X

□■2023 F1GP総合 LAP3214□■夏休み□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/13(日) 18:53:18.39ID:V57UUdnHa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

過去スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3212□■夏休み□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1691480217/
□■2023 F1GP総合 LAP3213□■夏休み□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1691667576/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/15(火) 13:39:27.72ID:ffgp8I44F
>>390
フロアの空力をやり直したのが
開幕戦に間に合わなくなって
責任取って辞めたけど
アップデートしたら一気に速くなったから
間違った判断じゃなかったんじゃないかな
結果的にワークスのアウディに行けて
他の移籍組より早く合流出来るし
来年フェラーリを脅かすぐらい
速くなったりして
2023/08/15(火) 13:40:11.52ID:/y2Newul0
>>337
今回のきっかけガナッシの年俸に不満を持ってたパロウとマネジメント側が、2023から乗れるけどってマクラーレンに接触した
ガナッシも内心パロウに怒り心頭だろうけど、離脱されると非常に困るから何も言えないだけ
2023/08/15(火) 13:46:06.67ID:1ICbsPeC0
>>403
燃費極悪でガソリン沢山積んで遅そう
2023/08/15(火) 13:46:11.62ID:LX4F07Y60
ビノットが見てアウディのPUは落第でアルピーヌは合格なのかな
2023/08/15(火) 13:50:06.78ID:XkuNgEzh0
>>408
リッター四は走るから…
ユーノスコスモの倍は走る
411音速の名無しさん (スププ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:55:59.38ID:cO5rR9Z6d
メディアの尻シーズン展望記事から角田→レッドブルの言及が消えがちで寂しい

https://racingnews365.nl/f1-silly-season-komt-op-gang-keert-deze-oude-f1-bekende-terug-en-welke-junior-promoveert

>アルファタウリ
>リカルド角田の残留が濃厚、リカルドは状況に応じてレッドブルに移る選択肢も
>来季チーム名スポンサーのヒューゴーボスが加わりホンダの役割は大きく減少
>それが角田に影響を与えるのか(ヒューゴーボスがドライバー人事に介入するのか)
2023/08/15(火) 14:11:16.78ID:F6ucnL2C0
>>396
ニューウェイの実績ガン無視して
他チームの記事を根拠に結論付けるという暴論言ってるがなぜか憎めない
413音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-uVww)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:56:15.12ID:uxtQwy8e0
>>411
名前忘れたがシガスポの現地記者ならオランダGPの囲み取材でマルコやホーナーにもう一度その辺りをダイレクトに聞いてくれるかも
空気を読む欧州記者や川井は当てにならん
2023/08/15(火) 15:18:49.34ID:tIsxw1uP0
今のレギュレーションに対してニューウェイにしてはコンサバな判断をしたんだ。
ポポが起こるから攻めたコンセプトにしない代わりに発展性を持たせたと。
2023/08/15(火) 15:21:56.74ID:i5WxDYJ50
若い頃のニューウェイからは信じられん位にバランス重視してるわ 空力だけじゃ駄目って理解してる
セナの事故から学んだのだろうか?
2023/08/15(火) 15:27:24.45ID:tUIkhzeN0
パロウの我が儘とも言えるF1行きたいムーヴをインディファンはどう思ってるんだろね
ブーイングものじゃない?
2023/08/15(火) 15:29:55.23ID:i5WxDYJ50
>>416
ここ最近のは逆にF1諦めたムーブだろ?
F1のシート無いならマクラーレンと契約した意味がないって事で
2023/08/15(火) 15:34:11.97ID:F695N+Bo0
>>416
「スペイン人だからしょうがない」と思ってるんじゃね。
2023/08/15(火) 15:35:27.78ID:tUIkhzeN0
そうねだからそのちょっと前の話ね
420音速の名無しさん (ワッチョイW 1fc0-p3m+)
垢版 |
2023/08/15(火) 15:39:27.73ID:p8VJVM0u0
元々、F1でマクラーレンには乗りたいがインディでらマクラーレンに乗りたくないってわがままで去年揉めてるからな
2023/08/15(火) 15:42:15.96ID:i5WxDYJ50
ま、我儘だとは思うけど人生1度きり、年齢考えたら残された時間少ないしF1に乗れるチャンス有りそうなら自分に正直に行動するのも仕方ないかも
2023/08/15(火) 15:46:46.43ID:tUIkhzeN0
>>418
あーそうか
アメリカ人だったら確実にブーイングものだろうね
2023/08/15(火) 15:48:43.19ID:F695N+Bo0
日本的な感覚だと「義理を欠いている」になるかもだが
欧米人の感覚だとそこら辺はドライなんじゃないかね。
サッカー選手の移籍でも「CLに出れるクラブじゃないといかない」とかゴネるのが普通だから。
424音速の名無しさん (スッププ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:06:53.63ID:tqJcmiJsd
ようそんな細かいとこに気づくなあ

