X

□■2022 F1GP総合 LAP2762 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイW 9b92-//4Z)
垢版 |
2022/01/07(金) 05:11:22.70ID:cF7KOsBq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2760 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1640946448/
□■2022 F1GP総合 LAP2761 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1641216824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/08(土) 17:52:10.72ID:GqI3rff+0
>>386
F2時代のラストと比較しても首というか上半身が別物
2022/01/08(土) 17:54:15.86ID:lEuY8jGC0
角田なんで早くチームがボディー変えてくれなかったんだろうな?さっさと変えてたらもっとよかったのにね。
2022/01/08(土) 17:56:29.84ID:0b0GFL/40
田辺はホンダのPU運用サポート要員として今年もF1に関わるんだな
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2022-honda-tanabe-post-season-interview1/7106078/
2022/01/08(土) 17:59:54.06ID:R5oI/E04d
イギリスざまあとしか思わんな
しかし"F1に関する全党議会グループ"なるものがあるのか

英労働党議員、アブダビGP結果に嫌悪感「劇的な展開に操作されたものだ」
https://www.planetf1.com/news/labour-peer-rigged-abu-dhabi-grand-prix/

>イギリスのF1に関する全党議会グループの副議長であるピーター・ヘイン卿は、マックス・フェルスタッペンが初のワールドチャンピオンを獲得できた方法について、嫌悪感をあらわにした
>「生涯のF1ファンとして、私は道理に合わない結果だと思う。フィニッシュはレースの結果というよりも、劇的なフィナーレを演出するために、スチュワードによって事実上操作されたのだ」
2022/01/08(土) 18:03:02.41ID:R5oI/E04d
>>394
居酒屋恋しいのね

>なお田辺は、2022年もレッドブル・パワートレインズをサポートする立場で、F1への関与が続いていくことになるという。
>まだまだ多くの業務が残っているため、彼が日本に戻るのは先のことになりそうだ。
>「いつになるんでしょうね? 日本の居酒屋が恋しいですね。焼き鳥とかね」
2022/01/08(土) 18:04:14.76ID:GqI3rff+0
田辺さんは焼いてる方も似合いそう
2022/01/08(土) 18:04:22.27ID:R5oI/E04d
>>395
川井「せやせや」
399音速の名無しさん (ワッチョイW df92-nXR7)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:06:15.85ID:+1WRjmnX0
>>303
感心する話ではあるけど、トヨタはもう少しデザインに気を配ってくれねーかなあ...
そこが良くなったらすぐ乗り換えたいよ
2022/01/08(土) 18:06:58.99ID:3Zo0DESf0
久しぶりにゴクミを見たら
なんかアレジに似てきたような…
2022/01/08(土) 18:09:22.43ID:AnVxJVkp0
>>394
今年の田辺さんは「監修」みたいな業務か
2022/01/08(土) 18:12:10.16ID:/UO3oOVD0
>>330
アバンテの大経ホイールクリソツやな(´・ω・`)
2022/01/08(土) 18:12:16.62ID:R5oI/E04d
>>397
似合うね、うん

https://i.imgur.com/UTY4JxM.jpg
2022/01/08(土) 18:12:43.94ID:3tMVfkji0
HPD育てた生みの親がこんどはRBPTを育てるのか
2022/01/08(土) 18:13:13.86ID:u2pzFUx00
>>330
改めて見てもコレジャナイ感がスゴイ
2022/01/08(土) 18:15:19.39ID:CIyjDwFH0
先日カーグラTV見てたらアルファロメオが27年からEV専業になるのは自殺と言ってたがフェラーリとかどうすんだろね
2022/01/08(土) 18:15:24.94ID:qz4aZ6jza
>>395
日本だってまぁあれだけど一応
自由民主党モータースポーツ振興議員連盟
ってのはある。もちろん左近先生も幹部になってる
2022/01/08(土) 18:17:35.75ID:Tjionx7K0
>>393
どうせすぐ壊すから
2022/01/08(土) 18:18:49.97ID:F+v06zcI0
>>405
フォーミュラ感が圧倒的に足りん
でもそのうち慣れるんだろうな
2022/01/08(土) 18:22:10.24ID:R5oI/E04d
>ミルトンキーンズのホンダスタッフ大部分はレッドブル移籍
https://cdn-image.as-web.jp/2018/07/17131846/honda_15-1280x853.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/07/17131913/honda_11-1280x853.jpg

