!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
↑
3行にしてください
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。
※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2872 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652252849/
□■2022 F1GP総合 LAP2873 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652416509/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2022 F1GP総合 LAP2874 □■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイW beb8-zI8q)
2022/05/16(月) 00:49:31.43ID:W5I4sndy0556音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-jXf4)
2022/05/17(火) 18:46:33.12ID:vJRckMB90558音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-tgW/)
2022/05/17(火) 18:47:47.92ID:53SeB91N0 レッドブルは今年の鈴鹿が昨年トルコのありがとうカラーになるかもね
559音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-VZA3)
2022/05/17(火) 18:47:53.70ID:91rGfp14p560音速の名無しさん (ワッチョイ 45d2-lIli)
2022/05/17(火) 18:48:02.92ID:EFAzhApA0 F1見てないど素人なら日本GPUのタイトルスポンサーやってることに騒げば良いけど、
俺らF1ファンが騒ぐ理由は今更ないだろ
俺らF1ファンが騒ぐ理由は今更ないだろ
561音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
2022/05/17(火) 18:51:17.38ID:tRlEWxxZa >>556
お前生意気だからリサイクルエンジンでいいやろ!、ぷぷぷお前おれに勝つきやからエンジンやらんわ
はぁ?ポチにならん奴にはちょっと・・・・自分のための自分のエンジンほしーの!ってのがレッドブルPT
お前生意気だからリサイクルエンジンでいいやろ!、ぷぷぷお前おれに勝つきやからエンジンやらんわ
はぁ?ポチにならん奴にはちょっと・・・・自分のための自分のエンジンほしーの!ってのがレッドブルPT
562音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba1-yvGd)
2022/05/17(火) 18:52:54.62ID:7pvwvZdx0 アメリカ市場のためにF1やめてアメリカ市場のために未練たらしく関わり続ける。 ほんとマヌケだな
563音速の名無しさん (ワッチョイW 3b45-6QXu)
2022/05/17(火) 18:54:01.75ID:DAgNAYSk0 バジェットギャップで特別塗装とかなくなったら悲しいな
564音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0b-tgW/)
2022/05/17(火) 18:54:36.06ID:53SeB91N0 つーか今年の鈴鹿は高くても即チケット完売の可能性あるんちゃうか?
565音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/17(火) 18:55:00.20ID:JzTevL/Ja 撤退したのにタイトルスポンサーって意味不明じゃないか
カーボンニュートラルの観点からやめたってのが理由だったはずじゃん
カーボンニュートラルの観点からやめたってのが理由だったはずじゃん
566音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb8-VZA3)
2022/05/17(火) 18:56:06.33ID:tcduBjl40567音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8e-Vod4)
2022/05/17(火) 18:56:19.72ID:CE53OIP/0 HRC応援席あるかの?
568音速の名無しさん (ワッチョイ 536c-E4tu)
2022/05/17(火) 18:59:27.97ID:Sv9+yz6v0 単純に他に金だすところなかったとかはないの?
もしくは中途半端な金額なら自分たちでやったほうがマシとか
もしくは中途半端な金額なら自分たちでやったほうがマシとか
569音速の名無しさん (ワッチョイ 6151-T39D)
2022/05/17(火) 18:59:28.37ID:hsJBZAQh0 F速だかに来年度?からRBPT内製に切り替わっていくような話あったけどどうなるんだろな
570音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 19:01:40.69ID:TiwQMY4k0 コロナのせいで昨年は有終の美を飾れなかったからな
1年後ろ倒しで盛大に応援してくれたファンにお礼するんだろ
1年後ろ倒しで盛大に応援してくれたファンにお礼するんだろ
571音速の名無しさん (ワッチョイW 7b6b-P7GP)
2022/05/17(火) 19:02:04.94ID:wTcLwh400572音速の名無しさん (ワッチョイW 1d38-irEn)
2022/05/17(火) 19:02:52.61ID:c929LGDM0 タイトルスポンサーだけなら炭素でてないからセーフ!
573音速の名無しさん (ワッチョイ 77ce-yvGd)
2022/05/17(火) 19:04:44.07ID:0M0EXyxw0 フェラーリのサイドポッドの給気口はなんでこんな形なんやろう?と思ってたけど、あれって考えようによっては2枚のフィンみたいな効果ある?
