X



【レッドブル】マックス・フェルスタッペン10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:21:49.05ID:k039t0a30
Max Verstappen
1997年(平成9年)9月30日生まれ。
ベルギー北東部、リンブルク州ハッセルト市出身。
'90年代にF1で中小チームを渡り歩いたヨス・フェルスタッペンを父に持つ。

ヨーロッパF3での大活躍がレッドブルの目に留まり、GP2を飛ばし2015年にトロロッソよりF1歴代最年少デビューを果たす。

更に2016年シーズン初めから連続入賞、スペインGPからレッドブルに昇格。そのレースでいきなり初優勝!
2017年前半はPUのトラブルで苦戦したものの、シンガポールで2勝目を挙げ評価はうなぎ登り。
リカルド移籍により2019年からは名実共にレッドブルのエースドライバーに。
ハミルトン、ベッテルの次の次の世代ながら、いつチャンピオンになっても不思議ではない、オランダのスーパースター。

レッドブルの青田買いは果たして大収穫となり得るのか。大いに注目していきましょう。
ttp://www.verstappen.nl/
ttps://twitter.com/MaxVerstappen3

前スレ
【レッドブル】マックス・フェルスタッペン9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1602429214/

IPスレ
【レッドブル】マックス・フェルスタッペン11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1621472983/

関連スレ
【貴速】フェックス・マルスタッペン【音公子】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624452040/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/10(土) 12:08:43.27ID:WaB2qFQ10
ワッチョイ無しスレって
マッペンのニックネームを決めるスレなんダロ?
2021/07/10(土) 19:17:53.14ID:k039t0a30
違う、ニックネームはすでにとある愛称がコンセンサス取れてる(あえて書きません)
ここはシーズン全体を占う雑談スレ
2021/07/10(土) 21:09:28.65ID:rOGQe9a10
マックスフェしかない
2021/07/11(日) 17:32:37.87ID:IBDwuorr0
F1公式格付けらしい

https://formula1-data.com/article/official-f1-2021-game-releases-driver-ratings
2021/07/11(日) 17:33:05.80ID:miTtXYkx0
>>3
立てたのキミかいw
じゃあお察しだなw
2021/07/11(日) 17:39:59.55ID:miTtXYkx0
>>5
それちょっと馬鹿げてるよね
ボッタス、ベッテル、ライコネンをどどーんと下げて
アロンソ、ラッセルをどどーんと上げると割としっくりくる
ただ今のハミはトップ5に入るかどうかも怪しいけど
信者も多いのでそこはヨシとしといた方がいいんだろうな
2021/07/11(日) 19:53:16.70ID:yGXcDxgZ0
ルクレールも評価低いよな

と思ったけど今年サインツ程度をロクに圧倒できないようでは大したことないのかも
特にサインツはいわゆる移籍組だから本来はもっと大差をつけないと、ノリスみたいに
たんに去年のベッテルが不調すぎただけかな
2021/07/12(月) 09:49:42.11ID:ZUuLUteN0
>>7
おそれるな!
ハミ信者多くないよ
あんなのひとりかふたりが複数回線使い分けて多人数のフリしてるだけ
言ってる事まるで一緒だしすぐに同調するからすぐわかる
実力も信者の数も我らがマッペン尊師が圧倒しているよ!
2021/07/12(月) 10:20:45.71ID:bKkh6X9F0
https://f1-gate.com/driver/f1_60177.html

毎年恒例のチーム代表投票だけどこっちはしっくりくる
2021/07/12(月) 16:30:46.81ID:HfuzDX5b0
>>5
なにがおかしいってボタの位置だよな
てんで意見が違って当然だけど
ボタがサンバインとか言われて同意する奴は100人に1人か2人だろ
12音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 03:16:28.33ID:sj8yyJFU0
直線で0.6秒速いマシンで
アップデート入ってないマシンに勝って
アップデート入ったらこれだよね
2021/07/17(土) 11:03:27.16ID:wl4UwIgs0
たしかにメルセのアプデは印象的だったかも
でもこれ以降は無いみたいだから後はレッドブルのアプデ連発で独壇場
2021/07/17(土) 22:42:33.98ID:2RfMleTn0
予備予選はみんなそんなに本気ではないかと思ったら、いつも通りの予選だったな
チャンベの言うようにポールポジションの記録は予備予選トップタイムの者にしたほうがすっきりくる
2021/07/19(月) 00:29:00.31ID:bhAbFMoC0
>>8
移籍組だとか言ってる奴はたたのトーシロー
2021/07/19(月) 01:14:23.70ID:HYPhFaTa0
ペレスの使い方が雑
2021/07/21(水) 18:03:22.34ID:zqqvy/3N0
ヨスが激おこでメルセデ移籍は無くなったなかな
2021/07/22(木) 12:13:38.29ID:Sfx0wWmD0
魚雷マッドマックスの時期ハミルトンに擁護して貰ったり
さんざん避けて貰ってクラッシュ回避されてたのも棚に上げて馬鹿みたいに吹っ飛ばされたりw
クビアトの嫁を寝とったり
モンゴル人への差別用語吐いたり
オコンを手で突き飛ばしたり
キモ魚顔だったり

いい所ねえなww
2021/07/22(木) 14:22:48.68ID:24taY6hS0
昔さんざんライコやベッテルに当てまくって非難されてた手前ちょっと擁護しにくいのはある
2021/07/22(木) 14:35:19.84ID:5KwCBKPg0
俺はルイスよかマックスの方が危険なドライバーだと思う
今回はレーシングインシデントでルイスにペナルティは不要だわ
2021/07/22(木) 15:05:03.06ID:rv93gxF+0
もうマックスとルイスにはお互いリスペクトが無いので今後は接近バトルはできないかもしれない
アウトになった側がルクレールみたいにさっさと逃げるが吉だろう、あの時のルクレは賢明な判断だった

美しいサイドバイサイドホイールトゥホイールの例
ttps://www.youtube.com/watch?v=GZA-kg3-M6k#t=4m58s

相手が変な動きをしないという100%の信頼がないとこれはできない

当時を回顧するジャン・アレジー氏(最後の発言に注目)、やはり相手によってはできないものはできない
ttps://number.bunshun.jp/articles/-/414756?page=4
2021/07/22(木) 18:12:19.81ID:Mz/RSQtb0
比較画像見るとルクレールと同じくらいイン空いてるけどね
違うのはハミルトンのラインで、ルクレールの時はしっかりインベタで行ってる
ルクレールはアウトの縁石でリアがスナップしてたから、それなければ抜かれずに済んだかも

だからフィニッシュ後あれだけ悔しがってたのかなぁ
2021/07/22(木) 23:35:20.34ID:PnaXCc6k0
>>22
まあ後輪弾かれてリタイヤするよりは遥かにマシだろう
相手は同じヤツなんだから
2021/07/23(金) 11:03:18.76ID:mJA1QU9A0
>>20
人間は成長するだろ
100戦近く走れば成熟してきて、若い頃してた荒さもなくなる。2019年からかなり安定してきたやん
セナだって当初はサイドバイサイドしたくないドライバーNo.1だったけど百数十戦走れば周りからもリスペクトされるようになる

276戦も走っていまだに相手をぶっ飛ばして病院送りにしたあげくレース後におおはしゃぎするドライバーなんているわけない
2021/07/23(金) 19:31:01.47ID:y9gwm8H00
マックソの吹っ飛び方は何度見ても笑えるね
2021/07/24(土) 12:00:02.64ID:ZmVrrgLl0
>>25
人として最低だな
2021/07/24(土) 21:14:39.91ID:kSvOHCiz0
よく見ろ、マックスのことじゃない
2021/07/24(土) 23:11:03.47ID:DMvD/XcM0
マッ糞はアホwwwwww
2021/07/25(日) 09:43:28.83ID:brkvkpw+0
そもそもあのコプスってコーナーを通る時に前の車がなぜみんなアウトを通るのかわからない
まぁレコードラインだからってことだろうが、後ろから抜きに来てる車が見えてるわけだから
インを固めておいたがほうが賢明なのでは

特にルクレは一度ああいう接触を見てるわけだからなおさら
2021/07/25(日) 12:27:44.72ID:6boQ+rDr0
アウトのラインがレコードライン
インから行くのは曲がる気ない。アウト側の車からのぶつけられ待ちよ。腹黒いドライバーもいたもんだ
2021/07/25(日) 13:19:02.23ID:hdGmX7FQ0
>>30
クククッ
果たして黒いのは腹だけかな?
2021/07/25(日) 13:43:10.99ID:NI/snoHA0
>>31
エンドレイシズムやからね^^
これ以上は言えんね^^
2021/07/25(日) 13:46:13.29ID:hdGmX7FQ0
目が黒いって言おうとしたんだが…
2021/07/27(火) 01:04:52.38ID:SfO5oTxK0
>>25
だね
2021/07/27(火) 11:13:51.12ID:ZY0hmgPS0
アロンソがお前らの想いを代弁してくださったぞw

アロンソ 「フェルスタッペンにはハミルトンにはないカリスマ性がある」
https://f1-gate.com/alonso/f1_63742.html

アロンソってその時代その時代のハミルトン以外のドライバーを持ち上げて
巧みにハミルトンディスを展開してるよな

現在のF1ドライバーのなかで最も優れているのはリカルド
https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=&page=news/sp/body&no=105226


アロンソ「ラッセルはメルセデスにいれば十分に勝てる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/952c4f0ee0eeac9a43e990e4f85855831e247c3a
2021/07/27(火) 13:01:16.57ID:1DYP7Fmz0
アロンソ生き残る為に賢くなってきたか
あの性格なのにおべんちゃら使えるようになるなんてね
2021/07/29(木) 10:11:45.95ID:Sm7YKMCA0
>>35
これも追加で
https://f1-gate.com/alonso/f1_34400.html
2021/08/01(日) 18:42:33.36ID:eOYw5Uip0
アロンソ「ユーキは…頑張れ!」
2021/08/02(月) 00:56:58.44ID:AcjXRlb30
残り数周時点でDOD1位がオコンだったのにアロンソの神ブロックでみるみる逆転ドライバーオブザデイ


投票してる奴らほとんどマックスファンだろw
2021/08/03(火) 18:42:25.71ID:5XwO7RmK0
ハミルティンが嫌われてるだけだろ
マゼピンだってハミに魚雷かませばDOD取れるぜ
2021/08/03(火) 19:05:30.01ID:qRb2wpjU0
前回のハミルトンと今回のボッタス
印象悪いわな
2回大会連続で接触でマックスがまともに走れなくなって首位奪還だからな
2021/08/03(火) 19:16:02.56ID:B/rOwrTj0
2度ある事はサンダルって言うからな
スパでも何やら起きる気がしてならない
2021/08/03(火) 22:03:33.77ID:cNVCnVxY0
>>42
×サンダル
〇三度ある
では?
2021/08/04(水) 06:49:33.85ID:kkzSmQjy0
速く発音すると音が繋がって…
2021/08/04(水) 11:02:18.84ID:B4priXHY0
ネイティブの外人かもしれんし…
2021/08/07(土) 18:10:16.95ID:KVzXqzPW0
アロンソのおかげでマックスは10点得したらしい

https://formula1-data.com/article/alonso-gives-verstappen-a-too-big-good-10-points-for-defending-hamilton
2021/08/07(土) 18:12:53.41ID:eLo73n0Q0
でもメルセデスのおかげで何十ポイントも損してるしw
2021/08/07(土) 18:52:19.45ID:bgPsoS+i0
>>46
得したというより、理不尽な損が減った
2021/08/07(土) 19:14:33.70ID:qpJ0a9qi0
ずいぶん恩着せがましい奴やな、と思ったら達平の方から声かけてんのねw
2021/08/18(水) 00:02:24.27ID:pxRH7/9L0
マックス・ラジアル(完裂・かんれつ)
2021/08/18(水) 21:34:35.06ID:l5rIdo2i0
今年はもう無理だよ、ルイスに勝てるわけない
2021/08/19(木) 06:17:29.09ID:N1qYLtAU0
メルセデスの直接攻撃が効いたな
ヨーロッパ人てやり方がえげつないよなあ
2021/08/19(木) 10:23:08.70ID:7kQU04Db0
鈴鹿は中止だしブラジルもどうなるかわからん
メキシコもシンガも中止だしレッドブルに有利なコースばかり中止になるね

こりゃホンダはもうチャンピョン無理かな(^^
2021/08/25(水) 13:26:23.17ID:oBt81COP0
レッドブル系ドライバーの内
1人コロナらしい。

マックスなのか?セルジオ?
ピエール、かゆうきか?
嗚呼
2021/08/25(水) 17:53:43.30ID:dOmLY4Me0
マックソがコロナったと聞いて
2021/08/25(水) 18:32:48.84ID:oqMy5mQ50
落武者みたいになるかな?
2021/08/27(金) 19:53:22.64ID:jLZQaz1T0
>>54-55
ソース出せよゴラァ
2021/08/29(日) 00:30:33.48ID:qczUOHQ50
ちょっとジージョにポール取らせてあげたかったと思ってしまった
2021/08/29(日) 01:38:38.05ID:J7emBLtC0
またメルセデスミサイルが来るかな
直接攻撃続きだったからな
2021/08/29(日) 22:30:47.65ID:lJHRwUwa0
ジョーズがブレーキング遅れて追突
2021/08/30(月) 02:04:37.78ID:LXoRaEUq0
セイフティカー中のファステストはポールシッターなら狙えば確実に取れたのにな
おそらくあの時点でこれでレースが終わる可能性があるってのはどのチームもわかってたろうけど
2021/08/30(月) 15:15:32.69ID:0WDNIwLl0
と思ったら今回のレースはファステストは該当無しってことになったのね(笑
2021/09/14(火) 18:36:34.72ID:VsY8o/Qr0
マックスレ過疎ってんな、いまチャンピオン争いしてんだぞ

ライバルのハミルトンスレはすげぇ勢いなのに
64音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:11:02.42ID:2mDqoL4v0
マックスフェ
2021/09/15(水) 18:45:56.67ID:2mDqoL4v0
ハミルトンは首痛めたみたいだし後遺症残らなきゃいいけどな

それにしてもあれだけの大事故を起こしながらハミの安否確認に来なかったフェルスタッペンには
驚く
2021/09/15(水) 19:00:18.84ID:7iNpPbjS0
ハミルトンてかメルセデスのミサイル攻撃が続いて首位が入れ替わったりしてたからな
その前振りがあっての今回の結果だろ、まあ仕方ないと思うわ
2021/09/15(水) 19:47:54.99ID:a/oyTLx+0
ヘイロー無ければよかったのに
2021/09/15(水) 20:16:09.75ID:7iNpPbjS0
死んだらあと味悪いぞ
ヘイローのおかげでグロージャンも死なずに済んでるし
2021/09/15(水) 21:51:45.09ID:2mDqoL4v0
https://www.as-web.jp/f1/2528/2

ハミルトン「かんべんして! これまでF1はいろいろ変更されてきたけれど、今までで一番かっこ悪いデザインだ。
安全性を追求することは正しいと思う。でもこれはF1だ。今のやり方で全く問題ない」
2021/09/15(水) 22:50:47.55ID:WI7c3RMP0
ヘイロー有ってもハミの頭にタイヤが乗ったタイミングでアクセル吹かしてたらスペクタクルが見れたのにな
2021/09/15(水) 22:58:53.74ID:2mDqoL4v0
https://pbs.twimg.com/media/E_F-I5VVIAUh3WS.jpg

摩擦係数的にもそんな大したことにはならなそう
2021/09/16(木) 03:29:04.24ID:BUVglqB/0
>>65
ハミルトンもイギリスで来なかったぞ
2021/09/16(木) 03:39:38.21ID:g7iAZ7c40
どうせハミが首痛いとか嘘でしょ
呼吸をするかのように嘘吐くから何を言っても信用出来ない
2021/09/16(木) 07:39:19.42ID:zcAO7EYF0
ハミルトンの首曲がってたろ
嘘じゃないと思うぞ
たた、ハミルトンも散々危ない事やって来てるから同情は出来ないけど
2021/09/16(木) 08:09:21.10ID:04tWv8Ey0
>>72
距離がありすぎるw
2021/09/18(土) 00:34:37.10ID:DLJKP4jI0
距離の問題じゃないだろ
2021/09/18(土) 18:45:57.35ID:XAkxJkwp0
マックスフェがまだルイス車の上に乗ってる段階からルイスはガチャゴトとマシンを動かしてグラベル脱出しようとしていた
そんなライバルの安否をわざわざ確認する必要あるかいな
2021/09/24(金) 18:15:32.07ID:iOJcNHxi0
https://f1-gate.com/verstappen/f1_64843.html

安否確認うんぬんはどうでもいいけど
この時驚いたのはタッペンがコース上を歩いて帰ってたことなんだよな
むちゃくちゃ危険な行為だと思うけど、マーシャルがなんか止めようとしてたけど無視してるしw
2021/09/24(金) 18:21:17.30ID:iOJcNHxi0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b224a2c47d8e6db55cfe7949e74139d2c1d12ec7/images/000
こっちの写真の方がわかりやすいか

赤旗出てるわけでも無いのにこれはいいのか?w
80音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:44:44.97ID:soBtdQ4W0
ノリスの博打が無ければ、ノリス•ハミ•マックスの順位で、ポイントリーダーだだったな。
81音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:59:01.07ID:8TNcIZdS0
このぎりぎりのもつれ合うポイント差で最後に決まる展開になってほしいね
2021/09/26(日) 23:25:24.90ID:PLlPvfkt0
>>79
いいのか?悪いのか?
ということに関しては問題なかったとしか言いようがないな、実際ペナルティは出てないんだから

