X



□■2023 F1GP総合 LAP3288□■ブラジル□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/30(月) 09:10:34.80ID:KMZoFEINr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3285□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1698518664/
□■2023 F1GP総合 LAP3286□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1698556590/
□■2023 F1GP総合 LAP3287□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1698615473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2音速の名無しさん (ワッチョイW d1df-rwiM)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:10:46.45ID:svcsNOTT0
角田とペレスは百害あって一利なし
さっさと首!首
3音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-/OhJ)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:10:57.84ID:NN4VkeC+M
10連覇する勢いのマックスは「風」のエレメントだ!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
4音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-/OhJ)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:11:08.11ID:NN4VkeC+M
>地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい

事故とか大病にも気をつけろよ

生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け


山羊座は命にかかわる大病や難病で
牡牛座は即死レベルの事故に遭いやすい運勢

山羊座は毎年人間ドックを受けた方がいいし
牡牛座は家でも外出先でも気を抜いたらダメだよ

乙女座は2045年頃まで最悪の対人運が続きます

裏切られて大金を取られたり仕事を失うことも
強盗に遭ったり詐欺に遭ったりする恐れも
5音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-/OhJ)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:11:25.98ID:NN4VkeC+M
ちなみに不運の試練が始まっている地のエレメントのひとつ山羊座なんだけど
2023年6月11日~2024年1月21日と
2024年9月2日~2024年11月20日までは
一時的に不運の連鎖から抜け出せる時期

でも2024年11月21日から地獄へ落ちたかのように厳しい運勢になる


山羊座と同じで不運が日に日に色濃くなり始めている牡牛座なんだけど
2024年5月までは波があるものの結構ツイている時期

ちなみに角田が牡牛座よ

もしかすると2024年初め頃に昇格あるかも

でも2024年11月から2043年まで地獄の試練が続くから2024年シーズンでF1引退した方がいい
2024年11月21日以降に牡牛座は即死レベルの事故に遭ったり災害に巻き込まれる運勢が始まる

牡牛座は引きこもり生活に入れば難局を生き抜けるはず

外出しないのが一番だけど
外出時には細心の注意を払って払って払いまくって
2023/10/30(月) 09:11:33.68ID:KMZoFEINr
2023 ポイントランキング (After the MexicoGP) *暫定

■ドライバー
https://i.imgur.com/LHXxO1s.jpg
https://i.imgur.com/lNpNg2H.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/Z20yOp1.jpg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
6pt サージェント(-2pt 24/09/03)
5pt ストロール(-3pt 23/11/12)、ぺレス(-1pt 24/09/17)
4pt ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt アロンソ(-2pt 23/11/12)、フェルスタッペン(-2pt 23/11/13)、ノリス(-2pt 23/11/13)、リカルド(-2pt 23/11/13)、サインツ(-2pt 24/04/02)、ラッセル(-2pt 24/05/28)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)
0pt ルクレール、マグヌッセン、ガスリー、オコン、アルボン、ピアストリ

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/r4tSJ1S.jpg
7音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-/OhJ)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:11:39.37ID:NN4VkeC+M
幸運期に入った火のエレメントの中でも一番幸運なのが獅子座
次に射手座
その次に牡羊座

風の時代の始まりは水瓶座時代から
そして水瓶座の対座に位置する獅子座はその恩恵を大いに受けることになる

アロンソは獅子座だから幸運期が始まった

でも、幸運期の本領が発揮されるのは2024年11月から
今はプレ幸運期っていう感じ
8音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-87oY)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:12:23.24ID:ijX1zhsZ0
(時間はセッション日時)
■F1サンパウロGP DAZN
フリー1 11/3(金) 23:30〜 実況:笹川裕昭 コメンテーター:浅木泰昭
予選 11/4(土) 3:00〜 実況:笹川裕昭 解説:小倉茂徳
スプリントSO 11/4(土) 23:00〜 解説:田中健一 柴田久仁夫
スプリント 11/5(日) 3:30〜 実況:笹川裕昭 解説:中野信治
決勝 11/6(月) 2:00〜 実況:サッシャ 解説:中野信治

■F1サンパウロGP フジテレビNEXT
フリー1 11/3(金) 23:30〜 <解説>森脇基恭 津川哲夫 <実況>塩原恒夫
予選 11/4(土) 3:00〜 <解説>森脇基恭 津川哲夫 <実況>塩原恒夫
スプリントSO 11/4(土) 23:00〜 <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>塩原恒夫
スプリント 11/5(日) 3:30〜 <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>塩原恒夫
決勝 11/6(月) 2:00〜 <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>塩原恒夫治
9音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-87oY)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:12:30.26ID:ijX1zhsZ0
(時間はセッション日時)
■F1サンパウロGP DAZN
フリー1 11/3(金) 23:30〜 実況:笹川裕昭 コメンテーター:浅木泰昭
予選 11/4(土) 3:00〜 実況:笹川裕昭 解説:小倉茂徳
スプリントSO 11/4(土) 23:00〜 解説:田中健一 柴田久仁夫
スプリント 11/5(日) 3:30〜 実況:笹川裕昭 解説:中野信治
決勝 11/6(月) 2:00〜 実況:サッシャ 解説:中野信治

■F1サンパウロGP フジテレビNEXT
フリー1 11/3(金) 23:30〜 <解説>森脇基恭 津川哲夫 <実況>塩原恒夫
予選 11/4(土) 3:00〜 <解説>森脇基恭 津川哲夫 <実況>塩原恒夫
スプリントSO 11/4(土) 23:00〜 <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>塩原恒夫
スプリント 11/5(日) 3:30〜 <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>塩原恒夫
決勝 11/6(月) 2:00〜 <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>塩原恒夫治
10音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-87oY)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:12:51.83ID:ijX1zhsZ0
3月5日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月19日 サウジアラビアGP 優勝 ペレス
4月2日 オーストラリアGP 優勝 フェルスタッペン
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP 優勝 ペレス
5月7日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月21日 (エミリア・ロマーニャGP 中止)
5月28日 モナコGP 優勝 フェルスタッペン
6月4日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
6月18日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月2日 オーストリアGP 優勝 フェルスタッペン
7月9日 イギリスGP 優勝 フェルスタッペン
7月23日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
7月30日 ベルギーGP 優勝 フェルスタッペン
8月27日 オランダGP 優勝 フェルスタッペン
9月3日 イタリアGP 優勝 フェルスタッペン
9月17日 シンガポールGP 優勝 サインツ
9月24日 日本GP 優勝 フェルスタッペン
10月8日 カタールGP 優勝 フェルスタッペン
10月22日 アメリカGP 優勝 フェルスタッペン
10月29日 メキシコGP 優勝 フェルスタッペン
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP
11音速の名無しさん (ワッチョイW d1df-rwiM)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:13:57.38ID:svcsNOTT0
駄目なドライバーの角田とペレスは仲良く他車と接触し終了、一発の速さもないし
さっさと首にしよろ。
2023/10/30(月) 09:17:06.90ID:1TQ/oPVtM
ID:svcsNOTT0
13音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:17:09.25ID:ijX1zhsZ0
メキシコ推奨推奨ストラテジー
https://pbs.twimg.com/media/F9mUumVWEAASO7p.jpg

決勝前の持ちタイヤ
https://pbs.twimg.com/media/F9mUy7GXYAAZ6E2.jpg

メキシコ決勝タイヤ戦略結果
https://pbs.twimg.com/media/F9pIiQwX0AAl0RA.jpg
2023/10/30(月) 09:17:32.83ID:TdjbL1CA0
>>1
先週はハミペレ39点差もあるし余裕だろwwwって笑ってたのになんか20点差になってるし残り3戦ペレスがハミルトンの前走ってるとこ想像できないんだが
15音速の名無しさん (ワッチョイW 8123-4XMx)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:18:42.30ID:mBSoWI2l0
「22号車(角田裕毅)はアウト側から追い抜きを狙った。22号車がコーナーに入った際、81号車(ピアストリ)はコース中央にいて、同じタイミングでコーナーに入った」
「81号車は22号車と同じようにできるだけ遅くブレーキをかけようとした。
クルマはエイペックスの手前で衝突した。残念ながら22号車はコースからスピンオフした」
「スチュワードは、完全に、または圧倒的に責任があるドライバーはいないと判断した」

また、この直前にターン2で発生した接触についても調査が行われたが、こちらも不問とされた。
スチュワードは「ターン1を経て両車はポジションを争っていた。22号車がターン3の入口に向かって進む中、81号車はターン2のエイペックスで前方にいたが、出口で僅かに左に移動し、軽微な衝突が発生した。スチュワードは、完全に、または圧倒的に責任があるドライバーはいないと判断した」
16音速の名無しさん (ワッチョイ 197f-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:18:49.74ID:qb6SQtK80
残り3戦で20点か。
ペレスがノーポイントしなきゃ凌げるような気もするが、どうかな
2023/10/30(月) 09:18:55.57ID:BWqwJJVl0
ハース抜いたのかタウリ
一時期はもう最下位確定かとおもてたぜ
18音速の名無しさん (ワッチョイ eb31-2qn9)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:18:55.99ID:3NX1DAhy0
F1ドライバーは観客に何を見せるのかを考えれば
ピアストリと角田のバトルはレースを見せたということでええのでは?
角田は負けたわけだが、それもレース
2023/10/30(月) 09:19:06.22ID:RT1FIjXa0
>>14
むしろまだ20点差ある事に驚きなんだが?
ペレスが未だに2位でいれるってレッドブルの車どんだけ凄いんだよ
タッペンいなかったら1位だもんな
2023/10/30(月) 09:19:18.69ID:s9UdR/l3a
よくさんまとか、欧州サッカー見てて日本人入ってくると嫌がるって批判されてるけど、恐らくはその日本人選手が嫌いなんじゃなくて、彼らに群がるグローリーハンターの大げさなところが嫌なんやろと。今回、無理な養護してるのは流石にそれと同じ事が起こしてるだけかと。ピアストリがどうのとかね
2023/10/30(月) 09:19:33.28ID:+cKylfX20
ハミルトン残り3戦全部表彰台いける
ペレスは5位くらいじゃだめだな
頑張って3位取りたい
2023/10/30(月) 09:19:35.92ID:g88H17xd0
ほぼピアストリって、ピアストリがそういう事が多いという話題してる状況なだけだからな
それまではほぼ角田が改めるべき点を中心に言われてたろうに
ハードでMのピアストリに無理し過ぎるところじゃないし、
ノリスみたいなレース巧者で自分を損ねるリスクを勘案してくれる相手ならともかく、
新人で他のドライバーともコーナーでワイドに並ぶのが好きな相手にやるこっちゃない
と言ってる大体50:50ってのはどっちもリスク考えなかったからなってるのな

ピアストリだけの問題になる訳ないだろwアンチ君は角田だけの話にしたいから
ピアストリの課題の話を一切するなって懇願してるだけの事
2023/10/30(月) 09:19:49.30ID:YzpGYmtn0
>>14
前戦のHAM失格無ければ詰んでたな
24音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:19:54.84ID:ZlSnGft00
>>1
あと3レース+スプリントで20pt差
次戦で昨年みたいにRBがセッティング大外ししたり
焦ったペレスが今回みたいにやらかしたりしたら逆転するな
25音速の名無しさん (ワッチョイW 6bee-tVhG)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:20:37.40ID:odP4zOPZ0
ツノシン、そろそろ諦めようか
2023/10/30(月) 09:20:41.64ID:4X0mQzJV0
ルクレールは無事に移動出来たかな~
2023/10/30(月) 09:20:58.34ID:t8/swVdo0
今年全てのレースでポイント獲得してきたハミルトンがここに来て2レース落としたという幸運に恵まれながら
自らその幸運をフイにしていくスタイル
2023/10/30(月) 09:21:33.91ID:YWqPRjiXd
1乙
ペレスももう1回くらい優勝は…まぁないんだろうなあ
2023/10/30(月) 09:22:35.53ID:s9UdR/l3a
ここ一番のハミの集中力、インテルラゴス無双なとこ、ペレスはかなりきついな

アストンくらい安定しないマシンならワンチャンあるけど、メルセデス確実にペースあるし、タウリとは違って、1レースで10点くらい軽々と食える
2023/10/30(月) 09:22:37.55ID:SopPyo830
ぶっちゃけ、焦ってないペレスを半年くらいは見てない気がするw
2023/10/30(月) 09:22:39.48ID:XTp0Z1NFr
アンチが意外と大人しい
アホみたいな無理筋擁護が湧く

なるほどねぇw
2023/10/30(月) 09:22:45.04ID:TdjbL1CA0
流石にハミルトンが1位取るのは難しいだろうからよくて2位、そうなるとペレスは最低でも4位は取らないといけない
ファステストとスプリントの結果次第じゃそれでも足りないがはてさて・・・
2023/10/30(月) 09:22:52.35ID:RT1FIjXa0
あれ20回見ても角田の被せ方が強引だったし
相手が新人とか関係ないよね、同じ条件だったら20人のドライバー全員接触してた
角田はまるでピアストリがいないかのようにターンインしてたし避けれない
2023/10/30(月) 09:22:59.94ID:Hg+zYh9cr
前スレで
ピア角50:50だぁ~ってこだわってる奴いたけど、そういうことじゃねえだろw

じゃあ目の前の大量得点チャンスを単独スピンでフイにした時、誰にも迷惑かけてないからOKなのかよw

自身とチームに大損害与えた大チョンボだろうが
35音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5d-1lvS)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:23:14.86ID:pZu9bVsi0
マックスは最高勝率も更新?
36音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:24:03.15ID:ijX1zhsZ0
>>31
アンチと言うより応援してた層の嘆きの声が多すぎる

今回ターン1でペレスのムーブと角田のムーブを重ね合わせられそうなのも嫌だよな
2023/10/30(月) 09:24:13.23ID:g88H17xd0
本来なら追いつくのが難しいのがやばくなってきてて
本来ならそれでもう追い抜いてる筈なのがなぜか差がまだ結構残ってるという
なんかよくわからん2番手争いなんだよな予想しようがない展開というか…
まあ、ハミルトンの場合はチームがやらかしたのがまざっとるんだが
2023/10/30(月) 09:24:29.02ID:0nkv0PTS0
角田に足らないのって冷静さだと思う。3年やってこのザマァだからどのカテゴリーでもTOPになれないんじゃないか?少なくとも自分の欠点に気付いてなおさない限り大成はしないだろ。リカルドの結果見ると尚更だわ。
2023/10/30(月) 09:24:40.78ID:YWqPRjiXd
去年のブラジルではPPだったマグヌッセン
あの時は盛り上がったし面白かったな
そんな奇跡(というのも失礼なんだけどねマグ完璧だったから)がペレスにも起こるかもしれない
2023/10/30(月) 09:24:52.52ID:XTp0Z1NFr
新大陸で神様かマモノか知らんが角田に大サービスしてるのに
これじゃなぁ
2023/10/30(月) 09:25:35.57ID:RT1FIjXa0
ペレスは完全にイップス
個人的に角田も心配、今回の接触
リカルドの輝かしい結果に対する焦りを感じたし
タイヤで不利だった新人相手に苦戦して発狂してる姿は非常に印象悪かった
42音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:26:24.30ID:ZlSnGft00
>>36
>>31が言ってるのはそういうことじゃ無いだろ
2023/10/30(月) 09:26:28.60ID:sqeK0OIb0
天下のメルセデスのハミルトンもラッセルもやらかしてるペレスなんて言うまでもない。角田はこういうこともあるさ仕方ない
2023/10/30(月) 09:26:29.10ID:s9UdR/l3a
もしわしがファンやってるなら、出てくる感情は失望1択かな。あとの無線も、チームが積み上げてくれたのに残念

3年経ってこれってことは、ヒュルケンベルグさんには絶対になれないなと勝新したよ
2023/10/30(月) 09:26:39.55ID:SopPyo830
50:50とか意味ねーから
一般道での事故じゃあるまいし
入賞圏内から脱落してチームにポイントを持ち帰れなかった、それだけだ
大失敗以外の何ものでもない
2023/10/30(月) 09:27:16.24ID:GSuD0rbM0
メルセデスも去年でゼロポッドに見切りつけてたらとっくにペレス抜いてるからな
本来あるべき形に収束していってるだけだ
2023/10/30(月) 09:27:58.43ID:YWqPRjiXd
ペレスの父ちゃんのウザテンションを楽しみにしてたのにペレスのせいで映らなくなった
その点ではペレス許せん
2023/10/30(月) 09:28:44.29ID:adklqBY3r
なんであと二周待てなかったんだ?
タイヤの差で楽に勝てたろうに。
少なくても8位だったのに角田はイノシシ野郎かよ?
2023/10/30(月) 09:28:50.87ID:SvtFOzj30
結局ポイント0という重い現実よ
裁定文みてなっとくはするけどポジションは帰ってこないし
2023/10/30(月) 09:29:16.54ID:YWqPRjiXd
サインツとルクレールのドライバーズランキング争いも地味に気になるの
争ってないかもしれないけども
2023/10/30(月) 09:30:01.77ID:TdjbL1CA0
チームは怒って叱りつけるのと残念だった失望したって雰囲気作るのと、どっちが角田はより反省するかねえ
2023/10/30(月) 09:30:05.20ID:YzpGYmtn0
>>950 >>970
2023 ポイントランキング (After the MexicoGP) *確定

■ドライバー
https://i.imgur.com/LHXxO1s.jpg
https://i.imgur.com/lNpNg2H.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/o0JXvrl.jpg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
6pt サージェント(-2pt 24/09/03)
5pt ストロール(-3pt 23/11/12)、ぺレス(-1pt 24/09/17)
4pt ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt アロンソ(-2pt 23/11/12)、フェルスタッペン(-2pt 23/11/13)、ノリス(-2pt 23/11/13)、リカルド(-2pt 23/11/13)、サインツ(-2pt 24/04/02)、ラッセル(-2pt 24/05/28)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)
0pt ルクレール、マグヌッセン、ガスリー、オコン、アルボン、ピアストリ

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/r4tSJ1S.jpg
2023/10/30(月) 09:31:37.42ID:SopPyo830
>>44
そりゃもう失望感凄いよ
一時はリカルドさえ抜くのも夢じゃなかったし、ファンは全員それを期待しただろう
なのにこれ。反転してアンチに片足突っ込んでしまったわ。エクストリーム擁護してる奴にも腹立つし
2023/10/30(月) 09:31:45.12ID:GSuD0rbM0
>>50
今回ルクレールにどんな悲劇が炸裂するかと期…心配してたけど割と普通だったな
2023/10/30(月) 09:31:46.31ID:s9UdR/l3a
>>36
ペレスのは情状酌量の余地がまだある。母国であんなスタート決めたらなあ。プロとしてはあかんけど

>>50
1年こんな具合でノラリクラリと来たから、カルロスの逃げ切りに賭けたい
2023/10/30(月) 09:31:48.22ID:5jLm1NVu0
リカルド>ローソン>ピン
やっぱりペイドラはだめだな
2023/10/30(月) 09:31:51.43ID:2ol6Hqac0
角田ファンってずっとピアストリ敵視してたから今回の流れも納得
58音速の名無しさん (ワッチョイ 6b7f-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:32:24.24ID:A2IjRSN90
>>48
そうなんだよね 今回みたいな本人のミスによる取りこぼしも相当多いのが苦しい
その前に強引に行って接触してたのに同じ事やって自滅とかルーキーならまだしも
3年目がやっていい事じゃない 功を焦った結果ノーポイントはあまりに痛いよ
59音速の名無しさん (ワッチョイW 5330-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:32:57.18ID:cEeqa95B0
はっきりしたのはタウリはもうリカルドのチームになった
忘れてるかもしれんがリカルドまだ怪我からの復帰2戦目なんよ
2023/10/30(月) 09:34:32.99
日本人ドライバーメキシコGP12位の呪い
中嶋悟:87年リタイア、88年リタイア、89年リタイア、90年リタイア、91年12位
鈴木亜久里:89年予備予選落ち、90年リタイア、91年リタイア、92年予選落ち
片山右京:92年12位🤮
角田裕毅:21年リタイア、22年リタイア、23年12位
2023/10/30(月) 09:34:37.34ID:4X0mQzJV0
>>31
アンチガー信者ガーって言ってる一部の奴らがキチガイなだけで
ほとんどの人はひどい失敗すれば批判するし
好成績なら喜び応援するんだよ
2023/10/30(月) 09:35:00.81ID:yG2F7ByCr
しかし新人でもなく3年目後半でこの体たらく
今回で流石に見限ったファンも多そうだけど
幸か不幸かもう1年契約があるから
ファンとしてはもう1年辛い思いをさせられるのか、あるいはまさかの覚醒がみられるのか…?

RB系ではクリエン、リウッツィ、ドーンボス
トロロッソに限ってもブエミ、アルゲリ、ベルニュ他…角田より有望にもかかわらず3年以内で首切られた若手はいくらでもいた

若手に厳しい時代とはいえかなり恵まれてる方だよ
しかし来年1年全うできるかはわからんけどな
63音速の名無しさん (ワッチョイW b142-A5ju)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:35:02.05ID:PLaI4ylj0
いうて最速マシンだからな勝てないまでも普通に3位とっとけば年間2位守れるわけで
2023/10/30(月) 09:35:22.96ID:0nkv0PTS0
ぶっちゃけ来年、角田のレースみたくない。成長を感じること無く、申し訳ないが不快にしか感じなくなった。
2023/10/30(月) 09:36:32.13ID:uniJQ7H+0
>>62
何を得意げに当たり前のことを長文で
2023/10/30(月) 09:36:37.33ID:XTp0Z1NFr
>>53
リカルド抜いていいわけ無いだろピアストリの先はもうないんだよ
だから呆れるしかないんよ
2023/10/30(月) 09:36:37.80ID:t8/swVdo0
>>37
追いかけるハミルトンは今年3,4番手のマシンだからな
詰められてるペレスの方がおかしい
ハミルトンが落としたのは間近の2レースだけで
全てのレースでポイント獲得してるフェルスタッペンに次いでノーポイントが少ないドライバーだからな
2023/10/30(月) 09:36:55.52ID:g88H17xd0
>>34
角田が無罪な訳ないだろ50:50も俺が下した裁定じゃない
むしろピアストリだから特に注意が必要だったのにうかつ過ぎると言われとるんだ
あと、ピアストリが無事だったのもたまたまだよタイヤカットされたりスピンさせられたり、
エアロやられちゃうリスクがあった本人も胸をなでおろしてただろ
途中まではそれなりのバトルだったが、最後のはイカンムーブだし、今後は両方とも考えないといけない
アンチ君はその場の話でディスって満足するだけで終わろうとするから話が合わないんだよ
アロンソとラッセルの前輪に後輪差し込んでふっとんでった話とも同じ訳がないだろあれはオーバーテイク完了ミスだ
しかも3年であーだこーだって言ってる癖に、ハミルトンが何年乗ってると思ってんだよw
2023/10/30(月) 09:37:26.31ID:4CnwZ27id
本来角田くんはF1に居るべき打つわじゃないからな
そこが致命的なミスばかりやる原因だな
2023/10/30(月) 09:37:53.19ID:XTp0Z1NFr
>>62
これじゃぁホンダさんが怒りの鉄槌あるかもよw
2023/10/30(月) 09:37:58.09ID:MLnK61QK0
角田
後続を追うのは難しいので、後からタイヤが苦しさを感じ始めて、できるだけ早く追い抜きたいと思いました。私を集団の最後尾に落とす原因となった出来事について深くお詫び申し上げます。
72音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:38:19.20ID:ijX1zhsZ0
>>6
2023 ポイントランキング (After the MexicoGP) *確定

■ドライバー
https://i.imgur.com/LHXxO1s.jpg
https://i.imgur.com/lNpNg2H.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/o0JXvrl.jpg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
6pt サージェント(-2pt 24/09/03)
5pt ストロール(-3pt 23/11/12)、ぺレス(-1pt 24/09/17)
4pt ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt アロンソ(-2pt 23/11/12)、フェルスタッペン(-2pt 23/11/13)、ノリス(-2pt 23/11/13)、リカルド(-2pt 23/11/13)、サインツ(-2pt 24/04/02)、ラッセル(-2pt 24/05/28)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)
0pt ルクレール、マグヌッセン、ガスリー、オコン、アルボン、ピアストリ

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/r4tSJ1S.jpg
2023/10/30(月) 09:38:34.37ID:RT1FIjXa0
信者が前戦で角田が入賞+FLポイントでリカルドが最下位だった事に大喜びしてた時に
ちゃんとレース見てたファンはリカルドが車にダメージ受けるまでペースの良さを警戒してたよな
そして今回まさにそれが結果に出た
2023/10/30(月) 09:39:32.10ID:wj+avvMb0
それにしても上位4台が、ほとんど映らず空気だったな…

レースで上位走ってて何にもなくて順風満帆だと
ほとんど映らないしスポンサー的に損してるような気がする
2023/10/30(月) 09:39:35.54ID:RT1FIjXa0
>>68
他のドライバーからしたら角田が要注意人物だろうな
2023/10/30(月) 09:39:51.35ID:YzpGYmtn0
今回の角田は最後列スタートからP4スタートのチームメイトの後ろでゴールし
涼しい顔してポイントを持ち帰ればリカルド以上の評価は得たよ
2023/10/30(月) 09:40:08.85ID:SqcatGLe0
なんだかんだ言ってハミルトンって凄いんだな
一発の速さは鳴りを潜めたけどラッセルに対し圧倒してるもんな
2023/10/30(月) 09:40:43.21ID:SopPyo830
俺もあんまり見たくねーな…
トップチームでエース張ってる奴って結局決めなきゃいけない局面で決めれる奴らなんだよね
今回で言えばマックスやハミルトンやノリスもそう。逆境を跳ね返せる強さがある
角田は3年目でこれかという途方もないがっかり感だわ
2023/10/30(月) 09:40:57.33ID:kT6ff8JF0
極端な話、ピアストリにどんな重いペナが出たところで(あくまでも仮のお話)
角田が失った・・・というか捨てた物は戻って来ないからなぁ

ちなみにピアストリについて言及してるのが多かったのも
才能の塊で応援してる人が多いからだと思ってるわ
2023/10/30(月) 09:41:25.27ID:J7wMdxbM0
所詮コンスト最下位ポンコツマシンが偶然メキシコで速かっただけ
これから通常タウリだから落ちつけ
81音速の名無しさん (ワッチョイW 53b0-4of6)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:41:31.28ID:2NBV7WrT0
>>76
これよな。
リカルドのポイントすら角田の手柄になってた。
2023/10/30(月) 09:42:06.26ID:YWqPRjiXd
バスールさんに代わってからフェラーリが変なことする頻度が減ったように思える
2023/10/30(月) 09:42:35.77ID:zpuWuwyJd
信者というか、妄信するやつは客観性・論理性に欠いてるヤツが多い。
2023/10/30(月) 09:43:42.65ID:uniJQ7H+0
リカルドにレッドブルの切符を渡したレースになったね
2025年のシートはアストンマーチンがあるかないかだな
85音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:44:38.76ID:ijX1zhsZ0
>>84
これが悔しいというかなんというか
まさかこうなるとはなあ
2023/10/30(月) 09:44:45.88ID:g88H17xd0
>>79
ピアストリのライバルはノリスらだからな
求められる次元が高いってのもある
というか、これはマクラーレンが求めてる話だし
タイヤを使い過ぎるし、ちょっとリスクが高すぎる
それで順位がズルズル落ちるのが速さがあるのにノリスに苦戦してるとこ
2023/10/30(月) 09:44:47.89ID:RT1FIjXa0
「ユーキが最終的にレーシングに昇格するに足る十分な実力があるのかどうか…彼はコース上での活躍によってそのチャンスを掴まなければならない」


ホーナーの言葉が痛く突き刺さるな
速さを見せても結果として持ち帰らなければ意味が無い
2023/10/30(月) 09:45:03.09ID:Q/mnwvG50
>>80
まぁ悲しいことにタウリマシンだと
メキシコ速かったから次のレースも
とならないのが悲しいな。
次にチャンスがあるとしたらアブダビかな?
初のラスベガスは未知だけど、コース的にアルファタウリは相当厳しいだろうしね。
今日のレースを考えるとハースはラスベガスで大暴れするかもな
2023/10/30(月) 09:45:14.66ID:TdjbL1CA0
リカルドの後ろと言わずノリスに抜かれて9位とか10位で1点ぐらいしか持ち帰れなかったとしても最後尾からよく頑張ったお疲れ、で気持ちよく終われたのに
はーブラジルまではこの失望感とかそういうの引きずるやつだな
90音速の名無しさん (ワッチョイ d108-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:45:25.21ID:y+EfVABo0
>>35
> マックスは最高勝率も更新?