574音速の名無しさん (ワッチョイ 536c-E4tu)
2022/05/17(火) 19:05:31.56ID:Sv9+yz6v0 というか鈴鹿でやるのにトヨタがついたとかならまだしも
鈴鹿でやるのにホンダがついたところで別に不思議じゃなくね
鈴鹿でやるのにホンダがついたところで別に不思議じゃなくね
575音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:11:09.00ID:Yfx1vwIm0 撤退しててもF1関連のスポンサーになるのは全く問題無いし、アメリカと中国で人気なんだから宣伝効果も期待できるしドンドンやるべきでしょ
一昨年までのホンダエンジンなのに、ウイングにでかでかとアストンロゴに比べたら問題なんて無いに等しい
一昨年までのホンダエンジンなのに、ウイングにでかでかとアストンロゴに比べたら問題なんて無いに等しい
576音速の名無しさん (ワッチョイ 9f43-1QWI)
2022/05/17(火) 19:12:12.78ID:Koi6hGzb0 問題はないけど
撤退します!からの半年でドーンとタイトルスポンサーは
笑う
撤退します!からの半年でドーンとタイトルスポンサーは
笑う
577音速の名無しさん (ワッチョイW 3f95-zrPp)
2022/05/17(火) 19:12:35.98ID:vRJFY2D10 普通に考えて去年お金支払い済みだからとかでしょ
撤退したのに云々本気で言ってるならやばい
撤退したのに云々本気で言ってるならやばい
578音速の名無しさん (ワッチョイW 2100-BEhk)
2022/05/17(火) 19:14:43.93ID:kEhRrgaY0 カービンニュートラルだけど自分の庭だからガソリンをガンガン焚いちゃってもいいよね?
鈴鹿開催権料40億円(円安)だけど過去に決済済みだから
まぁこんな感じか
鈴鹿開催権料40億円(円安)だけど過去に決済済みだから
まぁこんな感じか
579音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:19:18.10ID:Yfx1vwIm0 ホンダはアストンやアルファロメオみたいに名前だけのスポンサー参戦でも良いと思うけどね
580音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 19:19:49.54ID:tcduBjl40581音速の名無しさん (スプッッ Sddb-68Eh)
2022/05/17(火) 19:21:24.79ID:LoX4GOaUd 表向きはカーボンニュートラルへ向け技術者と金を割かないとだからF1はムリって話だからな
当時から言われてたけど、ホンダは変に良い子ぶって矛盾することやってるから笑われるのもムリない
もうF1はやめません。撤退しません。からの参戦を繰り返してるし、ホンダって会社は一貫性のないのが社風なんだろうね
当時から言われてたけど、ホンダは変に良い子ぶって矛盾することやってるから笑われるのもムリない
もうF1はやめません。撤退しません。からの参戦を繰り返してるし、ホンダって会社は一貫性のないのが社風なんだろうね
582音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 19:23:01.66ID:K1gzhL230 メルセデス特権か…脅威のPU数年先行開発とか、中空ホイール、DASとか?
衝突テストを言い訳に実質メルセデス専用なUFOミラーに好き放題エアロ追加&変更出来るのも実行中
空力には影響ないそういう目的はないと言い張りながら整流板つけ捲くってるよね
禁止したのにメルセデスだけガバガバで影響調査もしないベンディリアウィング問題もあったが
そもそも、許可された範囲内だったのに予算費やして途中変更しろってのが既にメルセデスに有利なルールだった
ピット方式を好むものに強制変更もあったね糞高い機材買わされて他チームも文句言ってた
停止するレベルな予選遅延行為も他がやったらアウトだけどハミルトンがやると綺麗な行為だったり
見落としてればイエロー無視も許されるとかは繰り返し過ぎててビデオ判定される様になってダメだったがw
衝突テストを言い訳に実質メルセデス専用なUFOミラーに好き放題エアロ追加&変更出来るのも実行中
空力には影響ないそういう目的はないと言い張りながら整流板つけ捲くってるよね
禁止したのにメルセデスだけガバガバで影響調査もしないベンディリアウィング問題もあったが
そもそも、許可された範囲内だったのに予算費やして途中変更しろってのが既にメルセデスに有利なルールだった
ピット方式を好むものに強制変更もあったね糞高い機材買わされて他チームも文句言ってた
停止するレベルな予選遅延行為も他がやったらアウトだけどハミルトンがやると綺麗な行為だったり
見落としてればイエロー無視も許されるとかは繰り返し過ぎててビデオ判定される様になってダメだったがw
583音速の名無しさん (ワッチョイ bfb7-2O8Y)
2022/05/17(火) 19:23:09.78ID:IvTJYS5t0 単発でのスポンサードなら出費も限定されるし、
社内稟議もスムースに通しやすかったんだろうね
社内稟議もスムースに通しやすかったんだろうね
