X

□■2023 F1GP総合 LAP3069□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/05(日) 02:28:22.56ID:b8l+MjZya
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3066□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1674721259/
□■2023 F1GP総合 LAP3066□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1674728870/
□■2023 F1GP総合 LAP3067□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1675437483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/06(月) 22:16:04.90ID:D4Tc18NI0
>>643
佐川は日本のスタートアップと共同開発して生産は中国の広西汽車がする軽EV導入するから違うんじゃね
2023/02/06(月) 22:17:26.28ID:7ThxVoom0
辞める必要なかったというか、やめちゃダメだった
コロナでヤバいなら予算や人員の削減など、規模を縮小するような方法で継続すべきだった
撤退で辞めるとなるとF1やレッドブルとは絶縁になるんだから、規模縮小で継続するのとは天と地の差

どれだけ喧嘩しても冷えきっても夫婦は夫婦だが、離婚したら赤の他人よ
648音速の名無しさん (アウアウウー Sa93-amm6)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:18:25.80ID:BfQZgLyga
そういえば少し前までレッドブルとホンダには絆や恩義の深い繋がりがあるって言ってた人達、どうしちゃったかね
649音速の名無しさん (スップ Sddf-rdah)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:20:56.66ID:KY5gm3QVd
三年間の長い黄昏ともとれる
650音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-be3X)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:30:04.18ID:mBvWqY3q0
>>648
2025年まではがっつりやるんだから充分じゃん。
2026年にレギュレーションが変わるんだから
すでに撤退し新しいPUを作れないホンダと契約しないのは普通の流れじゃ。
契約途中に破談したわけじゃないんだし。
2023/02/06(月) 22:31:46.89ID:l94hc8Hl0
嗚呼、f1情報通というサイトの存在に気づいてしまった
652音速の名無しさん (スップ Sddf-rdah)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:33:20.29ID:KY5gm3QVd
いくつかのコラム的な日本の記事でホンダのやらかしを恨み節のように語ってるのは
F1に関わるメディアや関係者にとっては自分たちの食い扶持の問題でもあるからだろうな
2023/02/06(月) 22:33:33.16ID:jzUcOxsQa
>>648
2輪がある・・・はず
2023/02/06(月) 22:50:23.57ID:5Q9S/SZ/0
23:00~ ウィリアムズ LAUNCH
https://www.williamsf1.com/
2023/02/06(月) 22:51:42.84ID:yZaBrQTg0
>>636
過去スレでは元ミナルディのパトリック・フリーザッハと言われてた。
元レッドブルジュニア、オーストリア人繋がりで。
2023/02/06(月) 22:52:15.23ID:zlBXbzGb0
何で今頃ホンダ撤退の話題で盛り上がってるんだ!?
2023/02/06(月) 22:56:03.26ID:M3EnEMOE0
ホンダのレッドブルからの離れ方なんて
これ以上無理ってくらいの
ソフトランディングでしょうに…
658音速の名無しさん (ササクッテロ Sp63-Pur8)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:57:30.89ID:+fPYFMG1p
>>648
チョンスタッペン「フォードのお陰で安心」
2023/02/06(月) 23:00:03.21ID:KvPfDcSB0
さて
2023/02/06(月) 23:01:10.68ID:QlTDvOCJ0
最強チームから離れる選択をするのが珍しいだけで
……つまりレッドブルがもうチョイ弱ければいい判断と言われてもおかしくない?
2023/02/06(月) 23:01:46.67ID:KvPfDcSB0
ガルフか
2023/02/06(月) 23:01:52.90ID:oDEmj/1N0
ガルフ
2023/02/06(月) 23:02:24.74ID:9RbgSurQ0
ガルフカラーじゃない
2023/02/06(月) 23:02:37.90ID:vWGlKAHhd
>>656
復活しようと企んでたらRBがフォードと解約しちゃった
じゃあなんでF1終了なんて言ったんだと蒸し返されてる
2023/02/06(月) 23:02:48.87ID:KvPfDcSB0
カラーにする程金だしてないと
666音速の名無しさん (ワッチョイ 0f65-G/zc)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:03:04.54ID:QOLBN2g/0
レッドブルと違って
ウィリってちょくちょくカラーリング変わるよね(´・ω・`)
667音速の名無しさん (ワッチョイW ff93-dEpL)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:03:39.60ID:qkm+3AQ50
カラーリング発表のはずだけど、特に何も変わってなかったかな?
ガルフのシールがついただけ?
2023/02/06(月) 23:03:41.20ID:qEQW3gER0
>>645
>>655
なんだ…ランキング1位って記事に書いてあるからタッペンが乗ってるんだと勘違いしてたわ
2023/02/06(月) 23:03:55.82ID:5Q9S/SZ/0
サイドがレッドブルっぽい
2023/02/06(月) 23:05:41.16ID:9RbgSurQ0
>>667
flesh new lookだからカラーリングだけなのかも赤牛みたく
2023/02/06(月) 23:05:48.19ID:GdXwL5Vj0
フロアエッジと路面の隙間が大きいように見えるから新車か?
672音速の名無しさん (ワッチョイW ff93-dEpL)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:06:37.98ID:qkm+3AQ50
チャドウィックが女装したランスストロールに見えたわ。
寝よう。
2023/02/06(月) 23:06:44.89ID:GuW7jTqg0
ガルフカラーになるのかと思いきや、ガルフのロゴのみか
674音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-be3X)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:07:04.51ID:mBvWqY3q0
離れる選択をしたのは最強ではなかった年だし
2023/02/06(月) 23:07:07.42ID:9RbgSurQ0
思ったよりも座るの大変そうな椅子だ
676音速の名無しさん (ワッチョイW 7f97-sRzQ)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:07:08.56ID:8YjKPQUJ0
ラティフィパパはカラーリングにはノータッチだったってことなんだべか
677音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7a-2E6D)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:07:54.86ID:Qb8HlFEd0
スポンサー少ないな
これ車の開発とかやっていけるのか
2023/02/06(月) 23:07:55.58ID:5Q9S/SZ/0
ガルフカラーにしちゃえばよいのにねぇ
2023/02/06(月) 23:08:20.85ID:D4Tc18NI0
2022
https://i.imgur.com/j3elms3.jpg