田辺さんはこのイギリス人達を独り立ちさせないといけないよね、まずは
じゃないと新エンジンになった時にこの人たちもクビになっちゃうし
411音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-rKa3)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:23:03.14ID:OkcL86XUa
>>395
これハミルトンが汚いことやるのはセーフって考え方になると思うんだよな去年に限っては
メルセデスの撃墜はキレイな撃墜なのか?
2022/01/08(土) 18:31:56.80ID:u2pzFUx00
>>409
そうだね
今のクソみたいな音にも慣れたもんね…
2022/01/08(土) 18:33:51.07ID:uuEuX9yo0
今度は大湯のtwitterに角田が
2022/01/08(土) 18:35:32.78ID:w0LLsXsfa
やっぱ田辺さんは数年残るのかな
2022/01/08(土) 18:39:13.58ID:q0DS83EM0
山本はホンダとのつなぎとしてで引き抜いたんだろうが
実際はタナベサーンじゃないと役に立たない
416音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-JtnO)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:40:58.92ID:q0DS83EM0
>>391
インドを300億円(負債別)で買ったストロールさすが
417音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-5ENI)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:41:48.64ID:km1Aebe2a
>>410
他人の人生は他人の物
干渉する必要性すらないし
26年以降もホンダが下請けでやるだろうし
そんな簡単に作れるわけねーだろ
418音速の名無しさん (ワッチョイW df92-nXR7)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:42:01.93ID:+1WRjmnX0
>>411
イギリス人「イギリスGPのはフェルスタッペンが悪い、ハンガリーのはボッタスのミス、いいね?」
419音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-JtnO)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:42:53.77ID:q0DS83EM0
>>395
ハミルトンってホントにイギリスで人気あるのか?
420音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-5ENI)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:43:34.25ID:km1Aebe2a
>>414
10年単位で必要だろうし
RBPがエンジン本格的に作るわけない
外注して組み上げるだけでも相当面倒になるし
燃焼状態含めた設計すら基本無理だろ

ずっとホンダが関わらないと
2022/01/08(土) 18:44:15.13ID:0x7YOHuP0
>>419
イギリスGPで優勝したときの歓声聞かなかったのか?
全員がハミルトンコールしてたぞ
422音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc9-FYC7)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:45:10.93ID:sLnJDu4G0
>>419
逆にイギリスしかない
423音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-JtnO)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:45:25.58ID:q0DS83EM0
>>379
10馬力0.1秒というのは聞いたことがあるが
2022/01/08(土) 18:46:13.18ID:q8jhkojh0
>>419
イギリスの白人は応援してるんだろうが今年からラッセルに
乗り換えるのかしらん
425音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-JtnO)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:46:42.90ID:q0DS83EM0
>>387
嫁の差で勝ち
2022/01/08(土) 18:48:26.97ID:AmB2113B0
>>379
よく10kwあたり0.何秒とか言われるから、それぐらいは変わるはず
427音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-JtnO)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:49:21.37ID:q0DS83EM0
>>394
まあ、山本はにぎやかしみたいなもんだから、実務派タナベサーンが居ないと 
428音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-VORI)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:50:57.55ID:op7Gqv6wa
>>303
トヨタは水素エンジンで世界をアッと言わしてくれるやろ
モーター車なんて乗りたないわ
タッペンのファンやけど、ホンダにはなんも期待してない
トヨタマツダ連合の水素エンジンに賭ける
429音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-JtnO)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:55:07.19ID:q0DS83EM0
>>421
日本人ドライバーであんなダーティーなことをしてたらアンチしか沸かないぞ
あっ、ダーティーヒーローなのか!?
430音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-JtnO)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:57:19.00ID:q0DS83EM0
>>428
お前が賭けても何も変わらない
431音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-VORI)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:57:33.88ID:op7Gqv6wa
>>429
イギリス人はフランス人、ドイツ人、オランダ人が大嫌い
432音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-VORI)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:58:54.33ID:op7Gqv6wa
>>430
株式投資の意味での賭けね
2022/01/08(土) 18:59:40.42ID:kNuTY2aX0
唐突にツダw
2022/01/08(土) 19:03:36.20ID:R5oI/E04d
>>431
全方位だな、そりゃEU離脱するわ
2022/01/08(土) 19:08:13.98ID:R5oI/E04d
まずイギリスメディアは見出しに悪意があるよなあ