584音速の名無しさん (ワッチョイ 45d2-lIli)
2022/05/17(火) 19:24:10.71ID:EFAzhApA0 アホがヘラヘラ笑う口実には丁度よい
585音速の名無しさん (ワッチョイ 21ec-yvGd)
2022/05/17(火) 19:24:23.33ID:v5ny4QTj0 ホンダ未練タラタラやん 嬉しいけどさ
586音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/17(火) 19:26:16.33ID:GGkf1X4ua まぁタイトルスポンサーやる理由はわかるけど笑うわ
言ってることとやってることがちぐはぐで
言ってることとやってることがちぐはぐで
587音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 19:26:26.22ID:TiwQMY4k0 未練たらたらなのはファンの方だろ
田辺さん世代が定年でいなくなれば誰もF1やりたいなんて言い出す奴いなくなるよ
田辺さん世代が定年でいなくなれば誰もF1やりたいなんて言い出す奴いなくなるよ
588音速の名無しさん (ワッチョイ bfb7-2O8Y)
2022/05/17(火) 19:27:42.32ID:IvTJYS5t0 言動に一貫性がないのって、組織の経営陣が絶えず
変動してるからよね。よく言えば民主的で流動的。
悪く言えば場当たり的で長期的経営プランがない
変動してるからよね。よく言えば民主的で流動的。
悪く言えば場当たり的で長期的経営プランがない
589音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 19:28:51.24ID:K1gzhL230 ウイングたわむの絶対許せないと言いながらフロントやヒレびよんびよんさせて最低地上高も守る気がない理論も
他にも高速コーナーで後ろから激しくぶつけて壁に突き刺そうとするのを今後も何度でもやると全く反省せず、
やる権利とか独自ルール言い張ってたのもあったな…
他がやるとちょっと接触どころか、アロンソが少しブロック動作しただけで殺人的だ制裁しろって言うのにね
お互い様で文句言わないなら判るけど、文句言いながら自分だけはずっとやる権利がある宣言するのがメルセデス流
公開再犯宣言しても処罰食らわないのも特権かな?普通は嘘でもいいからちょっとは誤魔化すか、態度が悪いって怒られるよね
授賞式ブッチして献金行為を褒め称える厳しすぎる罰を喰らったりもしてたけど、
調子乗りすぎてレース中だけアクセ外してってのを煽りまくって空気悪くなってきてる
違う意味でのF1の王様みたいな態度になってしまってるというか…
他にも高速コーナーで後ろから激しくぶつけて壁に突き刺そうとするのを今後も何度でもやると全く反省せず、
やる権利とか独自ルール言い張ってたのもあったな…
他がやるとちょっと接触どころか、アロンソが少しブロック動作しただけで殺人的だ制裁しろって言うのにね
お互い様で文句言わないなら判るけど、文句言いながら自分だけはずっとやる権利がある宣言するのがメルセデス流
公開再犯宣言しても処罰食らわないのも特権かな?普通は嘘でもいいからちょっとは誤魔化すか、態度が悪いって怒られるよね
授賞式ブッチして献金行為を褒め称える厳しすぎる罰を喰らったりもしてたけど、
調子乗りすぎてレース中だけアクセ外してってのを煽りまくって空気悪くなってきてる
違う意味でのF1の王様みたいな態度になってしまってるというか…
590音速の名無しさん (ワッチョイW 5d89-B0jP)
2022/05/17(火) 19:30:10.64ID:Lyqtu/Zq0 単純に子会社の興行に金出しただけじゃん
591音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:30:16.57ID:Yfx1vwIm0 >>583
エンジン開発での参戦となると、エース級の人材も取られるし、勝つためには投資額も青天井になりかねないし、負けると寧ろイメージダウンにもなる
鈴鹿のタイトルスポンサー程度の金なら大企業の広告費としては余裕の額だろうし、自分のサーキットだから反対する理由もないもんね
エンジン開発での参戦となると、エース級の人材も取られるし、勝つためには投資額も青天井になりかねないし、負けると寧ろイメージダウンにもなる
鈴鹿のタイトルスポンサー程度の金なら大企業の広告費としては余裕の額だろうし、自分のサーキットだから反対する理由もないもんね
592音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 19:30:20.42ID:tcduBjl40593音速の名無しさん (ワッチョイW 5bcf-hsPK)
2022/05/17(火) 19:31:10.10ID:FsT3h6Bw0594音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:31:50.44ID:Yfx1vwIm0 >>592
いくら不景気の日本でもF1のタイトルスポンサーに誰も手を挙げないなんてないでしょ
いくら不景気の日本でもF1のタイトルスポンサーに誰も手を挙げないなんてないでしょ
