X

SUPER GT 2022 Vol.317

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (スフッ Sdda-esw0 [49.106.209.178])
垢版 |
2022/05/07(土) 00:23:02.71ID:we4k7mFFd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
http://supergt.net/
公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 129 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1650679043/

前スレ
SUPER GT 2022 Vol.316
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651676760/
次スレは>>950を踏んだ方が立てホッチいのですが
スレの流れ次第では臨機応変に対応してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
165音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-5N2W [106.146.51.187])
垢版 |
2022/05/07(土) 15:44:06.47ID:x8AkCfdaa
>>163
あるよ
あんだけの大観衆の前で大事故やらかしてるんだから
出さなきゃ逆に「super GTではあの程度の事故は日常茶飯です、全く問題視していません」と言うメッセージの発信になる
2022/05/07(土) 16:01:34.71ID:pTD1N0Gp0
>>164
それなら現場で組長がやってたじゃん。
167音速の名無しさん (ワッチョイW 86ad-49DB [223.134.104.106])
垢版 |
2022/05/07(土) 16:09:14.30ID:Q8/9mitz0
>>150
最近はキャラメルの箱に
粘着性が強いため歯科治療材が取れる恐れがあります
と書いてあるくらいだからな
言わなくてもわかるだろ?は通用しない世代が増えてるんだよ
2022/05/07(土) 16:32:27.32ID:5VmbyBuT0
謝罪謝罪うるさいニダ
169音速の名無しさん (スフッ Sda2-esw0 [49.106.209.178])
垢版 |
2022/05/07(土) 16:51:27.68ID:we4k7mFFd
佐藤蓮さえやらかさなかったら関口のチャンピオンなかったのにな
坪井には悪いけど
170音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-7ZxL [133.106.138.176])
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:35.74ID:yrtbfic3M
300のスリップを使おうと思ったとしても、
ストレートでスローダウンしてるとわかったら
ストレート上でそのまま止まる可能性もあるわけだし、
早めに避けると思うんだよね。
関口はなにを思ってギリギリまで避けなかったのか。
2022/05/07(土) 17:21:58.18ID:FeV3dSQA0
何かを考えてやったわけじゃないと思う
後ろを振り切るためにギリギリで避けたとかもまったくなく何も考えてないんじゃないかな
いい意味でも悪い意味でも…
172音速の名無しさん (ワッチョイW 7d0b-7ZxL [106.156.22.185])
垢版 |
2022/05/07(土) 17:23:55.44ID:fPYImjvQ0
>>155
良いとか悪いとかこと細かく明文化しないといけないような案件じゃないってこと。300の車両を利用して前に出るとか500に譲るのを利用してとかは皆んなよく見てると思う。これらも後続なり先行してるドライバーを「あっ」と言う感じで陥し入れるテクニックだけど重大なアクシデントに繋がるんじゃないかと言うシチュエーションでの駆け引きは止めておこうと言う脳みそが働かないならテクニック以前にそれはどうよ?
173音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-b/TS [106.146.77.175])
垢版 |
2022/05/07(土) 17:24:04.88ID:e+gSz25fa
中山雄一のファンだけど直接批判は来ないにしても、巻き込まれ感あって悲しい
2022/05/07(土) 17:29:41.86ID:m7fvthqda
ギリギリまで300のスリップを使い、急に避けて後続車を減速させる
いつも通りの行動
2022/05/07(土) 17:31:12.26ID:iTyCM5cga
>>171
関口無問題派はあれをギリギリと言わないらしいよ
176音速の名無しさん (ワッチョイW 7d92-YKh1 [106.73.144.33])
垢版 |
2022/05/07(土) 17:33:33.51ID:e1P54bgp0
接触当たり前の時代ですら滅多に見ないレベルのトラップだったな
2022/05/07(土) 17:33:39.17ID:fUA/vjl1D
優勝者会見の質疑応答 (モータースポーツ ファンフォーラム)
https://www.fmotor.jp/2022-sgt-rd2-comment
この5人の言葉に集約されていると思う。
178音速の名無しさん (ワッチョイW 020e-esw0 [125.201.157.150])
垢版 |
2022/05/07(土) 17:36:58.82ID:oRinfNtO0
レベルの低さを思い知った
あれくらい対応出来ないのか
179音速の名無しさん (ワッチョイW 82b8-ilRd [219.182.158.54])
垢版 |
2022/05/07(土) 17:37:19.51ID:J0KsEeL70
皆大人だから直接は言わないが、周囲の意見は完全にトヨタと関口自身が謝罪しろよ感ありありのコメントだらけだな。