どうもあの時ミトンが前進させようとエンジン吹かしてタイヤ空転させてたから
前を横切るほうが危険ってことで後ろを通ったって理由っぽい
83音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 23:30:09.46ID:cf573gFk0
いやもうこっからはフェルスタッペンが引き離す一方でしょう
2021/09/26(日) 23:58:48.68ID:PLlPvfkt0
ストラテジーが常にマックス中心でペレスはまともにピットインすらさせてもらえない
この間の入賞捨ててノーポイントファステスト狙いとか酷いぞ
こんな仕事ガスリーなら絶対拒否するだろうし、相方にペレスが選ばれた理由がわかる
相方には速さよりも忍耐力を買われてる
2021/09/27(月) 14:32:00.07ID:zpdQWac70
セルジオ・ペ〇ス(愛称:チ〇コ)は自分でステイ選択したんだぞw
https://formula1-data.com/article/russia-day3-perez-2021
2021/09/27(月) 20:09:54.13ID:PE9R0/nO0
ヘルムート・マ○コもお怒りだな
2021/09/28(火) 00:35:14.70ID:av3iMmLt0
所詮○ックスの為のチームだね
2021/09/28(火) 03:03:09.68ID:gOcCa1Nn0
ニキ○タマゼピンについてどう思う?
2021/09/28(火) 07:30:53.34ID:7MYQJhtX0
>>88
昔流行った○ックス○ッドルームって言うVチューバーの先駆けみたいなのに似てる
2021/09/28(火) 07:55:21.49ID:XJx9O/FM0
>>88
○ックより速そう
91音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 18:43:40.74ID:S81p9i/V0
>>88
ス○ンしまくるし、○寄せしまくる。
92音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 21:55:18.65ID:h2o7cLC70
全科持ちの言ってヨスの息子タッペン3150
2021/10/05(火) 19:08:47.23ID:PbsNIBBX0
大学の単位全部取りました、みたいな
2021/10/09(土) 23:20:11.03ID:AOk8IgSC0
明日ハミルトン速そうだな。最低でも2位に来そう
2021/10/10(日) 22:55:41.62ID:BP+M/h5F0
ドライだったら3位くらいに来てたかも、『ドライ』なだけに
2021/10/10(日) 23:25:45.23ID:Xky66fQt0
雨が降ってラッキーだった、ラッキーラッキーラッキー池田
2021/10/11(月) 19:50:23.40ID:vh/HGhhz0
ドライコンデションならミトンは3位どころか2位行けただろ、そして2位ということはタスは譲るので優勝
ほんとに雨で運がよかったよ
2021/10/12(火) 11:35:53.17ID:4BbaSd2y0
メルセデス最強!
2021/10/12(火) 12:02:53.31ID:pKMauGg90
角田にもテキーラ奢ったれや
2021/10/12(火) 18:49:05.07ID:/tqcP8o50
アンソロ「ハンガリー、覚えてるよな?」
2021/10/21(木) 20:08:15.67ID:K995lGol0
ラノベでお願いします
2021/11/01(月) 10:11:19.82ID:pLM+L0g+0
レッドブルに有利なメキシコブラジルでマックスルイス1−2が2回続けばハミルトンの自力優勝無くなる
2021/11/01(月) 13:48:25.46ID:S15822gY0
>>102
メルセデスには奥の手のミサイル攻撃があるからな
最後まで油断は出来ないだろ
104音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:52:47.00ID:WBytxilM0
マッギシもイタリアでハミ撃墜したけどなww
2021/11/02(火) 17:41:27.80ID:ZCIzXdeI0
今シーズンは今までの傾向はあてにならない
メルセデス有利のアメリカはレッドブルが強かったしレッドブル有利のハンガリーではメルセデスだった
メキシコブラジルもどうなるかわからん
2021/11/07(日) 12:46:30.20ID:ch3VT/100
最速のマシン与えられてんのにポールと0.4秒差もあるとか
情けねぇな
107音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 06:41:59.56ID:mRQ/SENW0
強すぎてつまらないがあと3戦は我慢したる
3連勝で決めてくれ
2021/11/08(月) 15:46:28.79ID:dUd65JQn0
マックスぺ
2021/11/08(月) 18:05:53.29ID:IZDYYPPJ0
シーズン中盤の時点ですでに33ポイントも開いてたからな
イギリスとハンガリーでメルセデスされなければ本来は一方的なシーズンになってる
2021/11/08(月) 22:23:06.48ID:wesqQy4v0
フェルスタッペンて3基目のPUあまり使わずにプールしてあるよね?
2021/11/08(月) 23:05:47.73ID:REHjYb/40
このまま3連戦3連勝でポイント差は40近く

最後2戦はマッフェコロナで欠場してルイス50ポイント逆転チャンプ
2021/11/09(火) 04:33:54.95ID:P02O8pb10
>>110
ぶっ壊れなかったっけ?
2021/11/09(火) 08:29:02.99ID:ZmlMQz7Q0
結局、メルセデスのQ3爆速はなんだったん?
今回はたまたまスタートで前に出れたからいいけど、ブラジルでも同じ状況になったらうまくいくとは限らんよな
2021/11/09(火) 14:41:32.40ID:Ge8xHULv0
〉結局、メルセデスのQ3爆速はなんだったん?
今回はたまたまスタートで前に出れたからいいけど、ブラジルでも同じ状況になったらうまくいくとは限らんよな


×出れた
○出られた

では?
2021/11/09(火) 14:44:39.65ID:gkH5bs0R0
>>114
そんなのを態々指摘する奴って怖い
2021/11/09(火) 15:25:32.81ID:kz2gq5lO0
>>114
正しい日本語としてはその通り
でも今では「ら抜き」言葉のほうが多数派なんだよ
俺も「食べられた」なんて言わず「食べれた」って言うし、ら抜きで話すな
まじめに文章書くときぐらいかな「ら」付けるのは
そもそも5ちゃんで正しい日本語求めるほうがどうかしてる
2021/11/09(火) 17:16:27.07ID:P02O8pb10
メルセデスするってどんな動詞や
2021/11/09(火) 19:45:45.01ID:Old0be2+0
>>117
メルセデス・ミサイルで撃墜するの省略形
2021/11/10(水) 17:47:04.20ID:bPcQ4izJ0
>>113
https://f1-gate.com/redbull/f1_65808.html
『路面温度』らしい
2021/11/15(月) 13:18:51.75ID:XlpRmkV+0
こいつも切迫詰まったら汚い運転しまくりだな
やはりクソガキはクソガキ
ポディウムでブーイングされててワロwww
2021/11/16(火) 09:24:25.11ID:yZNcrO1Y0
予想以上にブラジルはハミルトンファン多かったな
スプリント予選でオバーテイクの度に大歓声だったし
2021/11/16(火) 14:20:08.17ID:jFLecWbW0
メルセデはこんな圧倒的な新品エンジン投入でたった5グリッド降格なら
もう残りレース毎戦新品エンジン投入だな
2021/11/16(火) 19:37:40.61ID:Wm+Olawu0
ハミを押し出したのは微妙だけどその後の久々のガイジムーブは笑った
2021/11/17(水) 10:26:34.56ID:5NG5BXUn0
目が離れすぎてる魚顔ブサメン
125音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:39:14.89ID:ZN0e03Sz0
今回はさすがにヤフコメでもメチャメチャ叩かれてるなw
信者に勢いが感じられないw
2021/11/17(水) 12:42:14.76ID:cY56cX+w0
今回のタッペンのガイジっぷりは擁護出来ないがヤフコメなんて評論家気取りのクソカスの集合体じゃんか
あんなもん見るなよ…
2021/11/17(水) 17:52:36.50ID:Cd3c1bgV0
ヤフーコメに比べて良識ある知識人の多い5ch
2021/11/19(金) 12:19:20.27ID:PYQbrArt0
こいつを応援してる奴ってメルセデスとハミルトン倒してくれそうならラッセルでもガスリーでもマゼピンでも誰でもいいんだよな
最近までクソガキ呼びしてた奴らが今はマックスLOVEホンダホンダ〜〜きめえよ
単純ニワカもいいとこ
マックソが今年落ち着いて見えたのはシーズン通して殆どマシンが優位だったから
追いつめられるとすぐクソガキ・マックソに戻る
2021/11/19(金) 17:57:02.85ID:VBvF1jE40
などと意味不明なことを言っており依然として犯行の動機は不明
2021/11/19(金) 19:01:54.04ID:qRporFoa0
ジョーカーかな
2021/11/19(金) 19:29:44.46ID:PYQbrArt0
よおエセマックソヲタ
2021/11/19(金) 21:53:17.84ID:0w3BsZ7D0
【速報】 FIA、メルセデスF1の再審請求を棄却!フェルスタッペンの2位確定
2021/11/19(金) 22:21:22.23ID:VBvF1jE40
一度はペナ無し確定したのにクレーム入れたから後からペナルティなんて普通やるわけないわな
トトロもそこは承知済みで今後のFIAへの牽制の意味での再審請求だろう
2021/11/20(土) 08:56:27.92ID:Za5gTOzJ0
マックソ・ヘタスタッペン
2021/11/20(土) 18:20:18.75ID:ir5NHf1x0
DASに文句つけるとかレッドブルはやることなすことセコい
2021/11/20(土) 19:04:37.15ID:No0QX3tQ0
隠れDASを疑ったのってレッドブルなの?
2021/11/21(日) 11:30:23.97ID:BT7OMqA10
ブラジルで汚いこと繰り返してアンチ増やしたね
今日もブーブー言われればいいよ
138音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 13:02:45.55ID:VdhanFm80
ダブルイエローも揉み消すのかな?
前回と今回で何億だろ
139音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 15:00:02.85ID:HUwA/n1k0
揉み消したらこの先イエローの意味なくなるんだが(笑)
コースサイドに止まってる車居るんだから今回ばかりはグリッド降格逃れられないだろうな
2021/11/21(日) 15:46:09.96ID:/jw68Y2s0
ガスリーのせいでダブリイエローなんだからホーナーはきちんと「ガスリーされた」って言えよな
もし言わなかったらアジア人差別
2021/11/21(日) 18:45:28.01ID:TE4f4lB+0
搭載したくなかったリアウィングでも2番手タイムを出すタッペンは神
なんて男だ
142音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 00:46:25.85ID:CgXurDgj0
これだけ圧倒的なマシンで予選2位しかとれないって凄いw
マジでなんで予選現役でこんな遅いのレッドブル育成ドライバーだけ
今年コンストはレッドブルが最速マシンでドライバーズCはハミルトンの

赤っ恥もあり得る状況w
143音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 00:49:38.19ID:CgXurDgj0
決勝 同一ピットタイヤ最速タイム
マックス 1.000秒差 ハミルトン
予選
ハミルトン 0.400秒差 マックス

予選ゴミレベル
2021/11/22(月) 00:54:43.21ID:Ce3X5wmO0
コロナ後遺症の36歳おじさんに
まだ決着つけられないヘッポコ…
145音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 01:36:00.46ID:JG+ct/ec0
駄目そうだな

最終結果予想
ハミルトン 393.5
フェルスタッペン 387.5

それとも最終戦1コーナーで・・・
146音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 01:36:38.01ID:JG+ct/ec0
いきなり接触ー
147音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 01:49:40.69ID:CgXurDgj0
忘れては行けない
トト
このチャンピオン争いは接触による決着の可能性ある

マックスは普通にやるだろ
マックスが接触してきてマックス全リザルト
剥奪が最も可能性が高い
2021/11/22(月) 06:31:37.17ID:/VeahQyA0
>>147
残り2戦フェルスタッペンが接触リタイアの可能性もあるよ
相手は偶然にもメルセデス系のチームのマシン
トトは予告してるんじゃないかと
149音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 09:00:36.75ID:wF6s1Tt20
>>148
分かってるね
それってマックスがスタートでハミルトン以外の誰かに追い付かれるって思ってるんだねw
俺はハミルトンがガスリー角田ペレス程度にスタートで追い付かれると思って無いんだよねw
マックスがPP獲って独走出来ないとファンですら出来ないと思ってるんだねw
150音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 09:05:23.26ID:wF6s1Tt20
最速マシンでハミルトン以外に
追い付かれてる時点で何かか足りないんだよハンガリーでも
ハミルトンはPP独走で事故に巻き込まれてないしねw

イギリスも追い付かれるから接触したんだよw
前が遅くないと接触は起きないんだよ?w
2021/11/22(月) 17:04:04.48ID:7kFMcNUS0
>>148
>残り2戦フェルスタッペンが接触リタイアの可能性もあるよ

正解
2戦連続ルイスに特攻して2連続ダブリリタイヤタイトル確定www
152音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:35:30.35ID:YVpiNVyW0
マックス落ち着いていいな
全ては髪様wにまかせよう
出来ることはできて出来ない事はできない
此れが世の中でF1の歴史である
簡単なことだ
153音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:37:18.58ID:XmedsZnx0
レース中になんてジョーク言ったの?
154音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:39:25.90ID:YVpiNVyW0
ジョークいうほど退屈な2位だったんだろうねえw
155音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:44:22.48ID:YVpiNVyW0
そういえば去年まではハミルトンはほぼジョークしか言わなかったやん
今年はやや本音だしてるがw
2021/11/22(月) 21:33:47.69ID:JG+ct/ec0
>>153 こんばんは俵幸太郎です 幸田シャーミンです
157音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 04:20:28.56ID:yWfSn3YK0
ハミルトンメルセデス
150戦接触5〜10回←アルボン2回マックス含めて
マックスレッドブル2021年
20戦イタリア二回イギリス一回ハンガリー一回

マシン対する接触率異常なんだよこの人
2015〜2020年20回 他のドライバーと桁違い多い
それだけまわり見えてないしスタートで躓いてるんだよ
158音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:04:00.45ID:yWfSn3YK0
搭載したくないウイングで二位流石?

トト ハミルトンがカタール使ったPUは古い物

これ終戦なのか?
2021/11/23(火) 09:33:37.82ID:T9bHQwxD0
>>155
「マクラーレンの復活を祝う」
「フェラーリに復活してほしい」
「僕は本当はサイドバイサイドのバトルがしたい」
とか
ライバルの発奮を期待するコメントが多かった記憶
きっと強いライバルと戦いたかったんだと思う

相手のことを貶めるしか考えないレッドブル陣営は
正直恥ずかしいよ
2021/11/23(火) 13:58:53.11ID:Xq7aAVxC0
マックスねえ
ここまでで勝ち星一番多いし別に今年チャンプでも良いけど実際世界的に人気無いのよね
盛り上げるために作られた発煙基地外オレンジ軍団が目立つ割には
Twitterでもアンチやフォロバ見込んでもフォロワー少ないしリカルドにも負けてる現実…作られた人気

顔が悪い・(差別発言等)素行が悪い・成長しない

世代交代7回のチャンプと激闘!HONDAラストイヤーで逆襲!とか謳い文句に馬鹿な日本人は
すぐ踊らされるけれど
161音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:49:18.36ID:EXUfRp390
野球のWBCと同じだろ
今アメリカでは大盛り上がり 全米が熱狂 WBCで持ちきり
日本視聴率40% アメリカ視聴率2〜3%
本当に人気ないよこの人 未だに情報理解できないひと多すぎな
2021/11/24(水) 09:03:53.92ID:73eN1BZA0
ん?
https://formula1-data.com/article/verstappen-is-no-1-favourite-f1-driver-mclaren-tops-team-ahead-of-red-bull
2021/11/24(水) 09:24:40.48ID:IZDKGLGw0
だからそういう調査()と実際目に見える数が伴ってないんだよ
意味わかる?
回答者の1/3が若者ってw
じゃあフェルスタッペンのファンはSNSやらない爺婆集団になるなww
164音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:35:47.79ID:/tb2ths50
まぁ
日本で一位?って単純にこの人の人気じゃ無いしねwホンダ消えたらガッツリ居なくなるしね
しかもアメリカで指たて ブラジルで特攻 世界の敵だよこの人

世界で指たてるって本当にヤバいからね
対戦相手にしたら殆どのスポーツで一発レッドカード
だからねそれがブラジルのブーイングだよ
2021/11/25(木) 13:48:03.17ID:0LKzkLGm0
まぁ日本人とオランダ人の組織票だけでは一位は無理だろうが、主なファンは日本とオランダとその周辺のベルギーあたりまでかな。ベルギーでルイミトンへのブーイング凄かったし

イギリス人票はドノリやジラッセに分散されてしまうのも大きい
2021/11/25(木) 22:40:57.11ID:XXejTBq10
https://formula1-data.com/article/verstappen-meets-rogue-marshal-and-interrupts-saudi-preparations-to-join-sim-race

マーシャルと記念撮影なんてやるじゃん
マーシャルやってれば現役ドライバーとこういう機会があるんなら
来年の鈴鹿はボランティアに参加しようかな
そんでもってお気に入りのドライバーにダブルイエロー振ってやる
167音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:33:18.02ID:z5xJXzO90
さすがRBスレ
カスしかいねーわ
2021/11/26(金) 13:08:45.04ID:a08vr7Ft0
167はガスリー
2021/11/26(金) 19:05:31.73ID:jsJg9Xsp0
ベルニュかもしれん
2021/11/27(土) 11:39:59.68ID:ZqBDiewE0
マックス二桁勝利たのむで
2021/11/27(土) 19:16:27.57ID:ImKmHN0E0
ルイスは残り2戦2勝必須
マックスフェは2戦1勝でタイトルほぼ確だから有利に見えるけど
次のサウジ落としたら実質敗北濃厚、レッドブルが有利なはずの市街地コースだからね
ここで勝てないようだと次のABDBで勝てるわけがない
2021/11/27(土) 21:12:33.88ID:nS+iQvFU0
要するにサウジで勝つしかない
2021/11/28(日) 10:29:05.83ID:aD+ouQ+O0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b38e7ebf72ee031f65ab1bd139f37b3089ea8454?page=1

津川さんの分析によるとハミルティンはかなり黒っぽい
2021/11/28(日) 11:23:11.45ID:Xpcoxlbr0
昔からF1なんてそんなもの
規定ギリギリかグレーで走ってなんぼよ
2021/11/28(日) 15:50:58.51ID:IC24zQAd0
同じクルマのボッタスと比較して加速がいいってんならドライバーの力量もあるだろうが
最高速が速いってのは「ん?」と思ってた
同じクルマなんてアクセルベタ踏みすれば最高速は誰でも同じじゃねーのかよ、ハミだけウイング寝かせまくってるわけでもあるめーに

ブラジルスプリントでノリス抜いたときも「ハミすげぇぇ!!」というよりも「ん?こんなに速度差あるの??」というのが率直な感想
2021/11/28(日) 17:51:04.10ID:WfWG6iHq0
>>175
ドライバーとか関係者ならそれがどういうことなのか強く思うところがあるだろうね
177音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:14:35.33ID:tk+Wt9DN0
>>175
コーナーの立ち上がりが速いとストレート速くなるんだよ
知らんけど
2021/12/01(水) 18:29:12.07ID:zNgNhpUB0
マックスフェのことは応援してるんだが
なんとなくホンダの最終年でチャンプというドラマテックな展開が気に入らないから今年はチャンプ取ってほしくないな

そしてできれば来年チャンプ取って結局ホンダが撤退した次の年チャンプなんだねという後悔をもう一度あじあわせてやりたい
2021/12/01(水) 19:39:42.64ID:WvHCkSEj0
>>178
気持ちわからんでもない。
まあ今年とって欲しいけどねw来年どうなるかわからんし
2021/12/03(金) 23:42:36.84ID:I81X8FDv0
レッドブルだけ今年の開発にかなりリソース割いてたし
その分来年は後退するだろうな、フェラーリは対照的に今年を早々に終了してたから
来年はフェラーリとランキング2位を争ってるだろう
2021/12/05(日) 03:45:00.94ID:jUUcIfhX0
最速マシンで自爆クソガキwww
182音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 03:53:02.04ID:F7NkEsYW0
こいつがF1チャンピオンに一番近いのか?
F1の黒歴史汚点だよ