シューマッハ:72.2で今季この後未勝利でも
フェルスタッペン:72.7になると思うから更新な気がする。
2023/10/30(月) 09:45:25.59ID:yG2F7ByCr
>>68
>>むしろピアストリだから特に注意

は?w
ものは言いよう
ピアストリだからお互い無事で済んで
本人はポイント、角田は完走できたともいえるよな?
オコンマグストロール相手だったら新PUごとお釈迦にされてたかもわからんで?
2023/10/30(月) 09:45:32.59ID:XTp0Z1NFr
日本人ドラがっかり列伝の筆頭になったかな
可夢偉のベルギーのほうが上か
93音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:45:52.95ID:8J3kGr5c0
チームメイト比較予選/決勝 19戦

VER-PER17勝2敗/17勝2敗
ALB-SAR19勝0敗/16勝2敗1R
ALO-STR17勝2敗/15勝3敗1DNS
NOR-PIA13勝6敗/15勝4敗
BOT-ZHO13勝6敗/13勝6敗
HAM-RUS10勝9敗/13勝6敗
HUL-MAG12勝7敗/11勝8敗
GAS-OCO12勝7敗/10勝8敗1R
LEC-SAI 12勝7敗/ 9勝9敗1DNS
TSU-RIC 2勝2敗/ 2勝2敗
94音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:46:21.29ID:ijX1zhsZ0
少なくともリカルド昇格の口実を関係者に植え付けたかな
2023/10/30(月) 09:47:17.93ID:sqeK0OIb0
はなからレッドブルは角田を乗せる気なんかないから今日の結果は何にも影響しないよ。
2023/10/30(月) 09:47:57.37ID:KMZoFEINr
>>82
先週のルクレールはひどかったけど
2023/10/30(月) 09:47:57.39ID:XTp0Z1NFr
リカルドRB確定でしょ
もう薔薇付けてもいいわ
2023/10/30(月) 09:47:59.99ID:DjrVaP8O0
角田は本当に勿体なかった
そもそもペレスがクビになりそうなのは、無理な攻めからのクラッシュやミスを多発しているからなんよ
角田がペレスと同じように無理な攻めからのクラッシュしてたら、当然ペレスの変わりは勤まらない
リカルドはその辺をきちんと理解していて、同郷の後輩である、ピアストリに対しても冷静に判断して無理をしなかった
アロンソは同郷の後輩のサインツにはエグイ被せをするように、同郷の後輩に対して冷静に対応するのは難しいのに
リカルドはペレスとは違い、チャンスでも冷静に結果を持ち帰れるドライバーという評価を得た
これはかなり大きい
99音速の名無しさん (ワッチョイW d99f-2F7T)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:48:01.22ID:JfdgCo3R0
リカルドはワニだった
ワニとしてリカルドは角田を丸呑みしようとしたからこそ角田は激怒した
「なんで俺が喰い殺されないといけないんだよ!ピー!」
怒りのあまり、ルーキーのピアストリに体当たりした角田
しかし弾き飛ばされた角田はそのままリカルドの胃の中へと一直線だった
胃の中から脱出したら、そこはもう鈴鹿サーキットのスーパーフォーミュラ合同テスト地だったのである


ローソンと交代だ
2023/10/30(月) 09:48:15.52ID:URBv1lr90
>>51
前者だと思うよ
昨年のシルバーストーンで同士討ちやらかした時に逆ギレしてて、スピニの代役してたエンジニアに「いい加減にしろ!!黙れ!!」って叱責されて、レース後に(´・ω・`)ショボーンってしてたから
101音速の名無しさん (ワッチョイ 297d-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:48:27.39ID:uUl90i9W0
>>51
トストに厳しく嗜めてもらおう
個人的にいちばんあかんかったのは、ピットの落ち着いてを無視してアタック罵倒、失敗して励まそうとするピットを無視
前戦のリカルドのように最下位でマシンの調子が悪くてもピットに結果を残せなかったことを謝罪することが出来ないとこ

上位が中古Mで意外と頑張れたことも焦りになったかもね
あの位置でギャンブルはできなかったが、たられば新品Mにしとけば余裕でピア抜いて結果を出せたかもな
2023/10/30(月) 09:48:33.73ID:g88H17xd0
>>91
新人かつ他のドライバー相手でも際どいワイドバトルしてる相手だって言ってるだろう
バトルするときは余裕を持って当たらないと今回みたいな事になる
これなら引くだろ?みたいな雑なアプローチはダメだろそりゃ相手アロンソじゃないんで
103音速の名無しさん (ワッチョイ f384-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:49:30.81ID:KOZ1w2Le0
まあほんとに残念で悔しかったな
もう見る気なくして、見るのやめたし
2023/10/30(月) 09:49:51.68ID:DCk9gOq50
起きて確認して一番ビックリしたのはペレスのDNFだよ
角田に関してはレース見てた人間は色々思う所あるだろうけど、スレ開くまではあ~リカルドに最高順位とられて調子付かれたね~って感じだったし、後々数字だけ見るならそんな感じでしょ
まぁ実際のレース内容は…忘れようかな…(´・ω・`)
2023/10/30(月) 09:50:03.06ID:RT1FIjXa0
あのタウリがアップデートだけでここまで速くなるとは到底思えないから
リカルドのコメントから察するに車の秘めたる潜在的なポテンシャルをリカルドが見つけたんだろうな
いくら得意とか合ってるサーキットだからと言ってもな
赤旗までトップチームのメルセデスより前走ってたとかありえんのよ
今までフィードバックダメな角田と新人の組み合わせだったから
スイートスポットを見つけられずポテンシャルを発揮できてなかった
106音速の名無しさん (ワッチョイW b142-A5ju)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:50:09.33ID:PLaI4ylj0
もうええねん
期待して裏切られるのはもう疲れたよ
107音速の名無しさん (ワッチョイ 1994-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:50:28.80ID:zbanVRB20
角田のファンだけど
かなり失望したよ
どうせリカルドに追いついた所で
順位キープのオーダーでるから
無理に抜くことなかったんだよな
アンガーコントロールできてない証拠なんだよ
108音速の名無しさん (ワッチョイ 1994-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:50:33.16ID:zbanVRB20
角田のファンだけど
かなり失望したよ
どうせリカルドに追いついた所で
順位キープのオーダーでるから
無理に抜くことなかったんだよな
アンガーコントロールできてない証拠なんだよ
2023/10/30(月) 09:50:42.81ID:zLGSl6P30
肝心なときに冷静になれないのは素で頭が悪い
親の教育もあるだろうが
3年待ってこれではもう治しようがないわ

今日見限った人も多いだろう
2023/10/30(月) 09:51:14.48ID:XTp0Z1NFr
どうだろ直る性質のものなんだろうか
そもそも本質的に理解しているのか疑わしいところがある
111音速の名無しさん (ワッチョイW 8123-4XMx)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:51:21.80ID:mBSoWI2l0
「自分たちのリズムに落ち着こうとして、ノリスと少しバトルをしたが、その後は彼を行かせた。彼がジョージ(ラッセル)に追いつけば、僕らも近づけると考えた。そして実際にそうなった。
最終周回で、あと少しまで近づいたが、届かなかった。とにかく、最後にメルセデスと戦うのはエキサイティングだ。全体的に見て、重要な6ポイントを獲得できた良い週末だった。この勢いを続けよう」

残念ながら角田とは格が違うな。
2023/10/30(月) 09:51:35.36ID:kT6ff8JF0
それにしてもペレスが大特攻仕掛けたのは・・・
今年で終わりが水面下で決まってて

地元で優勝して終わりたかったとかなんだろうかw
113音速の名無しさん (ワッチョイ 1994-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:51:38.71ID:zbanVRB20
角田が4点とってたら
ウィリアムズに追いつく可能性もあったのに
だめなやつ
2023/10/30(月) 09:52:12.84ID:g88H17xd0
まあ、オコンでも多少は矯正は入ったし…
直る奴もいれば直らない奴もいるそれはもっとたたないとわからんね
2023/10/30(月) 09:52:42.90ID:RT1FIjXa0
>>102
ピアストリが接触や際どいバトルになってる相手リスト

・ハミルトン
・ペレス
・オコン

つまり問題なのはピアストリではなく・・・。
2023/10/30(月) 09:52:54.40ID:s9UdR/l3a
>>80
特殊要因のトラックと見るべきだよなあ

となると、リカルドさんの大活躍だけが23年のハイライトとしてタウリに残りかねない。せめてシコシコとスコアできる範囲でいたら物足りなくとも最後尾からああリカバリーって印象と、来年はリカルドさんと強力コンビってイメージは作れたやろうに
2023/10/30(月) 09:54:29.63ID:4X0mQzJV0
結果だけ見れば18番手スタートの角田が12位ならまあまあ良くやったじゃんって思えるんだけどな
レース見なきゃ良かった
2023/10/30(月) 09:54:31.36ID:VHpZisvD0
>>113
計算してたわw
すべて無駄だった
2023/10/30(月) 09:54:37.23ID:g88H17xd0
>>115
ラッセルもある追い出しあいになる
あと、ちょっとリスクある状況でも行っちゃうんだよね
まあここらは経験を重ねて引き出しを増やしていくしかないな
2023/10/30(月) 09:54:49.85ID:DjrVaP8O0
>>110
本質の理解が重要だよね
ペレスのシートを狙いたいなら、ペレスと同じ失敗したら意味無いだろっていう
ルーキーが速さを見せるフェーズは既に終わって、次のステップにいかないと
121音速の名無しさん (ワッチョイ d90c-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:54:52.06ID:qP2b+TlP0
タウリのマシンはバンピーな路面とスリッピーな路面には強いな
あと低速コーナーも良い
残るは中高速、直線
2023/10/30(月) 09:55:00.64ID:yG2F7ByCr
>>102
それならわかる
新人だからといってナメてかかるのではなく、
タイヤの差を持ってじっくり料理すればよかったたけだしな
ただピアストリは危険人物だから注意しろ(そんな意図じゃないだろうけど)ってんなら
危険人物はお前だろ!ってツッコミになるわなw
2023/10/30(月) 09:55:36.55ID:VHpZisvD0
>>112
角田君よりは理解できるよ
2023/10/30(月) 09:55:53.05ID:s9UdR/l3a
今日ほどスコアしやすいレースもなかったよなあ

ヒュルケンさんたちが大渋滞作ったし、あの酷いマシンだったアロンソさんをオコンが再スタートまで全く抜けなかったのに、終わったらスコアしてるんよ。アルピーヌもアストンに負けず酷かった
2023/10/30(月) 09:56:17.41ID:DjrVaP8O0
ピアストリ抜いてリカルドと6、7フィニッシュなら角田がDOD取れたかもしれんて
逃がした魚は大きい
126音速の名無しさん (ワッチョイ 13f5-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:56:23.96ID:WW7FfAlF0
まあ角田は来週のブラジルでちゃんと出来るかどうか
ここでズルズルとメンタル落ち込んでたらその程度のドライバー
127音速の名無しさん (ワッチョイ d90c-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:56:37.85ID:qP2b+TlP0
ノリスはDODだけど予選失敗しなきゃ余裕で2位になれたかもな
こういうとこノリスも持ってねーな
2023/10/30(月) 09:56:41.89ID:MLnK61QK0
ピアストリに当てたあと何故か手を挙げて逆ギレする角田
https://twitter.com/Kieesa_Channel/status/1718782838508835049?t=OHaMhJ6Ku_km2HE_nqV75w&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
129音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:56:42.53ID:4+CRrGz70
基本的に角田は速さ自体は持ってるし応援してるんだが、
欧州の同世代ドライバー、ノリス・ピアストリと比べると落ち着きとか冷静さ、成熟度が低く見える
激昂癖は治らないと思うが、ピンチやチャンスの前後でとっ散らかるのは精神面に課題を抱えてることが明白

序盤に抜く時にMタイヤ壊したんだから、ピアストリとの時もジックリ待ちながらチャンスを待てば未来も開けたのに自分でフイにした
角田の課題は精神面と明言できる
もっと大人にならないと23歳3年目でこれだと直ぐ首が寒くなるわ
2023/10/30(月) 09:57:09.66ID:dPg2RcOH0
>>111
こういう俯瞰でレースを見るってことが出来てないんだよな角田は
リカルドからこういう所を学んでくれれば良いけど
2023/10/30(月) 09:57:49.97ID:4X0mQzJV0
>>115
スルドイご指摘ですなw
まさにって感じ
132音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 09:58:00.64ID:ijX1zhsZ0
ペレスのオープニングラップやらかしで得をするのがリカルドと角田だな!
あとはリカルドと角田の昇格争いだな!
と意気込んでたところのあれだからショック大きい

リカルド一人勝ちというなんとも言えない結果
2023/10/30(月) 10:00:13.48ID:s9UdR/l3a
それにしてもラテン系をとことん潰しにいくマクラーレンという英国魔界…

リカルドさん良かったなあ。シューイやらない範囲での活躍ってのも空気読んどる
2023/10/30(月) 10:00:48.42ID:Q/mnwvG50
>>121
強いというより
ストレートの速さが求められるコースで戦えない
というのが正しい。
まぁ今期は低速と中速も遅かったわけですがw
ドラッグ酷いのにコーナーも安定しないとか意味が分からんよねw
2023/10/30(月) 10:01:09.78ID:M8nqYhbk0
今回の角田はラッキーだ
ピアストリが巻き込まれてリタイアしてたら評価も地に落ちてただろう
136音速の名無しさん (ワッチョイ d90c-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:01:23.26ID:qP2b+TlP0
>>128
う~んスタッフの顔が何とも言えんな
何やってんだって感じ、またやりやがったって感じか
137音速の名無しさん (ワッチョイW 5330-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:02:22.69ID:cEeqa95B0
>>115
的確過ぎる指摘で糞ワロタ
ピアストリ批判してる角田信者を完全に論破してるわ
138音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:02:42.76ID:ZlSnGft00
>>130
学んで欲しいけどその機会もあと3戦しかない
角田に学ばせるためにリカルドをタウリに残す判断をするとは思えない
139音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:03:05.96ID:hPRJyYFc0
タウリは半分レッドブルの足回り使ってるからメカニカル面が要求されるサーキットは速い
空力面が要求されるサーキットはゴミ
2023/10/30(月) 10:04:18.46ID:YpP1Cxs8d
角田を責めたい気持ちはわかるけど、エンジニアも問題だろよ

冷静になれ
ピアストリとの距離をとってタイヤのタレを待とう
など言えただろ
141音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:04:35.79ID:8J3kGr5c0
現実から目を背けるな
リカルド4位→7位 3ダウン
角田18位→12位 6アップ
2023/10/30(月) 10:04:42.49ID:SopPyo830
シンガポールでのラッセル自爆やいつぞやのロシアで優勝逃したノリスの失敗は見ていてなんか許せるし応援したくなる失敗だったけど…
今回の角田の失敗はひどく腹立つし失望感凄い。何が違うのか…
143音速の名無しさん (ワッチョイW 9be0-KUX6)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:05:10.32ID:VcOhR31B0
ペレスの引退発表まだかよ?
2023/10/30(月) 10:05:22.19ID:4X0mQzJV0
チェコの引退宣言まだー
2023/10/30(月) 10:05:37.72ID:lAGNuq+M0
角田は8位走っていてスルスル落ちてった
ピアストリ抜けずに焦って接触してスピン
見返すとエーペックス前に接触してるからあかんわ
2023/10/30(月) 10:06:03.07ID:wj+avvMb0
マクラーレンのマシンって、直線激遅で抜かれまくるイメージだったのに
今回ノリスが何台もオーバーテイクしまくったのを見ると、
シンガポールのCスペ投入でDRSの効率めっちゃ良くなったな
147音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:06:21.90ID:4+CRrGz70
角田は頭は良くない
地頭とかじゃなくレース脳がレベル低すぎる
ゴールまでのディスタンスや戦略を走りに活かすんではなく、目の前しか見えていない
今回のレースで角田の評価は相当下がったと思う

子供なんだよ
148 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/10/30(月) 10:06:22.02
バトルしてるのに
アウトからあんなライン取りする奴初めて見たわw
2023/10/30(月) 10:06:31.56ID:RT1FIjXa0
>>140
言ってなかったか?無理するなって
どうせうるせーF1に乗った事ない奴はだまれとか発狂してたんだろ
2023/10/30(月) 10:07:30.70ID:JlyL85djd
角田火病で退場は衝撃だったw
他瓜で枕抜くのは難しかったんだな
151音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:07:44.72ID:hPRJyYFc0
SFでも同じイン締め自爆見たから角田はSFレベル
152音速の名無しさん (ワッチョイW 13e2-CiCM)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:07:59.91ID:GM0WvILr0
角田とストロールのアストンは売りさばけない
2023/10/30(月) 10:08:38.29ID:zQlE1/p8d
そもそもあんな所で仕掛けるのレースセンスないわ
周回数えろよ
リカルドも無理出来なくなったし迷惑すぎる
2023/10/30(月) 10:08:50.07ID:6LmfwYHid
>>142
角田に期待しているからだよ
期待をするのを止めたら今回もやっぱりやらかしたって思うよ
良い結果出して注目浴びた次のレースはほぼ大失敗してるし
155音速の名無しさん (ワッチョイW 9be0-KUX6)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:08:57.52ID:VcOhR31B0
マクラーレンって1番レッドブルのマシンを理解してそう
今日もペレスのおかげでフロア見れたし
2023/10/30(月) 10:09:19.75ID:s9UdR/l3a
>>128
このラインですらピアストリはどこぞのウイリアムズみたいにターン1ショートカットに近い。どんだけ寄せとんのよ
2023/10/30(月) 10:09:45.44ID:J7wMdxbM0
タウリのエンジニアもクソだからしゃーない
特にゴールした後ペナ出てたんだとかアホすぎる
2023/10/30(月) 10:10:19.41ID:wj+avvMb0
アロンソは、落ち目のアストンマーティンより
登り調子のウィリアムズ行った方が
来季、良い成績残せそう
2023/10/30(月) 10:10:35.04ID:Q/mnwvG50
>>140
まぁ指示を出すとしたら
このままピアストリを攻めてたらピアストリは勝手に死ぬし
今ピアストリを抜くと角田が戦う相手であるノリスとの戦いで不利になる。
だから今はまだ刺しに行くな、かな?
ただノリスがトレインの中にいて、あれだけタイヤ残して楽に抜けてくる
とは分からなかったから。
チームとしては抜くなと指示を出せる所では無かったように思う。
角田がポジションを維持していても、今日のノリスはまぁ止められなかったと思うが。
これは今日のノリスが異常なだけだが。
絶対ノリスのタイヤだけ去年のタイヤだよこれw
なんであんなにタイヤ残ってるんだよw
2023/10/30(月) 10:10:41.86ID:KMZoFEINr
12位なら誰か二人失格になればポイント圏内だよ!
2023/10/30(月) 10:11:08.93ID:SopPyo830
もう角田の妹がホーナーを寝取るくらいしないとRB昇格は無理
162音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:11:14.30ID:4+CRrGz70
角田、過ぎたレースはすぐ忘れるらしいじゃん
切り替えが早いと言えば聞こえは良いが、きちんとミスを分析して反省して自分の糧にしてないんじゃないか?
だから激昂も含めて同じようなミスを繰り返すんだよ
学習能力ゼロだろ
163音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:11:18.80ID:hPRJyYFc0
ピアストリは他のドライバーから舐められてるわ
ピアストリがオコンだったら起きない接触が多い
164音速の名無しさん (ワッチョイ 297d-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:11:35.80ID:uUl90i9W0
>>113
コンストもそうだが、個人でもボッタス抜いて単独14位(アルボンの次)だった
165音速の名無しさん (ワッチョイ d90c-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:11:46.32ID:qP2b+TlP0
>>146
Cスペ投入で良くはなったけど直線と低速グリップには課題はまだある感じかね
これを克服できたらノリスはマックスとガチで勝負できるんだろうな
2023/10/30(月) 10:12:37.17ID:78RfcW83d
ピアス取りブロックうまかったな
2023/10/30(月) 10:12:45.50ID:A+2ud8I30
素人でも勝負どころじゃないと分かってたから
失望感がハンパないわ
もう来年途中でクビだろ
2023/10/30(月) 10:13:53.50ID:46P8ERROd
>>158
ホンダの声が聞こえてきてからおかしくなったような気がしてならん。中で新井とか働いてるんじゃとさえ…
169音速の名無しさん (ワッチョイW 5330-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:13:56.86ID:cEeqa95B0
角田信者「ピアストリは他のドライバーと接触したり際どいシーンが多い!」

レースファン「ピアストリと接触してるのペレスやオコンといった問題児ばかりだけど・・・
。」

角田信者「」


糞ワロタ
2023/10/30(月) 10:14:55.32ID:J7wMdxbM0
角田が4点とってたとしてもウィリアムズに追いつくのは無理だよ
2023/10/30(月) 10:15:30.08ID:LI2PEVdE0
白禿にキレてノーポイントは笑った
2023/10/30(月) 10:16:13.43ID:SopPyo830
そもそも序盤でヒュルだかマグを抜こうとしてタイヤ壊した時に最後のやらかしへの嫌な兆候があったんだよね
一回抜こうとしてやろかしてんだから同じ失敗すんなよと
2023/10/30(月) 10:16:35.06ID:Q/mnwvG50
>>170
夢は見れたけどなw
ブラジルはどうか分からないけど
ラスベガスはコース的にウィリアムズとハースは大暴れしそうだから
間違いなく夢で終わっただろうけどw
174音速の名無しさん (ワッチョイ d90c-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:17:05.49ID:qP2b+TlP0
残り3戦での4ポイントは大きかったな
逃がした魚はデカイ
残り3戦ガスリー並みのビッグポイント獲得能力があれば別だが
角田の場合、運もねーからな
175音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:17:05.69ID:4+CRrGz70
一歩引いて俯瞰で冷静に見るくらいの胆力が必要だわ
バトルして激昂、無線で激昂、担当に激昂
ガキじゃないんだからもう少し落ち着かないと
今回で魅力失せたわ
176音速の名無しさん (ワッチョイW 1b35-Lsn0)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:17:09.58ID:CT9++cXA0
サンパウロも標高高いからタウリまた好調の可能性あるね
そしてハミルトンも得意だからペレスさんの動向が気になる
177音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:17:30.20ID:ZlSnGft00
>>172
まさにこれ
178音速の名無しさん (ワッチョイW 0b89-/NHn)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:17:34.44ID:juEEBftU0
91年のモナコでこんなのあったんだw
https://www.instagram.com/reel/Cyif2reuhXd/?igshid=Y2NkYjk0MDhjYg==
2023/10/30(月) 10:17:38.61ID:2ol6Hqac0
>>147
岩佐の頭脳あったらワールドチャンピオンになれる
2023/10/30(月) 10:17:45.40ID:RT1FIjXa0
>>128
何度見てもまるでピアストリがいないかのようなエイペックスの取り方
もうアホとしか言いようがない
2023/10/30(月) 10:18:06.39ID:L5c3sEm6F
俺は角田を諦めない
おまえらのことは諦めた!
2023/10/30(月) 10:18:08.20ID:nctY2rAmd
>>129
トップドライバーの適性がない。ただそれだけ。
2023/10/30(月) 10:18:32.09ID:PiZa/xPg0
やはり敵は火病だったか

治らんよあれは
2023/10/30(月) 10:19:08.17ID:9ietAmrQ0
>>149
一言もそんなこと言ってないし無理するななんて無線も無い
今回の角田が自分のミスでポイント獲得のチャンスを台無しにしたのは事実だし大いに叩いて結構だと思うが、存在しないやり取りを妄想して叩くのは愚かとしか言いようがないぞ
185音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:19:18.41ID:hPRJyYFc0
ハミルトンがアメリカ失格でペレスは本当に助かったな
失格になってなかったら間違いなく今年のランキング2位は無理だったわ
2023/10/30(月) 10:19:39.39ID:g88H17xd0
ピアストリは新人でまだ経験が足りない上に
リスクがあるドライバー相手や状況でもなかなか引かない
という事を言われてるんだから、そこらと絡んでるのも当たり前だろう
着順を優先して大事を取るってタイプじゃないんだよまだ
2023/10/30(月) 10:20:53.79ID:g88H17xd0
無理するなってのは実況のコメントであって指示じゃないぞ
むしろタウリ的にはピアストリを角田が抑えるのに期待してガッツポーズの準備してた
188音速の名無しさん (ワッチョイW 9b54-toQp)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:21:21.80ID:uM/IiBOJ0
普通に走ればポディウム。普通に走ればポイント。2人とも不合格や。自分の置かれとる立場を冷静に判断できとらん
2023/10/30(月) 10:21:42.93ID:PdMkFFEH0
ピアストリは当たらなければオーバーシュート気味な気がするけど
190音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:21:44.35ID:4+CRrGz70
キレ散らかす人間て前の会社にもいたが、55歳くらいになってても治らんのよな
ちなみにその人、社内総スカンで取引先からも連れてくる時は先に言えと言われる始末
角田を見ると奴を思い出すw

タウリでも嫌われてると思うわー
2023/10/30(月) 10:21:51.35ID:mYXBp0Txd
リカルドは普通にピアストリとラッセルを余裕持って抑えてたしピット終わった後も同じ差を維持してた時点で凄いよ
赤旗無かったらあのまま5位だったなぁ
2023/10/30(月) 10:22:18.35ID:g88H17xd0
あのときはサインツでつっかえてピアストリと角田が徐々に近づきつつあったからだろう
ピアストリが追いつくペースを落とさせたかったんじゃね?
2023/10/30(月) 10:24:28.11ID:DCk9gOq50
チェコは別格だろ2位争い&母国GPでDNFなんだから
194音速の名無しさん (ワッチョイW 5330-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:24:38.07ID:cEeqa95B0
新人「接触したからダメージチェックお願い」
3年目「ぎゃおおおおおんっ!!!!!」

どっちが新人かいよいよわかんねーな
2023/10/30(月) 10:25:26.12ID:7CJN+Hn5d
角田はオフに寺で修行してこいよ
今回は完全に自爆
2023/10/30(月) 10:26:26.36ID:f2ADWvDyd
角田にまだ期待してた人いたんだな
今日の結果みて ああやっぱりなとしか思わなかった
2023/10/30(月) 10:26:34.59ID:MLnK61QK0
角田のレース終了後の無線
https://youtu.be/HS9ScVBvTeU?si=aCaiT9zZNUYnCAvw
2023/10/30(月) 10:26:48.64ID:mYXBp0Txd
>>140
そんなことわざわざ言わなくてもわかるんだよなぁ
リカルドなんて最後にラッセルに近付くためにノリス行かせる判断してるのに
2023/10/30(月) 10:27:53.17ID:wj+avvMb0
順当に行くと
フェルスタッペン、ハミルトンorルクレールorノリスorサインツorピアストリで上位独占だから
ペレスは、7位獲得がやっとでランキング2位は厳しいかもな
200音速の名無しさん (ワッチョイW d948-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:27:54.22ID:ZBmSuejK0
ノリスはSCの時にタイヤ交換しちゃってツイてなかったな。あれがなきゃ表彰台行けた
SC出てマックスとノリスがタイヤ交換に入った時は「角田何してんだよ、お前もタイヤ交換しろよ!」って思ったけど結果オーライ
赤旗出なかったらナチュラルに15位くらいまで落ちてたよね
201音速の名無しさん (ワッチョイ d90c-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:28:01.64ID:qP2b+TlP0
>>195
ニコロズみたいに禅の修行するとかか
角田は確かに更にメンタル鍛えた方がいいな
一時期グロージャンもそれで持ち直したし
2023/10/30(月) 10:28:21.82ID:adklqBY3r
バリチェロに突っ込んだ琢磨を観てコイツは駄目だと感じた。
今日の角田にも同じ感覚が蘇って来た。

ただのイノシシ野郎とか感情コントロールが出来ない馬鹿はクビで良いんじゃないか?
レースがつまらなくなる。
2023/10/30(月) 10:28:35.98ID:SopPyo830
結局失敗の大元を探ればリカルドさんが予選4番手になったって事だろう
そこが焦りの最大の原因
でもそれくらいで焦って平静さを失ってたら仮にRBに行けてもマックス相手に戦うなんて無理
2023/10/30(月) 10:29:00.09ID:mYXBp0Txd
>>146
ストレートスピード自体は大して上位にいるわけではないからノリスのブレーキングとか最終コーナーの立ち上がり方とかだな
ピアストリはずっと後ろ走ったままで結局一度もリカルドを抜けなかったし
2023/10/30(月) 10:29:02.67ID:KMZoFEINr
>>197
無言て
嫌われて当然だなこりゃ
206音速の名無しさん (ワッチョイ 9330-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:29:07.56ID:iOVeISri0
角田君のコメント
「ポイントを獲得したダニエルとチームを祝福したいと思います。クルマのペースは予想通りに良かったので、ピアストリとのアクシデントは残念でした」

「ハードコンパウンドでの自分の仕事には満足しています。あれがなければ8番手を走る事はできなかったと思います。力強いスティントだったと思いますし、クルマの良さを示すものでした」

