X



□■2023 F1GP総合 LAP3213□■夏休み□■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1音速の名無しさん (スププ Sda8-IHF0)
垢版 |
2023/08/10(木) 20:39:36.01ID:SEWvdKrId
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

過去スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3212□■夏休み□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1691480217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/13(日) 13:43:17.11ID:nX8pBDTH0
ペレスのスポンサーが「マシンに差がある」と言い出したんでそれに対する回答なんじゃね。
「マシンに差があるんじゃない。マックスが速すぎるだけだ。」
という。
842音速の名無しさん (スッププ Sd06-uGol)
垢版 |
2023/08/13(日) 13:47:23.55ID:hYJQCD21d
>>840
>あとF1で利用されたら全く意味ないのでは?

ホンダは二度と復帰しないとかいうことで、F1に閉じるなら知財をどうぞどうぞという状況だったかと



当時はね
843音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-p3m+)
垢版 |
2023/08/13(日) 13:48:41.25ID:ere4PWrFp
ホンダからの知財権を放棄したのはレッドブル側からだよ。
フェラーリ他がホンダの知財が入っているならRBPTが新規メーカーと同じ恩恵を受けるのはおかしいと訴え出したから。
844音速の名無しさん (ワッチョイ 9a44-mJLh)
垢版 |
2023/08/13(日) 13:49:06.37ID:nmBFm2nd0
ペレスの順位 予選/決勝
モナコ前 2/ 2 1/1 DNF/5 3/1 1/2
モナコ後16/20 11/4 17/6 15/3 15/6 9/3 3/2
モナコからの突然の落ち込み見たらマシンに差があるんじゃ?と思うのも分かる
845音速の名無しさん (ワッチョイW 0e50-Vz17)
垢版 |
2023/08/13(日) 13:50:39.25ID:gOG8vcqI0
>>841
ペレス如きどう見ても実力なのにタッペンと同等な実力を持ってると思ってるのが痛いな
2023/08/13(日) 13:52:55.37ID:VerSaHqP0
>>844
Q1の1アタック目に1コーナーへ突っ込みすぎたのはマシンのせいじゃないよ…
2023/08/13(日) 13:54:43.35ID:fyktDgc2d
>>839
英国の大臣が
武器欲しいと言うゼレンスキーに対して
我々はAmazonではないといったように?
2023/08/13(日) 13:54:50.15ID:Wh6UOjEEa
>>726
こんなヘルメットみたいな髪型だったのに…
ガスリーに何があったの
849音速の名無しさん (ワッチョイ 1ac9-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 13:56:25.52ID:ITNBfcaS0
>>842
既に書いてくれてる人がいるけど、>>838>>843の通りやないか
今更当時とかつけられても、つーか>>836そういう文脈で書いてないよね
850音速の名無しさん (ワッチョイW 0e50-Vz17)
垢版 |
2023/08/13(日) 13:57:27.86ID:gOG8vcqI0
>>844
これ見て言える事はどんだけレースでもレッドブルのマシンがいいんだよって事
それなのに予選だけDRSなくそうとか意味ないわ
DRS禁止かスプリントだけでいいよ
2023/08/13(日) 13:59:45.12ID:qmJzrqw50
>>821
実際DRSよりはPTPとかの方が俺も好きだな
攻撃側に一方的に有利なのはつまらん
852音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:03:00.25ID:Sgj0BwRj0
>>843
新規メーカーとしての恩恵受けるよりも知財権を受け継いだ方が良かったと思うよ・・・
853音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5e-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:05:27.72ID:zuycnGP20
>>833
カナダの雨の予選でヒュルケンが2位(赤旗無視だかで3グリッド降格)、
それより後のスプリントの予選で4位辺りもあったし、タッペンがチャンス掴めば
全く不可能とはいえないんじゃないか
854音速の名無しさん (ブーイモ MMb6-hoTU)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:06:20.77ID:CDFbcCnzM
>>844
モナコでのやらかしをしばらく引き摺っただけでしょ
2023/08/13(日) 14:11:29.54ID:ION6ePpP0
スパのレースで角田に30秒の差を付けたら4位だった事を考えると、マックスがアルファタウリ乗ってたらその辺には狙えるんだろな
856音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-0PiQ)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:13:21.05ID:vOoC0sxJa
F1は支配者が転落していくのが最高やな。
2023/08/13(日) 14:17:00.27ID:HQnlSMy30
>>441
インディの価値が下がってるんだよ…
ドライバーどうこうではなくマシンの特性が違いすぎて全く繋がらないからな
でもパロウなら対応出来る気がするね
今まで何に乗っても速かったからね
858音速の名無しさん (スッププ Sd06-uGol)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:17:58.32ID:hYJQCD21d
>>849
836はそういういみでかきました、はい
2023/08/13(日) 14:18:39.30ID:ptRCDbSe0
>>854
クラッシュなんてそんな珍しいミスでもないからなペレスだって過去に何度もやってる
それを今更何ヶ月も引きずるなんてあり得るか?
2023/08/13(日) 14:19:38.27ID:MfliBsLE0
>>859
アンダーフロアのパンチラどころかパンモロをやらかしたからな
861音速の名無しさん (スーップ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:19:57.98ID:uoJ6GOmhd
>>849
別に849さんを責めてるわけじゃないよー
862音速の名無しさん (スーップ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:21:54.01ID:uoJ6GOmhd
>>856
うん、分からなくもない