僕はプレッシャーを感じていない
じゃあ 普通にぶつけたんだな
Q2のタイム更新出来ないカスと平然装ってメンタル豆腐
2021/12/05(日) 03:59:12.14ID:ZPli6TJY0
単純な速さなら既にハミルトン抜いてるんじゃないかな
184音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 04:27:56.73ID:F7NkEsYW0
速さw
Q2のタイム更新出来ないペレス相手に必死こいて
速さは無いねwwwwwwww

予選ハミルトン7割勝バトン7割勝ペレス
ペレスはバトンの膝位の速さだからねw
185音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 04:42:59.06ID:F7NkEsYW0
あのさ
一緒に走ったルクレールラッセルノリス
誰もこの人の話題しないんだから察しなよ

ルクレール ラッセルは最高のドライバー
2021/12/05(日) 04:57:55.16ID:YWL1McCn0
もったいないセクター3あそこまで攻めなくてもよかったのに
2021/12/05(日) 05:25:25.19ID:negspxot0
ブラジル、カタールの2戦が勝負にならないレベルで圧倒された結果が、今回極限まで攻めた理由だと思うから必然と言える所もあるかな。
ハミルトンは過去の2戦から本戦で逆転出来るという余裕があったと思うし
逆にマックスは予選でハミルトンの前に出ないと勝てない
仮に前に出たとしても過去2戦を考えて「それでも難しいかも?」と考えてた気がする。
その心理状況の差が生んだ結果のような気がする。
とにかく決勝はリタイアなく3位以上を期待してます。
2021/12/05(日) 08:25:32.90ID:ZPli6TJY0
今年のハミルトンの速い時はマシン性能差がかなりある時だけで
ほぼ同等の時はマックスが頭一つ飛び抜けている
昨日のスーパーラップを見て感銘を受けないのはレースの本質を分かっていない
ブラジルで負けたのは悔しかったけど昨日のはよくやったと思うよ
189音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:58:36.84ID:xYkwCkAl0
まあ大事には至らなかったが挙動限界はわかったろう
これをむしろ生かして(ここまでで限界というのが分かったというポジティブ思考)
本戦は可能な範囲で落ち着いてじっくりやってくれ
2021/12/05(日) 09:00:07.66ID:6q71WEMk0
不可能なんて事は絶対にないbyMAX
2021/12/05(日) 09:01:01.29ID:CeTgt0ZT0
スタートで前に出られなければ相当厳しいけど
何があるかわからんしな
2021/12/05(日) 11:06:16.31ID:kwjGzufN0
ヘタッピ
脳筋
2021/12/05(日) 11:12:46.57ID:0c3wSwEm0
>>188
今年はシーズン通してレッドブルの方が速いよ?
メルセデスはFIAの嫌がらせでレギュレーションを意図的に不利にされて失速してる
No.1マシンで無くとも勝てるところを証明しているルイスは、立派だと思う
194音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:13:10.02ID:xYkwCkAl0
あそこでやるならもっと他で・・・
な場所でやるもんなんだよなあ
フォメーションでも得業だしw
2021/12/05(日) 13:44:25.23ID:/YVqHz+80
最後ライン外してどアンダーでしたね。
それでも凄いラップでした、あんなラップはそうそう見れるもんじゃない。
196音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:08:04.93ID:ptbl0uCm0
限界まで?w
立ち上がりで壁に寄せるだけならバカでも出来るw
自分頑張ってますアピール本気でカッコいいと思ってる
事に爆笑なんだけどw
197音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:08:38.12ID:ptbl0uCm0
なるほどね
だから 
198音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:11:46.98ID:ptbl0uCm0
壁に接触したら全員から
口笛でコースで歓喜の声あがってたんだな
誰の評価してないこと凄いと言い張る

だからマックス応援隊嫌われる
199音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:49:58.94ID:zgHzaH+x0
壁さんありがとうございます
決勝もよろしくお願いします
2021/12/05(日) 15:40:50.06ID:0c3wSwEm0
マックスが勝つにはもうセイフティカー関連のクラッシュゲートピットストップしか無いな
幸いレッドブルファミリーの駒は3つもある
角田あたりが空気読んでメルセデスがピットインした直後にタイミングよくクラッシュしてくれることを祈るのみ(指示を出すと違反なので、あくまで自発的に)
2021/12/05(日) 21:11:14.42ID:HpQUF5g90
タッペン自制心が少しないな。
もう1、2年はタイトル取れないかもね。
2021/12/05(日) 21:41:37.31ID:hSLiUBZd0
バーニー・エクレストンも認める「フェルスタッペンとハミルトンのクラッシュは起こりうる」
http://www.topnews.jp/2021/12/03/news/f1/201807.html
2021/12/05(日) 21:58:49.16ID:MTI/MLRz0
とりあえず3位スタートではあるんだよな?w
2021/12/06(月) 00:02:54.93ID:4XxTVN0w0
>>200
バカ?
2021/12/06(月) 00:03:37.17ID:4XxTVN0w0
>>195
ぶつかるなら誰でもできる
206音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:42:40.21ID:r4hLvRJP0
マックスこいつマジでガイジだろ
こんな汚いやつレースやめろ糞が
207音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:53:01.08ID:WTg+HHyn0
あんなラップw
米屋氏
マックス第一セクターでターンインミスしてコースはじまで行くことになった
セクター1ミスしてハミルトンより0.200秒
速かったそれでもかてないの?w
2021/12/06(月) 05:31:58.74ID:2zB0G2Uh0
今年は露骨にクソガキが表面化してきたな
糞ガキガイジは誰でもないF1ドライバー達が付けたあだ名だしな
永遠に変わらんよこいつの悪行は、さっさとF1から追放しろ
209音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 05:33:25.30ID:9BXhJMnI0
あのさ
何回止まれねースピードでコース外に突っ込んで来んの?いい加減にしろよ?
それになんだ?あんなに直線でスピード差あんのにど真ん中で通せんぼ
しかも左右に小刻みにライン変えるってマジで糞
210音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 05:38:09.78ID:9BXhJMnI0
セクター1ミスしても余裕で最速で
その上汚い手使って二位か?
いいね〜最速マシンでクソラップ決めてれば最速タイム
なのにゴールまで最速マシンも運べないのか?
2021/12/06(月) 05:41:41.47ID:dE250r1R0
ポイントリーダーだからって完全にクラッシュ上等の無茶ドライビングだったな
お前だけ逝っていいぞクソガキマックソ
2021/12/06(月) 05:43:16.94ID:dE250r1R0
マジでこいつ最悪だわ
213音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 05:47:11.56ID:9BXhJMnI0
最終戦も
ダブルリタイアならまだマックスがチャンピオンとか
マジでヤバイね狙って来るだろ
2021/12/06(月) 05:55:16.65ID:KxDC8jwW0
ペレスをステイアウトさせてハミルトンにぶつければ話は簡単だったのにな
215音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 06:02:44.55ID:9BXhJMnI0
>>214
レッドブル→ニューウェイ頼みの最速マシンの砂糖水屋
ペレス→少し遅い普通の人
マックス→F1史上最悪のドライバー

レッドブルはマックスとホーナー以外マトモなのよ
216音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 06:22:37.38ID:UOT8xukF0
ブラジルに続いて狙撃に失敗してるな。
最終戦は確実に仕留められるかどうか。
2021/12/06(月) 06:54:50.10ID:0JH4v1bP0
いやー、クソガキのドライバー・オブ・ザ・デイには笑った
あのミサイル攻撃の連発を回避しつつ、ブレーキテストを喰らってフロントウイングを
壊されながらも「crazy man」と言いながらファステストの連発で
クソガキのペナルティなど関係なく圧倒して優勝だもんなハミルトンはよ
完全に人間の能力の限界点を超えた力で対抗しているから、レース後は死にそうになっている
人知を超越しているからなハミルトンは
2021/12/06(月) 06:56:47.23ID:0JH4v1bP0
ここまで酷いレースは30年以上観てきて初めてだが、逆にクソガキなど格が違うわと
知らしめるに十分な素晴らしい仕事だった>ハミルトン
これだけの悪行三昧を世界に晒してでもWCがそんなに欲しいならくれてやってもいいぞ
→マックス・フェルスタッペン
史上最もダーティーな、レーサーともいえない殺人鬼のレッテルは二度と剥がす事はできまい
2021/12/06(月) 07:03:47.87ID:0JH4v1bP0
ほれ、最終戦で得意のミサイル攻撃でハミルトンに絡んで両者リタイヤになってみろよ
その時点でメルセデスAMGのコンストラクターズチャンピオンが決定だ
ホンダのラストイヤーに出来るもんならやってみろよwww
220音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:39:37.23ID:JwbtCtgX0
>>219
ハミルトンはチャンピオンにふさわしくない。一回りも年下の若手ドライバーを本気で殺そうとした悪人だから(笑)いつか天罰が下るだろうけど(笑)
221音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:48:25.83ID:JwbtCtgX0
>>217
早朝から金持ちの若手一流ドライバーをクソガキとか言ってるオワコンハゲルトン大好き低能爺ちゃん(笑)唯一の楽しみがHONDAをバカにする事とフェルスタッペン下げかよ、貧乏人(笑)誰にも相手にされない、友達もいない、金も無い、歯も無い、脳ミソも無い、体も臭い、生きていて辛いだろ?血圧上がるから朝から興奮すんなって、うんちも漏れるぞ(笑)
222音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:54:26.25ID:KKlTZsc60
最終戦は史上2人目の全戦ポイント剥奪になるかどうかが見どころ。
2021/12/06(月) 07:57:02.15ID:0JH4v1bP0
あのな?金持ちがなんだってんだ?
相手に対するリスペクトというものを成人もした歳になっても
わきまえていないろくでなしを「クソガキ」と表現して何がおかしいんだ?
2021/12/06(月) 08:02:09.28ID:L7+SWivO0
結局、メルセデスミサイルの2戦50ポイントが勝負の分れ目だったかもな
2021/12/06(月) 08:39:12.78ID:BSTjNvI00
フェルスタッペンは少なくともブレーキテストはしてないな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1467624852668387330/pu/vid/1280x720/0PVQvQbBEarXxXMT.mp4
2021/12/06(月) 08:42:10.25ID:KxDC8jwW0
海外で話題はこれ
https://pbs.twimg.com/media/FF4a0fiWUAIfovx?format=png&;name=small
2021/12/06(月) 09:20:21.01ID:Jg3ZfPkT0
フェルスタッペン、サウジアラビアGPの裁定に不満「今のF1はレースよりペナルティが重要みたいだ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/verstappen-f1-more-about-penalties-than-racing-after-saudi-gp/6854749/
2021/12/06(月) 09:36:13.41ID:0JH4v1bP0
>>225
はい、残念。

【2.4Gの減速でフェルスタッペンに罰則裁定! F1サウジアラビアGPでのハミルトンとの接触事故で】
https://formula1-data.com/article/verstappen-penalised-after-collision-with-hamilton-at-f1-saudi-arabian-gp

スチュワードは両者が互いに、相手に対してDRSの使用権を与えたくなかったという状況に理解を示しながらも
フェルスタッペンが「急ブレーキ(69バール)」をかけて2.4Gの減速をしたという事実に着目した。
その上でこのブレーキングは「一貫性」がなく、接触事故へと至った「主な原因」と判断。
この種の事故に対する標準的なペナルティである10秒を科す事にした、と説明した。
2021/12/06(月) 09:40:37.92ID:0JH4v1bP0
それにしても、実質的に何の意味もなさないペナルティにペナルティの意味があるかいな。
次戦、決勝3or5グリッド降格が妥当なラインだろ。

結局金なんだよな。
クソガキが次戦3or5グリッド降格ペナルティなんて事になったら、勝負あったで
運営側には大きな金銭的損失だもんな。

リバティメディアに買収されたからか元からかF1は完全におかしな方向へと突き進んでしまったな。
まあレシプロエンジンなんかには未来は無いから、オワコン、オワコン。
未来永劫、ルイス・カール・ハミルトンという史上最高のF1ドライバーの実績を越えられる奴は
現れないよ。
2021/12/06(月) 09:47:51.13ID:0JH4v1bP0
>>227
このクソガキはサイコパスか?
本気で言っているのなら頭がいかれてるだろ
231音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:54:00.78ID:7OpbZ7Fw0
>>220
言ってることが苦しいんだよ
ガイジ応援団が
2021/12/06(月) 09:59:15.52ID:0JH4v1bP0
>>229
正しくは、ルイス・カール・デビッドソン・ハミルトンと表記すべきか?
個人的にルイス・カール・ハミルトンの方がしっくりくるんだが
うるせー奴に突っ込まれる前に訂正しとく
233音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 10:22:20.59ID:9BXhJMnI0
>>226
アホだねw マックスは急に減速したんだよ
ハミルトンからしたらトラブル起こしたと考えるんだよ
トラブル起こしたマシンはレコードライン外れて

本来そのオレンジの場所に行くんだよ
は?順位譲らなきゃいけないドライバーが
レコードラインに一台分残してないだけで問題だろうがw
譲れで減速レコードライン潰し
234音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 10:40:35.79ID:+ltjQTao0
マックスは前で減速中に急ブレーキ掛けたんだよ
ほんと汚いわ

スチュワードは33号車のドライバーが急ブレーキ(69バール)をかけて大きく減速し、2.4gの減速をしたことを重要視した。
235音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 10:41:25.79ID:gHP+HonJ0
タッペンはイギリスでハミチンに撃墜され、ハンガリーでボッタスに撃墜され、ハンガリーのボッタスはタッペンだけでなくペレスとペレスのエンジンも撃墜したトリプルエース。

まじで汚ねぇよメルセは。
236音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 11:34:33.09ID:nEt+bCIx0
>>235
もう誰もそう思ってないぞ
現実見ろよ
2021/12/06(月) 11:41:03.17ID:5yAMUH2F0
〉スチュワードは両者が互いに、相手に対してDRSの使用権を与えたくなかったという状況に理解を示しながらも
フェルスタッペンが「急ブレーキ(69バール)」をかけて2.4Gの減速をしたという事実に着目した。


ようするにマックスがルイスに譲るためにブレーキしたのに
ルイスが「ここで譲られるのは嫌だ!」ってんで無理やり後ろにステイしようとしただけやん

マックスはルイスに譲る必要があったが
その場所までは指定されてない、どこで譲ろうがマックスの勝手
それを無理やり拒否して抜きにかからなかったルイスが悪い
238音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 11:51:05.57ID:YIqHnl0A0
>>237
ハミルトンが後ろに来たのを見て急減速したんじゃん
ブレーキテスト
譲るだけなら急減速する必要はない
2021/12/06(月) 11:55:18.15ID:dE250r1R0
完全にアンチ増えたな
ハミルトンをリタイアさせようと、なりふり構わないガキ
240音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 11:58:42.41ID:l+fqbwN10
糞ガキはいつまでたっても糞ガキのままだな
最低のドライバー
2021/12/06(月) 11:59:36.51ID:t0a+eGla0
あの速度、あのコースでわざと追突させる訳ないわな。
テレビゲームじゃあるまいし・・・
リタイヤさせるならコーナーの進入や出口でぶつけるよ。
お前ら少しは頭使えよ。
2021/12/06(月) 12:03:54.75ID:Ev6hkZvw0
急ブレーキの前にすでに減速してるだろ
数秒間うしろにつく暇あったら抜けよと
2021/12/06(月) 12:09:31.55ID:8pbdA/LM0
なんか終戦したって感じだな
ドライバーもコンストラクターズも取れない
最後まで諦めないだろうけど
2021/12/06(月) 12:20:56.99ID:X9l5yQQ10
駄目だなマックスぺ
2021/12/06(月) 12:21:50.17ID:5yAMUH2F0
>>242
それな、だいぶ前から減速してる
しかしルイスが「ここでは抜きたくない!」ってんで同じように減速

ぶっちゃけこの時点で抜かせたことにしていいだろ
減速してやってんのに相手がここでは抜きたくないってんで抜かなかっただけなんだから
246音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:26:10.73ID:E1BLJSE30
お前がな
247音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:34:53.78ID:/uArQoo60
>>245
ぶっちゃけぇーwww
(死語)
248音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:35:41.22ID:9BXhJMnI0
頭使える奴ならこんなペナルティーの嵐にならかいから
まぁそのオレンジの矢印は本来マックス走るべきライン
その写真が本来マックスがやらなきゃいけなかったことを
してないかを明白にしてるね

ハミルトンが避けるべきペナルティーの知ってるか?
249音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:41:36.06ID:9BXhJMnI0
訂正 ペナルティー意味知ってるか?

