※営業してる人が質問に答えるスレではありません
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1518187808/
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/19(月) 22:29:31.25ID:GLEubhKt0
2018/03/19(月) 23:02:37.15ID:jh9oYl3z0
自分は切られるよー
2018年問題なのか仕事できないからなのかは不明だがw
嫌われてるからだったりしてねはは
2018年問題なのか仕事できないからなのかは不明だがw
嫌われてるからだったりしてねはは
2018/03/19(月) 23:30:53.51ID:HECaqKb40
2018/03/19(月) 23:32:10.53ID:8bTmDmoL0
肉体労働じゃちょっとね
派遣はもうやめるよ
派遣はもうやめるよ
2018/03/19(月) 23:35:58.65ID:R6MP0G7n0
今派遣だけどやはりもっとお給料や正社員という肩書きがほしい
低スペックだしスキルにもそこまで自信なくてこれから転職エージェントに頼ったりしながら転職活動していこうと思うんだねさけど、
派遣会社の紹介予定派遣も視野に入れた方が良いのかな?
派遣て割とすぐ見つかるけど、紹介予定もかなり書類選考とか難関なのだろうか?
低スペックだしスキルにもそこまで自信なくてこれから転職エージェントに頼ったりしながら転職活動していこうと思うんだねさけど、
派遣会社の紹介予定派遣も視野に入れた方が良いのかな?
派遣て割とすぐ見つかるけど、紹介予定もかなり書類選考とか難関なのだろうか?
2018/03/19(月) 23:41:32.81ID:HECaqKb40
肉体労働と派遣以外となる
コンビニバイトかレンタカー回送のバイトでもやって次の仕事探せば
コンビニバイトかレンタカー回送のバイトでもやって次の仕事探せば
2018/03/20(火) 01:37:32.39ID:M3uf+iOD0
紹介予定派遣は見極めが大事
正社員登用をエサにやりがい搾取されないようにね
正社員登用をエサにやりがい搾取されないようにね
8名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/20(火) 09:32:05.35ID:Dx87Po+30 紹介派遣っていても契約社員とか限定社員とかばかりで…
2018/03/20(火) 13:38:07.83ID:u2DkXhwO0
前スレ>>986
ありがとう変な足し算って言うのが気になるけど一応問題出るんだね
ありがとう変な足し算って言うのが気になるけど一応問題出るんだね
2018/03/20(火) 15:12:15.06ID:r0Sfx6xU0
紹介予定派遣→直雇用は間違いなく給料下がるよ
やめときなさい
やめときなさい
2018/03/20(火) 16:23:46.50ID:BUuuTDkN0
派遣を止めるって選択肢を持ってる人がうらやましい。
自分はもう50過ぎだから、正社員になりたくても書類審査もしてもらえない。
かと言って、時給3桁のアルバイトでも断られる(笑)
歳の所為にするなって言う人もいるけど、年齢も採用するかどうかを決める大きな判断基準なのは否めない。
まだ、20、30代の人なら、なんとかなるかも知れないから、頑張って。
自分はとにかく今の仕事(30件くらい応募してやっと就業できた事務職)で必死にやるしかない。
自分はもう50過ぎだから、正社員になりたくても書類審査もしてもらえない。
かと言って、時給3桁のアルバイトでも断られる(笑)
歳の所為にするなって言う人もいるけど、年齢も採用するかどうかを決める大きな判断基準なのは否めない。
まだ、20、30代の人なら、なんとかなるかも知れないから、頑張って。
自分はとにかく今の仕事(30件くらい応募してやっと就業できた事務職)で必死にやるしかない。
12名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/20(火) 18:42:13.73ID:BK1I2DW80 >>9
986では無いですが希望する業務内容によってはスキルチェックはありましたよ。
日雇いがメインの派遣会社だと、軽くスキルシートにエクセルが出来れば〇を付けるとかでした。
デスクワークの場合は、キーボードの入力速度と、ワードとかエクセルなどの実務レベルのチェックはありました。
あと上記、2つで共通していたのが個人情報の取り扱いや、基本的な法令尊主(会社の備品を持って帰ってはいけない○×とか)についてのテストはありました。
986では無いですが希望する業務内容によってはスキルチェックはありましたよ。