ハミルトン、男女共同参画をめぐりFIAを "攻撃"「男性しかいない」
レギュレーションで"ドライバー"を男性と定義し女性を含む中性的な用語としていないことも問題視(※MotoGPは対処済み)
https://www.marca.com/motor/formula1/2023/08/15/64da07ca22601d430a8b45c5.html
425音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:14:56.03ID:OSYw3wd/0
>>396
今のニューウェイってピット散歩して記者にクダ巻いてるだけのおじいちゃんじゃないの?
426音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:21:07.41ID:OSYw3wd/0
>>417
ハータ「エッ、エフワンなんてぜんぜんこれっぽっちも興味ないんだからねっ!」
2023/08/15(火) 16:25:55.31ID:2Tz4XJt8d
角田RB昇格なんて一部の日本人がのぼせてうわ言言ってただけだろ
一貫してジュニアチームを脱して独立したチームとしてのタウリのエースが関の山
ホンダ再参入発表後はその傾向が顕著に
やたらとホンダとは既に切れてると主張してた空想家もいたがな
2025の一年だけ乗せてもRBにとってもホンダにとってもなんの得もないしな
428音速の名無しさん (ワッチョイW 3e0b-TkQr)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:33:33.95ID:kYIhSooN0
突然どうした?
スレ間違えた?
ひょっとして燃料投下?
アンカーつけるとそういった誤解されなくて済むよ
2023/08/15(火) 16:37:41.50ID:LX4F07Y60
インディのチャンプにはF1へのルートがあってもいいとは思う
F2以下のカテゴリにもめぼしいのがいないし

マシンを小さくしてチームを増やせば……2026まで無理か
2023/08/15(火) 16:45:42.99ID:F6ucnL2C0
F1とインディアカは違いすぎてな
2023/08/15(火) 16:51:11.87ID:CyH3jMe90
参加チームが増えないと
ドライバーの枠もないな
2023/08/15(火) 16:53:01.55ID:U3dA9zu1d
NTTはF1もスポンサーになってくれんかね
2023/08/15(火) 16:53:53.32ID:i5WxDYJ50
正直パロウやらハータにシートやるよりもドルゴビッチにシート与えてやって欲しい
2023/08/15(火) 16:53:56.85ID:xSu6S7aE0
>>432
メリットないじゃん
2023/08/15(火) 16:54:23.35ID:F695N+Bo0
マイケル・アンドレッティはF1に挑戦して1年持たずに去って
マンセルは1年目にチャンピオン獲得
それが両カテゴリーのレベルの差だと言われた
436音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:55:35.23ID:OSYw3wd/0
>>432
NTTはヨーロッパで殆ど活動してないからな
アメリカではベライゾン持ってるが
437音速の名無しさん (ワッチョイ 1aec-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:56:21.46ID:OSYw3wd/0
>>435
まあ佐藤琢磨みればお察しだわな
2023/08/15(火) 16:58:33.72ID:2NljfTS6d
F1では勝てなかったドライバーでも勝てる選手権
2023/08/15(火) 17:01:40.43ID:OCv8ARyRd
>>437
20歳で競技始めて、メーカードライバーとはいえたった5年でF1まで来たから引き出しがなさすぎた
2023/08/15(火) 17:06:04.13ID:1ICbsPeC0
ジャック・ヴィルヌーヴは?
441音速の名無しさん (ワッチョイW a3ee-p3m+)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:11:55.26ID:RlLJHX1e0
ジャックはインディでもルーキーイヤーから優勝して
2年目にチャンピオンだったしインディでは抜けてたとしか。
F1ではいきなり当時最強のウィリアムズ乗れたし。
2023/08/15(火) 17:17:57.34ID:i5WxDYJ50
ジャックはそれこそデビュー前にめちゃくちゃテスト走行してたからな 当然才能はあるぞ 毛は無いけど
当時眼鏡かけてドライブする奴初めて見たから新鮮だったわ
2023/08/15(火) 17:20:48.75ID:HRkuwyho0
じゃあパロウもそこそこやれるんじゃないの
2023/08/15(火) 17:23:35.14ID:U3dA9zu1d
>>434
そうでもないんじゃない?
2023/08/15(火) 17:25:14.80ID:E+RCihvb0
バリチェロなんかはインディで表彰台もなかったけどね
2023/08/15(火) 17:26:39.20ID:MuHQfmc60
ジャックはヒルに負けたドライバー😙
447音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-pDDd)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:42:39.78ID:UYU89V5Va
>>319

