X

□■2023 F1GP総合 LAP3214□■夏休み□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/13(日) 18:53:18.39ID:V57UUdnHa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

過去スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3212□■夏休み□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1691480217/
□■2023 F1GP総合 LAP3213□■夏休み□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1691667576/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
573音速の名無しさん (ワッチョイW 9a50-Yy1j)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:00:08.34ID:mMeaNYno0
そのペレスですら2位な時点でなぁ
574音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:02:01.60ID:/Qokf1Lg0
>>573
だって枕とアストンとフェラーリとメルセデスがお互いに食い合いしてるんだもん
漁夫の利でぺレスが2位なのは
2023/08/16(水) 11:02:14.52ID:Jly8cDoEd
人工芝トラップを敷くのはどうだろうか
2023/08/16(水) 11:04:29.73ID:PpYHtfUS0
>>575
韓国の技術者に協力を要請しないといかんな
577音速の名無しさん (ワッチョイ 5b45-TM+p)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:07:04.53ID:rvl8XPo10
>>560
インディカーではトラックリミットなんてなく、仮にトラック外を走行し近道して前に出たら元に戻せと言われるだけ
今のF1は異常なまで重箱の隅をつついてるだけで
2023/08/16(水) 11:14:23.10ID:XCDOb48ud
ペレスがヘタるのお待ちしてますと言わんばかりだな
2023/08/16(水) 11:16:35.45ID:1VmdtXXrd
ヨーロッパの陰湿文化
2023/08/16(水) 11:22:23.35ID:W3ia2+qY0
>>519
年齢と才能は関係ないだろ
未だにノイマンとかアインシュタイン超える人居ないみたいな事
581音速の名無しさん (ワッチョイW 031d-hoTU)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:25:36.36ID:3rYP0u7j0
シケインカットなど明らかにゲインする場合を除き多少コース外れてもOKの方がダイナミック感とか増して良さげな気がするんだが
582音速の名無しさん (ワッチョイW 9a50-Yy1j)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:26:00.00ID:mMeaNYno0
>>574
189 ペレス
149 アロンソ
148 ハミルトン
99 ラッセルルクレール
92 サインツ
ペレスと僅差ならともかくかなりの差だよ
2023/08/16(水) 11:39:19.48ID:/F3AIgcq0
>>534
リカルド24年もとなるとローソンおわたか?
2023/08/16(水) 11:42:15.64ID:PpYHtfUS0
https://www.instagram.com/p/Cv6t-xQrnyE/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

