ会社にいつづけてさ、おまえらマジでいいカモだな
俺元夢テクだけど10ヶ月目で月収25万の会社内定とってすぐやめたからおまえらアホどもがなんで会社やめないのかマジで意味わからんわ
俺元夢テクだけど10ヶ月目で月収25万の会社内定とってすぐやめたからおまえらアホどもがなんで会社やめないのかマジで意味わからんわ
101名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 09:53:49.80ID:N7mMrZjq0 >>100
そらもう今の配属先でいい経験積めてるかつ移籍の誘いいただいてるからよ(΄◉◞౪◟◉`)
来年度に移籍で年収2.5倍くらいになるぜ\\\\٩( 'ω' )و ////
そらもう今の配属先でいい経験積めてるかつ移籍の誘いいただいてるからよ(΄◉◞౪◟◉`)
来年度に移籍で年収2.5倍くらいになるぜ\\\\٩( 'ω' )و ////
102名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 15:44:09.09ID:qpUD7qVq0 夢テクのダメな所は利益が上がれば還元したいと公言してるとこだと思う
利益が上がっても自社ビル移転とか新設するだけで還元した試しがないし
利益が上がっても自社ビル移転とか新設するだけで還元した試しがないし
103名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 18:17:46.70ID:O3a6dc7J0 ワイガチガチの技術者なんやけど来年夢テクから転職して同じ業務で年収370万から650万くらいになるで!!今までありがと!
104名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 18:29:55.25ID:HBvQGFCK0105名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 18:41:18.96ID:6x/62UPn0106名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 18:42:57.32ID:HBvQGFCK0 上流工程で400万出さないってどんな企業だよ
107名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 18:55:06.67ID:lVuUQOsb0108名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 19:05:13.98ID:HBvQGFCK0 夢テクノロジーで働くと生活だけでいっぱいいっぱいになるから転職活動できないって人間も多そう
2019/12/13(金) 19:14:01.01ID:zVJgTCM5O
土曜日に会議開くしな
110名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 20:20:47.77ID:kXzIGXjf0 なんやかんやボーナス額は仕事内容にもよるけど15万の壁は仕事できるやつとできないやつの違いっぽいな
111名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 20:38:08.85ID:3TqykD6T0 >>110
え?役員と一般社員の書き間違いだよね?
え?役員と一般社員の書き間違いだよね?
112名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 21:03:04.26ID:kXzIGXjf0 >>111
いや、エントリーとかスタンダードってのもあると思うけど俺が最後に配属されてた人たちは基本給分は出てたからなぁ
いや、エントリーとかスタンダードってのもあると思うけど俺が最後に配属されてた人たちは基本給分は出てたからなぁ
113名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 04:32:22.57ID:u/Vm6l2E0 >>112
他のスレ見たら分かるけど基本給分どころか賞与が無い企業もあるみたいだし、本当にそれくらい賞与が出るなら夢テクは普通の企業じゃない?
ネットに書かれてる事は全部嘘って事でいいのかな?
賞与以外にもいろいろ聞きたいたいんだけど昇給とか退職月、賞与月が被った時に賞与を減らされるとかに関して分かることある?
それから「俺が最後に配属されてた人たち」というのは貴方が既に転職した人で数回配属先が変わった中の最後に配属された場所で配属先の人たちの事?一緒に働いていた仕事内容は事務職以外の業務をしてる夢テクのスタンダードエンジニアのこと?
他のスレ見たら分かるけど基本給分どころか賞与が無い企業もあるみたいだし、本当にそれくらい賞与が出るなら夢テクは普通の企業じゃない?
ネットに書かれてる事は全部嘘って事でいいのかな?
賞与以外にもいろいろ聞きたいたいんだけど昇給とか退職月、賞与月が被った時に賞与を減らされるとかに関して分かることある?
それから「俺が最後に配属されてた人たち」というのは貴方が既に転職した人で数回配属先が変わった中の最後に配属された場所で配属先の人たちの事?一緒に働いていた仕事内容は事務職以外の業務をしてる夢テクのスタンダードエンジニアのこと?