「前のクルマについていくのが難しく、その後、タイヤ的に苦しくなってきたため、できるだけ早く追い抜きたいと思っていました」

「集団最後尾に落ちてしまったアクシデントについては心から謝罪したいと思います」

「このコースは僕らのクルマによく合っていましたし、ブラジルのコースは低速コーナーが多いので、次戦でも同じようなポテンシャルとチャンスがあることを、そして残りのレースでトップ10争いができることを願っています」


https://formula1-data.com/article/mexico-day3-tsunoda-2023


まぁやってしまったことはしゃーないし、切り替えていこ
2023/10/30(月) 10:29:11.22ID:wj+avvMb0
>>199
ラッセル忘れてたごめん
ペレスは8位獲得がやっとかもな
208音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:30:03.65ID:ijX1zhsZ0
>>197
余計にピアストリとの差をアピールしてしまってる
ピアストリのほうが若いのに
209音速の名無しさん (ワッチョイ e96a-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:30:43.94ID:ptl8N5jZ0
残り20周以上あったわけだし、早く抜いてもその先にリカルドがいるだけ。
20周かけてじっくり抜けばよかったのに、バカすぎる、
相手は中古のミディアム、こっちは新品のハードで出てるんだぞ。
じっくりやればいくらでもチャンスあったはずなのに。
210音速の名無しさん (JP 0H05-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:31:13.91ID:IkTzseb+H
アストン、ダブルリタイヤは今季初か
アロンソもセッティング変更でピットレートスタートでも良かったがこことの相性悪すぎるな
次のブラジルも遅かったら問題だな
2023/10/30(月) 10:31:34.99ID:+7rnOrNU0
>>60
90年は中嶋と亜久里が接触リタイアやしな…
2023/10/30(月) 10:31:41.74ID:YideScUj0
>>104
いやいや、やらかす雰囲気プンプンだし、やらかすなら1コーナーが一番人気だろw
2023/10/30(月) 10:31:56.62ID:KwsfWWDEd
>>169
信者ルールだと、どんな手を使っても前に出れば優先権あるらしい。
https://i.imgur.com/xt1GXNu.jpg
2023/10/30(月) 10:32:01.53ID:2ol6Hqac0
>>203
大元で言えばデフリースがクビになったことだろう
リカルドとローソン来てからツイてない
215音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:32:21.34ID:4+CRrGz70
行動見ててもガキそのものだからなぁ
普通の同世代日本人より子供っぽいし、メンタルも子供なんだろう
成熟とは程遠い
216音速の名無しさん (ワッチョイW 9be0-KUX6)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:32:26.68ID:VcOhR31B0
アストンは初戦のマシンに戻した方が速そう
2023/10/30(月) 10:32:52.02ID:Q/mnwvG50
しかしまぁペレスは前レースで棚ぼたで拾った命を
自分からぶん投げたなぁ。
スペシャルなスタート決めても生き残らないとな
2023/10/30(月) 10:32:56.66
ヒルが日本人はすぐ謝るからダメ、絶対自分のミス認めないアロンソを見習えって言っていたな
2023/10/30(月) 10:32:57.35ID:adklqBY3r
短気は損気を地で行く角田。
冷静さを身に付けられなきゃ来年で終わるな。
…来年、あるのか?
2023/10/30(月) 10:33:19.85ID:bS7ipmd70
>>190
カッとしやすい性質、キレやすい性格は治らないとしても
それで周囲に当たり散らすかどうかは努力で修正出来るはずなんだがなあ

もっと言えば瞬間的にキレ散らかすのが治らなかったとしても
さっきのは俺が悪かったと素直に謝れたり
よしんば素直に謝れなくても後で便宜を図るとか反省を示せるだけで全然違うのにね

角田君はちゃんと謝れる子なのだろうか
221音速の名無しさん (ワッチョイ 1394-eZlw)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:33:26.20ID:w271SFy/0
https://formula1-data.com/article/mexico-day3-tsunoda-2023

また泣いてる
もっと達観してほしいんだけどこれはまた繰り返しそうな感じだな
結局感情の起伏が激しすぎるのが問題なんだけど変わらないね‥
222音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:33:44.70ID:ijX1zhsZ0
>>218
せっかくヒルが擁護してくれてたのにヒルに恥かかせる角田という形になってしまった
223音速の名無しさん (ワッチョイW 9be0-KUX6)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:34:08.64ID:VcOhR31B0
フェラーリの予選1 2はなんだったのw
224音速の名無しさん (ワッチョイ b1d5-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:35:11.40ID:LbgS2X0p0
>>214
デフリース首は仕方ないよ
でもリカルド骨折は痛かったな
長期でリカルドと比較できなくなったし、なんだったらローソンとリカルドに負けたイメージしかない
225音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:35:14.56ID:ijX1zhsZ0
ある意味ファンと同じ目線で走ってるということなんだろうか

「リカルドに先行許してる!なんとかアピールしなきゃ!」

ファンはそう思ってるけど本人は冷静でいてほしかった
2023/10/30(月) 10:35:51.16ID:+7rnOrNU0
>>209
いや、ハードは外れだったんや
それで焦ったらしい
まあそれなら順位キープに切り替えろよという話だがw
2023/10/30(月) 10:36:08.70ID:mYXBp0Txd
>>197
外人に「ペレスと同じように彼は決して学ぶことはない」ってコメントされてる
2023/10/30(月) 10:36:56.91ID:Ph2FHTu4d
オコン十位までいったのうれしいけど

チェコペレス一周目で消えるとか悲しい
ルクレール残ったのは唯一の救い
2023/10/30(月) 10:37:26.53ID:JIJ14ynI0
>>223
言うて空気だけど34だし
2023/10/30(月) 10:37:38.51ID:Q/mnwvG50
>>213
この辺は
今回のスチュワードの判定聞かせればまぁ納得するでしょ
珍しく一貫性はあるからな。

いやしかし悔しいし口惜しい。
ノリスとのバトルに勝てたとは思えないが
ただただ悔しい。
またブラジルで頑張って欲しいわ
2023/10/30(月) 10:37:59.19
>>223
川井が路面温度が下がったからって言っていた
逆にウィリアムズは路面温度が下がったから失速したとも
232音速の名無しさん (ワッチョイW d948-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:38:09.38ID:ZBmSuejK0
赤旗の時に角田とペレス入れ替わったんだろ
2023/10/30(月) 10:38:23.14ID:QmQNxOME0
正直あの接触よりその後の無線があまりにもガッカリすぎるわ
全然成長していない
2023/10/30(月) 10:38:37.85ID:RT1FIjXa0
>>186
>ピアストリは新人でまだ経験が足りない上に
>リスクがあるドライバー相手や状況でもなかなか引かないという事を言われてるんだから、

そんな事言ってるのはあなただけでは?
何か皆がそう言ってるみたいに主張してるけど
そういう有識者のコメントやソースある?
2023/10/30(月) 10:39:00.94ID:mYXBp0Txd
>>202
あれに関してはスチュワートが「私がペナルティを出すならバリチェロのほうだ」って言ってるからなぁ
もちろんあそこじゃなくてもいずれ抜けたっていうのは同じだけど当たり方に関しては違うよ
2023/10/30(月) 10:39:06.49ID:Cs1UCGyU0
>>176 毎年似たようなこと言う人いるけどブラジルはメキシコ程の影響はないよ
2023/10/30(月) 10:39:27.59ID:Ph2FHTu4d
ペレスの優勝観たかったな
238音速の名無しさん (ワッチョイ b1d5-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:40:25.25ID:LbgS2X0p0
>>220
ミスったら試合後のインタビューでチームに謝ってる

でも同じミス繰り返すから口だけじゃねーの?って疑ってるよ
2023/10/30(月) 10:41:00.99ID:zMywO2mA0
>>221
この泣き顔飽きたわ
2023/10/30(月) 10:41:24.96ID:PfzXcmUh0
あと3戦、アルファタウリはウィリアムズをコンストで抜けるかな(´・ω・`)
2023/10/30(月) 10:41:42.29ID:wj+avvMb0
バクー以降、無敵モードになったフェルスタッペンがコース上に居る限り
他の人の優勝はないと思う
2023/10/30(月) 10:42:07.52ID:Ph2FHTu4d
ペレスもオコンもピアストリも優秀だよ
2023/10/30(月) 10:42:25.16ID:lAGNuq+M0
角田は落ちてからヒュルケントレインにはまっても我慢して走らせていた
そしてヒュルケンベルグが力尽きてオコンが抜きガスリーが抜き
角田もそこまで抜いていって結果12位、最後尾からあきらめずに走りきったのは素晴らしい
だがピアストリへの接触は猛省しなければならない
オーバーテイクのやり方を見直す必要がある
ピアストリは普通にアウトインアウトのレコードラインでレイトブレーキでブロックしてるだけだもんな
角田はやっぱり焦ってたんだろう
最後尾からじゃなくてそれなりの上位からスタートして
ポイント圏内で走ることが普通になったら
実力が発揮されるようになるのだろう
これも経験、一歩一歩レベルアップすれば良い
2023/10/30(月) 10:42:47.36ID:+7rnOrNU0
それにしても中東では運が向くことの多い角田だが
南米はからっきし駄目だな
カナダも好走したことないよな?
アメリカ大陸は合わないのかも
245音速の名無しさん (ワッチョイ d90c-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:43:23.86ID:qP2b+TlP0
>>227
海外サイトの外コメも普通に角田に厳しいよ
角田はエリートの器じゃないとか普通に書かれてるし
これでスカイの連中がまたローソンローソンって騒ぐのが
目に見えてるのでウザくなりそう
246音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:43:33.50ID:ZlSnGft00
>>225
ファンというか応援しているけど「頼むから序盤みたいな無理すんなよ」としか思ってなかったわ
2023/10/30(月) 10:44:11.69ID:Ph2FHTu4d
マックスが3番グリッドでペレス五番でしょ予選
なぜルクレールと接触したのだろうw
ペレスはマックスについていったら二位だったのにね
2023/10/30(月) 10:44:51.43
>>244
メキシコは北米定期
2023/10/30(月) 10:45:29.06ID:fZKpnY9ld
高い金を出してまでして尚且つ深夜早朝に起きてまで視聴してるのに、結果として得たのがこのがっかり感というね…
こりゃあ視聴者も色々と考えるよ
2023/10/30(月) 10:46:20.22ID:tGlkkbyu0
角田ー。。。
2023/10/30(月) 10:46:33.13ID:y2ctMmY3M
もし舞台が鈴鹿だったら俺たちもピアストリにブーイングする立場だったろ
252音速の名無しさん (ワッチョイW d948-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:46:47.39ID:ZBmSuejK0
>>247
マックスを抜いて1位を狙ったからだよ
253音速の名無しさん (ワッチョイ b1d5-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:47:01.24ID:LbgS2X0p0
>>225
多分大方のファンの方がずっと冷静だったと思うw
254音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:47:15.89ID:4+CRrGz70
>>243
でも周りは待ってくれない
代わりはいくらでも居るんだよ
2023/10/30(月) 10:47:45.97ID:+7rnOrNU0
>>248
メキシコよりブラジルの方が過去酷いリザルトの気がする
2023/10/30(月) 10:48:05.79ID:RgUrMsnq0
「屁レスさんが屁をしたよ」
「へえええええええええ!」
2023/10/30(月) 10:48:19.50ID:RT1FIjXa0
先週ドヤ顔でリカルドを批判してた角田信者

560 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-seEb)[] 投稿日:2023/10/23(月) 14:39:38.17 ID:7yQ/Np8W0
リカルドはフロントブレーキダクトが壊れて
一気にペースが遅くなったとか、
手が痛いから1ストップ戦略しか取れなかったとか
色々言い訳がましい事言ってるけど
最後のSタイヤでFL出しちゃった時点で全て嘘だって
我々が気がつかないとでも思ってるのかな
258音速の名無しさん (ワッチョイW d948-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:48:54.28ID:ZBmSuejK0
18番グリットで8位フィニッシュじゃ駄目なんですか?
2023/10/30(月) 10:49:15.73ID:LbgS2X0p0
>>221
スペインの時はこっちも落ち込むほど同情したけど、今となってはイラッとしかこないw
260音速の名無しさん (アウウィフW FFd5-piDu)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:49:31.49ID:HU6kwLVmF
あれ、角田さん残念やね2戦連続ポイントとかやるなあと思ってたのに
261音速の名無しさん (ワッチョイ 9be3-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:49:41.03ID:zFuQcPPd0
>>244
オースティンは3年連続入賞してるんだけどな

メキシコは3年連続接触でノーポイントだもんなぁ
去年一昨年は本人に非はなかったけどどうもアクシデントに絡みやすい
2023/10/30(月) 10:49:48.61ID:lAGNuq+M0
角田は天才レーサーだからF1に上がるまで下位で走ったことなかったんだよ
下位チームでの走り方を学んでるんだよ
今は最後のハードルを越えるところだよ
上位で普通に走れるようになったら天才の走りが覚醒するのさ
2023/10/30(月) 10:50:22.13
「次頑張って下さい」→「次ないんだ」がF1だからな
264音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:50:28.56ID:4+CRrGz70
角田は焦りとか感情に左右され過ぎだろ
その辺はローソンの方がマシに見えるレベルで程度が低い
圧倒的短所だわ
2023/10/30(月) 10:50:59.84ID:6he56THq0
ならカテゴリー下げないとね
2023/10/30(月) 10:51:08.35ID:Cs1UCGyU0
角田はピアストリとの裁定に納得してないみたいだね
でも予想通りと思うのならトップチームとのバトルは慎重にしないと

角田とピアストリの接触は審議対象となったものの、結果的にお咎めなし。角田はこれまでも自身に不利な裁定が下ることが多いと嘆いており、今回ピアストリに対して何かしらのペナルティが出なかったことについて「予想通りです。トップチームですからね」と語るに留めた。
2023/10/30(月) 10:51:12.64ID:o2R4dVKEd
特攻の角
焦らされまくって火病発動は頂けないな
268音速の名無しさん (ワッチョイ 9be3-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:51:33.27ID:zFuQcPPd0
>>262
他のドライバーも同じでしょ
今回は21年の悪い角田が出てしまったな
まぁ人間そんな簡単に変わらんってこと
2023/10/30(月) 10:51:52.02ID:qDNSp6D1a
手が痛いとか言ってなかったし痛くてもそんな事言えないよね
270音速の名無しさん (ワッチョイ 29aa-yeCy)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:51:58.08ID:tu/4Xlmp0
次を張れば良いというかもしれないが、今回のミスは思ったより高く付く気がする。
なにしろ、あのままポイント圏内で走っていれば最悪でも2点は黙ってでも持ち帰れるはずだったのが、0点だよ。
11位とか12位でもう一息でポイントを狙って無理するのと意味が違う。
それにチェッカー後の無線。
最悪だよ。

レース後のコメントで殊勝な事を言っても、言っていることと行動が離れていると信頼関係なんて気づけないよ。
マルコかトストは一度角田に雷を落とすべき。
271音速の名無しさん (JPW 0H23-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:52:12.17ID:1DW2rS07H
角田の件で、先週の月曜朝は凄く盛り上がったけど今朝は意気消沈して出社したわ
2023/10/30(月) 10:52:18.20ID:6he56THq0
こりゃダメだな
273音速の名無しさん (ワッチョイW d948-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:52:19.81ID:ZBmSuejK0
ありゃ無理だわ、もっと奥で当てられたんならピアストリに非があるけどコーナー進入でイン閉めて当たりに行ってるからお咎め無しになるのは当たり前
2023/10/30(月) 10:52:38.29ID:Q/mnwvG50
>>258
更には無理だったろうがノリスを抑えるか
タイヤを消費させてリカルドの6位を維持させてたら
普通にドライバー・オブザ・デイ取れたな
いや、その場合はリカルドがラッセルを抜いてドライバー・オブザ・デイ取ってたかw
2023/10/30(月) 10:53:07.87ID:RT1FIjXa0
>>266
あのハミルトンですら被せて接触した時は自分のミスと認めてたのに・・・。
自分の過失を自覚しないと永遠に成長しないぞ
2023/10/30(月) 10:53:13.02
>>261
>>60に書いたけれど日本人ドライバーは12位とリタイア、予選落ちしかないからな
277音速の名無しさん (ワッチョイ 9be3-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:53:54.40ID:zFuQcPPd0
まぁああいう接触なんて他のトップドライバーも経験してるしな
2018年序盤のフェルスタッペンなんて角田の非じゃないぐらいやらかしまくってヤバかったし
278音速の名無しさん (ワッチョイW 0baf-G6I8)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:54:23.59ID:aKIKpaIU0
角田のクソさこそ今の日本社会のZ世代若者の縮図だわな
学習能力がない、頭を使わない、短気
この三拍子揃った若者がすぐに闇バイト犯罪に手を染めて治安を悪化させてる
角田もレーサー止めて職を失ったらすぐに犯罪に手を染めるタイプだね
2023/10/30(月) 10:54:25.47ID:7bbjSFAj0
>>266
裁定より、まずタウリ二人で(下位チームとしては)大量ポイント獲得できるチャンスを潰した事を反省すべき
280音速の名無しさん (ワッチョイW 8106-6sqQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:54:27.70ID:WF+3KzzY0
>>241
圧倒的最速マシンかつチームメイト冷遇だから負けようがないからな
2023/10/30(月) 10:54:55.79ID:6he56THq0
日本人は高地で脳力が低下し易いのかもね
282音速の名無しさん (ワッチョイ 9be3-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:55:34.39ID:zFuQcPPd0
>>276
メキシコは親日じゃなかったのか・・・
しかし亜久里のリザルトひでえなこれw
283音速の名無しさん (ワッチョイW 8192-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:55:37.86ID:ijX1zhsZ0
>>246
>>253
ちょっとなごんだ
2023/10/30(月) 10:55:59.21ID:wj+avvMb0
>>266
今回の裁定はトップチームだからとか関係ないような気がする…
角田はまだ頭に血上ってるのかな…
2023/10/30(月) 10:56:45.40ID:6he56THq0
>>278
ホンダ育成同期のSFドラにも似たようなのがいてね~
286音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:57:08.60ID:4+CRrGz70
角田を一度SFで走らせてみたいわ
キレ散らかして落ちていきそうな予感がする
野尻や宮田には安定感で敵わないし、日本人ドラはみんな緻密だからな
2023/10/30(月) 10:57:24.36ID:7o/TJxNN0
ラッセルを捉えるか、ノリスを抑えるかのどっちかはできて、それができると今年ベストリザルト
アルボンもノーポイントでコンストもウィリアムズに一気に近づいた
あまりにも大きすぎるミスだったな
今年の走り全部パーだわ
2023/10/30(月) 10:57:38.68ID:o2R4dVKEd
ペレスの引退発表はいつ頃かな
アブダビ前かシーズン終わった後か
289音速の名無しさん (ワッチョイW 13f7-r/V4)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:57:42.64ID:bw8XmDPo0
なんか角田らしくないレースだったな、普段もっとバトル上手くて自分が仕掛けて接触なんてほぼなかったのに、やっぱストレート遅いから無理しないと厳しいのか
290音速の名無しさん (ワッチョイW 1920-eI6X)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:58:42.12ID:5T2TNBeg0
結局、琢磨の頃から日本人ドライバーは何も変わってなかったと思うと、悲しくなるな。角田は違うと思ってたんだ。何も変わってないし、レッドブルがリカルド押すのもよく分かる。
2023/10/30(月) 10:59:36.75
リカルド以外の入賞がランキング上位とアルボンで助かったな
危うく角田のせいでハースやアルファロメオも入賞しかけた
292音速の名無しさん (ワッチョイW d948-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:59:39.34ID:ZBmSuejK0
今思えばマゼピンなんて角田の前じゃ子羊みたいなもんだったな
2023/10/30(月) 10:59:41.28ID:Q/mnwvG50
>>266
まあ気持ちは分かる
ガンユーに似たような事をされて
接触無しで自分はペナルティとペナポイントだからな。
ただし
今回のは角田はエイペックス取れてないからな。
スチュワードの判断は一貫性があるのは間違いない。
294音速の名無しさん (ワッチョイW d948-6evg)
垢版 |
2023/10/30(月) 10:59:58.52ID:wwgiI0ec0
ルーキーのピアストリの方が冷静で3年目の角田がルーキーみたいなミスや言動してるもんな
この2人はドライバーとしての資質に大きな差があるわ
ピアストリみたいなドライバーがトップチームに呼ばれるんだよ
角田は結局ホンダのペイドライバーだわ
2023/10/30(月) 11:00:01.20ID:Cs1UCGyU0
>>289
ピアストリにくっつきすぎてタイヤとブレーキに負担をかけ過ぎたみたい

「他のクルマの後ろを走っていたので、デグラデーションが発生していました」
「タイヤが音を上げ始めたのを感じたので、すぐにでもオーバーテイクしたいと考えていました。ただ、ブレーキの面にも僕らには限界がありました」
296音速の名無しさん (ワッチョイ 9be3-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:00:11.84ID:zFuQcPPd0
>>289
相手がルーキーだからカッとなったんだろう
その前の周の時点で接触してたし、その時からルーキーのくせに生意気!と思って頭に血が登ってコントロール出来なくなったんだろう
良く言えば熱いけど今回はただバカを見たとしか言えない
2023/10/30(月) 11:00:29.27ID:/Vv6UeCrd
ペレスが早々に退場したことで来期どちらかのRB行きが現実味を帯び
欲が出たのかもな
2023/10/30(月) 11:00:51.49ID:7bbjSFAj0
>>286
それよりインディーカーに
思う存分バトルできるよw
エリクソンなんて衝突して空中に飛んだが、見事に優勝
2023/10/30(月) 11:01:31.40ID:6he56THq0
>>291
そういう可能性とか
角田君の脳内には欠片も無いんだろうね
2023/10/30(月) 11:01:52.84ID:lAGNuq+M0
>>266
角田はピアストリと接触したときの自分の走りを見てないのかな
ひょっとしたらガンユーにやられたときの走り方をしたつもりなのかもな
全然違うけど
301音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:01:58.15ID:E+pkkTwu0
この週末はひたすらリカルドの評価が爆上がりしたな
これ来年レッドブル入れなきゃもったいないよリカルド
角田はもう知らんw
2023/10/30(月) 11:01:58.95ID:7o/TJxNN0
>>289
単純に癇癪起こしただけだろ
メルセデスはFP3の最高速最下位だったけどハミルトンは直線速いフェラーリをうまく抜いてったんだし
2023/10/30(月) 11:02:36.47ID:zQlE1/p8d
前の車いないみたいなライン取りだった
ゲームのゴーストちゃうんやぞ
2023/10/30(月) 11:02:37.29ID:kT6ff8JF0
レース後のコメント注視していたけれど
問題の本質がどこにあるか分かってなさそうだなぁ・・・
2023/10/30(月) 11:04:09.49ID:mYXBp0Txd
オースポの記事見たけど今回初めてリカルドは自分用のセットアップを試せたらしい
最初の2戦はまずタウリのマシンに慣れるために角田のセッティングでいってオランダから自分用のセットアップをするつもりだった
そのオランダで骨折、チームと協議して前回のアメリカはスプリントあるから試さず今回から試すことになったと
それでいきなり結果出してくる辺り百戦錬磨だなぁと
2023/10/30(月) 11:04:20.34ID:kdHApb2Y0
こういうところもアルファタウリでリカルドを教師役にして育てたいって言われる所なんやろな
状況判断もポイント圏内でバトルする経験がかなり少ないのもあるかな
来年このままポイント圏内を走れるマシンになってたら良いんだけど
307音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:05:05.65ID:4+CRrGz70
他のドライバーは車間空けたりタイヤコントロールしながら走ってるのに
延々ピアス砦とバトってたらタイヤ壊すのは見ててもわかった

自分と相手のタイヤの状況、8位でも殊勲、タウリとして大量得点、こういう頭が働かないのが頭の悪い証拠
目の前しか見えてない
結局、角田もホンダペイドライバーで今までの日本人と何も変わらんという事だ
308音速の名無しさん (ワッチョイW 0baf-G6I8)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:05:25.37ID:aKIKpaIU0
>>442
いや終わりでしょ
間違いなく角田のF1人生が終了したクラッシュだからあれほど言われてる
2023/10/30(月) 11:05:57.70ID:7bbjSFAj0
勝手な予想
ペレス解雇、リカルド昇格
タウリにローソン
2023/10/30(月) 11:06:05.68ID:Wyg2QXZsM
>>289
抜けるコースならこれでいいんだけど、諦め判断ができてない印象
2023/10/30(月) 11:06:36.11ID:KMZoFEINr
>>281
空気薄いと判断力が鈍るってのはガチであるかもな
富士山登山で同行者に死人出した元レーサーの人もいたし
2023/10/30(月) 11:06:58.98ID:Wyg2QXZsM
まだ残りレースもあるし契約もあるからギリギリいいけど
来年決まってなくてこれだとかなりきつい
2023/10/30(月) 11:07:25.74ID:wDzbeQbd0
次のブラジルはメルセデス向きで
その次のラスベガスはハミルトンアゲアゲ
この2戦でグッと近づいて最後のアブダビで
ハンマータイム

MAXは絶対助けないだろうしペレス終わったな
2023/10/30(月) 11:07:29.81ID:Zq8eSIY40
3年乗ってこれじゃあな。4年目で覚醒するとも思えんよ
2023/10/30(月) 11:07:42.04ID:RT1FIjXa0
>>277
勘違いしたらいかん、角田はトップドライバーじゃないし後が無い
2018年のタッペンはまだ20歳、そして既に3勝してるドライバー
トップドライバーもやってるから角田もOKとはならない
316音速の名無しさん (ワッチョイ e96a-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:08:49.58ID:ptl8N5jZ0
>>266
そんな皮肉言ってるようじゃ末期症状だな、ツノピン
2023/10/30(月) 11:09:01.58ID:eVkZKSAL0
角田のレッドブル入り期待してたが今日のでダメになっただろうな
あのまま入賞してたら十分ありえたけど
318音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:09:06.55ID:E+pkkTwu0
マックスがペレスを助けないんじゃなくて、ペレスが自分のセットアップを共有しないんじゃなかったっけ
予選でリカルド以下とかもう要らんでしょ
2023/10/30(月) 11:09:23.08ID:oMVwcTZS0
レースペースが良かったし相性のいいアブダビとなんか合ってそうなラスベガスでまた頑張って欲しい(´・ω・`)
ブラジルは去年チンチンにされたからやっぱり厳しいかな
2023/10/30(月) 11:09:57.52ID:LbgS2X0p0
>>300
まだちゃんと見てないうちに口滑らすのは本当に角田の悪い癖だと思う
無線もそうだけど、思ったことを何でも言っちゃうのはルーキーならまだ可愛げがあるけどもう3年目だぞ、と
321音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:10:34.33ID:E+pkkTwu0
リカルド調子ぶっこいて「俺がマックスのアンダーカットを手助けしようか」とか言ってそう
2023/10/30(月) 11:10:56.79ID:4CnwZ27id
リカルド、フェルスタッペン
ペレス、ローソン
この組み合わせが理想だろ
今回角田くんがアホの子やらなきゃ一気にウィリアムズまで食えた可能性すらあるからな
コンスト6位と7位は全然違うからなぁ
角田くんは自分がやらなきゃ行けない事を理解せずやらかした後も無駄に逆ギレ
アホの子極めすぎたわ
2023/10/30(月) 11:11:15.54ID:x9Gp8tan0
しかしスタート直後のターン1でのペレスの無謀なドライビングはガッカリしたなあ
ペレスって本来ならああいう危険を犯すドライバーじゃなかったはず
どう考えてもイン側のマックスとシャルルがいる状況で自分が危険だとわかるでしょうに...
2023/10/30(月) 11:11:20.09ID:KMZoFEINr
>>322
ペレスはいらない
325音速の名無しさん (ワッチョイW 130c-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:11:59.82ID:aPf3r8s70
>>324
改めてレッドブルドライバーの枯渇感・・・・
326音速の名無しさん (ワッチョイW b199-tVhG)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:18.29ID:y1Ve1hlJ0
>>278
あまりツノシンを追い詰めるなよ
今頃高速で煽り運転して憂さ晴らししてる頃
2023/10/30(月) 11:12:32.16ID:7jkf2Pih0
リカルド昇格おめでとう
角田は来年でF1からサヨナラかな
328音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:45.64ID:4+CRrGz70
リカルド云々は抜きにしても、今回のメキシコで角田の評価が決定的になったと思う
あの接触は状況や戦略、車の性能を考えてもトップカテゴリーでやってはいけない愚策
来年居なくても驚かない
329音速の名無しさん (ワッチョイW 130c-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:13:45.96ID:aPf3r8s70
前のカナダのピットアウトクラッシュはまだ若気の至りだったけどなあ
さすがに今回は悔しいというか悲しい
2023/10/30(月) 11:14:03.82ID:9Njg29DQd
角田の接触、イン側もかなりライン空いてたけどデブリ拾うのを嫌ったのかな?
ピアストリ明らかにアウト側に誘ってたから仕方ないのかもしれんけど、だったら焦らなくていいよなってなるな