F1は興味ない。インディで頑張るって言ってたから応援してたんだが、去年からのゴタゴタで、なんだかなぁと言う感じ
448音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-pDDd)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:51:35.99ID:yG6BJoYPa
>>398

110Kgの燃料で300Kg完走出来んのか?w
2023/08/15(火) 18:04:00.76ID:UNM8uwhq0
>>436
海外のNTTは回線土管事業ではないからね
450音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:13:54.13ID:DYobR59VM
>>448
110kgを300kgにする錬金術か何かですか?
2023/08/15(火) 18:15:23.50ID:AlHLn38M0
常温核融合ロータリー
452音速の名無しさん (ワッチョイW 9a50-Yy1j)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:21:13.42ID:3gkjt83A0
当時のF1見てないから分かんないけど弱禿ってなんでBARいきなり立ち上げたの
いいチームから声かからなかったせい?
2023/08/15(火) 18:23:12.30ID:YB74gIql0
ロス五輪にモータースポーツが加わる可能性だと(´・ω・`)
まさかのA1復活?

https://twitter.com/RBR_Daily/status/1691376942610526208?t=5HKLXBp_kQ0uNSZT3F2vrw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
454音速の名無しさん (ワッチョイW a3ee-p3m+)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:25:02.30ID:RlLJHX1e0
>>452
wikiくらい調べられないの
2023/08/15(火) 18:29:55.73ID:ySjHtfOR0
>>453
ROCみたいに複数カテゴリのマシンで競うのかな
2023/08/15(火) 18:31:13.62ID:jRalChQw0
>>439
インディで勝ったのは凄いがシリーズランキングは7位辺りが最高でタイトル争いには全く絡めなかった
2023/08/15(火) 18:31:51.66ID:LX4F07Y60
モトクロスあたりなら素人が見て楽しめそう風を抜け!
458音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:32:51.77ID:U9mLsOE2M
パロウはINDYでもSFでもチームに恵まれた時はすぐ結果出したから
F1でもそこそこやれると信じることに矛盾は無い
もう1、2回向こうでチャンピオン取って周りから同情されてF1参戦できたらいいな
日本人から見てもSFとかGT出ていたドライバーは多少応援できる
2023/08/15(火) 18:37:17.37ID:wSyzxKvUa
>>45
突然ということもなくて、ヴィルヌーヴのF1参戦時には既にマネージャーがレイナードやBATと話を進めてた
F1に進出したいレイナード、金持ってたBAT、資金難だったティレル、ニューウェイやルノーが抜けて弱くなったウィリアムズと諸要素がちょうど揃った
2023/08/15(火) 18:37:44.77ID:wSyzxKvUa
アンカーミスったごめん
461音速の名無しさん (ワッチョイW 9a50-Yy1j)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:38:19.61ID:3gkjt83A0
>>454
見た上で言ってる
新チームなんてまず勝てないのにウィリアムズ留まるやら他の強いチーム移籍することを選ばなかった理由は書いてない
2023/08/15(火) 18:38:39.62ID:fRCRxCUld
ミックの生え際が水に濡れるとかなりきてた
あれは後退タイプ
463音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:40:54.02ID:8MAHCSx30
雨に濡れたピアストリを見てみたい
2023/08/15(火) 18:50:19.83ID:XkuNgEzh0
>>451
ウチのエイトにも積ませてくれ
2023/08/15(火) 18:50:23.68ID:WFmcF9pva
がいしゅつ?
F1ドライバーレーティング:2023年前半戦、各ドライバーのパフォーマンスを徹底評価!
https://jp.motorsport.com/f1/news/the-2023-f1-half-term-driver-grades/10507380/