レッドブルの無線聴こえてないハミルトンが
マックスが抜かせてくれようとしてるw
本来レコードラインで減速していいわけねーだろ

何のために予選で端に寄ってると思ってんだよ
マックス出されたのはブルーや予選の進路妨害と同じ
あんな避け方でいいわけねーだろw
2021/12/06(月) 12:50:08.69ID:J4f0/Nty0
F1から出ているいって欲しいドライバーオブザデイ
251音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:59:04.53ID:l+fqbwN10
(Foolish) Driver of the Dayでしょ
2021/12/06(月) 13:05:04.01ID:5A21cDPw0
ハミ初期の強引なのじゃなくこいつダブルクラッシュでもチャンピオンでいいやと狙ってるだろ
ハミも来るの予測して逃げれる状態で走ってるじゃん
抜かせないラインじゃなくわざとオーバーランしてクラッシュ狙ってるだろ
2021/12/06(月) 14:03:35.02ID:ecX5N0wB0
例のブレーキテストもあわよくばダブルリタイヤって意識からのアクションだろうね
2021/12/06(月) 15:19:40.08ID:cr9YAQiG0
こんな毎レース誰が見てもキチガイムーブばっかのキチガイクソガキと他ドライバーに言われてるのにそれでも擁護する奴がわんさか出てくるよな
こいつと同系列の脳障害キチガイじゃないと無理だよな何故か日本人だけだがね
2021/12/06(月) 16:06:12.54ID:X9l5yQQ10
マックスぺのファンじゃなくてアホンシンだからな
2021/12/06(月) 16:13:55.83ID:dE250r1R0
いつもハミルトンが避けてるだけ
マックソは曲がる事を知らないバカ
コースの真ん中で譲る(ふりする)バカ
2021/12/06(月) 16:22:13.35ID:KxDC8jwW0
まあ今回でハミルトンにロケットエンジンがないのははっきりしたから
次はクリーンに勝ってほしいもんだね
2021/12/06(月) 16:29:04.89ID:KxDC8jwW0
カタールでファステスト取っておいて良かったな
2021/12/06(月) 16:42:01.50ID:dE250r1R0
始終ハミに追い回されてオシッコチビってんだろなw
2021/12/06(月) 17:04:12.18ID:mcBJDJvM0
ハンガリーでのペレスの無得点FSTSTにそこまでするか?と思ってたがジワジワ効いてきたな
あれのおかげで次回はミサイルしてもこっちがチャンピオンや
2021/12/06(月) 17:04:36.89ID:mcBJDJvM0
ハンガリーじゃなくてイギリスだっけか
2021/12/06(月) 17:20:28.46ID:i9jeXYH+0
黒人が好きな奴って結構いるんだね
現実見ないご都合解釈しちゃうとこはあの二グロの影響受けちゃってんだなw
263音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:50:01.37ID:/uArQoo60
マックスはあのDV親父の影響受けちゃってんだなw
2021/12/06(月) 18:02:34.87ID:VfjIcGcM0
こんな奴失格、F1追放しろ
265音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 18:10:39.73ID:Qu+0v8L70
>>262
こういうやつなんなんだろ
おおよそエンタメの世界では黒人のスターって物凄く多いだろ
なんかクラスの陰キャが人気者の陽キャを馬鹿にしてるみたいで滑稽
2021/12/06(月) 18:23:49.66ID:mcBJDJvM0
黒人のスターは多いけどそれを遥かに超える数で白人のスターは多い
「女は君主に向かない!」って意見に「古来から卑弥呼やクレオパトラなど女の君主はいる!」って反論と同じ
それを遥かに超える数の男の君主がいる
267音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 18:50:12.81ID:YuemvBRs0
陸上短距離は黒人が独占
2021/12/06(月) 19:15:05.16ID:G/BehA8a0
>>257
DRS解禁前でオコンをホームストレート中間でぶち抜いてたし
毎周乱気流食らうS1じゃ間隔開けて高速よりのS2とS3でコンマ7ぐらい詰める走りをハミルトンは中盤ずっとしてたんだけど
DRS検知外でもホームストレートで差を詰めてたからどうみてもロケットエンジン使ってるでしょ
2021/12/06(月) 19:28:55.03ID:8pbdA/LM0
いまハイライト見たけどフェルスタッペンは言われるほどダーティーでもなかったけどな。
あれを批判してる奴は本当に勝ちたいと思わない奴だろ。
2021/12/06(月) 19:50:25.84ID:mcBJDJvM0
だから言われるほどのペナルティ喰らってないだろ、10秒や5秒なんて実質ペナ無しだし
減速してやったのにさっさと抜かないルイスが悪い
2021/12/06(月) 20:39:51.83ID:qoazpy+r0
オランダの宮崎
2021/12/06(月) 22:06:35.56ID:SW25HH7I0
駿?
2021/12/06(月) 23:03:37.24ID:0zEL5Yd30
ブレーキテストは最低だよな
抜かせるために減速は仕方ないけどSC中に意味もなく危険な減速してベッテルさん怒らせた黒人いたよな
あれは歴史に残る危険行為だった
2021/12/07(火) 00:13:13.18ID:GmUecssT0
ハミに追突されたあとチョロqみたいに逃げて行ったのは笑ったw
2021/12/07(火) 02:11:40.76ID:OYXxRuIX0
>>274
ニグロが好きなんだねwww
真っ黒い肌に興奮する性癖?
276音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 04:23:13.63ID:iRopUxii0
275性癖とか言い出してキモッw
277音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:43:02.82ID:SxC7NNnq0
減速するマシンは
徐行し減速しなければならない
レコードラインで減速するゴミは
レース辞めろ
2021/12/07(火) 11:32:05.60ID:413RXVNG0
そうだな
ハミルトンのブレーキテストは酷いものだったな
あの黒人は辞めるべき
2021/12/07(火) 12:54:20.99ID:CLMs5TMZ0
あのブラックは卑怯な手口なら大抵のことはやってるからな
リタイアをさせたりペナルティを誘発させようといつも必死だよね
偉大な結果を残しても誰にも尊敬されないのはそういうとこ
2021/12/07(火) 12:59:58.61ID:YXCm0Wy90
アウトから仕掛けたらこの人は曲がれないスピードでコースアウトするから楽だね。
281音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 14:08:51.95ID:YNTxMMa00
どんだけちっぽけな男なんだろうコイツ
マックスとか完全に名前負け
2021/12/07(火) 14:32:24.80ID:AxSxFm3E0
>>277
はあ?
抜きたきゃ勝手に抜けよ。減速してやったんだから。
お通りくださいと道を開けろってか?何様のお通りだよ。
2021/12/07(火) 15:12:30.04ID:GmUecssT0
やっぱりこんなクレイジーな男を応援してる奴ってキモイのばっかりですね
2021/12/07(火) 15:13:20.12ID:9d4qrD0D0
黒人様のお通りですよ!
F1では黒人様優遇アピール絶賛開催中でございます
黒人にペナとか毎回騒がれてめんどくっさいですからね
僕の肌が黒いからプンスカがはじまっちゃうよーw
2021/12/07(火) 15:14:00.33ID:9d4qrD0D0
やっぱりあんな真っ黒な男を応援してる奴ってキモイのばっかりですね
2021/12/07(火) 15:29:53.41ID:GmUecssT0
改変おうむ返しは悔しさのあらわれ… 哀れw
2021/12/07(火) 17:24:45.08ID:AkImwKzl0
今まで戦ってきたチャンベやテリボがあまりにも従順素直に負けてくれるからそれに慣れちゃってたんだろ
本来チャンピオンシップとはこうやって血生臭く争われるんだということをまざまざと見せつけてくるマックスフェに、恐れをなしている
288音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:16:05.66ID:PELMsTqE0
マックス
観客からブーイングを受けてて草
2021/12/07(火) 19:30:41.06ID:xRPNTSYg0
フェルスタッペンの主張が通るなら、対レッドブルのバックマーカーはレコードラインで減速OKな。
2021/12/07(火) 19:42:35.66ID:AkImwKzl0
https://jp.reuters.com/article/motor-f1-hamilton-bottas-idJPKBN2G3032
https://formula1-data.com/article/vettel-and-hamilton-agree-to-verstappen-is-dangerous

ルイスハミルは雑魚大好き、強敵はノーセンキュー
2021/12/07(火) 20:25:09.33ID:OYXxRuIX0
わざわざ相手のスレに来て罵倒を浴びせて言葉の暴力をふるうのが黒人ファンの真の姿
きっとあの卑怯な黒人もそうすることで喜ぶってわかってるからだろうな
292音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 00:29:18.45ID:r/BiU8jn0
w
アゼルバイジャンかな?
はい データでハミルトンはブレーキ踏んでません結果出てます
はい マックスは 2.4G 通常アクセルオフで掛かるGは 
1Gなので←これは300キロ出ている状態です
マックスのアノときの速度は120キロ程なのでアクセルオフ減速Gは0.3G程度です
つまり2.1Gのブレーキ操作したと言うことで解りましたか?
これはデータです
293音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 00:44:37.67ID:Dy5i9pWz0
ヤフコメ常連のホンダオタ、アゼルバイジャン
ブレーキテスト連呼してるヤツと同一人物だよ
294音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:00:02.50ID:r/BiU8jn0
>>282
はい そうですよ
チームオーダー ハミルトンを前に行かせなさい
ハミルトンを一度も前に出してないですよね?
ハミルトンがどんな行動しようが完全無関係でチームオーダーはハミルトンを前に行かせなさい
分かります?これはチームの意思であり作戦です

チームオーダー無視でそれで良いんだ?
笑えるねw Mタイヤ持たせられない奴がチームオーダー無しにどう戦うのか観てみたいね
チームオーダー無視していいのはハミルトン見たいに
H&Mタイヤを50周持たせて優勝出来るドライバーだけですよ
295音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:07:03.94ID:r/BiU8jn0
ハミルトンは50周以上のタイヤで2回優勝かな?
マックスてタイヤ40周持たせた事無いよね?

ハミルトンはどんな作戦でも勝てるけど
マックスはストラテジストが考えた作戦に従うしか勝つ方法の無いドライバーなんだよね
作戦無視で言い分けないよね?

文句はタイヤ50周持たせて優勝してから言いなよ
296音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:10:06.40ID:r/BiU8jn0
ヤフコメ見たことないけど噂には聞くね
相当の魔境らしいねw
297音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:31:09.84ID:GPwQZmIY0
車の差は歴然だが
マックスのWC願う
298音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:38:47.90ID:blJjCi3Y0
何様?
あれがチームオーダーである以上
ボッタスにとってのハミルトンであり
ペレスにとってのマックスですよ

ハミルトンはあの瞬間マックスにとってのエースドライバーに当たります
ペレスやボッタスがハミルトンやマックスにあんな曖昧な事しませんよね?
少なくとも俺はチームオーダーが出てレコードラインにふんぞり返る
間抜けを見たことは有りません 無線が入ればバカ以下でも出来る事ですよ
299音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:41:58.21ID:blJjCi3Y0
リカルドの下位互換性が車のせいにしないの!w
300音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:42:57.48ID:blJjCi3Y0
訂正 互換
2021/12/08(水) 01:44:55.23ID:LBVCXzqH0
>>294
嘘松www
お前レース見てないのバレバレだぞ
黒人の影響受けてるなw
平気で嘘吐くよなあの追突大好きブラック
2021/12/08(水) 01:51:41.45ID:4rmnhvWB0
ハミルトンのファンってこういうクズばっかなのかね
人が嫌悪を抱く言葉を並べてムカつく様子を眺めるのが快感なんでしょ?
どういう親に育てられたんだろうな
親はいないのかな
いたら親も相当なクズだろうね
2021/12/08(水) 02:09:12.28ID:tnGSBwLT0
まっくろけの土人が ヤッホー ヤッホー
槍もって盾もって やってくる
それ逃げろ やれ逃げろ
とっ捕まったら フライパンで揚げられる

ハミルトンの応援ソング
304音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 03:12:29.46ID:7lBN4HIf0
こんな3人がw
常駐してるスレ面白すぎろだろw
305音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 03:24:09.42ID:7lBN4HIf0
あっ
すまん 父親の家系会社の経営してるから
お前見たいな貧乏人からするとクズかもなwwww
306音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 03:27:59.96ID:7lBN4HIf0
ね〜ね〜
貴方をお父さんなにしてらっしゃるのかな?
307音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 03:34:31.84ID:7lBN4HIf0
あのさ 多分スレにいるカスが
現実で俺にマウントとれないと思うんだよねw

家族こと出したら100%お前ら負けるから
F1の事で頑張りなよw
308音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 03:36:38.47ID:7lBN4HIf0
訂正 貴方のお父さん
309音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 03:40:30.94ID:7lBN4HIf0
文章見るとモテそうもない
身内に社長も居なさそう
身長低そう 学歴低そう 収入低そう
現実で煽って来てるけど 一先ず鏡見てこよう!
310音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 03:56:32.02ID:7lBN4HIf0
>>301 302 303
合わせて年収1000万いくのかなw
底辺で育ち煽りしてるなら爆笑ですねw
2021/12/08(水) 05:21:21.62ID:YWFznCaZ0
年収でしか自分を語れない…
しかも家族のw

カワイソウナ人ですね…
2021/12/08(水) 10:23:21.59ID:uLbVfMs20
自己紹介にしか見えなくて草
2021/12/08(水) 12:22:00.63ID:xrUjuF2A0
めっちゃ発狂してるやん黒人愛好者
グダグダ煽ってる内容は自分のコンプレックスなのがバレバレだし
こんなコドオジを育てた親の顔見てみたいわ
2021/12/08(水) 12:28:16.75ID:Ip8fhpV80
自己紹介ですか?
マックスは老けてるし目が離れすぎて四角い顔のブサメンなので嫌いです
ルイスは輪郭がスリムで目がキラキラして可愛いから好きです
もうすぐ37には見えないくらい若い
ミーハーなルイスファンより てへぺろ
2021/12/08(水) 12:31:11.56ID:yEpnZZEc0
おばさん煩いよ
2021/12/08(水) 12:35:26.25ID:RoVlT9Vu0
髭生やすとパパイヤ鈴木みたいな顔に見える
2021/12/08(水) 12:40:20.58ID:Ip8fhpV80
>>315
おじさんかもしれないでしょ
2021/12/08(水) 12:41:43.28ID:Ip8fhpV80
ひげ蓄えてから仙人みたいになってきたね
でも本質は乙女だって知ってる
2021/12/08(水) 12:45:12.18ID:Ip8fhpV80
つうかこいつあんなコースど真ん中で譲るもヘッタクレもないんだよ
オカマ掘られてから加速してるのも変な行動
頭逝っちゃってると思うのねマッドマックス
2021/12/08(水) 13:37:33.15ID:Kmxx0Fbi0
2016年のアブダビでのドライビングを見て、ハミルトンは何されても文句言えないドライバーかなと思ってる。
なのでマックスの対応もハミルトンに対してならOKかな
2021/12/08(水) 13:54:21.86ID:Ip8fhpV80
>>320
f1視聴初心者かな
2016アブダビのハミのドライビングに関して他ドラは理解を示す意見が多かった
むしろ批判はほぼ無かったと言っていい
あのライコですら自分がハミの立場ならそうしたと言ったぞ
文句垂れたのは当時ハミをライバル視してたキュウリベッテルだけw
2021/12/08(水) 13:58:48.09ID:Ip8fhpV80
16アブダビのハミはニコのミスを誘発しようとはしてたが
急ブレーキかけたりコース外から突っ込んだり基地外行為はしてないからなw
引き合いに出せるレベルにないw
2021/12/08(水) 14:10:05.17ID:nzQJH1bm0
>>320
これからはこうなるよ

2021年のサウジでのドライビングを見て、フェルスタッペンは何されても文句言えないドライバーかなと思ってる
324音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:25:45.57ID:jDS2x8pu0
負けた奴の主張なんか誰も聞かんよ
日本は戦争で負けても何ひとつ学んでないな
フェルスタッペンは勝たなきゃ意味ない
綺麗ごとなんかいらん
2021/12/08(水) 15:41:24.46ID:z2DJmltL0
>>321
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_66367.html
メルセデスF1代表 「速いドライバーを乗せた速いマシンがタイトルを獲るべき」


ハミルトンはこれを認めることができなかったってことで
2021/12/08(水) 15:44:39.26ID:z2DJmltL0
2016年はハミとニコロズがきちんとポイントで争って、最後ハミ1位ニコロズ2位ならニコロズチャンプということを認めないといけなかった
途中マシントラブルなどでハミはいくつかポイントを失うこともあったがマシントラブルも含めてのレースだろう

その事実を受け入れることができず、ニコロズを無理やり4位以下に落とすかもしくはクラッシュすることを期待しての頭押さえつけスロー走行

>メルセデスF1代表 「速いドライバーを乗せた速いマシンがタイトルを獲るべき」
この言葉に反する
2021/12/08(水) 15:48:28.62ID:z2DJmltL0
もし当時のマックスがハミルトンの行為を非難していたのならサマになってないが
当時からマックスはきちんと自分の考えを主張している

https://f1-stinger2.com/f1_news/_-_gp_2204-2
フェルスタッペン、「僕もルイスと同じことをする」

ハミルトンは、当時のマックスのこの言葉を非難したのかな?(できるわけないが)
2021/12/08(水) 15:53:02.44ID:Kmxx0Fbi0
>>327
まさにこれかな。
誰がなんと言おうと、ハミルトンは何されても文句言えない
2021/12/08(水) 16:44:19.10ID:Ip8fhpV80
必死にリンク貼ってるが踏まないよ
アクセス稼ぎに貢献したくないからね
全文コピペしてよ
330音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:14:55.66ID:mMYI0onI0
お前らマックスが世界中で叩かれてるからって発狂すんなよ
ガイジ走行するマックスに文句言えや
あ、お前らもガイジか(笑)
331音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:46:55.13ID:RWUYTnMR0
ね?
それ煽りなのwどうしたの僕?w
家族の?wお前だよね?
どんな親に育てられたか聞いたのw
質問に答えたのに煽るなよwwwwwwバカ丸出しだなw

負けた奴の言ってる事 このスレの8割は負け組なのでわ?www
金で?w金に価値がある訳じゃないんだよ?
金を支払われる人間に価値があるの ゴメンね
バカに難しい事と言ってw
332音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:53:41.22ID:RWUYTnMR0
確かに
顔はコンプレックスだよ
何故か毎年4〜6人かし女寄って来ないし
身長は180cmしかないしなwマックス同じ どチビなんだよねw

俺もジャニーズ見たいにモテたいわw
俺の自慢話なんて近くの女子中でカッコいい奴が居るって噂に成るくらい程度の
顔ですよw
2021/12/08(水) 19:12:25.32ID:trflhdYR0
頭おかしいやつきてるね
334音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:18:16.56ID:RWUYTnMR0
>>333
マックスファンの事悪く言うな!
頭のおかいしい貧乏人しか居ないんだからw
2021/12/08(水) 19:36:31.18ID:IixyVmki0
暴れてる黒人LOVEの基地外は奴隷の歴史しかない朝鮮人だろ
同じく奴隷の歴史が残る黒人に対して共感覚えてるんだろ
日本のホンダでチャンピオンなんて耐えれないんだろうな
まあ異常者の親に半日教育されてんだろうね
国家洗脳民族は怖い怖い
336音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:01:18.61ID:RWUYTnMR0
やべw
マックスが!字が読めんなのか?
何でもホンダ絡めんなメルセデスは元々ホンダだよw
>>335
朝鮮人w国籍にコンプレックスでも有るのかよw
日本国籍にしてからこいよ
>>313
文句はこいつに言えよw
337音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:03:44.34ID:RWUYTnMR0
ね〜年収 以外も自慢していいの?w
338音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:35:08.47ID:RWUYTnMR0
うだうだ煽るのはコンプレックス?
>>301
は人に騙されマトモに嘘も見抜けないってこと!w
>>302
は親ガチャ外して糞見たいな育てかたされたの?w
可哀想wコンプレックスの塊じゃんwwww
2021/12/08(水) 20:59:40.84ID:LBVCXzqH0
言われたことそのまんま言い返すのって効いてる証拠ですやん
図星だったんだなwww
2021/12/08(水) 21:12:50.84ID:w9m94vWh0
まっくろけの土人が ヤッホー ヤッホー
槍もって盾もって やってくる
それ逃げろ やれ逃げろ
とっ捕まったら フライパンで揚げられる

ハミルトンの応援ソング
2021/12/08(水) 21:52:01.71ID:3gMg6THP0
2.4Gの故意のブレーキングw
一般人が知り得ない2.4Gのブレーキングで後続車の追突を(故意に)誘発したMAX。
2021/12/08(水) 22:15:50.30ID:LBVCXzqH0
>>341
黒人が好きなんですか?
2021/12/08(水) 22:16:21.54ID:Ip8fhpV80
データにしっかり残ってるじゃんw
最低ですな
サウジのポイント剥奪が妥当
2021/12/08(水) 22:23:19.50ID:3gMg6THP0
ホント妥当だよな。

だが世界最高峰のF1チャンピオンドライバーに相応しくない顎が7回のタイトルを獲得したF1、なんだよな。
2021/12/08(水) 22:40:21.11ID:Hkt0T2ga0
もういい加減にしといたら?
ハミルトンはファンがこういうことすることを望んでるのかな?
2021/12/08(水) 22:44:15.65ID:3gMg6THP0
こんなクズを良く擁護できるものだ。
日本人として恥ずかしくないのかね?
HONDAは切腹して即撤退しろ。
2021/12/08(水) 23:03:36.83ID:Ip8fhpV80
いい加減にしてほしいのはクソガキなんだよ
さすがのクソガキorHONDAヲタも一部マシな奴は洗脳が解けて引いてるぞ
2021/12/08(水) 23:38:58.14ID:Ip8fhpV80
DOTDでクソガキは視聴者は正しい判断をしてくれたと思っているようだがw
集計が最初は27%と17%でクソガキーハミルトンだったがクソガキが暴れまくってから一気に視聴者はハミルトンに入れてる
最後はガキ26%とハミ24%で僅差
締め切りがあとほんの数週あったらDOTDはハミルトンだったろうぜ
2021/12/08(水) 23:41:21.28ID:wdZqXPTU0
お前らフェルスタッペンスレまで来て元気だなw
350音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:45:23.60ID:QA+MYM6H0
331

ふーん
やっぱりカワイソウナ人だ
…いや、違うな

イタイ人かな?