そりゃ11の発言と関口の発言聞いたら、同じモータースポーツをしていてもドン引きする。
2022/05/07(土) 17:38:30.51ID:LM3VLZHW0
>>170
>関口はなにを思ってギリギリまで避けなかったのか。
300の車両を利用して高星に減速させようとしたんだろ
クレーム来ても自分はスリップしてただけって言い訳できると踏んで

まさかクラッシュさせようとしたとは思いたくない
2022/05/07(土) 17:40:24.25ID:g6SnXaal0
ドライバーからやっぱり関口って嫌われてたんだなって思ったよね
2022/05/07(土) 17:42:17.74ID:SnYawW7B0
福住誤解を恐れず言ってるじゃん
183音速の名無しさん (ワッチョイW 7d92-YKh1 [106.73.144.33])
垢版 |
2022/05/07(土) 17:43:59.20ID:e1P54bgp0
ネットの匿名のカスしか関口擁護してるやついなくて可哀想w
2022/05/07(土) 17:44:22.02ID:n4rJeZfJ0
たらればの話になるけど、関口がもう少し前で動いていたとして
高星はスリップから抜け出すまで前の車両に気付けたのかな?
気付けていたのであれば問題ないけど
関口の動きに合わせて動いていて前に気付けなければ
高星がスリップから抜けようと動いたときにスロー走行車に追突の可能性も考えられると思うけどそんなことは無いの?
2022/05/07(土) 17:54:06.90ID:3PxQZXOS0
>>155
有罪、無罪の問題ではないかと
関口はスロー走行してる車両との関係をもっと慎重に考えるべきだった
高星はスリップ使うなら一瞬横にずれて前を確認するなどすべきだった
どっちも配慮がたりない
あとサードが関口にスロー走行車について無線で伝えてなかったんじゃないかとかもあるけど
クラフトも高星にスロー走行車について伝えてなかったってことにもなる
スロー走行の車両がいるの伝えてたらおそらく高星も前の状況確認するだろうし
関口の走ってるライン的に左側にいる可能性が高いのだから
INをおさえてる関口に対して外側に出すしかないんだし。
もし伝えてたのならそれはそれで高星が問題ってなる