日雇いがメインの派遣会社だと、軽くスキルシートにエクセルが出来れば〇を付けるとかでした。
デスクワークの場合は、キーボードの入力速度と、ワードとかエクセルなどの実務レベルのチェックはありました。
あと上記、2つで共通していたのが個人情報の取り扱いや、基本的な法令尊主(会社の備品を持って帰ってはいけない○×とか)についてのテストはありました。
2018/03/20(火) 18:52:13.15ID:MySxx4F00
派遣会社によっても違うね。
事務職希望で某大手派遣会社にいくつか登録したけど、共通したのは入力スピードテストとExcelの基礎レベルのテストだった。
それだけの所もあれば、漢字の書き取りや少数や分数の計算、一般常識のテストもあったところもあった。
事務職希望で某大手派遣会社にいくつか登録したけど、共通したのは入力スピードテストとExcelの基礎レベルのテストだった。
それだけの所もあれば、漢字の書き取りや少数や分数の計算、一般常識のテストもあったところもあった。
2018/03/20(火) 19:31:49.72ID:u2DkXhwO0
15名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/20(火) 19:52:39.76ID:7DT6ARZq0 派遣会社の営業の学歴ってどんなんもん?
高卒と専門と短大とF欄大学と中堅大学の比率でいうと?
高卒と専門と短大とF欄大学と中堅大学の比率でいうと?
2018/03/20(火) 21:06:35.93ID:b4gjDAaG0
今年の新卒、正社員多いらしいけど
派遣会社の景気はどうなんすか?
今後右肩下がりなんかね?
派遣会社の景気はどうなんすか?
今後右肩下がりなんかね?
17名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/20(火) 21:06:52.83ID:MBwtlkPk0 3月で契約が切れるため新たな仕事を
1つ目の派遣先に職場見学、そちらで就労すると言ったあと2つ目の職場見学に行きそこで雇ってくれるならそこが良い場合って1つ目を断っても大丈夫ですかね
就労開始日7日前に断りを入れれます
1つ目の派遣先に職場見学、そちらで就労すると言ったあと2つ目の職場見学に行きそこで雇ってくれるならそこが良い場合って1つ目を断っても大丈夫ですかね
就労開始日7日前に断りを入れれます
18名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/20(火) 21:13:41.56ID:MBwtlkPk0 派遣先は300万派遣会社に払いますが私には総額200万しか支払いません
2018/03/20(火) 21:47:15.42ID:TXR12jTj0
俺は380万貰ってるけど派遣先は500万も払ってるらしい
2018/03/20(火) 23:12:43.32ID:2T2bn77A0
それは許容範囲内じゃないか
俺なんて300万貰ってるけど派遣先は500万払ってるらしい…
俺なんて300万貰ってるけど派遣先は500万払ってるらしい…
2018/03/20(火) 23:36:24.98ID:x59oCOUz0
22名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 00:30:14.21ID:0Yd1IjDk0 >>17
両方とも違う派遣会社で、尚且つ両方の営業さんに初めに複数面談する予定であることを伝えていれば大丈夫でしょうが、伝えていない場合は、断った方の派遣会社からは紹介が減ったり紹介されなくなると思いますよ。
両方とも違う派遣会社で、尚且つ両方の営業さんに初めに複数面談する予定であることを伝えていれば大丈夫でしょうが、伝えていない場合は、断った方の派遣会社からは紹介が減ったり紹介されなくなると思いますよ。
2018/03/21(水) 03:15:44.37ID:kSgZiSYw0
派遣元に派遣先が払うお金には派遣元の営業やマネージャーのお給料も少し含まれているので仕方がないんです
派遣元の営業やマネージャーだってご飯も食べるし家族だって養わないといけないのです
派遣元の営業やマネージャーだってご飯も食べるし家族だって養わないといけないのです
2018/03/21(水) 03:31:41.43ID:SphBF+rA0
派遣の人ってすごいよね
自分の給料のためだけじゃなく派遣元の社員の給料にも貢献してるんだもん
何人の人を幸せにしてるんだろう
誇りに思ってほしいな
自分の給料のためだけじゃなく派遣元の社員の給料にも貢献してるんだもん
何人の人を幸せにしてるんだろう
誇りに思ってほしいな