[Daily Mail]レッドブルのホーナー、物議を醸したフェルスタッペンの戴冠を擁護し、批判的な人々は "記憶が浅い "と主張
https://www.dailymail.co.uk/sport/formulaone/article-10370555/Christian-Horner-defends-Max-Verstappens-controversial-Formula-One-triumph.html
2022/01/08(土) 19:09:21.35ID:nYeHzroNa
10馬力0.1秒じゃエンジン半分の500馬力になっても5秒落ちで済むことになる
そんな単純な計算ではわからないでしょ
2022/01/08(土) 19:12:30.45ID:WvomDMHWd
>>436
1000馬力基準での0.1秒だから、落ちれば落ちるほど失うタイムも指数関数的に増えるだろうね。
2022/01/08(土) 19:21:59.01ID:637Axk0g0
光の速度超えるのに何馬力?
2022/01/08(土) 19:25:05.11ID:R5oI/E04d
ベッテル、ハミルトン以外の"富豪じゃないドライバー"はオコン、ガスリー、角田、アルボンくらい? リカルド、アロンソどうだっけ

ハミルトンとベッテル、若手ドライバーのコスト削減を望む
https://fr.motorsport.com/f1/news/hamilton-vettel-couts-jeunes-pilotes/6574317/

>ルイス・ハミルトンがスペインの日刊紙『As』で、F1が「億万長者の息子のためのクラブ」になっていると指摘した。
>「もし労働者階級の家庭である僕が、今の(F1に)いることは不可能だろう。他の少年たちはもっとお金を持っているだろうから」
>仮に今、フォーミュラ・ルノーUKで2シーズン、F3ユーロシリーズで2シーズン、GP2で1シーズンの実績を積むには500万ユーロほどを捻出しなければならない
440音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-VORI)
垢版 |
2022/01/08(土) 19:35:11.16ID:op7Gqv6wa
>>439
ハミルトンは300億円貯め込んでるんだから若手ドライバー育成に金だせよ
どうせ引退後にファッションブランド立ち上げて失敗して破産するんだから
2022/01/08(土) 19:35:13.22ID:OOFTArQL0
角田アルボンもそれなりには金あるけどね
マゼピンストロールあたりのスケールではないけど
2022/01/08(土) 19:36:57.02ID:qVCnNrfm0
個人の営業力だけでF1までのし上がったタキ井上は偉大なドライバーだな
2022/01/08(土) 19:37:05.94ID:iMH2AH6Od
>>301
親父上手いからね
ヨスみたいなもんだろ
角田の師匠
2022/01/08(土) 19:39:49.58ID:q8jhkojh0
>>439
実際にどうすりゃいいんだろ