595音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 19:33:20.32ID:tcduBjl40 >>594
去年おととしと開催出来てないけどタイトルスポンサーやったのはそもそもスポンサー付かなかったからだけど
去年おととしと開催出来てないけどタイトルスポンサーやったのはそもそもスポンサー付かなかったからだけど
597音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 19:35:21.35ID:TiwQMY4k0 正直今年も開催されるかは蓋をあけるまでは分からないしタイトルスポンサー付きにくい状況もあるんじゃないの
まぁ今年は大丈夫だと思うけど
まぁ今年は大丈夫だと思うけど
598音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/17(火) 19:36:34.00ID:WYVIJCQBa F1のスポンサーって日本向けってより世界向けだろうけど
流石にその辺の民間企業が払う広告費にしては高すぎかな
流石にその辺の民間企業が払う広告費にしては高すぎかな
599音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:38:23.32ID:Yfx1vwIm0600音速の名無しさん (スップ Sd03-lrad)
2022/05/17(火) 19:38:30.17ID:PO3a6Bogd テレビじゃ放映しないしな、広告効果もないし無理やろ
モリゾーは地元愛があるからポケットマネーとシンジケート組んでやるかも知れんけど
モリゾーは地元愛があるからポケットマネーとシンジケート組んでやるかも知れんけど
601音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:39:28.94ID:Yfx1vwIm0602音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-yvGd)
2022/05/17(火) 19:40:31.96ID:tcduBjl40 >>599
コロナ過の前の19年には20年21年のスポンサーなんかとっくに決まってるけど?
コロナ過の前の19年には20年21年のスポンサーなんかとっくに決まってるけど?
604音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 19:44:14.36ID:kK053xHTr >>567
ご用意致します
ご用意致します
605音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-uJun)
2022/05/17(火) 19:45:22.56ID:dja7871i0 角田のバルセロナへのコメントが消極的だけど
シュミレーション結果が良くないんだろうな
マシン能力的には15位争いあたりかな
シュミレーション結果が良くないんだろうな
マシン能力的には15位争いあたりかな
606音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:48:33.14ID:Yfx1vwIm0 >>603
日本グランプリの冠スポンサーは、鈴鹿初開催の1987年からフジテレビジョンが務め、1つのグランプリの連続契約年数でF1史上最も長いパートナーシップだったが、金融危機に発する経済不況等の為、2009年をもって冠スポンサーを降りる事になった。2010年から2015年まで冠スポンサーが不在だったが、2016年はエミレーツ航空が冠スポンサーとなった。2017年は再び冠スポンサーが不在となり、2018年は本田技研工業(Honda)が冠スポンサーとなった。
確かにフジ以降はエミレーツ航空が1回やっただけみたいね
そして2018以降は毎回ホンダがやってる
日本グランプリの冠スポンサーは、鈴鹿初開催の1987年からフジテレビジョンが務め、1つのグランプリの連続契約年数でF1史上最も長いパートナーシップだったが、金融危機に発する経済不況等の為、2009年をもって冠スポンサーを降りる事になった。2010年から2015年まで冠スポンサーが不在だったが、2016年はエミレーツ航空が冠スポンサーとなった。2017年は再び冠スポンサーが不在となり、2018年は本田技研工業(Honda)が冠スポンサーとなった。
確かにフジ以降はエミレーツ航空が1回やっただけみたいね
そして2018以降は毎回ホンダがやってる
607音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 19:51:30.80ID:K1gzhL230 F1って八郷の頃と環境激変してない?
当時はEV化しないF1とか世界のお荷物で存在価値なし、インディアも安値処分だったよね
それが今じゃEVの化けの皮が剥がれた誤魔化しか再生燃料の旗手扱い
250億円払うだけじゃ許さない1000億円の見せ金を用意しろとかまで言われて、
チームの価値は700億円以上だいや1000億円を超えるとかさ
アメリカでのGP急増もここ最近大きく進展。当時訴えが難航して無理かも?って言われてたよね?