2018/03/21(水) 07:33:01.58ID:9++ZDpFx0
まあ、派遣会社もボランティアじゃないから利益は必要じゃろ。
派遣の営業所してる知り合いから聞いたら大体7割の原価率で最終利益が3から5パーセントと言う事。
有給、社会保険、募集費、間接部門経費、通信費、営業経費や事務所経費やらなんやらでかなり使うみたいですよ。
派遣元もその辺り分かってない(分かってるけど知ったこっちゃない)から還元が厳しいと。
あ、あくまでも技術者派遣とは違って製造派遣や一般事務派遣ではとの事でした。
派遣の営業所してる知り合いから聞いたら大体7割の原価率で最終利益が3から5パーセントと言う事。
有給、社会保険、募集費、間接部門経費、通信費、営業経費や事務所経費やらなんやらでかなり使うみたいですよ。
派遣元もその辺り分かってない(分かってるけど知ったこっちゃない)から還元が厳しいと。
あ、あくまでも技術者派遣とは違って製造派遣や一般事務派遣ではとの事でした。
2018/03/21(水) 08:24:11.55ID:N8LrUjjv0
東洋経済の今週号で、「非正規が消える」とて記事があるけど、営業さんや派遣先では実際どこまで実用化されてるの? 結局3年未満で雇い止めされて何も変わらなそうなんだが。https://store.toyokeizai.net/magazine/toyo/
27名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 08:54:18.11ID:WjQExgsy0 NJSS入札情報サービスって業者しか見れんのかな
別の店舗でやってる前の仕事落札した派遣会社知りたい
別の店舗でやってる前の仕事落札した派遣会社知りたい
28名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 08:58:44.65ID:WjQExgsy029名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 10:50:36.85ID:sa1ixvkX0 派遣会社なんかと関わらないのがいちばん+
30名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 11:06:05.39ID:J5LMYIDF0 ああ、そうだな。俺も終わりにするぜ
31名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 11:42:14.70ID:WjQExgsy0 >>22
ありがとうございます。それでも良いので2つめの採用通ったら断ります。おそらく代替できそうだと思うので
ありがとうございます。それでも良いので2つめの採用通ったら断ります。おそらく代替できそうだと思うので
2018/03/21(水) 12:00:30.52ID:M05HWRnx0
所謂リーダーになってしまい
待ち合わせして数人をゾロゾロと
派遣先に連れてく羽目になっただけど
どこまで面倒見ればいいの?
自分も去年数回行ったことあるだけの場所で
昨日と一昨日10代、20代を4、5人ずつ
色々聞いてくるし仕事より疲れた
なにこれ
待ち合わせして数人をゾロゾロと
派遣先に連れてく羽目になっただけど
どこまで面倒見ればいいの?
自分も去年数回行ったことあるだけの場所で
昨日と一昨日10代、20代を4、5人ずつ
色々聞いてくるし仕事より疲れた
なにこれ
2018/03/21(水) 12:23:23.05ID:vSlmLE7f0
がんばれ
派遣の営業だって家族を養わないといけないんだぞ
派遣の営業だって家族を養わないといけないんだぞ
34名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 12:30:49.21ID:WjQExgsy02018/03/21(水) 13:41:16.81ID:SZBZnDuW0
派遣も正社員もバイトも
しょせん会社に雇われてる人ってわけで、大差を感じないんだよね
やっぱ勝ち組と言えるのは独立できる人かなって
しょせん会社に雇われてる人ってわけで、大差を感じないんだよね
やっぱ勝ち組と言えるのは独立できる人かなって
36名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 15:21:05.72ID:av9gM0Ke0 >>35
独立は最も不安定で、後ろ盾が無いね
独立は最も不安定で、後ろ盾が無いね
2018/03/21(水) 15:47:21.97ID:wWlF8XUD0
数ヶ月前に期間満了で辞めた派遣先に同一派遣会社の派遣スタッフとして出戻ることは出来ますか?