2023
https://i.imgur.com/QjWws0E.jpg
680音速の名無しさん (スップ Sddf-rdah)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:08:30.37ID:KY5gm3QVd
色塗り直しただけの発表会を禁止しろ、とつぶやいてたファブレガは何を思う
2023/02/06(月) 23:09:19.11ID:yZaBrQTg0
ガフルは渋ちんだよな。
マクラーレンがあんなに気を使った特別カラーでモナコを走ったり
市販車にガルフカラーまで設定したのに最後まで増額しなかったw
2023/02/06(月) 23:12:00.86ID:K+R6wjaD0
今年もじわじわとカーボン剥き出しになっていくのかな
2023/02/06(月) 23:12:10.13ID:yZaBrQTg0
ウィリアムズは1年前だってF1公式コンセプトカーに色塗ったCGだったし
期待するだけ無駄だった
684音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7a-2E6D)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:12:26.89ID:Qb8HlFEd0
ガルフのスポンサー料少ないだろうな
2023/02/06(月) 23:13:25.36ID:D4Tc18NI0
しかしサイドポッドのところにでかいスポンサーロゴないと寂しいな
2023/02/06(月) 23:14:03.82ID:9RbgSurQ0
ポイント取れば取るほどスポンサーフィー増える仕組みだな
2023/02/06(月) 23:14:14.97ID:QlTDvOCJ0
比較するなら前年の最終型とじゃないと
2023/02/06(月) 23:14:17.03ID:D4Tc18NI0
あらためて見るとロキット時代とその直後のウィリアムズは死ぬほどダサいな

https://i.imgur.com/1z4Dggs.jpg
https://i.imgur.com/NtYoDBN.jpg
https://i.imgur.com/XQbZ4lj.jpg 
689音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb8-Z2Es)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:14:57.93ID:omPuUg680
アルボンはスタイルいいし顔も小さいしアジア系じゃないみたいだ
690音速の名無しさん (スップ Sddf-rdah)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:17:01.54ID:KY5gm3QVd
鈴鹿好きはどっちの発言?
2023/02/06(月) 23:18:44.85ID:ho2mV+HOd
テストまで2週間以上あるのに、見せる理由なにもないもんな。残りの15日も攻めたいくらいなわけで
2023/02/06(月) 23:19:43.27ID:IZl9U9xk0
もう新車発表会で新車出てくる事無いんだろうなw
2023/02/06(月) 23:19:44.40ID:D4Tc18NI0
>>687
より一層寂しくなってる…
https://i.imgur.com/KUoy6oH.jpg
https://i.imgur.com/QjWws0E.jpg
2023/02/06(月) 23:19:49.65ID:N96ywLh/0
お、終わった?
695音速の名無しさん (スップ Sddf-rdah)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:20:08.88ID:KY5gm3QVd
サージェント「鈴鹿楽しみ」と
2023/02/06(月) 23:20:52.42ID:fWw28BCq0
>>689
ハミ「F1ドライバーで唯一の有色人種であるボクは…」
2023/02/06(月) 23:21:19.58ID:u3ZDwEkh0
そもそも撤退はホンダが決めたことでしかない、ぶれずに撤退でもあったんだろう
だが大誤算があってF1不毛のアメリカで、とうとうF1人気が出てしまった
今度こそF1はアメリカ市場を開拓するぞを信じなかったホンダ