まあ、当初言われてた区画での開催は実際に無理だったんだけどさw
偽港作って敷地内レースとか、F1Gが要地買収してラスベガスGPを直接開催とか、
F1的にも急展開だったね当時はそういうムードじゃなかった
当時はEV化しないF1とか世界のお荷物で存在価値なし、インディアも安値処分だったよね
それが今じゃEVの化けの皮が剥がれた誤魔化しか再生燃料の旗手扱い
250億円払うだけじゃ許さない1000億円の見せ金を用意しろとかまで言われて、
チームの価値は700億円以上だいや1000億円を超えるとかさ
アメリカでのGP急増もここ最近大きく進展。当時訴えが難航して無理かも?って言われてたよね?
まあ、当初言われてた区画での開催は実際に無理だったんだけどさw
偽港作って敷地内レースとか、F1Gが要地買収してラスベガスGPを直接開催とか、
F1的にも急展開だったね当時はそういうムードじゃなかった
608音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-32O8)
2022/05/17(火) 19:53:42.18ID:ysBYxZbGM 結局続けなければ上がり目に恩恵を受けられないって事だな
PU屋はF1そのものから恩恵がある訳では無いが
PU屋はF1そのものから恩恵がある訳では無いが
609音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 19:53:43.78ID:Yfx1vwIm0 今の日本でのF1人気から考えたらタイトルスポンサーやりたい企業多いと思うけどな
コンビニにF1速報が毎号5冊も入荷するなんて一昨年までは考えられなかった
コンビニにF1速報が毎号5冊も入荷するなんて一昨年までは考えられなかった
610音速の名無しさん (スップ Sddb-Lh2i)
2022/05/17(火) 19:55:15.13ID:pXdXcOZid V2席は15万とみた
ビックリしないよう想定はしとこうか
ビックリしないよう想定はしとこうか
611音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 20:00:35.02ID:Yfx1vwIm0 >>607
VWグループがF1参戦というのも大きい
参戦してない、するつもりもない時のVWとしてはF1なんてクソという側についてた
それが参戦するとなると掌返してF1は素晴らしい!となる
トヨタと並んで世界最大のメーカーの意向は想像以上に影響力があるはず
世界中が知らず知らずに影響されてる
VWグループがF1参戦というのも大きい
参戦してない、するつもりもない時のVWとしてはF1なんてクソという側についてた
それが参戦するとなると掌返してF1は素晴らしい!となる
トヨタと並んで世界最大のメーカーの意向は想像以上に影響力があるはず
世界中が知らず知らずに影響されてる
612音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/17(火) 20:05:14.74ID:J8JeSOMsd >>607
変わったわな、たしかに
メルセデス・ベンツ「F1はカーボンニュートラル」
https://www.planetf1.com/news/mercedes-long-term-f1-commitment/
ケレニウス会長
「次のエンジンレギュレーションでは、電動部分がより重要視され、F1はカーボンニュートラルになる。その実験室としてF1は使われるだろう」
「バッテリー技術はまだ完成されていない。しかし、CO2フリーを実現し、電化に重点を置くことで、F1が非常に重要な存在であり続けることができ、我々もその存在であり続けることができる」
変わったわな、たしかに
メルセデス・ベンツ「F1はカーボンニュートラル」
https://www.planetf1.com/news/mercedes-long-term-f1-commitment/
ケレニウス会長
「次のエンジンレギュレーションでは、電動部分がより重要視され、F1はカーボンニュートラルになる。その実験室としてF1は使われるだろう」
「バッテリー技術はまだ完成されていない。しかし、CO2フリーを実現し、電化に重点を置くことで、F1が非常に重要な存在であり続けることができ、我々もその存在であり続けることができる」
613音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 20:08:19.82ID:TiwQMY4k0 チケット代安くしてくれ
ホンダがF1につぎ込んでた年間300億円でチケット代補助すれば無料感染も可能
ホンダがF1につぎ込んでた年間300億円でチケット代補助すれば無料感染も可能
615音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 20:10:09.04ID:K1gzhL230 >>611-612
大手自動車メーカーが帰ってくる&好意的ってのと、アストンやザウバー、ウィリアムズを始めとして
売りたいチームオーナーも増えてるってのも大きいかも知れないね
大手自動車メーカーが増えたら世界的に宣伝広告費がF1に振り向けられて、
口やかましかった評論家が掌を返して妙な事を言い出す可能性も高まるしね
大手自動車メーカーが帰ってくる&好意的ってのと、アストンやザウバー、ウィリアムズを始めとして
売りたいチームオーナーも増えてるってのも大きいかも知れないね
大手自動車メーカーが増えたら世界的に宣伝広告費がF1に振り向けられて、
口やかましかった評論家が掌を返して妙な事を言い出す可能性も高まるしね
616音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-9pk2)
2022/05/17(火) 20:12:45.87ID:bbY3vz/E0 タイトルスポンサーは決まったけど今年も中止じゃあるまいな?