ブレーキもタイヤも相当しんどかったってコメント来てたけどね
2023/10/30(月) 11:14:24.27ID:eVkZKSAL0
18位スタートなんだからリカルドの真後ろでゴールするだけで高評価なのに焦ってノーポイントはガッカリだわ
2023/10/30(月) 11:14:47.97ID:4CnwZ27id
角田くんが居ない世界線でローソンがあの場面なら手堅く走って7位持ち帰りつつノリスをトレインブロックでチームプレーしてただろうな
角田くんは単純にリカルドに勝ちたい一心で無理しかけて自爆しただけやろアレ
2023/10/30(月) 11:14:56.46ID:x9Gp8tan0
もしかすると角田はリカルド好調に焦りが出てしまったかね?
2023/10/30(月) 11:15:02.16ID:Ph2FHTu4d
>>323
その様な状況だったんだ
ペレス普通にしてたら表彰台だったのに
でもレーサー魂が抑えられなかったのかな
何にしろ来年も残留してほしいね
335音速の名無しさん (ワッチョイW 130c-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:15:35.26ID:aPf3r8s70
>>333
上でも書いたけどそれは応援するファンが焦ることであって本人が焦ってどうすんだという話だよなあ
2023/10/30(月) 11:15:40.00ID:7bbjSFAj0
>>323
あれは不運
3台並んでコーナーに入ると接触し易い状況に
ペレスからはみえないし、真ん中のルクレールは避けようがない
2023/10/30(月) 11:16:15.82ID:kdHApb2Y0
>>254
むしろ角田の一番の幸運って代わりがヴィップスローソンしかいなくて
デフリースが呼ばれるレベルだったことやと思うわ
ローソンがピアストリレベルだったら今年のシートも危なかった

ペレス居なくなると次がハジャーだからペレス居なくなるなら現時点でのレベルでも余裕で安泰ってくらいだし
角田も1,2年目の育成が全然だからタウリのシートに残れましたってレベルのままだとアカンのはアカンとして
2023/10/30(月) 11:16:30.24ID:/pQj0eVy0
なんか、しでかしたことの大きさを本人は理解してないようだな

角田の運命を決定づけたレースに感じたんだけど、あれをピアストリが悪いと思ってるなら、F1に長くは居られないな
2023/10/30(月) 11:17:43.38ID:64qvZpVFd
角ペレやっちまったなとしか言いようがねえな
まあペレスはいつものことだが
リカルド昇格おめ!
2023/10/30(月) 11:18:07.35ID:mYXBp0Txd
>>60
琢磨の時は無かったのは覚えてるけど中野はなんかフリーか予選の時に走ったとか言ってた気がする
2023/10/30(月) 11:18:23.00
>>266
ピアストリは5秒ペナルティでもアルボンの前だからな
2023/10/30(月) 11:18:34.54ID:4CnwZ27id
まあそもそも論として角田くん自体がストロールレベルってのを自覚して自分の能力値に見合った走りを出来るようにならないと来年クビだろアレ
まずは自分はゴミドラって事を理解する所からだな
リカルドに勝てる様な才能は無いだろ角田くんには
343音速の名無しさん (ワッチョイ 2954-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:19:33.02ID:n5+i16a50
空気読まないが
ファブレガおじがパドックで「信じたくない噂」を聞いたらしい
ココハメキシコ、マサカネ
344音速の名無しさん (ワッチョイW 293f-1953)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:19:48.74ID:dMSOX9fA0
予選まではチームプレー上手いことやって成長したな~と思ってたんだけど…
2023/10/30(月) 11:19:56.86ID:Ph2FHTu4d
>>332
鈴鹿のローソンはまだ新人だったけど
ベテランの角田選手でもそうなるとは

ウィリアムズがローソンに興味しめすの当然かもね
誰でもローソンF1でのワンシーズン通しての実力しりたいもん
2023/10/30(月) 11:20:00.82ID:Tm53GNRQd
50歳未満はF1視聴禁止にしよう
時間の無駄になるから、見ていいのは
生産性が求められない世代に限定
ホントにくだらない
2023/10/30(月) 11:20:21.04ID:KMZoFEINr
>>343
なーに?どんな噂?
348音速の名無しさん (ワッチョイW 5330-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:20:31.60ID:cEeqa95B0
アルファタウリって頭パーの角田と新人が乗ってたからダメダメだっただけで
ちゃんと実力あってフィードバック優れてるドライバーが乗って
ちゃんとセットアップしたら速いんだな
4位とかサーキットの相性だけで説明できる話ではない
2023/10/30(月) 11:20:33.40
契約延長したはずなのに来年の開幕戦にいないこともあるのがF1あるあるだからな
2023/10/30(月) 11:21:27.17ID:zHb9k/rmd
アルファたウリとは人材の墓場
351音速の名無しさん (ワッチョイ e96a-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:21:39.83ID:ptl8N5jZ0
デフリースがクビにならなければツノピン評価高いままだったのになぁ。
惜しかったねツノピン
2023/10/30(月) 11:22:01.30ID:mYXBp0Txd
>>257
これは酷い
ブレーキダクト壊れたときのデブリは最後ソフトに替える時に取り除けたとは言ってたけどダクト壊れてたのは変わらんからなぁ
あの段階でソフト履いたら手負いのマシンでもFL出るのはおかしくも何ともない
むしろその後の角田のFLでやっぱりリカルドのマシン壊れてたんだなって普通わかるだろうに
2023/10/30(月) 11:22:01.32ID:GE/+ew8a0
>>323
ペレスは昔から楽観的に行ってぶつけるタイプだろ
オコンと頻繁にぶつかってたじゃん
2023/10/30(月) 11:22:08.15ID:4CnwZ27id
なんだかんだでガスリーはオコンを凌いでるしあのレベルのドラが居れば十分ポイントは取れてそれなりの形にはなるんだろうなタウリン
2023/10/30(月) 11:22:11.83ID:tSOUIIuHM
鈴鹿では冷静だったのになー
まー母国で冷静でいてくれる方がいいけどさ(メキシコのほうをみながら)
356音速の名無しさん (ワッチョイW 130c-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:22:31.81ID:aPf3r8s70
逆に骨折とかいろいろと焦る要素満載なのに焦りを見せないリカルドに恐ろしさを感じる
(ひょっとしてサイコパス的な精神力?)
2023/10/30(月) 11:22:39.18ID:tSnl+g0h0
>>266
I am not putting that on Piastri’s door at all. Tsunoda didn’t have any right to be heading round the outside of Turn One. Piastri defended the inside and made his movements very clear.

You have to take the blame for that if you are Tsunoda.

裁定にイチャモンつけてるの角田本人ぐらいで
↑はBBCの解説だけど、どこも角田が悪いという見解しかでてこないぞw
358音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0d-NSM3)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:22:57.03ID:0IlbjhJx0
>>221
最初のピットストップ長かったてウイング交換してたんちゃうん?
てかアンダーカットとオーバーカット間違えてるしほんま適当だな
359音速の名無しさん (ワッチョイ d90c-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:23:01.33ID:qP2b+TlP0
>>343
まーた引退話か
2023/10/30(月) 11:23:01.41ID:Ph2FHTu4d
絶対評価のローソン
相対評価の角田

F1では絶対評価のほうがほしいドライバー
2023/10/30(月) 11:23:10.33ID:xV58DniL0
F1は、フェルスタッペンのファンになれば楽しいよ
362音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:23:48.15ID:ZlSnGft00
>>332
角田の自爆はその通りだと思うがローソンがそんな冷静な判断出来るとも思えないな
363音速の名無しさん (ワッチョイW 130c-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:24:03.55ID:aPf3r8s70
>>361
オランダ人は前世でどれほど善行を積んだんだろうなw
2023/10/30(月) 11:24:43.35ID:Ph2FHTu4d
>356
リカルド四位で
彼が自分でまぐれじゃないよこれは
って発言してたね
こわい
2023/10/30(月) 11:25:40.48ID:LbgS2X0p0
>>362
どうかな、確かモンツァではポイント圏内ギリギリでピアストリとバトルして、むしろピアストリの方がミスってペナ食らってたぐらいだからなあ
まあ角田がDNSでレースしてなかったのが大きいかもしれんけど
2023/10/30(月) 11:25:46.95ID:Ph2FHTu4d
>>356
予選のときのことね四位
まぐれじゃない発言
367音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:26:00.93ID:E+pkkTwu0
>>361
今年、つか去年からはもうそれじゃ物足りなくなった
誰がフェルスタッペンを打ち負かすか見たい
368音速の名無しさん (ワッチョイ 9be3-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:26:08.16ID:zFuQcPPd0
ブラジルでそれこそ6,7位で入賞すればチャラになるんだろうけどね
まぁ流石に無理か
2023/10/30(月) 11:26:15.63ID:9z9wNvsb0
後ろじゃそれぞれのキャリアを左右するような重圧や欲望が引き起こす恐ろしい出来事があれこれ起きていたようだけど
マックスは退屈なドライブだっただろうなあw
2023/10/30(月) 11:26:30.57ID:cBvbrkXLr
F1星人と比較してはいけない
2023/10/30(月) 11:26:34.85ID:xV58DniL0
>>332
あの時点でノリスのペースは、フェルスタッペン並みだったから
ノリスを抑えるのは無理だと思う
2023/10/30(月) 11:27:01.87ID:/pQj0eVy0
>>348
たまに速い時あったし、今年ダントツ最下位のマシンには到底思えなかったんよな。リカルドさんでさえ色んな意味で病み上がりの状態だし、そこそこのを二人揃えたら、もっとスコアしてたんじゃと思ってたよ
2023/10/30(月) 11:27:18.18ID:9Njg29DQd
ピアストリのオンボードあればもう少し分かりやすいはずなんだけどね
しかしあの引っ掛け方はハミルトンの得意技だから狡猾なドライバーはみんな真似してるな
374音速の名無しさん (ワッチョイW 5330-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:27:27.40ID:cEeqa95B0
>>362
ローソンは接触全然してないしミスも少ない
相手に引かせるブロック滅茶苦茶上手い
ローソンと角田がチームメイトだったとき
ミスの数は角田が圧倒的に多かった
2023/10/30(月) 11:27:38.57ID:4CnwZ27id
リカルドとローソンが今年のタウリンはクソマシンじゃない事を証明してしまったからな
猿を載せてもファビョるだけで会話が成り立たんしエンジニア大変だろ
そりゃ前半戦沈むわ
しかもドラにスピードが無いからポイント取るだけでも一苦労
376音速の名無しさん (ワッチョイ 1394-eZlw)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:27:51.56ID:w271SFy/0
序盤もマグとのバトルで飛び出してFW壊して10秒ピットしてるからな
接触前の周でもピアストリのリア浮く接触してFW飛ばして手もおかしくなかったし
これだけやったらどれだけ運あっても無理だ
2023/10/30(月) 11:27:58.24ID:yV5jhxwgM
ランスとユーキは下手くそだなペイドライバーかよ…だよ
サージェント?ルーキーですしおすし
378音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:27:59.12ID:E+pkkTwu0
>>364
つまりこっからシーズン終了まではセッティングの調整だけで好タイム出せるほどにマシン特性を理解したって事だろな
さすがはリカルド
379音速の名無しさん (ワッチョイW 2920-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:28:18.03ID:BLHtA70x0
>>368
リカルドがやらかして角田だけ入賞でチャラって感じだろうか
リカルド側に欠陥がでてこないと昇格争いで厳しいね
2023/10/30(月) 11:28:46.02ID:qDNSp6D1a
>>361
楽しくないよ、今の状態になって嫌いになった訳じゃないが気にしなくなった
381音速の名無しさん (ワッチョイW 13e2-CiCM)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:28:53.40ID:GM0WvILr0
フェラーリPPだし高地でのホンダPUはもうない騒いでいたから、Maxはスタートからクソワロタ状態だっただろうな
2023/10/30(月) 11:29:10.67
アルファタウリはダウンフォース効かない高地で速いから標高4000mのアンデスGPなら表彰台、標高8000mのヒマラヤGPなら優勝もあるな
インテルラゴスは標高800mだから微妙
2023/10/30(月) 11:29:17.05ID:bS7ipmd70
>>356
まあ元々の実績と経験値が違う上に
一度どん底を味わってるからだろ

リカルドが戦ってきたステージの高さや同僚と比べちゃうと
今のタウリの状況や角田なんてなんのプレッシャーにもならんやろ
384音速の名無しさん (ワッチョイ 2954-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:29:21.79ID:n5+i16a50
>>347 すまないが内容は何も書いてない
信じたくないと言ってる様子からしてネガティブな話題
超絶無理矢理邪推するなら、今メキシコなのとおじはスペインの方というあたり?
2023/10/30(月) 11:29:23.16ID:LbgS2X0p0
>>361
1位が当然になっちゃって2位でもショックとかいう精神状態になりそうで怖い
2023/10/30(月) 11:29:42.17ID:GE/+ew8a0
流石にローソン上げは無理があるだろ
SFだってあほな事してチャンピオン逃したようなもんだし
2023/10/30(月) 11:29:54.13ID:GpIlRMZE0
2021のスタートと見比べるとマックスと位置取りは同じだけど
ペレス無茶なことしてんな
2021は1コーナー入り口でマックスがブレーキ遅らせて完全にメルセデス2台の前にいたけど
ペレス3台並んで入ってるじゃん
2023/10/30(月) 11:29:54.32ID:qDNSp6D1a
タウリが速いマシンだったとか言ってる奴は只のアンチでしかない
389音速の名無しさん (ワッチョイ 13cb-H9h+)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:30:52.85ID:XQ9Y6EDr0
表彰台経験があるドライバーに対してはレースのドライビングでも敬意を払う必要性がある
そういう常識的基本が備わっていれば角田の接触は避けられるものばかりだと思う
2023/10/30(月) 11:31:10.61ID:qDNSp6D1a
>>384
アロンソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って事?
391音速の名無しさん (ワッチョイ e96a-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:31:17.13ID:ptl8N5jZ0
しかしつまらんレースばかりだな。
ハミニコがチームメイト同士で争ってた頃の方がまだマシだった。
392音速の名無しさん (ワッチョイW 2920-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:31:24.33ID:BLHtA70x0
>>385
セナプロブームのときのセナファンOLがそうだったらしい

日曜にセナが負けると月曜日に仕事がてにつかなくなるという、名付けて「セナ症候群」
という都市伝説が雑誌で踊ってた
2023/10/30(月) 11:31:44.70
>>385
2位で不貞腐れるドライバーはセナくらいだな
2023/10/30(月) 11:32:00.38ID:kdHApb2Y0
ピアストリを叩いてるのが信者
突然ローソンを持ち上げ始めたり、アルファタウリのマシンが速かったとか言い出すのがアンチ
分かりやすい
2023/10/30(月) 11:32:31.42ID:wj+avvMb0
アロンソはF1引退後、ダカールラリーのチャンピオンになりたい言ってたな
2023/10/30(月) 11:33:21.83ID:IXUjfKHa0
>>388
473 名前: ◆FANTA666Rg [age] 投稿日:2022/03/23(水) 12:25
:48.16

女は処女じゃないと価値がない。

474 名前: ◆FANTA666Rg [age] 投稿日:2022/03/23(水) 12:26:49.58
処女じゃない女を彼女にした所で、負け犬 でしかない。

16 ◆FANTA666Rg age 2022/09/20(火) 15:04:05.54
今日から学校だけど
11歳の娘は学校行ってるん?
397音速の名無しさん (ワッチョイW 5330-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:33:22.20ID:cEeqa95B0
ここ数戦で気づいたのは角田は大事な場面でプレッシャーが掛かると焦ってミスる所
シンガポールの予選しかり今回しかり
結局ペレスレベルのミスしてるから
ペレスの代役は無理だろ
2023/10/30(月) 11:33:33.74ID:mYXBp0Txd
タウリの来年考えたらコンスト1つでも上げて分配金増やしたいのに
角田自身来年もタウリで走るんだからそれが重要なことなのもわかってないといけない
2023/10/30(月) 11:34:23.35ID:Q/mnwvG50
>>394
タウリマシンが実は速かった
は流石にお前なめんてんだろ、とはなるなw
ブラジルとラスベガスは期待できそうにないから
アブダビに期待しよう。
2023/10/30(月) 11:34:24.08ID:4X0mQzJV0
>>384
全然わからんww
2023/10/30(月) 11:34:49.42ID:mYXBp0Txd
>>343
引退話かな
年齢的に引退しそうで惜しまれるのってアロンソぐらいしか思い浮かばない
ハミルトンはマシン良くなってきて来年に向けてもやる気満々だし
2023/10/30(月) 11:34:54.02ID:BfTQ8gk+d
枕末期にサーキットの通り魔と化してたリカルドも復調してきたぐらいだからペレスもタウリでリサイクルできるかもな
403音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba7-r/V4)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:35:18.13ID:0u7OYprY0
>>348
まぁね
同期のハースコンビがクビになった後のマグヌッセンのパフォーマンスにはビビったもんなぁ…
ガスリーが抜けての体たらくも加えておく
404音速の名無しさん (ワッチョイW 5330-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:35:26.02ID:cEeqa95B0
>>386
あれは不運だったから仕方ないだろ
赤旗に邪魔され無ければローソンがチャンピオンだった
2023/10/30(月) 11:35:29.50ID:lAGNuq+M0
アルファロメオがノーポイントだったのがタウリには幸運だった
ハースを抜いてアルファロメオと同点
リカルド7位で6ポイントは大きいね
これは角田も含めてチームで取ったポイントだ
ミッションコンプリート、良くやった
2023/10/30(月) 11:36:30.84ID:4X0mQzJV0
>>401
あんまり元気なさそうだよな
急に老け込んだ感じがする
407音速の名無しさん (ワッチョイW 2920-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:36:53.04ID:BLHtA70x0
ペレスのバッドニュースが角田のグッドニュースだったのにリカルドのグッドニュースになってしまう

なのでペレス引退でも盛り上がりが半減するわ
408音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6d-/NHn)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:37:30.91ID:QQbtxuyRM
ペレスはレーポ救済で徳を積んだのにな。
2023/10/30(月) 11:37:32.12ID:XPMenP/L0
メキシコのDODって誰?
インタビュー無かったような@フジ
410音速の名無しさん (ワッチョイW 0baf-G6I8)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:37:44.99ID:aKIKpaIU0
これがプロ野球選手なら監督がガツンと懲罰交代、懲罰二軍とかするから今の日本人若手でも学習する
でもモタスポだと滅多にないから角田みたいな典型的なZ世代はつけ上がったまま学習しないんだわ
ホンダもレッドブルと協議して懲罰で一戦ローソンかハジャーと交代とかして思い知らせないといけんだろうコイツの場合は
411音速の名無しさん (ワッチョイW 293f-1953)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:37:54.02ID:dMSOX9fA0
ピアストリ抜きにかかるのは全然良いんだけど、あれは絶対に接触しちゃいけない場面だったよな
当確の入賞取りこぼすだけじゃなく、ピアストリ道連れにしたらヒュルケンベルグ入賞の可能性高まるし、SC出たら再スタートでリカルドやタッペンも危険に晒されてた
2023/10/30(月) 11:37:58.12ID:MLnK61QK0
オスカー・ピアストリは、メキシコシティGPでの衝突で興奮状態に陥った角田裕毅と単に「ハードなレースをしていた」と感じていた。
https://www.speedcafe.com/2023/10/30/oscar-piastri-yuki-tsunoda-collision-mexico-city-gp/
2023/10/30(月) 11:38:00.21ID:mYXBp0Txd
>>364
ただコース特性もあるからブラジルでも上位に来れるかどうかはわからないとも言ってる
今回もセクター1は他と比べても平凡だったって既に分析してるしね
ブラジルの標高の高さはプラスに挙げてたけど慎重に言葉選んでたし地に足付いてるところがベテランらしいわ
2023/10/30(月) 11:38:04.48ID:tSnl+g0h0
リカルドが今のフェルスタッペンと同じマシンに乗って
どれだけの差があるのか正直見たいわ
415音速の名無しさん (スフッ Sd33-bE3G)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:38:12.61ID:JtB/y+YBd
角田はポイントでリカルドに負けたら終わりだろうね
PU新しくしたから残りはなんとか勝って欲しい
2023/10/30(月) 11:39:17.65ID:dPg2RcOH0
>>376
あれはピアストリに審議出てた
お咎めなしだったけど
2023/10/30(月) 11:40:05.81ID:MwqIdqRZd
メルセデス追い回しての7位だからなリカルドは
価値が違いすぎる
2023/10/30(月) 11:40:41.58ID:Q/mnwvG50
>>415
チームの成績が振るわないブラジル
コースレイアウト見ただけで絶望したくなるラスベガス
キャリアハイの4位とったアブダビ

そりゃもう狙いに行くしかないやろ。
ラスベガスとか何かの奇跡でアルファタウリ大勝利にならないかな?
無理か?無理だな。
2023/10/30(月) 11:40:46.46ID:/pQj0eVy0
リカルドさんの激走はコンストラクターズチャンピオンチップスで2000万ダラに相当する走りだったらしい。まさにチームを救ったってことになるな
420音速の名無しさん (ワッチョイ 1394-eZlw)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:40:48.93ID:w271SFy/0
>>404
予選でチームメイトの邪魔した結果自分は6位になってポイント差ひらいたのが不運?
自業自得だろ決勝は新人の太田に普通に負けたよなw
2023/10/30(月) 11:41:14.60ID:mYXBp0Txd
>>386
アホなことしたのは大津と笹原だよ…
チャンピオン争い関係ないところでレース中止にさせて…
422音速の名無しさん (スフッ Sd33-bE3G)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:42:25.37ID:JtB/y+YBd
角田はピアストリに全責任があると思ってるんだな

https://jp.motorsport.com/f1/news/tsunoda-left-f1-mexico-gp-with-a-shame-as-good-race-pace/10540337/

「インシデントについてはコメントしたくありません。ドライブ中に言ったことで十分だと思います」
角田はレース後、そう語った。

今回ピアストリに対して何かしらのペナルティが出なかったことについて「予想通りです。トップチームですからね」と語るに留めた。
2023/10/30(月) 11:42:32.55ID:tSnl+g0h0
なんかブラジルはタウリに奇跡がおきるイメージあるわ
ガスリーのせいなんだろうけど
2023/10/30(月) 11:42:38.95ID:qDNSp6D1a
>>409
ノリス
2023/10/30(月) 11:42:53.54ID:mYXBp0Txd
>>395
三大レース制覇もまだやる気あるならそろそろインディにももう一回行っとかないと衰えも出てくるよな
2023/10/30(月) 11:43:03.37ID:yIimaIlD0
>>260
角田が連続入賞したのは、2021年と2023年にそれぞれ1回、2022年はゼロ。
3戦以上の連続入賞はまだ一度もない。
つまり、今回がたまたま良くても次は大抵ダメで安定感が無い。

ちなみに、マックスはルーキーイヤーに怒涛の6戦連続入賞してる。
2023/10/30(月) 11:43:11.12ID:XPMenP/L0
>>424
どうもありがとう!
2023/10/30(月) 11:43:28.23ID:pzaeoI+00
角田は何焦ったんだろうな
リカルドの予選順位が余程悔しがったのかも知れないけどそこ悔やんでも仕方ないだろうに
頭に血が上るの直さないと取れるポイントも取れなくなるのにな
2023/10/30(月) 11:44:54.44ID:Q/mnwvG50
>>404
ホンマにSFのローソン見てたんか?
真面目に不運要素ないぞ?
チームメイトの予選を邪魔してアレやぞ。
2023/10/30(月) 11:45:04.56ID:+7rnOrNU0
>>428
四位ぐらいまで行けると思ってたんやろ
それでリスタートしてみたら思ったほどペース無くて焦った
431音速の名無しさん (ワッチョイW 9b54-toQp)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:45:15.51ID:uM/IiBOJ0
36年見てきたお前らなら分かるよな。あの状況でやらかす2人はボンドラや
2023/10/30(月) 11:45:19.86ID:vkpBN4fXr
なんでいちいちキレるんだろうなぁ、見てて恥ずかしい
2023/10/30(月) 11:45:20.31ID:9ietAmrQ0
>>422
レース後すぐのコメントだから、多分オンボード見直したら認識変わると思うけどね
ハミルトンのカタールのクラッシュもオンボード見るまではラッセルに非があると主張してたと思ったけど
2023/10/30(月) 11:45:34.64ID:/pQj0eVy0
>>425
インディカーはもうやる気ないって言ってたよ。スクリーン形状のコックピットになってからもういいとなったとか
435音速の名無しさん (ワッチョイW 2920-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:45:45.30ID:BLHtA70x0
>>428
そうなんだよ
8位フィニッシュだけで十分勝ち組だったはずなのにな
2023/10/30(月) 11:47:21.18ID:x9Gp8tan0
>>336
まあたしかにその通りかもしれないけど
だとしたらペレスはミラー見てなかったの?て話しになるし...
2023/10/30(月) 11:47:35.35ID:QkZI/+fPM
CPU相手のレースじゃないんだから、相手見て対抗すれば良いのに
2023/10/30(月) 11:47:43.49ID:2ol6Hqac0
>>432
ローソンみたいに謝れば印象かなり違うのに悪くなる一方
2023/10/30(月) 11:48:15.70ID:GE/+ew8a0
>>422
スペインの事考えればピアストリにペナルティ出てもおかしくはないとは思う
が、そんな事より自分が投げ捨てたポイントの事を考える方がはるかに重要
2023/10/30(月) 11:48:17.60ID:tSnl+g0h0
角田のシートが未確定とかならまだ焦る気持ちも理解できたんだけどな
シート確定しててあそこでやらかしてすべてを失うのは
知性がないとしか言いようがない
441音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:49:30.93ID:E+pkkTwu0
>>432
6歳児の駄々こねを見ているよう
442音速の名無しさん (ワッチョイW 2920-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:49:39.29ID:BLHtA70x0
ローソン → 角田に勝たなきゃ
角田 → リカルドに勝たなきゃ