まぁ高星が悪いとかじゃなく少なからず焦りはあったんだろうな
日産で高星は嫌われていたかのように冷遇されてた
JP、安田、佐々木、ロシターと入れ替えでインパル
千代が#3を外されたとき、マコヴィッキのあとのクラフト
など入れ替える機会がなかったわけじゃないのにコンドーだったからね
実は上層部と何か問題でも抱えてたのかとすら思ってしまう
ってかなんでスポットとはいえ鮭で結果だしたのに高星はあの扱いだったんだ?
2022/05/07(土) 17:54:37.44ID:iTyCM5cga
>>177
福住怒り隠せてないな
187音速の名無しさん (ワッチョイW eeec-b/TS [153.213.171.224])
垢版 |
2022/05/07(土) 17:56:22.24ID:4n7/aXX90
>>173
関口は中山を育てようとかなり頑張ってるよ
中山に強くなってもらいたいと意気込んでて絶対抜かれないって姿勢見せてるんだよ、分かってやってくれ
中山も自分がスタートで車壊したからとか予選失敗したとか自分にも非があると少なからず思っているかもしれないので悲しい気持ちにならずこれからも強い気持ちで応援しましょう
188音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-b/TS [106.146.97.154])
垢版 |
2022/05/07(土) 17:58:16.63ID:F/N+CwUna
>>185
高星は近藤が手放さなかった
日産にもその旨リクエストをしていた
2022/05/07(土) 18:00:36.74ID:EdX7R7CWd
海外版モタスポ.comの記事はサッシャとJPのコメントが直接的すぎて日本語版が出ないなw
2022/05/07(土) 18:01:02.10ID:sfBWSXBga
ドライバーでケガ人は出なかったけど観客でケガ人を出してるのが何気にヤバいよ
もうこの際フォーメーションラップ、SC、FCY以外でのウェービング禁止にした方がよくね
タイヤ温めないと機能しないとはいえいつも見てて危なっかしいわ
191音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-b/TS [106.146.77.175])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:03:27.30ID:e+gSz25fa
>>187
騒動で忘れかけてたけど関口も育てようとしてくれてたね。こんな時だからこそもっと応援するわ
2022/05/07(土) 18:04:41.76ID:nGODNnoJ0
>>189
どんな風に日本語で誤魔化すのか興味はある
2022/05/07(土) 18:06:16.36ID:g4D/mOJ3a
>>177
富田はアルナージュを批判してるな
194音速の名無しさん (ワッチョイW 8244-Umko [27.141.110.104])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:09:06.06ID:6YREmyZr0
TikTokに高星が救出されるシーンが動画で出てるね。
オフィシャルが左ドアが開けられなくて手こずってるけど、
ドアを無理矢理開けたら、割とすぐに自力で脱出している。
2022/05/07(土) 18:09:37.60ID:ibBXwYvFa
海外版motorsport.comは記事内容が直球すぎると翻訳されないこともあるから心配はいらないぞ

>>193
まあトラブル起きてんのにピット入らずチンタラ2周も走ってんのも悪いのは間違いないからな
何も起きなければ「何やってんだあの馬鹿ドラ」ってここで批判される程度にはよくわからん事をやってた
2022/05/07(土) 18:15:45.85ID:L9glHz6v0
>>150 に尽きると思う

で、あの走り方にはペナルティ無となってるんだけど運営側に問題を感じるなあ
本当にルール違反じゃないのか
自分または他者に著しく危険を及ぼす行為はペナルティ対象とかそんな感じのざっくりルールもないのかと
2022/05/07(土) 18:26:20.04ID:JqydT6RPx
ピエールが修羅場で使えないのが判ったから交代させるべきだな
サーキットは鉄火場なんだから子供なんか招き入れるのも間違い
198音速の名無しさん (ワッチョイW 8244-Umko [27.141.110.104])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:28:06.74ID:6YREmyZr0
レギュレーションに明記されていない事でも
問題行為となった時には、次戦にモラルハザードが
適用されるよ。
今回は、まさしくこれに該当すると思っている。
個人的には10ポイントペナルティで次戦出場停止
ではないかと思ってる。

その根拠は、前例がない悪質性を疑わせる事故であり、
軽症とは言えども、観客まで負傷させている事。
ドライバーもファンも今回の事故は普通ではおき得ないと
捉えており、チームサード自身も詳細を把握した上で
自チームドライバーの非を認めている事。


