X



□■2020□■F1GP総合 LAP2312□■ベルギー□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/16(日) 23:47:35.12ID:nggsLZhl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2310□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597431696/
□■2020□■F1GP総合 LAP2311□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597498946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/17(月) 00:13:49.95ID:60qcLfwY0
ボッタスが雑魚だからなんとか2位に食い込めているけれど
まともなドライバー二人そろったらメルセデスに太刀打ちなんか誰も出来ない

ある意味ボッタスに感謝だけどね
259音速の名無しさん (ワッチョイW e992-GzCF)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:13:52.53ID:40ULUHVG0
>>67
ピケとマンセル逆だと思うんだけど
2020/08/17(月) 00:13:58.72ID:YXrdIrTq0
タッペンのせいでセカンドドラの能力わからんからタッペンを降ろせ
2020/08/17(月) 00:14:04.13ID:d/AHzA5C0
>>222
15周ぐらいだよねピレリ公式寿命w
2020/08/17(月) 00:14:08.74ID:QAqTsELD0
クビアトをRBに乗せたら意外と速いとかあるのかなぁ…
もう何がなんだかわかんないよ
2020/08/17(月) 00:14:12.45ID:oSFJ5nS20
ガスリーはタッペンがいなくなってからの移籍でいいよ
今のクルマのままじゃ無理

アルボン交代させるなら誰か連れてこないといけないが、選択肢なさすぎな
2020/08/17(月) 00:14:21.30ID:eXRxOfp70
>>209
この結果見てもどんだけ退屈なレースってのが
265音速の名無しさん (シャチーク 0C86-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:14:22.82ID:hiyWOe5XC
ガスリー先にいかせてたらベッテル食ってたかもしれんな。
2020/08/17(月) 00:14:24.41ID:3HkV3y4A0
果たして今回フェラーリのストラテジストは何を考えてたんだろうか
2020/08/17(月) 00:14:27.83ID:c7xphhTja
>>257
全く問題ないよ
2位になれるんだから
2020/08/17(月) 00:14:31.28ID:3ZcEoHIt0
アルボン2ストップならハード挟まなくても良かったんじゃ
2020/08/17(月) 00:14:41.28ID:vvjg11zN0
今年のF1は最低だわ
270音速の名無しさん (ワッチョイ be0b-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:14:55.21ID:gEWjKH3o0
フェルスタッペンしか乗りこなせないとか
MotoGPのマルケスみたいなものか
2020/08/17(月) 00:14:55.84ID:KEhv06EP0
>>266
ルクレールリタイアした時点で
今夜の晩飯
272音速の名無しさん (ワッチョイW 81f7-tgXM)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:15:00.36ID:XWfQ32v/0
まあ今日はアルボンよりベッテル応援してしまった
2020/08/17(月) 00:15:02.75ID:4JMwlQFo0
ポールリカールとバルセロナ
この2つはF1やらないで欲しい
2020/08/17(月) 00:15:07.26ID:xBFXnF9o0
ミディアムでQ2残ってハードの2ストップの方が良かったね
アルボンもQ2落ちの方が良かったね
2020/08/17(月) 00:15:09.39ID:MwLFyK330
ガスリーのワンストップが見たかったね今日は
それでもピンクには届かなかったかもしれないが
2020/08/17(月) 00:15:12.84ID:QAqTsELD0
>>265
食ってたんじゃない?ペースよかったし
ただまぁガスリーも後ろでノリスチョロチョロしてて結構タイヤ使ってたからなー
2020/08/17(月) 00:15:13.08ID:kUKo59Dh0
>>191
高校球児のスパイクがずっと黒縛りだったのが、今年から白がOKになったのも
1試合で靴の中の温度が約10度差が付くらしい
2020/08/17(月) 00:15:22.23ID:Fl9rUNcfa
もうRBはリカルドに土下座するしかないだろ
279音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-9mVy)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:15:24.23ID:304r5rWl0
今年のコンストほぼ決まったな