ただ2014のレッドブルからメルセデスへの政権交代は転落過渡期がゼロだったから楽しむ間もなかった
2023/08/13(日) 14:24:59.95ID:VerSaHqP0
>>859
今年のペレスはガチでタイトル獲る気だった、これを頭に入れて考えると
アゼルバイジャンで完勝、マックスに一桁差ポイントまで詰める

マイアミでポール取るも決勝では圧倒的ペース差を見せつけられ
予選9位のマックスにまさかの敗北、ポイントを絶対に取りこぼせないプレッシャーを刻まれる

モナコのQ1でクラッシュ≒0Pほぼ確定なうえマックスはポール→そのまま優勝、もう勝ちまくるしかない絶望的な差に

この流れでプレッシャーに押し潰されてドツボったんだと思う
もうあきらめたみたいだから立ち直ってるかも
2023/08/13(日) 14:30:21.31ID:oafmcb8lM
>>800
お前より山本さんを信じるけどw
2023/08/13(日) 14:31:35.52ID:oafmcb8lM
>>848
今のチームメイトの家族が嫌がらせしてくるんだもん
866音速の名無しさん (スップ Sd5a-O5Ec)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:36:39.77ID:qRWnvvv9d
ザントフォールトは発煙筒対策もっとちゃんとしてくれ 代わりにオレンジフラッグとか会場で売ればいいのに
2023/08/13(日) 14:37:13.92ID:BWH78FUi0
>>863
F1のタイトル争いのプレッシャーなんてのは想像するしかないが序盤戦でプレッシャーに押し潰される様なメンタルの人間がここまでF1で生き残れるとは思えないんだけどなぁ
勝てなくても取り敢えず2位に入っておけば7~8ポイントしか差はつかないんだし
868音速の名無しさん (スーップ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:37:56.97ID:uoJ6GOmhd
逆張りコメントしないまっさんは評論家に向いていないかも

マッサ「レギュレーションが変わる2026年まではフェルスタッペン時代が続く」
https://www.marca.com/motor/formula1/2023/08/12/64d7a8a4268e3e19138b456d.html
2023/08/13(日) 14:39:08.55ID:ZvkN7Lt0a
>>837
部屋に引きこもってないで仕事しろよニート君
2023/08/13(日) 14:40:51.79ID:4Ojn1XvXa
>>758
これからだろ?
2023/08/13(日) 14:42:46.96ID:fyktDgc2d
マッサも紙一重でタイトルだったね
ブラジルGPでとれたかもしれなかった
872音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-0OZ4)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:45:00.46ID:RrhG9/uta
>>848
何かが悪くなって禿げるのではなく
むしろ良くなって禿げるのだ