という風に見えてしまう
2023/10/30(月) 11:49:39.60ID:PMedqLpX0
ゆうて他のドライバーだって角田みたいな事やるけど、今日は絶対あかん日やった
444音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6d-ChiF)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:50:04.30ID:43SCmyn7M
>>264
ドキュメント番組とかそういう所では個性に映っていいんだろうけど競技者としては致命的欠点だよね…
2023/10/30(月) 11:50:22.93ID:Cs1UCGyU0
>>428
赤旗後新品Hが残っていて万全な状態しかも目の前のピアストリは中古のMで簡単に抜けるだろうと思ったら抜けなくて意地になって追いかけたらタイヤとブレーキを痛めて焦った
2023/10/30(月) 11:50:42.64ID:Q/mnwvG50
>>435
何ならP10でも勝ち組やぞ
最終的には残念だけど
角田がピアストリを攻め続けた結果は
リカルドの順位を守るのに効いたしな。
角田が1次ピアストリを攻めるのを休んだ時はピアストリはリカルドの1.8秒まで詰めたけど
角田が攻めるのを再開したら3秒まで開いた。
これをノリスが追いついてからも出来てたら
下手したらリカルドはラッセルを抜けてたから
真面目にその後にP11まで落ちても大金星だった
447音速の名無しさん (ワッチョイW 0baf-G6I8)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:51:09.26ID:aKIKpaIU0
星野仙一(一義ではなく)のような日本人指導者が部屋に呼んで顔が腫れ上がるほどしばき倒す存在がいればああいうのはとっくにやらないように成長してたのにね
マルコとトストとホンダ側の指導能力不足でもあるよ
2023/10/30(月) 11:51:25.52ID:SopPyo830
誰かも言ってたけどピアストリにペナが出ても失ったポイントは戻ってこない
角田的には溜飲が下がるかもしれないけどそれだけだ
449音速の名無しさん (ワッチョイW b199-tVhG)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:51:36.14ID:y1Ve1hlJ0
角田の来期シーズン中引退がほぼ固まったので次の日本人ドライバーを探そう
450音速の名無しさん (ワッチョイW 51b8-XsnF)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:51:48.03ID:VdOqC2560
今のリカルドなら欲も無いだろうしフェルスタッペンのセカンドドライバーとしては最高だろうな
451音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba7-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:52:08.91ID:7x9kQGba0
>>445
あれか、ピアストリを抜くのに手間取ると評価が下がるかも知れない、上位を逃すかも知れない、という焦りだったのかな
2023/10/30(月) 11:52:09.36ID:MwqIdqRZd
角田くんはアルボンの様な走りが出来れば評価も変わっただろうけどアホの子には無理だよな
アルボンにはストーリーがあるからなアレ
ああいう要素は重要
453音速の名無しさん (JPW 0Ha3-NYlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:53:12.92ID:Wuc61VkYH
あれじゃペナルティ出ないだろう
ジョーとのの件が例外なだけで
2023/10/30(月) 11:54:26.00ID:xXJz4zMy0
ポディウムインタビューのとき
ルクレール「わお!ブーイング多いね!w」
とコメントしててコイツなかなか肝が据わってるなと思ったわw
普通なら顔引きつりながら無視するところだろ
見た目は草食系ぽい容姿してるくせに度胸あって草
2023/10/30(月) 11:54:43.87ID:GpIlRMZE0
マックスのソンブレロかぶった写真が笑えた
小林幸子かよw
456音速の名無しさん (ワッチョイW 0baf-G6I8)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:54:59.28ID:aKIKpaIU0
一度絶対的な痛い目合わせないと学習しないのに何悠長にシートゴリ押しさせたんだって話
一度シート奪ってリザーブにしないと懲りないってのに与えるもんだから同じこと繰り返すんだわ
2023/10/30(月) 11:55:36.74ID:xV58DniL0
ノリス、怒涛の12台抜きで5位入賞。オーバーテイクの肝は「ライバルを難しいラインに追いやること」
https://jp.motorsport.com/f1/news/norris-putting-f1-rivals-in-awkward-spots-key-to-mexico-gp-passes/10540344/
2023/10/30(月) 11:55:40.50ID:dPg2RcOH0
>>422
トップチーム云々は言わんほうが良いぞ
余計に自分の首を絞めることになる
459音速の名無しさん (ワッチョイW b199-tVhG)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:57:48.56ID:y1Ve1hlJ0
>>457
ピアストリはうまく角田を外側に追いやったよね
2023/10/30(月) 11:58:07.31ID:LFen85qDM
>>454
ルクレールは図太いがちょっと天然も入ってると思う
2023/10/30(月) 11:58:23.67ID:xV58DniL0
記事読むと
ノリスは、リカルドがどういうドライバーか予測してバトル仕掛けてるな
462音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba7-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:58:53.10ID:7x9kQGba0
>>459
インでブロックは基本だしアウトから抜くのが特殊ってのは昔からだよな
2023/10/30(月) 12:00:10.14ID:LbgS2X0p0
>>445
角田って毎回一発の速さでどうにか順位上げてくるタイプで、相手がどういうドライバーか考えて長期的に戦略考えることができないんだろうな
今回のことが無くてもいずれ頭打ちになってたと思うわ
2023/10/30(月) 12:01:32.27ID:dPg2RcOH0
>>454
ペレスとの接触はルクレールに非はないからなw
「何で俺にブーイングしてんの?お前ら」てなもんだろ
2023/10/30(月) 12:01:43.99ID:qnXCqyUk0
>>412
冷静さの違いが格の違いに…
2023/10/30(月) 12:02:01.55ID:GpIlRMZE0
>>456
今の小学生の口癖が「まっいいか」だってよ
何も深く考えず、まあ後々どうにかなるだろって、この思考は人間的にはヤバいらしいけど
でも大体祖父のTV世代あたりからこの考え浸透してきて、凝縮されたのがZ世代で
社会的に根深いよね
2023/10/30(月) 12:02:12.58ID:tSnl+g0h0
角田はインディとか向いてんだろうけどF1じゃここらが限界なんやろな
2023/10/30(月) 12:04:02.86ID:dPg2RcOH0
>>467
インディて(オーバルは特に)F1以上にレースクラフト大事だろ
469音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:04:17.32ID:b1XqECx40
>>447
真面目にトストが部屋に呼んで最低一発お見舞いしてくれてる事を祈る
でなければ見限られたと言われても仕方ない
2023/10/30(月) 12:06:48.10ID:bxp/BTdM0
朝忙しくて今結果を知った
今の角田君は脱皮できるかどうかの試練だね(´・ω・`)
2023/10/30(月) 12:07:09.53ID:Zq8eSIY40
一回他のカテに行くのもいいかもな。アメリカならホンダのサポートもあるし悪くない
472音速の名無しさん (ワッチョイW 5331-6sqQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:08:04.04ID:Oh2p3oxa0
RB フェルスタッペン、リカルド
AT 角田、ローソン
になるんかな
2023/10/30(月) 12:08:08.16ID:qT7v2DMYH
今の中日なんかが典型で
若手にチャンスをと若手に簡単にチャンスをあげてるから全く結果出してないのに一軍で当然って態度してるって現場じゃ指摘されてるからな
これが角田にも全く同じことが言えてるというのが恐ろしい
リザーブレベルなのにレギュラーシートで当然って言動をしてるから
474音速の名無しさん (ワッチョイ 1394-eZlw)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:08:20.85ID:w271SFy/0
https://www.youtube.com/watch?v=WlpVi76gCHM&t=295s

レース後の無線でチームは順位だけ伝えて終わり
角田はペナルティーのことまだ言ってる
車降りたらいい奴なんだけどチームの士気あげる為に何が必要かとかは一切考えてないな
リカルドから学んだなら実践しろよ簡単なことだろ・・
2023/10/30(月) 12:08:59.40ID:+7rnOrNU0
ペレスと交代するドライバーの選定が
大詰めだったりしたんだろうかね?
476音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdd-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:09:33.51ID:WrC6xtcBp
>>429
いや君が結果しか見てないでしょ
ローソンはタイムアタック中にフロントロー取れるタイム出してたのに
シケイン通過した段階で赤旗が出て台無しにされてるんだよ
タイム計測できてない上に中古しか残ってないからタイトル掛かってるんだからできるだけライバルのアタックを邪魔するのは当然の事だろうに
何もタイムアタックの邪魔した訳ではないし
477音速の名無しさん (JPW 0H65-IXSv)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:09:45.77ID:qT7v2DMYH
>>469
昔は解雇寸前のスコットスピードと殴り合いするくらい血気盛んだったんだけどなあ
478音速の名無しさん (ワッチョイ 13cb-H9h+)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:09:52.96ID:XQ9Y6EDr0
角田にはまだ表彰台未経験の己を恥じる心が必要
479音速の名無しさん (JPW 0Ha3-NYlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:10:32.76ID:Wuc61VkYH
それこそ普通にやってりゃリカルド抜けたんでね?
タイヤライフ的に
チームオーダー出る可能性もあったけど
480音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-P6Dq)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:10:58.84ID:Zc79qeL10
ノリスなら鈴鹿のS字でもパスできそう
2023/10/30(月) 12:11:00.67ID:awYjRgt8a
>>476
その結果を見ろよw
2023/10/30(月) 12:11:28.05ID:QQ9gsE+la
今のタウリのマシンは調子いいからリベンジ出来るよ
角田はブラジルまで引き摺らないことだね
2023/10/30(月) 12:11:56.08ID:PfzXcmUh0
メキシコでアルファタウリが速かったのは、メカニカルグリップがいいからなのかな(´・ω・`)
2023/10/30(月) 12:12:10.91ID:7bbjSFAj0
タウリとしては珍しく、そこそこ上手く運んでいたのに
チームとしては半分がっかりな結果
485音速の名無しさん (ワッチョイ e96a-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:12:22.67ID:ptl8N5jZ0
ペレスはルクレールに並ぶ前に注意深く戦況把握してればルクレールの右にタッペンいてターンインできないことわかっただろ。
視野が狭いんだよ
2023/10/30(月) 12:12:32.39ID:+7rnOrNU0
ブラジルは駄目確定だし3週間もこの空気はイヤだなあ
487音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:12:55.58ID:b1XqECx40
>>479
ピアストリの後ろでタイヤがタレ始め、後ろからノリスも迫ってて車間も取れない
一刻も早く抜くしかない状況ではあった
488音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdd-Tnrn)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:13:03.42ID:WrC6xtcBp
>>481
だから言ってるじゃんローソンは赤旗に邪魔されて不運だったと
あれなければローソンがチャンピオン
489音速の名無しさん (ワッチョイW 8123-4XMx)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:13:35.20ID:mBSoWI2l0
>>479
リカルドはちゃんとタイヤマネージしてたでしょ
2023/10/30(月) 12:13:45.10ID:mYXBp0Txd
>>479
リカルドは後半自己ベスト出してるしな
角田がピアストリに焦って仕掛けた理由が本人が言ってた通りタイヤのデグラデーションが酷くて早く抜かないと抜くチャンスが無くなるからって理由なら厳しかったんじゃないか
リカルドはサインツにラッセル共々詰まったところで23秒台半ばまで落として前と間隔とってタイヤ労ってるし
491音速の名無しさん (ワッチョイW 51b8-HnU6)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:13:57.10ID:46q0Ooqe0
角田は元から速さはある
ピアストリのような冷静さがもし身につけば…
次のブラジルで入賞出来ればまた化けるかもなぁ
2023/10/30(月) 12:14:08.65ID:Cs1UCGyU0
>>479
ハードで7周程度だから基本同じマシンじゃ抜くのは難しかったんじゃないですかね?
リカルドはタイヤマネジメントをしていた一方角田はバトルをしてタイヤを使っていたし
チームオーダーに関しては同意
493音速の名無しさん (ワッチョイ 6160-XwKH)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:14:10.11ID:Dqf0bgGX0
ああいうバトルのときは可夢偉が一番安心して見ていられたかな
まずポイントを持ち帰ることを考えた上でリスク冒さず前のマシンを攻略していくアプローチをよくしてた印象あったし
2023/10/30(月) 12:14:25.13ID:yHntliAp0
結果ピアストリ抜けなくてもノリスを数ラップでも押さえられればリカルドのアシストもできたんよな
2023/10/30(月) 12:14:25.61ID:e7bPVt450
>>491
ローソンより遅い
2023/10/30(月) 12:15:16.79ID:7bbjSFAj0
>>485
3列に並ぶとみえないのでは
それにペレスはホームGPという事で焦りも
2023/10/30(月) 12:15:38.83ID:SopPyo830
ペレスも角田もコメントの口ぶりから察するに自分に都合のいい未来を瞬間的に想像してしまうんだろうな
だからいざ現実がその想像と異なる展開になった時、何も対処できない
2023/10/30(月) 12:16:22.06ID:0nkv0PTS0
ホントに角田成長ないよな。
2023/10/30(月) 12:16:51.17ID:7Vzz2Qh40
おまえら偉そうに講釈垂れてるがiRacing位は嗜んで車のバトルの難しさとか理解してるよな?

ピアストリの挙動が悪いとiRacingでは判定されるアクシデントだよ
2023/10/30(月) 12:17:17.43ID:RT1FIjXa0
>>487
リカルドも同じ状況だったけど冷静に糞速いノリス抜かせてラッセルとのバトルに持ち込んでたな
焦ってピアストリと接触する角田とこういう所で経験の差が出るな
501音速の名無しさん (ワッチョイ 0194-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:17:18.04ID:PdIB2nhQ0
前周と比較すればよくわかる
ピアストリはハミチンクラスだな恐ろしい新人やで
2023/10/30(月) 12:17:47.29ID:e7bPVt450
#2
503音速の名無しさん (ワッチョイW 51b8-HnU6)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:18:01.26ID:46q0Ooqe0
>>495
そのローソンはF1シート無いからどーでもいい
遅いミックと同じで土俵が違うから
2023/10/30(月) 12:18:37.94ID:Wc67FXMs0
クラッシュ後の角田
「何の情報もいらないわ!黙ってろ!!」


ピアストリだったら
「ミスして申し訳ない。ベストを尽くすよ」
505音速の名無しさん (ワッチョイ 0194-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:18:51.18ID:PdIB2nhQ0
アロンソあるんかな
今週は仕事放棄してたしな
2023/10/30(月) 12:18:56.23ID:LbgS2X0p0
速さはあるってずっと言われてるけど速さだけじゃ勝てないしな
短距離走じゃああるまいし
2023/10/30(月) 12:19:43.08ID:GpIlRMZE0
ペレスは2021のスタートでマックスに抜かれた
メルセデス2台の真後ろにいた、あれのイメージに残っていたかも
でもあんときはメルセデスブレーキ早くて、マックスは遅らせてストレートエンドで既に前にいた
マックスとルクレールがバトルで甘いブレーキするわけないだろ
2023/10/30(月) 12:20:20.36ID:+cKylfX20
>>485
ペレス的にはサンドイッチになるルクレールが引いてくれると淡い期待していっけーて突っ込んだようだ
母国グランプリで引く辞書はもっていない
2023/10/30(月) 12:20:27.46ID:RT1FIjXa0
>>490
そりゃあんな真後ろずっと走ってたらタイヤはオーバーヒートするよ
賢い奴は一端2秒くらい空けて復活したらまた攻撃する、角田は浅はか過ぎる
2023/10/30(月) 12:20:36.80ID:dPg2RcOH0
角田の速さってプレッシャー掛からない状態のフリーエアで走ってこそなんだよな
予選でもここ一発でミスすること多いし、オーバーテイクの仕掛けもビッグブレーキで抜くパターンばかりで
ノリスみたいにクロスラインで相手を不利なラインに追いやって、みたいな引き出しが少ない
もう少し成長速度を速めないとダメだ
511音速の名無しさん (ワッチョイ 0194-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:20:42.50ID:PdIB2nhQ0
無線に至ってはエンタメ用の切り取りなんだからそのまま受け取るなよ
ここまでの経緯もしらん外野だろ
512音速の名無しさん (ワッチョイ 196a-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:21:24.10ID:Rtq+odDq0
自分の脳内で都合よくイメージ描いてその通りに動いてぶつけてばかりだからな
相手の動きを想像して自分の動き方を決めるノリスの真逆
2023/10/30(月) 12:21:29.67ID:6pXda9HT0
去年リカルドが角田ぶつけたところで抜けばよかったのに
2023/10/30(月) 12:22:06.60ID:BmMIx2By0
>>266
こう言っちゃ申し訳無いけどほんとに頭悪そうだなこりゃ…
2023/10/30(月) 12:22:18.92ID:RT1FIjXa0
しかし角田はミス多いなー
2023/10/30(月) 12:22:41.17ID:LbgS2X0p0
>>497
今回のミスり方もペレスとそっくりだしな
もうペレスの下位互換扱いで良いんじゃない?
2023/10/30(月) 12:22:51.44ID:SUEKA57G0
>>428
コンスト考えると、今日のタスクはゴールまで車を運んで、ポイント獲ることが全てだったんだよな。チャレンジするのはいいが、リスクテイクは厳禁だった。
518音速の名無しさん (ワッチョイ 13cb-H9h+)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:22:59.37ID:XQ9Y6EDr0
>>504
反省することやミスを恥じる心を持たないと
成長はない
その差が顕著に現れているのがその二人だろう
519音速の名無しさん (ワッチョイ 0194-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:23:45.92ID:PdIB2nhQ0
序盤一緒に同ペースで走ってたノリスとのいかんともしがたい差
赤旗後一旦引いて5位だもんな
2023/10/30(月) 12:24:02.57ID:RT1FIjXa0
角田ってパニック障害?何かしらの精神疾患はありそうだな
2023/10/30(月) 12:24:04.94
物理の法則でイン側有利だからな
アウトから抜くのはリスクしかない
2023/10/30(月) 12:24:58.77ID:TOYqpUpVd
>>513
そういえば去年リカルドにぶつけられた時にあと何周かで確実に抜けるのにふざけんなって思ったけど
まさか今年角田自身がそれをやってしまうとはな
523音速の名無しさん (ワッチョイW 9bf3-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:25:19.57ID:Sm/WfcNK0
>>500
無線聞いてないから分からないけど
そう言うのはチームが無線で伝えるよね
角田は無線聞いてないor拒絶するから必然的に大事なことも教えてもらえなくなる
2023/10/30(月) 12:25:20.34
>>513
そこで軽く接触して冷静さ失っていたって解説していたぞ
2023/10/30(月) 12:25:36.13ID:7jkf2Pih0
キャリアのかかったレースで見事に散った角田
自分のミスだし諦めもつくだろ
2023/10/30(月) 12:26:22.92ID:kT6ff8JF0
変な話ペレスが2位争いで自爆をしてもチームにほとんど影響ないけれど
鈍亀争いしてるチームがポイント機会を逸失するのは悪影響すぎる
527音速の名無しさん (ワッチョイW 0b2f-HnU6)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:26:32.47ID:muUucAXp0
これを糧に成長出来るかどうかだな
琢磨も速さはあったけど短気な接触癖は治らなかった
528音速の名無しさん (ワッチョイ 1394-eZlw)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:26:47.91ID:w271SFy/0
>>500
頭に血が上った角田は今回のリカルドのレースからちゃんと学んだかな?
いい教材だなリカルドはほんと
2023/10/30(月) 12:27:49.24ID:7jkf2Pih0
糧に出きる場面はこれまで何度もあったし
それで今回なんだから無理でしょ
2023/10/30(月) 12:28:00.28ID:Q0XIUGP5d
>>460
天然成分あるよねルクレールw
2023/10/30(月) 12:28:01.06ID:NIeno6J3a
>>460
天然成分あるよねルクレールw
532音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-P6Dq)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:28:26.04ID:Zc79qeL10
心入れ替えるべきは角田じゃなくてツノシン
角田はあれでいいじゃん別に
2023/10/30(月) 12:28:40.30ID:TOYqpUpVd
>>519
隊列に追いついてからは明らかにノリスのほうがサクサク抜いていった
マシンによるダーティエアの影響度の違いや、タウリが最高速遅いのも関係してるかも
2023/10/30(月) 12:29:01.09ID:UIDfLVHI0
周が堅実なレースしてて中堅が採るならあっちだなというのは分かる
535音速の名無しさん (ワッチョイ 13cb-H9h+)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:29:44.39ID:XQ9Y6EDr0
まず恥じる事が出来なけりゃ学ぶ事は出来ないだろう
学ぶことが出来なけりゃ成長も出来ないわけで…
2023/10/30(月) 12:31:25.64ID:1TQ/oPVtM
ID:LbgS2X0p0
2023/10/30(月) 12:32:23.75ID:SopPyo830
ホント、ほぼ同じような状況だったノリスとの対比がね…
赤旗あたりで比べれば角田の方がかなり幸運で恵まれた状態だった
なのにこの結果。RBに求められるドライバーとそうでない者の差がはっきり分かりやすく出てしまった
2023/10/30(月) 12:32:24.29ID:aL7wZMe40
ペレス優勝しかなかったとか言ってるけどさあ、地元で高い金払って見に来たファンの事考えてるの?
クソみたいな犬しょん見せられて優勝がどうたらって話じゃないだろ
539音速の名無しさん (ワッチョイ 1394-eZlw)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:33:07.71ID:w271SFy/0
>>527
角田の無線 レース後のコメント聞いてるとどうやら糧にはなってないみたいw
致命的な欠点持ちながら速さの才能が開花するの期待しよう・・
2023/10/30(月) 12:33:08.38ID:RT1FIjXa0
角田最近ミス多くてペレスと大差ないんよね
チームはペレスの代わり探してるからペレスと同じことしてるドライバーはいらないんよな
541音速の名無しさん (ワッチョイW 9bf3-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:33:13.17ID:Sm/WfcNK0
まあ角田のことどうでもいい大多数の海外ファンからすれば
あ、当たったねスピンしたねで終わる些細な出来事なんだろうな
前回のピアストリとオコンの接触に対する日本人ファンの無関心と同じ
542音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba7-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:34:04.35ID:7x9kQGba0
キャリアの分岐点になる感じのチャンスを自ら手放すと言えば最近だとなんだろう
ノリスのロシアGPは単に初勝利を逃しただけでキャリアの分岐点とまでは言えないしな
2023/10/30(月) 12:34:16.32ID:NIeno6J3a
ペレスはスリーワイドの呪いにかかってそう
2023/10/30(月) 12:34:28.78ID:MwqIdqRZd
大昔からある言葉
バカに付ける薬はない
これだよなぁ
545音速の名無しさん (ワッチョイW 0b2f-HnU6)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:34:47.48ID:muUucAXp0
>>539
無線は勿論、レース直後はまだ気持ちの整理がついてないだろうな
ライコネンみたいに暴言吐いても冷静ならい良いんだが
2023/10/30(月) 12:36:00.60ID:sD5XJ2zT0
もうタクシー乗って運転手が角田だったらどうする?
547音速の名無しさん (ワッチョイ 0b5d-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:36:03.48ID:aKIKpaIU0
星野仙一は、チーム内で積極的に様々な罰金制度を取った。先頭打者四死球とか、バス内での態度とか
角田にも無線で怒鳴ったら罰金の制度をデビュー時から課すべきだった
548音速の名無しさん (ワッチョイ 0194-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:36:08.73ID:PdIB2nhQ0
>>533
そうだ直線の遅さはあったね
やっぱ前周決めれなかったら落ち着くべきとこだったな
2023/10/30(月) 12:36:22.32ID:SUEKA57G0
>>538
今シーズンで辞めるつもりなんかな。
550音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-P6Dq)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:37:14.80ID:Zc79qeL10
結局赤旗後は新品ミディアムが大正解だったな
メルセデス勢もそれほど垂れてなかった
2023/10/30(月) 12:37:18.69ID:7Vzz2Qh40
無線無線うるせー朝鮮人だな
ID:aKIKpaIU0
2023/10/30(月) 12:37:22.85ID:IXUjfKHa0
>>530
>>531
今日は、深夜からぶっ通しやろ?

芝居は、身体が資本なんやから少し休めって、小笠原
(自演依存症 FANTAの中身)

キモメン
https://i.imgur.com/gMAqTXE
.jpg

ハゲブタ (写真は 10年前撮影)
https://i.imgur.com/wUyW0yd.jpg

右手奥に自宅
https://i.imgur.com/iy1ZA7P.jpg
2023/10/30(月) 12:37:27.36ID:QmQNxOME0
角田は色んな意味で結果的に新品ミディアムで行けばよかったのかな‥
554音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba7-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:37:37.85ID:7x9kQGba0
>>549
ペレスが引退したところで結局後釜がリカルドになるということがペレスネタにわくわくしないところだわ
555音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:38:37.37ID:ZlSnGft00
>>542
去年のフランスのルクレールとかどう?
2023/10/30(月) 12:38:42.40ID:YnnJUPau0
>>541
先週のオコンはコースから復帰してきたピアストリと接触残念すぎた
両方のドライバーすきだから責めたくないしw

バトルは前のほうがポジション権利あるというけど
コース外からの復帰の場合どうなんだろうね
あれはオコンにポジションの権利あると思ったが
2023/10/30(月) 12:39:14.68ID:3AmttFPFd
先週角田は自信がないとかなんかそんな感じの記事もあったが、その割には冷静さとかメンタル面は変わんないなあってのはどうなってんだろうな
558音速の名無しさん (ワッチョイW 0b2f-HnU6)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:39:17.64ID:muUucAXp0
タイヤもブレーキも厳しくなってきてるなら、待っても良かったとも言えるんだよな
そんな状態で無理してピアストリ抜いたとしても、次のリカルドとはチームがバトル許さないだろうし
2023/10/30(月) 12:39:40.55ID:7Vzz2Qh40
リカルドは本戦遅すぎてペレス以下のゴミの未来しか感じない

良くて4位コレクター
2023/10/30(月) 12:40:28.96ID:YnnJUPau0
>>549
そんなことになったらショックです
ただでさえメキシコ一周目でおわったのにw
561音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba7-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:40:53.79ID:7x9kQGba0
>>555
記事検索したら可哀想過ぎた

>勝利逃したルクレール、痛恨のミスに「こんなことではタイトルは獲れない」
https://cdn-image.as-web.jp/2022/07/25075836/asimg_22R12FraSu-Lec-LAT1_a362ddce9b25755.jpg
2023/10/30(月) 12:40:55.54ID:A+2ud8I30
>>361
ホンダが撤退なんか表明してなきゃな
563音速の名無しさん (ワッチョイW 0b2f-HnU6)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:40:58.36ID:muUucAXp0
ペレスは明日にでも引退しそうな雰囲気ではあったな
2023/10/30(月) 12:41:07.17ID:y6d7cAii0
角田応援してるやつって何に惹かれてんの?
可夢偉とかmotogpの中上は応援してるけど
角田はまじで好きになれないわ
565音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba7-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:42:11.44ID:7x9kQGba0
>>557
デーモンヒルが「角田は謝るより自己主張すべきだ」みたいなことを言ってくれてて
それがフラグだったかのようなメキシコGP
566音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba7-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:42:50.62ID:7x9kQGba0
>>562
昔で言うセナ様ポジションになれたかもな、フェルスタッペンも
2023/10/30(月) 12:43:16.58ID:LFen85qDM
角田はこち亀の本田みたいなもんなんだろう
568音速の名無しさん (ワッチョイW 9bf3-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:43:19.80ID:Sm/WfcNK0
>>557
思えば予選後に、リカルドアシストの件を「やらされたんだよ、なんちゃって」とか
「必要無かったかもね!」とか、棘のある冗談飛ばしてたから
PU交換決まった時からずっとナーバスだったんじゃないかと予想してる
2023/10/30(月) 12:43:20.11ID:DjrVaP8O0
何故ペレスがクビになりそうになってるのかを理解して欲しいね
反面教師にしないといけないのに、同じような過ちを犯してたら昇格させられない
普通に8位完走でポイント取れてたら相当評価されてたはずなのに、その場の焦りだけで全部台無し
2023/10/30(月) 12:43:43.02ID:T0EPJkeeM
まぁ3年目でこんなレースしか出来ないんじゃねぇ
マグロコンビ位でしかないということだ
ガスリーにも遠く及ばない、残念だよ
2023/10/30(月) 12:43:55.46ID:Q/mnwvG50
>>488
真面目な話
あの展開で赤旗なかったとしてローソンが
どうやって勝てたと思うのか聞いてみたいがw
ペース的に届かんかったやろw
どちらにしろ日曜の9戦でスタートから太田に終始圧倒されてたし不運さはない。
8戦目にしてもレースペース的に頑張って3位やぞ。
9戦目で太田に勝てない時点で8ポイントの差を逆転できる要素は無かった。
2023/10/30(月) 12:43:55.74ID:aL7wZMe40
>>564
むしろ中上のどこを応援してるのか聞きたい
最近見せ場すら無いじゃん
573音速の名無しさん (スップー Sd73-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:44:16.35ID:lSZjDnTLd
>>568
今思うと内心モヤモヤしてたとも取れるね
574音速の名無しさん (ワッチョイ 1994-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:44:21.25ID:zbanVRB20
リカルドが前にいなかったら
クレバーなレースしてたはずだよね
速さはあっても精神的に弱っちいよね
2023/10/30(月) 12:44:53.70ID:5xYVveUX0
>>565
その自己主張の中身がトップチームは裁定で有利って匂わせるような発言じゃあなあ…
576音速の名無しさん (スップー Sd73-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:45:16.90ID:lSZjDnTLd
>>574
頭の中が鈴鹿のときのローソンみたいになってたんかな
とにかくリカルドマークするみたいな
2023/10/30(月) 12:45:17.45ID:DjrVaP8O0
>>574
角田の弱さはそうだけど、エンジニアにもサポートして欲しいね
糞の役にも立たない
2023/10/30(月) 12:46:34.43ID:mtG2sT8E0
RB、タウリ、マシン、チームメイト、審判、何も信用出来なくなって闇落ちしてるのかもね
成績関係なくRB昇格させてくれなさそう、俺たちチーム、無理しなきゃ勝てないマシン、チヤホヤされるリカルド、自分ばっかり不可解なペナルティ
まぁ確かにそういうとこもあるけど、今回はなぁ…でも本人は「なんで俺ばっかこんな目に」って思ってそう
一つ一つだけでみると、その程度乗り越えないとクビだってなるけど、全体で見るとキャパオーバーする気持ちも分からんでもない
仕事でも、100の仕事に10足されても、その程度乗り越えろってなるけど、10が10個集まると100足されてパンクみたいな
けどどんなに辛くてもそれを乗り越えるしかないんだよなぁ…
俺ならもう既に発狂してるわwまぁ頑張れw
579音速の名無しさん (ワッチョイW 0b2f-HnU6)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:46:35.91ID:muUucAXp0
>>573
なんでここでPU交換なんだよって気持ちが残ったままなんだろうな
走って予選負けたのなら納得は出来ただろうけど
2023/10/30(月) 12:46:48.90ID:/6YYG5p40
正直デビューイヤーに表彰台に乗ったストロール以下
ストロールはストロールでイップスに陥ってるけど
角田は単にメンタルも実力も弱い
2023/10/30(月) 12:46:55.35ID:/IZOPCZA0
ま、今週連続開催なんで長々と嫌な流れ引き摺らなくて済むのが不幸中の幸いか
よし、ブラジルではポディウム乗ろう角田
自分で落とした評価は自分で上げるしかないんだから
2023/10/30(月) 12:47:02.52ID:SUEKA57G0
角田は、F2の時タイヤをうまく使ってクレバーなレース見せてたのに、どうしてこうなったって感じだな。
2023/10/30(月) 12:47:14.32ID:bwRH604Wr
SC明けで仕掛けて失敗。
次仕掛けたら軽く接触。
三度目でコレ