沢山お金持ってて偉いでちゅね〜
2021/12/09(木) 02:06:19.60ID:tBRljgNp0
ハミルトンが嫌われるようにわざとやってるんじゃないの?
あの土人みんなから嫌われてるしさ
352音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:21:53.65ID:trJnpvjB0
汚い真似しか出来ないハコフグファンのみんなおはよう!
次のレースも予選は頑張れても決勝はタイヤがすぐなくなっちゃうから勝てないよ(^^)
いつもみたいにぶつけるしかないね
でもぶつけるとまた叩かれるよ?
クリーンなレースをしてまた引き離されて負けてね(^^)
2021/12/09(木) 12:12:18.82ID:AVF97be80
なんにしてもここ数年で一番の盛り上がりはマックスフェのおかげなのは間違いないな
賛否両論あるがやはりチャンピオンシップはこうでなくては
直近数年の対抗馬だったバルテリボはあまりにも綺麗に素直に負けすぎてた
チーム側もFIAもああいうドライバーが安心できるんだろうが見てる方としちゃなんの面白味もない
2021/12/09(木) 13:00:07.59ID:q5riBj7A0
俺的に歴代で一番汚いのは後ろからわざとタイヤを当ててスピンさせて自分はのうのうと走り続ける奴かなぁ
あれされたらどうにもならんわなってアルボン君も言ってた
心も身体も全部黒い人の得意技らしいね
知らんけど
2021/12/09(木) 14:51:28.35ID:AASqeLEB0
「ハミルトンも”非常に狡猾な”走りをしている」レッドブル代表、フェルスタッペンへの批判受けチクリ
https://jp.motorsport.com/f1/news/hamilton-can-be-very-wily-in-f1-track-battles-says-horner/6863040/
レッドブル「コース上で勝ってタイトルを獲りたい」クラッシュなど波乱決着は望まず
https://jp.motorsport.com/f1/news/horner-red-bull-wants-to-win-f1-title-in-the-right-way/6862113/
2021/12/09(木) 17:22:10.16ID:rYvHMcvZ0
トトは速い「マシンに乗った速いドライバーがチャンピオンになるべき」とか言ってるが
それはつまり「ウチらはもっとも速いマシン作ったんだから、当然ウチらがチャンピオンになるべきだ!」とでも言いたいのか?

たしかにメルセデスが今シーズンももっとも速いマシン
メルセデスを10としたらレッドブルは9.5くらいかもしれんが、ならその0.5をなんとか埋めようと画策するのは
あたりまえの話
5や6しか速さのないチームならむりやりメルセに追いつこうとはしないだろうが
あとちょっとで追いつきそうならその差を埋めようと必死になるのは当たり前

ハミルトンもここ数年ずっと最速のマシンに乗ってなんの汚い走りも使わずに勝ててるから偉そうなこと言ってるだけで
いざ自分がまっとうに走ったらチャンピオンになれない劣勢な立場になったら息を吐くようにダーティー方法を取るのは目に見えてる
2016最終戦がまさにそれ

「汚いことはせずに正々堂々走って決着をつけるべき」なんて発言は
自分らが2番手以下のチームになった時に言うべき
2021/12/09(木) 22:20:28.25ID:nzxA7qvp0
ミカ・ハッキネン 「フェルスタッペンの譲り方は間違いなく問題」
https://f1-gate.com/saudiarabiangp/f1_66391.html
2021/12/10(金) 14:01:36.97ID:d318qzRX0
抜かれるくらいなら盛大にぶっつけてほしいね、相手に51Gくらい与えてもいい
ランキングなんて二位でも剥奪でも変わらん、敗者になるくらいならぶっつけ失格上等
2021/12/10(金) 14:44:46.20ID:U3UeIv0k0
フェルスタッペン、自分だけが不公平な扱い受けていると不満
https://www.afpbb.com/articles/-/3380129
2021/12/11(土) 14:53:11.57ID:p0d6tLgm0
フェルナンド・アロンソ「2021年のF1チャンピオンになるべきなのはフェルスタッペン」
http://www.topnews.jp/2021/12/10/news/f1/202045.html
2021/12/11(土) 15:42:30.28ID:+vsL0LLX0
アロンソの目的は明確
その時代その時代のハミルトン以外のドライバーを持ち上げて
なんとしてもハミルトンを『史上最高のドライバー』にしたくないだけ

https://f1-gate.com/alonso/f1_63742.html
https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;;pass=&page=news/sp/body&no=105226
https://news.yahoo.co.jp/articles/952c4f0ee0eeac9a43e990e4f85855831e247c3a
https://f1-gate.com/alonso/f1_34400.html
2021/12/11(土) 15:44:59.73ID:+vsL0LLX0
3番目はリンク切れてたか
http://www.topnews.jp/2021/07/07/news/f1/198447.html
2021/12/11(土) 19:36:37.70ID:1ZDHDDW50
ヤバイヨヤバイヨ−
2021/12/11(土) 23:08:59.50ID:XlcivuTN0
ソフトスタートだから結局負けそうだけど、とりあえず明日は楽しめそう
2021/12/12(日) 00:17:17.05ID:H9xRmNNz0
マッサンコースだな
2021/12/12(日) 11:05:14.29ID:bGG+VOow0
F1の歴史上、一番ブサイクなチャンピオンが誕生する瞬間もある意味貴重だぞ
2021/12/12(日) 19:25:08.21ID:q4hXuIIq0
後半ずっと険悪な雰囲気が続いてたから
どちらがチャムピオンになっても最後くらいは良い雰囲気で終わってほしいわ
2021/12/12(日) 23:38:24.82ID:Ktn7H5Ft0
おめでとう!!
369音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:42:08.81ID:rRtt/Ye80
おめでとう?

世界最低のチャンピオンの達成だね
2021/12/12(日) 23:46:49.56ID:ZOfi1kcB0
これでマックスは成長するな。
イギリスとハンガリーの苦い経験で大きくポイントを失って
さらに後半でメルセデスが圧倒的速さを見せて来た事で
取りこぼしは絶対にしては行けない事もわかったと思う。
粘り強くなると思うな。
2021/12/12(日) 23:48:59.33ID:BJk7Rgoc0
2番手チームで金満トップチーム倒して優勝ってシューがハッキネン倒して以来だろ
持っとるわこいつ
372音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:52:55.96ID:oVXYGmw00
チャンピオンおめでとう!!
ホンダのラストでよくやってくれた!!!

ありがとう!!!!
2021/12/12(日) 23:58:00.13ID:lVyUeR+n0
今年一年の経験はタイトル以上の価値の経験してるね
374音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:58:28.22ID:rRtt/Ye80
こんな ひでぇレース見たことねぇよ
歴史に残るコントロールチャンピオン
本当にシューセナプロレベルの黒歴史だよ
375音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:59:47.21ID:rRtt/Ye80
これで決まるの?裁判起こりそうw
376音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 00:00:18.28ID:A6NJdT8K0
まし

最終戦であり安全性を最大限に重視した
それでは皆さんよいお年をw
来年もごひいきにwww
2021/12/13(月) 00:01:48.70ID:A+tdSpXW0
流石に後味悪すぎるなコース外で全て決まってるのが終わってる
2021/12/13(月) 00:15:00.35ID:YeoJ63720
やっと枕を高くして眠れる!
379音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 00:30:04.52ID:WU9GNU2I0
>>377
だって所詮「興行」だもん

F1の実体は世界中のお気楽な
バカ男を対象にした安い娯楽

閉塞感が続くと外力での
書き換え刷新が要るのですよ
2021/12/13(月) 00:34:46.28ID:0+3Hl73K0
ペレスの献身は大きかったな、あれがなかったらハミルトンが
ワンストップ戦略に乗ってくれたかどうか
381音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 00:35:37.83ID:A6NJdT8K0
我々は楽しみ方は覚えた方がいよ
しかし明らかにおかしい違和感があるんは指摘すべきで
当然レーサーやチームこそが実感していかなければならない
プロフェッショナルならば必ずそうするそうであるべきだからね
2021/12/13(月) 00:35:44.97ID:P3/6zk7d0
>>378
さてはお前朝鮮人だろ。
興行の為にルール無視で見切り発車させた運営のお陰で得た勝利を普通の日本人は恥ずかしく思うよ。
2021/12/13(月) 00:39:55.91ID:A+tdSpXW0
興行といっても度を越したらシラケるだけだわ
今日のなんてまさにレースやってる意味ないし
ルールがその場その場でコロコロ変わって結果が意図して決められる
こんなんじゃF1観戦人口減る一方で面白味なくなるわな
2021/12/13(月) 00:43:00.53ID:szsw90P90
congratulation!
2021/12/13(月) 00:47:28.01ID:RU5v5Uk90
http://www.eonet.ne.jp/~indigo-window/regulation_07/guide_07-09.html
[9] レースにおけるその他のルール
(A) セーフティーカー (Safety car)

また,セーフティカー先導中,リードラップを走行しているマシンに挟まれて走行している周回遅れのマシンは,
リードラップのマシンとセーフティーカーを抜いて,セーフティーカーの後ろの隊列の最後尾につくことができるようになりました。
これはレース再開後,すぐに直近のライバルとバトルできるようにするのが主な目的だと考えられます。
周回遅れのマシンは1周分得することができます。
2021/12/13(月) 00:56:00.19ID:0QikkwQI0
周回遅れのマシンはどくのが本来のルール
→残りラップが少ないからそのままにすると言うその場ルール発動!
→レッドブルが抗議!
→その場ルールを撤回!
→ファイルラップで一騎討ち

だから問題無いはず。
387音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:16:33.35ID:WU9GNU2I0
運営は最後に「本当のレース」をさせたかったんだろうな
タイヤ鮮度は各自判断だから知っちゃこっちゃないもん

7年連続王者ならあのタイヤでも物理を超えた次元で競って
追い縋るべきで、その先にしか8年連続の栄冠は無いんだよ
2021/12/13(月) 01:23:15.47ID:Ebamr01V0
マシの判断ミスでいえば
一番でかいのはアゼルバイジャンのストロールのパンクで赤旗を出さなかったこと
あれ正しい裁定してればマックス25点ハミルトン15点で10点差ついてたんだから
389音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:23:41.63ID:W2+F/+Un0
実質ハミルトンの勝ちと言ってよい内容だったな
ホンダファンはこんなんで勝ってほんとに素直に喜べるのか?
レッドブルはいつになったらベルギーのポイントを返上するんだ?あれはポイントに値しないレースだったと
みんな言ってる
2021/12/13(月) 01:27:55.19ID:aZK7OjHh0
>>389
過去のレースでも見直してきなさい。
「ポイントに値しないレース」でRBが苦渋を舐めまくってるよ
391音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:29:46.26ID:cCL4/eNQ0
>>389
イギリスでぶつけて病院おくりにして
マックスの25pt奪った奴が何言ってんの
2021/12/13(月) 01:31:07.42ID:P3/6zk7d0
雌雄を決する最終戦と途中のレースでのバランス考慮の忖度は意味が全然違うわな。
2021/12/13(月) 01:34:55.65ID:Cbi3nlSC0
>>386
これは最初SC後再スタートさせたらハミルトン不利の忖度があったのだろう
一方、レッドブルはダメ元でタイヤ交換して博打に備えていた
いやはや、なんとも、、、
2021/12/13(月) 01:47:46.97ID:Mk2wrRTl0
博打じゃないな
変えないなら負けるだけだから
395音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 02:10:53.55ID:8gFZBK1v0
>>346
君のお里がバレバレだよ
よほどホンダに嫉妬するんだね
柔道や剣道や相撲、、、にも
嫉妬の塊
2021/12/13(月) 07:52:07.57ID:Ebamr01V0
寝る前はハミルトンもタイヤ換えればよかったと思ったけど

ハミルトン交換
→マックスステイアウト
→SC先導のままゴール

これが最悪中の最悪だから
メルセデス陣営に出来ることは無かったな
で、この場合もトトは抗議していたらだろうから今回の抗議は通らないでしょう
2021/12/13(月) 08:40:21.54ID:gT42gFLq0
結果は置いといてチャンピオン決定のセーフティカー先導でフィニッシュとか最悪だから運営側もそれは避けたかったんだろうな
2021/12/13(月) 09:27:16.63ID:rOWhjxRC0
影の功労者はペレスだけど
なぜ引っ込んだのかわかった?
2021/12/13(月) 11:46:41.75ID:gT42gFLq0
>>398
PUに不調出てた
万一の場合セーフティカーの理由になりかねないって判断で止めさせた
2021/12/13(月) 13:14:00.06ID:VuJxwBvm0
>>396
ハミin マックスoutの場合は
セイフティカー明けのラスト一周でハミがマックスのことを抜けたかはわからないよね
ハミはかなり古いハードタイヤだったけどマックスの方はそこそこのハードタイヤだったから
401音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 17:33:19.12ID:aSRyFq/U0
マックス、おめでとう。
ワールド・チャンピオンで来期を迎える事ができて良かった。
土人は残念だけど、不正車両で頑張れw。また僚友とバトルして負けるだろう。
2021/12/13(月) 17:49:40.54ID:vE3vYPzW0
最後まで絶対にあきらめないマックスとチームが一丸になって掴んだ勝利だったよね。自力じゃ負けてたレースだった。それに比べてトトはちょっと厳しいね。
自らの凡庸さをさらけ出してしまった。初戦が彼は秀才どまりなんだよな。
403音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:10:18.57ID:W2+F/+Un0
アゼルバイジャンでの不運なリタイヤが無ければ今頃ルイスが18点差でチャンピオンだけどねw
404音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:08:44.56ID:vE3vYPzW0
でも今回の大逆転劇ってなんかジャンプでたとえたら何になるのかね?
ってくらいスポ根ものっていうか悪い意味ではプロレスっていうか…
ちょっとインディカーみたいで白けたな。まぁ起こったことは事実だから
仕方ないんだけどさ。
405音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:44:06.78ID:3iYzziKr0
まあ今年はあらゆる要素が絡んで
ドタバタwメルセデスも面白かったw

しかし或る意味これを作ったんは老獪なハミルトンなんだよな
良い悪いは別にしてその辺は流石だ
終盤は完全にF1をコントロールしていた
速さはあるがまだまだフェルスタッペンはハミルトンに敵わない点が多い

マシンは変わるが来年こそ問われるからさらなる精進で名実ともに
ポストハミルトンをになっていってほしいぞ!
2021/12/13(月) 19:48:39.66ID:64N0Zpnq0
>>403
メルセデスミサイル2発が無かったら、もっと前に余裕でレッドブルのコンストラクターとフェルスタッペンのドライバータイトルが決まってたろw
2021/12/14(火) 00:17:10.36ID:u7fef0JE0
>>406
どっちがミサイルだよ
トーシローかよ
オマエ
2021/12/14(火) 08:10:35.29ID:ZT39Q6T10
>>407
お前ほんとはレース見てないだろw
2021/12/14(火) 16:07:57.09ID:DlkG+EvH0
ハミルトン劣化しだしたら
余程の大型新人でも現れない限り長期王者だろうな
410音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 16:57:24.45ID:JLWXqUq40
レッドブル劣化の可能性があるじゃん
411音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:07:01.99ID:UVahQW1v0
シューマッハ時代のフェラーリのように
完全ナンバーワン体制を作り上げているとは思う
ペレスと言う最高の忠犬を手に入れた
コメントを見るにペレスのことをかなり気に入ってるな
2021/12/14(火) 17:14:35.95ID:yK2yM0SE0
あのレベルのブロックは他にアロンソぐらいじゃねーの
現時点で最高レベルのセカンド
2021/12/14(火) 17:26:33.81ID:o8dDe6Mg0
>>409
普通にルクレールラッセルノリスはマシン次第でチャンピオンなれるだろ

ルクレールはマジで速い、今回ポイントではサインツ程度に負けたけど内容では圧倒してる
ラッセルは強いドライバーと年間組んでみないとまだまだ未知数だがメルセデスが良ければ普通にレッドブルマックスは倒せそうな気はする
ノリスはサインツ程度に苦戦してて大したことないかなと思ってたが今年の対リカルド戦績はレッドブル時代のマックス以上に大差つけてる

今年フェラーリは早々に来年にシフトしたがレッドブルは遅くまで今年に力割いてたので
この2チームの力関係は縮まると予想
来年はメルセデスが頭一つ抜ける、2番手をレッドブルとフェラーリで争う形か
マクラーレンはまだまだだろうな
2021/12/14(火) 17:38:29.81ID:CYcvQn3g0
いわくつきチャンピオンと化しましたね おめでとうwww
415音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:49:50.03ID:/edknoeM0
マックスも今回のペレスのバトル見て
勉強せなアカンな
フェアなバトルってああいうもんよ
416音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:27:55.89ID:x34+69sN0
マックスに上手く言える人が良いが