我々は進化の過程で
「毛が抜ける」という形質を獲得して今に至ってる

頭部や脇、ちんこ周りだけ、まだ
その能力が発現していないだけだし
この能力が低く、体毛の濃い個体も多数存在する

老人になるとこの能力が衰えて
眉毛や耳毛などが伸び放題になる個体も多い

つまりこの抜ける能力が高まった結果が禿げなのだ
より強い人間である証拠なのだ
2023/08/13(日) 14:56:27.92ID:VerSaHqP0
>>867
マックスと2年組んで、どんだけ取りこぼさないかは身に染みてるんだよ
いったん差が開いたらもう取り返しはつかない
2023/08/13(日) 15:03:49.46ID:UzMfAKEQ0
>>741
最初から「ハーバードの講義を受講する予定なんだ」としか言ってないのに勝手に過大解釈する人が多いだけだと思われ
ゆえにハーバードというワードも鼻につくんだろ
このスレでもその一文だけで留学すると思い込んでいた人もいたくらいで
875音速の名無しさん (ワッチョイW 9a7c-epl3)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:07:57.15ID:EstdqNqg0
>>800
どっちもルノーだな
2023/08/13(日) 15:16:59.76ID:UzMfAKEQ0
NASCAR公式「今週ブリックヤードに世界中から最高のレーサー達が集まる」
なんてビジュアルに可夢偉も入れてもらってからに
日本のF1ファン的には可夢偉vsバトンが見所か

https://twitter.com/NASCAR/status/1690340865871577088
https://i.imgur.com/M9eAq1Q.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
877音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-Krnc)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:19:27.15ID:cqUItaRa0
ジョニーハーバートの講演を聞きに行くんだ
2023/08/13(日) 15:40:22.83ID:Fo7ze4ZI0
たっぺん
879音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-fYjo)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:41:26.21ID:8ZD1GtT+p
マッサ、あれほどアロンソにボッコボコにされてたの見ると2008年コンストしかタイトル取れなかったの大失態としか思えんくなったわ
880音速の名無しさん (ワッチョイ c7ba-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:46:42.59ID:eE9R1ZSW0
ペレスじゃなくてもRBに乗れば俺だってチャンピオンになれるって皆思ってるだろ。
それにしてもボッタスがいかに優秀な2nd(ポチ)だったかってことだな。
2023/08/13(日) 15:48:08.98ID:FdUKvWTAa
サージェントが乗ってもペレスと成績変わらんからな
2023/08/13(日) 15:48:40.60ID:mdm0F9Evd
ボッタスそんな凄いかな
タイヤの使い方を更にヘタクソにしたペレスってイメージなんだけど
883音速の名無しさん (スーップ Sdba-uGol)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:49:53.01ID:uoJ6GOmhd
>>880
フェルスタッペンいるから無理かと
2023/08/13(日) 15:50:44.40ID:nxTsLnRIa
ボッタスは予選なら偶にハミルトンより速い なおオーバーテイクは下手な模様
885音速の名無しさん (ワッチョイ c7ba-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:53:34.93ID:eE9R1ZSW0
>>883
フェスルタッペンは俺より速いって本気で思ってるF1ドライバーはいないと思う。
2023/08/13(日) 15:54:38.38ID:mdm0F9Evd
>>884
2021アブダビで角田を抜けないのはマジでヤバかった
トルコの対ハミルトンと違ってDRS使える状態だったのに
887音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:54:53.86ID:Sgj0BwRj0
今のRBは最高のドライバーと最高のマシンが揃ってる以上2026年のRBPTのコケを期待するしか勝ち目無い
まぁ高確率でコケると思うけどね
888音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:55:12.62ID:VFpmKMXzM
マッサとライコネンってどれだけクソだったのかアロンソに完全に証明されてるからね