一度カッとなると我慢できない性格なんだろう
2023/10/30(月) 12:47:38.96ID:LFen85qDM
>>568
真面目にそれも大きいだろう
ポイント狙える数少ないサーキットでわざわざドベスタート決定してて
しかもライバルが勝つために補佐までしてんだから
あそこで少し怒りを見せてた方が健全だったかも
今だから言えるだけだが
2023/10/30(月) 12:47:50.29ID:dPg2RcOH0
>>542
ラストチャンスを逃した感あるのは
2022鈴鹿のFP1終了後にクラッシュしたミック
2022アメリカGPのFP1開始早々クラッシュしたジョビナッツイ
586音速の名無しさん (ワッチョイ 19a8-xYTp)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:48:33.65ID:qcrENu560
角田は悪くないチャレンジだった
あれを繰り返していくことで相手も警戒心が付く
587音速の名無しさん (ワッチョイ 19a8-xYTp)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:48:36.71ID:qcrENu560
角田は悪くないチャレンジだった
あれを繰り返していくことで相手も警戒心が付く
2023/10/30(月) 12:48:51.14ID:RT1FIjXa0
今回のレースで確信したけどもうチームは間違いなくリカルドを中心に行くだろうね
リカルドが復帰してから明らかにチームが良くなってるのが分かるし
無線で何度もあったけどリカルドの予選って本当に頼もしいんだよね
チームもモチベーション上がる、角田は一人でレースしてる訳じゃない事を忘れたらあかん
589音速の名無しさん (ワッチョイW 13df-xCzu)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:49:39.94ID:euAas7g20
見るからに正直な角田だから
ヒルがあのコメントするのも分かる

ローソンみたいに露骨じゃなくてもいいけど
似たような世代とやり合うのは
プレッシャーあるんかな
2023/10/30(月) 12:50:07.07ID:IXUjfKHa0
>>570
162 音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9b-mipx) 2023/07/31(月) 13:28:14.61 ID:5HCuolp5M

ベースがヤバいから仕方ないだろ

タウリで優勝出来ないから
クソドラと叩くようなもんだぞ?クソニワカ
2023/10/30(月) 12:50:08.23ID:TOYqpUpVd
「オーバーテイクしないならリフトオフして」
抜きあぐねてるところにこの無線も角田の怒髪天を後押ししてたかもしれんなw
592音速の名無しさん (スップー Sd73-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:50:18.14ID:lSZjDnTLd
>>588
ローソンは自分が自分がというムーブだったから角田の大人ぶりに安心してたのにな
リカルド相手だと角田もローソンみたいな焦りを見せた感じ
2023/10/30(月) 12:50:23.85ID:4gF0Y17I0
角田解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇解雇
解雇待ったなし!
594音速の名無しさん (スップー Sd73-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:51:08.97ID:lSZjDnTLd
>>591
それチーム側無線は正論だよな
2023/10/30(月) 12:51:11.15ID:dPg2RcOH0
>>564
ポールtoクラッシュの中上応援するのも辛いやろ
2023/10/30(月) 12:51:31.94ID:RT1FIjXa0
>>578
そこまで来ると自分に原因がある事に気づくけどな
角田は精神障害持ってそうだから一生周りが悪いと思ってそう
597音速の名無しさん (ワッチョイ 0194-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:51:56.68ID:PdIB2nhQ0
>>591
油注いでるw
2023/10/30(月) 12:52:08.24ID:5xYVveUX0
>>578
実際、角田のフィジカルトレーナーが角田は何で自分ばっかりって落ち込む癖があるって言ってた
まあ今季の色々を考えたらわからんでもないけど、そこで落ち着いて決めるところを決められるかどうかが分かれ目だな
2023/10/30(月) 12:52:39.12ID:Q/mnwvG50
とりあえずリカルドファンの俺としては
リカルドの事を馬鹿にしてた奴ら元気かと煽り倒したいわ。
リカルドがレッドブルから去る時は酷い成績だったとか言ってた奴が
今日はリカルド持ち上げてるのに気が付いたけど、クッソ気分ええわw
600音速の名無しさん (ワッチョイ 6b7f-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:52:58.23ID:A2IjRSN90
「次のレースで挽回」「残りのレースでポイントを獲れるよう…」
二人ともずーっと同じ事を言ってるけど流石にもうダメだろって
特にペレス 来年も乗せる理由がどこにあるのやら
2023/10/30(月) 12:53:04.32ID:DjrVaP8O0
>>594

ドライバー焚き付けてるだけじゃん
602音速の名無しさん (ワッチョイW f34d-cBr2)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:53:11.29ID:e4t82Y5y0
角田の事故は始末書では済まされない案件ですな。
日本人のF1ドライバーも一応契約のある来年で見納めですな。
お疲れ様〜
2023/10/30(月) 12:53:29.15ID:MLnK61QK0
>>598
ツノシンと同じ被害妄想を本人もしてたのね
604音速の名無しさん (スップー Sd73-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:53:40.79ID:lSZjDnTLd
>なんで俺ばっかり
>リカルドに勝たなきゃ

これまんま応援するファン側の気持ちなんだが
本人がこれに染まるとまずいというか本人は冷静だと思ってた
605音速の名無しさん (ワッチョイ 1994-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:53:54.87ID:zbanVRB20
しかしサインツは何?
手負いのルクレなんかあったんおなんかあった?
2023/10/30(月) 12:54:14.85ID:blpMBfZQ0
>>266
まずさ…新人のピアストリは引かないってリスクがあるの
その前の周回のバトルで見て取れたじゃない
もう少し感情をコントロールしてリスクとリターンを考えてバトルしろよ。

要はピアストリを下に見て慢心して被せて来たイージーなミスにしか見えない。

3年目にもなって精神面での成長のないドライバーなんだなって思うわ。
これはホーナーにも課題として言われてる事じゃん。
そう言われてるのに成長せずこんなミスをして他者に転化してるのに呆れる。
607音速の名無しさん (ワッチョイ 1994-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:55:04.58ID:zbanVRB20
まっとりあえず
角田は来年でおしまいだと思うな
ホンダは岩佐で行くと思う
2023/10/30(月) 12:55:25.40ID:zQlE1/p8d
>>601
抜けないなら無理せずポイントを持ち帰って欲しいって要望だろう
これでキレるのは短気すぎる
2023/10/30(月) 12:55:57.15ID:RT1FIjXa0
結論:ホーナーは正しかった、ちゃんと分析していた


にも関わらずホーナー叩いてた角田信者の基地外っぷりよ
610音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:56:15.73ID:8N2srlJmd
>>607
できればホンダ以外のチームから欲しがられる存在になってほしかった
岩佐にしろ角田にしろ
2023/10/30(月) 12:56:47.35ID:dPg2RcOH0
>>568
レース前から精神状態良くなかったな
2023/10/30(月) 12:57:31.10ID:blpMBfZQ0
>>599
いや悪いけどリカルドがレッドブルにいくと確実に1シーズンに数回は吐き気するシューイやるから
生理的に無理なので全力で上がってこないの願ってる。
613音速の名無しさん (ワッチョイW f34d-cBr2)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:57:40.64ID:e4t82Y5y0
精神疾患の人って角田みたいな人の事を言うのかな?よく無罪になる様な人?
614音速の名無しさん (ワッチョイ 0194-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:57:50.20ID:PdIB2nhQ0
他チームへはよほどの豪運でもない限り厳しいねえ
615音速の名無しさん (ワッチョイW 13df-xCzu)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:58:04.18ID:euAas7g20
>>606
周もだけど
角田となら多少際どくても
向こうのせいにすれば大丈夫って節あるよな
2023/10/30(月) 12:59:02.27ID:ptl8N5jZ0
俺は前からリカルドがレッドブル行くべきと言ってた
2023/10/30(月) 12:59:30.10ID:RV4IH3K30
自責でリタイア、リカルドは好調、ハミルトンは2位&ファステストとものの見事にペレスにとって最悪の結果になったが…ペレスの明日はどっちだ?
618音速の名無しさん (ワッチョイ 13cb-H9h+)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:59:45.06ID:XQ9Y6EDr0
角田にはまだ引き立て役としての役目が残されているから
走らせてもらえるだろう
ただ3年目で全く成長していないドライバーだとの世間の認識は
今回のことで固く世間には刻みこまれたのでF1ドライバーとしての未来はない
2023/10/30(月) 13:00:13.68ID:08H0jw170
メキシコでの角田はミスがたった一つとかじゃなく何個もってのが印象悪いね
チームメイトに対する焦りとかもあったのかもな
620音速の名無しさん (ワッチョイ 6b7f-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:00:23.85ID:A2IjRSN90
>>617
「次、ないんだよ」
2023/10/30(月) 13:00:31.07ID:vkpBN4fXr
ピットウォールでホーナーから何言われてたんだろう
2023/10/30(月) 13:00:43.79ID:tSnl+g0h0
>>542
チャンスを逃したわけではないけど
エリクソンが鈴鹿だったか予選クラッシュしたとき
ルクレールに負けててこのやらかしは完全にキャリア終わった感あった
2023/10/30(月) 13:01:19.94ID:3AmttFPFd
>>466
どうせまっいいかって言うならピアストリ抜けずノリスにも抜かれ9位でも最後尾スタートだったんだし「まっいいか」であってほしかった
624音速の名無しさん (ワッチョイ 0194-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:01:22.99ID:PdIB2nhQ0
>>606
>要はピアストリを下に見て慢心
これ
625音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:02:00.17ID:b1XqECx40
>>611
FIAの中の人にも、受けてるプレッシャーが重くて逆効果って言われてたな
まあ優しい表現だがこいつ潰れかかってるぞと言われてるとも思える
2023/10/30(月) 13:03:17.53ID:Q/mnwvG50
>>612
シューイが気持ち悪いのは
リカルドファンの俺も同意するから
ちょっと反論しづらいわ
627音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:04:06.64ID:E+pkkTwu0
>>599
マクラーレンで衰えたとか言ってすみませんでした!
2023/10/30(月) 13:04:43.64ID:IXUjfKHa0
投稿間隔 バグりすぎワロタ

ピットストップレコード
でも競っとるんかいな ワレ(笑)

こりゃ、FANZAと自演用スマホ どちらが先に壊れるかの、オモローな 結末を拝めそうだw
2023/10/30(月) 13:05:07.26ID:RV4IH3K30
>>612
せめて自分1人でやってほしいわ…
人にやらせるのはやめてください
2023/10/30(月) 13:06:07.64ID:BstRh1Hu0
>>608
リフトオフして、という指示は何度もずっと継続してた指示だよ
2023/10/30(月) 13:08:57.04
>>526
川井乙
632音速の名無しさん (スフッ Sd33-EJtx)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:10:16.45ID:hrfurJ0od
角田また火病起こしたか
633音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba7-r/V4)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:11:58.44ID:0u7OYprY0
>>612
今のリカルドがマックスと同じ舞台でマックスを上回れる訳がないからその心配は無い
2023/10/30(月) 13:13:29.35ID:mQMrbbN/H
昨日の角田は肩にとまろうとしてる幸福の女神のイス後ろに引いてるようなもんだよ
635音速の名無しさん (ワッチョイ 6b7f-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:13:34.73ID:A2IjRSN90
>>619
ランキングでハースを抜きたいけど簡単じゃないよってメディアに言ってたんだから
確実にポイントを持ち帰るべきだった 一回強引に仕掛けてぶつけてたんだし言い訳に
ならないよ 意固地になってチームプレイ放棄した挙句台無しとか印象最悪だろ
2023/10/30(月) 13:13:43.99ID:3AmttFPFd
>>612

FIAはシューイの他人への強制禁止令早く出せw
637音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:14:13.63ID:b1XqECx40
ただでさえアンチ多いのに角田普通にエゴサするからな
本人は強がってるけど絶対病むわ
角田はなによりもまずエゴサを辞めるべきこれは簡単だろ
638音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:14:32.89ID:ZlSnGft00
>>633
いやフェルスタッペン上回らなくても表彰台上ったらやるだろリカルドは
639音速の名無しさん (ワッチョイ e1ec-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:14:49.28ID:UPs3ec6K0
>>466
これ聞いて思い出したのが
MRJのチーフエンジニアで今は万博用の空飛ぶ車を作ってる会社の技術トップやってる人の言葉
MRJの失敗は型式証明に阻まれたが空飛ぶ車ならルールを作る側に回れると豪語し
「失敗しても、ま、いいか、と考えるようにしました」って笑ってた

なお空飛ぶ車は万博に間に合わない模様
640音速の名無しさん (ワッチョイW b142-A5ju)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:14:51.76ID:PLaI4ylj0
起きて気付いたわ
これは何かの工作
何者かが角田の邪魔をしようとしてる
誰だ
2023/10/30(月) 13:14:55.74ID:V0I9FxGIM
日本人が居なくなるのか(´・ω・`)
2023/10/30(月) 13:16:25.12ID:e7bPVt450
>>514
しかも不細工で遅い
ピアストリと正反対
643音速の名無しさん (ワッチョイW 13df-xCzu)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:17:05.00ID:euAas7g20
次の岩佐は角田より遅いっていう地獄

それなら角田応援するわ
見てて楽しめるし
2023/10/30(月) 13:17:37.08ID:XTp0Z1NFr
>>619
論理的に思考できないから無駄に焦るんだよ
2023/10/30(月) 13:17:46.87
リカルドはアメリカで牛乳シューイ目指そうぜ
2023/10/30(月) 13:18:00.91ID:blpMBfZQ0
>>625
今回の事で避けられた接触による自責で
チームにとって貴重なポイントを失わせた角田は
次のレースにも更に重いプレッシャーが掛かると思うから、
来年のシーズンに向けて今回の精神面なダメージを残さないように
今期の内に様々に対処しなきゃならない正念場だと思うわ。

じゃないとシーズン終盤からどんどんチームはリカルドに傾くし
それを挽回しようと袋小路に入ってペレス化していくと来期途中でもクビ確実。
タウリをクビになったとしても今回なイージーなミス連発してたら
流石にホンダの勧めあってもアストンですら取らないだろう。

今回のやらかしは今後に影響でる相当なものを残した本当にやっちゃならないミスよ。

個人的には角田には挽回して欲しいしF1サバイバルを生き残って欲しい。
その為には本当に精神面で成長して欲しい。
2023/10/30(月) 13:18:14.89ID:e7bPVt450
>>643
岩佐はチョンより速いよ
2023/10/30(月) 13:18:48.96ID:spiqcVHR0
角田のF1キャリアは全く終わってないけど
ペレスは終わった可能性がある
2023/10/30(月) 13:18:59.50ID:tSnl+g0h0
>>639
MRJはそもそも認可基準ちゃんと調べずに設計して作っちゃったのが失敗の元凶だったろ確かw
2023/10/30(月) 13:19:10.06ID:IXUjfKHa0
小笠原はチョソよりキモいよ
https://i.imgur.com/gMAqTXE.jpg
2023/10/30(月) 13:19:50.74ID:Q/mnwvG50
>>627
マクラーレンの時は本当に酷かったから……ええんやで。
2023/10/30(月) 13:20:13.72ID:ptl8N5jZ0
角田も終わりだよ
2023/10/30(月) 13:20:19.59
残り3戦でやらかすと来年の開幕戦にいないかもな
2023/10/30(月) 13:21:22.65ID:RT1FIjXa0
>>649
設計に関わった連中がバブル時代に飲みにケーションでのし上がって
プライドだけ高い馬鹿の集まりだったらしいからな
2023/10/30(月) 13:21:25.59ID:blpMBfZQ0
>>626
ただドライバーとしてはあそこまでメンタル落ちて
リザーブからの復活直後に怪我してのプレッシャーの中で
復帰2戦目での今回のレースでの復活は凄いと思うわ。
色んな場面で経験からくるクレバーさが光ってた。

角田が学ばないといけない事そのものよね(ため息)
2023/10/30(月) 13:21:25.72ID:SopPyo830
>>642
毛量は勝ってるから(´・ω・`)
2023/10/30(月) 13:21:48.62ID:ptl8N5jZ0
しかしチームメイトが年間最高勝率更新するって最高の不名誉だよな、ペレス
2023/10/30(月) 13:21:51.73ID:dPg2RcOH0
>>637
今回はファンであればあるほど怒ってるし
角田も自分がなにをやったか、その事についてどう思われてるか直視して反省した方が良いと思うわ
2023/10/30(月) 13:22:21.17ID:tSnl+g0h0
>>599
コースアウトしてバックして戻ろうとして誰かにぶつけたときのリカルドはさすがにヤバかったぞw
660音速の名無しさん (ワッチョイ 196a-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:22:59.10ID:Rtq+odDq0
ペレスも経験はあるはずなのに新人みたいなミスを連発するのはなぜか
661音速の名無しさん (ワッチョイ d10b-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:23:04.01ID:5xYVveUX0
>>637
それな
最近のインタビューで普通にSNS見るって言っててビビった
まあハミルトンも投稿チェックして返信したりしてるけどそれはファンが絶対的に多いからできることで、角田にとってはただただ精神的に負担だろうに
2023/10/30(月) 13:23:44.44ID:XTp0Z1NFr
反省はいいや
理解しろと言いたい
できなきゃ終りだよ
2023/10/30(月) 13:24:00.64ID:RT1FIjXa0
スレでも言われてたがもう終わったドライバーと散々ボコボコに叩かれたリカルドに
いきなり予選成績も決勝成績も完敗だと角田にとってはかなり厳しいよ
リカルドの予選4位とか角田が3年タウリ走っても出せなかった好成績だからね
664音速の名無しさん (ワッチョイW 2192-IXSv)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:24:56.20ID:IBKvpeJh0
角田あほやろ
665音速の名無しさん (ワッチョイW 8106-6sqQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:25:43.56ID:WF+3KzzY0
>>306
育てたいって3年目だぞ
本来タウリは2年でダメなら解雇されるチーム
例外はサインツとガスリーで繋ぎ止めたかったがタッペンのために仕方なくリリースした
既に終わってる4年目ペイドラなんか育てる気ないだろ
666音速の名無しさん (ワッチョイW 0976-lnbO)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:25:56.67ID:/zbJntzf0
>>649
>>654
なんか操縦に関わる超重要な配線は別々のとこに配置しないといけないのに、同じ所に通してて、アメリカからやってきた指導役が呆れたんだっけ
667音速の名無しさん (ワッチョイW 51b8-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:26:12.90ID:J4gPerth0
ピアストリに格付けされちゃったな
ピアストリはチャンピオン獲れるドライバー
角田はペイドラ
琢磨を思い出したわ
あんなとこで行く必要無いだろ
668音速の名無しさん (ワッチョイW 19da-oDh5)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:26:40.69ID:Vu6rhOf40
角田君は喋りが出来るから将来的に型落ちデモカー専用ドライバーになって世界巡業してそうだな
ホーナー「彼は今確かにレッドブルに乗ってるよ」って言うイギリス人特有のジョークまでがストーリー
669音速の名無しさん (ワッチョイW 2192-IXSv)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:27:03.16ID:IBKvpeJh0
ホーナー「やはり角田は要らん
670音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:27:14.91ID:b1XqECx40
>>658
直視して反省できるならとっくに出来てるはずなんだよなぁ
今はもう闇堕ちしてんだから直視なんて無理よ
671音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:27:15.23ID:QZZxs8bYd
>>661
エゴサして「日本人よりヨーロッパの書き込みが好き」とか言ってたやつだよね
精神的にタフかと思ってたけどそうでもないというか焦り気質
2023/10/30(月) 13:27:32.68
>>667
ピアストリの過大評価は異常
673音速の名無しさん (ワッチョイW 8106-6sqQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:28:07.58ID:WF+3KzzY0
>>667
正直ピアストリも過大評価な気がする
ノリスに大差付けられてるしな
ペイドラツノピンとは次元が違うのは間違いないが
2023/10/30(月) 13:28:10.46ID:XTp0Z1NFr
>>306
愚者は経験に学び
賢者は歴史に学ぶ
角田君は過去のF1見ないんだろう
そういうとこだな
675音速の名無しさん (ワッチョイ 196a-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:28:23.09ID:Rtq+odDq0
視野が狭いんだろうね
空間的にも時間的にも
だからタイミングを間違えてばかり
2023/10/30(月) 13:28:43.33ID:PMQQM45y0
ここも広義のSNSだから見られている可能性はあるな
2023/10/30(月) 13:29:04.00ID:Q/mnwvG50
>>659
ガチでトラウマレベルのを投げつけるのはレギュレーション違反やぞ。
まぁ相手クビアトやしエエやろ
678音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:30:19.82ID:ZlSnGft00
>>655
一旦レースから少し距離を置くことで落ち着きを取り戻したのかもね
RBでメンタルずたずたになったアルボンがウィリアムズ行ってから好調なのを見ると
角田もリザーブ落ち経験した方がいいのかもと思えてくる
679音速の名無しさん (ワッチョイW 0b4d-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:30:37.00ID:ann2+jtB0
日本人ドラって結果残した次のレースで絶対やらかすよな
2023/10/30(月) 13:31:08.40ID:tSnl+g0h0
>>677
すまんw
クビアトだったかあの頃からよう戻ってきたわ
わしも好きやでリカルド、モナコリベンジは最高に熱かった
2023/10/30(月) 13:31:57.52ID:YCeT7i0m0
角田選手応援しているから今回のミスは残念
角田選手も今までの日本人ドライバーと変わらないのかな
レースを見るのが辛い
2023/10/30(月) 13:31:59.72ID:blpMBfZQ0
>>673
過大評価気味なんだけどハミルトンでもオコンでも
あの引かなくて撃墜してもあの無線や態度の鬼メンタルはちょいと大物感ある。
2023/10/30(月) 13:32:49.65ID:e2AcP54r0
>>678
リカルドも枕でノリスにボコられて、完全に闇堕ちしてたからな。
2023/10/30(月) 13:33:58.54ID:Q/mnwvG50
>>682
F1の為に感情を失い、いまや頭髪すら失う寸前だからな。
覚悟が違う。
2023/10/30(月) 13:35:02.43ID:blpMBfZQ0
>>678
レッドブルグループは虎の穴ぽいしプレッシャーとか考えたら
ちょい違う環境にしたほうが良いのかもなぁ。
>>679
しかもやっちゃいけない一番のミスをして自滅して去っていく…
2023/10/30(月) 13:35:49.57ID:e7bPVt450
リカルドRBでチョンはリザーブ落ちが決まったな
2023/10/30(月) 13:35:57.52ID:EkzzfVEg0
相手がまだルーキーだと思ってたんだろうな
フロントロースタートもマルチポディウムも経験してる、既に君よりずっと実績があって冷静なドライバーなんだがな
2023/10/30(月) 13:36:54.36ID:XTp0Z1NFr
>>541
日本人がマゼピン面白がってるのと同じだねツノピン
わかるかな?
わっかんねーだろうな
2023/10/30(月) 13:37:13.19ID:nKiAU1vG0
ノリスの上げ方みたら早目にピアストリは抜きたかったな。
角田が速いのは確かだが、メンタルがなあ。
2023/10/30(月) 13:37:19.20ID:RT1FIjXa0
赤旗再スタート時にピアストリは中古のミディアムしか残ってなかった
ノリスは新品のミディアムを持っていたし赤旗になったのは明らかにノリスにはラッキーだった
そういう所見ないでピアストリ批判するのはどうかな
2023/10/30(月) 13:37:57.88ID:blpMBfZQ0
>>676
おれが角田だったら序盤の〇〇のエレメントで読む気が失せる。

俺を含めてそれを乗り越えた頭おかなのだけがここに書き込む。
2023/10/30(月) 13:38:02.01ID:RT1FIjXa0
>>666
ここにMRJ失敗の原因が書いてある
https://www.tokyo-np.co.jp/article/243227

> 「航空機の開発経験がなくて困っている。リタイアした技術者でよいので来てほしい」
>2012年の秋ごろ、MRJを開発する三菱航空機(愛知県豊山町)の副社長だった川井昭陽(75)は欧米を駆け巡り、
>米ボーイング社の役員や関係者に会っては、熱心にお願いを繰り返した。
>MRJの開発を巡っては、商用化に必要な「型式証明(TC)」の取得作業が難航していた。
>川井は「開発経験がなく、開発がどんなものかをみんなが知らないことが大きな弱点だ」とみて、
>経験が豊富なボーイングの技術者を「先生」として派遣してもらおうと考えたのだ。
 
>開発の中心を担っていた名航出身の40~50代の日本人技術者たちは、川井の目には「素人集団」に映った。
>それなのに、誰ひとりとして「先生」の助言に耳を傾けなかった。「根拠のない自信がまん延していた。『ピノキオ』になっていた」と川井は語る。
>「どうして三菱航空機の技術者は言うことを聞かないんだ」。
>素直に教えを受け入れない現場を前に、元ボーイングの技術者らは、あきれて日本を後にした。
2023/10/30(月) 13:38:13.82ID:adklqBY3r
メンタル弱いのかな?
まさかとは思うけど本当に半島の血が流れてて火病起こしちゃうのか?
ただの癇癪持ちなのか?