メルセデス
レッドブル
レーポ
フェラーリ
マクラーレン
ルノー
タウリン
ハース
アルファロメオ
ウィリアムズ
280音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Cejt)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:15:26.34ID:uYPlZ9DG0
今季のみで放出予定リスト
・マグヌッセン
・グロージャン
・ライコネン
・ジョビナッツィ
・アルボン
・クビアト
2020/08/17(月) 00:15:27.63ID:7AUZXytt0
イタリア人本当に馬鹿しかおらんのかいな
2020/08/17(月) 00:15:34.61ID:7va3RA880
ハートレー呼び戻した時点で深刻な人材不足だったからな
2020/08/17(月) 00:15:36.71ID:Q5wqJJ5X0
>>266
思いつきか鉛筆転がして決めてる
2020/08/17(月) 00:15:36.74ID:AYwBe5050
ハミルトンってタイヤ持つときはとことん持つよな
ピットの関係で一度下がっても詰めてくるし、
終盤交換せずファステスト出したりする
2020/08/17(月) 00:15:40.79ID:UoqgvvOl0
>>268
ミディアム新品が1セットしか無い
その時点でやらかしている
なんで無いんだ
2020/08/17(月) 00:15:44.24ID:fvg3t2zH0
顎時代のフェラーリが特殊すぎた
287音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:15:44.63ID:p3vqhIyJa
>>270
ペドロサは乗りこなしてたけどね
今はマルケスのみだけど
2020/08/17(月) 00:15:46.83ID:ruGLYARg0
>>268
一応1ストップとかレース終盤の雨・SCも視野にいれつつのハードだったんじゃない?
もたないと早々に見切りつけたぽいが
2020/08/17(月) 00:15:55.88ID:HTfmA/yE0
アルボン最後完全に蓋してたな…ラップダウンのされ方もいまいちだし、てっきりベッテル抜くと思ったら全然だった
2020/08/17(月) 00:16:19.71ID:agi5f+pPa
アルボン後ろを見なきゃいけないのもわかるけど
1秒圏内に入れないってのは
2020/08/17(月) 00:16:26.60ID:oSFJ5nS20
ガスリー最後危なかったよ
またアルボン見てタイヤ使ってノリスに抜かれる可能性あった
2020/08/17(月) 00:16:26.75ID:3HkV3y4A0
>>271
来年あそこに送られるのサインツだろ?
サインツどうなっちゃうんだろうか…
2020/08/17(月) 00:16:37.11ID:iBauOsmB0
ソフトでミディアムより周回させるフェラーリの戦略って何なんだろうな・・・
2020/08/17(月) 00:16:55.00ID:60qcLfwY0
>>262
意外と対リカルドで悪くなかったのがクビアトなのよね
ランキングでも確か勝ったし。2015年