普通に日本だけ中止されそうなんだが
普通に日本だけ中止されそうなんだが
617音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-lIli)
2022/05/17(火) 20:13:36.66ID:TiwQMY4k0 >>614
サーキット行ったこともない奴が「こなくていいよ」とかww
サーキット行ったこともない奴が「こなくていいよ」とかww
618音速の名無しさん (オッペケ Sr69-gkF0)
2022/05/17(火) 20:13:44.46ID:kK053xHTr まぁ10万ちょいくらいなら、今年のF1にはそれだけの価値はあるし別にいい
619音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
2022/05/17(火) 20:14:35.98ID:Yfx1vwIm0 >>616
去年は今の時期で既に無理な空気があったけど、今年は今のところ開催できそうだから、余程の悪化がなければ大丈夫と思いたい
去年は今の時期で既に無理な空気があったけど、今年は今のところ開催できそうだから、余程の悪化がなければ大丈夫と思いたい
620音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/17(火) 20:15:22.05ID:O9+1wFlj0 乞食がなにか反論した気になってらw
滑稽だな
滑稽だな
621音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/17(火) 20:18:18.02ID:O9+1wFlj0 >>616
野球もサッカーも普通に行ってるし
海外から選手招いて隔離期間も殆どなしで普通に試合もしてる
オミクロンの次が世界大流行で第7波だ緊急事態だととでもならないかぎり今年はやるでしょ
政府も海外旅行客段階的に入れていく考えだし
野球もサッカーも普通に行ってるし
海外から選手招いて隔離期間も殆どなしで普通に試合もしてる
オミクロンの次が世界大流行で第7波だ緊急事態だととでもならないかぎり今年はやるでしょ
政府も海外旅行客段階的に入れていく考えだし
622音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-QKru)
2022/05/17(火) 20:20:43.72ID:HxOTpHW/0 チケット代は昔は高いなあと思ってたけど木~月の4日間楽しめるなら全然そんなことないなと思うようになったな
まあU23で観に行くんだけど
まあU23で観に行くんだけど
623音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-GHXX)
2022/05/17(火) 20:22:19.03ID:snJx1DZCM ホンダ未練たらたらじゃん、かっこわる
624音速の名無しさん (ワッチョイ 07ee-uJun)
2022/05/17(火) 20:25:55.69ID:dja7871i0 カーボンニュートラルのために撤退したそのF1が
カーボンニュートラルになるとは
今頃ホンダの経営陣も目を白黒させてるだろ
カーボンニュートラルになるとは
今頃ホンダの経営陣も目を白黒させてるだろ
625音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-32O8)
2022/05/17(火) 20:27:21.66ID:kNRuPvqRM626音速の名無しさん (ワッチョイW 6b2e-bMD2)
2022/05/17(火) 20:34:44.47ID:+BrGUx6o0 ベッテルがフェラーリで今もやってたら連戦連勝でしたでしょうか?