個人やチームじゃなく運営団体をスポンサーする形式にする?
2022/01/08(土) 19:41:00.91ID:qQFGRq2V0
ラグナたん去年ハンガリーでアルファロメオの旧旧マシンで走ってたんだな
タイムはプルシェールの2秒落ち
速いじゃないか
2022/01/08(土) 19:41:02.81ID:iMH2AH6Od
>>322
オーバーステアってかフロントがグイグイ、インに入っていく車のほうがトップレベルのドライバーは好むからね
フェスルタッペンクラスになると高速コーナーさえも対処出来るし
447音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-VORI)
垢版 |
2022/01/08(土) 19:41:37.04ID:op7Gqv6wa
>>442
井上がサーキットに来ようもんならフェルスタッペンもアロンソもハミルトンもベッテルも皆んなツーショット写真をお願いするぞ
伝説の日本人F1ドライバーだよ
2022/01/08(土) 19:58:30.96ID:z4WfXG0m0
日本人のマネジメント手法なんてヨーロッパと全然違うのに
マネージャーだけ連れてきてどうすんだか
2022/01/08(土) 20:00:11.47ID:R5oI/E04d
>>448
山本MDのことなら、HRCとのパイプ役でしょ
レッドブル組織のマネジメントではなく
2022/01/08(土) 20:03:41.68ID:iMH2AH6Od
日本語堪能な元ホンダ社員いないと話にならないからね
451音速の名無しさん (ワッチョイW df44-mmyZ)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:07:29.98ID:WViHNo9P0
>>330
18インチはチョロQのタイヤみたいだなw
452音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-VORI)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:20:08.33ID:op7Gqv6wa
>>449
パイプ役と言うよりもヘッドハンター役だろ
有能なホンダスタッフをRBに引っ張るのが仕事だろ
2022/01/08(土) 20:29:30.33ID:CGh1zrPf0
>>380
かわるよブラジルはパワーで稼げるタイムが比較的高い方で14馬力で0.2~0.25秒ストレートだけで稼げる
18馬力だと最大0.33秒ほど速くなるよ
2022/01/08(土) 20:38:14.18ID:Y07VSDVh0
>>453
それはどこのデータですか?
455音速の名無しさん (ワッチョイW 7f59-Dwe8)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:40:04.20ID:ggE3cSPC0
>>447
ほんまに?
2022/01/08(土) 20:46:31.29ID:rHvgqCHE0
>>453
それソースあります?
2022/01/08(土) 20:47:46.98ID:RAYxjirf0
明日のNHKの特集の改訂箇所ってポイント表示のとこだけなのかな
2022/01/08(土) 20:50:25.23ID:mhqaiXZcp
>>428
モーターも乗ってみりゃ悪いもんでもないけどな
ただバッテリーの問題はまだまだあるけど
2022/01/08(土) 21:19:18.55ID:g4IV9BDrp
「ソース」はNGワード推奨
460音速の名無しさん (アウアウエーT Sa7f-vgT/)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:22:27.21ID:3geJqkFpa
YouTube でファイナルラップのリアクションを何度も何度も見てしまう
至福の時
461音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-EZuz)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:22:55.47ID:Tossla8r0
>>410
レッドブルがレース活動突然やめるってなったら
この人ら基本的にクビ?
462音速の名無しさん (アウアウエー Sa7f-jGSr)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:29:47.30ID:u2EioXvQa
>>431
世界中を侵略しまくった侵略国家のクセに生意気だな、イギリスは
2022/01/08(土) 21:30:21.33ID:R5oI/E04d
リカルド、2021年の苦戦で「自分の得意分野を把握することができた」
https://www.racefans.net/2022/01/08/ricciardos-2021-struggles-helped-him-find-out-what-im-good-at/

「10年間のF1で、自分が得意なことがわかった年だった。マクラーレンをドライブすることで、自分の弱点を理解し、自分の強みも理解したよ。コーナーへの自然なアプローチを可能にするための情報を僕はエンジニアに情報を伝えなければならないからね、僕の強みを実現するために」
2022/01/08(土) 21:33:21.95ID:NjKr0rZ60
ホンダPUのムック本とか見ると1年で20馬力upがせいぜいみたいだから
18馬力て相当な差だな
2022/01/08(土) 21:33:34.58ID:R5oI/E04d
>>460
まさに至福