ついで言うならそのあたりと競っていたモントーヤとかラルフとか
ベッテルとかウェバーとかも相対的に全く大したことなかったのバレた

アロハミが飛び抜けていてそれにロズベルグとクビツァが続くのが21世紀序盤のF1だったと思う
シューマッハに関してはフェラーリとブリジストンとも相まって不思議な晩年過ごしたけど
多くが言うようなレジェンド級の速さは無かったと思う
2023/08/13(日) 15:58:09.61ID:To0i0fG10
セカンドとしてファーストのタイトル獲得に貢献という意味ではペレスの方がボッタスより仕事してると思うけどな
2021年の最終戦でのペレスの貢献がなければフェルスタッペンはタイトル獲得出来なかったけど
ハミルトンにはボッタスの貢献が無ければタイトルを獲得出来なかったであろうシーズンなんてのは無い
17,18年はベッテルと争ったけど最終戦を待たずして余裕の獲得だし2年ともボッタスよりライコネンの方がランキング上なんでボッタスはフェラーリのセカンドより仕事してなかったって事になる
2023/08/13(日) 15:58:43.41ID:9w57q+9GM
アストンホンダの頃には
シューマッサ爺には言われたくないとか言うドライバー出て来そう
2023/08/13(日) 15:59:25.68ID:nxTsLnRIa
確かにアロンソは頭ひとつ抜けてるけど、結局F1はドライバー、マシン、チーム総合力の勝負 マクラーレン、ニューウェイマシン、ライコネンの組み合わせはマジで速かったよ フェラーリ行ったら何か噛み合わなかった様だけど復帰後のロータスでは速かったしモチベーションが乱高下するんかね?
2023/08/13(日) 16:02:14.99ID:cVxpE7g4a
ライコネンのタイトルはこれ以上ない漁夫の利だな
それでも1回WDC取れば劇的に扱い違うんだから落とした者には残酷な世界よ
893音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:05:51.21ID:VFpmKMXzM
マクラーレンは特殊なのかもね
贔屓のドライバーに肩入れする超常的な力でも働いてるんじゃないかと思う時がある
当時のライコネンもそうだし、バトンがハミルトン相手に勝ったのも普通に考えると有り得ない
最近ではリカルドのノリス相手の苦戦の仕方も摩訶不思議だよあれ

でもライコネンはハイドフェルド相手にもジョビナッツィ相手にも苦戦した正真正銘の過大評価
894 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/08/13(日) 16:08:43.80
イケメンやなあミック
https://i.imgur.com/kLj5QR8.jpg
2023/08/13(日) 16:12:06.31ID:FdUKvWTAa
>>889
それは間違ってるんだよ
ペレスが半年乗れなくてポイントが均衡したのが原因であって
ペレスの貢献なんてほぼない。むしろ、ペレスが遅すぎたから21年が奇跡の激アツになった。
2023/08/13(日) 16:12:18.98ID:RdjG70KO0
フォードはホンダから電気系丸ごと買って
RBPTのICEと合体したらいいじゃん?
2023/08/13(日) 16:12:56.80ID:FdUKvWTAa
>>896
特性が違うので出来ない。付けられるとしても性能はがた落ち
898音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:20:45.23ID:VFpmKMXzM
ペレスとマックスはセナ・プロのようなものだ、などと吠えてた父ちゃんも
本当はセナとアンドレッティ並のミスマッチだったと思い知る毎日だろうなw
899音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:24:18.34ID:Sgj0BwRj0
ぺレスは悪いドライバーじゃない
RBに乗る前は勝利を挙げてるし中団のチーム時代に33回のポディウムを獲得してる
マックスが異次元すぎるのよ
まぁそれ相手にWCを獲る!とブチ上げたのがまずかったね
900音速の名無しさん (ワッチョイW 4e6c-p3m+)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:26:00.92ID:dAtmBdoZ0
>>895
ペレスが乗れててもあの年のハミルトンのポイント食えてたとは思えないんだが。
2023/08/13(日) 16:27:11.61ID:kP4BA6Ej0
>>898
マックスはともかくペレスの何がセナプロストなんだw
失礼過ぎるだろw
2023/08/13(日) 16:27:56.37ID:MoIc/2QVd
>>899
33回はすごいな
2023/08/13(日) 16:28:27.72ID:mdm0F9Evd
>>899
あのストロールがそこそこの結果残せるマシンで勝っただけなのに?
2023/08/13(日) 16:29:12.67ID:FdUKvWTAa
>>899
悪くないならここまで遅くないわな
2023/08/13(日) 16:31:55.34ID:MoIc/2QVd
>>872
耳毛の謎が解けたわ
906音速の名無しさん (スッップ Sdba-nswu)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:32:26.74ID:/MdYvtzod
>>894
シミュレーションで何かが起こって燃えるような走りにならないといいね。
907音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:33:08.12ID:Sgj0BwRj0
>>902
ごめん間違えてたw
中団チーム時代は9回でしたw
2023/08/13(日) 16:33:10.41ID:mdm0F9Evd
>>902
2011-2020は10回
レッドブルで登った23回が含まれてる
2023/08/13(日) 16:34:42.29ID:CEB5IY9a0
2021のF2脱出組は惜しい
角田のテク、ミックの顔、マゼピンの金
これが合わされば最強のドライバーになってた
角田はルックス、スタイルが足りない
ミックは腕が足りない
マゼピンは品が足りない