此れは色んなあらゆる要素が絡んでいるが
マックスへのご褒美だ
それは今年F1で一番頑張った人だからだよ

だから来年ももっと頑張ろう
417音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:33:25.34ID:h60hdmyV0
ずっとメルセデス&ルイス有利な裁定してると言われてたのに
最後の最後にレッドブル&マックスにご褒美与えたマシってとんだ食わせ者だな
2021/12/14(火) 20:52:47.20ID:cm5QLXhV0
翌シーズン マックス・フェルスタッペンはCarNo1をつけてF1サーカスを戦います。
激しいプレッシャーの中でタイトルの防衛は成し遂げられないかもしれません。
なぜなら彼は本当の意味で強いドライバーにはなりにくいのです。
どうすれば安定した強さが発揮できるかよりもただひたすら速く走ることだけを追求していくドライバーだから・・・
マックス・フェルスタッペンにとっての目標はワールドチャンピオンではなく、
とてもストイックな形のない精神なのです・・・・fin

似合うな
419音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:02:19.44ID:cE7pbaiJ0
>>417

やがみ ライト トトウォルフ
リューク    マイケルマシ
420音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:05:50.60ID:x34+69sN0
ハミルトンはかなり人を見るから
ちゃんとおめでとうと言った上げたのは優しいな
やや精神的には心配な子だと思ったのだろう
421音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:12:56.77ID:OQgasA8y0
トトはちゃんとマックスに祝福メールをしてたw
チャンピオンに相応しいという内容らしい
1番変り身が早いのがトトw
2021/12/14(火) 21:16:12.35ID:oElwpujx0
ここのみんなすまない、教えていただきたいことがある。
ペレスをリタイアさせたのはなんでだい?
423音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:17:03.22ID:x34+69sN0
メルセデスも最強すぎてダラダラチャンピオンに居座るより
時に後塵に配してこれは行けない何とかひっくり返してやろう
そういう気持ちになれたのは或る意味新鮮だったんじゃあないの
終わってみて意外に充実した一年だったと、F1の面白みが改めて分かったとか
2021/12/14(火) 21:20:54.99ID:o8dDe6Mg0
>>422
https://news.yahoo.co.jp/articles/3305a295eae45ebc9575635ba34f4f365fa28f12
2021/12/14(火) 22:00:27.81ID:9dBN+U/G0
>>424
なるほど(^^;
理由がわかりました。ありがとうございます!!
再度今回のレースを1から視聴します。
2021/12/15(水) 09:14:34.28ID:ThU8dR2R0
>>421
SNSでもそれをのせろよって思うよな
ダンマリ決め込むとか正気じゃないわ
2021/12/15(水) 12:12:01.55ID:ZXwce2Cd0
ハミルトンの後釜を考えたら
本気で嫌われるわけにもいかんのだろ
流石ビジネスマン
2021/12/15(水) 12:21:22.97ID:ZXwce2Cd0
ルクレは一発は多少速いのかもしれんけど
サインツに負けるようじゃマックスの相手はまだまだだな
2021/12/15(水) 12:53:37.42ID:pN5eEOYH0
ラッセルが「マシはクソ野郎」とツイートして3万人以上がいいねした後すぐ削除した(された?)のはあまり知られていない
2021/12/15(水) 15:07:57.50ID:yr+pQLff0
ルクレールが上手いのはブロックぐらい
予選上位で逃げるレースしか結果出せないでしょ
2021/12/17(金) 13:42:03.99ID:Lj6C2D840
そうだよな お前らは忘れている
ハミはコロナって軽症と言いつつ軽症でもなかったろう
昨年アブダビのハミが筋肉落ちまくって体小さくなってたり
チャン川井が今年何度も無線で息が荒いと言ってた
実際そうだった
コロナ後遺症の中年おじさんが24の特攻クソガキ相手にどれだけ頑張ってたか おまいら思い知れ!!反省しる!!
2021/12/17(金) 14:06:06.22ID:iVBvRgml0
ルクレールが心配
2021/12/17(金) 19:59:37.25ID:qeE64hC90
コロナといえなかなか死ぬわけではないけど
体力低下のような後遺症が
何ヵ月も続くのって本当にきついんだよな。
精神的にやられる。治らない不安で。
2021/12/17(金) 20:14:49.23ID:+ae8UXvT0
禿げて来たらコロナだったって事だろ
2021/12/17(金) 20:59:28.61ID:D4v3AEgH0
マックスはハコフグと言われるが、結構シブイ風貌になっている
日々の努力を積み重ねた結果なのか
436音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 00:57:09.15ID:te3pf/zv0
フェルスタッペン最強!!
437音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 01:56:51.58ID:YmG+9OoN0
>>431
セレブと遊び惚けてシーズン中に感染した間抜け。
自業自得。
438音速の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 02:08:16.08ID:rzaGcVFA0
マックスフェ最強
2021/12/18(土) 02:18:10.07ID:97xfx2zJ0
>>437
ルルルの悪口やめろよ
2021/12/18(土) 02:25:22.63ID:inViJ3Ms0
>>437
マゼピンと濃厚接触か
2021/12/18(土) 08:23:16.53ID:t6JqO9Z70
ルクレールは濃厚接触者多そうだよな
下半身の
2021/12/18(土) 15:45:12.16ID:jmlIRMuc0
>>435
それは確かに思う
デビューした頃はマジでキモかったけど最近は骨格もしっかりして男らしい顔になって来た
まあルクレールとかと比べるのはよそうw
2021/12/18(土) 16:43:33.44ID:UJiYdHQZ0
初優勝の時の写真とか改めて見るとブサイクだもんな
今の方が全然いい
ノリスもデビューした時は変な顔だったけど、今はいい感じになってるし
2021/12/18(土) 16:50:25.83ID:jmlIRMuc0
ハミは幼いまんまオッサンになった印象
2021/12/18(土) 17:23:30.71ID:97xfx2zJ0
だから可愛いでしょ
2021/12/18(土) 17:34:29.69ID:jmlIRMuc0
入れ墨だらけのプレデターは可愛くはない
2021/12/18(土) 17:44:38.59ID:mlLKBmYM0
https://jp.motorsport.com/f1/news/the-day-rosberg-and-hamiltons-relationship-blew-up/4796657/
ハミはこの頃が一番いい髪型だった気がする
デビュー当時は坊主だし、今は生え際の後退が目立つ
2021/12/18(土) 18:00:02.04ID:97xfx2zJ0
童顔だからね
2021/12/18(土) 18:05:27.88ID:kuRps/Ew0
速い車はかっこいいし
速い男もかっこいい
オレはベッドの上では最速だぜ
2021/12/18(土) 18:26:23.18ID:0fCbk8UT0
マックスは角度によってイケメンに見える時とめっちゃブサな時がある
2021/12/18(土) 23:45:40.97ID:97xfx2zJ0
それはな
結局ブサイクだってことだ
2021/12/19(日) 12:12:18.05ID:0zzl/AnQ0
今年からF1見始めたけど初めて見た時パパイヤみたいな顔だと思ったよ。
2021/12/19(日) 14:41:14.78ID:GH6uLtZn0
目の離れたごつい岩顔
10年後は取り柄の髪さえハゲ散らかしてさらにヤバいだろ
2021/12/19(日) 19:23:28.14ID:ImNo6XfW0
フェルナンド・アロンソ ホンダF1のタイトル獲得を祝福
「運が良かっただけ。GP2エンジンおめでとう」
2021/12/20(月) 20:10:14.18ID:F+Tf0rXP0
マックスは髭が似合いそう
2021/12/31(金) 16:54:44.60ID:4eFPnWvR0
マックスフェはルスタッペンが似合いそう
2022/01/07(金) 02:10:13.12ID:8J77o1Hv0
マックスぺ
2022/01/08(土) 17:46:45.93ID:PEYUqLNd0
レッドブルは21年に力入れすぎて今年出遅れてるって記事も出てるし
ルイスとジージョに勝てずにランキング3位かな(゚∀゚)
2022/01/12(水) 09:22:50.02ID:Mu74Z53O0
https://i.imgur.com/ArkO2jl.jpg
2022/02/24(木) 18:56:45.08ID:fOwU6bNg0
カーナンバー1を付けるとか意外と名誉欲があるのな

自分のパーソナルナンバーを貫くハミルトンの方がカッコイイ
2022/02/25(金) 08:48:54.68ID:qe9ejxdH0
自分は逆
優勝した者だけが付けられるゼッケン1
付けないのはひねくれ者。付けないハミルトンは人間性出てると思うわ
2022/02/25(金) 20:01:50.39ID:s+U2h9Vc0
>>460
名誉欲とかそういう発想しちゃうのが気持ち悪い
ハイミルトンってそういう感じだよね
だから嫌われるんだろうな
ファンの性格も似ちゃうんだな
463音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:53:15.39ID:qt/SYn9K0
ハイミルトン ← かっこいい
464音速の名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:19:50.63ID:QEDZSxdk0
マックスはなるべく自然体で行け
変な余計な意識が入ると失敗するタイプだな
良いんじゃあないな去年ぐらいの感覚でいいよ
なかなかうまく折り合いはつけていた
だからマシンは去年の位置関係のレベルは保たんといかんがね
2022/02/25(金) 21:39:43.33ID:cskas+Kg0
真っ黒な肌がセクシーな廃ミルトンかっこいい
2022/02/26(土) 00:06:35.80ID:mSErDzfa0
白でもない
黒でもない
灰ミルトン
2022/02/26(土) 08:11:33.89ID:UyJstrPy0
今年からカーナンバー1か
2022/02/27(日) 11:52:43.12ID:CP8SaAyR0
テストで中団チームの逆転とかちょっと期待したけど結局メルセデスが最速だった模様
2022/03/04(金) 09:09:37.19ID:3fojkEMt0
サラリーキャップが出る直前の間隙を縫って大型契約か

意外と金にがめつい面もあるんだな、見損なった
2022/03/04(金) 13:43:37.60ID:MPeYn/Z+0
>>463
スペシャル乳酸菌飲料か・・・?
2022/03/05(土) 14:11:02.43ID:SF0X27Y90
給料ハミルトン超えた?
2022/03/06(日) 01:55:34.71ID:SugfIT1W0
レッドブルの広告塔として今まで以上に働けってことさ
2022/03/06(日) 05:33:58.34ID:O4IrQB/J0
21年シーズンのメルセデスとのバチバチがレッドブルとの長期契約になったんだろう、ヨスもかなりメルセに悪感情持ってるし
20年の中ごろだと場合によっちゃレッドブル見限ってさっさとメルセに行くんじゃないかと思える時期もあったが
2022/03/18(金) 19:24:18.27ID:1Ef5wR2g0
タッペン今年も頼むぜい!
475音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:57:00.71ID:N2NhvSxK0
ライバルがポーポイジング現象に苦しんでるのに自分らだけ楽するのはおかしい
メルセデスと同じ土俵に立って勝負すべき
476音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 01:22:42.21ID:bSvF75OG0
で?今年はフェラーリがナンバー1マシンだから言い訳すんのかな?
毎年ヘボ予選魅せんなゴミ
これで去年も含めて最速マシン何回PP獲り逃してんだよw
頼むからそのマシンにハミルトン乗せてくれ
どーせラッセルレベルのヘボなんだから

ハミルトン>>>ボッタス>ラッセル=マックス
477音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 01:23:27.38ID:bSvF75OG0
歴史上最も遅いWC
2022/03/20(日) 01:27:04.89ID:wasX1qHb0
黒人ファン悔しそうで草
2022/03/20(日) 01:30:02.28ID:HIgD70Gp0
まあでも最終的にはメルセデスとの争いになる予感
480音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:46.62ID:bSvF75OG0
え?悔しそうに見える?w今年一番気分が良いんだがwww
涙拭けよwwwww
ラッセル>>>マックス
現実みえた?w
メルセデスより一秒速くなきゃWC獲れないゴミ応援団
481音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 01:34:19.43ID:bSvF75OG0
まぁルクレールと3〜5回接触して
ハミルトンにWC献上しないようになww
2017〜2018年もベッテル複数回迎撃して
ハミルトンWCしてくれた生きる戦犯だからw
482音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 01:45:42.54ID:bSvF75OG0
腕はハミルトン以下
顔はF1最低クラス
さっさとルクレールにWC譲れよ
2022/03/20(日) 03:22:35.78ID:sxnkXmN80
>>482
典型的なハミルトン信者
くだらないドライバーには
頭の悪い信者が湧く
2022/03/20(日) 10:47:25.84ID:2OYcQBPL0
すごーい!スレがむちゃくちゃ伸びてる(棒)
2022/03/20(日) 15:50:01.49ID:2S/RDDm40
めっちゃ怒ってるやん黒肌愛好家
現実から必死で目をそらしてて草
2022/03/20(日) 22:29:48.16ID:vGJyETQT0
スルーしろよ
487音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:08:42.20ID:wh9kESfO0
どうしたの?
コンストドライバータイトル消失おめでとう!!

現実見るのはアホなお前だよw
去年マシンメルセデスより二秒以上速かったんだな
ゴミでも勝てるわw表彰台奪ってごめんね
488音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:11:06.88ID:wh9kESfO0
最速マシンでサインツに抜かれんなよ
二流w

スルーしてもこいつがゴミと言う事実は変わらん
現実見えたw
489音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:13:00.94ID:wh9kESfO0
ルクレール譲れよ書いた者ですが?
言ってる事の意味理解した?

お前らがばかなの!w
2022/03/21(月) 02:39:05.23ID:06ngtltk0
たった一戦で偽物チャンピオンとバレちゃったねw
本物との差は大きい
2022/03/21(月) 02:44:05.11ID:E44vuLmq0
0 点 wwwwwwwww
492音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 02:53:11.51ID:wh9kESfO0
ね?
煽って暴言浴びせた相手が正しかった
お気持ちはどうですか?

ハミルトン>>>ボッタスラッセルルクレールマックス>ノリス
ボッタスクラス応援団w
493音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 03:00:22.13ID:wh9kESfO0
トトがF1の代表になったら
レッドブルが金マシに渡した事実出てきて
去年のレッドブルのリザルト抹消去れるからいいんじゃねw
2022/03/21(月) 03:42:40.51ID:MOdHek530
このタコフグガイジは全く王者の欠片もないゴミクズなのが露呈しまくりだったな

その場だけの判断ばかりで視野狭すぎてチームに文句言う
→タイヤの事もレース全体も見れないアホフグ
相変わらずの超後方から曲がる気なしの押し出しはみ出し特攻→ルクレールに回避されて華麗にクロスラインで抜かれるルクレールが回避してなければ穴掘って当然クラッシュ器が違うね第一戦からこの爆撃モードだぞこの先がお察しだわ

具合悪いとすぐに泣き言発狂の余裕のなさ
予選2位なだけでインタビューでファビョって顔面きちってる

どうせ特攻しかしない俺ルール奴は他ドライバーの邪魔だし糞さっさと消えていいぞイカサマチャンプで満足しとけ
2022/03/21(月) 09:13:13.24ID:9Wk8vneC0
>>493
普通に開幕戦楽しめよ
496音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:00:41.50ID:YE2Jchnh0
リタイヤは仕方ないが
マシンの戦闘力が予想以上に低かったのが痛手だな
レースではてっきりフェラーリなんて置きざりにするレベルだと思ってたのに
2022/03/21(月) 11:06:39.41ID:ud7hZwrx0
>>494
ルクレール上手くやったよな。
しかしコイツのバトルは相変わらず、、、、、好きに成れん。
2022/03/21(月) 11:25:38.28ID:XqvdWE2j0
ルクレールのブロックはいやらしい
2022/03/21(月) 11:44:49.44ID:ffNAZO6D0
>>497
そりゃ3車身後ろからでもブレーキング遅らせて曲がれない速度で無理やりインに突っ込んでくるだけの特攻ワンパだしな
それで普通に前に居る奴が自分のラインでコーナーインしたら塞がれたとかいうキチガイ
結局ごり押しして相手が大人の対応で引いた時しか抜けないのを勘違いしてるガイジ
あの手法でコース外に押し出しても合法だと思ってるしな、自分がされたら勿論発狂もしくはクラッシュだがな
自分が前だとウェービングしまくりのキチガイブロックのダブスタ

こいつ以外のドライバー全員が犠牲になって不愉快な思いしてると思ってるんだ死人出る前にF1からはよ消えろよな
ホンダの後ろ盾も無くなったし色眼鏡補正もなくなったら
キチガイムーブが正当評価されだしたら日本でも当然風当りがまたきつくなるだろ
最初の年からなんも変わってねー処か悪質になる一途

ハミルトンでも当初に比べれば言動も含めて大分成長したってのにコイツは永遠に成長しねー屑
2022/03/21(月) 12:09:07.24ID:E44vuLmq0
ハコフグからのタコフグで草
2022/03/21(月) 12:11:27.88ID:Jq900lOj0
マックスぺ
2022/03/21(月) 14:15:44.41ID:2VKRdGeJ0
ヘタッペン
2022/03/21(月) 19:18:14.24ID:s4NdwYpk0
まっ糞ヘルス脱糞
2022/03/21(月) 20:31:01.16ID:13ZLHiqv0
今年の相手はフェラーリだけみたいだな
黒人は棚ぼたでしか表彰台すら怪しいレベルだし
まあ車が圧倒的じゃないとやっぱりたいしたことないのはばれちゃったねw
2022/03/22(火) 17:25:45.31ID:xUWDqzLc0
メルセデは今回パーツが間に合わなくて調子悪かったらしい
ウイングのドラッグが大きいパーツしか無かったらしい
次回からは修正してくるだろうし、そのうち戦闘力は取り戻すはず、どんなに調子悪くてもハミルとラッセンで合計5勝くらいはするだろ
2022/03/22(火) 20:23:23.42ID:hiNuwoMo0
23戦もあって開幕トップに肉迫できたんだから未勝利なんてあり得ない大丈夫大丈夫
2022/03/22(火) 21:10:29.40ID:rYvLDGKI0
ヒューマンエラーチャンピオン
恥チャンピオン
マシンとマシのおかげチャンピオン
2022/03/23(水) 07:31:27.25ID:IqEJLOTD0
軽量化しすぎてチャンピオン候補が連敗って1994みたいかな
509音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:31:47.36ID:djtw/vXx0
マシのヒューマンエラーって結論出ちゃったね
今年自力でチャンピオン決めないとなんて言われるかわからんな
2022/03/23(水) 11:58:37.60ID:kKEuopy30
トト「ここでSCは出さないでくれ」
ホーナー「いやいや、あと一周だけでいいの!再開して頼むから!」
マシ「これがレースなのだよ、トトくん(ドヤァ)」