SUPER GT ドライビング・モラルハザード防止制度

モラルハザードとは保険用語で、「道徳的危険、
社会の利益には反するが、個人的には合理的な行動によって
生じる危険」という意味。接触はできるだけしないという、
ごく当たり前のことから、相手のスピンやコースアウトを
誘発するような行為の防止まで、細かく項目が設けられて
マナーを重視せよというものだ。
199音速の名無しさん (スプッッ Sd02-Iqwp [1.75.246.133])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:32:59.90ID:vGXpJf58d
いい話
https://www.as-web.jp/supergt/812760
2022/05/07(土) 18:36:34.79ID:WnrZkKPv0
ルール・規則に反すれば決められた罰則を受ける
モラルに反すればその後の行動の変化によって結束が強くなることもあれば弾き出されることもあると個人的には思った
201音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-U8FI [106.146.118.114])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:40:17.73ID:syEcxBIZa
>>135
実はZの開発には安田が携わってるので、代わりなら安田かと
安田の穴は名取か本山かな
202音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-U8FI [106.146.118.114])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:44:13.23ID:syEcxBIZa
>>165
Nascarなら日常茶飯事だし、あれ前提の安全性が確保できてるからまぁ問題ないだろうが、SuperGTではいかんわな
2022/05/07(土) 18:54:15.47ID:fUA/vjl1D
>>184
関口が左に動いたのと同時に間髪入れず
高星も左に動くと思う
204音速の名無しさん (スプッッ Sd02-vIyY [1.75.246.89])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:22.65ID:Fx8bnKXvd
>>125
39→3→37のジェットストリームアタックみたいなもんかな
それよりも関口君は謝罪なんかよりも状況を説明して欲しいかな
2022/05/07(土) 18:58:52.64ID:0i0ljKq3M
今議論してもまともな会話にならんかもしれんがNISMOは2台体制にして良かったな
B-MAXのままタイヤ情報だけ共有してるよりメリットでかいわ
2022/05/07(土) 19:01:08.46ID:vEq8JtBna
謝罪は要らんだろ
どうしてもっつーなら、高星が「下手くそでごめんなさい」と頭を下げりゃ良いわな
207音速の名無しさん (ワッチョイ 8d50-vjB4 [112.71.101.48])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:12:47.04ID:lLK7xznx0
↑ネットの匿名のカスしか関口擁護してるやついなくて可哀想w
2022/05/07(土) 19:17:47.26ID:xTBuGT7t0
相手しちゃダメよ 本音は関口悪と思ってるから
2022/05/07(土) 19:22:00.20ID:n4rJeZfJ0
>>203
その後が気になるんですよね
高星がどのタイミングでスロー走行車に気付くか
高星が関口のスリップから抜け出すまでに気付けるのか
スリップから抜け出すまで気付けなければ
関口が早めに進路変えてても結果は変わらないかもしれないかなぁと
2022/05/07(土) 19:22:58.20ID:3PxQZXOS0
>>184
高星のあそこまでのスリップの優先の行動は
手前で関口がラインかえたら絶対ついて行ってたと思う
例えばアルナージュがもう少し先で左側にいたとしたら
おそらく抜こうとして関口の左にふったとき位置次第では自ら急減速や自爆してた可能性もある
関口もあれだが高星も前を確認しなさすぎ

>>188
#3でリクエストされてたならまだしも
コンドーとか若いドライバーからしたら飼い殺しみたいなもんだろうに。
監督なら若い選手のこと少しは考えろよ
2022/05/07(土) 19:23:00.84ID:UX3hsc1M0
>>203
高星は隙あらばインにねじ込む意識の方が強かったと思うからキーパーあるいは関口も巻き込んだ多重クラッシュの未来しか無かった
一方関口は1コーナーで刺されることを考えて意地でもインは譲らないという意識
2022/05/07(土) 19:30:35.40ID:3PxQZXOS0
>>209
関口がライン変えるまで気づかなかったのだから
もしアルナージュと関口のラインが違ったとしても
関口がアルナージュを追い抜くとき、もしくは高星が関口を抜くためにラインをかえるときまでは
気づかなかっただろうね
早く気付けるならそもそも当たらずによけてる
2022/05/07(土) 19:33:22.21ID:+TyYrR/I0
>>209
スローに気づくもクソも
早めに関口がライン変えてたら間違いなく高星は関口のテールに付けるだけだからそもそも接触しない
高星がラインキープしてても余裕あるんだから十分避けることできただろ
関口が急回避したタイミングはちょうど高星もスリップを抜けそうなタイミングだったのも悪かった
2022/05/07(土) 19:43:10.74ID:xixQRREE0
>>58
正義マン面で誹謗中傷してる連中がモラルとかw
2022/05/07(土) 19:46:20.24ID:TmcFVaas0
>>213
仮定の話をしても、しゃーないよ

高星がアルナージュと関口の間にねじ込んできて
接触したかもしれんし
2022/05/07(土) 19:51:03.22ID:fUA/vjl1D
>>209
スロー車が居ようが居まいが関係ない
1コーナーまで距離がまだあるし
ピットウォールが終わるあたりまでは関口の後ろに付いて行ったと思う