38名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 15:48:18.60ID:QlyLHder0 独立組は天国への階段か、地獄の入り口のどちらかだな。
39名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 17:06:16.24ID:QlyLHder0 365日口入れ屋のマーチ♪
幸せはぁ〜歩いてこない、だ〜から搾取をするんだね♪
1日1円 3日で3円 2円を抜いて〜中を抜くぅ!
愚民は一生奴隷 汗かきベソかきまた明日♪
あなたの受けた搾取にゃ 株価のお花が咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで動けぇ♪
それっ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
派遣はねぇ人件費じゃない だから口入れ流行るんだねぇ♪
保険は自腹 病気も自腹 明日のリスクはすべて自腹ぁ♪
愚民は中抜かれ奴隷 体調こわしたら使い捨てぇ♪
あなたはいつも中抜かれ すべてのリスクだけ抱えてるぅ♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで富をうめぇ♪
それっ、ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
口入れは都合が良い だから中抜きできるんだねぇ♪
1日1歩 3日で3歩 お前の一歩から中を抜くぅ
♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかきまった明日♪
口入れ便利に使ってりゃ 奴隷の人生が楽チンだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで動けぇ♪
それっ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
幸せはぁ〜歩いてこない、だ〜から搾取をするんだね♪
1日1円 3日で3円 2円を抜いて〜中を抜くぅ!
愚民は一生奴隷 汗かきベソかきまた明日♪
あなたの受けた搾取にゃ 株価のお花が咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで動けぇ♪
それっ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
派遣はねぇ人件費じゃない だから口入れ流行るんだねぇ♪
保険は自腹 病気も自腹 明日のリスクはすべて自腹ぁ♪
愚民は中抜かれ奴隷 体調こわしたら使い捨てぇ♪
あなたはいつも中抜かれ すべてのリスクだけ抱えてるぅ♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで富をうめぇ♪
それっ、ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
口入れは都合が良い だから中抜きできるんだねぇ♪
1日1歩 3日で3歩 お前の一歩から中を抜くぅ
♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかきまった明日♪
口入れ便利に使ってりゃ 奴隷の人生が楽チンだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで動けぇ♪
それっ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
40名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 18:22:49.39ID:P+1Dp0Hs041名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 18:37:36.81ID:J5LMYIDF0 営業やったことあるが医療福祉系はなあ
42名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/21(水) 23:21:36.53ID:pfxbMUFq0 【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★85
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521634484/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521634484/
2018/03/22(木) 17:28:56.32ID:75a++nFf0
2018/03/22(木) 21:38:57.83ID:MUCUsgTB0
【社会】日本行きの飛行機で韓国人の男が女性乗務員を暴行
2018/03/23(金) 03:07:55.33ID:Jdx5Yh+90
今月から健康保険に入っているって言われているんだけど、保険証がまだ手元にとどかず、派遣会社に問い合わせしてもはっきりした返答がない状態です。これ労基に行った方がいいのかな?
2018/03/23(金) 03:33:42.50ID:BVLzpzTp0
【ドイツ】 ドイツ人の女子医学生をレ。プし殺害した、アフガン国籍の少年に終身刑
47名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/23(金) 07:15:27.97ID:6dQZ/6AD0 家から近いし仕事は楽だけど正社員の仕事である電話対応やメールで客とやり取りを任されたから辞めたい
2018/03/23(金) 08:59:44.83ID:JY6H2nfM0
>>45
入社退社が頻繁に起こる業界なので月に何度かの社会保険事務所への手続きになりますのでタイムラグは出てきます。
だいたい早くて2週間、遅くて1ヶ月が多いです。
親切な派遣会社なら加入証明を発行してもらえるところ有りますから聞いてみれば?
入社退社が頻繁に起こる業界なので月に何度かの社会保険事務所への手続きになりますのでタイムラグは出てきます。
だいたい早くて2週間、遅くて1ヶ月が多いです。
親切な派遣会社なら加入証明を発行してもらえるところ有りますから聞いてみれば?