フェルスタッペンが地球の危機を救った映画のラストシーン
https://youtu.be/EJVxGTTGF28
466音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-VORI)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:38:23.90ID:op7Gqv6wa
>>461
クビというよりは契約切れで退職だろ
元々が給料の良い契約社員みたいな立場だろ
467音速の名無しさん (アウアウエーT Sa7f-vgT/)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:42:30.28ID:3geJqkFpa
ほんと見る度に至福!
2022/01/08(土) 21:42:34.11ID:qI5kFPx90
浅木さん「本当かこれ?」
2022/01/08(土) 21:43:03.39ID:IdaRP/bo0
>>423
>>426
10kw1秒、10馬力1秒と諸説あるが仮に18馬力でコンマ2や3上がったところであのクラス違いの様な速さは説明できない
470音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-EZuz)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:50:19.15ID:Tossla8r0
今の時代に馬力ってなんだよ
表現が古いわ

っていつも思う
471音速の名無しさん (ワッチョイW ff6c-hZrq)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:56:25.00ID:Gr9Rp+2c0
テレ東にヒュルケン
2022/01/08(土) 21:59:36.22ID:OOFTArQL0
>>466
そもそも正社員の首切れないの日本だけだからな
2022/01/08(土) 21:59:41.23ID:DAoqCy6W0
F1のない週末は、夜が長い(´・ω・`)
2022/01/08(土) 22:05:16.79ID:CGh1zrPf0
>>454
>>456
情報は確か2019年あたりにマクラーレンが出したものだったと思う
ソースは古いからもう無いと思う
2022/01/08(土) 22:13:13.66ID:IdaRP/bo0
その程度の馬力差であんな抜けるんだったら去年もさぞかし速かったんだろうなメルセデスは
476音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc9-FYC7)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:21:44.46ID:sLnJDu4G0
角田禁酒宣言忘れてて草

https://twitter.com/oyu_toshiki0804/status/1479803705218461697?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/08(土) 22:25:49.34ID:JMjQ+a350
>>476
ビールやないかい、まぁ飲むわな
2022/01/08(土) 22:28:25.92ID:eRfC42xz0
ノンアルかもよ?
2022/01/08(土) 22:29:03.37ID:f09B1rwJd
お金あるなあ…
2022/01/08(土) 22:30:41.58ID:rHvgqCHE0
こういうの見ると金ないオッサンで許せないって思うやついるんだろうなあ
481音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa1-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:33:49.63ID:Ff2YH9Ut0
ホンダって結局2022以降もレッドブルとかなり関わってくことになってくっぽいし
にも関わらず撤退したせいでホンダって名前使えないのもったいない気がする
2022/01/08(土) 22:36:36.21ID:+e7pi32Pa
オコンピンチ

https://twitter.com/livedoornews/status/1479699219783249922?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
483音速の名無しさん (ワッチョイ 7f52-EgL+)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:38:46.49ID:iUS5ZdH30
>>445
お金いっぱい払ったみたいで記念撮影見ると大歓迎されてた雰囲気で笑ったわ。
2022/01/08(土) 22:40:15.07ID:bdHEdesV0
>>438
ダイキンのエアコンは1.5馬力で光速ストリーマついてるぞ
2022/01/08(土) 22:41:57.27ID:0x7YOHuP0
>>476
いつもピー発言して謝ってるのに繰り返してるからなw
口だけ男だよw
2022/01/08(土) 22:47:33.06ID:JMjQ+a350
>>485
成績最高の最終戦アブダビでもQ3タイムアタック直後に
ピーだったよな
2022/01/08(土) 22:59:03.30ID:qVCnNrfm0
ルクレールは自分のことシャルルじゃなくてチャールズて呼んでくれって言ってたけど
サインツはオレのことチャールズて呼んでくれって言わないのは何故だろう
2022/01/08(土) 23:05:41.31ID:f09B1rwJd
Carlosはチャールズとは英語で読めなくね?
489音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-EZuz)
垢版 |
2022/01/08(土) 23:05:55.71ID:Tossla8r0
>>487
サインツはチャールズではないからでは?
2022/01/08(土) 23:08:18.39ID:uxi1ONr70
すぐ忘れちまうんだろなW
2022/01/08(土) 23:08:38.53ID:uxi1ONr70
鳥の脳みそかよW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況