もし、スロー車が居なかったとしたら、関口はもっと先で左にいったと思うし
2022/05/07(土) 19:59:25.56ID:mW1Gd6zb0
Twitterでいろいろ言う連中の中にヤバいやつちらほらいる
ここより民度低い
2022/05/07(土) 20:06:17.94ID:Lqv8dr3I0
一旦軽い謝罪のコメントだして、時間をおいて
鎮静化をはかって、落としどころを模索するって感じかね。
2022/05/07(土) 20:07:04.32ID:x5/4Y6CD0
スロー車がいたら白旗でなく即時イエローでええやろw
2022/05/07(土) 20:10:18.41ID:acRhvgo50
その場合スロー車を抜いてはいけないので、後ろでパニックブレーキ追突の嵐でしょう。
2022/05/07(土) 20:23:11.98ID:TmcFVaas0
死んでもいない怪我もしてないクラッシュで騒ぎ過ぎだよ

過去10年で2人死亡1人下半身麻痺で
しかも関わったドライバーは普通に参戦してるとこあるぞ

日本人ドラがチャンピオンドラを引退に追い込む事故やってるし
2022/05/07(土) 20:24:13.15ID:x5/4Y6CD0
トラブル車を抜いていけないってルールねえだろw
2022/05/07(土) 20:34:27.24ID:O+krRQPf0
ダンブレックの時も思ったけど、あんだけの事故でドラが無事なんだからな
車体の素材については大きな飛躍があったということよ
ペラペラのアルミモノコックでレースやってたなんて信じられない
224音速の名無しさん (スププ Sda2-esw0 [49.98.238.52])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:55:35.11ID:vkqtTi+8d
白旗振られてた位置ワロタ
あんなとこで振ってても意味ないやろw
225音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-U8FI [106.146.116.104])
垢版 |
2022/05/07(土) 21:01:36.45ID:RrGfVS74a
>>205
ニスモ→2台体制化で強化
B-MAX→夢のホンダ育成&SF優勝

撤退組の中ではダントツ円満な消え方してるな(クラフト、ルマン、童夢がね...)
2022/05/07(土) 21:03:02.04ID:Q4wUKQaR0
300のRQsのドライバーを佐藤蓮と関口組ませて走らせたら楽しそうね
2022/05/07(土) 21:37:25.69ID:9tJJDFEe0
次あたりトヨタと日産の因縁の対決になっていくだろうから予定にはなかったけど鈴鹿のチケット買おうかなと思ってるけどV席かB席かどっち取るか悩むな
228音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-hKum [14.8.99.97])
垢版 |
2022/05/07(土) 21:44:43.60ID:3+Qp2dyv0
B 一択
229音速の名無しさん (スププ Sda2-yhIM [49.98.41.218])
垢版 |
2022/05/07(土) 21:48:39.36ID:qJdAZrTdd
>>151
遅い車だろうと7秒もあれば一瞬後ろを確認していても#50との接近の早さは把握できてる筈だろ
それすら出来ないのなら500走るな
まぁ関口はあのいかにも減速する避け方がデフォルトなのかもしれんが
2022/05/07(土) 21:50:23.63ID:FeV3dSQA0
>>226
車買う金が出てこないぞ…
2022/05/07(土) 21:50:34.88ID:9tJJDFEe0
やはりコーナー見渡せるBがいいか。後で買ってくるわ
コロナも落ち着いてピットウォークやグリッドウォークも再開してるけど、富士の件で日産ファンがサードの所でトラブル起こさないか心配だ
232音速の名無しさん (スップ Sda2-Vd7T [49.97.11.10])
垢版 |
2022/05/07(土) 22:14:40.52ID:UBiI6jJ5d
来年は関口アウトなら、かつてガードナー連れてきたみたいな感じで、来年トヨタがバレンティーノロッシ連れてこないかな
4輪本格的にやりたいみたいだし
2022/05/07(土) 22:23:42.92ID:QtuWdsf/0
ロッシは、あえて先頭に出ずに終盤まで温存するタイプだったか
4輪でレースの形式も違うとどうなるかは判らんが
2022/05/07(土) 22:39:29.57
ロッシはインディ500勝ったこともあるしな。
2022/05/07(土) 22:46:29.74ID:UBiI6jJ5d
>>234

そっちじゃねーよ(一応突っ込んでおく)
236音速の名無しさん (ワッチョイW 12c0-ExfT [133.206.96.0])
垢版 |
2022/05/07(土) 22:48:08.80ID:GFvjTw5Y0
レーシングアクシデントって書き込むだけの、Twitter炎上対策養護業者儲かってるか?