オコンは24年までだけど、再来年オコンが抜けて角田獲得なんてこともあったりしてw
585音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-p3m+)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:50:39.55ID:gP7Sfu98p
アジア人差別の激しいフランス人のチームなんて絶対やめた方がいい
2023/08/16(水) 11:55:12.37ID:o+D2HLala
>>584
ってことはまたツノガスか
アルピーヌの腐った広報が歓喜しちゃう
587音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:57:35.74ID:/Qokf1Lg0
オコンとガスリーは似たようなもんだけどオコンを取るのがアルピーヌ
588音速の名無しさん (JPW 0H52-O5Ec)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:57:56.83ID:PeP+ztZMH
公式の広報がYukierre言ってんのほんま草
589音速の名無しさん (ワッチョイW be54-Uxut)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:58:55.62ID:akjgAOOA0
いつもの被害妄想全開で草
そんな思考ならもうF1自体やめればいい、はっきり言って黄色人種なんてフランス人どころか南米人や中東人にすら差別されるのが現実
590音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/16(水) 12:02:12.47ID:/Qokf1Lg0
日本は普通に尊敬されてると思うぞ
モータースポーツ界がいまだにアレなだけで
591音速の名無しさん (ワッチョイ 9a44-mJLh)
垢版 |
2023/08/16(水) 12:05:30.12ID:Z6O+X5620
>>577>>581
本当トラックリミットいらんわ
2023/08/16(水) 12:08:31.76ID:/F3AIgcq0
>>553
デフの露骨なカットやめたげてよ
2023/08/16(水) 12:10:14.87ID:PpYHtfUS0
角田は「マルコ最後の教え子」になる可能性があるんよね
2023/08/16(水) 12:13:42.12ID:CZlqViE90
>>560
違反しても速く走れないことも多いし
市街地のコンクリートウォールと地面の白線じゃ視認性が全然違うんだから「あれができるのにこれができないはずない」は成り立たんやろ
2023/08/16(水) 12:30:45.86ID:Z6VICEkB0
>>590
「エンジンを欧州チームに無料で提供しているうちは尊敬して貰える」よな、日本人は
それを止めた途端にゴミ扱いだが
2023/08/16(水) 12:34:48.52ID:fjiva0aGd
死角が多いならへたくそミラーを付ければいい
決して空力付加物ではない(メルセデス)
2023/08/16(水) 12:38:49.25ID:YK8L41rz0
F1バカシーズン:衝撃の復活はあるのか?
https://racingnews365.com/f1-silly-season-is-a-shock-return-on-the-cards
598音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 12:41:46.23ID:csgZkM7u0
F1はレースの半分くらいF2カーで走らせれば、ドライバ―間の序列がわかっておもしろいのにな
599音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-eMXz)
垢版 |
2023/08/16(水) 12:43:56.08ID:zS3VJVNpd
>>598
バカはすぐそういうくだらない事を考えつく
600音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-eMXz)
垢版 |
2023/08/16(水) 12:44:49.50ID:zS3VJVNpd
ワンメイクのF2ですらチームで差があるのにね
バカだね
2023/08/16(水) 12:47:53.03ID:nVdL45el0
>>594
どこのレース場も2輪が走る前提だから手を加えられないんだよな
602音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:09:43.25ID:/Qokf1Lg0
>>598
車の優劣競争やチームの作戦とかも含めてF1だと思う
やたらドライバーの腕だけで決めたがるがそういうやつはカートやF2見てなさい
603音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:16:13.82ID:csgZkM7u0
>>600
F1チームで整備すればもっと拮抗するだろ
>>598
F1ドライバーの序列を確認したいだけで
F2のドライバ―じゃ面白くない
2023/08/16(水) 13:24:13.43ID:o3jJND9U0
>>603
マシンとの相性とかもあるしワンメイクだから序列がはっきりすると言うものでは無いのだが
605音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:25:50.02ID:/Qokf1Lg0
相性とか言ってる内はF1に上がっても成功できないよ
合う合わないじゃなく合わせなきゃ
2023/08/16(水) 13:27:08.63ID:wKMJB/Xv0
>>572
見えると思っていたのか。

以前のだって見えないぞ。
ミドルやジュニアフォーミュラでも見えない。
607音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:30:07.50ID:csgZkM7u0
>>604
レギュレーションも毎年変わるのだし
結局F1ドライバーって、適応能力が高くてミスしない人が上にいくわけでしょ
そういう意味でリカルドとかは2流なんだろうな
608音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:32:46.08ID:OsMD2Kqf0
>>597
ペレスのおかげでメキシコ、南米のレッドブルのブランディングに成功してるのか
これじゃよっぽどでない限り外すに外せないよな
2023/08/16(水) 13:33:49.70ID:PpYHtfUS0
>>606
ドライバーたちやメディアが去年からの車体で更に視界が悪化してるとコメントしてる