627音速の名無しさん (スッップ Sd2f-W0OQ)
2022/05/17(火) 20:37:50.61ID:TYunREqSd >>574
インディカーのロングビーチってトヨタが長年スポンサーやってたよね
インディカーのロングビーチってトヨタが長年スポンサーやってたよね
628音速の名無しさん (ワッチョイ ebec-lIli)
2022/05/17(火) 20:38:25.38ID:6llP9Ivn0 ベッテルは基本へたくそなので無理です
フェラーリに乗ってたとしてもフェルスタッペンに勝てる要素がまるでない
フェラーリに乗ってたとしてもフェルスタッペンに勝てる要素がまるでない
629音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-lIli)
2022/05/17(火) 20:38:29.15ID:DkCJGv060 政府が観光客入れるとか逝ってるし大丈夫じゃないか
ただモータースポーツに関しては他の競技と比べて政治力がかなり弱いから油断は禁物
ただモータースポーツに関しては他の競技と比べて政治力がかなり弱いから油断は禁物
630音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 20:40:11.44ID:K1gzhL230 それにホンダの体制が変わってるってのも大きいね
ロンデニスマクラーレンとザク&アンタッチャブルマクラーレンとザク&ザイドルマクラーレンが全然違う様に
技研社長を経ない中国派閥だった八郷ホンダから、内燃研究者で技研社長な三部体制になってる
更にはHRCが大幅変更されて2輪だけじゃなく4輪レースも移管されてホンダと密接な連携をする体制になった
三部新体制のホンダがどうするかの結論は結局まだ保留状態で留め置かれてるんだよね
八郷社長だって伊東社長時代の路線を継承して、辞める直前になって独自論を出した経緯がある
三部新体制は現時点では八郷社長の置き土産路線を継承してるが、自前プランをどうするか途上だ
GMとホンダのアライアンスも北米GPに何か仕掛ける可能性だってあるし、他企業を連合に入れて協力する可能もある
他にも、RBPTやポルシェが難航する場合もあるからねえ…
ホンダPU継続は載せ変え交渉やRBPT移管の進捗、新レギュ計画で都合が悪ければ
sakuraが作り続ける可能性があるって話だったが、今となってはこちらの可能性が大きくなってる
仕様継続されるICE現物を持ってるので、RBPT&ポルシェ側が安定して上回る現物を用意出来ない場合、
それが完成するまでの当座の間に合わせにホンダに中継ぎを頼む可能性もありえるっちゃありえる
まあ、かなり低い可能性だろうけど、万が一的な事もあるってことだね
撤退するホンダが結局2025年末までPU作り続ける事になったみたいな珍事も一応僅かながらあると
RBはそこらへんでポルシェに注文を付けそうでもあるゴミを持ってこられても困るんで…
ロンデニスマクラーレンとザク&アンタッチャブルマクラーレンとザク&ザイドルマクラーレンが全然違う様に
技研社長を経ない中国派閥だった八郷ホンダから、内燃研究者で技研社長な三部体制になってる
更にはHRCが大幅変更されて2輪だけじゃなく4輪レースも移管されてホンダと密接な連携をする体制になった
三部新体制のホンダがどうするかの結論は結局まだ保留状態で留め置かれてるんだよね
八郷社長だって伊東社長時代の路線を継承して、辞める直前になって独自論を出した経緯がある
三部新体制は現時点では八郷社長の置き土産路線を継承してるが、自前プランをどうするか途上だ
GMとホンダのアライアンスも北米GPに何か仕掛ける可能性だってあるし、他企業を連合に入れて協力する可能もある
他にも、RBPTやポルシェが難航する場合もあるからねえ…
ホンダPU継続は載せ変え交渉やRBPT移管の進捗、新レギュ計画で都合が悪ければ
sakuraが作り続ける可能性があるって話だったが、今となってはこちらの可能性が大きくなってる
仕様継続されるICE現物を持ってるので、RBPT&ポルシェ側が安定して上回る現物を用意出来ない場合、
それが完成するまでの当座の間に合わせにホンダに中継ぎを頼む可能性もありえるっちゃありえる
まあ、かなり低い可能性だろうけど、万が一的な事もあるってことだね
撤退するホンダが結局2025年末までPU作り続ける事になったみたいな珍事も一応僅かながらあると
RBはそこらへんでポルシェに注文を付けそうでもあるゴミを持ってこられても困るんで…
631音速の名無しさん (ワッチョイ e344-PM07)
2022/05/17(火) 20:44:39.49ID:YO0vSRwT0 日本GPの開会式の君が代独唱の人選はどうにかしてほしい
あれでもプロ? 小学生の合唱の方がよっぽどいい
あれでもプロ? 小学生の合唱の方がよっぽどいい
632音速の名無しさん (ワッチョイW 73f0-+/gy)
2022/05/17(火) 20:46:41.41ID:/Tsy+RbL0 別に国歌は楽器だけで良くないか
633音速の名無しさん (テテンテンテン MM17-GHXX)
2022/05/17(火) 20:47:32.36ID:snJx1DZCM 角田のカラオケでいいよ
635音速の名無しさん (ワッチョイW 6fc9-Hrmj)
2022/05/17(火) 20:50:49.67ID:9NwVhxn10 今年は多分ジャニーズだよ
CMに出てるグループの
CMに出てるグループの
636音速の名無しさん (ワッチョイ 3b92-diCK)
2022/05/17(火) 20:51:54.87ID:8zLyjXhs0 これで今年の鈴鹿はシャルルが優勝だな
ヘタすりゃシャルルのドライバーズが鈴鹿で決まる格好だな
ヘタすりゃシャルルのドライバーズが鈴鹿で決まる格好だな
637音速の名無しさん (ワッチョイ d9b9-yvGd)
2022/05/17(火) 20:57:48.69ID:O9+1wFlj0 ルクレールのことシャルルって呼ぶやつはじめてみた
638音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-O+Dx)
2022/05/17(火) 20:58:15.71ID:bveJrQD+p 98年のglobeケイコの伝説の国歌斉唱を生で聴いた俺はきっと勝ち組。
639音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1d-IsGS)
2022/05/17(火) 20:59:35.45ID:wcAclD0Ja640音速の名無しさん (スッップ Sd2f-copH)
2022/05/17(火) 21:01:46.04ID:J8JeSOMsd 再復帰ならレッドブル失うわけにいかんでしよ、ホンダさん
アウディとポルシェの話し合いは「論理的だがまだ初期段階」とホーナー
https://www.planetf1.com/news/christian-horner-red-bull-audi-porsche-discussions/
アウディとポルシェの話し合いは「論理的だがまだ初期段階」とホーナー
https://www.planetf1.com/news/christian-horner-red-bull-audi-porsche-discussions/
641音速の名無しさん (ワッチョイ 536c-E4tu)
2022/05/17(火) 21:01:53.66ID:Sv9+yz6v0 コブクロに挽回のチャンスあげる?