惜しい世代だ
910音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:35:13.80ID:VFpmKMXzM
21年はマックス1位でハミ2位のケースが8回もあった
チームメイトが11勝してる車で2位以上はたったの1回

ペレスの無能とスピード不足をこれ以上裏付けるデータは無いでしょ
911音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:38:21.35ID:Sgj0BwRj0
ぺレスが無能なのかマックスが異次元なのかは意見分かれる所だけど
F1関係者はマックスが速いで俺らはぺレスが遅いって意見が多数でしょ
2023/08/13(日) 16:44:01.79ID:VprifV7G0
日本人は角田のドラテクとキャラ
中野さんの見た目
左近の資金力かね
913音速の名無しさん (ワッチョイW 4e6c-p3m+)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:46:21.73ID:dAtmBdoZ0
>>910
ボッタスもハミルトン優勝8回のうち2位0回なんだが。
2023/08/13(日) 16:52:34.48ID:m4DRROTm0
>>911
そりゃ表立って無能とは言えないからなデフリースでさえ表立って無能って言う関係者はいなかっただろ
915音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:53:02.82ID:VFpmKMXzM
>>913
それでもポディウム乗った回数は14:4でペレス圧倒してる上に
自分で優勝してマックスを2位に留めたレースも2回

まあ、あの年に関しては個人的にはマックスの傑出度だけを記憶するべきシーズンだったと思ってるけど
916音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-p3m+)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:55:50.78ID:L6y4+tOMp
ペレスがトップクラスのドライバーじゃないなんて最初からわかってたことだしなあ。
今さら叩いてる人って最近見始めた層かな。
2023/08/13(日) 16:57:18.22ID:HXJ9LLim0
2010鈴鹿を見てレッドブルがミスばかりでポールをとっても勝てないと聞いてベッテルの記録を確認したら
この年ポール10回で勝利5回
鈴鹿より前だけ見るとポール7回勝利2回か
よくWCになったな
918音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:57:53.30ID:Sgj0BwRj0
>>914
無能という字面じゃなくて、RBとして相対的に見ての話
2023/08/13(日) 16:58:11.18ID:B4ZVFW9F0
>>917
あの年はめちゃくちゃ混戦だったからね
920音速の名無しさん (ワッチョイW 4e6c-p3m+)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:00:05.92ID:dAtmBdoZ0
>>915
あの年ボッタス2勝してたっけ
2023/08/13(日) 17:04:33.44ID:m4DRROTm0
>>917
あの頃のレッドブルはマシンは目茶苦茶速かったけどドライバーやチームは大した事無かったからな
だから自分のライバルはニューウェイとハミルトンだけだというアロンソの心理攻撃が思いの外効いちゃってた
922音速の名無しさん (ワッチョイ 1a44-rCN0)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:05:04.36ID:Jlfy2aa30
2021年のハンガリー、22年のイギリスのようにマシンバランスがめちゃめちゃでも
ポイント取ったり、ポディウムに乗ることできるのがマックス
923音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:05:45.05ID:yQCv2m/P0
>>726
売れるぐらうフッサフサだな