同じGTドライバーからこんだけ言われてるって、レース業界だともっと叩かれてるだろ

https://www.fmotor.jp/2022-sgt-rd2-comment
2022/05/07(土) 23:11:07.77ID:TmcFVaas0
こえーw

どっかのジャーナリストに絡んだ
反ワク信者みたい
2022/05/07(土) 23:12:07.57ID:ReEqopK10
仮に関口が早めにイン開けて高星がイン側に寄せたら
後ろの宮田が関口の後ろついて高星の逃げ場が無くなっていた可能性もあるわな
2022/05/07(土) 23:46:31.00ID://gmFbFh0
事故時の消火活動に土屋武士監督が協力してたという記事が出てきたので、救出作業中の写真を改めて確認したら、Hoppyのステッカーを背中に付けている人が2人、でかいQRコードのステッカーを背中に付けている人2人の計4人で消火活動をしているのが写ってた。
(ピエールがネットにあげないでと訴えていたのであげないけど)
ちなみに高星選手は、地面に置かれたオレンジ色の担架に、自分で移動してしゃがんで仰向けになってる
2022/05/07(土) 23:54:28.81ID:fyzw09240
スロー走行の車両がいたらまず先頭がアウトに大きく振る、
そうなれば3番手の宮田が行き場を無くすこともないわけよ
とにかく、富士で追突したら多重クラッシュで大混乱必至なんだから
2022/05/08(日) 00:03:31.53ID:KdX+UV6j0
やさしいグランプリ
2022/05/08(日) 00:17:17.97ID:9W417SQc0
>>240
プリウスのスリップに付くためにインに行ったのは1回目の進路変更には当たらないの?
そうならもうアウトに大きくは振れないんじゃないかな
2022/05/08(日) 00:35:10.15ID:h4RyyVka0
「混乱回避の為に外に振りました、
その件で処分されても仕方ありません。
多重衝突だけは避けたかったので。」
関口