642音速の名無しさん (スップ Sdcf-aFwi)
2022/05/17(火) 21:03:29.12ID:msp0NH5md643音速の名無しさん (ワッチョイW 97c9-7Itd)
2022/05/17(火) 21:03:42.89ID:kRMFTEXe0 あげない
644音速の名無しさん (スップ Sdcf-aFwi)
2022/05/17(火) 21:03:43.95ID:msp0NH5md 誤爆
645音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 21:05:32.47ID:K1gzhL230 ルクレールの鈴鹿GP…モナコ程ではないけど、鈴鹿もクラッシュ続きだったんだよな
2018はマグヌッセンとぶつかって結局問題が出てセクター2でマシン止めてリタイア
翌年はコーナーで制御し損ねてぶつけちゃってピットイン指示に逆らって周回を敢行
ウイングの破片でハミルトンのミラーをぶった切って、ミラーもぎ取りながら曲がるとかやってた
3度目の正直は何事もなく走りきれると良いのだけど
まあ、何度もブレーキトラブルとか壁にキスとかしちゃう連発なモナコ程ではないんだが…
2018はマグヌッセンとぶつかって結局問題が出てセクター2でマシン止めてリタイア
翌年はコーナーで制御し損ねてぶつけちゃってピットイン指示に逆らって周回を敢行
ウイングの破片でハミルトンのミラーをぶった切って、ミラーもぎ取りながら曲がるとかやってた
3度目の正直は何事もなく走りきれると良いのだけど
まあ、何度もブレーキトラブルとか壁にキスとかしちゃう連発なモナコ程ではないんだが…
646音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-Lh2i)
2022/05/17(火) 21:07:16.23ID:hg9EHLr40 ホテルがとれん
また名古屋あたりから通いかな
また名古屋あたりから通いかな
647音速の名無しさん (ワッチョイ 3b92-diCK)
2022/05/17(火) 21:11:22.88ID:8zLyjXhs0648音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-7P1Y)
2022/05/17(火) 21:25:05.14ID:k7mmz3NK0 アメリカで人気なんだしGM・ホンダでF1参戦で良いよ
649音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
2022/05/17(火) 21:25:32.90ID:K1gzhL230 海外とかは結構キャンピングカー組も多いんだけどね
日本はそういうのあんまり聞かないねそういえば
SFとか見に行く人も結構利用してるそうなんだけどね
日本はそういうのあんまり聞かないねそういえば
SFとか見に行く人も結構利用してるそうなんだけどね
650音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6c-likB)
2022/05/17(火) 21:27:47.17ID:4wrUrGr30 ガスリーとアルボンの仲良しツーショット探しています
652音速の名無しさん (ワッチョイW 3b94-T8Oc)
2022/05/17(火) 21:32:05.98ID:2LNUcd5B0 国歌斉唱は角田が好きな優里で決まりやろ
655音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-32O8)
2022/05/17(火) 21:35:34.62ID:77lBBX5ia■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 ★3 [首都圏の虎★]
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 【超絶悲報】玉木雄一郎「消費税減税の財源は『国債発行』」うーんこの💩 [519511584]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 水道管「老朽化率」47都道府県ランキングwwwwここに住んでいたら負け組な [677076729]