そしてF1がアメリカで盛り上がると、アメリカホンダとしては撤退だ?、本社はなにやっとんねんになる
本社としても北米市場は大切なのでF1を見直して復帰をどうしようか・・・
だがプライドあるのでグズグズしていたら後手後手ってか
2023/02/06(月) 23:21:19.69ID:ho2mV+HOd
>>692
テスト前日か、当日の朝やるやつだけやね

デュラセル感もなくなってきたなorz
2023/02/06(月) 23:21:43.31ID:CoxNaU0v0
新車発表会で車すらなかったルノーは伝説
2023/02/06(月) 23:21:45.96ID:pwV6qHbUM
>>656
先週ネタが出たんよ
701音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-3ZIq)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:24:11.34ID:EFACkzL10
>>666
三強以外の雑魚チームはコロコロ変わるのが普通
2023/02/06(月) 23:24:34.72ID:pwV6qHbUM
>>697
プライドっていうか、経理畑とかはF1を金食い虫と目の敵にしてる
車のエンジンやってるところはF1をホンダの心だと思っている

前者が社長になれば撤退、後者が社長になれば参戦、ただそれだけの話
なんの統一したビジョンもない日本企業の日常
2023/02/06(月) 23:24:59.15ID:z5l83SNKd
ウィリアムズはこのカラーリングにしろ
https://i.imgur.com/pMjKqD1.jpg
704音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7a-2E6D)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:25:03.28ID:Qb8HlFEd0
ミラーとサイドポット上の排気口の位置が去年のFW44とは違うが
去年の車からの変更点少ないしこれもテストで実物見ないとわからないな
2023/02/06(月) 23:25:21.77ID:sQe1fIPa0
有識者
「どうせ遅いでしょ」
2023/02/06(月) 23:25:35.86ID:APSawgUI0
ウィリの新車の画像はレタリングかな、めっちゃノペッとした感じに見える
707音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-3ZIq)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:26:18.32ID:EFACkzL10
>>702
妄想で断言怖い
2023/02/06(月) 23:27:41.63ID:MA2tPEi+0
ウィリアムズちょっとレッドブル
2023/02/06(月) 23:30:37.23ID:yZaBrQTg0
ホイールカバーの模様、そこはWにしないのかね
2023/02/06(月) 23:31:11.60ID:1KnGRpAU0
>>706
レンダリングね
2023/02/06(月) 23:32:00.81ID:o+CXpLD90
ウィリアムズホンダあるかな?
712音速の名無しさん (スップ Sddf-rdah)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:33:44.32ID:KY5gm3QVd
ウィリアムズオーナーが投資目的のオーナーならホンダに転売もなくはない

ということ?
2023/02/06(月) 23:34:01.27ID:1gc2VTtdd
ノーズの天面を平らにせず丸めるのってウィリアムズだけだよね
気流が剥がれて拡散しそうだがなんか狙いがあるのかしらん?
714音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7a-2E6D)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:35:48.83ID:Qb8HlFEd0
明日はアルファロメオ発表
クラッシュテスト厳しくなったからあの独特なインダクションポットから
他と同じノーマルなインダクションポットになるかな
2023/02/06(月) 23:37:31.90ID:fWw28BCq0
>>713
何より遅そうに見えるわ
実際遅いけど
2023/02/06(月) 23:39:04.16ID:CoxNaU0v0
どうせゼロポッド見て「今年はメルセデス」とか言ってたんだろ?
2023/02/06(月) 23:41:53.01ID:7ThxVoom0
テュラセルの乾電池になってるやん

しかしウィリアムズはこのスポンサー数で利益出てるの?って心配になるな
718音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-KWKL)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:43:28.79ID:/5HEYW9l0
ウィリアムズってマシン遅いくせにクルーの練度高いからピットストップだけやたら速いのが哀愁誘うわ
名門だったのになぁ
2023/02/06(月) 23:45:20.20ID:fWw28BCq0
カッツもウィリアムズやめたしなぁ
2023/02/06(月) 23:45:45.51ID:APSawgUI0
>>710
間違えたすまんレンダリングだった
2023/02/06(月) 23:45:51.31ID:pF+Yd9QQ0
ウィリアムズ相変わらずぱっと見速そう
2023/02/06(月) 23:48:02.33ID:APSawgUI0
ウィリは、ポルシェに買収されたほうが幸せだと思う
まあポルシェはチーム運営に踏み込みウィリの名前消えて、往年のファンは悲しむだろうけど
2023/02/06(月) 23:49:58.82ID:liWyIcLL0
>>717
数というより単価だからね
その単価も上位チームよりは低いだろうけれど腐ってもウィリアムズよ
ガルフをはじめ新しいところが数社付いてるし良くもないけど悪くもないんじゃね