49名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/23(金) 13:53:14.60ID:TvLnsjZh0 派遣営業してるけどすっごい辞めたい
続けてる人ほんとすごいよ
みんな次なに系に転職してんだろ
続けてる人ほんとすごいよ
みんな次なに系に転職してんだろ
2018/03/23(金) 14:24:11.98ID:ZngWowc50
>>49
転職支援会社のコンサルタントという名の営業(契約社員)
転職支援会社のコンサルタントという名の営業(契約社員)
2018/03/23(金) 16:02:31.43ID:vjDF1FeH0
体力が要る仕事だと思います。
睡眠時間は何時間なのだろう
睡眠時間は何時間なのだろう
2018/03/23(金) 22:48:39.63ID:IzEa9gqQ0
風や水のドライバーはやらないの?
派遣風はよく募集してるよね
派遣風はよく募集してるよね
53名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/24(土) 10:53:13.02ID:Ny3PeGyh0 健康保険、厚生年金加入の問題で労基に通報、問い合わせ
相談とかこういうバカが最近多くて
労働基準監督署も無駄な仕事ふえて大変らしい
年金事務所は社会保険事務所から官庁の名称がかわって
年金受給者の年寄りと障碍者と遺族以外の問い合わせは増えたが
事業所の適用に関する申請問い合わせが3割以上減って
労基から管轄違いまわされてきたバカが多いらしいね
事業主も従業員もそれくらいバカが多くなった
相談とかこういうバカが最近多くて
労働基準監督署も無駄な仕事ふえて大変らしい
年金事務所は社会保険事務所から官庁の名称がかわって
年金受給者の年寄りと障碍者と遺族以外の問い合わせは増えたが
事業所の適用に関する申請問い合わせが3割以上減って
労基から管轄違いまわされてきたバカが多いらしいね
事業主も従業員もそれくらいバカが多くなった
2018/03/24(土) 11:00:04.28ID:bMrX4G3D0
雇用条件と違うって話じゃないの?
2018/03/24(土) 14:59:33.84ID:4B6DjZD80
派遣募集で長期てあるけど3年までだっけ?
2018/03/24(土) 15:01:03.49ID:TkgdYGtP0
単に自分が無知なだけなのに、
何か気に食わないことがあると、
すぐに労基だ!って騒ぐ人が増えた。
何か気に食わないことがあると、
すぐに労基だ!って騒ぐ人が増えた。
2018/03/24(土) 15:04:24.19ID:bBLU+Z9y0
3年だと、スタッフサービス営業から聞きました。
2018/03/24(土) 22:52:40.82ID:5Crzxbz/0
派遣されて1ヶ月だけどいまいち馴染めないし、なんだか受け入れてもらえてないような冷たさを感じる。
前任の派遣さんは三年満了してとても馴染んでたようだから、自分が悪いんだろなあ。
初回で切ってくれて全然いいけど(落ち込むだろうけど)、その場合派遣会社からはダメなヤツ扱いで紹介もなくなるんだろうか。
前任の派遣さんは三年満了してとても馴染んでたようだから、自分が悪いんだろなあ。
初回で切ってくれて全然いいけど(落ち込むだろうけど)、その場合派遣会社からはダメなヤツ扱いで紹介もなくなるんだろうか。
2018/03/24(土) 23:01:46.44ID:dL2yelTt0
>>53
よくわからんが三ヶ月フルタイムで働いているけどその辺の社会保険に付いて何も入ってないな。未だに国民年金だし
よくわからんが三ヶ月フルタイムで働いているけどその辺の社会保険に付いて何も入ってないな。未だに国民年金だし
2018/03/24(土) 23:21:38.09ID:+CWEAPya0
>>58
そんなケース山ほどあるんだから大丈夫よ
そんなケース山ほどあるんだから大丈夫よ
2018/03/24(土) 23:47:50.03ID:5Crzxbz/0
2018/03/25(日) 00:20:43.75ID:5kYCKfQ20
>>58
それはただの思いこみだって(笑)
それはただの思いこみだって(笑)
2018/03/25(日) 08:18:54.82ID:BQSpBkq90
派遣で馴染めないとか悩んでんのかよ
自分はむしろ社員とは馴染みたくないな
派遣同士でつるんでるほうが楽しい
自分はむしろ社員とは馴染みたくないな
派遣同士でつるんでるほうが楽しい
2018/03/25(日) 08:36:58.37ID:fknYYGbE0
合わない職場なんて辞めなよ、禿げたり胃に穴が開く前にさぁ
65名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/25(日) 10:15:59.58ID:emDXs3Ko0 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2018/03/24(土)
会計事務所いた時に見たが、両親、娘、娘婿