11位以下のランキング

11. ジョージ・ラッセル(メルセデス):B-
ドライバーズランキング:6番手
12. セルジオ・ペレス(レッドブル):C+
ドライバーズランキング:2番手
13. ピエール・ガスリー(アルピーヌ):C+
ドライバーズランキング:12番手
14. ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース):C
ドライバーズランキング:14番手
15. ダニエル・リカルド(アルファタウリ):C-
ドライバーズランキング:21番手
16. バルテリ・ボッタス(アルファロメオ):D
ドライバーズランキング:15番手
17. 周冠宇(アルファロメオ):D
ドライバーズランキング:16番手
18. ケビン・マグヌッセン(ハース):E
ドライバーズランキング:18番手
19. ローガン・サージェント(ウイリアムズ):E
ドライバーズランキング:19番手
20. ランス・ストロール(アストンマーチン):E
ドライバーズランキング:9番手
466音速の名無しさん (スッププ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:55:56.67ID:HYvK9Pbnd
ルールで禁止するとしても今の契約書(ガーデニング条項があるはず)は上書きできないよな

デイモン・ヒルとクラークソン、チーム間格差を縮めるために「ガーデニング休暇を廃止すべき」
https://www.planetf1.com/news/damon-hill-f1-gardening-leave-policy/

>ヒルは、ガーデニング休暇は各チームにとって良いことよりも、F1全体にとって悪いことのほうが多いと考える
>「人材の流動性こそがチーム同士の距離を縮め、独走をより難しくする」
>評論家のトム・クラークソンもこれに同意し「18カ月も採用者と連絡が取れないとしたら、すべてを遅らせてしまう」
467音速の名無しさん (ワッチョイW a3ee-p3m+)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:57:38.20ID:RlLJHX1e0
>>461
やばいなおまえ
2023/08/15(火) 19:01:12.66ID:d4wRvsbP0
ニューウェイ移籍でウィリアムズ低迷、他のチームも車が良かっただけのクセが強いドライバーは不要、マネージャーと新チーム作るしかF1に残れなかったんだろ
469音速の名無しさん (スフッ Sdba-cLAF)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:04:15.65ID:/E3QlmInd
あと2週間って夏休みながすぎだろ!
470音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-p3m+)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:08:46.54ID:3acArmqTp
ポロック、レイナード、BATでF1チームを作りジャックがドライバーで参戦ってのは、ジャックのF1デビュー前から計画されてたことだから。
2023/08/15(火) 19:20:06.27ID:6GbFQWXE0
ビルヌーブは三期ホンダのぐだぐだのスケープゴートだね
四期もチャンピオン経験者二人揃えて新人の習作PUとか
酷過ぎた
472音速の名無しさん (アウアウウーT Sac7-G7r6)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:20:09.30ID:sRNLH3u8a
昔みたいにインディー500をF1選手権にすればいい、スレイエムやれ!
2023/08/15(火) 19:23:57.83ID:phhA8U7Y0
自動車メーカーとレース屋って
一応同じ業界だけどクッソ仲悪いよな
レース屋は自動車メーカーを素人扱いしとる
2023/08/15(火) 19:36:30.78ID:gNOe3m1k0
>>471
ジャックはリチャーズと仲悪かったせいだろ
ぶっちゃけホンダは関係ない
2023/08/15(火) 19:37:55.26ID:WOkfGj5vd
ヒュルケンベルグもベテランだし
一回くらい表彰台のらないとだね
2023/08/15(火) 19:47:07.66ID:Gu48MQYw0
>>383
ジョニーはF3000の事故の怪我で苦労したからね
2023/08/15(火) 19:56:59.46ID:OCv8ARyRd
>>474
「高回転域ばっかり振ってないで中低回転域のドライバビリティを改善してくれ」って要望出したけど、結局無視されたりしたぞ
ホンダはその後も回転数で馬力稼ぐスタイルを続けてたけど、規制が入って終わり
478音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:04:26.62ID:BIm5fW7QM
レッドブル以上にホンダがヤバい
精鋭集めるんじゃなくて安月給でエンジニア募集してた
今頃
何考えてんだろう
それで最強PU作れるとでも
アロンソ可哀想
479音速の名無しさん (スフッ Sdba-cLAF)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:06:51.94ID:/E3QlmInd
>>478
やべえよな
ラピダスと全く同じことしてるw
2023/08/15(火) 20:07:19.93ID:kpD+5bar0
頭の悪い事言ってる上にもうその年にはアロンソは引退してるだろ
2023/08/15(火) 20:09:35.48ID:iy+hlQAv0
>>476
怪我をしなかったハーバートを見てみたかった
2023/08/15(火) 20:09:46.28ID:KKd+5W7q0
>>432
暗黒時代経験しちゃったから……(´・ω・`)

マクラーレン・ホンダ、NTTコミュニケーションズとの技術提携を発表
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/10/news023.html