まあtopedoで終了してしまったけど、もうクビアトしかいないな。
現状すぐに交代できるのは
295音速の名無しさん (ワッチョイW 2e6c-o4rh)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:16:55.85ID:1ZcvjN6H0
ハミルトンも右リアにブリスター出てたけどな忖度タイヤなのか問題無くタイム出てる
2020/08/17(月) 00:17:02.31ID:xGIQGOtR0
ハミルトンがタイヤを保たせてる訳じゃなくて
内圧が全てな、メルセデス用タイヤ
297音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-T/gt)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:17:16.02ID:+2I6D4JoM
>>177
先週ルクレール様の提案でワンストップ成功したので味を占めたのと、
ベッテルに怒られたのを根に持ってるんだと思う
2020/08/17(月) 00:17:22.42ID:HlE3KXchM
タッペンは周回遅れ邪魔入りだしてから諦めターゲットをベッテルったのはわかった、アルボンは何したかったのか謎すぎる
2020/08/17(月) 00:17:27.44ID:xJSHidzr0
結局リタイアはトラブル発生したルクレールだけだったな
誰だよ実況スレであの時ルクスピンとか言ったのw
300音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-WaF9)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:17:32.55ID:cWjUDk0tp
>>250
ルクレールが進化中
2020/08/17(月) 00:17:37.92ID:DPHy5X58a
>>137
ボッタスはソフトでマックスにチャレンジするのかと思ったらペース合わせて周回しやがった
タイヤあかんのかと思ったら最後ファステスト出す←もっと早くやれよと思った
最後のミディアムのファステストは関係ない
2020/08/17(月) 00:17:42.88ID:K4XfAZWU0
>>278
ペレスかヒュルケンは就活中だからRBに読んだら喜んできてくれるんじゃね?
2020/08/17(月) 00:17:47.56ID:aYpqu/Us0
>>258
ロズベルグが有能でハミちんと険悪な関係になったから後釜はわざわざ格下のぼっさんを入れたんだよ
2020/08/17(月) 00:17:49.95ID:7AUZXytt0
ルクレール居なくなった時点で内心どう思ってようが自身の利益の為にもベッテルサポートするやろ・・・
なんでマジで・・・?どうしよ?みたいな状況になってんだよ小学生かよ
2020/08/17(月) 00:17:53.66ID:UeCFL7ou0
単純に考えてレッドブルのリアがまた制御不能だったんだろうなw
それでタイヤが簡単に死んだんだろうけど
そのためのセッティングしてこれじゃまた方向感がどっか行くことになるだろw
2020/08/17(月) 00:17:58.06ID:3ZcEoHIt0
>>285
そういうところ勿体ないなあ
2020/08/17(月) 00:18:03.48ID:XvnD+r4U0
フェラーリのツイッターに王子様ルクレールDNFで寝ただろお前らってのが殺到してるw
308音速の名無しさん (ワッチョイW 2e6c-o4rh)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:18:03.54ID:1ZcvjN6H0
>>258
そんなこと言ったらタッペンのチームメイトがまともだったらラクにレースやれるよ
2020/08/17(月) 00:18:10.55ID:UoqgvvOl0
>>250
実はガスリーはタイヤマネジメントが上手い
2020/08/17(月) 00:18:17.09ID:RHGt6jKG0
フェラーリのリザルトツイート、今でこそベッテル頑張った!って書いてるけど、実はこれが再投稿で最初のツイートでは何も書いてなかったキャプがリプライに貼られてて笑った
311音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-WaF9)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:18:23.99ID:cWjUDk0tp
>>254
タッペンはハミルトンと組みたくないと敵前逃亡
そんなやつに勝ち目なし
2020/08/17(月) 00:18:24.52ID:vvjg11zN0
チーム間のバトルが無いのが一番アカン
赤もサインツじゃルクレールには歯が立たないだろうし
来年もくだらねえ競争しか待ってない
角田とかミックとか新しい血どんどん入れるしかねえ
2020/08/17(月) 00:18:31.40ID:nJ+LLTqJ0
>>243
それも悪くないかもな
コンスト2位は決まってるようなもんだし
ガスリーの見極めになるような気もするし
思い出にもなる
2020/08/17(月) 00:18:33.91ID:d/AHzA5C0
同郷だし赤いミナルディだと思えばまあ
315音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-9mVy)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:18:35.24ID:304r5rWl0
カズリー来季はレッドブルに再昇格だろうなー
316音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-MWHp)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:18:36.59ID:LuOvQw0Aa
ガスリーはミディアムタイヤ新品2本残したのが効いたなー
2020/08/17(月) 00:18:48.04ID:QnOaKDyq0
>>299
電源落ちた後にスピンはしていたが
2020/08/17(月) 00:19:17.17ID:QAqTsELD0
>>294
いやぁしかしなぁ…今のタウリでの成績見てるとやっぱクビアトはなぁ…
せめて予選ガスリーと五分とかじゃないと…
319音速の名無しさん (ワッチョイW edde-yCzg)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:19:21.86ID:G2o36BdL0
>>294
クビアトはリカルドに勝ってベルニュとサインツとガスリーにボロ負けしてる謎ドライバー