の6人で年間給与2億近く払ってた派遣会社あったな
大手じゃなくても派遣業は儲かるようだ
勿論自分の所の社員らの時給日給は安い
会計事務所いた時に見たが、両親、娘、娘婿
の6人で年間給与2億近く払ってた派遣会社あったな
大手じゃなくても派遣業は儲かるようだ
勿論自分の所の社員らの時給日給は安い
66名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/25(日) 10:34:04.71ID:DoKcjRyY0 >>65
何か日本語がよくわからん。
親族6人に2億円払ってたのか、親族6人でスタッフへ給与として2億円払っているのかでは違うと思う。
親族で2億なら恐らく給与でなく報酬になるとも思うし後者ですかね。
会計事務所にいたなら報酬と給与の違いはわかるかとは思いますが
何か日本語がよくわからん。
親族6人に2億円払ってたのか、親族6人でスタッフへ給与として2億円払っているのかでは違うと思う。
親族で2億なら恐らく給与でなく報酬になるとも思うし後者ですかね。
会計事務所にいたなら報酬と給与の違いはわかるかとは思いますが
67名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/25(日) 13:15:01.39ID:ySXrWI2M0 若いやつがほしいとか未だに言ってるバカ会社が多いこと
こんな時代派遣なんかに来るわけねえだろあほか
20,30代で派遣やってるやつは時間の無駄だから
さっさとやめて正社員探せ
派遣に来て良いのはどこも雇ってもらえない
40,50代の爺ババアだけ
正社員が足りないらしいけど嘘つくなよ
本音はすぐ切れる契約や派遣がほしいはず
正社員で募集しないと人こないから
足りないとかいってるだけだろ
だいたい正社員募集なのに最初の1年は契約とか
詐欺だろどうせ社員にする気はない
忙しいときだけ来てくれてすぐ切れるやつを採用したいだけ
こんな時代派遣なんかに来るわけねえだろあほか
20,30代で派遣やってるやつは時間の無駄だから
さっさとやめて正社員探せ
派遣に来て良いのはどこも雇ってもらえない
40,50代の爺ババアだけ
正社員が足りないらしいけど嘘つくなよ
本音はすぐ切れる契約や派遣がほしいはず
正社員で募集しないと人こないから
足りないとかいってるだけだろ
だいたい正社員募集なのに最初の1年は契約とか
詐欺だろどうせ社員にする気はない
忙しいときだけ来てくれてすぐ切れるやつを採用したいだけ
2018/03/25(日) 14:29:14.01ID:UJ0tsNAh0
>>67
UT○○○の悪口はそこまでだ
UT○○○の悪口はそこまでだ
2018/03/25(日) 14:30:14.57ID:Y/vj1nlu0
えいむ
2018/03/25(日) 16:32:43.78ID:w3XPdpP50
3年ぐらい前の話ですけど、
派遣の仕事は年齢に厳しく
32歳上限もあります。
そのことを教えてくれた派遣会社からは
当然、高齢化した私には
求人情報こないので
退会しました。
派遣の仕事は年齢に厳しく
32歳上限もあります。
そのことを教えてくれた派遣会社からは
当然、高齢化した私には
求人情報こないので
退会しました。
2018/03/25(日) 19:09:49.63ID:ZKSR+8S50
>>70
高齢者用のシニア派遣会社に登録するしかない
高齢者用のシニア派遣会社に登録するしかない
72名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/25(日) 19:31:14.08ID:ySXrWI2M0 ほんとうは派遣する人が50歳なのに派遣先には45歳とかいって
派遣したことありますか
派遣したことありますか
2018/03/25(日) 19:40:30.39ID:6rT/mgSI0
いないと思いますよ。
仕事場でもし雑談になったりしたら
バレる恐れがありますよ。
たのきんトリオとか
シブがき隊とか
オトコ組とか
忍者とか
光GENJIとか
仕事場でもし雑談になったりしたら
バレる恐れがありますよ。
たのきんトリオとか
シブがき隊とか
オトコ組とか
忍者とか
光GENJIとか
74名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/25(日) 20:23:41.31ID:DoKcjRyY0 >>72
70代半ばの人でさば読んでるわ
70代半ばの人でさば読んでるわ
75名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/25(日) 23:20:46.58ID:gWF8DSDw0 >>67
日本の場合、正社員だと
企業の業績が悪いから
解雇しますとは簡単に言えない。
割り増し退職金とか用意しないといけないし。
色々とめんどう。
非正規なら、簡単に切れる。
契約更新しなければいいだけだから。
日本の場合、正社員だと
企業の業績が悪いから
解雇しますとは簡単に言えない。