これを代償として要求する神の無慈悲さよ
2023/08/13(日) 17:09:03.35ID:1wBAmhMs0
子供の頃から滅茶苦茶なマシンで鍛えたマックスは格が違うな
925音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-s46Z)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:10:06.23ID:Sgj0BwRj0
>>923
ピアストリ「そうなのか・・・」
926音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:11:45.06ID:yQCv2m/P0
>>925
君はレーサーとして大成する、そう考えればいいんだよ(´・ω・`)
2023/08/13(日) 17:21:46.77ID:ZYy21JhEr
>>922
マックスにはフェラーリに乗ってもらって俺たちハンデを付けよう
2023/08/13(日) 17:41:44.48ID:FQ9iZKa30
>>909
1年前のピアストリも足りない仲間だな
2023/08/13(日) 17:46:31.61ID:lS/6C9noa
どれだけ速くミスをしない事を目指すのが他のドライバー
ミスがあるのは前提でその状態からのリカバリ法やセーフティネットを
ため込んでるのがマックス
930音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-j070)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:08:16.39ID:kjzdFeBoa
>>888
2008年がフェラーリダントツ最速マシンだったのは言うまでもないが
2012年も実際はロータスが最速マシンだったと言える
アロンソはフェラーリ残留続けていれば2017,2018はアロンソの連覇だった

今のペレスストロール見ると2020年のピンクメルセデスは実は最速マシンだったかもな
2023/08/13(日) 18:16:37.81ID:dHLZ7CYX0
ヘルムート・マルコは、RB19ではなくフェルスタッペンが優れていると語る:

「フェルスタッペンです。ペレスと比較する必要があります。レースペースを見ると、チェコはトップ5ドライバーの中にいますが、彼の弱点は予選です。」

「RB19は確かに現時点で最も普遍的で最速の車だが、その優位性、この明白な優位性はマックス・フェルスタッペンからもたらされる。」
https://twitter.com/RBR_Daily/status/1690646328550817792?t=xzaF-uWqR1-DLlPUPbD4pQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
932音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-uVww)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:23:15.76ID:17EN6ObK0
>>931
いつものRBR daily貼り付け君かいな
933音速の名無しさん (ワッチョイ 9a44-mJLh)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:24:57.86ID:nmBFm2nd0
>>931
翻訳が素晴らしい
934音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:25:10.19ID:VFpmKMXzM
過去の日本人も最低一回は当たり引いたことあるんだよね
中嶋も琢磨も可夢偉も角田もドラがドラなら優勝できてた可能性ある車乗ってた
それでも一度も優勝してないのは、残念ながら人種の壁感じてしまう
2023/08/13(日) 18:26:32.25ID:vjwoXwtmM
>>887
どうせレッドブルの有利な比率にPU変更するんじゃね?
十八番の撤退脅迫はアンドレッティ来ても有効だろうし
2023/08/13(日) 18:27:26.81ID:QXvndUL60
琢磨はさすがにあのエンジンの一方的な壊れ方はねえよなー
色々邪推したくもなるわw
2023/08/13(日) 18:27:27.78ID:9EDzJrRA0
>>872
初めて聞いたがすごい理論だ
おっさんの福音だ
938音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-uVww)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:27:42.12ID:17EN6ObK0
>>666
角田リカルドは怒って良い?
2023/08/13(日) 18:30:00.02ID:CEB5IY9a0
>>938
ゴットのマックス
唯一無二のマックス
当然やろ
2023/08/13(日) 18:30:30.46ID:vjwoXwtmM
>>910
いくらフェルスタッペン専用車で扱いにくかったとしてもライバルから5秒は離せるはずなんだよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況