114名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 07:19:54.15ID:GZECF5dc0 >>113
引用で返すけど
>>他のスレ見たら分かるけど基本給分どころか賞>>与が無い企業もあるみたいだし、本当にそれく>>らい賞与が出るなら夢テクは普通の企業じゃな>>い?
賞与は出ない時もあるよ。
あとは配属先の業務内容やら顧客評価やら利益率やら勤続期間やらで査定はあるみたいだね。
何をもって普通というかは人によるから俺はなんとも言えないかな。
1円でも賞与出て普通だと思うなら普通だと思う俺は最低1.5は出てほしい。
>>ネットに書かれてる事は全部嘘って事でいいの>>かな?
何が真実で何が嘘かはわからん。
ただ給与や金がくそ待遇なのは間違い無いね。
>> 賞与以外にもいろいろ聞きたいたいんだけど
>>昇給とか退職月、賞与月が被った時に賞与を減>>らされるとかに関して分かることある?
これに関してはわからん周りの人でやめてくのは大体賞与もらった後のタイミングだったので。
>> それから「俺が最後に配属されてた人たち」
>>というのは貴方が既に転職した人で数回配属先>>が変わった中の最後に配属された場所で配属先>>の人たちの事?
日本語おかしかったね。
俺は夢テクで4年勤務してて配属先は3ヶ所経験してるのだけど一番最後に配属された企業で一緒に働いてた夢テク社員って認識でいいよ。
>>一緒に働いていた仕事内容は事務職以外の業務>>をしてる夢テクのスタンダードエンジニアのこ>>と?
結構大きな企業で事務のプロジェクトもあれば技術的なプロジェクトもあったのよ。
故にそこまで深入り出来るような仲ではなかったのでランクがどのくらいかまではわからないね。
ただ飲み会とかは結構あったので待遇の話はたくさんしてたよ。
っていうのを前提に技術者、事務職ともに賞与は1ヶ月分くらいは出てたかな。
勤続期間短かったりする人は例外だけど
引用で返すけど
>>他のスレ見たら分かるけど基本給分どころか賞>>与が無い企業もあるみたいだし、本当にそれく>>らい賞与が出るなら夢テクは普通の企業じゃな>>い?
賞与は出ない時もあるよ。
あとは配属先の業務内容やら顧客評価やら利益率やら勤続期間やらで査定はあるみたいだね。
何をもって普通というかは人によるから俺はなんとも言えないかな。
1円でも賞与出て普通だと思うなら普通だと思う俺は最低1.5は出てほしい。
>>ネットに書かれてる事は全部嘘って事でいいの>>かな?
何が真実で何が嘘かはわからん。
ただ給与や金がくそ待遇なのは間違い無いね。
>> 賞与以外にもいろいろ聞きたいたいんだけど
>>昇給とか退職月、賞与月が被った時に賞与を減>>らされるとかに関して分かることある?
これに関してはわからん周りの人でやめてくのは大体賞与もらった後のタイミングだったので。
>> それから「俺が最後に配属されてた人たち」
>>というのは貴方が既に転職した人で数回配属先>>が変わった中の最後に配属された場所で配属先>>の人たちの事?
日本語おかしかったね。
俺は夢テクで4年勤務してて配属先は3ヶ所経験してるのだけど一番最後に配属された企業で一緒に働いてた夢テク社員って認識でいいよ。
>>一緒に働いていた仕事内容は事務職以外の業務>>をしてる夢テクのスタンダードエンジニアのこ>>と?