なんかガッカリ感強くて来週から応援して行く自信なくなってきた。
2023/10/30(月) 13:38:26.59ID:e7bPVt450
>>689
チョンが速いってローソン以下だぞ
2023/10/30(月) 13:38:41.90ID:nKiAU1vG0
>>691
エレメントをNGにしたらええやん
696音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:38:46.45ID:ZlSnGft00
>>682
メンタルは既にトップドライバー級だね
それでいてドライビングにはまだ成長の余地がある(と思われる)ルーキーだし
その期待も込めての評価なんだと思うよ
2023/10/30(月) 13:38:49.15ID:KZnqPRU20
今日の角田はちょっと怒られてもいいレベルだと思うわ
タウリにちゃんと叱れる人いるのかね?
2023/10/30(月) 13:39:33.23ID:XTp0Z1NFr
>>559
マックスの相方としては
10位から2位より
2−3位から4位のほうがほしいと思うよ
2023/10/30(月) 13:39:41.84ID:xVxVzzgdM
まー角田アンチ大喜びだけど、F1乗ってりゃ今日みたいな事はあるさw毎レース誰かがなんかやってるやん。なんか、グダグダ書いてレース見るのが辛いとか言うなら見るなつーのw
700音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:40:11.20ID:E+pkkTwu0
ペレスが速さはなくてもレースだとそこそこ戦えると思ってたら
それ以上にクレバーなドライバーがいましたねと
いやまさに百戦錬磨
2023/10/30(月) 13:40:32.60ID:nKiAU1vG0
>>693
タックンと同じ熱い血が流れているんだろ?
熱くなると俺も見境無くなるから既視感あるが…
702音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:41:07.05ID:E+pkkTwu0
先週アメリカでもなんか叫んでたよね角田
いい加減にしたほうがいいと思うのだが
いつ大人になるのか
2023/10/30(月) 13:41:12.42ID:BJVdkVf9d
アンチと信者の煽り合いに比べたらスピリチュアル爺さんなんて清涼剤のようなもん
2023/10/30(月) 13:41:40.04ID:SopPyo830
優勝したのに全然話題にされないマックスさん…
2023/10/30(月) 13:41:44.81ID:JgoKkfRF0
まあ、あのピアストリの位置がアロンソなら
必ず引いてたね。ピアストリも
アロンソ側の判断をすると
角田が思い込んでた感じ。
2023/10/30(月) 13:42:02.11ID:dPg2RcOH0
>>691
NG覚えろよw
707音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:42:51.58ID:ZlSnGft00
>>704
ただの日常の一コマだし・・・
あ、年間最多勝更新おめでとうございます
2023/10/30(月) 13:42:53.61ID:e7bPVt450
グロチョン信者も火病してるな
2023/10/30(月) 13:43:28.73ID:RT1FIjXa0
>>705
散々言われてるがあれはアロンソでも回避不可能
ブレーキング中に角田がいきなり被せてるからこれと全く同じ
https://www.youtube.com/watch?v=g156vj8y-oU
710音速の名無しさん (ワッチョイ d10b-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:43:29.04ID:5xYVveUX0
>>699
今回はアンチよりファンの方が怒ってると思うw
2023/10/30(月) 13:43:48.41ID:nKiAU1vG0
>>704
インタビューでも反応薄くて可哀想だったな、モチベーション無くならないか心配。
2023/10/30(月) 13:43:54.39ID:MDHoqUG9d
アロンソなんか急に衰えたよな
やっぱ年には勝てん
2023/10/30(月) 13:45:20.07ID:nKiAU1vG0
>>712
セットアップの天才って言われてたけど、余計な事言ってめちゃくちゃにしてそう
714音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:45:27.53ID:b1XqECx40
>>709
そっくりやね
2023/10/30(月) 13:45:38.82ID:EizDBcRp0
>>578
先週、今週でかなり返金されたろ
自分で溝に捨てたけど
716音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:46:08.12ID:ZlSnGft00
>>710
怒ると言うより失望の方が多いと思う
アンチは大喜びで煽る
信者は現実逃避してピアストリに責任を擦り付ける
2023/10/30(月) 13:46:14.33ID:RT1FIjXa0
>>712
今回もブレーキに問題あったみたいだな、アストンのシミュレーター壊れてないか?
2023/10/30(月) 13:47:51.73ID:/Vv6UeCrd
空気が薄いのはおじにはキツいのかね
719音速の名無しさん (ワッチョイ e96a-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:48:28.80ID:ptl8N5jZ0
どうでもいいけどケリーピケ、俺のチンコがピクリとも反応しないんだが
2023/10/30(月) 13:48:38.94ID:EizDBcRp0
>>716
いやアンチいつもより大人しいヨ
なぜならかまってちゃんだから
721音速の名無しさん (ワッチョイ 6be3-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:49:19.74ID:Yeh7bHlc0
1度抜いた後に抜き返されたのがすべてでしたね
チャンスはそう何度もない
ピアストリの方が一枚上手だった
まぁ今年序盤もピアストリとは丁々発止のやり合いしてたので、ノリス、角田、ピアストリの同世代の戦いは今後も続くやろね
次は負けないようにピアストリ研究してテクニック磨くしかない
722音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:51:44.06ID:hPRJyYFc0
ホンダが見捨てない限り大金払ってシート買ってくれるから角田は安泰だぞ
岩佐もチーム選びミスった結果SF島流しに処されたからな
2023/10/30(月) 13:52:01.95ID:bS7ipmd70
>>634
幸福の女神が全裸で抱きつきに来てるのに殴り倒したようなもんだな
724音速の名無しさん (ワッチョイ e1ec-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:53:43.27ID:UPs3ec6K0
>>692
型式証明が云々とか「失敗してもまいっか」の精神で開発とか言ってる
くだんのMRJのチーフから空飛ぶ車の技術TOPになった人がまさに名航出身で当時50代の日本技術者だわ・・・
2023/10/30(月) 13:54:29.06ID:e7bPVt450
骨折リカルドに完敗
才能の欠片もなく自爆を繰り返す遅チョン
2023/10/30(月) 13:56:17.23ID:dPg2RcOH0
>>723
幸運の女神がストーカーであることを願うわw
727音速の名無しさん (スッップ Sd33-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:56:25.67ID:sULqwW2Cd
ツニダ この醜態は昇格どころか解雇だね。
2023/10/30(月) 13:56:28.99ID:xVxVzzgdM
>>710
ファン言いながらアンチなんじゃねwww

さすがに今日ミスったらシートも無くなりますってのなら残念だけどそうじゃないんやし次切り替えりゃええと思うが。
2023/10/30(月) 13:56:57.69ID:AurBBq+m0
あのSCラッキーをモノにできないとかほんとバカすぎる
そりゃ運からも見放されますわ
730音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:57:07.89ID:g1acNEfzd
角田のクラッシュがなければメキシコ決勝後はいつもどおりリカルドに勝ったとか負けたとかPU交換考慮しろとかという煽り合いで済んでたのにな

流石に今回は失望100%だから煽り合いにすらならん
2023/10/30(月) 13:57:51.70ID:RT1FIjXa0
>>728
レッドブルのシートは無くなったな
2023/10/30(月) 13:58:07.32ID:3F+hgl45d
タウリはガスリー、リカルドクラスのドラが乗ればそれなりに速いんだろうな
733音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:58:38.60ID:g1acNEfzd
>>634
相手はローソンだっけ、イス引き動画

あれがフラグだったか・・・
2023/10/30(月) 13:58:54.73ID:zG56XwXM0
>>724
空飛ぶ車も型式証明で苦労するのは一緒なのにな
735音速の名無しさん (ワッチョイ e96a-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:59:32.67ID:ptl8N5jZ0
ツノピンは文句ばっかり言ってるが自分の冷静さが足りないのを自覚するべし
2023/10/30(月) 13:59:37.64ID:xVxVzzgdM
>>731
もともとないやろwwwww
角田乗せるってアナウンスあったんか?
2023/10/30(月) 13:59:37.88ID:rIFM1JiC0
>>691
まぁでもこれは責任を現場に押し付けようとさせすぎだけどな
そんな素人集団しか集められなかった側にも責任はあるよ
2023/10/30(月) 14:01:49.33ID:RT1FIjXa0
>>736
いや、全くない
まともな角田信者もいるんだな
2023/10/30(月) 14:02:51.78ID:59KiqM6vd
ラスベガスGPの中止を求む
あんな色物要素F1には要らんのじゃい
2023/10/30(月) 14:03:22.30ID:11gsex/e0
角田はオーバーテイクは上手いと思うけど
抜くためのバリエーションが少なくて特定の一人に詰まると抜くまでに結構かかる印象
工夫が足りないとも言える
2023/10/30(月) 14:03:53.58ID:sD5XJ2zT0
いつも小峠みたいな芸風の角田無線
742音速の名無しさん (ワッチョイ 135e-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:04:14.59ID:T+7+4G9U0
角田は若いからまだ分かる
ぺレスさん・・・お前
2023/10/30(月) 14:04:17.86ID:Q/mnwvG50
アンチはリザルトしか見ないから
角田がなぜ18位から12位まで順位上げたのに叩かれてるのか理解できずに
とりあえずリカルドに負けた連呼するしか出来ないだけやぞ。
744音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-fEAp)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:04:25.64ID:b1XqECx40
>>728
チームやRBがそう思ってくれるなら何も心配ない
ただ流石に怒られるでしょ特に態度
745音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:04:46.37ID:g1acNEfzd
>>741
小峠の場合は大抵ボケ側に問題があるから小峠自体は正論のわめきなんだよな
746音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:05:16.08ID:ZlSnGft00
>>736
リカルドが復活できてなくて角田の方が見込みがあると思わせられたらワンチャンあるかも、ぐらいの感覚だったね
最終結論はまだだけどリカルドの復活はどうやら間違いなさそうなんでそういう意味では角田がミスろうがミスるまいがダメだっただろうけど
747音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:05:31.48ID:g1acNEfzd
>>742
そのペレスのやらかしで得をするのがリカルドになっちゃったのがなあ
2023/10/30(月) 14:06:07.14ID:xVxVzzgdM
>>738
信者言うなwいちF1ファン
2023/10/30(月) 14:06:09.01ID:KeJeIpNlr
>>556
レコードラインの上ではなかったけどコース内じゃなかったっけ?
ピアストリ
2023/10/30(月) 14:06:51.06ID:SopPyo830
思えば今回は赤旗中断中が一番ワクテカして楽しかった…
2023/10/30(月) 14:06:59.25ID:mQMrbbN/H
まあタッペンがアゼルバイジャンでリカルドとおせんぼしてカマ掘らせたのも4年目だしぃ・・・
って素の速さが桁違いか
2023/10/30(月) 14:07:00.23ID:SqcatGLe0
角田より宮田のほうがメンタル的にも強そう
個人的には宮田苦手なんだが
753音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:07:09.27ID:hPRJyYFc0
自分がミスしたくせにチームの無線に黙ってろはガキ過ぎるだろ
だから信用されずにペナルティとか教えてもらえないんだよ
2023/10/30(月) 14:07:31.76ID:7bbjSFAj0
>>743
もっと上位にいけたのに、そのチャンスを自らのミスで潰したから
2023/10/30(月) 14:07:51.44ID:5xYVveUX0
>>728
今回ばかりは他のレースとは意味合いが違ってきたからこそがっかりしてるんだよな
ここで勝ててたらレッドブルの道が開けてた可能性あったのに自分で台無しにしたんだからその代償はでかすぎる
756音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:08:11.58ID:8J3kGr5c0
PU交換最後尾スタートのハンデ戦で格付けが決まったと言われましても
という感想
2023/10/30(月) 14:08:23.23ID:4X0mQzJV0
>>746
今日リカルドの後ろでチェッカー受けてたら
元々閉じてた扉を1cmぐらい開けられてた気がする
758音速の名無しさん (ワッチョイW 0baf-G6I8)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:08:39.32ID:aKIKpaIU0
次頑張れとかじゃなくて
ローソン昇格で角田リザーブ降格という罰を与えないと理解しないでしょ
どうしても乗せるのなら無線で暴言で罰金の制度とか確かにいいかもしれない
2023/10/30(月) 14:08:47.08ID:kT6ff8JF0
そういや再開後に角田くんはピアストリを一瞬抜いた瞬間あったけれど
あの後は抜き返されたのかコース外からで戻したのかどっちだったんやろね

もしコース外からならラッセルプランで行ってれば
こんな事になってなかったのにw
2023/10/30(月) 14:09:28.03ID:mQMrbbN/H
確かに前戦は最終的にはP8だったがフィニッシュ時点ではP10だったからな
思いがけずに上位を走れて舞い上がってしまったんだろう
2023/10/30(月) 14:09:38.63ID:BmMIx2By0
>>750
わたしゃマグヌッセンが怪我してないかヒヤヒヤしてた
あんま続報ないんでまあ大丈夫なんだろうなと思ってるけどw
762音速の名無しさん (ワッチョイ 1314-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:11:32.59ID:VGsztYCu0
結果だけ見てノリス挽回したなと思ったらむしろまた糞ストラテジーで表彰台を逃したのかよ
スタートとストラテジーの悪さを克服しないとこれからも優勝は難しいかもしれないな
2023/10/30(月) 14:11:57.93ID:/Vv6UeCrd
このままだと坊っちゃんみたいにその内スタッフ突き飛ばしそうで心配だな
764音速の名無しさん (ワッチョイW 8110-eiVl)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:12:09.00ID:yiuZpuYQ0
いやホントに琢磨を彷彿とさせたね・・・
可夢偉はこういうやらかしはあんまりなかったような気がするけど
少し前の雑誌で川井が1番評価してた日本人選手も可夢偉だっな
2023/10/30(月) 14:13:02.66ID:5xYVveUX0
>>761
車の潰れっぷりがすごくてヒヤッとしたよね
本人は普通に降りて歩いてたので無事だったんだなと安心したけど
2023/10/30(月) 14:13:08.27ID:BmMIx2By0
ペレス応援団は鈴鹿の時みたいにペレスの結果は置いといて仲間内で盛り上がってから解散してるんだろうな
767音速の名無しさん (オッペケ Srdd-qdJF)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:13:48.41ID:p/ddGUAer
お前ら何時もの定位置でフィニッシュしたのに何かツニダに文句あんの?
2023/10/30(月) 14:14:24.88ID:SqcatGLe0
可夢偉もペレス以下だったしなぁ結局は
2023/10/30(月) 14:16:35.34ID:U44fygYL0
メキシコ全体がこれでもかとばかりにペレスを持ち上げてたのに好スタートのせいで全てを失うペレスさん😙
2023/10/30(月) 14:17:04.76ID:e2AcP54r0
>>750
いつぞやの、可夢偉が上位で赤旗中断になった雨のカナダ以来かな。
771音速の名無しさん (ワッチョイ 1314-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:17:27.59ID:VGsztYCu0
昨日と今朝のレースを見たら角田じゃなく宮田にF1乗ってほしかったと思ってるモタスポファンも多いはず
SFはともかくSGTでもタイトル争いしてるから実力は本物だし
2023/10/30(月) 14:18:26.36ID:SopPyo830
もう角田のマシンだけコマンド入力しないと無線が通じないようにすれば
上上下下左右左右BAとかさ
やってる間に冷静になるかもしれない
2023/10/30(月) 14:19:06.94ID:68cFhhmb0
>>772
ゲーマーだから意味ないかも
774音速の名無しさん (オッペケ Srdd-qdJF)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:19:33.80ID:p/ddGUAer
>>772
いじっている間に火病発症、クラッシュ
775音速の名無しさん (ワッチョイW 53c2-f2Q7)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:20:14.45ID:Sa7vqjGb0
>>752
トークショーとか聞いててもしっかりしてるね

https://youtu.be/BXwSWCfyC8A?si=oG64F1fXTXF95rPv
776音速の名無しさん (ワッチョイ 1314-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:21:12.69ID:VGsztYCu0
来年のSFは無限に角田と大湯を乗せてみてほしい
この2人が過大評価ではなく本物かを見定めたいので
2023/10/30(月) 14:22:14.70ID:hvQBRzhb0
タウリはSCの時なぜピット入れなかったんだ?赤旗になるのよんでたのか
2023/10/30(月) 14:24:21.77ID:xVxVzzgdM
>>744
プロだから怒るつーより、メンタルトレーニングとかカウンセリングじゃね?

>>746
リカルドつーても歳だし、人材いないのが問題ですなー、ノリス欲しかったんだろな。
2023/10/30(月) 14:25:21.11ID:5xYVveUX0
>>777
角田がクラッシュの様子を見て赤旗になるよ、って伝えてステイアウト選んでその通りになった
そこまでは満点だったんだけどなあ…
2023/10/30(月) 14:25:48.66ID:PfzXcmUh0
リカルドがブラジルでも速かったら完全復活かな(´・ω・`)
2023/10/30(月) 14:26:44.25ID:VnNcc6RUd
アロおじはもう体力切れたな
シーズン後半でいきなり失速
来年はさらに落ちるだけでアストン暗黒期になりそう
782音速の名無しさん (ワッチョイ 196a-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:27:58.24ID:Rtq+odDq0
ホンダはまた貧乏くじのターンか
2023/10/30(月) 14:28:51.24ID:nok3MqlQ0
赤旗の見極めはうまいですね
レーシングディレクターにでも転向するのがいいかもです
2023/10/30(月) 14:29:52.96ID:ZqhSf9vp0
ルーベンス・ピアストリ
「ツノダはアマチュア。あそこで行く必要はなかった。もう少し待てば僕の方のタイヤが先に終わっていたのだからね」
785音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:31:14.13ID:fEet0dSs0
ピアストリはハミルトンの弟子
2023/10/30(月) 14:31:17.24ID:t8edzcvv0
>>781
そういう問題じゃなくて基本F1はマシンが全てって事
2023/10/30(月) 14:31:23.35ID:xVxVzzgdM
>>755
RBはノリスクラスが欲しいんじゃね?

タウリのマシンは、前よりマシだからガチでやってどーなるかやろうね。リカルドは結果出した。
2023/10/30(月) 14:32:02.74ID:ZqhSf9vp0
まぁOPラップ1コーナーで消えたペレスよりかは
見せ場があったからマシかな…
789音速の名無しさん (ワッチョイW 53c2-f2Q7)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:32:11.43ID:Sa7vqjGb0
でも赤旗の前にピット入ってればピアストリの後ろくらいでレース終わってポイント取れてたんだろうな
2023/10/30(月) 14:36:05.45ID:ZqhSf9vp0
ノリスが追い上げて来てたから
早いうちにピアストリを抜いておけば
ペースの上がらないリカルドも抜いておきたかったのは分かる。
ガソリン残量がやばくなければ行けてたと思う。
2023/10/30(月) 14:37:09.79ID:SqcatGLe0
ピアストリ結構評価されてる感あるけどやっぱりレースペースはノリスが圧倒してるんよな
ピアストリが過大ってよりノリスが過小評価されてると思う
2023/10/30(月) 14:42:22.50
結局レースはノーアタック、ノークラッシュなんだよな
与えられた条件の中で最大限のポイントを持ち帰るのがドライバーの仕事
抜けなくて順位キープでもいいから最後まで走り切るほうが大事だろ
2023/10/30(月) 14:42:29.85ID:bZyF0BOA0
アロンソはストロールと走るの位置が変わらなくなってしまったな
マシンヤバそうだけど元に戻した方がいいんじゃないか?
最早ビリかビリ2のマシンになってるぞ
794音速の名無しさん (ワッチョイW 2974-L2Jn)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:43:04.52ID:RFDD08vf0
>>764
2012年の可夢偉は優勝狙えるくらい速い車だったのにだいぶ空回りしてたでしょ
クルーも轢いてたし
94年の右京、2005年の琢磨に比べれば今年の角田なんかまだだいぶマシな方よ
2023/10/30(月) 14:44:48.32ID:l4cGxYJ70
角田の敵は自分の中にいるマイクロ角田
2023/10/30(月) 14:45:56.30ID:U44fygYL0
>>791
経験の差がダンチだろ🙃
797音速の名無しさん (ワッチョイ 1314-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:47:33.27ID:VGsztYCu0
ノリスとフェネトラズと宮田は常に過小評価されている
798音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb6-LzgA)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:47:43.68ID:7bbjSFAj0
>>792
ノーアタック・ノーチャンスが信条なら、インディで琢磨(インディ500 2回優位)の弟子になればいい
2023/10/30(月) 14:48:10.68ID:AurBBq+m0
再スタート直後に数周やり合って気づくべきなんだよ自重が必要って
その辺の精神がガキというかF1ドライバーの域には到底達してない
2023/10/30(月) 14:48:23.42ID:bRSCTytD0
やらかし兄弟
ストロールと角田やね
801音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:49:13.38ID:8J3kGr5c0
角田リカルドのRB昇格タイトル戦七番勝負はまだ2勝2敗のタイだぞ
デフリースローソンとは別格のリカルドとの対戦
ブラジルラスベガスアブダビの残り3戦が楽しみでしょうがないよ
2023/10/30(月) 14:51:17.40ID:e7bPVt450
>>801
予選4位の時点で決着してる
2023/10/30(月) 14:52:00.92ID:ZqhSf9vp0
再スタート直後は
「ガス欠が心配だからアタックするな」とピットから指示が出ていて
許可がでたら、あの状況だから、フラストレーションがたまっていたかと。
804音速の名無しさん (ワッチョイW 9b39-NYlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:52:48.95ID:ftjPz/Dp0
ホーナー露骨で草
https://i.imgur.com/LjIAHKs.jpg
2023/10/30(月) 14:53:32.74ID:e2AcP54r0
>>787
しかしノリスクラスはマックスのケツ舐めはゴメンなので、それは無理。
806音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:54:00.01ID:hPRJyYFc0
ここまでアンガーマネジメントできないやつって今のF1じゃ珍しいな
2023/10/30(月) 14:54:01.05ID:5xYVveUX0
>>801
スプリント込みだと負けてるぞ
2023/10/30(月) 14:54:50.27ID:Sln45Vm90
仏教で欲というものを抜いてこないとダメだな角田
809音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:55:07.80ID:hPRJyYFc0
>>804
こいつの角田ペレス嫌いは異常
2023/10/30(月) 14:55:09.27ID:e2AcP54r0
>>798
インディは、優勝以外は価値なしという特殊なレースだからな。
2023/10/30(月) 14:55:53.75ID:4X0mQzJV0
早く別のジャパニーズ上がって来ないかなぁ
2023/10/30(月) 14:56:11.90ID:V3hNCgMoM
去勢したら大人しくなると聞いた
2023/10/30(月) 14:57:09.86ID:SopPyo830
藤井聡太なみの超天才ドライバー希望
814音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:57:18.05ID:8J3kGr5c0
>>807
スプリントはタイトル戦じゃないので除外ね
2023/10/30(月) 14:58:10.75ID:4X0mQzJV0
発達障害は薬で制御しないと
2023/10/30(月) 14:58:17.18ID:e7bPVt450
>>814
骨折リカルドにボコされて悔しいニダ
817音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb6-LzgA)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:58:36.97ID:7bbjSFAj0
>>810
それはインディ500だけの話
2023/10/30(月) 15:00:09.74ID:BAPSgnes0
角田レースペースリカルドより良かったから完走してたら6位だったな…
819音速の名無しさん (ワッチョイW 51b8-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:00:44.37ID:J4gPerth0
接触時のオンボードを見ると角田はソロで走ってるようなドライビングしてるな
インにピアストリがいるのに曲がるのが早すぎる
あれはぶつかり屋だわ
3年経ってもマルコやトストに言われたアンガーマネジメント出来ないし余計な接触はするし来年の鈴鹿でおさらばだろうな
来年は春開催だから角田切って次の契約もレッドブルタウリ側としてはやりやすいわな
820音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:01:00.46ID:DuzcZLeMd
>>812
中世に性犯罪者を去勢してたらしいがかえって凶暴化することから去勢刑が無くなったという雑学をミたことがある
2023/10/30(月) 15:01:21.04
>>813
国内限定www
2023/10/30(月) 15:03:01.35ID:/Vv6UeCrd
モータースポーツは金かかるからマイナーだけど仮に野球くらいの競技人口だったらF1にも大谷みたいな日本人出てくるんかね
823音速の名無しさん (ワッチョイ d944-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:03:31.40ID:PegBNjlO0
現在F1パドックでは2つの噂が流れている。アストンマーティンがサウジアラビアに売却されるか、リカルドがレッドブルに移籍するかだ。さらに、アストンマーティン・ヴァルキリー・プロジェクトとその耐久レースの復活に伴い、ローレンス・ストロールがF1チームを別の団体に売却するつもりであるという更に噂が強まっている。
824音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:03:34.54ID:hPRJyYFc0
>>820
ホルモンバランス崩れてメンヘラになるからな
中国の宦官なんかもそうらしかった
2023/10/30(月) 15:03:49.74ID:kIZ0/tok0
>>813
確かに凄い人だけどそれじゃ国内止まりなんじゃ…
826音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:05:19.28ID:hPRJyYFc0
>>822
日本以下の国でもトップドライバー出てる国いくらでもあるし結局運じゃね
2023/10/30(月) 15:07:30.20ID:aL7wZMe40
角田は切り替えてくしかないわな
できなければ完全におしまい
ペレスはもう完全におしまい
2023/10/30(月) 15:08:14.48ID:2ol6Hqac0
>>822
出てくるだろうね
サッカーだって昔カズがセリエAでバカにされてたのが今やプレミアで移籍金何十億の選手がいるし
829音速の名無しさん (ワッチョイ 6b3d-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:08:14.72ID:Th9mfH490
しかしリカルドはスタート時の1コーナーがメチャ慎重だったねぇ
最スタート時にあそこまで慎重じゃなけりゃ角田はピアストリの前に出れてたのにな
まぁそうなったらその後にリカルドとやっちゃったかもしれないがw
2023/10/30(月) 15:08:37.59ID:5xYVveUX0
どんなに才能あって結果出しててもタイミングが悪いと乗れないのがF1
そのシートを幸運にも手にしたのに無駄にするドライバーがいるのもF1
2023/10/30(月) 15:10:33.80ID:ANLbTGYT0
まあ今の角田にレッドブルは早すぎる。
普通にリカルド上げるのが正解だろうな、ペレスは引退でいいだろ
2023/10/30(月) 15:10:50.79ID:lAGNuq+M0
>>792
そのとおり
F1はオーバーテイク難しいし
マシンの差で順位が決まると言われてるくらいつまらないレースだから
いろいろ対策してるのであって
できないことをやろうとするとリタイヤなど大失敗するに決まってる
マシンなりに走り切る、それだけをとりあえず目指すことだよね
833音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb6-LzgA)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:11:21.76ID:7bbjSFAj0
>>827
マシンに乗ってステアリングを握ると、どしても素が出てしまう(アドレナリンが出て興奮状態になるからかな)
たぶん、やらかすドライバーらは、ほぼそうなのかなw
834音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0d-NSM3)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:11:23.97ID:0IlbjhJx0
【【【オワコンペレスを救いたい】】】
ドライバーズ2位取れても首になる?
2023/10/30(月) 15:11:38.98ID:t8/swVdo0
日本はイギリスフランスドイツよりは劣るとしても下手な欧州の国よりレース環境に恵まれてるんじゃね?
世界有数の自動車メーカーが複数あってサーキットもカテゴリーもそれなりに充実してるんだから
2023/10/30(月) 15:12:08.53ID:A+2ud8I30
>>822
人気スポーツなら揉まれまくって
本当に強いやつしか出てこれないだろうな
2023/10/30(月) 15:12:35.70ID:PfdjchnK0
あんま覚えてないけどペレスがおかしくなったのってモナコの前だっけ?
2023/10/30(月) 15:13:17.99ID:ANLbTGYT0
しかし角田がハードで出したファステストがタイヤ交換したタッペンでも暫く抜けなかったんだよな、速いのは分かるんだが、如何せんレース配分とかが悪すぎる。
839音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:14:05.15ID:hPRJyYFc0
>>837
マイアミで後方スタートのマックスにぶち抜かれておかしくなり始めた
2023/10/30(月) 15:15:09.11ID:c7hL8yfH0
>>837
よく言われてるのは、マイアミでPPだったのにマックスにわからせオーバーテイクされP2で自信喪失、モナコで無理してQ1クラッシュで完全に流れが悪化、で今に至るみたいな感じ
実際野メンタリティは当人達にしか分からないだろうが…
841音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:16:01.90ID:+8aeWI8ud
レース序盤に驚いたのはリカルドアルファタウリがズルズルと抜かれていく展開にならなかったこと
嬉しいような焦るような(角田じゃないが)複雑な感じだった
2023/10/30(月) 15:16:16.55ID:ANLbTGYT0
でもノリスを見てたらマシンはマクラーレンが圧倒的に上だよな。
そのマクラーレンを抜こうとするんだから、速さはあるんだよ、ピアストリ抜いてたらリカルドも抜いてただろうし、ラッセルまで行けてたかもな‥
2023/10/30(月) 15:16:16.79ID:XGewKjz80
今録画を見終わったけどパチンコの激熱リーチを外したような気分だ

結局1つ上がガスリーなのはちょっと笑った
2023/10/30(月) 15:16:57.67
ノリスは意味不明に速い時もあればミスやチームメイトに負けることも多くてマクラーレン低迷期から在籍して初優勝に時間がかかるハッキネンタイプ
ピアストリは優等生なのに接触が多くて新人なのに過大評価されてルノーPUのチーム放出されてマクラーレンに来たクルサードタイプ
スプリントだけど新入りに優勝先越されたりなんとなく似てね?
2023/10/30(月) 15:17:01.51ID:x9Gp8tan0
ようやくプロストの勝利数にマックスが並んだね
そう考えるとプロストもやっぱり凄かったんだな
846音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb6-LzgA)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:17:22.51ID:7bbjSFAj0
>>838
タッペンはタイヤマネジメントしていたのでは、角田のファストテストはタイヤを早く痛めた可能性がある
2023/10/30(月) 15:17:57.86ID:5xYVveUX0
>>835
そう考えるとオーストラリア・ニュージーランド勢ってそこまでレース環境そこまで整ってないのにすごいよね
F1参加するにあたって言葉の壁が無いってのはアドバンテージだろうけど
2023/10/30(月) 15:18:38.53ID:ANLbTGYT0
>>841
ペレスが残っていて、ピアストリが角田とバトルしなければ、普通に9、10位ぐらいの車かと
849音速の名無しさん (ワッチョイ 1314-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:20:40.74ID:VGsztYCu0
>>844
全然違う
ノリスはアロンソタイプだぞ
2023/10/30(月) 15:20:47.65ID:PfdjchnK0
>>839-840
マイアミからの流れだったかありがとう
2023/10/30(月) 15:21:24.76ID:ANLbTGYT0
>>846
タッペンはそのマネージメントレベルでも普通にファステストだったからさ。
赤旗前までは角田がファステストだった、ノリスがけっこう速かったのに。
852音速の名無しさん (ワッチョイW 6187-P6Dq)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:22:44.14ID:j0u1vVKX0
今週末は3連休!(月曜は普通に平日)
2023/10/30(月) 15:22:50.08ID:ZqhSf9vp0
角田の1回目のタイヤ交換10秒はフロントウイング交換込みか。
クルーのせいだと思ってた。ゴメンナサイ…
2023/10/30(月) 15:23:17.36ID:2ol6Hqac0
>>841
赤旗出なければ4位まであったよ
マクラーレンの優勝時も遅い車で通せんぼして抑えきったからなぁ
簡単には落ちないとは思ってた
2023/10/30(月) 15:24:10.21ID:t0VApR44r
始めるのに金のかかる競技は参加人口が増えないのも仕方ない
日本では野球ですら道具代が高い云々言われるぐらいだし
2023/10/30(月) 15:24:21.47ID:lAGNuq+M0
ホンダPUは本当に優秀だな
空力かダメなタウリのマシンは
空気が薄くて空力が効きにくいメキシコサーキットだから
相対的に少し有利に働いて少し良い順位を走れたのだろう
857音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:24:38.78ID:+8aeWI8ud
>>854
赤旗時点では「リカルド持ってない、角田持ってる」だったのになあ
上で書かれてるようにやってきた女神をぶん殴ったという例えはまさにそのとおりだわ
858音速の名無しさん (スッップ Sd33-HBuy)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:25:26.63ID:WcYtKat3d
角田のメンタルが心配だが次戦でリカルドぶち抜いてチャラだろ
速いんだから大丈夫
2023/10/30(月) 15:26:22.84ID:/pQj0eVy0
リカルドさんは赤旗で損をして、角田は赤旗で誰よりも得をした上、ただひとり有利な新品ハードを履いた。