マクラーレンとNTT Com、2018年 F1日本グランプリで新たなSDx技術を「鈴鹿スペシャル」として導入
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2018/1004_3.html
2023/08/15(火) 20:10:37.62ID:FZXLuQWl0
ホンダも開幕12連勝で2期こえたしもうPUではやること残ってないだろう
後は3期でやり残したオールジャパンでチャンピオンシップとる事くらい
どうせ復帰すらなら、それ目指して欲しいわ
484音速の名無しさん (スッププ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:18:17.52ID:HYvK9Pbnd
>>482
スペインGPと同時期のMWC会場のNTTブースにアロンソ来てたな
485音速の名無しさん (スッププ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:19:41.22ID:HYvK9Pbnd
>>484
違ったスペインGPじゃなくてバルセロナテストだった
2023/08/15(火) 20:19:41.56ID:gNOe3m1k0
>>477
そういう要望が原因でジャックはBARクビになったのではないと言ってる
リチャーズはBARを自分の物にしたくてポロックとジャックを追い出しただけ
2023/08/15(火) 20:23:44.33
>>482
チームじゃなくF1公式グローバルパートナーになれば暗黒は来ないかもしれない
488音速の名無しさん (スッププ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:25:35.14ID:HYvK9Pbnd
そういえばアストンホンダが全くスレで関心集めてないな
逆に角田の邪魔すんなまで言われる始末

マクホン誕生前夜の狂ったような期待感は何だったんだろう
489音速の名無しさん (ワッチョイW 9343-DjTc)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:27:05.74ID:zuLOKXW/0
ホンダにそんな余裕無い
2023/08/15(火) 20:34:46.43
NTTドコモでルノーにもスポンサーしてたか
491音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-p3m+)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:37:10.86ID:NybLyFZCp
なんだかんだ今も参戦してるようなもんだしな
2023/08/15(火) 20:39:45.06ID:B0zvy2cq0
少なくともアウディよりはマシらしいからホンダPU
2023/08/15(火) 20:39:52.17ID:UNM8uwhq0
>>473
レース屋にとって自動車メーカーはただのスポンサーだからね
黙ってカネだけ出しとけって感じだろ
2023/08/15(火) 20:47:18.38ID:UNM8uwhq0
>>490
あの頃NTTはi-mode世界進出の野望を持っていたんだよ
当時破竹の勢いだったアロンソ率いるルノーの大口スポンサーだったスペイン大手の通信会社テレフォニカがi-modeを始めたのにdocomoが乗っかったという図式で、あくまで打ち出していたのは「i-mode」
2023/08/15(火) 20:48:01.79ID:d4wRvsbP0
>>483
レッドブル・RBPTの記録で撤退したホンダは無関係
2023/08/15(火) 20:50:27.91ID:rsNBv6FS0
>>483
宗一郎氏が存命ならオールホンダでチャンピオン取るまでやれ言ってたと思う
497音速の名無しさん (スッププ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:51:57.88ID:HYvK9Pbnd
コンサル山本はフルワークスを遺言に撤退したのにね
2023/08/15(火) 20:54:22.23ID:1ICbsPeC0
>>492
どこ情報?
499音速の名無しさん (スッププ Sdba-Ewzx)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:05:19.56ID:XE0bNFlgd
>>495
今年のエントリー名はレッドブル・ホンダ・RBPTなんですけど
2023/08/15(火) 21:11:13.82ID:/qFggZs20
>>495
HONDA RBPTなんだけど?
2023/08/15(火) 21:12:38.99ID:yOdJc/GU0
>>385
いやいや
ニューウェイの卒論はグランドエフェクトについてだし、当時のグランドエフェクト時代のF1の経験者でもある
バリバリの専門家
502音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-p3m+)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:13:12.05ID:NybLyFZCp
知ってて言ってんだから相手するだけ無駄だよ
503音速の名無しさん (スッププ Sd06-Ewzx)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:15:53.23ID:vB/JpM6Xd
そういや去年ホンダの名前は消えたんだからレッドブル・オラクルって呼べ!ってひとりで言ってたオラクルくんはどこ行ったんだろ
2023/08/15(火) 21:19:10.06ID:s1kw4Bup0
【F1】角田裕毅 今季後半戦を元マクラーレンスタッフが不安視「彼は少し問題を抱えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e027737359e4c0774b74275786f7fe6ef53a7d18
2023/08/15(火) 21:22:16.34ID:y/YT55hQ0
>>504
リカルドスレで笑いをとった方がいい
2023/08/15(火) 21:36:28.46ID:wdRGaBvk0
東スポやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況