誰も以前なら丸見えなんて言ってないのにイチイチ絡んでくるなよ
610音速の名無しさん (アウアウウーT Sac7-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:34:57.90ID:6mc/YkXwa
リカルドは多角形コーナリングを習得できない未熟者だったわけで
まぁ2流とは言わんけど1.5流
2023/08/16(水) 13:35:01.56ID:S3UtLEmY0
シュミレーターだとペレスより角田が速いんだよな
612音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:45:24.69ID:/Qokf1Lg0
>>611
シミュレーターね
マックスの次に速いのが角田って聞くね
613音速の名無しさん (ワッチョイW 4e6c-p3m+)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:47:44.94ID:mWZwNJvR0
趣味レーター君にまだマジレスするやついるのな
614音速の名無しさん (アウアウウーT Sac7-G7r6)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:51:34.76ID:6mc/YkXwa
ゴキブリが牛肉より安くて栄養があっても牛肉に勝てないんだわ
データじゃなくて感情なのよねん世の中の真理ってのは
2023/08/16(水) 13:54:26.08ID:0PCC1toBM
>>563
これがいいよ
シケイン直進だけ取り締まって後は好きなとこ走ればいいさ
2023/08/16(水) 13:58:51.53ID:0HQ3qFoXM
>>560
リミット超えたら踏む位置に水溜まり作っておこう
617音速の名無しさん (ワッチョイW 9a50-Yy1j)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:59:56.84ID:mMeaNYno0
トラックリミットここまで厳しく言われるようになったの2021からだよな
それまでは雰囲気だった
2023/08/16(水) 14:00:16.36ID:nEmm17dYd
オーストリアの最終コーナーはバンクにでもしとけ
2023/08/16(水) 14:01:15.06ID:9eCcBWuZ0
>>584
さすがにドゥーハンかマルタンスでしょ
もしくはアンドレッティになってアメリカ人起用
2023/08/16(水) 14:01:54.06ID:15+8W9e50
>>617
雰囲気でいい加減な運用してたら規準を明確にしろってなるのは自明の理だよね
2023/08/16(水) 14:02:31.20ID:nVdL45el0
トラックリミットが問題視されたのはポールリカールでの路外追い抜きからやろ
2023/08/16(水) 14:11:59.83ID:wKMJB/Xv0
アロンソがグリーンから抜いた時じゃなかった?
623音速の名無しさん (ワッチョイ 5b45-TM+p)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:17:33.33ID:rvl8XPo10
トラックリミットをペナとするのは、タイム短縮時とオーバーテイクした時だけにすればいい
2023/08/16(水) 14:21:56.63ID:vXG8snmK0
サージェントがこのままだと来年ウィリアムズにミックが乗るのは疑う余地がないとか言う話が出てるな
サージェントと大して差がないような人選な気がするけど
2023/08/16(水) 14:28:41.65ID:KDriHF9l0
>>624
出てないぞ
626音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:29:39.82ID:csgZkM7u0
>>624
修理費がちがうだろ
627音速の名無しさん (ワッチョイ b734-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:30:01.16ID:+827EJkj0
>>624
サージェントの方が良い クルマ壊さないので
628音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-0GSK)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:30:32.68ID:dBjtCdrt0
壊さない分何倍もサージェントの方がマシ
629音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-0GSK)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:31:19.96ID:dBjtCdrt0
自分で書き込んでおいてだけど怒涛のミックナイナイに草
2023/08/16(水) 14:32:15.88ID:km7XOFiQ0
クラッシャーがいないから今季のレースは荒れない
631音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-p3m+)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:34:22.70ID:RFS1K2wDp
FANTA笑
2023/08/16(水) 14:34:59.65ID:rMAR02G80
ミックは10年後でもうわさで出てきそう
2023/08/16(水) 14:38:11.38ID:wKMJB/Xv0
その2人以外から探すのが正解だろ
634音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:52:26.37ID:csgZkM7u0
クラッシャー不在という意味では、ミックとラティフィがいなくなってからF1つまんなくなったな
角田も壊さなくなったし
2023/08/16(水) 14:55:13.88ID:MxDKoGY6d
4代目チェザリスことミック臭
2023/08/16(水) 14:55:18.32ID:ifFSzuXT0
マグヌッセンがおるやん
2023/08/16(水) 15:00:53.48ID:7AwCZJaE0
ヒュルケンがピンチのときもそうだったけど、
ドイツのドラは擁護記事が多すぎ
明らかな成績不振でも首にすると陰謀論出してくるしウザい
2023/08/16(水) 15:07:28.41ID:YK8L41rz0
ミック・シューマッハ、2024年F1復帰のシナリオ浮上「疑う余地なし」との指摘
https://formula1-data.com/article/mick-schumacher-could-return-to-f1-in-2024
2023/08/16(水) 15:08:41.11ID:vXG8snmK0
https://formula1-data.com/article/mick-schumacher-could-return-to-f1-in-2024