マシ、F1歴史上最大の判断ミスを犯す
F1史上初のヒューマンエラーチャンピオン誕生w

ホーナー「ラテフィー、SC出してくれてありがとう!1年ぶんのレッドブルを贈りたいよ!!」

これがレッドブルの民度
511音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:26:42.79ID:C6HOSzKn0
フェルスタッペンのチャンピオンはエラーなんて一言も書いてない
脳内妄想が酷すぎる、そんなに黒人が好きなのかw
2022/03/23(水) 12:28:20.59ID:h9wrpqcB0
ラスト4戦の危険な自分本位なドライビング見てたら永久追放でもおかしくないのにね
513音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:30:40.63ID:C6HOSzKn0
イギリスGPでフェルスタッペンを殺そうとした黒人は無罪か
黒人は得だな
514音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:23:24.05ID:djtw/vXx0
>>513
勝手にぶっ飛んで死にかけただけだが?
2022/03/23(水) 20:16:13.69ID:f7gbjkm/0
>>514
正解!
2022/03/23(水) 20:45:06.69ID:kKEuopy30
マックスはいつかドライバーをコロすと思う
いつも避けて貰ってるだけで曲がらないんだもの
今年ルルルは注意しなきゃな
2022/03/23(水) 20:51:52.35ID:yxKSpvOt0
ルルルも強者
競り合った場合、両者相手の脳内を読みながら走るはず
518音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:50:52.38ID:wLLrNZ990
はい 燃料吸気に問題?次回までに改善出来るかは不明
犯罪者に極刑w最大積載燃料制限有るから馬力落として走行するしか無いね

黒人にコンプレックスでもあんのか?w
応援ハミルトンルクレール>>>ラッセルノリス>>>>>>>ベッテルマックス嫌い
マックスのベッテル同じマシンだけの小者かんが嫌いなだけw
一先ず誰でも勝てるニューウェイのマシン降りてからもの言うべきだねw
519音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:55:22.75ID:wLLrNZ990
モータースポーツで51Gで騒いでのは素人以下恥ずかしいwwwwww
1980年ならあり得たかもね

ただ
1980年ならマックスは4人コロ助してるよ騒ぐな犯○者癖に
520音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:59:35.46ID:wLLrNZ990
トトは将来F1のトップに立つだろう関係者
トトは否定してたけど今回のレッドブルとマシの癒着暴露するために
喜んでF1代表になるだろう

全リザルト剥奪が楽しみだね
2022/03/24(木) 04:50:36.31ID:s6IqErRv0
I'm an artificial champ.
in, chi, ki, inchiki
in, chi, ki, inchiki
in, chi, ki, inchiki
I'm an artificial champ.
in, chi, ki, inchiki
in, chi, ki, inchiki
in, chi, ki, inchiki
I'm an artificial champ.
2022/03/24(木) 05:01:31.26ID:s6IqErRv0
>>513
手加減してあげてたマジで強い人相手に勘違いしていつものように
挑発したら
本気出されてボコボコにされて病院と警察に駆け込む暴走族
それがマックスくんw
2022/03/24(木) 09:54:37.51ID:UxtEUBBY0
ヘタクソ・魚顔ッペン
524音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 00:05:42.67ID:IMhzAMhk0
近年ニューウェイマシン誰でも勝てて最速になれる
F1最速ライコネン マッサに負けて30歳前に引退
モントーヤ 勝ったのに消える
歴代最速ミハエルを塗り替えるベッテル リカルドルクレールにボコボコ
ウェバー でも勝てる
リカルド マックスに勝ってイキッてたらマックスよりスゲーノリスボコボコ

ニューウェイマシン
最速ライコネン→ベッテル→マックス 目を覚ませ!
2022/03/25(金) 03:59:26.84ID:EGUCVshm0
最近のマシンは安全らしいけどそれにしても無謀すぎるし大丈夫かな?
2022/03/26(土) 03:38:47.78ID:fUf+Y+0b0
周辺が攻撃されてるのにレースするの?
今回は走らなくても良くない?
チャンピオン逃すのはあれだけど命あってのことでしょ?、
2022/03/26(土) 08:42:27.07ID:4oHTkvHe0
大先輩サー・ルイスがマスクして立ったままなのに
その前でマスクもせず椅子にふんぞり返る新人

ttps://twitter.com/AlbertFabrega/status/1507472728009453569/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 00:20:05.07ID:uZ/YCD4Q0
ハミルトンが去年のグロみたいになれとつぶやいて解雇されたマーシャル
タッペンヲタだった模様
プロフ画像がタッペン→謝罪後に画像変える

これがタッペンヲタの民度
529音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:30:39.24ID:szVYGL9G0
公式インチキチャンピオのセカンドドライバーwww
530音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:36:56.02ID:nq6f9q0g0
ハミオタがQ1落ちして発狂しとるなwww
531音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:40:34.44ID:szVYGL9G0
周回遅れにファビョる暴行犯
FIA公式偽物チャンピオン
new→セカンドドライバー
532音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:47:11.86ID:nq6f9q0g0
痛い痛い
笑いすぎて腹が痛い
Q1落ちのポンコツ黒人www
533音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 04:58:27.90ID:OA/vSyRI0
GP2ドライバー GP2ドライバーあああ
534音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 05:05:26.57ID:c7G/AhMU0
どうしたの?
最速マシンで4人しかい居ないレースでどんけつになって
ハミルトンは大丈夫だよ

開催者FIA 我々はレースをしないドライバー国外には
出さないとドライバー達を恫喝したと
二つの雑誌が報じたハミルトンはやる気が0なので
このレースどうなっても良いと思ってるよ

F1終るよこれ
535音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 05:07:11.80ID:c7G/AhMU0
マックスのスレで4位マックス触れず
ハミルトン煽ってる時点で必死すぎるだろw
536音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 05:09:43.09ID:c7G/AhMU0
ねぇ?
ペレスPP何だけどw
明日は譲って貰えるから良かったね
マジで予選最遅
537音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 05:09:47.62ID:OA/vSyRI0
降格まだー?
2022/03/27(日) 05:44:43.81ID:4bSUCO+d0
このハコフグタイムでないといつもキチガイ発狂言い訳ばっかだなハミルトンみたいに調子悪くても自分が悪いと誤ったりして受け入れるとか死ぬまでないだろうな
2022/03/27(日) 08:07:07.06ID:5bvPPLp00
今はマックス本人もマシンも安定してないけど
とにかく4位でも良いからとりあえずポイントは取りたいね。
必ずマシンにも慣れて安定して、良い流れが来ると思うから無理しないで完走を頼みます。
2022/03/27(日) 08:50:55.05ID:2hLnIz9k0
後ろのオコンとアロンソが近寄ってくるなよ?
2022/03/27(日) 10:28:26.62ID:0X57yt7p0
ハミルトンはセットアップミスっただけらしいからな、たまたま

マックスは言い訳できない、実質4台中4位の最下位
2022/03/27(日) 13:08:23.51ID:uZ/YCD4Q0
タコフグさん、イコールマシンで負ける
543音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:11:16.08ID:YTjEbR260
去年も同じで序盤にペレスに負けている
何でも乗りこなすと言われているが
マックスもなれるまで時間がかかるんだろう
2022/03/27(日) 19:08:01.89ID:0X57yt7p0
同じマシンの相方に3ポジも離されるとさすがに恥ずかしい
調子悪いリカルドですら今回はノスリケの真後ろ
545音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 01:34:28.83ID:E04ecJ8U0
ハミルトン信者は八つ当たりをするしか
F1を楽しめなくなったようだ
あのドライバーを信奉する程度の連中だしね
546音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 03:53:16.02ID:pCOBRQof0
程度w
自分でセナと言っといてヘボこいて
落ちてピキッてんなよw

このマシンでどうやって4ポジション獲るんだよ

にしてもスゲーなマ・シ・ン・が!w
レッドブル0.2秒フェラーリ1.5秒メルセデスってw
なのに最低グリッドw
547音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:50:07.22ID:LB7RTYNT0
タッペンの絶対的な速さの理由は体力(筋力と持久力)だと思った

昨夜の激しい攻防を終えパルクフェルメで降りた後でも
タッペンは普通にウロウロしていたが競ったルクレールは
隠れてしゃがんだりドリングがぶ飲みしたりだったんだ

つまり同じレベルのマシンなら体力が保てる方が
「相手より激しく」を長く正確に保ち操縦できるから
最後に相手は根負けするが、ハミチンはぶつける事でしか
明らかに自分より強いタッペンを抑える事しか無かった訳だ

しかも昨今のマシンは高度かつ殊更に身体への負荷が強く
ベテランの経験値や操縦技術より機械操作への理解力と
フィジカル優位で、もはや「20代の戦場」と言い切れるな

悪口とかでなくハミチン世代はもう過去の世代って事だ
2022/03/28(月) 15:56:42.98ID:DAcb8Evt0
アロンソも相方に圧倒されてまったくいいとこ無しだしな
2022/03/28(月) 20:34:31.08ID:xQN4D1c80
今年はルクレールとの一騎打ちだな
サインツとペレスは本戦ではやっぱりぱっとしない感じ
あとメルセデスが車改善したとしてもライバルはジョージだね
帰りたいとか言ってたQ1落ちの土人は恥の上塗りする前に引退して後進に道を譲ったほうがいい
2022/03/28(月) 20:38:57.36ID:+vwi4GiZ0
土人とか今じゃなかなか使われない単語使ってる奴ってやっぱ爺なの?
2022/03/28(月) 22:20:06.08ID:DAcb8Evt0
ルクレと健闘をたたえ合ってるのも今のうちだけだな
そのうちすぐバチバチ火花合戦になる
チャンピオン争ってるわけでも無い2019年ですでに何度か接触してるし
2022/03/29(火) 22:40:03.53ID:0HRLKZdC0
フェアだのリスペクトだのってコメントする奴ばかりでわざとらしい
2022/03/30(水) 18:59:31.52ID:fwPC2atj0
今回のレースは良かったと思う、二人ともフェアにバトルしてたし
きっとお互いをリスペクトしてるんだろうね
2022/03/30(水) 19:29:13.14ID:Ln9KcSf30
ルクレールはマックスを小馬鹿にしてると思う
2022/03/31(木) 19:53:11.19ID:s/6O4cBm0
してねーよハゲ
2022/03/31(木) 20:17:33.41ID:5CUEM3I10
ハゲてねーよアホ
2022/03/31(木) 21:35:35.98ID:WghjdHmW0
と思うじゃん?
558音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:16:17.89ID:2j8mNck/0
もうだめだ〜おしまいだ〜
2022/04/10(日) 16:29:07.97ID:i7MGAKb/0
ヒューマンエラーチャンピオンw
560音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:39:43.34ID:vENW/Hy50
マックスが0ポイントで何がリスペクトだよ
あのレースで証明されたのは
ポイントリードで故意に当てに来てたクズ土下手だってだけ
561音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:43:15.51ID:vENW/Hy50
ゴミは口を慎めよ
地獄は見えたか?
犯罪者応援団
2022/04/10(日) 19:13:38.66ID:2j8mNck/0
2001年のハッキネンみたいになりそうや、マシンは速くても不運のリタイヤが続くと本人もやる気無くして緊張の糸が切れるともう終わりや
2022/04/11(月) 11:04:45.21ID:e1OzTZJq0
オレンジアーミーとか気持ち悪い
原爆Tシャツ着た少年団のファンをアーミーというらしいが同じような思考の集団なんだろうな
マックソはモンゴリアンガーとか障害者・人種差別したしクビアトの嫁寝とるし人間性最悪
ホーナーも差別発言でFIAに呼び出しくらうしRBってクズしかいねえんだわ
そんな奴らを応援するオレンジアーミー()
2022/04/11(月) 13:59:15.75ID:+ZWfy6r/0
壊れたのはエンジンみたいだし結局はホンダが足引っ張ってんだよね・・・ozr
2022/04/11(月) 16:13:24.69ID:EspAxkj+0
フェルスタッペンはポイントリードすれば、蛇行運転やライバルをリタイヤさせる接触を仕掛けてくると予想してる。今の段階でやったところで自分のポイントは積み上がらないからやらないだけだろう。
566音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:43:43.18ID:0dp2b4JB0
3戦終わった段階でカーナンバー1がランキング5位にも入らないって
F1史上今まであったのか?
これは恥ずかしい
567音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:08:12.38ID:gL0x7zba0
>>566
腐るほどある
2022/04/12(火) 12:28:05.78ID:6z0PfPxk0
結果だけ見ると残念だけど車のトラブルだからなぁ
信頼性さえ改善出来ればまだ巻き返しのチャンスはあるかも
それに比べてチームメイトに実力で負けちゃってる7タイムスチャンピオン様は深刻だろうな
2022/04/12(火) 14:37:09.59ID:ESPe/HD40
そんなハムおじさんに昨年アブダビまで持ち越されて
ヒューマンエラーでしかチャンピオンになれなかった人は今から将来がもっと深刻だよね
2022/04/12(火) 21:44:33.31ID:jS6SDdzi0
>>569
ハミ信者は都合よくイギリスや魚雷を忘れるのに
なぜか最終戦のことだけは執念深い
今年のハミは良いところが無いので
ヒューマンエラーとしか言えない進歩のない人たち
2022/04/12(火) 23:53:03.26ID:ESPe/HD40
魚雷はマックソやろ
いつも避けて貰ってたのが母国GPで本気出されたら勝手にぶっ飛んだんだよw
あの映像はいつ見ても笑えるwww
昨年あんなにFIAに優遇お膳立てされて急ブレーキでもポイント剥奪されずマシのおかげでヒューマンエラーチャンピオンになったうんこドライバーw
オレンジアーミーはF1初心者だからわからなくても仕方ないか
2022/04/13(水) 08:54:07.51ID:t+FqJ9tk0
どうも今年は思っていた以上にフェラーリ一強みたいだな、そんな中でそこそこついていけてるマックスフェが異常なだけ
シャルルルとジオペの差を見ればちょっと前のメルセデス状態
573音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 02:16:45.31ID:uhl68VcI0
ペレスwww
カムイに負けたドライバーがどうしたの?w
PUのパーツって7割のチームがOK出さないと
信頼の改善で有っても交換出来ないんだっけか?w
574音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 03:07:07.94ID:uhl68VcI0
メルセデス 今年最速はレッドブル
ドライバーが糞なだけw
2022/04/15(金) 18:14:32.49ID:kh4ttroV0
一度ガスリーをレッドブルに昇格させたいな
意外と同じくらい走れそうな予感
2022/04/15(金) 18:43:19.28ID:PGkUoaD/0
また文句ばっか言ってそう
そしてエンジニアから嫌われ孤立し…
577音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 06:50:05.52ID:azBjsq5z0
フランツ・トストがとても偉い人なんだろう、と思える。
レッドブルが持っていないものをタウリが補完している感じがする。

ガスリーはもう一度レッドブルに昇格して成功するかどうか、ちょっと不安があるな。
2022/04/17(日) 15:34:34.57ID:h98MnnBL0
そもそもガースーはレッドブファミリーを離れたら、どこに行くつもりなのだらうか?
メルセデスもフェラーリも都合よく空きができるとは思えない
アルピーはただでさえオコンアンソロピアストリの3人のうち2人にするかで悩んでいる
後はアルファタより戦闘力のあるチームはマクレーンのリカルドの後釜くらいしか無いがこれではほぼ横移動な上
強力なノリスと争うハメになる

それなら今のままアルファタのエースとして好待遇のままあと数年じっとしてるのが最善だろうし、それ以外に道が無い
どのみちレッドブに昇格できなくともどこにも行くことはできんよ
579音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:25:37.59ID:iKTJ+9PZ0
黄旗無視でもタイム抹消されないとかほんとズルいな
580音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:49:08.33ID:aL7xBwd70
しかし燃料トラブルの原因判明と解消図ったらしいから一つ悩み事は消えたやん
やっぱちゃんとHONDAみたいな世界品質のトップランクがついていないと
トラブルシューティングはうまく機能しないんだよ
そういうとこの技術者は未然にも対策するからな
メンバーは幾らか残って対応はするだろうが体制の分厚さはまるで違うからな
581音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:13:26.24ID:zsQ7yyRm0
>>579
イエローの件はテレメーター監視の証拠があるから
タッペンの足が燃料を減らしていたらセーフだな

イエロー区間以前の勢いで既に超高速だったから
注意区間で踏み込まずともパーシャル保持で速いのよ
582音速の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:17:40.93ID:cBxMZhHL0
スパーク1/48のトルコ仕様楽天とヤフーに8950円在庫復活してる
2022/04/24(日) 00:48:34.04ID:4fwyPQ/o0
ありがとう浜村淳
584音速の名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:17:40.96ID:lDbN3div0
最速マシン持ってるのにペレス程度にも負けるとか
2022/06/12(日) 00:40:52.57ID:mFTrc87l0
安定してペレスに負けるようになってきたな
586音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:30:09.64ID:HHbQi/Rd0
二人の走法が違い、それが各コースとのマッチングに出ていて
クルマ特性に抗わず丁寧に転がす古典的なペレス走法は車体の
裸特性の良さがタイヤ寿命に反映され、そこにHRC・PUの強さと
丈夫さが味方し全ての領域で速く消耗する終盤にも高位で生き残れる

だが左足ブレーキで意図的にトラクション特性を操作したり物理に
反する荷重状態を捻り出すタッペン走方に合わせたセッティングは
部分的な競り合いに異常に強く、ハミルトンも含め誰も敵わないが
引き換えにペレス的なナチュラルな速さとかタイヤ寿命の面で劣る

両者の真価が明確化するのは中高速コーナーで繋ぐ欧のコースで
カナダまで続いたコースではペレス側にマッチングしたようだ
587音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 04:28:00.51ID:7du01EZb0
>>9
アホか、世界的な話やろ
当然ファンは多い
588音速の名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 07:51:55.28ID:ro6iAaii0
マシン、人体共に酷使するパワーサーキットになると
フェルスタッペンは一番強いよ
本番レースで出し切れるからな
2022/06/28(火) 20:08:28.80ID:t+zAjnAH0
よっ!
レイシストヒューマンエラー魚顔チャンピオン!
590音速の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 03:41:56.58ID:0OegajT40
容姿をイジるような書き込みしないでくれ
今どきヘイトなんてダサいぜ
2022/07/26(火) 22:39:11.05ID:bkf1wZWZ0
魚というか半魚どん
592音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:26:52.47ID:mwiW8kdv0
>>589
後で検証したら不適切でヒューマンエラーに該当するとの判断だけど当時のレギュレーションでは合法だからね
だから結果も覆らない
逆にあのやり方を正当なルールとして認めればイタリアもあんなつまんない終わり方にならなかったのにな
593音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 03:49:57.02ID:Q/DP4Y3n0
マシは正しかった
594音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 08:59:53.16ID:6amK+rUX0
「マイケル・マシを呼び戻せ!」セーフティカー先導で終わったF1イタリアGPのレース運営に批判の嵐(TopNews) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/10af6ac794441103970c22afe0023a7b817fcfca
595音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:49:24.16ID:FUr77w9F0
>>593
マシが今のフェルスタッペンのメンタルを作ったことは間違いないから
潮目を変えた意味では或る意味功労者なんかね
596音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:13:00.96ID:gsdhUtD40
昨年のインチキチャンピオンからやっと普通のチャンピオンになれるね。
チャンピオンシップ回数では1回 
ヒューマンエラーチャンピオン1回(参考記録)
だね。
597音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:20:14.53ID:gsdhUtD40
レス数少ないね、ダントツのポイントリーダーなのに。
598音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:39:43.34ID:jqbBZd450
>>596
しつこいな
当時はレギュレーションでディレクターに裁量権があり合法だだろ
あと検証したら誤った再開手順(ヒューマンエラー)と判断されてルールも見直されたけど、過去に遡ってまでそのルールは適用されないから決してヒューマンエラーチャンピオンではない
2022/09/20(火) 15:34:54.74ID:4CDcto2a0
エラーしたのはFIAだしな。
ハミ信は都合の悪い事はすぐ忘れるけど。
600音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 15:40:50.94ID:8OQzg6iB0
後付けルールで判断されるのならDAS使ってたメルセデスも今だとインチキチャンピオンだな
601音速の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:26:57.87ID:le1xCtlq0
FIAがF1アブダビGPの調査報告書を発表。リスタート手順は不適切だと認める。