多分リカルドに勝ったのはまぐれ
320音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-pkts)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:19:29.54ID:4TBUjtt10
アルボンはベルギーで再チェンジかな
2020/08/17(月) 00:19:42.00ID:shp3Cr+x0
>>300
ルクレールが上手いと思ってんなら(自分もここは同意だけど)タッペン下手なんて発想でないでしょw
タッペンが自分のミスでタイヤぶっ壊した、もしくは持たせ損ねたレースって最近だといつよ
2020/08/17(月) 00:19:49.43ID:vOjmQoih0
誰も、ハミルトンに全く歯が立たないから
つまならさ倍増
ロズベルグが居たときは、ロズベルグが精神攻撃とかしてて見ごたえあったのに
ボッタスとフェルスタッペンは、ハミルトンに対して何も言わない優等生だからつまらない
2020/08/17(月) 00:19:52.43ID:A+sqBTMx0
>>132
その結果マクラーレンは次からバランスブレーキ装置が使えなくなった
今のメルセデスは強くても忖度され続けてる
2020/08/17(月) 00:20:06.85ID:3HkV3y4A0
>>314
前は青い俺たちだったのに、立場逆転してるやんけ…
2020/08/17(月) 00:20:10.76ID:7AUZXytt0
>>310
ほんまこのこうもり野郎w
326音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-B4p2)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:20:19.86ID:yWOG31kL0
マックスの実力分からない?
リカルドと同じ位だよファースト扱いうけて
327音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf1-WaF9)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:20:22.93ID:cWjUDk0tp
>>303
あの時獲れたドライバーでボッタス以上のドライバーなんかいなかっただろ
しかも現役でボッタスより上の可能性あるのもタッペンとルクレールくらいしかいない
2020/08/17(月) 00:20:26.70ID:18Cz7BtA0
>>294
遅いやつから遅いやつに替えても何も変わらない
2020/08/17(月) 00:20:32.23ID:JuqEeCb80
メルセデスがベッテル獲ったら熱くなるんやけどな
2020/08/17(月) 00:20:41.58ID:qtBCgzmn0
黒浜「フェリペに前半タイヤ温存しないと後半持たないぞと100回は言ったけど、全く通じなかった」