翻訳されてるのはこの記事なんだけど
簡単に探しただけだけどF1公式がサージェントについてどうのこうの言った記事が見つけられないな
記事見てもメルセデスの関係強化的な感じだけど
2023/08/16(水) 15:09:44.44ID:vXG8snmK0
ごめん被っちゃったー
Thedriveの記事を出しとくべきだった
641音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:27:52.16ID:0e2vuMS8M
ドイツ人って基本的に反日的というか日本を無視したり矮小化する傾向あるから
ヒューゴボスだけじゃなくアウディ参戦とか、ドイツ色強まるのはマイナスだわ
話は変わるが角田はドイツ人ドライバーと全く話さない
2023/08/16(水) 15:29:11.54ID:uR8mtz3v0
気持ち悪
643音速の名無しさん (ワッチョイW 1a71-epl3)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:33:33.70ID:5KncyIvY0
>>638
来年はラッセルと交代でメルセデスじゃないのか?
644音速の名無しさん (ワッチョイW be54-Uxut)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:45:27.44ID:akjgAOOA0
「イタリア人は反日」「フランス人は反日」「ドイツ人は反日」

お次はどこを反日認定するんでしょうね~
そもそもこの世界に親日な国なんてあるんだろうか
645音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-eMXz)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:46:57.62ID:Wi/3OL+yd
ミックガーミックガーうるさいな海外は
646音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:57:11.50ID:OsMD2Kqf0
ミックが帰ってくると聞いてww
アルボンとのガチ対決楽しみです
2023/08/16(水) 15:58:44.56ID:Oe1bnZAS0
親父がミハエル・シューマッハだっていうだけで
あんな6流ドライバーがチヤホヤされ続けるってなんなんすかね
2023/08/16(水) 16:01:54.14ID:Qk781Qe+0
>>638,639
そこ、gateと同じだから
649音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:03:09.16ID:0e2vuMS8M
まあサージェントは明らかに遅いし弱すぎてアルボンの評価も相対的に
天井まで上げるしかなくなってるから来年は別のドライバーがいいよね
ミックは論外だけどね
個人的にはデフリースで見たい

それよりミックやストロールですら勝ててしまうF3の闇について
モタスポ界はもっと考えるべき
あの段階のカテが金で勝ててしまうのは育成の放棄だよ
650音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:07:20.36ID:csgZkM7u0
>>649
アルボンのドライビングも直線番長特化型すぎて
他のチームで通用すんのかよーわからんよな
トレインを長くすることに血道を上げるのは、スゲーと思うけどどうなんだろうな
2023/08/16(水) 16:07:24.81ID:vXG8snmK0
>>648
じゃあこっち
信用出来るかどうか分からんけど