割り増し退職金とか用意しないといけないし。
色々とめんどう。
非正規なら、簡単に切れる。
契約更新しなければいいだけだから。
76名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/25(日) 23:23:00.52ID:gWF8DSDw077名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/26(月) 09:58:04.13ID:6LQ+IQlT0 前に働いてたパナソニックの工場とか今働いてる工場も50代の人とか普通にいるよ。
2018/03/26(月) 11:22:05.49ID:/xlRL8i90
3か月更新でも、満了せずに切られることが
ありますよ。
前の職場で派遣営業を通して社員の態度の改善要求
だした人が切られました。
ありますよ。
前の職場で派遣営業を通して社員の態度の改善要求
だした人が切られました。
79名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/26(月) 11:24:31.38ID:DXzOLa1l0 派遣元からみても派遣先からみても
クレーマーだからきられたんだよ
立場立場におきかえればわかること
切られたやつは想像力が足りない
自業自得
クレーマーだからきられたんだよ
立場立場におきかえればわかること
切られたやつは想像力が足りない
自業自得
2018/03/26(月) 12:18:39.51ID:/m2AIci70
これが現代の奴隷
81名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/26(月) 12:22:07.06ID:4ruJ33xx082名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/26(月) 13:12:09.56ID:TlIuv0OI0 挙手対応だけやるサブSVになって欲しいとセンター長から言われて渋々了承した
サブSVとなって1週間後SVが病欠で来なくなり来るまでの代わりとして
SVの仕事である電話対応やメール対応をしたり1日の報告などをした
1ヶ月経過してSVは退職になったが俺はSVをやるつもりはないし
挙手対応だけやるサブSVだからSVの仕事はしたくないと伝えてから2ヶ月何も改善されていない
そろそろ我慢の限界だしバックレようかな
サブSVとなって1週間後SVが病欠で来なくなり来るまでの代わりとして
SVの仕事である電話対応やメール対応をしたり1日の報告などをした
1ヶ月経過してSVは退職になったが俺はSVをやるつもりはないし
挙手対応だけやるサブSVだからSVの仕事はしたくないと伝えてから2ヶ月何も改善されていない
そろそろ我慢の限界だしバックレようかな
2018/03/26(月) 15:04:43.13ID:/xlRL8i90
まぁでも、派遣先社員の態度悪いのは
私も嫌でした。
改善要求の気持ちは分かります。
派遣先面談のときは何ともなくても
実際に勤務になってから
社員の態度悪いとかあります。
私もそれで失敗しています。
私も嫌でした。
改善要求の気持ちは分かります。
派遣先面談のときは何ともなくても
実際に勤務になってから
社員の態度悪いとかあります。
私もそれで失敗しています。
84名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/26(月) 18:22:34.03ID:iIzMkiN0085名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/26(月) 21:54:29.06ID:YI5wN8ye0 >>83
派遣だから態度悪い人や嫌な人がいるんじゃなくて、正社員で働いていても嫌なは人は必ずいるよ
派遣だから態度悪い人や嫌な人がいるんじゃなくて、正社員で働いていても嫌なは人は必ずいるよ
2018/03/26(月) 22:19:02.76ID:fb6xJrt70
そんな事すら分からずに他があると甘く考える
逃げ癖がついて派遣のまま終わるんだよな
逃げ癖がついて派遣のまま終わるんだよな
87名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/26(月) 22:23:55.56ID:YHjx/pFP0 派遣で寮に入ろうと思うのですが保証人が居ないとダメなのでしょうか?親は亡くなって兄弟は居ません。
2018/03/26(月) 22:27:16.98ID:wHLXWUfx0
89名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/26(月) 22:32:26.97ID:YHjx/pFP0 派遣で寮に入ろうと思うのですが保証人が居ないとダメなのでしょうか?親は亡くなって兄弟は居ません。
2018/03/26(月) 22:53:38.18ID:Mv1HSbMy0
>>89
ダメ元で直接訊いてみたら?