これでいいんだよ
244音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-b/TS [106.155.8.86])
垢版 |
2022/05/08(日) 01:07:57.01ID:hGRGV6Aia
菅生で平手をダートに押し出してクラッシュさせた立川が平気な顔してレースしてんのに、関口の処分なんかないだろ
そんなにこんなとこで朝から晩まで張り付いてるならサーキット行って署名集めてきたほうがよっぽど現実的
2022/05/08(日) 01:14:19.45ID:KdX+UV6j0
クラッシュ防止のためミニ四駆みたいなセパレートコースにします
2022/05/08(日) 01:25:52.05ID:ZTcunINP0
ドライバー同士で信頼しあってるからスリップにつける訳で、このままだと39号車には誰も近寄らなくなりそうですね…
そんな状況で39号車が勝っても素直に喜べないと思います…
2022/05/08(日) 01:29:41.47ID:nZpjBtsbd
もう車間距離保って100キロぐらいで走るようにすればいいんじゃね
これなら安心だろ
2022/05/08(日) 01:29:45.83ID:MVwzvLhC0
今回のことで関口が信用を失う風に言われるけど
もうとっくに信用されてないよねっていう
2022/05/08(日) 01:37:43.98ID:SicmH5sA0
寿一の言いたい放題で関口は300のドラ間では嫌われて無かったけどな
JPや以外だったのが中嶋弟が嫌われてたことだな
2022/05/08(日) 02:18:38.78ID:zb5FG/Oe0
弟はパッシングやりすぎで嫌われてるみたいね
2022/05/08(日) 02:39:11.86ID:Kq4fJT0/d
>>214
>>100
2022/05/08(日) 02:45:40.41ID:oVbtAWA70
>>244
関口の場合は結果はドライバーでケガ人はでなかったけど、観客でケガ人出してるのは事実で高星のあのスピードであの激突なら死亡事故になってもおかしくないし、タイミングずれてたらスローダウンしてた50に激突して後続の37と36も巻き込んだ可能性もあったからな
リトモとジュリアーノの回避が神がかってて大惨事は免れたけど、何回見返してもこの2台が巻き込まれてもおかしくない状況よ
2022/05/08(日) 02:48:12.60ID:oVbtAWA70
>>249
JPは谷口のブログにも書かれてたね
あとクートも
ぶつかりながら抜いていから譲りたくないって書いてた記憶
2022/05/08(日) 02:54:50.28ID:NCom3O4U0
>>253
この記事だね
https://ameblo.jp/nob-taniguchi/entry-10974378355.html
2022/05/08(日) 05:12:48.85ID:8+4crRXGD
>>242
仮にプリウスの後ろにつくためにインに行ったのを1回目の進路変更と判断されたとしても
問題の?アルナージュは追い越し行為なので規則で決められている進路変更に該当しない。
再度1コーナー手前付近で進路を変えても問題はない。
2022/05/08(日) 06:36:39.84ID:8+4crRXGD
一説には SGT は分配金制なので 順位による賞金は恥ずかしくて言えないくらい安いそうだ。
だったら、例え結果順位を落とすことになっても関口が
後ろの2台もスムーズにスロー走行車を抜けるように配慮していたら
1コーナーで迫力の3ワイドとなっていたのではないだろうか。
アクシデントなんか見せられるより、迫力のあるオーバーテイクを見たいと思うし
また、ハーフポイントになったり、公共交通機関で来場した人はバスの時間を気にしたり
観客に不快感を与えなかったのではないだろうか

誰が言ったかは知らないけど (60年代のF1ドライバーらしい)
無理をする必要はない。レースはこれ一つではないはずだ  
2022/05/08(日) 07:12:28.86ID:elWu0V630
落石トラップが意図的だったら刑事罰に問える?
2022/05/08(日) 07:19:42.38ID:TPgfKf2X0
夜の高速道路で十分な車間を空けて走ってた時に前の車が今回の関口みたいな動きして、こっちが「は?」って思ったら動物の死骸を踏んだ事があったなあ
2022/05/08(日) 07:37:25.91ID:8+4crRXGD
モータースポーツの世界では
人を轢いたほうが轢かれた方を訴えた例もあるからなぁ
2022/05/08(日) 08:37:35.54ID:cF7MqWUb0
>>254
どうでもいいがJPはイニシャルではないな
2022/05/08(日) 08:43:37.53ID:h4RyyVka0
ジャン・ピエール・ジャブイーユ
2022/05/08(日) 09:40:13.91ID:li5qyltvd
>>258
追い越し車線でやられるとヒャッとする
263音速の名無しさん (ワッチョイW 06b7-KFee [143.189.207.128])
垢版 |
2022/05/08(日) 10:06:17.49ID:GwE3eAVw0
関口擁護派はスローダウンした車両に原因があるように書き込むけどさ、だからってGTマシンは接近したら視界が極端に狭まる事を知りながら接触直前で進路を変えるドライビングは原因でなくとも要因、それもかなりのウエイトを占める危険行為ではあるよね。(関口を信用しすぎた高星にも僅かではあるが要因はあるが)
福住仁嶺言うとおり、ルール上セーフでもマナーとか暗黙のルールはあると思う。
佐々木朗希がやっかいだからすっぽ抜けたふりをしてバットを投げる行為は故意とみなされなければ退場にはならないからね。
264音速の名無しさん (ワッチョイW 4629-0R8h [39.110.77.213])
垢版 |
2022/05/08(日) 10:14:30.74ID:LhwIlA0/0
こういうアクシデントに備えてミリ波レーダーを応用して警告出すようにするとかできないかな。
超低速は無理かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況