https://www.williamsf1.com/partners
https://www.youtube.com/live/NX3KWwxFoKs
2023/02/06(月) 23:51:37.65ID:fWw28BCq0
レディオブックは頑張ってフェラーリのリヤウイングに名前つけてもらおう
2023/02/06(月) 23:52:39.87ID:v7u7ojtC0
>>446
ワーストに選ばれたのはザクスピードと組んだ時のV8エンジンOX88だよ
2023/02/06(月) 23:53:59.93ID:pF+Yd9QQ0
これからもどんどん転売されていくんだし今更ウィリアムズの名前が残ったところで…という気はする
戦績は若干上向いちゃいるけども
2023/02/06(月) 23:54:19.90ID:APSawgUI0
ウィリでボッタスが表彰台争いしてた頃が懐かしいなー
2023/02/06(月) 23:54:50.36ID:ZOZKzxK2a
ガルフカラーじゃないのかよ
ガッカリカラーNo1
729音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa1-KWKL)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:55:53.83ID:/5HEYW9l0
スポンサー数No. 1はレッドブルか?
スポンサー収入と分配金のおかげでRBR単体で大幅な黒字だろなぁ
730音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-be3X)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:56:09.96ID:mBvWqY3q0
>>722
その場合PUは未知数のアウディだし
すごいデザイナーがいるわけでもないし
ポルシェにとってはリスクデカすぎる
2023/02/06(月) 23:56:22.13ID:ZOZKzxK2a
極端な話ガルフカラーじゃないならガルフ要らんだろ
2023/02/06(月) 23:59:35.87ID:7ThxVoom0
>>712
アメリカの投資ファンドが190億円で購入したので、金さえ出せば買えるんじゃない?
タウリは幾らでホンダに売るつもりだったんだろうか
仮に同じ価格ならイギリス国籍のウィリアムズの方がいいと思う

ホンダがウィリアムズ買ってキヤノン誘ってこれ再現してほしい

https://i.imgur.com/DBfHzhh.jpg
2023/02/07(火) 00:00:54.87ID:1s0ythOg0
ガルフがカラーリングは変わるって、exciting plansがあるみたい、タイトルスポンサーじゃないらしいけど
2023/02/07(火) 00:01:30.91ID:ML3vNLXj0
あまり変わり映えしませんn
2023/02/07(火) 00:02:13.88ID:Hrrx5PUX0
結局、今年の新車発表の目玉ってメルセデスがゼロポッドを継続するかしないかだけかもな…
他はほとんど見た目の変化なさそう
736音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb8-Z2Es)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:02:28.02ID:WGCtDP7f0
>>732
そんなに安かったの?
倍出してホンダは早く買うべき
2023/02/07(火) 00:04:24.33ID:PxHp/RE10
>>736
それがこの2、3年でF1チームの価格が倍増してるから500億でも無理かもしれん
アメリカでF1ブームで色んなメーカーがこぞって参入してるように、それに応じてチームの価値もうなぎ登り
2023/02/07(火) 00:05:09.79ID:lMHMP7Y/0
そんなもん買うくらいなら撤退してない
マクラーレンから声がかかるかどうかでしょ
2023/02/07(火) 00:06:49.33ID:tDXztAPv0
トップチームの分配金は旧コンコルド協定の方が断然多い
2023/02/07(火) 00:09:10.80ID:PxHp/RE10
>>738
山本さんは方々でも、ホンダ社内にも「次F1やるならフルワークスじゃないと」を採用するならチーム買収か新規チームしかない
PUだけだと、ポイント取ろうがチャンピオン取ろうがスポンサー料や分配金といった「収入」が無いから永久に持ち出しが発生するのみ
その持ち出しが最終的に会社が重荷に感じて撤退に繋がる悪循環
ならばいっそチームを運営して、上手くいけばスポンサー料や分配金で自活できるようにすべきという話
PUのみ供給は忘れるべき
741音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb8-Z2Es)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:10:12.80ID:WGCtDP7f0
>>737
そりゃそうだわな
742音速の名無しさん (スプッッ Sd5f-jHZw)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:10:35.98ID:JLKAibard
不平等なのはF1とはエンタメスポーツではなく、政治力競争だからか
743音速の名無しさん (スプッッ Sd5f-jHZw)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:12:07.57ID:JLKAibard
アメリカナイズされていいから不平等な開発競争じゃなくてドライバーの競争を観たい
2023/02/07(火) 00:15:05.27ID:fVILAq5Ja
>>735
メルセデスも去年のままのマシン発表してテストではゼロポッドじゃないマシン発表するかもしれんしなー
後半発表のアストンマーティンマクラーレンアルピーヌに期待かな去年は実車に近かったし
2023/02/07(火) 00:18:50.49ID:PHtIP/T70
ウィリアムズはキヤノンとロスマンズ以外全部遅く見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況