ダメ元で直接訊いてみたら?
2018/03/26(月) 22:54:14.49ID:Mv1HSbMy0
2018/03/27(火) 01:52:13.31ID:4EgtzEZz0
夜とか土日とかの求人てあるかな?
2018/03/27(火) 01:56:36.58ID:o+/ylBaw0
改善要求出して切られてもかまわないだろ。ストレスためてまで働く意味がない。
2018/03/27(火) 03:38:45.35ID:UI4FueFG0
95名無しさん@そうだ登録へいこう
2018/03/27(火) 05:30:08.72ID:1OhFUttm02018/03/27(火) 06:01:18.98ID:jdMRo78m0
>>94
家族が死別してて他にどんな道があるの?
家族が死別してて他にどんな道があるの?
2018/03/27(火) 07:55:00.43
仕事でミスしました!正社員じゃないんで責任ありません!って言えば通用するとでも思ってるのか?
2018/03/27(火) 08:29:09.05ID:avs+Rx3T0
>>97
いや、それが普通なんだが
いや、それが普通なんだが
2018/03/27(火) 09:54:37.93ID:FrmhK6Z90
思ってるよ
ごめんなさいねぇ 笑
嫌ならやめさせればいーじゃーん
ばぁぁかwww
ごめんなさいねぇ 笑
嫌ならやめさせればいーじゃーん
ばぁぁかwww
2018/03/27(火) 10:00:10.09ID:NdlyqsJd0
責任ないのをいいことにわざとミスする派遣とかいるからなぁ
社員の吠えズラが面白い
アタフタする派遣同僚を見るのが楽しみ
理由はいろいろだと思うけどね
社員の吠えズラが面白い
アタフタする派遣同僚を見るのが楽しみ
理由はいろいろだと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」 ★2 [お断り★]
- 大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」 [ネギうどん★]
- 【埼玉】47歳男性会社員、2840万円を失う…スマホに電話「逮捕状を取り下げるには保釈保証金が必要」警官だと信じ、6回に分けて送金 [煮卵★]
- 風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」★3 [Gecko★]
- 【第3報】日経平均1428円安 止まる自社株買い、売り崩す海外勢 [蚤の市★]
- 【悲報】 暇空茜被告、過去の投稿を次々と改変!堀口くんへの誹謗中傷も削除!あれ?これって証拠隠m・・・ [197015205]
- 【石破悲報】イスラエル軍「俺達も乗るぞ🤩ジブリ風イラストのビッグウェーブに」【六芒星の豚】 [359965264]
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー退任😫 [583597859]
- 【速報】どちゃクソシコいガチ百合JKカップル、親に同性愛をカミングアウトするも... [419111196]
- 【安倍悲報】暇空茜さん、刑事起訴を受け、過去の中傷note記事を改ざんか🥸💦 [359965264]
- ナザレンコさん「テレビの方が倫理観に問題があるのに、なぜネットの方を規制するんだい?」 [834922174]