マッサ「後半タイヤダメになるよ#」
ぼっさ「同じく!」
2020/08/17(月) 00:20:42.96ID:k1Qdeknz0
「王子様終了か・・ガレージ閉めちゃいますね。
あれ、ベッテルさんまだ走ってたんすか?
タイヤ?もうそれで走り切っちゃいましょう」
2020/08/17(月) 00:20:47.43ID:qeNKIqaH0
アルボン、ベッテルに迫ったタイミングで
ボッタスに譲らないといけなくなって諦めたな
2020/08/17(月) 00:20:55.42ID:kUKo59Dh0
>>303
ぼっさんは2ndドライバー界のエリートだよ
古くはベルガー、ステファンヨハンソンとか、バリチェロ、ウェーバーなんかの流れを汲む
2020/08/17(月) 00:21:08.61ID:fGyG33IB0
シーズン短いけどニューウェイ先生に期待
今はもうワシェかもだけど
2020/08/17(月) 00:21:09.37ID:EgexYhwu0
サインツかノリス強奪しよう
フェラーリはミックかシュバルツマン乗せときゃええねん
2020/08/17(月) 00:21:10.74ID:ruGLYARg0
>>322
契約更新もされて後顧の憂いがなくなったので、クルマが黒いから熱いとかジワジワやり始めてるぞ!
きっと今後ブラックボッタスを拝める
2020/08/17(月) 00:21:11.48ID:shp3Cr+x0
>>319
2015は結構マシンぶっ壊れてた記憶
アロンソがバトンと組んでポイントで負けた年みたいな印象
2020/08/17(月) 00:21:13.26ID:tON8jJNJ0
ハミチンアメリカのデモに参加して来いよ
2020/08/17(月) 00:21:15.99ID:9v0mEx5n0
面白くなかったな
タイヤの内圧上げるか、バラスト積むかくらいしないと
340音速の名無しさん (ワッチョイW 2e6c-o4rh)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:21:31.21ID:1ZcvjN6H0
パーツ踏んだハミルトンがパンクしてりゃ面白い結果になっただろな
2020/08/17(月) 00:21:45.98ID:J1SV5aov0
>>233
いやタイヤ交換にすら入れず何もしてないだろフェラーリ
2020/08/17(月) 00:21:56.74ID:4vdeMQoz0
ライセンスポイント制だと若いのが上がるのが遅くなって未だにマグロとかが乗れてしまう原因になってるな
おかしな奴は上がれないようにするというのはわかるが、もう少しライン下げてもいい気がする
2020/08/17(月) 00:22:06.51ID:xGIQGOtR0
メルセデス用タイヤじゃどうにもならん。
344音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Cejt)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:22:15.08ID:uYPlZ9DG0
>>338
そしたら、ハミチンがカツアゲくらうだけだよ
345音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:22:22.97ID:1DlYa/nea
>>148
ベッテルが自分でブレーキ直しても、すかさずスタッフが元に戻してたもんな
2020/08/17(月) 00:22:26.55ID:ii6L3SI60
>>93
1981年のコンスト5位以来っぽい
1980年は11位だけど
2020/08/17(月) 00:22:27.32ID:vOjmQoih0
>>336
黒ボッタス・モードって長続きしないんだよな・・・
2020/08/17(月) 00:22:32.31ID:c7xphhTja
>>339
根本的に性能調整しかないやろな
これ改善するの
2020/08/17(月) 00:22:33.07ID:kJCdHAWjM
2位に24秒差
3位に44秒差
あとは周回遅れ

ハミルトン以外の雑魚、なんとかしろよw
2020/08/17(月) 00:22:36.45ID:7AUZXytt0
ベッテルRBナイアルよ
2020/08/17(月) 00:22:40.90ID:3uP1eApl0
クビアトはなぜか一部で評価が高いけどゴミだよありゃ
アルボンと一緒にさっさとクビにしていいレベル
フェラーリはゴミ過ぎ
さっさとチームごと消滅してしまえ
もうF1に要らんわこのチーム
2020/08/17(月) 00:22:59.70ID:KEhv06EP0
>>340
メルセデスのピットがうつった瞬間
キター?って思ったら、赤いタイヤでガックシ
2020/08/17(月) 00:23:01.59ID:HlE3KXchM
ソフトで40周走ってもパンクしないフェラーリの性能
2020/08/17(月) 00:23:14.11ID:cYKpxTUz0
>>258
メルセデス>赤牛

ハミ=タッペン(超一流)>ボッタス(一流)>>アルボン(並ドラ)

ボッタスは相当速い
2020/08/17(月) 00:23:27.78ID:jSHOJAb+0
>>339
タイヤの内圧上げることしか状況が変わることはないな
2020/08/17(月) 00:23:29.96ID:kUKo59Dh0
>>334
ある意味、例年通りなんだよ
いつものシーズンなら中盤から終盤にマシンはよくなっていたんだろうけど
今シーズンは短すぎて間に合わないだろな
357音速の名無しさん (ワッチョイW 2e6c-o4rh)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:23:43.67ID:1ZcvjN6H0
ドライバーズデイ発表早過ぎるんだよおかげでベッテル以降のドライバー忖度して誰も抜けなくなった無線でそれ聞いてるだろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況