結構大きな企業で事務のプロジェクトもあれば技術的なプロジェクトもあったのよ。
故にそこまで深入り出来るような仲ではなかったのでランクがどのくらいかまではわからないね。
ただ飲み会とかは結構あったので待遇の話はたくさんしてたよ。
っていうのを前提に技術者、事務職ともに賞与は1ヶ月分くらいは出てたかな。
勤続期間短かったりする人は例外だけど
115名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 07:42:37.42ID:GZECF5dc0116名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 07:48:46.45ID:9PZ+Eusn0 ボーナス時はやっぱ盛り上がるなここは
117名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 08:15:09.51ID:24DYOr+R0 >>114
返信どうもありがとう
結論から言うと夢テクは派遣会社として待遇が悪いけど法律自体は守っているとしたい会社なんだろうね
スキルがある人からすれば最低1.5は出してほしいのは理解できるけど、夢テクのHP見てもネットの評判見ても闇雲に従業員数を増やして少ない利益を浅く広く得るような経営をしている会社みたいだし、この先も期待出来なさそう
過去レスに事務職で配属先の評価全てAという方が居たけど現状は勤続期間が短いから賞与が1ヶ月分出てないのかもね
賞与に関してだけ言えば仕事ができる人とできない人で15万の壁がある訳じゃなくて他の要素も加味して判断した方がいいかもしれない
返信どうもありがとう
結論から言うと夢テクは派遣会社として待遇が悪いけど法律自体は守っているとしたい会社なんだろうね
スキルがある人からすれば最低1.5は出してほしいのは理解できるけど、夢テクのHP見てもネットの評判見ても闇雲に従業員数を増やして少ない利益を浅く広く得るような経営をしている会社みたいだし、この先も期待出来なさそう
過去レスに事務職で配属先の評価全てAという方が居たけど現状は勤続期間が短いから賞与が1ヶ月分出てないのかもね
賞与に関してだけ言えば仕事ができる人とできない人で15万の壁がある訳じゃなくて他の要素も加味して判断した方がいいかもしれない
118名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 11:33:23.79ID:U06ZHMoE02019/12/14(土) 12:50:13.90ID:/b5vAIETO
同一労働同賃金なら時給換算6000円の仕事してるのに実際の賃金は・ね
2019/12/14(土) 14:49:34.76ID:/yNdm2to0
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9
121名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/15(日) 06:29:13.37ID:t2bKMhIW0 ギリギリ法律は守ってるレベルの会社
122名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/16(月) 19:44:49.35ID:SghxKqPs0 ようやく今月で退職!
おさらばだー!
おさらばだー!
123名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/16(月) 20:29:00.61ID:/JqTsPV50 この会社ってメールの宛先きちんとしてないこと多いよね。
IT系(笑)のくせにBCCのミスとか、全体に送ってはいけない内容送ったり
これでよくエンジニア見下せるよね
IT系(笑)のくせにBCCのミスとか、全体に送ってはいけない内容送ったり
これでよくエンジニア見下せるよね
124名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/16(月) 21:40:32.20ID:kgbbibLk0 今日もミスってたしなww
宛先確認くらいちゃんとやれよ
宛先確認くらいちゃんとやれよ
2019/12/16(月) 22:46:43.87ID:8kel2+Cw0
それでわかったけど
ただのお知らせに律儀に返信してる奴いてビビるわ
ただのお知らせに律儀に返信してる奴いてビビるわ
126名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/17(火) 07:52:02.67ID:cjhRJ/750 エンジニア見下すのって配属先からの評価とかレポートにスキルの事を書いてるのに見てないのかな?
夢テクこそエンジニアからの逆評価制度がないとダメな会社だよね
ガイアの夜明けで夢テクノロジーを放送してもらって世間の反応を見たいくらい
夢テクこそエンジニアからの逆評価制度がないとダメな会社だよね
ガイアの夜明けで夢テクノロジーを放送してもらって世間の反応を見たいくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】「NHKから国民を守る党」が「NHK党」に名称変更。晴れてNHKの手先に [354616885]
- 【画像】日本人さんの読解力、完全終了のお知らせ この程度の文章も解けない これ間違う奴って、割とマジで境界では? [689851879]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- (´・ω・`)ただいま
- 【悲報】 24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]