もしここにピアストリやアロンソみたいな深い考えができるドライバーが乗ってたら、後方からリカルドさんのアシストさえできてたかもしれん
2023/10/30(月) 15:26:34.92ID:/Vv6UeCrd
なんかマックスがモナコでのペレスのクラッシュを根に持ってて(違うと言ってるが)チームオーダー無視して順位返さなかった辺りからペレスのメンタルは崩壊し始めた気がする
861音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:26:50.24ID:+8aeWI8ud
>>858
メキシコ決勝前の「決勝でリカルドぶち抜けばいい」というのがあったんであんまりそういうの書かないようにしたいわw
2023/10/30(月) 15:26:59.60ID:c7hL8yfH0
ハイライト見返したけどもうちょっとハンドルの切れ角左だったら…もう終わったことか…
それよりリザルトみたらキレイに国籍順に並んでて笑って元気出た(NOR-RUS, RIC-PIA, OCO-GAS)
863音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:27:16.50ID:ZlSnGft00
ルクレール
ポールtoDNF
ポールtoDNS
ポールtoDSQ
今回は何と言うべきか
2023/10/30(月) 15:28:17.23ID:c7hL8yfH0
>>863
ポールto撃墜(本当は被害者だけど)
2023/10/30(月) 15:30:00.79ID:/pQj0eVy0
>>819
ピアストリさんがターン1をショートカットして不通過になりそうなくらいのところ走ってるからねえ。角田のテンパリムーブがいかに半端なかったか写真で残ってる
2023/10/30(月) 15:32:34.28
>>863
ポールトゥ壊れたフロントのほうが速かった
2023/10/30(月) 15:32:43.89ID:Q24eXaAK0
ピアストリは一部スレ民の過剰な角田擁護で「アロンソやノリスなら避けてる」って言われるレベル
つまりは角田好きの色眼鏡で見ても「後はもうアロンソやノリスのような危機管理さえできると完璧」って思われてる
これはすごいよ 1年目で「後はアロンソみたいになれれば」なんて思われてるなんて

角田の1年目とかとっちらかりまくって開幕戦と最終戦くらいしか見せ場無かったのにな
868音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:34:17.43ID:+8aeWI8ud
スタートの空撮リプレイで角田はリカルドの真後ろまで来て並びかけたけど自重してたので「慎重になったなー」と感心してたのを思い出した
ものすごく昔のことのように思える
869音速の名無しさん (スーップ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:35:03.79ID:+8aeWI8ud
>>868
スタートじゃなくて赤旗リスタート、すまん
2023/10/30(月) 15:35:05.39ID:t0VApR44r
とにかく車体が大きすぎる
以前のコンパクトな車体なら角田やペレスも良かったのにな
2023/10/30(月) 15:36:11.44ID:A7w9k2JO0
10年後くらいに日本の経済はメキシコと同程度の国家に成り下がるらしい
経済、経済、経済・・・
872音速の名無しさん (スッププ Sd33-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:36:17.45ID:1jKEZC1ld
>>870
死人だらけの60年代F1「せやな」
2023/10/30(月) 15:36:58.23ID:kdHApb2Y0
>>863
誰かが言ってたポールto残念ちょっとすき
874音速の名無しさん (スップー Sd73-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:38:17.81ID:KptjgzcKd
>>871
よくある外国人が日本を褒めるYoutubeチャンネルでも「日本は物価が安い!」と褒めるのはタブー
日本人のナーバスなところ(経済力低下)に触れるから炎上しかねない
2023/10/30(月) 15:40:00.14
>>872
70年代のほうが死亡事故多い
観客も含めた死亡人数なら60年代だけど
876音速の名無しさん (ワッチョイ 1314-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:40:03.10ID:VGsztYCu0
>>872
死者ゼロだった00年代のF1「そうだね」
877音速の名無しさん (スップー Sd73-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:41:28.83ID:KptjgzcKd
>>876
セナが死ぬまでは「F1は安全になりすぎた」という論調だったのは今思えば謎
モノコック信仰があったのかもしれんけど
2023/10/30(月) 15:41:32.72ID:YDOwGQtT0
どっちみち角田ピアストリなんか誰も見てねえよ
世界的にはペレスの話題で持ちきりだ
879音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:41:45.92ID:E+pkkTwu0
>>867
だって天才だもんピアストリ
再来年あたり手が付けられなくなってると思うわ
880音速の名無しさん (スップー Sd73-93xi)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:42:38.94ID:KptjgzcKd
>>878
リカルドが喜ぶ展開なのが苛つく(偏向目線は承知)
2023/10/30(月) 15:42:54.41ID:/pQj0eVy0
たけのこの里なんか食ってるから、ミスばかりするんだよ。キノコの山なら、手も汚れない
2023/10/30(月) 15:43:00.94ID:BmMIx2By0
リカルドの前髪減りすぎじゃないか
だから速かったのか
883音速の名無しさん (ワッチョイ 6b63-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:43:20.93ID:K3S1xgqD0
ピアストリは過大評価だって

あれだけ不運だったノリスに追いつかれて抜かれるなんて有り得んよ
レースペースの遅さは特筆レベル
2023/10/30(月) 15:44:45.94ID:PfdjchnK0
ピアストリは3年目にどこまで進化できてるか楽しみだよね
885音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:45:23.82ID:E+pkkTwu0
>>883
来年にはピアストリ>ノリスになってると思うわ
2023/10/30(月) 15:45:39.00ID:BmMIx2By0
男は黙って木こりの切り株
2023/10/30(月) 15:46:32.90ID:e7bPVt450
チョンは遅すぎて退屈だがピアストリには期待しかない
2023/10/30(月) 15:48:32.07ID:LbgS2X0p0
5年目のノリスにルーキーのピアストリが時々勝ってる時点で十分すごいだろw
2023/10/30(月) 15:50:07.91ID:38oILXWoa
ヨスの無念がマックスを暴力的にしたように、ウェバーの無念の怨霊がピアストリに活かされてそうやもんなあ。ええか、あそこのちっちゃいスペイン野郎みたいなレースするんやぞって仕込まれてそう
890音速の名無しさん (ワッチョイW 0b50-QnnK)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:50:08.46ID:ECr4FEsj0
ピアストリ「えーとカテゴリって2年以上いるとこじゃないんですよね」

F1より上のカテゴリがないのが残念
2023/10/30(月) 15:51:33.12ID:38oILXWoa
アルピーヌの人たち、特に無能オトマーにピアストリのこと聞きたいわw
892音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:55:17.16ID:E+pkkTwu0
ライコネンの遺伝子(手の付けられない速さと無線芸)が角田とピアストリに遺伝したかのようだ
2023/10/30(月) 15:57:20.05ID:I+NnWMP80
最近のラッセルの不甲斐なさはなんなんだろうな
ハミルトンが乗れすぎてるだけなのか
2023/10/30(月) 15:59:32.19ID:2ol6Hqac0
スプリントとはいえ1年目から優勝しちゃってる
ノリス抑えて表彰台も上がってるし凄いドライバーが現れた
ピアストリは来年後半にはチームの主導権握ってそう
ノリスは移籍模索するだろうな
895音速の名無しさん (ワッチョイ 5367-6k2c)
垢版 |
2023/10/30(月) 15:59:56.88ID:tT1CFwwc0
エンジニアの代わりにトストさんが無線担当になったら角田はギャーギャー言えなくなるんじゃ?
Yuki黙れ!みたいな感じでさ それかすごく怖い人にやってもらうとか
父親とのLINE見てフェルスタッペンやサインツ、ハミルトンとは違うよね
2023/10/30(月) 16:02:02.85ID:eNsocEjMd
ラッセルは対ハミルトンってことを考えたらあんなもんでしょ。むしろ今年ハミルトンは絶対に巻き返さないといけない状況だから順当な結果だ。幸せボケから覚めて徐々にマシンも改善されてきて根気も出てきた
897音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:02:36.97ID:ZlSnGft00
ピアストリの評価は今後の成長分の期待込みだから現時点で過大評価と思われるのも仕方ない
「1年目が一番良かったよね」と言われるようなドライバーにならないとも限らないから
本当の評価は2年目3年目にならないとね
2023/10/30(月) 16:02:54.15ID:2ol6Hqac0
>>895
ギュンターと小松さんなら黙ってろ糞がって叫ぶ角田が無線ではい!わかりましたとか言いそう
2023/10/30(月) 16:03:44.81ID:Q24eXaAK0
正直ラッセルはキャリア考えたら一番油のってる時期にこんなにハミルトンに負け越すとは思わなかったな
2023/10/30(月) 16:05:51.41ID:tSnl+g0h0
ガスリー、ルクレール、ミック、ピアストリ
近年プレマでF2制して上がってきたドライバーて高確率で当たりやな
2023/10/30(月) 16:06:14.82ID:spiqcVHR0
>>808
そうだな
足ることを知らないといけない
902音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:07:25.84ID:hPRJyYFc0
ラッセルは衰えてるハミルトンに負けてるようでは今後フェルスタッペンには勝てないだろうな
ぶっちぎりのマシンをメルセデスが用意できれば別だが
2023/10/30(月) 16:07:38.85ID:LbgS2X0p0
>>895
まあ実際周りが甘やかしてるってのはあるよね
マルコとかトストなんかはおじいちゃんみたいな存在だし、クルーも角田を子供扱いだろうしびしっと叱ってくれる人がいない
2023/10/30(月) 16:08:08.66ID:E/CKjgXHd
>>900
間違い探しですか?
905音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:08:23.62ID:4+CRrGz70
角田は周りから散々言われてるだろうし、それでもアレなのは持って生まれたもの
もう治らん
角田がクビになる原因なら絶対に精神面の不安定さだろう
欧州人、特に中部以北の人間は感情のコントロールを小さい時から学習させられるからな
906音速の名無しさん (ワッチョイ 6b63-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:10:02.98ID:K3S1xgqD0
ハミルトンもいい歳してパフォーマンスにバラつきあり過ぎるよな
去年なんてラッセルに普通に負けてたのに
今年なんて完全に格下扱いでボッタス並に蹴散らしてる
バトンやロズベルグ相手に取りこぼしたのもこれだったんだな
2023/10/30(月) 16:10:06.60ID:CQzMqDKR0
角田は新品とはいえ、マネジメントせずタイヤ酷使してたから仮にピアストリ抜けても終盤で後退してたと思う
スピン後は全く上がれる気配無かったし
908音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:10:11.17ID:ZlSnGft00
>>900
高確率(100%とは言ってない)
909音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:13:06.58ID:hPRJyYFc0
去年はハミルトンに不運が集中し今年はラッセルに不運が集中してる
パフォーマンスはハミルトンが少し上くらいでいうほど大差はない
2023/10/30(月) 16:13:54.66ID:eNsocEjMd
>>900
大当たり1
小当たり2
大ハズレ1

じゃね。ルクレールもカルロスにボコられてる状況だし伸び悩んだ。ガスリーもまあ2勝目は遠い。ピアストリもまだ道半ばだけど
911音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:16:04.01ID:4+CRrGz70
過度に感情面を表に出す人間はいるが、正直身近でもそういう人間はバカに見える
普通に理性>感情じゃないと物事は成し遂げられない
本質的なものだから角田は難しいと思うわ
2023/10/30(月) 16:16:04.01ID:csyI9RKZ0
レッドブルは二人のドライバーを失うのか
913音速の名無しさん (ワッチョイ 1324-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:16:16.44ID:0s6eFs5x0
がスリーはもう少し車がどうにかならんとな~
914音速の名無しさん (ワッチョイ 6b63-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:16:29.87ID:K3S1xgqD0
角田はこれでスペインとモナコのP9、今日のP8、8点くらいは自責で失ったかな
シンガポールみたいな予選でヘタ打って無ければ6点くらい狙えたレースもあるし

下位軍団は3700万ドルの争いって言われるけど
良いドライバーいるかいないかの違いはデカいね
2023/10/30(月) 16:16:43.95ID:aiAnvqFOM
>>881
チョコレートとかして残ったチョコが沁みたクッキーが至高に美味いだろ
たけのこの里は
2023/10/30(月) 16:16:59.31ID:bxp/BTdM0
角田君は最後尾スタートじゃなければ決勝は面白い結果になったんだろうな
色々と残念で仕方ない…
2023/10/30(月) 16:17:20.48ID:1n/oZr0E0
もうね、一日悶々と仕事しながら考えた。仕方ないから良い方に考えよう
ピアストリを神技でパスした後にノリノリでリカルドに強引に仕掛けてダブル入賞圏外よりは良かったな
918音速の名無しさん (ワッチョイW 81fe-Y9ib)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:17:23.06ID:hPRJyYFc0
角田がアルボンなら多分倍のポイント取れてる
919音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:19:26.31ID:4+CRrGz70
RBとしてはクビにしやすい理由づけができたのは大きい
ペレスと角田は厄介払いだろうし、もし来年居なくても驚かない
そういう評価確定のレースがメキシコだったんだよ
2023/10/30(月) 16:20:21.49ID:35RDQXFX0
次からのレースがめちゃくちゃ良ければみんな忘れる
2023/10/30(月) 16:21:32.80
>>900
全員過大評価
2023/10/30(月) 16:22:27.61ID:csyI9RKZ0
今回の角田は酷過ぎる
色んなところで見限られてるよ
2023/10/30(月) 16:22:30.74ID:/pQj0eVy0
>>914
昨日のリカルドさんの走りでコンストラクターズ賞金で2000万ドル上積みした。

もうひとりが普通に走ってたら、上のウイリアムズを狙いに行けたし、現状アロハロメオとは同点でしかなく、最下位ハースとはたった4点差であることを考えたら無得点は本当に痛い
924音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:22:34.25ID:4+CRrGz70
>>920
そんなに直ぐに人は変わらん
良いレースができるならメキシコでも結果出してるだろう
925音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:23:54.56ID:ZlSnGft00
>>917
さすがにそうなったら如何にタウリと言えどチームオーダー出すでしょ


多分
2023/10/30(月) 16:24:06.96ID:35RDQXFX0
>>924
いや全然変わるぞ
そういうレースが出来るかどうかの問題だけ
2023/10/30(月) 16:24:24.98ID:2ol6Hqac0
リカルドが来たおかげで色々測れるようになった
ミックマゼピンじゃ車の実力もわからないしフィードバックも当てにならなくて詰んでたようなもん
2023/10/30(月) 16:25:03.41ID:35RDQXFX0
あ、俺が変わるって言ってるのは人の印象の話で
角田自身が変わるとは言ってない
929音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:25:55.28ID:4+CRrGz70
そんなに都合よく変わるかよw
この3年間見ててわかってるだろうに
次から角田がマックスやノリスになるってかw
2023/10/30(月) 16:26:46.96ID:csyI9RKZ0
角田は新人じゃないんだから
2023/10/30(月) 16:27:32.52ID:/pQj0eVy0
ミハエルにオモチャにされた戦意喪失リタイア野郎が、アロンソみたいに非を認めるなとか訳のわからないこと言うてたけど、今回のチョンボでマクラーレンに有利な裁定だとか本気で思ってるならもうどうしょうもないよ
932音速の名無しさん (ワッチョイ 51b8-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:29:05.05ID:lUse2xl60
スイカゲームが社会現象に

おなじフルーツ同士をくっつけると一段でかいフルーツ1コに変わる
それを繰り返して最後、スイカ同士をくっつけるとゴール!
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/-/img_0e9e9cc71facac33c51bd6358d2191f8314403.jpg
933音速の名無しさん (ワッチョイW 61b5-cKi1)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:29:27.56ID:2DLCwhci0
そんなに簡単に変われるなら苦労しない
メキシコは角田の評価を確定させたレースだろ
全世界に晒された
934音速の名無しさん (ワッチョイ 51b8-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:32:07.05ID:lUse2xl60
角田選手はいつもの日本人選手って感じだな
2023/10/30(月) 16:32:12.04ID:LQelVleX0
相手がマクラーレンだからペナルティ出ないとか、本当に言ったんならダサ過ぎだろ
936音速の名無しさん (ワッチョイ 6b63-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:32:58.23ID:K3S1xgqD0
待望の日本人ドライバーが速さみたいな大事な領域じゃなくて
最低限の知性とか感情のコントロールみたいな下らない部分で
致命的欠陥抱えて瓦解するのを見るのはホントにキツい
937音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:33:59.42ID:E+pkkTwu0
ひとつ分かったのは
角田が時折見せた速さがブラフではなかったということだな
マシンのアップデートは確実に行われていた
角田とローソンが対応にてこずっただけ
2023/10/30(月) 16:34:06.54ID:35RDQXFX0
来週は視聴者の印象を変えさせてくれるよう応援してる
2023/10/30(月) 16:34:20.93ID:tSnl+g0h0
カムイなんて3年目で60pt稼いでも切られたもんな
2023/10/30(月) 16:35:04.03ID:/pQj0eVy0
典型的なホンダのドライバーらしくなってきたよな。早くインディカー行くべき
あそこの壁に当たれば、自分の壁も超えられると思う
941音速の名無しさん (ワッチョイ 51b8-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:35:05.46ID:lUse2xl60
ガスリー&リカルドだったら結構上のチーム食えてたかもしれん
942音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-QfpD)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:35:48.57ID:b1XqECx40
>>914
モナコは流石に自責ではない
他は同意
2023/10/30(月) 16:35:51.73ID:kdHApb2Y0
来年も契約があって育成トップがローソンってのはやっぱりラッキーやわな
ホーナーとかCEOとか首脳陣も成長中の若手でだからベテランのリカルドと組ませるって発言してるし
年々速くはなってるしミスも減ってるから今年の残りと来年(チームメイトなら)リカルドに勝てるようになるしかない
944音速の名無しさん (ワッチョイW 1b5a-D/ON)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:36:05.36ID:zpTi9CSH0
それって今のマシンだから言えることじゃね?
2023/10/30(月) 16:36:34.81ID:Q/mnwvG50
>>937
なんやろ……
マシンがレースの調子良かったから
次のレースも大丈夫やろうと
無邪気に期待するアルファタウリファン1年目みたいな奴がおるな……。
946音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:37:05.35ID:ZlSnGft00
ところで予選頑張ってたロメオはどうしたんだ
ボッタスは赤旗で不利益被って最後はストロールにぶつけたのはわかっているけど
周はスピンした角田がコース復帰した時点で唯一角田より後方に居たドンケツっぷり
2023/10/30(月) 16:37:38.17ID:mQMrbbN/H
今回ばかりはガッカリ強くてハイライト観る気にもならない
2023/10/30(月) 16:37:45.72ID:EqyducK9r
>>934
例えば可夢偉は外的要因による謎リタイア(グロのスパミサイル)が主だったけど
角田は自責なのがちょっとがっかり感というか…
2023/10/30(月) 16:37:58.02ID:1n/oZr0E0
仮に角田が速さを持っててもピットからコントロール出来ないような猿じゃ走らせる意味ないよな
ノーインフォメーション吐いた瞬間にドライバー人生終わったと思ったわ
950音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:38:45.33ID:E+pkkTwu0
アストンマーチンがマクラーレンに完全に逆転されてんだな
アロンソかわいそう
最初めちゃくちゃ調子よかったのに
2023/10/30(月) 16:40:35.03ID:e7bPVt450
チョンは速さもないが頭が致命的に悪いのが弱点
2023/10/30(月) 16:40:51.68ID:zsa+cyMMM
ラッセルもハミチンにチンチンにされてんのけ
2023/10/30(月) 16:41:59.88ID:Q/mnwvG50
>>950
次スレのポールポジション取ってこい
2023/10/30(月) 16:42:10.24ID:GSuD0rbM0
>>950
次スレ
2023/10/30(月) 16:44:03.87ID:/pQj0eVy0
セットアップやり直しても師匠はさほど速くなかったし、アロンソさんははなからブレーキが足りてなかったようだし、ファクトリー段階で間違ったことしてるやつがいるとしか思えない。
スプリントのレース増えるし不安やな
956音速の名無しさん (ワッチョイ 51b8-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:45:12.28ID:lUse2xl60
ここ数戦、アロンソとマシンどっちが悪いの?
957音速の名無しさん (ワッチョイW d194-SsyN)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:46:58.03ID:cdJY17Gm0
角田の接触でリビングで悶絶してたら、ちょうど起きてきた嫁から脳溢血かなんかで倒れてたと勘違いされて朝から一悶着だったわ

角田くん頼むでホンマ
2023/10/30(月) 16:50:02.59ID:EqyducK9r
角田はクリーンな状態での一発の速さはあるのにもったいないよなあ…
959音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:51:42.25ID:E+pkkTwu0
うっかり踏んでしまった失礼失礼

□■2023 F1GP総合 LAP3289□■ブラジル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1698652255/
2023/10/30(月) 16:52:49.52ID:e7bPVt450
>>958
ローソンより遅いのが現実
2023/10/30(月) 16:54:05.27ID:EqyducK9r
>>959
たて乙!
2023/10/30(月) 16:54:09.08ID:3wvnb1vp0
「ホーナーさんよ、なんでリカルドやねん角田をRBやろ」って思ってたけどメキシコGP見たら肯定せざるを得ないわ
963音速の名無しさん (ワッチョイW 617b-P6Dq)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:55:29.44ID:j0u1vVKX0
ようやく塩らしくなってきたツノシン
2023/10/30(月) 16:55:54.39ID:QqH4XtkIM
>>142
ラッセルはマッチレースで余裕ないし、ノリスのは読みが難しかった
だが角田の場合タイヤが終わるのを待ってれば良かった話なんで擁護できん
965音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:56:14.27ID:4+CRrGz70
さわやか一択だと思う
あの神経質な管理方法でも一定数には危険視されてるぐらいだし、挽肉の生は本当に危険
966音速の名無しさん (ワッチョイW 2996-tVhG)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:56:41.45ID:3nSjSfyO0
トヨタエンジンのマクラーレンの平川に期待するしかない
2023/10/30(月) 16:57:29.99ID:CJPKe8FCa
角田が速いのってQ1とかフリー走行とかプレッシャーかからんとこが多いしな
>>965
静岡県民乙
968音速の名無しさん (ワッチョイ 6b63-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:58:22.26ID:K3S1xgqD0
外人と比べるとかなりナイーブな人種な日本人として見ても驚愕モノの未熟ぶりで
インタビュー聞いてても知性に低さは隠しようがないレベルだけど
そんなのが更にストレスの許容値超えた瞬間に三歳児になるんだから
向こうの人間から見たらエイリアンにしか見えんだろこれ
969音速の名無しさん (ワッチョイW d194-SsyN)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:59:39.50ID:cdJY17Gm0
まあ今日のは角田は擁護できんね
レースクラフトの不足が結局は一貫性の足を引っ張ってるわ
今日は残りの周回でピアストリ攻略だけ考えてればよかったのに
970音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb9-QfpD)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:01:41.89ID:b1XqECx40
アクロバット擁護すると
そもそも今回はPU交換で捨てレースだった
そのなかでアグレッシブにポイント取りに行く姿勢
さらに鋭い赤旗の読みで8位まで上げ
捨てレースをマルチポイント争奪戦に塗り替えた
だからここは評価されて良い
無線は擁護不可だが
2023/10/30(月) 17:01:44.41ID:giVJMHJ30
今までもがっかりしたことや悔しかったことは何度もあったが
さすがに今回は手放したものがデカすぎるな
諦めの境地
2023/10/30(月) 17:02:20.14ID:RZWsk5eV0
>>959
おつ
973音速の名無しさん (ワッチョイW d194-SsyN)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:02:35.38ID:cdJY17Gm0
>>968
嬉しそうで饒舌だな
2023/10/30(月) 17:03:12.27ID:hmFspO2/0
>>969
ほんとそれ。PU交換で最後尾スタートでリカルドにすぐ後ろでゴール、しかもダブル入賞なんてそれだけでミラクルだったのにな
2023/10/30(月) 17:04:35.29ID:RZWsk5eV0
今回の角田はちょっと欲張り過ぎたな
貪欲なことは良いことでもあるけど、プロとして確実にポイントを持ち帰ることも覚えないとな
2023/10/30(月) 17:05:36.73ID:hmFspO2/0
>>970
赤旗の読みというかHだしどうしようかな?って考えてるうちに赤旗になっただけだと思うけどね
977音速の名無しさん (ワッチョイ 51b8-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:05:58.38ID:lUse2xl60
ペレスリタイアで会場がお通夜みたいになってたなw
事故すぎて映像も写せないくらいだった
2023/10/30(月) 17:07:40.52
>>934
日本人ドライバーのメキシコGPは12位とリタイア、予選落ちしかないからな
中嶋悟:87年リタイア、88年リタイア、89年リタイア、90年リタイア、91年12位
鈴木亜久里:89年予備予選落ち、90年リタイア、91年リタイア、92年予選落ち
片山右京:92年12位🤮
角田裕毅:21年リタイア、22年リタイア、23年12位
2023/10/30(月) 17:08:25.11ID:EqyducK9r
>>970
たしかに赤旗の読みがストラテジストからの提案じゃないってのは評価されていいポイントだね
角田からの無線もあったみたいだし
980音速の名無しさん (スッップ Sd33-wL8D)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:08:48.85ID:sULqwW2Cd
マシンよし タイヤやよし 運もよし あとは普通に走ればポイント
この状況を自らぶち壊す!
無線で訳のわからないこと喚く!
所詮日本の恥はこんなもんだな。
レッドブルー昇格どころかクビだろ
981音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:08:55.98ID:ZlSnGft00
>>959立て乙
>>976
無線で「これ多分赤旗出るよ」って角田の方から報告してる
982音速の名無しさん (ワッチョイ 0b01-1LUA)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:09:48.60ID:4+CRrGz70
角田の子供っぽさが人気でもあるが、本業だとネックでしかないわな
すぐキレ散らかして雑になるところなんてガキそのもの
2023/10/30(月) 17:10:38.05ID:hTAmz4wmd
普通に走ってスコアしてゴールしてたら、コンストにも貢献したし、最下位からよくやった、来年もこのコンビ楽しみやねって言われてたやろね

印象って大事よ3年目やもん
2023/10/30(月) 17:13:01.90ID:hmFspO2/0
>>981
そうなのか。マックスは赤旗は無いと思ってたみたいだけど真逆の情報が入ってチームは困っただろうな
2023/10/30(月) 17:14:04.77
ほぼ角田の話題しかないとかこのレースの主役は角田だったな
2023/10/30(月) 17:14:34.40ID:SopPyo830
いつもは角田の無線のキレ芸も擁護してたけど、今回は本当に聞いてて嫌だった
こんなキレ芸のみ毎回抜かれてるドライバーは他にいない。ヒュルケンとか周なんかは普通の無線すら滅多に抜かれないのに
トップドラでもない角田の無線が毎回抜かれてるのは異常だ
その異常さに本人も気付いて欲しい
987音速の名無しさん (ワッチョイW 13af-MSbs)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:15:27.99ID:DKZ/TAL60
今回角田が叩かれまくるのは当然なんだけど
いつにも増して多いのはやらかしが大き過ぎるのと合わせて
あの時間に起きてたのにってにが多そうw
2023/10/30(月) 17:16:13.32ID:LbgS2X0p0
>>983
角田にとってそれじゃ満足できなかったんだろ
リカルドぶち抜いて自分が注目浴びたいっていう虚栄心で頭がいっぱいだったんだと思うわ
レッドブルがこういうドライバーをフェルスタッペンのチームメイトに選ぶとは思えないね
2023/10/30(月) 17:18:19.63ID:eVQ5xo7a0
いきなりハンバーグ
2023/10/30(月) 17:18:58.35ID:hTAmz4wmd
3年目角田の限界を見せたレースだったからね 失望やぬるぽ、決別を決めた人も多いやろう

まさかこんなに誰の目に見えて分かる形でやらかすとは思わんやんおーん
991音速の名無しさん (ワッチョイ 198c-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:25:59.08ID:Rtq+odDq0
一流は「かもしれない運転」で理性的、二流は「だろう運転」で感情的
それを嫌というほど分からされたレースだったな
992音速の名無しさん (ワッチョイ 6b63-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:27:12.14ID:K3S1xgqD0
タラレバだけどもし最後のスティントでM履けていれば怒涛の大逆転で5位も可能だった
Hが絶好調だったからその判断するのは不可能だったけどね
2023/10/30(月) 17:27:19.15ID:wj+avvMb0
>>786>>894
数日前の周回遅れの情報だけど
最近ノリスはRBのオファー拒否してマクラーレンにずっと残ると決めたって
ジョー・サワード氏の記事出てたよ
994音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-lckT)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:28:54.39ID:E+pkkTwu0
ピアストリからフェラーリ魂を感じる
2023/10/30(月) 17:29:20.91ID:wj+avvMb0
>>993安価ミス

>>787だったすまん
996音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-zW/F)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:30:09.88ID:8J3kGr5c0
>>959
乙 有能
2023/10/30(月) 17:30:33.04ID:N4BD6fxH0
映像見返したらピアストリ、ターンイン直前に左にハンドル切って押し出してるじゃねえか
距離取ってなかった角田も悪いがピアストリも大概だろこれ
2023/10/30(月) 17:31:59.09ID:PvVuEUC20
ピアストリが左にハンドルを切ったのはマーティンブランドルも指摘してた それが審議されるだろうって
999音速の名無しさん (ワッチョイ 6b7f-CP9B)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:32:44.40ID:A2IjRSN90
こいつが手堅く行ってればアルファロメオも追い抜けたのか 大戦犯だな
1000音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 17:33:17.23ID:ZlSnGft00
質問はダメだってば
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 22分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況