https://www.thedrive.com/news/mick-schumacher-f1-comeback-possible-if-sargeant-doesnt-deliver-at-williams
2023/08/16(水) 16:14:49.74ID:PpYHtfUS0
サージェントを継続すべきかどうかは知らんけど、ミックを採用してクラッシュしたら、採用した人の責任問題になるから普通は採用しないでしょ
2023/08/16(水) 16:16:01.96ID:EVmLUetRd
ミック&ニックで漫才やったら面白そうやな
654音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:16:25.27ID:OsMD2Kqf0
>>649
カートでも金がかかるんだから少しでも金をひっぱってこれる奴を乗せるのは当然じゃないの?
どのパーツも1品ものに等しいしメンテや加工に手間も金かかる
バイクの草レースやってた事あるがたかが草レースでも金を湯水のように注ぎ込んでた
趣味で組み上げたって軽く500万やら1000万いく世界
闇も何もこのモータースポーツでは当たり前のことでは?
2023/08/16(水) 16:17:32.03ID:Qk781Qe+0
>>641
メルセデスワークス=純イギリスチームに丸投げ
アウディワークス=PU供給はドイツからでもシャシー開発及びチーム運営はスイス
ヒューゴボス=今やイタリアンブランド(ヴァレンチノグループ=カタールの投資会社が買収)が企画運営する名前だけ引き継いだ一ブランド
2023/08/16(水) 16:17:48.36ID:YekGdg450
ミックってそもそもスポンサーもあんまりついてなかったような
657音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:19:20.41ID:csgZkM7u0
>>654
シューマッハという名前を嫌ってる人も沢山いるから
マーケティング的にはプラスになるか微妙じゃないか?
修理費もかさむわけだし
658音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:26:40.74ID:OsMD2Kqf0
>>657
ハースじゃマーケティング的に意味無かったしほぼフェラーリに押し付けられたようなもんだったしなあ
まぁボウルズがメルセデスから押し付けられるのか、支援を取り付けるのか分からないけど
2023/08/16(水) 16:27:06.63ID:70KcAczQ0
今年はホントうわさが全然でねーな
前半のうちにアルピーヌ政変やアルファタウリ交代があったが休み中はなんもなし?
2023/08/16(水) 16:30:44.09ID:Qk781Qe+0
>>647
ポジティブな一般的認知度が高いからだよ
シューマッハという名前はF1のことをよく知らないウチの80過ぎのオカンでも=F1チャンピオンとして知ってる

実際に車を買ってくれる人ってのはそういう認知度やイメージが大きい
F1を熱心に観てミックがどうのマイナスだと言ってる人なんか眼中になく、一般的にはシューマッハの息子が今◯◯の車に(リザーブであれ)乗っているという事実がマーケティングに+に働くのさ
2023/08/16(水) 16:32:57.71ID:0O/THJG60
知名度で言うとセナ>>>越えられない壁>>>顎
2023/08/16(水) 16:40:16.66ID:YK8L41rz0
>>648
記事の引用は海外サイトもしてるしどこも同じだよ
663音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:42:38.18ID:7C4K0+z30
セナほどのクズ男を世界はいつまで擦るんだろうか
664音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:46:30.08ID:0e2vuMS8M
まあ一つ感じるのはどの国も最近ナショナリズムを隠さなくなったよね
フランスのチームはキッチリとフランス人で埋めるし
ドイツ人も最後は恥もヘッタクレもなくお仲間を救済したし
よく日本人だけが「ホンダガー」とか言われるけどどの国だってやってる
665音速の名無しさん (スッップ Sdba-wOpt)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:54:06.85ID:sE0exDJid
来年が決まってないドライバーって半分以上?
2023/08/16(水) 17:01:59.15ID:MbypEAAJ0
>>648
故意に誤字や数値、単位のフェイク入れるgateよりはマシな印象
667音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:06:19.98ID:OsMD2Kqf0
日本ではセナの知名度高いけど欧州でも非欧州人のセナは人気高いんだっけ?
欧州人のシューマッハよりも?
668音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-0GSK)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:20:20.95ID:dBjtCdrt0
ウィリアムズ育成もまだF3だから上げられないしサージェント継続かなー壊し屋乗せるよりマシ
2023/08/16(水) 17:23:43.09ID:Qk781Qe+0
>>662,666
ネタを拾い集めて無断で転載するサイトが蔓延ると、本来のメディアが利益を失い、結果、得れる情報が乏しくなる
現状でも海外メディアと提携したり記事を買って翻訳するのみになりつつあり、独自取材ネタは乏しくなる一方

個人的に見るのは良いが、安易に無断転載サイトのURLを貼り付けて拡散するのは止めて貼るなら出来るだけ元ネタにしようねというお話
2023/08/16(水) 17:23:55.79ID:wKMJB/Xv0
ペイドラで良いだろ
レンタル形式でドルゴビッチにでも金積ませるとか
671音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:24:35.13ID:csgZkM7u0
>>660
その割に、シューマッハというブランドで車以外の何かのビジネスが成功したという話は聞かないが
2023/08/16(水) 17:27:10.28ID:soTALTmPd
>>667
レース中に死んで伝説の存在になったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況