FIAは、レースディレクターのマイケル・マシがセーフティカー終了後のレースのリスタート時に適切な手順をとらなかったことを認めた。
1.「レースディレクターは、F1競技規則に定められている追加の周回を完了させることなく、セーフティカーをピットレーンに呼び戻した」 

2.「ヒューマンエラーにより、実際にはすべてのクルマが周回遅れを解消できないという事態になった」
この2つのミスの影響によって、本来再開できない最終ラップが再開され、チャンピオンが決定した。


マシのとった手順は『誤っていた』ものの、FIAはマックス・フェルスタッペンが2021年F1世界選手権の王者であるという最終レース結果を変更しないことを明確にした。
602音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:20:31.03ID:/UqugoDP0
誤った不適切な方法でもレースディレクターに裁量権あったんからレギュレーション上は合法
だからレギュレーションが見直されたんじゃないの?
603音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:16:16.81ID:HU5GiQcF0
ハミ、オコ、タッペン、よく当たる3人の笑顔がいいわ
604音速の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:16:41.15ID:HU5GiQcF0
https://i.imgur.com/CE3fuxi.jpg
2023/01/08(日) 19:41:43.01ID:0F+lv0D70
24
606音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 18:24:39.52ID:IAeXkiSh0
フェルスタッペン、勝利の決め手は”自分で決めた”タイヤ戦略!「土曜日からエンジニアと考えていた」
やっぱり指示されて走るだけの人とは違うな
607音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:46:20.47ID:6sEK2Ykz0
何でもいいけどハミルトンより速いドライバーであるのは確かなところだろう
ハミルトンはダーティードライバーでもあるし最近は言い訳と言うか良いマシンを持ってるチームは別のリーグと口にするのをよく聞くね
608
垢版 |
2023/05/13(土) 22:05:51.22ID:VVAh5U5Q0
ペレスの親父さん、タッペンペレスの争いがセナプロ対決ってそりゃ言い過ぎw
609音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 07:19:48.84ID:JdRUZoCj0
親バカは許してやれ。
610音速の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:21:23.62ID:4hSs9dOf0
もちろんセナがマックスだよなあ(棒)
611音速の名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 21:24:38.52ID:d8ChsBTc0
ヒューマンエラッペン
2023/07/24(月) 17:13:24.30ID:eZfKR9C20
オランダ国歌聞き飽きたわ
613音速の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:38:20.97ID:zKIIPSFA0
元F1ドライバー等が指摘する様に、フェルスタッペンは歴代のどのドライバーよりも速く完成された成熟度があるね。
セナは若くて速いシューマッハーに、プロストがされた様な圧をかけてた。
シューマッハーは速かったがミスもあった。
ハミルトンはマシンが速かっただけ。
614音速の名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:48:19.42ID:d3tMq3l40
タッペンやノリスやビアストリの時代が始まってるね
ノリスがハミルトンは最後尾で走る経験がないドライバーと揶揄したのが笑えた
奴は速かったメルセデスばかり乗ってたからね
615音速の名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:59:35.04ID:ySiaW07E0
一番頭使って走ってるのもフェルスタッペンなのかもな
616音速の名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 00:02:05.60ID:+9TpqhMB0
最近マイクを前にした返しの言葉も余裕があってなかなかだよね
大喜利もできそうだねw
617音速の名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 02:07:01.06ID:HvTzf5AY0
マックス「敢えてリスクを選ばず後で追い越せば良い」
618音速の名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 23:54:26.34ID:RIwkZ4dq0
マジで速いね
ワンメイクレースをするまでもなくフェルスタッペンが今の世代で突き抜けて速いのは間違いない
シューマッハーより凄いかもな
2023/07/31(月) 12:49:45.04ID:ZpAa/7dI0
ここまで差を見せられるとペレスも嫌になるなるだろうな。
2023/08/01(火) 14:27:36.79ID:EEk/DUux0
>>612
その後のオーストリア国歌が綺麗な曲だけど
スローテンポで微妙に長いのがさらに飽きる
メルセデスの時のイギリス国歌→ドイツ国歌の方がまだよかった
621音速の名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:28:40.71ID:64bdBdx+0
しかしまあ
ここまでこの世界に撤すると
何をやっても様になるしある意味自由だね
というか自由自在
当然並々ならぬ才能の実力者だからこそ
人間的にもあまり押し出ししないいまのイメージのままでいいね
結果が全て物語っているから
622音速の名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:29:09.98ID:64bdBdx+0
しかしまあ
ここまでこの世界に撤すると
何をやっても様になるしある意味自由だね
というか自由自在
当然並々ならぬ才能の実力者だからこそ
人間的にもあまり押し出ししないいまのイメージのままでいいね
結果が全て物語っているから
2023/08/11(金) 13:26:31.86ID:TRvT+iY70
まさに太陽王
624音速の名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 15:58:30.12ID:5LSlLzaj0
数年前はちょっした破壊王wだったなのにね

変貌ぶりにビックリw
625音速の名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 16:29:21.85ID:5LSlLzaj0
>>595
まったくその通りで
それまでの破壊王
あの最終戦で鬼神のスーパーラップをみせて
太陽王に生まれ変わった
マシの采配はその舞台をお膳立てしたという意味で
絶妙だった
626音速の名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:32:41.62ID:yOlSk/0C0
マックス氏よ
その見地からF1引退したら将来の新しいモータスポーツの在り方も
模索してくれ
627音速の名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:04:59.77ID:MnUwfXwG0
過去の誰と比較しても異次元の完成度を持つ若き帝王だよなぁ
フェルスタッペンを見てるとシューマッハーやベッテルやプロストさえも霞んでしまう
セナやハミルトンはマシンが速かっただけ
2023/08/20(日) 09:14:01.86ID:geb0dsyS0
マックスこそ速いマシンありきの成功じゃん。
2023/08/20(日) 10:29:33.23ID:n3+I4mHf0
ルイスは?
ハミルトンは?
2023/08/22(火) 16:20:47.98ID:9B3cP9w+0
アメリカの視聴者数が去年より25%も減ったらしいね
フェルスタッペンが勝ち続けることを否定はしないが、相方がペレスのままあと1年やったら
すっかり廃れる予感しかないなあ
2023/08/23(水) 18:43:06.17ID:6NhUUe8h0
スピード違反の疑い
632音速の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:08:32.34ID:hgkegmRe0
普通運転免許がないのにF1カーに乗った
633音速の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:21:54.55ID:EZ0WBDZK0
ワシが見たい景色は
ニューウェイじゃあないパトリックヘッド時代だが
一番HONDAが本気でエンジン組んだであろう
FW11 4 バールオーバーの車重500kg半ば1500馬力の予選使用をどう扱ったか見てみたい気がしたな
今過去のマシンを扱うじゃなくで、当時にまさにその時その年齢で出ていたらだけどな
634音速の名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:44:49.88ID:EZ0WBDZK0
アンダーザコントロールオブマックスだなあ・・・・
2023/09/01(金) 14:27:28.52ID:qDzItWF70
無敵のマックスフェ。
636音速の名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 18:00:38.70ID:l+1M3U3q0
マルコが意味深な発言をしている
来年のチームメートはノリスの可能性もあるな
2023/09/03(日) 06:11:04.77ID:z20/fR720
マクラーレンと大きな取引してるよなマルコ、あやしいほど急に速くなった
2023/09/04(月) 00:20:19.50ID:ivx8wJ8t0
フェラーリが速くてサインツに手こずったし最後トラブルもあった中で10連勝できて良かったな、マックスおめ!!
2023/09/04(月) 17:26:15.39ID:AX3QXbJs0
30年以上F1見てるけどさすがに10連勝は狂気の沙汰
自分好みの速くて勝てるマシンなのは確かではあるけど以前にもそれはあったわけで、
これだけ勝ち続けるのはそれだけで済む話じゃない
後半戦入って文字通り歴史を目撃していると思い始めた
640音速の名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:43:17.45ID:GAk4Zx+y0
マクラーレンとの契約が残ってるのにノリス本人はレッドブル移籍を否定しないのもあやしい
641音速の名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:37:29.71ID:giF/SSTd0
ペレスは決勝はいいけど予選があれだからなー。といういうかマクラーレンはノリスの移籍後の後任人事どうすんだろ。コルトン・ハータでもアメリカから連れてくるのだろうか・・・
642音速の名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:39:43.73ID:giF/SSTd0
なんかお絵描きロードで変なの書き込んじまったな
2023/09/08(金) 11:33:38.68ID:VKGX3Mxr0
世界には数え切れないくらい美女がいて気立ての良い娘さんだって多くいるはずなのに
よりによって何でピケの娘なんかと一緒にいるのか理解出来んよね
クルマの運転以外は足し算すら出来んアホなんだろーか?
644音速の名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:34:07.26ID:iporjo5t0
父親ソックリ過ぎて抱けんわな
2023/09/08(金) 13:49:28.87ID:JqB0C6eK0
>>640
パフォーマンス条項とかあるんやろな
2023/09/08(金) 15:39:08.34ID:HA/Ohx440
一流アスリートの中には女の趣味が悪いのが結構多い。
ダルビッシュとか。
2023/09/09(土) 03:58:48.07ID:1KjnT1i20
ケリーピケなぁ…ブスではないけどねぇ
イチローもそうだよな…才はある嫁さんではあるんだろうけど、
なんだって大して美人でもない、しかも栗山の元カノなんかと
2023/09/09(土) 04:55:52.10ID:nHrOuY0T0
ケリピケ美人やん
ザッカーバーグの嫁さんの容姿に疑問持つなら分かるけど
2023/09/09(土) 09:05:21.89ID:vANFaOPj0
古い人だが野球だと野村克也や落合博満とかも。
マンセルの奥さんのロザンヌはピケから「ブ〇」と呼ばれたが
一流ドライバーになっても離婚しないでずっと一緒だし見た目だけじゃないんだろう。
2023/09/09(土) 12:41:32.25ID:zZU+J/hS0
あの父ちゃんが小さい時からスパルタ教育でレース漬け、その父ちゃんは暴力沙汰やら結婚離婚繰り返しで異母兄弟ができたりで、年上が落ち着くのかもねぇ
2023/09/09(土) 22:25:01.95ID:qtom+Azz0
色欲だけでパートナーを選んでるわけではないからな
性欲猿のお前らにはわからないだろうが
2023/09/10(日) 12:49:38.54ID:rXKKeRQW0
アクリルスタンドは日本の貧しさの象徴よな
2023/09/26(火) 22:25:35.84ID:Q54TRAoN0
凄く今更なんだけどマックス・フェルスタッペンって史上最高のドライバーじゃないか?
弱点はスタートのミスが多い事くらいで後は完璧すぎる
2023/09/27(水) 01:26:32.05ID:rUIGGLCe0
レーサー一家に生まれ元F1レーサーの父親から小さい時からしごかれ、17歳でF1デビューして25歳の若さでキャリア9年、
ここまで才能・肉体・経験が高次元でバランスされたドライバーは過去いないだろうからなぁ
2023/09/27(水) 08:35:38.58ID:KgadVwt80
ヨス「息子よ、ようやく俺を超えたな」
2023/09/27(水) 11:48:13.39ID:qJso8TcQ0
>>653
レッドブルのマシンって以前からローンチがあまり良くない印象
多分フェルスタッペンがスタート順位を落とすことがあるのはマシンの特性があるのではと思ってる
2023/10/08(日) 03:37:25.03ID:v/Ag3slt0
スプリント優勝で決めて欲しかったけど三連覇やったね!!
無理をせずに落ち着いて2位で決めたね
来年は今年のようには楽には行かないかな?
658音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:02:10.67ID:qF2gn0ZA0
タッペン3連覇おめ
659音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:43:39.34ID:arQ0C8lY0
タッペン

なんやら下界は騒がしいのうw
660音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 05:54:16.28ID:eT3fSVwN0
>>656
一時期ホンダのせいって事になっとったな
もう改善したんだろうけど
661音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 05:57:38.56ID:eT3fSVwN0
マックス3度目のチャンピオン決めたのに
おめでとさんコメントが1件って、終わっとんな
2023/10/16(月) 12:13:33.08ID:cGcMQLVy0
あのカタールGPでトラックリミットしなかったのマックスだけって
異次元すぎる本物
2023/10/16(月) 12:43:11.80ID:i+YJRazS0
>>661
マックスおめでとさん
664音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 00:35:11.05ID:U3RUNfLi0
「彼にはあまり多くの趣味はなく、勝つために生まれてきた。ハミルトンとも、あるいは他にいろいろあったアイルトン(セナ)とも少し違う」
とアランプロストが語った。
RBのマシンも速いがそれ以上にマックスが凄いとも指摘。
今後2年間で30の勝利数を追加して26年シーズンに臨む訳だが、それでも彼はまだ28歳だ。
665音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 17:58:50.00ID:FbbGsizw0
マックスメガスワッテン

「まああれや こう一杯、五杯とのめば飲むほど、ぴたり!と手の震えが止まってな
異次元の走りができるんやで」
666音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 22:19:37.06ID:0DeBvKju0
マックスメガスワッテン

「こらアメリカラウンドはテキーラサンライズ5杯やねw」
2023/10/26(木) 11:56:27.23ID:K4S/L69G0
マックスがメキシカンマフィアに狙われてると聞いてとんできました
2023/10/29(日) 11:39:58.22ID:26vWPSSz0
ボディーガードはすぐにマルコにもつけないと
ハミルトン発言のせいでマルコがかなり危ない
2023/10/30(月) 09:32:14.68ID:UHbq1dtB0
ルクレールにもすげえブーイングだったし
メキシコ民度やべぇな
670音速の名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 00:32:06.47ID:qd43HiPK0
一人勝ちじゃん 父親はパッとしないドライバーだったのにね
ハングリー精神か
2023/10/31(火) 14:46:21.22ID:RQd8mQxJ0
パッとしないと言ってもF1ドライバーにまで上り詰めたんだからそれなりに凄いよ、それもストロールみたいに親の七光りも強力なスポンサーもなかった中で。
2023/10/31(火) 17:22:43.18ID:TJqhen510
メット塗り替えすぎやろ
2023/11/01(水) 16:20:33.50ID:4irNqBQo0
父親は、デビュー年はパッとしてた レートの代役とはいえ表彰台
3回結婚とかDVとかアレな人間だったが…
2023/11/03(金) 06:23:02.86ID:GArgivF50
メキシコGP予選、三番手は狙って取ったか?
2023/11/03(金) 21:53:47.52ID:OlaPev1F0
ホンダアンチ
2023/11/06(月) 04:48:45.61ID:1kBDL80A0
こんなあっさりとアスカリの最高勝率を更新するとは…ほんと無敵
それにしてもマックスのウイニングラン中の歌は面白かったw
2023/11/06(月) 19:00:20.93ID:1gGR02xQ0
ミハシュー&フェラーリ以上の退屈な時代が来るのか
2023/11/07(火) 12:39:43.72ID:TcJbV4XY0
いや、来年からマクラーレン全盛時代が訪れる
2023/11/07(火) 13:17:21.57ID:evykspJy0
タウリも追い上げてきてるしな
2023/11/09(木) 13:47:41.49ID:kE5cWSNg0
角田のFLはインパクトあったなあ
同じ状況なら誰でも穫れたなんて意見もあるが…
2023/11/09(木) 15:28:14.82ID:+g/EHgbf0
まぁ同じ状況にまで持っていく事自体が非常に難しいんだがね
2023/11/19(日) 10:25:05.94ID:JGGeKK2Z0
マックスもそこまで言わないけど高額なチケット代を発生させるためにイベント組みまくったり特別席作りまくったりしてるのも気に入らないんだろうなぁ
ラスベガスが特にそうだけどマイアミとかも
確かにピエロかと
2023/11/19(日) 13:15:52.19ID:uZ+DcH9/0
レースが大好きであって、高額の見せ物がやりたくてF1乗ってるんじゃないってことか
今の路線でいったらそんなにレース興味ない金持ちしか観戦に来れなくなっちゃう
2023/11/19(日) 13:43:53.80ID:emO3DDzC0
アメリカ的ショービジネスを嫌悪してるんだろ、チアガールとか。
日本のゆるキャラとか見たらその場で激怒だろうな。
685音速の名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 23:21:03.68ID:/lBiucCk0
フロントウイング壊しても速い鬼畜
2023/11/27(月) 03:31:24.33ID:umqPkkjt0
ポディウムでのマックス、なんか感傷に浸ってるような感じだったね
どんな思いがこみ上げていたんだろうね
2023/12/18(月) 14:19:48.89ID:OhOjLKng0
あと2年はこの状態か、ホントにつまらんわ
2023/12/18(月) 14:20:22.94ID:OhOjLKng0
工業的にどうなんよ?
2023/12/20(水) 21:30:39.45ID:+gaQ0/N60
来年はマクラーレンが立ちはだかるよ。
ノリスがチャンプかな
2024/01/11(木) 16:22:04.16ID:VrrSnDAg0
マックスってやっぱりフィードバック能力や感覚が優れてるんだねぇ

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1560095.html
2024/03/02(土) 03:54:44.19ID:94Tn+1f00
F1史上でもこいつの記録だけは最も価値の無い参考記録になりそう
2024/03/03(日) 12:36:54.67ID:6G2NssQB0
マックスは周りの評価は気にしてなくて自分が気持ちよく速く走って記録を達成できればって感じだろうけど

予選はフェラーリとの差が小さくなったかなとちょいと心配したけど決勝は圧勝でひと安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています