X

【SF】スーパーフォーミュラ-195-【SUPER FORMULA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/29(日) 15:13:44.00ID:i+dQtcwv0NIKU
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は冒頭にこれを3行以上重ねて書いてください
(スレ立て時に1行目は消えコピペ用の2行が残ります)

公式サイト
ttp://superformula.net/
公式ライブタイミング
ttp://superformula.racelive.jp/
公式Twitter
ttps://twitter.com/super_formula
公式Facebook
ttps://www.facebook.com/superformula.official/
TOYOTA
ttp://gazooracing.com/superformula/
Honda
ttp://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
ttp://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
ttp://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
ttps://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-194-【SUPER FORMULA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579931920/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/29(日) 15:47:53.61ID:X3yBKRiU0NIKU
>>1乙❗
2020/03/29(日) 23:44:19.77ID:ZbEnSD/I0NIKU
あんまし期待できないが、大湯はセッテマラやヴィップスよりランキング上位に行くと思う
やばくなったら得意の魚雷やブレーキテストをやってくれることを期待してるよ
がんばれー
4音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-jN1T [106.128.71.36])
垢版 |
2020/03/30(月) 00:48:34.66ID:g5Mwi94Pa
ミレッシは後半戦から来るわこれ
ジェネリックハリソンニューウェイを目指すのだ
2020/03/30(月) 10:46:10.63ID:uD3Iyu1Jd
ヴィップスは去年のパワーがあるFIA-F3マシンで走ってたしセッテカマラはF2
日本のF3とEFOのF3しか経験ない大湯がこれだけ乗れるのは単純に凄い
ルーキーで2日間のうちに20秒台出したの大湯だけだったよね
2020/03/30(月) 14:13:03.76ID:oOCtzokN0
ヴィップスのマネージャーで来日していたマルコ・アスマ―がテスト後の帰国検査でコロナ陽性。
https://sport.delfi.ee/news/auto/eesti/jaapanist-naasnud-marko-asmeril-diagnoositi-koroonaviirus?id=89394997

3/26(木)に日本からエストニアに到着、翌日金曜日に検査で土曜日に判明。
本人は火曜日か水曜日に軽く咳が出ている事に気づいた。
30日にアスマ―の感染に関するプレスリリースをチーム無限が発表する予定。
2020/03/30(月) 15:45:57.15ID:nxriUH/20
ついに関係者にも出たか、もう今シーズンは全てのモタスポってかスポーツは全滅だろうね
2020/03/30(月) 15:58:30.32ID:WVmnwQ+5a
アスマー マネージャーやってたんか
2020/03/30(月) 18:12:09.82ID:gMMsG2390
コロナで死ぬより過労で死にそうだと思ってる人たちばかりだから
たいして用心してなさそうだな
2020/03/30(月) 18:14:30.09ID:eqdQ19ppd
どこで貰ったかだな
無限の人間やヴィップスは濃厚接触者になるのかな
2020/03/30(月) 19:29:58.47ID:ikKGSaddF
咳や鼻水くらいじゃ医者まで行かないだろうから、呼吸困難の症状が出たのかな
もう、レースも何もかもオワタ
2020/03/30(月) 19:45:43.13ID:wSPdjhpj0
海外は日本と違ってもっと気軽に検査できるから
鼻水程度だろ
2020/03/30(月) 21:23:35.91ID:scnACRmFr
医療費が高いから症状がハッキリ出ないと受診出来ないとかって聞いたけど、
国によって違うから判らんな
エストニアはバルト三国か
2020/03/30(月) 21:27:42.33ID:ZzYqn3Zna
>>11
呼吸困難というより味覚・嗅覚異常の方じゃない?
15音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc0-zsEb [133.204.26.192])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:38:47.11ID:sihPrC2T0
とりあえずオートポリスもはやめに延期決めよう
2020/03/30(月) 22:58:25.50ID:K3k7CUBH0
すでに飛行機キャンセルしちまったよ
航空会社キャンセルまで粘るべきだったか...
2020/03/30(月) 23:22:02.28ID:iMtsFLso0
>>11
普通に海外渡航者は検査してんじゃないの?
18音速の名無しさん (ワッチョイW 5f8e-ogpV [124.98.96.43])
垢版 |
2020/03/31(火) 09:19:09.99ID:8Aq54ucL0
こんな時期にテストとはいえ、人を集めるからだ。主催者要因の人災だ。ダメな奴ら。。。
2020/03/31(火) 10:32:48.02ID:H4BPCxmCr
どこでうつったのかはまだ判らんわな
20音速の名無しさん (ワッチョイ 5ffa-rGp6 [92.202.95.31])
垢版 |
2020/03/31(火) 12:02:53.01ID:qCTb1k5v0
メカニックはブレーキダストで肺胞がやられているから感染するとイッキに志村化するぞ
2020/03/31(火) 12:07:35.29ID:Z+vHyTLw0
>>20
カーボンブレーキになってから交換時とか凄い舞い上がってるしなぁ
あれクルーはマスクくらいすべきだわ
2020/03/31(火) 12:17:58.90ID:BVtV6WIX0
関口だっけ?これ大丈夫なんですかねって言ったの
2020/03/31(火) 12:38:59.59ID:H4BPCxmCr
2スペックも辞めたことだし、全戦ノーストップでやろ
距離は、各コースの燃費に基づいて設定すれはわいい
2020/03/31(火) 14:23:09.57ID:8421dj7j0
それフォーミュラEじゃん
2020/03/31(火) 15:00:03.24ID:H4BPCxmCr
「大は小を兼ねる」じゃないが、120リッター程度積めるシャーシだったら、
どうにでもなったんだがな
F3000時代だって、それくらいの容量はあったはず
2020/03/31(火) 15:07:50.61ID:9JoLZEIsa
はず?実際どうだったか根拠を示せよ
2020/03/31(火) 15:13:41.48ID:H4BPCxmCr
ピンポン玉を詰めたりしてた頃は128リッターだったかな、タンクの容量
給油口ギリまで入れれば、もっといけた
28音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-jN1T [106.128.71.20])
垢版 |
2020/03/31(火) 15:36:22.94ID:qVeo2XKNa
B-MAX「給油増やすと引火するのでNG」
2020/03/31(火) 15:52:02.78ID:Dw0Xx0hyD
オートポリスも延期
https://autopolis.jp/ap/wp-content/uploads/2020/03/2020_formula-postpone.pdf
2020/03/31(火) 16:01:39.19ID:hnakTDhs0
>>22
平川だね
SGTのテストの方

SFテスト終わった後で一気に状況が変わったから
2020/03/31(火) 16:38:34.22ID:H4BPCxmCr
ギリギリいっぱいでも、蓋をして走ってる分には安全だよ
途中でピットが無ければそのままゴールだから、出火は有り得ない
400kmでもそれ以上でも、無給油レースは可能
32音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-HAkI [106.128.44.216])
垢版 |
2020/03/31(火) 20:20:21.86ID:9JoLZEIsa
>>29
JSBのオートポリス戦は9月だからそこにねじ込めば行ける行ける
2020/03/31(火) 20:29:22.08ID:dT6ViGeD0
ヴィップスのマネージャーかコロったの?
34音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-DhIl [60.111.0.170])
垢版 |
2020/03/31(火) 21:20:57.12ID:z7XkdiDc0
>>33
おぐたん言ってるのその人のこと?
2020/03/31(火) 21:23:52.85ID:uG6L+pme0
来日してから夜の六本木にでも行ったかな?
36音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-jN1T [106.128.71.20])
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:44.91ID:qVeo2XKNa
おいおいアンドレロッテラーかよ
37音速の名無しさん (ワッチョイW ff15-9SqS [121.85.63.194])
垢版 |
2020/03/31(火) 22:49:05.40ID:eFZJ/4eD0
SF富士テスト参加のTEAM MUGENのドライバーマネージャーが新型コロナ感染。チームが公表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00577062-rcg-moto
スーパーフォーミュラ富士公式合同テストに参加していたドライバーのマネージャーが、新型コロナウイルスに感染していたと発表した。
エストニアのスポーツ情報サイトはこのドライバーはユーリ・ビップスで、マネージャーを務めるマルコ・アスマーが感染したと伝えている。

テストやったの良かったのかな
裏目に出そう
2020/03/31(火) 23:03:43.26ID:lSPVFwh40
>>7
ベラルーシはサッカーの国内リーグやってるらしいぞw
2020/03/31(火) 23:14:09.77ID:qvR163+d0
客も入れてたし、危機感なさすぎのアホ運営。日本の前にも数カ国訪れてたみたいだし、テスト中に咳出てたって言ってるから欧州から日本に持ち込んだ可能性が高いな。
2020/03/31(火) 23:45:24.28ID:Oy5fcCy60
野尻は大丈夫なんかな
2020/03/31(火) 23:50:35.35ID:hnakTDhs0
>>40
濃厚接触者かどうか微妙なラインらしく自主隔離してるらしい
特に症状もないとか
2020/04/01(水) 00:21:17.74ID:PsPYeMK/0USO
目の前ずっと通り過ぎてたわw今年唯一のモタスポ観戦になると思ったからな…
2020/04/01(水) 13:48:50.15ID:XrynoR820
スリーボンドがドラゴコルセだけじゃなくてSF全体のプロモーションパートナーになったのか
2020/04/01(水) 14:50:21.52ID:iiRiW6waD
FiA も女性活躍の推進してるしね
2020/04/01(水) 15:12:45.30ID:SV8hgR1Tr
向こうは競技とは関係の無い有象無象をコースから排除したからいいが、本邦はどうなるんだ?
「動く広告」扱いの、あの連中のことだよ
2020/04/01(水) 18:05:02.62ID:Yiokg+750
ミシュランマンとかくま吉とか大変だな
2020/04/01(水) 18:05:32.90ID:wxGE32BAM
タチアナ帰国か。ちゃんとマスクする習慣ついてよかったな。
2020/04/01(水) 21:41:46.71ID:lV25Z7/T0
>>45
これフルカウルね
2020/04/02(木) 00:45:09.53ID:0rFaLOsrr
男女が参加する競技なら、余計にあれは有り得ないと思うがな
ま、日本のモータースポーツは似て非なるものだから、上っ面だけ真似しても
仕方無いってこった
2020/04/02(木) 07:38:36.89ID:ouktpxFAa
SUGOのチケットも販売延期
2020/04/02(木) 21:15:08.45ID:tWZ1X38aa
>>47
ただ向こうじゃマスク外せ言われるかもな
2020/04/02(木) 21:18:12.53ID:bMCrT0lKr
本拠地はスペイン村だろ
そこに戻ったのか。。。
2020/04/02(木) 21:26:36.64ID:L9uoHTAn0
>>51
オーストリアはマスク解禁したけどスペインはどうなんだろう
2020/04/02(木) 21:36:58.96ID:05Phg+8M0
ももんがまで入院しちゃってるけど・・・。こないだの富士でクラスタ発生とかシャレにならない
2020/04/02(木) 21:45:31.95ID:L9uoHTAn0
>>54
入院したって言うお知らせ自体は消しちゃってるみたいだけど
後のツイート見たら「原因不明」って事はコロナじゃない別の理由なんじゃないの?
56音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-4e38 [106.128.70.204])
垢版 |
2020/04/03(金) 19:44:20.65ID:ja+l1vR2a
セッテカマラ帰る気0だけど良い判断だな
2020/04/03(金) 19:57:30.47ID:Tkcx7wGD0
>>56
拠点スペインやからな
むしろカルデロン帰ったのが不思議

まぁセッテカマラは日本の飯めちゃくちゃ気に入ってるみたいだからな
やっぱ胃袋やな
2020/04/03(金) 19:58:30.32ID:Tkcx7wGD0
カルデロンも鍋かなんか食ってる写真アップして松下に日本どう?って聞かれてグッド言うてたけど
2020/04/03(金) 20:51:30.73ID:oVVz9q3y0
セッテカマラは故郷が恋しくなったら大泉に行けばいいからな
2020/04/03(金) 21:47:49.64ID:Fk4pI1Ds0
ホントだったら明日は開幕鈴鹿だヒャッホーの予定だったのに…
2020/04/03(金) 21:54:59.79ID:z8Ud9IiAa
まぁ食が合えば日本てブラジル人には過ごし易い国でしょ同胞も多いし日本人にも印象悪くないし
2020/04/03(金) 21:56:15.84ID:RwyCMYCa0
>>59
おまえそれ俺が住んでるところだ
63音速の名無しさん (ワッチョイ 41ea-InvV [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/03(金) 22:26:06.24ID:bfsashEN0
またVincenzo Sospiri Racingの噂出てるんか草
https://twitter.com/Dura_Nicolas/status/1246028874749796353?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/03(金) 22:40:26.44ID:2S1qaQhTa
俺はまだ開幕を諦めてないぞ!
2020/04/03(金) 22:42:14.43ID:a+mcVFV30
前向きなのはいい事だと思うよ可夢偉
2020/04/03(金) 23:29:01.60ID:t28vFJe30
>>63
また石井氏の仲間内の冗談を間に受けてんじゃw
67音速の名無しさん (アンパン f5fa-pnvB [92.202.95.31])
垢版 |
2020/04/04(土) 09:38:48.59ID:KYrlz6oT00404
開幕どころかJRP自体の存続の危機なんだけどさ
2020/04/04(土) 09:45:07.30ID:ct5RWArfK0404
>>67
大丈夫ですよ。
みんなで支援しましょう。
どうせチケット買うんだったから、寄付すればいい。
2020/04/04(土) 10:53:28.55ID:a+qB7VtIa0404
せめて何か限定グッズでも有れば買うんだけど
公式DVDは楽しめる?
2020/04/04(土) 11:47:21.91ID:MBudMbeGr0404
一般が場所や施設を負担してるわけでもなし、エンジンその他を自前で取り寄せてるわけでもなし
大きな負担をしている誰かがギブアップしたら継続は厳しいだろ
2020/04/04(土) 15:24:23.65ID:Y3ylFHMwa0404
今更だが今年リアルが活動休止ってある意味いいタイミングだったのかも
2020/04/04(土) 21:14:32.60ID:DY1txsWN00404
>>67
ジリ貧になって
2020/04/04(土) 21:15:27.21ID:DY1txsWN00404
>>72
途中で送信されてしまった

>>67
ジリ貧になってGTAと統合してくれてええんやで
74音速の名無しさん (ワッチョイW aac0-2XYJ [133.204.26.192])
垢版 |
2020/04/05(日) 09:17:28.55ID:CJ4N+fUO0
秋から開幕して年またぎでシーズン10戦くらいにすればいいんじゃね
75音速の名無しさん (ワッチョイW 890e-kV4s [114.180.142.183])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:56:34.68ID:Kz8E5MEu0
>>74
マモノの森
「雪どうすんだよ」
2020/04/05(日) 11:10:40.87ID:JYRNLdtt0
>>75
大丈夫、なんとかなる
https://cdn-image.as-web.jp/2016/03/16125211/cdca2561775c8c780ff3aefa1d6aadd6.jpg
2020/04/05(日) 12:09:03.54ID:HXpDroCir
>>71
ルマンもだな
今年やってても来年撤退間違いなしだったろうし
今年でまだましだったということか
2020/04/05(日) 13:28:42.79ID:YY8E32080
開幕戦のタイムリミットまであと2時間
79音速の名無しさん (ワッチョイW 890e-kV4s [114.180.142.183])
垢版 |
2020/04/05(日) 13:49:20.03ID:Kz8E5MEu0
>>76
マモノの森
「大歓迎だぜ腕がなる」
2020/04/05(日) 13:52:46.18ID:Y4UbyhP30
本当なら今頃は、2コーナースタンドの糞不味いカレー食いながらわっくわくでスタートを待ってたはずなんだよなあ
2020/04/05(日) 14:03:24.76ID:bzGgGKVG0
>>75
となるとキーは沖縄市街地レース構想の復活だな
2020/04/05(日) 14:12:48.31ID:qnTzE6K60
>>80
自分は汁なし担々麺かなあ。その隣で売ってる、何千円もする
牛丼だかも一度は食べてみたいと思っているんだけれども
2020/04/05(日) 16:09:31.41ID:KjetCPlU0
>>80
俺は2コーナースタンドの離れ小島でCスタンド最上部にいる山口美羽私設応援団フラッグの人を遠くに見ながら
「今日も(今年も)頑張れよー!」って思ってたはずだ
2020/04/05(日) 16:50:28.80ID:qnTzE6K60
>>83
何年か前だけどファン感で山口美羽の紙袋もってる大きなお友達も
たくさんいたし、去年のSF最終戦で売ってたグッズも最終的には完売
していたし、けっこう安定した人気ある?
2020/04/05(日) 18:12:41.41ID:YORdTyHI0
美羽ちゃんキッズにも人気っぽいからけっこう美味しいのかも
1年で終わると思ったカラーリングも5年以上続いててびっくり
86音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-4e38 [106.128.68.26])
垢版 |
2020/04/05(日) 19:12:56.40ID:S44tYp9/a
セルモの美羽
インパルのエネぴぃ&ファミチキ先輩
あとキャラクター系って誰いたっけ?
2020/04/05(日) 20:04:49.03ID:bzGgGKVG0
>>85
聞いて驚くな、来年で10年目だぜ
2020/04/05(日) 20:24:09.91ID:EntfdOABd
10年前は見てないから知らんのだがGTのミクより長いの?
2020/04/05(日) 20:35:41.87ID:JthPNocId
ミクの後じゃなかったか?
遂にフォーミュラにも痛車かと思ったな
描くスペース小さくてやりにくそうとか
2020/04/05(日) 20:35:48.09ID:YORdTyHI0
>>87
俺もおっさんになるわけだw
さすがにマシンの美羽ちゃんのポーズがパターンなくなってきた感は否めないな
2020/04/05(日) 20:39:20.56ID:bzGgGKVG0
>>88
美羽ちゃんは2012年から
GTのミクとかイカ娘は2010年くらいからじゃなかったっけ、09年?
2020/04/05(日) 20:58:48.69ID:4fLDFlof0
>>91
今のチームと体制は違うが一応08年途中からでシーズン通しては09年だったと思う
2020/04/05(日) 23:54:34.76ID:iGRLPCjpD
F3000時代に 童夢の車両にキャラクターの絵が描いてあった。
他のカテゴリーだと
S耐や2輪の8耐で 円谷プロのキャラクターが使われたり
60年代には漫画家の赤塚不二夫氏のキャラクターが描かれたり
ケロヨンとかがあった。
番外として、JLOCのドライバーが漫画家の池沢さとし氏だったこともあって
大会ポスター等に 池沢氏の漫画のキャラクターが使われたりした。
2020/04/06(月) 00:03:12.51ID:Wmuo7IMy0
まぁその辺だと痛車にはならないからな、
痛車ってのは萌えキャラが描かれて初めて痛車だから
2020/04/06(月) 00:19:56.76ID:2oqrhVTTr
フォーミュラカーそのものが「痛い車」だろ
2020/04/06(月) 00:25:22.97ID:6T1f1fw20
ようつべで大嶋和也のGTSの配信観たが酷いゲームだな。
タービュランスゼロでスリップだけ異常に効いてその勢いでシケインやヘアピンのブレーキングで当て抜きすんのがデフォかよ。
97音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-4e38 [106.128.68.26])
垢版 |
2020/04/06(月) 00:48:58.98ID:SqHMSEpfa
>>96
言っておくけど、国体とか真面目にやる時と多分設定かなり変えてるから(ブーストとスリップ弄ってるんじゃね?)、そういう仕様になってるだけ
eスポではあんなことになってない(SFの公認のやつ)から安心しろ
遊びだから温かい目で見てやれよw
2020/04/06(月) 01:13:14.76ID:DZXUpdA50
ゲーム慣れしてないプロドライバー用に設定してた感じやね。あんなマリオカートみたいなものを見せられてもとは思うが、、仕方ないのかな
2020/04/06(月) 07:22:47.42ID:mVVQ5qr/0
グランツーリスモに何を求めているんだ・・・
100音速の名無しさん (ワッチョイ 8991-bVUD [114.156.154.81])
垢版 |
2020/04/06(月) 07:29:29.57ID:9mAy6JD00
GTSは間口が広いだけでシミュレータ畑からすればアウトオブ眼中だというのに何にキレてんだよ
2020/04/06(月) 07:36:32.93ID:oIfEesIh0
半年前のワールドツアーのトマホークワンメイクとかX2014だとタービュランスで一列棒状になってたしGTSのトップドライバーだけで鈴鹿を走ればSF19も実車みたいなレースになるのかね
102音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-AfIK [106.180.2.213])
垢版 |
2020/04/06(月) 08:01:24.60ID:wC+MiIgxa
あれだけの豪華メンバーで配信してくれるだけでありがたいわ

GTスポーツでクリーンレース求めるなら市販車からGT4ぐらいのスピード域と制動距離でないと難しいと思う
それ以上速いクラスだとゲーム的なお約束が事が増えてある程度やり込んでないとデストラクションダービーになる
2020/04/06(月) 08:17:13.48ID:50IbOEG6d
インディやIMSAとかのドライバーが、iracingやってんのと違ってどっちらけだった…
GTSの時点であれだったか
2020/04/06(月) 09:46:03.08ID:X5iQdbpF0
日本だとゲームではおふざけが過ぎてしらける
こっちはゲームでも一流のプロの凄さを見たいのに
2020/04/06(月) 09:53:13.98ID:KGWzyfhcd
てか海外のレースは運営自体が何もやらないのはマズいと動いてeスポイベントやり始めてるのにスーパーフォーミュラはドライバーが運営が何もしねーからと主催してんのかよw
流石JRPだな(GTAも)
2020/04/06(月) 09:53:26.83ID:6T1f1fw20
ただのテレビゲームみたいなレースしかしないのなら配信なんてやってくれなくて構わん。
2020/04/06(月) 10:13:41.72ID:CQcH4NI/a
こういう硬派で繊細なマニアさんが居るからやり辛いんだよね
2020/04/06(月) 11:04:41.80ID:3gGGWKrar
北米だと、バスケットやフットボールのシーズンと競合しない為に過密日程なんだっけ?
暖かい地域もあるわけだからあれだけ詰める必要は無いんだが、そういう理由でああなってる
109音速の名無しさん (ワッチョイW 7adb-92r9 [115.39.5.177])
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:51.00ID:kXK6rrUG0
指示語多すぎて何言ってんのかわからん
2020/04/06(月) 11:53:46.30ID:3gGGWKrar
たったの7戦しかやってない割りにシーズンが冗長だってことよ
これが済まされるのも、親方がメーカーだからさ
SFとSGTでシーズンを二分してもいいくらいだし、
スプリントカップなんかよりそっちのが現実味あるだろ
そのスプリントカップにしたって、やってみせないと判らない馬鹿の為に
わざわざ無理をしたわけだし
111音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-4e38 [106.128.70.182])
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:07.09ID:GrA8l+WFa
iRacingはコストかかり過ぎるのがね...
GTSはすぐに用意できるのが利点なのと、誰でも出来る
112音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:17:16.07
iRacing→オフィシャルレースでコース買うお金いるの糞、あとPC高い
GTS→手軽だけど、iRacingと比べたら質がうんこ
ACC→中途半端、iRacingで良くね?
rfactor2→おっぱい
2020/04/06(月) 12:42:56.68ID:j67Q5fJ7r
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00578404-rcg-moto
GTの海外ラウンドは12月と来年1月に延期
SFは海外ラウンドないから8月の茂木できなかったら
岡山と鈴鹿の2戦になるな
12月に富士でなんて凍死するだろうし
2020/04/06(月) 14:28:15.07ID:06cEoPPw0
>>113
7月なんてまだ出来ないだろ。
あと最終戦が海外とか草
相変わらずのバンドーオナニーシリーズやな。
2020/04/06(月) 15:11:30.80ID:7HuSucLmd
最終戦が海外だと何かまずいのか?
なんかしょーもないことにばっかり拘るアホが多いな
116音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-4e38 [106.128.70.182])
垢版 |
2020/04/06(月) 19:36:35.81ID:GrA8l+WFa
タイはモーラ以外トヨタしか勝てないからやら(適当
2020/04/06(月) 21:56:04.66ID:EB+qYY5U0
大昔のイメージだとF1とかのレースゲームでもガンガンぶつけてもクルマが
壊れたりはしないイメージがあるんだけど(ごく初期のレースゲームみたいに
何かあったら爆発炎上するのは置いておいて)いまのレースゲームって設定
次第でそういう走り方もできれば実際のレースみたいにピーキーな挙動に
できたりするの?
2020/04/06(月) 22:35:36.10ID:3gGGWKrar
ニュルブルクリンクで観客に突っ込んじゃったドライバーは、ゲーム出身だったな
日本でも、走っていたような
2020/04/06(月) 22:44:52.49ID:x0Z/XybAa
あれはリフトオフした所がジャンピングスポットかつ立ち入り禁止区域に人が居たのが問題だったけどね
2020/04/06(月) 22:49:08.74ID:92rntvt3F
立ち入り禁止と言われても張り付きで観戦してしまうものなのか
レースって恐ろしいな
2020/04/06(月) 23:20:35.65ID:Wmuo7IMy0
>>119
富士のF1のジルの時も立ち入り禁止区域に人が入った結果だったんだっけ
ああ言うのってちゃんとルール守ってたら死ななかったケースけっこうありそう
クロスノフの時のマーシャルは流石にどうしようもないけど
2020/04/06(月) 23:45:15.85ID:8mC1sa0c0
>>120
今のコロナの様子を見てると、欧州人を統制するというのはものすごく難易度高い気がするわ
2020/04/07(火) 00:35:44.00ID:uB050Huqd
30年ちょっと前のサンレモラリーとかポルトガルラリーを見てみろ
2020/04/07(火) 01:39:45.56ID:UawtTmBSr
FORD RS200
2020/04/07(火) 11:37:00.89ID:nlaNrx8md
予想通り鈴鹿は2レース制へ


新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催延期となっておりました
「2020年全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦」は
11月14日(土)に開催する事が決定致しました。
「2020年SF第7戦」は11月15日(日)に第7戦を実施する2レース制での開催となりました。 #sformula
https://twitter.com/SUPER_FORMULA/status/1247350890035437568?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/07(火) 11:41:58.19ID:DOChIWWx0
これはデトロイト方式か?
2020/04/07(火) 12:19:27.43ID:xl3948vya
いや2ヒートって行った方がいいような方式だろ
2020/04/07(火) 12:32:24.78ID:rZ7eVQl2r
2レースというか
週末に2大会開催する感じだな
でもレースフォーマットは2レース制?
2020/04/07(火) 12:34:53.78ID:DOChIWWx0
>>127
2ヒートって2レースやって合計タイムを競うイメージが
2020/04/07(火) 12:36:06.68ID:eoinePiiD
特例的に2レースともフルポイントにするのか
通常ルールのハーフポイント 2レースなのか
どうするんだろう
2020/04/07(火) 12:48:54.47ID:pQrlLKajr
土日で1レースずつってのは、予算の都合で出来なかっただけ
ま、カツカツじゃこのクラスのシリーズは土台無理ってことよ
132音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-p8yR [210.138.177.213])
垢版 |
2020/04/07(火) 13:02:04.52ID:QMZVGHV3M
病人
2020/04/07(火) 13:23:32.38ID:pQrlLKajr
やりたいと思うことと、やれるかどうかは別問題
第三者の評価と無縁でやってきたこれまでが間違いだってことよ
大串なんかが言ってるように、ジャーナリズムすら成立してないわけだし
これじゃ、ホンダやトヨタはいつまで経っても「裸の王様」だよ
134音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-p8yR [210.138.177.213])
垢版 |
2020/04/07(火) 14:25:19.88ID:QMZVGHV3M
精神病
2020/04/07(火) 14:33:40.69ID:/cYkK0QN0
フルカウルに餌やり厳禁
2020/04/07(火) 14:35:24.44ID:JRqaKNitd
2ヒートの場合他のスケジュールの関係で予選日は別の日とかだろうけど
午前予選、午後決勝だろう
2020/04/07(火) 15:06:36.01ID:p+RcHnPwa
WTCRと同時開催じゃないのがせめてもの救いか
チケットはどうなるんだろう
一枚で両日有効か、二枚必要なのか
2020/04/07(火) 17:34:09.32ID:3+AcjWnF0
あちこちのスレで書いたけど世界選手権と名の付くものは
少なくとも今年いっぱいは開催されないんじゃないかな?
もし沈静化してきたら各国とも国内イベントで様子見しながら世界大会を考える
来年のオリンピックもかなり怪しい
2020/04/07(火) 19:20:30.40ID:p+RcHnPwa
世界選手権の運営者は様子見をする連中か?w
140音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-kV4s [60.111.0.170])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:37:16.21ID:ihkT6dVT0
富士が工事してたとき鈴鹿で2レースやった記憶
141音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-4e38 [106.128.70.219])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:08:47.82ID:ZZnhsyMXa
こういう時ってフリーランスのエンジニアやメカさんはどうするんだろうかね(ダンデの杉崎さんとか)
2020/04/07(火) 22:08:00.56ID:dAteDxZt0
世界選手権は放映権で儲けが出る仕組みがほとんどだから
無観客でもやると思う
オリンピックだって無観客でもIOCは儲かる
2020/04/08(水) 01:27:24.77ID:Sy7CGQj3K
>>138
オリンピックは日本だけでは難しいから韓国と共同開催がいいとみんな言っている
スーパーフォーミュラも韓国と共同開催を望んだいます
144音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-mHsM [106.128.150.26])
垢版 |
2020/04/08(水) 02:00:39.11ID:n1o81tOBa
韓国にまともなサーキットあるの?
中国上海インターナショナルでSF走るのは見たいと言われれば見たいな
2020/04/08(水) 03:00:18.20ID:SW658cw/0
>>144
F1で使ってたサーキットはもう使えないんだっけ?
インジェが結局設計ミスでSFの車が物理的に走れないコーナーがあるコースになってなかったら
中止になること無かったんだろうか
2020/04/08(水) 07:24:30.73ID:xarYaVxmr
>>145
使える
2年ぐらい前にアジアンルマンやってる
2020/04/08(水) 08:28:46.28ID:QkKYoY/qM
韓国国内選手権のポルシェカップで使ってるらしいけど
それでも年に数回しか使ってないのではないかって言ってたよ
2020/04/08(水) 10:13:23.95ID:q+xPWmr20
>>145
インジェではSFが物理的に走れないってソースあるの?
単純に認可遅れたり運営がgdってた記憶しかないけど
AsLMSとかは普通にやってたしあのコースで走れないってのはあり得ないと思う
2020/04/08(水) 10:52:07.59ID:e5nlsvpzM
F1が走ったなら一応国際規格最高のはずなんだが
岡山とか今では上から三番目のはずだぞ
2020/04/08(水) 11:25:18.12ID:V+8jnjK2d
なんか霊岩とインジェがごっちゃになってないか?
霊岩は名目上は半公道だし
2020/04/08(水) 12:03:18.20ID:eThofkkSd
>>130
わざわざ第1戦、第7戦と分けて書いてるんだから別レース扱いだろう
つまりフルポイント
2020/04/08(水) 12:03:57.67ID:eThofkkSd
>>143
望んでねぇよ気持ち悪い
2020/04/08(水) 13:08:21.18ID:AYRf/6Ckr
国民感情で規則を左右されたらかなわんからな
2020/04/08(水) 17:19:01.24ID:SW658cw/0
>>148
大串だったか石井だったか忘れたけど箱か何かで走ったドライバーが
「1ヶ所どう考えてもSFじゃ曲がれないコーナーがあった」って証言してたと書いてた
2020/04/08(水) 17:21:32.97ID:hF3yTO/rD
大串さんは ヴィッツ レース にでていたね
韓国で走ったことがあるかは知らないけど
2020/04/08(水) 17:46:16.52ID:bM2tFymx0
INPUL君は在日韓国人の創価信者なのか
2020/04/08(水) 17:48:02.98ID:x6BMjUng0
>>154
菅生の二輪コースみたいなシケインがあったりするんかな?
2020/04/08(水) 18:00:48.73ID:SW658cw/0
>>157
多分ターン4かこの予定図よりも入りがタイトになったターン14じゃないかと
http://1.bp.blogspot.com/-CJ0Ps9Tqwog/URDxkFyikNI/AAAAAAAAAmE/Arr7oPy6gm0/s1600/inje.jpg

いや11〜13の流れも怪しいか?
https://www.google.com/maps/place/38%C2%B000'05.5%22N+128%C2%B017'29.9%22E/@37.9989446,128.2896547,652m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d38.001523!4d128.291624?hl=ja
2020/04/08(水) 18:01:53.08ID:SW658cw/0
あと>>154の証言はこけら落としになったスーパー耐久の参戦ドライバーだったと思う
2020/04/08(水) 19:54:56.22ID:x6BMjUng0
>>158
図面だけで判断するのもあれだが、この程度なら走れそうだけどなあ
SFはあれでも筑波の1ヘアを走れるわけだし
2020/04/08(水) 20:04:04.49ID:BfWn3whgr
「金メダルへのターン」
2020/04/09(木) 11:46:19.16ID:1LlzHrLVK
韓国のほうが日本より先に収束するだろうから、韓国での開催をふやしていけられればとファンの多くは思います。
163音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac0-FRJw [133.204.26.192])
垢版 |
2020/04/09(木) 14:52:14.33ID:nmZ/VjOw0
スーパーフォーミュラが規則変更を盛り込んだ2020年開催概要を発表。第2・3戦については調整中
https://www.as-web.jp/super-formula/579255?all

GOON今年も放送継続
本田アナとナレーションの乃木坂の樋口ちゃんも継続
ドライバー側の番組レギュラーに牧野www
164音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac0-FRJw [133.204.26.192])
垢版 |
2020/04/09(木) 14:54:21.65ID:nmZ/VjOw0
国内外でGYAO!やJ SPORTSを使った中継を行うほか、BSフジでの決勝の様子をレース当日の18時から放送。実況を野崎昌一/塩原恒夫、解説を土屋武士とモータージャーナリストの古賀敬介が務める。また、ピットレポーターには、柳田真孝と、三浦愛が担当することが発表された。
165音速の名無しさん (ワッチョイ 47ea-ev0E [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/09(木) 15:49:56.14ID:RiruUbF20
次生は懐妊ですか
予想無能すぎて
2020/04/09(木) 16:51:24.75ID:GhbNFnPA0
BSは18時からってまた遅くなったのか
2020/04/09(木) 17:53:04.90ID:CPXHMP2Kr
今年は、まともなレギュレーションになったのかい?
2020/04/09(木) 18:27:48.33ID:UQCqbo6b0
>>165
次生は去年からいなかったぞ
可夢偉が解任された
2020/04/09(木) 18:33:17.18ID:GhbNFnPA0
>>163
牧野はちょっと若すぎないか?大祐だって司会になったときそれなりにキャリアは積んでたのに
170音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-mHsM [106.128.150.26])
垢版 |
2020/04/09(木) 18:58:26.28ID:4EVLjm+Ba
初代Go onファミリー本山推薦説
171音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-mHsM [106.128.150.26])
垢版 |
2020/04/09(木) 18:58:59.76ID:4EVLjm+Ba
>>165
妊娠してるやんけ
2020/04/09(木) 19:58:03.46ID:Bx8X59KL0
>>162
日本語出来てないぞチョン
2020/04/09(木) 20:49:47.89ID:DxOGf6nF0
ピットクルーに消火担当が1人増えたらしいが
ロリポップやめて信号にしたらタイヤ交換に人回せそうなのに
174音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-mHsM [106.128.150.26])
垢版 |
2020/04/09(木) 21:45:32.62ID:4EVLjm+Ba
ハリソンニューウェイ 「それだとあかんねん」
2020/04/10(金) 01:33:34.31ID:zpbPYnHO0
>>173
インディカーみたいにタイヤ交換クルーが手で合図出すので良いと思う
2020/04/10(金) 01:34:09.76ID:zpbPYnHO0
まぁでも今の人数だからこそ出来るあのローテーションやノーズジャンプは絶滅して欲しくないのも事実だがw
2020/04/10(金) 12:37:59.41ID:RRPnnex5r
作業自体を2秒で終わらせたとしてもタイムロスは取り返せない
それを、わざわざ人員をケチってまでやる意味は無い
本質を理解せずに何十年も見様見真似でやってきただけ
2020/04/10(金) 15:08:51.07ID:Pw9VCYBsa
>>176
どのフォーメーションが最適か解らないままというのはちょっと寂しいね
でもそれで戦略の幅が拡がるなら良し
179音速の名無しさん (ワッチョイ b7a2-F85M [218.229.242.69])
垢版 |
2020/04/10(金) 16:32:09.85ID:cFtmM6yC0
小山・富士スピードウェイ利用の外国人、新型コロナ感染
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/755672.html

どこのチームや
2020/04/10(金) 16:41:49.68ID:rKEHRZxbD
>>179
>>37
2020/04/10(金) 19:13:14.62ID:EmukAJjGr
ピットストップを正当化しようと思うなら長距離化しか無い
それを20年考えても判らん連中ではどうしようもないだろ
2020/04/10(金) 19:16:03.92ID:zpbPYnHO0
>>179
静岡新聞は何でヴィップスのマネージャーの感染の件今の今まで知らなかったんだ?
判明してすぐに国内でも報じられてたのに
2020/04/10(金) 19:31:47.20ID:rKEHRZxbD
御殿場では感染者は出ていないそうだけど
FSWの観戦者から感染しないか
心配してるみたいよ。
2020/04/10(金) 20:12:31.70ID:Pw9VCYBsa
富士テストの観客数と人口密度はどうだったの?聞くまでもないが
それでもトイレでの感染はちよっと心配だなあ
2020/04/10(金) 20:39:47.04ID:Abthh/gv0
中国人だらけのアウトレットからよく出てないよな
2020/04/10(金) 20:46:58.81ID:rKEHRZxbD
FSW 内で感染しなくても
御殿場市内の飲食店・飲み屋等で感染させる可能性もあるわけで
2020/04/10(金) 22:05:33.24ID:EmukAJjGr
密集、密閉、密接以外の密○にも注意しろってこった
不要不急のピットストップも廃止だ、判ったな?
2020/04/10(金) 22:44:40.04ID:JHcADLaw0
密山?
2020/04/10(金) 23:28:29.89ID:8geTgJ2M0
密貞
2020/04/10(金) 23:38:57.95ID:Pw9VCYBsa
密岡?
2020/04/11(土) 01:32:42.81ID:13mic+bf0
三ツ山
2020/04/11(土) 07:15:02.35ID:e+MfkT9z0
STOP集・近・閉!
2020/04/11(土) 08:53:32.64ID:T43wg80J0
>>183
感染者なんて出ないよ
観客が濃厚接触なんてほとんどしないレベルのガラガラ
2020/04/11(土) 10:09:25.04ID:NHNuXdIjD
MEDIA INFORMATION
http://superformula.net/sf/media/20release/2020_0408_media.pdf
内容的には既に報道済みですが まとめ ということで
それにしても 三浦 の画像表情がすごくない?
2020/04/11(土) 10:16:57.68ID:ix+1OCYs0
>>194
他の人に比べると確かに異質感が凄い
2020/04/11(土) 11:06:02.10ID:7Zz50IAM0
F1のチームはいくつか潰れそうだけど
SFは大丈夫なんかね?
2020/04/11(土) 11:30:28.83ID:2Yg8I/5ia
>>194
笑ってるだけじゃん
2020/04/11(土) 13:53:01.66ID:iHNw7Maf0
宣材写真が無かったんだろな
2020/04/11(土) 15:13:40.32ID:BcQrIOUH0
昨日にAS出てたKYOJO参戦記事と同じ写真だな
https://www.as-web.jp/domestic/579423?all
200音速の名無しさん (ワッチョイ 47ea-ev0E [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/11(土) 17:18:39.05ID:EH2YXnQ00
>>196
ダンデライアンが一番潰れなさそう
スポンサーが最強だから
2020/04/11(土) 17:38:03.41ID:BcQrIOUH0
>>196
バンテリンの興和は寝ないでマスク生産してるから
トムスも大丈夫そうだな
2020/04/11(土) 18:26:14.27ID:ZBobuhhlr
NTTとトヨタの提携で、ドコモもそっちに鞍替えするかも知れんね
ダンデ危うし
2020/04/11(土) 20:19:59.89ID:wJJfrjpN0
トヨタはAUもあるからややこしいな。
204音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-mHsM [106.128.150.26])
垢版 |
2020/04/11(土) 21:25:29.03ID:Y5RCFY8Na
>>202
それならダンデがトヨタエンジンにすればええねん
杉崎さんもフリーランスだしエンジニア面は問題ない
2020/04/11(土) 23:02:33.29ID:Sb0prXKLa
>>204
JTCCの頃はトヨタ勢だったしなあw
2020/04/12(日) 02:55:54.52ID:lmbMGXqf0
ダンデがトヨタ陣営にはJTCC当時のトヨタからの仕打ちを置いておく事ができればかなあ
2020/04/12(日) 17:09:55.22ID:SH9hhWJ40
ダラーラもコロナ関係の産業で色々頑張ってるのな
https://jp.motorsport.com/indycar/news/dallara-joins-the-fight-against-coronavirus/4779725/
2020/04/13(月) 00:23:15.92ID:BOubP6D30
>>196
SFは規模の割にはコスパ悪いってチーム関係者が言ってたから、これを機にやめるチームとかマジで出て来そうだな。
2020/04/13(月) 15:18:57.16ID:Vmuw4cHH0
集客数も少ないし一般メディアへの露出もほぼなしだからねぇ
2020/04/13(月) 19:03:30.16ID:hNPv2luk0
放映権ビジネスにも舵切らないし
どうにもならんね
未だにサーキットに来てもらって満員にすることに躍起になってるっぽいし
DAZNにでも買って貰えばいいのに
2020/04/13(月) 20:13:52.48ID:cfyTZ8Zmp
SFで全然満員になんてならないし
動員の半分はエンジョイホンダのタダ券だろ
2020/04/13(月) 20:21:12.64ID:/1dYAe+br
メーカーがサーキットを赤字負担してる理由は、とどのつまりは市販車の商売の為だろ
第三者がやってる他の地域とは出発点から違うんだよ
購買層に来て貰えればそれでいいし、それが出来なかったら彼らにとってはやる意味が無いってこと
モータースポーツを売ってるのではなく、クルマやバイクを売ってるんだからさ
だから、最初からやり直さなきゃ駄目と言ってる
213音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac0-FRJw [133.204.26.192])
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:14.31ID:mZ/uuoyo0
>>210
JRP「BSフジに放映権ビジネス」
2020/04/14(火) 05:55:27.37ID:FPTbWSGz0
ダゾーンならそこそこ世界でも見る人いると思うけどね
外国人も参戦してるし
2020/04/14(火) 09:09:17.17ID:hqpmIT7A0
JRPからフジが離脱しないと変わらんだろね
2020/04/14(火) 09:54:05.20ID:uUZt3N0Ur
金主が馬鹿だから
2020/04/14(火) 12:30:15.62ID:4+6QLOfCa
SFそのものをDAZNに買ってもらおう
2020/04/14(火) 17:55:59.18ID:C8x8S4asr
第三者がサーキットその他に利用料を払って運営してるのならどうにでもなるがな
成り立ちが違うんだから、どうしようもないんだよ
素直に、ホンダとトヨタのシリーズに分離すべき
FDとFTみたいにな
219音速の名無しさん (アウアウウー Sad5-857g [106.128.150.26])
垢版 |
2020/04/15(水) 00:32:26.28ID:8gPHaGrra
WBSにまたDRAGONさん出た
免許なくて通勤できない人は上層部が送り迎え
220音速の名無しさん (ワッチョイW 33c0-k8EN [133.204.26.192])
垢版 |
2020/04/15(水) 15:50:26.78ID:Kq9ye6U10
gtにはgtaがあるけど、sfのそれみたいな組織はどこにあたるの?
問題が起きたときの責任みたいなのはどこが持つのかしら
2020/04/15(水) 15:58:48.81ID:DR+OuFyt0
>>220
JRP
2020/04/15(水) 16:02:57.90ID:D7VmFI5hr
JRPって責任取ったっけ?
レースの運営は各サーキットだった気がするが
2020/04/15(水) 22:26:40.97ID:9pDqlii50
問題の内容による
2020/04/17(金) 15:08:20.62ID:xVBiRKQx0
TwitterでSFや各前身カテゴリの思い出のシーンを募集する企画やってるな。
2020/04/17(金) 15:10:52.20ID:rVZeDxztr
思い出は美しすぎて
2020/04/18(土) 04:30:27.92ID:DGUDrg79r
今年は駄目か
2020/04/18(土) 05:27:10.82ID:dV4MQNx90
ああ、そうだな
2020/04/18(土) 11:32:37.86ID:RCfXHj6d0
今頃は富士のフリーが終わった頃だったはず
インターバル二週のSFが潰えて無念じゃ
2020/04/18(土) 11:38:35.49ID:CioYw2vJ0
開催していても大雨だから結局中止だな
2020/04/18(土) 11:59:22.64ID:dV4MQNx90
>>229
確かにw
この天気じゃ無理
明日は晴れるんだろ
2020/04/18(土) 13:18:18.78ID:oofsKfHh0
もう台風みたいでやってたら最悪だった
2020/04/19(日) 08:30:20.87ID:ejcUwYzJD
twitter を見ていたら
セナがSUGO の F3000 に出たものと勘違いしている人がいたようで、、、
F3000 に出たのは シューマッハ で
セナは、カート だっちゅ〜の
2020/04/19(日) 11:39:26.02ID:AHpoNWhh0
カートってそんなでかいコースを走ったりするのか
ほとんどのコーナーがノーブレーキ全開になりそう
2020/04/19(日) 11:47:51.54ID:9dazXYJCr
菅生のKARTコースで開催された世界戦に出たとかって話だろ
確かに、セナはロードコースでは走っていない
シューは残りのF3000レースに出るとかって話もあったし鈴鹿や富士での走りも
見てみたかったが、数週間後にはベルギーGPでジョーダンに乗ってたわな
2020/04/19(日) 11:49:14.96ID:W+9SHeNRa
俺はまだ富士ラウンドの開幕を諦めてないぞ!

>>233
スーパーカートというのがある
去年の富士でも前座で本コース走ってた
2020/04/19(日) 12:09:12.49ID:9dazXYJCr
KARTの公式戦は、菅生、もてぎ、富士、鈴鹿、岡山、APの本コースではやらないだろ
菅生なんかはSFのレースをやるには狭いコースだが、KART用としては大き過ぎる
2020/04/19(日) 12:30:29.49ID:ejcUwYzJD
セナ SUGO
https://xb206.secure.ne.jp/~xb206065/sugo40th/part1.html
https://www.yamaha-motor.co.jp/kart/history/
1982 年右から3番目だれだ
2020/04/19(日) 14:48:30.48ID:CbtKrnvO0
あぐり
2020/04/19(日) 15:18:00.57ID:1fNxA0lc0
237
左から二番目が雄資の叔父さん?
2020/04/19(日) 15:37:52.71ID:ejcUwYzJD
あまり気にしていなかったけど、
多分 父か 叔父か どちらかだね。
2020/04/19(日) 16:14:43.35ID:UgaZc59fa
李さんは伯父さんね
倅(国本兄弟のいとこ)もレースしてたけどもう知らんか
2020/04/19(日) 16:15:21.82ID:+PBHsqoz0
言われてみれば国本顔だな
その右の人がどこかJP似?でもないかw
2020/04/19(日) 17:18:38.44ID:frT+CXMs0
昔富士でF100というミッション無し100ccのカートレースもあった
3個所ブレーキも使う
244音速の名無しさん (アウアウウー Sad5-857g [106.128.112.152])
垢版 |
2020/04/19(日) 21:45:30.54ID:q8gNi85sa
ルーキーレーシングのカラーリング前車ワーストだなこれwスポンサーの兼ね合い的にしょうがないけど
RB除けばBuzzが一番良き
245音速の名無しさん (ワッチョイ eb9a-xa8R [217.178.76.136])
垢版 |
2020/04/19(日) 22:16:41.26ID:WxL4odOP0
ルーキーってどれだけセルモ関わってるの?
246音速の名無しさん (ワッチョイ c9ea-gA73 [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/20(月) 00:59:17.09ID:O7HIM1n20
SuperGTのB-MAXみたいな感じになると予想
あれの場合主要人物はNISMOで、メンテナンスやメカさんの多くは自社みたいな感じ
だから、ルーキーはメンテナンスとメカの一部がセルモで、主要人物はルーキー的な

あるいは名前だけルーキーで中身はセルモパターン
247音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:03:59.59ID:SGEDrBmR0
ルーキーはS耐だとトムスなんだよね
2020/04/20(月) 02:23:14.01ID:bwASAX/v0
>>247
違いますけど、、、
2020/04/20(月) 02:47:45.24ID:AU3jbBJz0
ルーキーは大嶋救済のための時限付きチームだったりして
250音速の名無しさん (アウアウウー Sad5-857g [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:07.87ID:+u+iwiYla
>>248
トムスがS耐でルーキーのサポートやってるのはマジ
S耐スレで初めて知ったわ
https://supertaikyu.com/topics/15722/
2020/04/20(月) 13:47:17.70ID:dqUq3W4K0
セルモの若手育成も兼ねてると思うけどな、そもそもルーキーレーシングの名を冠する以上
一過性は考えてないんじゃ無かろうか

ところでカラーリングが発表になったけどまさかのにゃんこ大戦争カラーwwww
https://twitter.com/kagerou_ray97/status/1251871318263205888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
252音速の名無しさん (ワッチョイ c9ea-gA73 [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/20(月) 17:23:26.20ID:O7HIM1n20
まぁ無限なんかも名前は無限だけど中身は結構ARTA(セルブス)だしw
メンテナンスは確か1台だけだが、運営は2台共関わるようになった気がする(一瀬さん
入ったし)
253音速の名無しさん (アウアウウー Sad5-857g [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/20(月) 17:25:55.07ID:+u+iwiYla
>>251
ルマンの青ベース引き継ぐのはなんとなく予想できたが、まさかメインスポンサーがそいつになるとはな
本当驚いた
254音速の名無しさん (ワッチョイW 51b8-AWOc [60.119.220.79])
垢版 |
2020/04/20(月) 23:12:30.26ID:ufyn1u2z0
まさかすぎるけど面白いね

でもどうせならノーズ以外にも黄と白の迷彩入れて欲しかった
2020/04/21(火) 00:32:19.82ID:r6RbHKr+0
>>254
全部迷彩にあのにゃんこを散りばめたら凄いことになりそう
2020/04/21(火) 01:17:45.59ID:F+CRZkQp0
>>250
トムスとトムススピリットの違いはご存知?
2020/04/21(火) 01:19:00.42ID:F+CRZkQp0
>>249
最終的に大嶋のチームになる
2020/04/21(火) 07:30:47.82ID:W4Wdq1ugr
>>250
F4のFTRSスカラシップもトムスがやってるって思ってそう
259音速の名無しさん (アウアウウー Sad5-857g [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/21(火) 09:31:53.89ID:T2WdoRsja
>>256
えトムススピリットってトムス源流じゃないの??
全く別物なん?

B-Max RacingとB-Max Engineeringみたいな関係だと思ってたが
2020/04/21(火) 21:40:22.37ID:oZRyG/BJd
オートポリス観戦予定の航空券解約できた
ANA様特別対応ありがとうございました
2020/04/21(火) 22:56:20.36ID:F+CRZkQp0
>>259
子会社でもなんでもない
トムスで働いてた人が作った会社なだけ
262音速の名無しさん (アウアウウー Sad5-857g [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/21(火) 22:59:07.67ID:T2WdoRsja
>>261
名前だけ借りてる感じなんか
初見じゃ分かりにくいわ

けどありがとう
2020/04/22(水) 00:58:32.28ID:nfNVFIqt0
俺もANAのチケット無料でキャンセルできた
こんな状況だからできたのかな
2020/04/22(水) 01:16:11.39ID:wC2OqNF30
2/28以降の公共交通のキャンセル料は取らないように国からお達しが出てたと思う。
2020/04/22(水) 03:07:04.57ID:vG16ziFsD
トム・スピ の所在地は、
昔 トムス の本社があった場所
2020/04/22(水) 10:14:49.61ID:EUxPuOvt0
arting、Arabian Oasis、S Road、OPEN INTERFACEなどなど、
モータースポーツって怪しげなスポンサーって多いよね?
誰が見つけてくんの?向こうから近寄ってくるの?
267音速の名無しさん (ワッチョイW f7ea-2am8 [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/22(水) 13:14:47.58ID:X4Crqess0
>>266
S Roadは全然怪しくないと思うのだが
王子サーモンだし

確か社長さんだったかがレース
268音速の名無しさん (ワッチョイW f7ea-2am8 [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/22(水) 13:15:25.16ID:X4Crqess0
>>266
S Roadは全然怪しくないと思うのだが
王子サーモンだし

確か社長さんだったかがレース好きで、マッチだったかと交流あってスポンサー始めたような
2020/04/22(水) 13:41:53.79ID:ItxSNFVg0
その時代の勢いに乗って参入してくるスポンサーは怪しげなのが多い印象
ITバブル期とか最近だと仮想通貨関連とか
2020/04/22(水) 14:38:57.74ID:thuui/7h0
マネパ・ランボルギーニ
271音速の名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:09:48.66
ヨネヤにバカにされるピエトロwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=1SeZDbSpyuY
2020/04/22(水) 20:01:26.25ID:eUdt+RdH0
まああいつは…
2020/04/22(水) 20:41:33.92ID:5AC1Wwfda
バカにバカにされるとか非礼の極みw
2020/04/22(水) 21:31:47.55ID:dOLrvs0n0
>>271
つか、左のキモいジジイ誰?
2020/04/22(水) 22:16:10.26ID:TFKoyuzH0
せんだみつお
276音速の名無しさん (スップ Sd9f-MxOo [49.97.93.179])
垢版 |
2020/04/22(水) 23:04:22.74ID:gLIC8U+Bd
シーズン途中で消えたダイナシティとかな
あと怪しいって訳でも無いけどソフト・オン・デマンドなんかも
277音速の名無しさん (ワッチョイW 47c0-y6+K [133.204.26.192])
垢版 |
2020/04/22(水) 23:18:43.87ID:RMvXRXqn0
GYAOにあるフルレース映像全部消えてる
2020/04/23(木) 00:13:30.43ID:6AOltG8Xa
ディレクシブが印象に残ってる
ああいう得体の知れないスポンサー張本人も
ファンの記憶に残るのは望ましいことなんだよね?
279音速の名無しさん (アウアウウー Sa17-2am8 [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/23(木) 01:46:58.79ID:VGgEqDKUa
あんまり言われてないけど、Artingの06カラーとWRCトヨタのカラーって結構似てない?
確かモチーフが同じだったような気はするけど(前者は山内デザイン)
2020/04/23(木) 02:23:10.12ID:lTGSJ99R0
>>278
あそこまで実体が不明な会社って珍しいよな
2020/04/23(木) 03:06:35.96ID:9vy0J+B70
SS UNITED GROUP
2020/04/23(木) 03:49:57.25ID:EGNosOOTr
ユナイトしました
2020/04/23(木) 06:24:11.41ID:fYzBlWBX0
>>278
記憶よりも会社自体が残らなかったんだから望ましいもなにも…
2020/04/23(木) 13:13:10.44ID:eGWRlXCMa
ディレクシブがアレジを代表に立ててF1参戦しようとしてた時は流石に無理があるだろと思ったわ
2020/04/23(木) 13:39:07.71ID:EuFva8vsd
>>271
一瞬「ピエトロにバカにされるヨネヤ」に見えて「そりゃそうだろ」と思ってしまった
286音速の名無しさん (アウアウウー Sa17-2am8 [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/23(木) 15:36:11.80ID:VGgEqDKUa
>>271
ヨネヤが前科持ちとか言ってるけど、どのカテゴリかわかる人いる?
2020/04/23(木) 19:16:55.76ID:W67OA63I0
ディレクシブって言えば芳賀さんやっけ
2020/04/23(木) 20:46:50.66ID:nbcvvxOY0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000008-msportcom-moto

効果あるのか知らんが怪しい企業と言われないようにして欲しいな
2020/04/23(木) 21:22:50.07ID:DdhyVYWid
高いな…
2020/04/23(木) 21:26:24.30ID:IuHoOWE10
アルコール振りかけた方が効果あるぞ
2020/04/23(木) 21:44:58.16ID:xhn9RP7I0
次亜塩素酸水もだな
292音速の名無しさん (ワッチョイW 1f04-FFV0 [123.217.254.99])
垢版 |
2020/04/24(金) 07:21:48.20ID:hCJdUhnI0
>>288

トムスって色々やっているよね〜
2&4のキッズピットウォークでHRCから先着で頂いたホンダのキャップや、F3のグリッドキッズで頂けるオリジナルのTシャツもトムス製(取扱元)だったよ!
2020/04/24(金) 07:39:25.58ID:9WHOM1Ak0
ルパン三世や名少年コナンとか作ってる?会社のトムス・エンタ−テインメントってトムスとは別人?
2020/04/24(金) 08:38:55.23ID:JexLhOOM0
だってよ
2020/04/24(金) 08:39:08.73ID:JexLhOOM0
https://twitter.com/takiinoue/status/1253410315917639687?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/24(金) 08:40:04.59ID:E5cBVz9Ea
>>293
アレは「東京ムービー新社」の略で別物だがw
2020/04/24(金) 09:20:08.39ID:Y5fQ8voID
Tachi Oiwa Motor Sports
2020/04/24(金) 09:38:59.32ID:Avs0uXSDr
舘監督は、ハイタッチとかいう商品のCMに出てたこともあるな
2020/04/24(金) 10:10:32.40ID:hyIb85Ck0
ハーイ、舘です!ハイタッチ!

TOMS自体のCMもあったような
2020/04/24(金) 10:58:56.04ID:nKtu92L60
>>292
Tシャツ屋のトムスは別会社だから
2020/04/24(金) 11:53:32.51ID:f1nVxt4M0
8月開幕か
サッシャが言ってたように直前にはテストも必要だし仕方ないな
2020/04/24(金) 16:13:53.10ID:JexLhOOM0
https://www.sportsland-sugo.co.jp/news/watch/post_1233.html
オートポリスだってどうなる事やら・・・
2020/04/24(金) 18:05:52.30ID:MYwR/ZT0a
https://toyokeizai.net/articles/-/346531?display=b
ダラーラの記事
2020/04/25(土) 18:38:31.96ID:NEGvWql20
96年ラルフの記事が出てた
https://superformula.net/sf2/headline/22386
2020/04/25(土) 19:24:59.04ID:hR7+p+NKr
本間が絶頂だった頃か
306音速の名無しさん (アウアウウー Sa17-2am8 [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/26(日) 02:34:10.37ID:g0/oTQxoa
2006年ベンちゃんの初タイトルを支えたリカルド・ディビラが亡くなったか
この頃って彼に村田さんにイヨちゃんとイカれたエンジニア陣だったな
2020/04/26(日) 06:56:05.03ID:uuXYkQzV0
>>304
XJAPANの誰か(いつもサングラスしてるやつ)が来てて、XJAPANのファンも大勢来てたな
カメコが「写真を撮らせてください」って丁寧に頼んだら、
ファンの奴らは汚物を見るような眼でカメコを見て無視してたのは笑えた
2020/04/26(日) 07:43:10.87ID:lnCBlnZR0
>>304
ビーフカレーがどうなったのか気になる
2020/04/26(日) 07:43:44.89ID:Dj4V8MHGD
XJAPAN のファンがパドックで
ウエーディングドレスを着て待っていて
YOSHIKI を発見すると駆け寄っていくのを見て
目が点状態になった。
2020/04/26(日) 08:30:15.02ID:wJlivIOr0
>>309
あ、それ痛いストーカーファンとかじゃなくてYOSHIKIのコスプレ
ウエディングドレス着てライブしたことあったんよYOSHIKI
2020/04/26(日) 10:32:17.84ID:c1155zeUa
十分痛いやろ
2020/04/26(日) 14:31:13.40ID:Mfjc9pwsa
>>307
カメコって一般人も撮るのか…
女ファン盗撮してる奴も居そうだな
2020/04/27(月) 12:16:01.64ID:32AQ/3gOd
野田の娘速いやん
デンマークのF4のコースレコード更新とか
2020/04/27(月) 14:58:41.41ID:MQ2YipuJa
>>312
そりゃ珍しい生き物見たら写真撮るだろうw

>>313
もう少し上のカテゴリーじゃないと評価出来んだろうw
2020/04/27(月) 20:17:10.78ID:bNekzDjI0
フェルスタッペン並みの英才教育だからな
親の復讐のために育てられている
316音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb8-iaxy [60.119.220.79])
垢版 |
2020/04/27(月) 22:32:12.45ID:hxEhaXK20
F4ってドライバー込みで最低重量規程されてる?

10年ぐらい前のIndyCarはマシンだけの最低重量だったからダニカとかがかなりアドバンテージを享受してたけど
2020/04/27(月) 23:38:49.13ID:A8Sgo5z/r
カルデロンは、バラスト積んでるんだろうか?
重ければ必要無いが
318音速の名無しさん (アウアウウー Sa17-2am8 [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:30:10.18ID:mbduBbCGa
野尻より重いんちゃう?
2020/04/28(火) 08:02:04.65ID:vyHa8eFWM
つまらんのう
2020/04/28(火) 08:17:19.21ID:x6JTwhfYd
カルデロンはフィジカル強いって道上が言ってたし筋肉あるからそんなに軽くないんちゃう?
321音速の名無しさん (アウアウウー Sa17-2am8 [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/28(火) 15:06:35.27ID:mbduBbCGa
土方の人でも使える仕様やんw
https://www.as-web.jp/supergt/582977
2020/04/28(火) 18:36:38.29ID:RR+EokSKa
>>321
欲しい
マジで欲しい
2020/04/28(火) 19:40:06.69ID:M3V4Vy9b0
リバティメディアが買ってくれんかな
2020/04/28(火) 19:57:52.78ID:zXIKW2MY0
バイザー着けてまで人混みの中に特攻していくだけの根性は俺には無い
325音速の名無しさん (ワッチョイ f7ea-DOsE [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/28(火) 20:00:55.64ID:lUlqQWQ30
テレ東「買ってWBSで紹介しろって?」
326音速の名無しさん (ワッチョイ f7ea-DOsE [202.129.180.52])
垢版 |
2020/04/28(火) 20:04:43.51ID:lUlqQWQ30
>>324
ミレッシ「バイザーつけてランニングしてみた!」
で布教すればええやん
2020/04/29(水) 22:38:47.96ID:Emayx+QHaNIKU
ゲームでも勝てない可夢偉ェ・・・w
328音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-G4nQ [106.128.115.155])
垢版 |
2020/04/30(木) 00:34:52.08ID:cSlv6Spta
可夢偉「次生さんと電車でGOやってみた!」

早く出せよ()
2020/05/01(金) 09:15:34.85ID:/tUH0egar
トム・コロナル
2020/05/01(金) 09:49:14.95ID:36BlcoMtM
昨日のNHKの21時のニュースに可夢偉出てて、
そのゲームやってたわ
2020/05/01(金) 17:44:59.52ID:V2nJ5H1M0
ついにSFも参戦ドライバーによるバーチャルシリーズやるのね
https://superformula.net/sf2/headline/22585
332音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-G4nQ [106.128.112.176])
垢版 |
2020/05/01(金) 18:58:41.33ID:RlVKl4Nda
大島のお遊びレギュレーションじゃなくて本格的にやるのか
2020/05/01(金) 20:10:24.94ID:/ZS8B2i60
ヤマケンもFANATEC買ったみたいだし
ドライバーは本格的に揃えるのかな
334音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-G4nQ [106.128.112.176])
垢版 |
2020/05/01(金) 20:20:38.37ID:RlVKl4Nda
次生だけは鉄道シミュレーター導入しそう
2020/05/01(金) 22:07:09.08ID:2s8Kgt3xr
グランツーリスモの中のSF19
何で各チームのカラーリングを一般ユーザーが完コピ再現できるん?やったことないから分からないんやけど。
2020/05/01(金) 22:12:58.13ID:pMLQC/Q80
イラレとかでバイナル作ってゲーム内にインポートできるんですわ
337音速の名無しさん (ワッチョイ b9b8-igYT [60.132.80.139])
垢版 |
2020/05/01(金) 22:17:52.37ID:VnRnFIZB0
GTSは他カテゴリは全部旧型だけど唯一SF19だけ現役のレーシングカーとして収録されてるし、
リバリーは各チーム完コピのが出回ってるから純度の高い再現が出来るな
2020/05/01(金) 23:14:52.85ID:2utC+PzV0
SF14も収録してほしいな
339音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-G4nQ [106.128.115.219])
垢版 |
2020/05/02(土) 00:36:22.21ID:8EMHiMFxa
>>337
しかもSF19はiRacingとかシム系にも入ってないから独占なんだっけ?(rfactorのMODは分からん)
2020/05/02(土) 08:39:46.64ID:wnen4c5ba
折角本物が揃うんだから挙動に関して
「ここが似てる」「これが違う」と見解を述べて欲しい
2020/05/02(土) 11:55:53.25ID:/NVzzXgqr
タイヤ会社には「チビるタイヤを作れ」とか言いたい放題しても、親方の自動車メーカーには何も
言えない連中だからな
2020/05/02(土) 12:36:22.53ID:sDAu198q0
雇用主である自動車メーカーには言えなくてもタイヤ会社に言えるならゲーム会社にも言えるんじゃね?
2020/05/02(土) 12:56:50.44ID:Eff72ykD0
>>341
これフルカウルね
2020/05/02(土) 13:15:31.30ID:/NVzzXgqr
>>342
ドライバー連中は雇用主の威を借りてるだけで、ゲーム会社より上位にあるわけではないから
完成車メーカーに対してタイヤその他の部品メーカーが弱い立場なのは言うまでも無い
実際、あのBSにしたって「日本の自動車メーカーの中でモータースポーツを理解してる方は殆ど居ない」と
思っていてもそれが言えないわけだから
2020/05/02(土) 14:06:11.63ID:sDAu198q0
>>343
ゴメン触っちゃダメなやつだったか
2020/05/02(土) 18:52:43.45ID:bfw1OrHra
>>339
GT以外ではあんまり需要もないだろうしな
2020/05/03(日) 22:01:41.07ID:xOHzEKAB0
SFのバーチャル開催に関してグランツーリスモの開発者も技術でバックアップする模様
https://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/1256814605126430721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
348音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-0NYh [111.239.190.249])
垢版 |
2020/05/04(月) 23:46:27.21ID:z4dqsk4Ba
ドライバーって今何して稼いでるのかな
自粛緩くなっていくとはいってもレースみたいな大きなイベントは一番最後だろうなあ
2020/05/05(火) 00:02:20.83ID:KIRGGsvj0
サーキットは被害が少ないところにあっても関係者も客も非常事態宣言地域からが多いからね
万が一夏頃に落ち着いたからと再開したら大変な事になりそう
免疫も持たず医療体制も不十分な南米の先住民地域に入り込むスペイン人のようなものだろう
俺は来られる側だけど今のところ感染者のほとんどが対象地域との往来によって発生してる
2020/05/05(火) 00:08:52.91ID:N8QvygnDK
>>349
5月14日から解除に向かう県があるし、大丈夫。
学習塾もやれてるんだし、正しく恐れることが必要ですよ。
2020/05/05(火) 00:45:26.44ID:7SZCQdBK0
INPUL君まだいたのか
2020/05/05(火) 11:55:41.99ID:IX73Z/kx00505
SFぐらいのイベントなら再開できるんじゃないか?
鈴鹿とか富士でいけるだろ
2020/05/05(火) 12:18:01.09ID:60Cyfh5w00505
INPUL君は何故学習塾にこだわるのか
354音速の名無しさん (コードモ 49db-NlPP [14.132.82.144])
垢版 |
2020/05/05(火) 15:44:28.25ID:pfvWdjc900505
宮城・栃木・茨城・静岡・三重・岡山・大分
どこも新規感染者は少ないよ

屋外の小規模イベントは来月には何とかなるかも
関係者のみの無観客が小規模になるかは知らんけど
2020/05/05(火) 15:49:29.49ID:LAU7dmUOr0505
再開されたとしても、密集を避ける為にファンイベントは保留だろ
レースが見られればそれで良いという者は、とりあえずなんとかなる
2020/05/05(火) 15:49:37.30ID:Jk15iwBYr0505
>>354
普通に開催しても
タダ券無くしたら小規模イベントレベルの客入りになるのでは?
2020/05/05(火) 19:07:52.60ID:oGgMTE66D0505
SF参戦チームで
ガレージが御殿場近辺以外なのは
ダンデ 他、どこがあったっけ? 
358音速の名無しさん (コードモ Sa3d-G4nQ [106.128.115.219])
垢版 |
2020/05/05(火) 19:15:21.15ID:m22SNloVa0505
B-MAXは綾瀬
2020/05/05(火) 19:23:28.66ID:zodQMPYr00505
渋滞情報で有名な綾瀬?
2020/05/05(火) 19:26:14.55ID:8grbzLQs00505
おっぱいバレーで有名な綾瀬?
2020/05/05(火) 19:31:32.01ID:oGgMTE66D0505
無限が 朝霞だから
仮に無観客でやるにしても難しいのかな。
あと 来日ドライバーがどうなるか
362音速の名無しさん (コードモ Sa3d-G4nQ [106.128.115.219])
垢版 |
2020/05/05(火) 19:31:36.58ID:m22SNloVa0505
ガレージで思い出したけど、無限#16は未だに自社なんだっけ?
15はセルブスだけど、16もセルブスになったとかにはなってないか?(一瀬さんいるけど)
2020/05/05(火) 19:57:47.84ID:hCePQJke00505
ドラゴの4MINUTESは神奈川だったかな
2020/05/05(火) 19:58:27.07ID:hxGnywZE00505
セルモINGINGはINGINGは山口の周南だけどセルモのガレージが違うか
2020/05/05(火) 20:41:37.98ID:+jUD3/z300505
大嶋はいよいよ貯金が尽きたか?
2020/05/05(火) 21:06:44.73ID:zodQMPYr00505
貯金もなにも大嶋なんか社長にべったりはんだからレース無くてもどうにでもなるだろ
367音速の名無しさん (コードモ d1ea-AHA6 [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/05(火) 21:19:16.67ID:o+h7ppZb00505
次生がしれっとTMGの高田さん入ったこと加入バラしててワロタ
2020/05/06(水) 00:07:06.55ID:n4n6MHwi0
2000年FN第5戦鈴鹿の東特設コースの映像或いは画像だけでも持ってる人居ない?
ようつべにはスターティンググリッド紹介だけはうpされてるんだけどレースは無い
あそこをマシンが走っている瞬間を観たい
369音速の名無しさん (アウアウエー Sa8a-CPPX [111.239.190.131])
垢版 |
2020/05/06(水) 00:34:59.29ID:P6+esMAia
>>354
無観客ならレースやらないほうが赤字にはならなそうだけど、赤字には為らないのかな
2020/05/06(水) 03:17:53.41ID:ytAfs9srr
>>369
元々がメーカーお抱えでやってるのが日本のモータースポーツだから、
トヨタやホンダが手を引かない限りはガラガラでも無観客でも続いていくよ
2020/05/06(水) 04:14:15.17ID:5ZHkKwNAD
SFバーチャル開催がある訳だけど
折角だから実写では滅多に見られない足元
ペダルワークも写してほしいね
2020/05/06(水) 05:15:39.60ID:ytAfs9srr
ペダルワークと言っても今はスロットルとブレーキだけなのかな、走行中は
もう、シーケンシャルのシフトも当たり前なんだろうし
373音速の名無しさん (ワッチョイW 2e15-lvFW [121.85.63.194])
垢版 |
2020/05/06(水) 15:06:32.00ID:ESmugp+b0
>>368
https://i.imgur.com/FAjDlbi.jpg
https://i.imgur.com/pyVk9gp.jpg
https://i.imgur.com/vz3oVH4.jpg

逆バンク登ってデグナー手前でショートカット
最終シケイン手前に出てくるレイアウト
2020/05/06(水) 15:14:26.17ID:n4n6MHwi0
>>373
おお!おお!ありがとうございます!
初めて見た…現在では旧入口と出口で段差になってるけど比較的緩やかな登りなんですね
もう何枚かうp出来ませんか?スマホでテレビ直撮りでも構いません
2020/05/06(水) 15:33:32.87ID:n4n6MHwi0
因みに現在はこうなってます↓(2010年撮影)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2137874.png.html
2020/05/06(水) 15:43:45.95ID:C8NdCaST0
>>373
12番ポスト手前のここ?
https://i.imgur.com/USUoqKT.jpg
https://i.imgur.com/4qSyKW0.jpg
2020/05/06(水) 15:48:46.71ID:C8NdCaST0
元々は西コースのショートカット用に拓かれたルートなのかな。
1990年頃の航空写真だとこうなってる。
https://i.imgur.com/bD9hevx.jpg
2020/05/06(水) 15:49:04.42ID:5ZHkKwNAD
高須クリニックじゃなくって Yes
2020/05/06(水) 16:12:05.74ID:ESmugp+b0
https://i.imgur.com/bMZxXW9.jpg
前年の最終戦にやったショートコースは最終シケイン通らないパターンでやってた
380音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.115.219])
垢版 |
2020/05/06(水) 16:18:27.86ID:tfaAD7C0a
ライアン野尻担当だと予想してたけど、ユーリの方やるんか
となると星さんは統括担当になるんか?
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/vips-was-lucky-to-avoid-red-bull-axe-last-year/4788042/
2020/05/06(水) 16:18:49.67ID:5ZHkKwNAD
>>379
それは通常の 東コース
2020/05/06(水) 18:19:02.46ID:wUnDi6O0r
とっくに耐用年数の切れた鈴鹿をいつまで使わなきゃならんのか
2020/05/06(水) 18:21:34.34ID:iIkQGtrT0
>>382
鈴鹿のレベルでダメ出しされたら菅生や岡山の立場が……
2020/05/06(水) 19:09:48.49ID:5ZHkKwNAD
90年代後半に 鈴鹿廃止 の噂があったけど
最近は聞かないもんなぁ
2020/05/06(水) 19:11:56.44ID:kxSP3cjs0
グレード1取れてるのに何が文句あるか
2020/05/06(水) 19:18:19.66ID:5ZHkKwNAD
富士の廃止も昔話の世界だし
2020/05/06(水) 19:20:09.18ID:n/RKDzmk0
フルカウル
2020/05/06(水) 19:32:19.30ID:ESmugp+b0
>>374
https://i.imgur.com/6wmo8c5.jpg
https://i.imgur.com/VM3brTy.jpg
放送用のカメラがこの位置にしかないから
細かいアングル指定は難しい
2020/05/06(水) 20:15:07.40ID:Ok1BxxgD0
ダイジロウを返せ
2020/05/06(水) 22:50:28.26ID:n4n6MHwi0
>>388
ありがとうございました。保存しました。
2020/05/06(水) 23:14:41.30ID:Cna3vSmvd
ホンダに言えや
392音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.115.219])
垢版 |
2020/05/06(水) 23:51:00.59ID:tfaAD7C0a
もし大治郎が生きてたら、今頃GT300で走ってたと思うなぁ
本人が4輪やる気あったし
2020/05/07(木) 06:20:40.34ID:B4NX1cKgr
鈴鹿サーキットランドは、86年まではホンダランドと言ってたんだよ
「中立ではない場所でのGP開催はまずい」という判断があって、第三者を
偽装する為に名称変更したわけ
持ち主は変わってないのにね
2020/05/07(木) 12:55:23.59ID:B5VPAnnC0
F1はレッドブルリンクでやっても問題無いのに
2020/05/07(木) 13:18:20.07ID:k6K+XUz+r
レッドブルがエンジンやタイヤのメーカーだったらあの場所でGPは開催されてないよ
扱いとしては、あくまで第三者ということよ
2020/05/07(木) 13:25:20.41ID:k6K+XUz+r
その昔は2輪車もつくっていたBSが生産から撤退したのも、「他の2輪メーカーから商売敵と見なされたら
肝心のタイヤが完成車に採用して貰えない」という理由だし
2020/05/07(木) 13:26:10.74ID:VPPDFVFZ0
ネルソンピケサーキット・・・
2020/05/07(木) 15:55:14.04ID:j/moLgo3a
>>392
まだ現役やろ
2020/05/07(木) 16:15:24.22ID:k6K+XUz+r
生きてれば今年で44歳
お子さんは、もう高校生以上の年齢かな
400音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.115.219])
垢版 |
2020/05/07(木) 16:29:28.94ID:21xgo2s/a
大湯廃人やん()
https://twitter.com/oyu_toshiki0804/status/1257979889384189959?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/07(木) 17:21:19.30ID:zlf1wM9E0
74つけて本山とやってそうよな
2020/05/07(木) 17:28:39.10ID:+FVlRwTUD
武田雄一は、イマイチだったね。
2020/05/07(木) 17:36:12.38ID:rnxqZN3Or
大湯は一生懸命さがすごく伝わってくる
404音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-sK5A [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:39:47.80ID:47ofOGbj0
大湯は去年のF3だと、サッシャの次くらいの実力はあったからね
2020/05/07(木) 20:23:43.36ID:mBPMvKNM0
ねーよw
406音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-sK5A [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:27:19.73ID:47ofOGbj0
アーメドにEFO勝ってるしええやろ
チートトムスはあれや
2020/05/07(木) 22:32:41.65ID:zlf1wM9E0
あれ無かったら今年クビだったきがするわ
2020/05/08(金) 02:15:17.95ID:ZBSb5cHz0
大湯に大津に大高
昨年のF3って似た名前が多くてゴッチャになったな
2020/05/08(金) 06:27:47.74ID:hwsG100E0
大高?
大湯は戸田で優勝したのは評価していいと思うよ
それよりトムスでアレなリトモはチョット…
2020/05/08(金) 09:37:15.84ID:oyhQIF5X0
大湯はめちゃくちゃアホなだけで元々からポテンシャルはあったからな
で戸田に行って育ったと
宮田?あいつはGTだけで頑張っとけw
411音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.115.219])
垢版 |
2020/05/08(金) 16:03:41.60ID:YKG+snlCa
今年宮田が阪口に負けたらもう終わりやろ
小高は岡国の件なんとかしてもらったんだから、恩返しじゃないけど宮田倒さないとあかんぞw

あと阪口のエンジニアはモトパークの人じゃなくてこの人臭い
https://m.facebook.com/ken.kobori
2020/05/09(土) 09:26:52.51ID:LLEV7LL40
プロ野球が6/19(金)開幕を目指しているらしい
もしSF菅生が延期じゃなかったら同じ週末の開催だった
F1は7/5開幕予定だからSFが主要モタスポの先陣を切る!になってたのに残念(なお放映権)
2020/05/09(土) 09:30:59.34ID:LrJQHPNxa
NASCAR「せやな」
2020/05/09(土) 13:37:33.53ID:Jwbu/3uQD
https://twitter.com/jaf_motorsports/status/1258189089804652544
これ自分で書いたのかね。自分で書いたとしたら上手いよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/09(土) 14:21:24.48ID:FxfupoTh0
>>414
頑張って自分で書いた感全開のタチアナと比べて滅茶苦茶字が綺麗だな
https://twitter.com/jaf_motorsports/status/1257944420235657217
#の書き方が違うのはタチアナも一緒だから日本語書くモードで「井」を書いちゃったとすれば
字の太さも同じくらいだし本人が書いたのかもと思うけど、にしたって字が綺麗すぎてびっくりする。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/09(土) 23:53:46.79ID:LLEV7LL40
野尻がyoutubeでSFのオンボードをうpしてる
臨場感が凄い!
https://www.youtube.com/watch?v=U8TYXvm38n0
2020/05/10(日) 06:09:35.67ID:zGDJFqgsd
のじch最近よく見てる
2020/05/10(日) 14:12:53.31ID:Si5xZKoj0
>>416
サンキュー
凄いね!
2020/05/10(日) 15:00:21.82ID:EisLUMVxr
こういう動画をなぜ公式がアップしないのかという疑問と
ステアリングモザイクかかってるからAV見ながら運転してるのかと思っちゃう
420音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.151.124])
垢版 |
2020/05/10(日) 15:09:50.16ID:rLeNK3vCa
マサ「ISのモニターはAV流すことができて、レース中ドライバーを興奮させる(大嘘)」
2020/05/10(日) 16:29:26.22ID:VCySvVMp0
>>416
というかコメントにリプライしまくってるな
野尻ってこんな誠実なタイプだったのか
2020/05/10(日) 17:44:41.88ID:W0qDGuina
そんなにヒマだったのかw
423音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.151.124])
垢版 |
2020/05/10(日) 18:42:12.34ID:rLeNK3vCa
サーキット別通算勝利数
鈴鹿…星野一義(24勝)
富士…星野一義(13勝)
もてぎ…アンドレ・ロッテラー(6勝)
美祢…本山哲(8勝)
菅生…本山哲(4勝)
AP…アンドレ・ロッテラー(3勝)
岡山…石浦宏明&関口雄飛(2勝)

通算勝利数怪物3人ばっかりやん
https://twitter.com/da_silva_24/status/1259115920179343361?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/10(日) 18:49:19.38ID:vaR3HFh1d
こうみるとロテラーさすがだな
2020/05/10(日) 19:14:19.64ID:Si5xZKoj0
>>421
そうそう!
確かに今ドラはヒマヒマなんだろうけど好感もつよね
のじりんの1勝目が初観戦だったからなんとなく応援してたけどもっと応援する
部長とかにもコメント付きで鈴鹿の攻め方とか公開してほしい
(もしかしてあったりするのかな)
2020/05/10(日) 23:09:05.15ID:jiOFB4tg0
>>405
同じマシンならサッシャより上だから
EFOスポット参戦で同じモトパークマシン同士でシルバーストーン経験あるアーメドをボッコボコにしたの見てないの?
初めて乗ったマシンでレース1、2共にPP&優勝のグランドスラムだぞ

アーメドは佐藤マリノがチャンピオンとったマシン、大湯は角田のマシン
2020/05/10(日) 23:10:35.33ID:jiOFB4tg0
>>409
戸田でチャンピオンとった松下はやっぱ別格なんかね
向こうでもF2パドックでも評価高いみたいだし
428音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.151.124])
垢版 |
2020/05/10(日) 23:30:28.83ID:rLeNK3vCa
>>427
松下はHFDPちゃう?
戸田は野尻がほぼ同時期乗ってた記憶が
2020/05/10(日) 23:43:41.43ID:Vtx/YLvz0
>>428
だね
野尻は松下がチャンピオンになった一年前に戸田で、
その時にHFDPの松下より7ポイント多く稼いで総合4位で翌年SFとSGTのレギュラー
2020/05/10(日) 23:44:15.16ID:MOB7JAkn0
あの時のHFDPより今のb-maxのがチーム力上だろうな
2020/05/10(日) 23:55:57.01ID:dThvcV7b0
>>426
この人漫画のキャラの誰が強いかとか好きそうw
同じマシンならとか同じマシンで戦った実績無いのに何言ってんだ
2020/05/11(月) 00:07:47.36ID:jjeAqD8Wr
松下の同時期戸田には清原ってのがいてですねぇ…
>>430
とう言うかHFDP+Tって組み合わせがうんこカスチームだったし
433音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.151.124])
垢版 |
2020/05/11(月) 01:13:19.50ID:VWajF6dma
B-Maxは金丸の時はうんち体制だったけど、NDDP無関係の山内が乗ってた時はそこそこ良かったような
まぁトムス>>>B-Maxぐらいの差はあったが
>>432
清原って誰だったか全く覚えとらんなぁ...
434音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-sK5A [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/11(月) 01:22:54.30ID:jvJKvR4o0
>>432
HFDPってF3だとトムスやB-MAXと比べて格落ち感あったしなぁ
>>433
2011年以降F3はカーナンバー1使うとあかんジンクスがあると思ってる
B-MAXは山内金丸、トムスは勝田蒲生がカーナンバー1使ってシーズンパッとしなかった
ただ坪井は使ってタイトル争いしたけどね
435音速の名無しさん (ワッチョイW 12c0-6R0r [133.204.26.192])
垢版 |
2020/05/11(月) 23:24:07.17ID:tw5oq0Jo0
>>419
それがスーパーフォーミュラなんだよ
偉いやつが足を引っ張っている
436音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.151.124])
垢版 |
2020/05/12(火) 13:42:31.74ID:116gm/Laa
SFって頑なに公式でメンテナンスガレージ晒してないけどなんでなん?
無限のセルブスメンテっていまだに15のみなんだろうか?
2020/05/12(火) 16:22:40.95ID:UEfuVMz60
https://superformula.net/sf2/headline/22597
ヴァーチャルシリーズのエントリー出てた

道上wwww
2020/05/12(火) 17:11:51.50ID:xjFhH9Nrd
スーパーフォーミュラのレギュラーばかりの中に道上が
2020/05/12(火) 17:33:34.73ID:ZP3oZ6ZRa
Fポン時代まで遡って全てのチャンピオンを呼べば良いじゃん!
440音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-sK5A [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/12(火) 17:55:59.52ID:c2bSQSWG0
#15と#51は監督が出れば良いのでは??
441音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-sK5A [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/12(火) 17:59:09.87ID:c2bSQSWG0
>>439
確か本山ハンコン持ってたはずだけど、PS4になってからだと環境持ってないかもな
iRacingなら最悪B-MAXのシミュレータ弄って流用できそうだったけど
442音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-XZ2U [106.128.151.124])
垢版 |
2020/05/12(火) 18:03:42.33ID:116gm/Laa
>>439
全チームの監督でレースしたら面白いんじゃね?
民度0の大荒れや忖度連発しそうだが
2020/05/12(火) 18:18:58.07ID:swVo/fjv0
道上はラジコン好きだからレースゲームとの親和性も高いと思ってた。
444音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-QfW6 [126.3.54.20])
垢版 |
2020/05/12(火) 21:42:42.25ID:kceik8hJ0
>>437

ガチメンの中にいきなり道上で草
2020/05/12(火) 22:09:46.66ID:lOgTgfj20
カルデロン出ないのか
2020/05/12(火) 22:11:12.30ID:D/3z4IrP0
>>437
監督「代打オレ」
2020/05/12(火) 22:57:57.61ID:yPODv1vY0
カルデロンは海外のeスポーツ出場してる
rokitが用意したfanatecとプレイシート持ってるし
448音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-sK5A [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:15:04.63ID:c2bSQSWG0
ミレッシはフランスで環境が用意できないっぽいから不参加なん?
山本は?
449音速の名無しさん (ワッチョイW 12c0-6R0r [133.204.26.192])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:25:59.98ID:DCnI+sKg0
てっきり17日19時のバーチャルレースは公式YouTubeでも同時生配信してくれるかと思ったら違った
jsportsでレース、同時刻の公式YouTubeでは三浦愛や笠原などがそれを見ながら女子会をするからそれを流すらしい。
後日、レースを公式YouTubeに投稿するとのこと。

女子会見るやつおるんか?
2020/05/12(火) 23:38:18.61ID:1oyrHVzO0
なんだそれ意味不だなw
2020/05/13(水) 00:04:25.73ID:fx28NYoo0
案外セッテカマラは日本にずっといたのかもしれん
2020/05/13(水) 00:45:01.72ID:Inq1zFHxa
両方観る人向けかと
Jsportsとtwitterとyoutubeの同時視聴なら色々と捗る(?)
453音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.151.124])
垢版 |
2020/05/13(水) 01:09:53.60ID:mbY/K6X+a
>>451
今もおるのでは?
GTSのプレイシーンインスタにあげてたけど、これ家じゃなくてチームのファクトリーでやってる臭い(日本人の会話も聞こえたしw)
2020/05/13(水) 01:11:23.09ID:PaBilx320
>>447
ってことはスケジュールの都合か
2020/05/13(水) 09:42:44.72ID:fu0jOT9Ka
海外だと回線もなぁ…
2020/05/13(水) 11:01:17.54ID:lbJOvefLa
流れをぶったぎってすみません、古い話にお力添えを頂きたいのですが…
1994年のF3000で、ジェフ・クロスノフが開幕戦で6位入賞しているのですが、シーズン終盤の雑誌では「無資格出場のためポイント抹消」と書かれ、1ポイントが剥奪されています
この件の詳細なニュース記事を探しているのですが、当時の雑誌を漁っても出てきません

・資格とはどういう資格だったのか
・いつ頃下された処分なのか(雑誌では最終戦時点のポイントランキングのみ剥奪されており、前戦まではそのまま)
・ドライバーに下された処分なのか、チームに下された処分なのか(当時クロスノフが所属していたGIZA RACINGは第3戦でいきなり撤退しており、この件と関わっている可能性がある)

この辺りを覚えている方いらっしゃいましたら、情報提供していただきたいです
よろしくお願いします
2020/05/13(水) 11:37:11.66ID:K0Lo/Riid
>>451
食べ物気に入ってるからな
やっぱ胃袋よ
2020/05/13(水) 11:56:08.83ID:ZiAJaWpg0
これだけのメンバーで部長が出ないのはなんで?ゲームなんてやってられるか!ってやつ?
2020/05/13(水) 12:12:53.39ID:QJe+gC4yr
車酔いするのかもしれん
2020/05/13(水) 12:20:22.14ID:BEQq4AU40
機材ないんじゃないの山本
2020/05/13(水) 12:23:23.09ID:gbYIl0FjD
VR だと 横Gで
アクセル踏んでいるつもりだけど 離れてる
なんてこともないしね.
2020/05/13(水) 12:33:22.02ID:WVZU4Nk4r
菅生でペダルから足が浮き上がるレベルまで行ったのは山本だけなのか、予選上位の連中もそうなのか
ゲームには横や前後や垂直のGも無いから、それを反映したらどうなるかは判らんな
2020/05/13(水) 13:40:47.54ID:IuysUCVQ0
右足が浮くから左足で右足を踏みつけるのがコツってレーサーの間では有名な話ではない
2020/05/13(水) 14:09:33.99ID:8Jxm6kcur
>>458
あくまで自由参加
2020/05/13(水) 14:13:58.00ID:WVZU4Nk4r
じゃあ他の奴は山本を上回れるわけか、そんな簡単な話ならな
左足に掛かってる左方向のGは、全く問題にならんってことになるからな
次の菅生でレコードが更新されるのが楽しみだわ
2020/05/13(水) 14:17:17.69ID:K0Lo/Riid
>>462
そんなん反映したら現役ドライバー以外無理だよ
eゲーマーなんて数周でゲロ吐くでw
2020/05/13(水) 15:08:51.17ID:Inq1zFHxa
同じ地球なんだから右足浮くのは全員同じだろw
2020/05/13(水) 15:31:55.07ID:h6AswiF4a
>>464
こんな時だからみんなで盛り上げようって気持ちはないのかな?
2020/05/13(水) 15:39:55.68ID:n7hNEV/C0
まぁF1もハミルトンが「興味無い」とか言って出てこないしな
2020/05/13(水) 15:48:06.18ID:8Jxm6kcur
>>468
は?
2020/05/13(水) 17:42:46.09ID:kBeIW9lxa
…正直、俺もバーチャルには興味が湧かないんだよね
Youtubeの女子会は観るけどw
472音速の名無しさん (ササクッテロ Sp88-UB/n [126.33.139.91])
垢版 |
2020/05/13(水) 17:46:07.04ID:jvq1oBsap
まあ結局ゲームでしょ
何もしないよりマシって程度だよな
見たいとは思わない。
インディのゲームは見たけどつまらん
473音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/13(水) 17:48:39.34ID:4P315Jxwa
この手の奴っガチ寄りよりも、脇阪やドリキンや本山がニコ生でやってたおふざけの方が意外とオモロイこともあるんだよな
2020/05/13(水) 17:55:44.53ID:B/gnz3nd0
部長って子供小さいし色々大変なんじゃないか?インディカーの方でもキンボールが育児優先で欠場してるし
2020/05/13(水) 18:08:13.35ID:/QapUy/00
何しても壊れないグランツーリスモで果たしてまともにレースをする輩ばっかりになるだろうか
JAFがちゃんと舵取って裁定をしっかりしてくれるならマトモにはなりそうだけども
2020/05/13(水) 18:20:04.98ID:KE1mm9rZ0
各メーカーのファン感の模擬レースみたいな馴れ合いは要らないのでガッチリやってほしい。
2020/05/13(水) 18:32:24.00ID:t+eIabqta
日本の場合普段がバトルしなさすぎてゲームのがまともなレースになりそう
2020/05/13(水) 18:38:36.06ID:K0Lo/Riid
>>468
は?

こういう押し付けほんま嫌い
2020/05/13(水) 18:40:33.70ID:K0Lo/Riid
>>475
公式でもクソみたいなことして解雇された奴いたしインディでもパジェノーが非難轟々やったけど
舵取りなんてあんまり関係ないな
2020/05/13(水) 19:04:51.20ID:YE/rqQbpp
>>456

そういう訳わかんないのは、恐らく佐藤琢磨が全日本F3突然やめてイギリス行ったのと同じく、その時交通違反やって免停中だったとかいう話と思う。後から十勝F3000乗ってるからな。
2020/05/13(水) 20:18:42.02ID:eWOS6s7z0
クロスノフ国際免許でも免停になんの?
2020/05/13(水) 20:25:35.62ID:WVZU4Nk4r
米国の免許だとしたら更新手続きなんが無いだろうから、国際免許の更新を忘れたとかかなぁ
英国の場合は、公道の免許と競技の免許が無関係だから佐藤琢磨も競技に参加出来たはず
2020/05/13(水) 20:39:18.92ID:BYWzXOVy0
>>481

アメリカで免停にはならないが、日本ではその期間運転出来なくなるよ。
2020/05/13(水) 20:40:39.81ID:BYWzXOVy0
>>482

アメリカの免許も更新あるよ。更新料送るだけだけど。
2020/05/13(水) 21:42:12.03ID:WVZU4Nk4r
>>483
じゃあ、あくまで国際免許絡みの話かな
日本でなければセーフだったかも知れない
JAFは警察の縄張りだから、競技本位で考えるのは土台無理
2020/05/13(水) 21:48:36.06ID:WVZU4Nk4r
タクマは、本国の免許が無い状態で英国に渡って、現地で公道や競技の免許を取得したということか
取り消しが無かったら後のインディでの優勝も無かったのかも知れんと思うと感慨深いな
2020/05/13(水) 22:09:29.28ID:ipLuFMb5d
国際免許は条約を結んでいる国の免許を所持している証明書に過ぎない
だから海外で運転するには、自分の場合日本の免許も一緒に所持してないといけない
違反したわけじゃないから体験はしてないが、違反は国ごとだろう
ラリーなんかじゃ免停くらって執行時間のステージをコドラに走らせた、次の国では普通に走ってたわけだから
日本でスピード違反でもしたんだろうさ
2020/05/13(水) 23:07:27.50ID:eWOS6s7z0
無資格出場って無資格で出場できんの?
後になって発覚したとか?
F3の柴田的な
2020/05/14(木) 00:36:25.15ID:oak9lk4tr
だからさ、公道と競技の免許を分離しないからややこしいことになるわけよ
クロスノフにしたって以前の星野の免停の件だって、競技の上で何かやらかしたわけではないからな
誰かの運転でコースまで往復すれば済む話
2020/05/14(木) 02:08:10.21ID:yhJvmIMj0
>>478
日本人の現役ドライバーで山本だけが出ないのは違和感が無いかい?他にも出ないやつ居たっけ?

ゲームでもこの前のガズーのSFの奴は面白かったけどな可夢偉はガチで悔しがってただろうアレ
2020/05/14(木) 04:23:55.70ID:IlsEYQria
とりあえず宮田がグラツーやり込んでいるのはわかったw
2020/05/14(木) 11:02:42.38ID:MYzBPGF3a
レースウイークに据え置きのゲーム機とモニター持参してるのって宮田じゃなかったっけ?
493音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/14(木) 12:28:42.70ID:gQWu9uuja
大嶋サボってて草
2020/05/14(木) 12:51:46.56ID:zApebdvz0
>>492
モニター内蔵のキャリングケースで携帯して宿泊先でやってる映像あったな
2020/05/14(木) 13:28:49.02ID:/UZubxiGr
>>493
ん?
2020/05/14(木) 13:36:52.81ID:872NQqI+0
>>491-492
だからこの前の時あんなに強かったのか
497音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/14(木) 13:46:04.36ID:gQWu9uuja
>>495
エントリーリストに名前ない
2020/05/14(木) 13:50:28.37ID:/UZubxiGr
>>497
言い方にはくれぐれも気をつけな
2020/05/14(木) 13:53:51.92ID:cvfps000r
ドライバーの皆さんは視力が商売道具なんで、あんましゲームし過ぎない方がいいよ
2020/05/14(木) 15:07:36.38ID:YbgWttsra
スポンサー的にはバーチャルでもやった方が喜ばしいんだよね?節度を守っていれば
2020/05/14(木) 16:36:13.90
宮田はGTスポーツでも危険な走りで有名だから...
502音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/14(木) 17:07:31.52ID:gQWu9uuja
>>498
すまんな()
2020/05/14(木) 19:25:51.46ID:bmlm9cuCa
>>499
そう言えば日本でF3走ってた頃にゲームのやり過ぎで視力が低下した、後のワールドチャンピオン様が居たなw
2020/05/14(木) 19:35:55.70ID:a1Tcf4hgD
ジャック ビルニューブ(息子)
2020/05/14(木) 20:19:08.60ID:GkDzxkQea
バーチャルレースに参加義務はない
だがファンとしては見たいというのは当然あると思う
言い方の問題はあるが出てほしいという意見は
押し付けだというのもどうかと思う
2020/05/14(木) 20:35:58.98ID:/UZubxiGr
フォーミュラ界トップに君臨する、ルイス・ハミルトンがこの手のイベントに参加してないわけで
2020/05/14(木) 21:18:22.28ID:YbgWttsra
相応の賞金を出せば残り3名も参加するのでは?
俺は出さない
508音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-1Zdo [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:49:36.34ID:Dmvba+LY0
カジキブログで敗北宣言してるけど、実はそれなりの順位で走ってた説
あとセッテカマラのプレイ場所ワロタ
509音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-1Zdo [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:51:55.00ID:Dmvba+LY0
>>507
カルデロンと大島はスケジュールの都合じゃないの?
2020/05/14(木) 23:57:27.37ID:O2KDRzc60
「日本でレースしてるんだから日本語覚えろ」って言ったら
「俺はF1に行くから日本語は覚えなくていいんだよ」って言ったのって誰だっけ
2020/05/15(金) 00:33:50.65ID:C+ATa/1n0
ジェフリースか高木
2020/05/15(金) 08:42:45.38ID:yv4gRvAWr
タクマみたいに小賢しいのじゃなくて、子供時代からカートやってる連中を登用すべき
横入りしたのは、どうやったって生え抜きには追い着かないんだからさ
日本人じゃなければホンダの宣伝にならんというなら、自前のチームを用意して
日本人スタッフが面倒見ればいい
やるんならそこまでやれってことだ
2020/05/15(金) 09:08:29.78ID:qbUjDslpa
>>506
だから?
出てほしいという意見は当然あると思うが

無論言ったところで強制力はない
2020/05/15(金) 13:13:45.40ID:UXC0lq15D
>>511
ジェフ リースが言ったのは 中嶋に
メディアのいるところで英語を話すな。
ニュアンスが伝わらなかったり、揚げ足取りにあったらつまらない。
2020/05/15(金) 14:35:50.10ID:AtTGwa9qr
リースは日本人の奥さんと死別した後にイギリス人と再婚したんだったか
言葉が共通というのは重要だわな
2020/05/15(金) 14:44:11.03ID:AtTGwa9qr
ま、86年以前の時点では「中嶋ではなくリースその他の外人を登用すべき」と考えていたオールラウンドの
レースファンは少なくなかったろうが、ホンダは成績よりも日本人の気を引く為のナカジマを優先したというわけよ
ナカジマにしたって「ありがとう」などという言葉に送られて引退するようなドライバーでは無かったはずだし
2020/05/15(金) 15:07:19.89ID:r8vdfka8a
普通に日本人なら中嶋しかいないと思ってたけどなw

ただ年齢がネックだろうと。
2020/05/15(金) 15:09:22.19ID:8dAZGV2Fa
それフルカウルだから無視でオナシャス
2020/05/15(金) 15:20:19.65ID:P29pz5Qv0
フルカウルって毎日朝晩、駅前で拡声器使って政治の話をしてるオッサンみたいだな
2020/05/15(金) 15:24:18.65ID:r8vdfka8a
ああやっぱりかw

しかし奴は本当に当時の感覚がまるで無いなwww
2020/05/15(金) 15:44:24.78ID:OBEKpINWd
スポンサー連れて参戦するんだから当時の10歳でも肌感覚で分かろうもんだ
※産まれてないと言っている訳ではない
522音速の名無しさん (オッペケT Sr19-SLSC [126.186.41.123])
垢版 |
2020/05/15(金) 16:31:24.72ID:AtTGwa9qr
目玉が居なかったら全戦放映も無かったかも知れんが、それはそれで別に構わない
日本GPだって、こっちで頼んだわけでもない
523音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/15(金) 18:07:54.25ID:OthtSg0Va
公式が出してる記事に、土沼さん久しぶりに見たけど、今土沼さんってトップカテゴリは辞めてGT300のエンジニアやってるんだっけ?
流石にフォーミュラは戻ってこないか()

というか本山4回とも違うエンジニアでタイトル獲ってるある意味すごいな
石浦も山本も同じコンビで複数回だし
524音速の名無しさん (ワッチョイ 5ffa-QkxF [92.202.95.31])
垢版 |
2020/05/15(金) 18:33:37.09ID:tw8kF+sJ0
JRPが持続化給付金申請したと聞いて来ました
525音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/15(金) 18:49:04.06ID:OthtSg0Va
>>524
マジ?
2020/05/15(金) 19:07:38.55ID:UXC0lq15D
Go!on の穴埋め番組って無いのかしら
2020/05/15(金) 19:10:06.25ID:AtTGwa9qr
95年のルマン24時間を優勝した時のマツダのスポンサーだったレナウンが民事再生手続きへ
2020/05/15(金) 19:13:33.13ID:AtTGwa9qr
間違った、95年は関谷だったか
2020/05/15(金) 19:52:04.51ID:r8vdfka8a
91年だなw
2020/05/15(金) 21:10:21.29ID:AJ03t0VU0
>>490
俺も思った
なんで山本は出ないの?
去年のチャンプを争ったドライバーだぜ?
2020/05/15(金) 22:10:42.46ID:acjc9huY0
なんか用事でもあったんだろ
2020/05/15(金) 22:11:29.95ID:yoiKyFP50
話変わるんだけどもし20-21のスーパーシーズンになった場合、
「1シーズンに同じサーキットでの開催は認めない(1回のみ例外を認める)」規定はどうなるんだ?
Sライポイントもどうなるのか気になる
2020/05/15(金) 22:49:03.92ID:Ju31J6H00
もってないんだろ
2020/05/15(金) 22:58:08.79ID:AtTGwa9qr
双子の親なんだから、忙しいんだろ
2020/05/15(金) 23:22:25.64ID:yoiKyFP50
恥ずかしいんだろ
2020/05/15(金) 23:40:41.86ID:fo2e9zwQ0
>>532
JAFの通達によると、来年またぎは多分ないと思うよ。
537音速の名無しさん (ワッチョイ 5ffa-QkxF [92.202.95.31])
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:49.47ID:IECoy2iw0
っていうか来年、SFは無いだろ
538音速の名無しさん (オッペケ Sr32-/iGY [126.255.47.129])
垢版 |
2020/05/16(土) 19:44:49.97ID:fo8Moc//r
何チームかは消滅しそうだな
給料支払えないだろうしスポンサーも逃げるだろ
2020/05/16(土) 19:58:14.99ID:eLR4XRLv0
リーマンショックのときが20台から13台に減か
今回はそんなもんじゃ済まないだろうね
2020/05/16(土) 20:42:09.47ID:bcz84s5Pa
旧F2の頃は11台とかあったから、それよりはまだマシだなw
2020/05/16(土) 21:17:53.54ID:Af6KbyUsr
何台だろうが、ホンダがやりたきゃどうにでも下駄を履かせるだろ
2020/05/16(土) 22:52:27.60ID:2NbipFzb0
09年と違うのはヨーロッパ勢がSFを候補に入れている事
どんなに不景気でもカネが余ってる奴は居る
543音速の名無しさん (ワッチョイW ee2a-TXal [183.76.103.216])
垢版 |
2020/05/17(日) 06:57:07.35ID:SZoVgt4E0
>>534

今は無職だから、主夫だしな
2020/05/17(日) 07:46:50.59ID:LnO14C8ka
>>543
シーズン前でも契約金は一定分貰うんじゃ??
2020/05/17(日) 12:50:37.32ID:ZKell3L+0
「クルマやバイクで競ってお金をもらう仕事」を日本で成立させるためには、やっぱりワークス契約まで行かないと難しいのかな
文章が書ければ「全日本レーサー」の肩書で雑誌に記事を書くという仕事が出来て、それなりに需要もあるから
その方面でご飯食べてる人は結構多い印象だが
546音速の名無しさん (ワッチョイ 5ffa-QkxF [92.202.95.31])
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:05.73ID:LKg63Y9Y0
持続化給付金貰っといて今年で打ち切ったら詐欺だなw
2020/05/17(日) 13:23:16.26ID:uxvBIam+a
大嶋選手がyoutubeでやってたの
SF開幕戦再現やってたのだけ消されてる?
公式でバーチャル戦やるからかな
2020/05/17(日) 13:24:09.75ID:C/jh63Pkr
>>546
国際レースとの兼ね合いもあるし今年の開催は無理だろう
持続化給付金はどこに消えるか知らんが
100万か200万程度であればJRP事務所の家賃にしかならないだろ
2020/05/17(日) 20:57:54.47ID:0yMKNe9ld
バーチャルSF思ったより面白かった
スタートはぐだったけどぶつけ合いにならなくてよかったね
550音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:24.75ID:QzBSjYlna
セッテカマラのレースの不安定さはリアルと変わらないのは流石()
ニック物理破壊でリタイアは流石に吹いたわ


そして可夢偉開幕できてないやん...
551音速の名無しさん (ワッチョイ 5144-z05s [110.130.252.190])
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:06.24ID:+RNSp3I10
バーチャルレース面白かった。
山下健太選手が食いだおれ人形に見えて仕方なかったわ
552音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-1Zdo [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:32.64ID:x9Aw0+4l0
ちゃんと番組として面白かったのは良かった
ぶっちゃけ俺はインディの奴より良かったと思うよ。結局はソフトがリアルだのクソ
だのより、ドライバーのセンスだな

>>550
可夢偉草
553音速の名無しさん (アウアウエー Sa2a-IGeT [111.239.191.37])
垢版 |
2020/05/17(日) 21:10:50.51ID:Xz0gMZsNa
>>543
嫁が稼げそう
レースクイーンやイベント系が嫁のドライバーは二人で無職で大変だな
2020/05/17(日) 21:22:13.42ID:480S4YVr0
レースシム素人の自分としては今までで一番それっぽい気がした
グラフィックていうか雰囲気がリアルだねグランツーリスモは、カメラアングルも凝ってたし、戦略がわかりやすいのもいい
555音速の名無しさん (テテンテンテン MMb4-imz8 [133.106.32.1])
垢版 |
2020/05/17(日) 21:26:20.08ID:OAwQwlQNM
SFは今後ずっとバーチャルでもいいかも
2020/05/17(日) 21:30:50.24ID:QA1kcYWgr
大湯ええな
2020/05/17(日) 21:36:39.49ID:NeBQXE8+0
スタートはちょっとグダグダだったけど
それ以外は面白かった
ただ若いモンにベテランでは勝負にならないのが残念
2020/05/17(日) 22:25:55.90ID:qYqDHWtV0
グランツーリスモは戦略がタイヤ交換と燃料くらいだから分かりやすいよね。本格派はPCシムのほうに行くだろうけど、気軽にやるにはこれくらいが丁度いいのかも。
2020/05/17(日) 22:29:48.92ID:Q0u8U5220
大湯、怒りのリベンジマッチ募集w
560音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/17(日) 22:33:40.18ID:QzBSjYlna
GTでもちゃんとできるのわかったことだし、レースシムガーはもう言わなくてもよくね?
561音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/17(日) 22:34:22.83ID:QzBSjYlna
>>558
iRacing派のセッテカマラやサッシャが苦戦してたのは気になるがまぁそんなもんだな
2020/05/17(日) 22:45:17.19ID:y+pk9ZR90
これに慣れると実際のレースに戻った時に中継映像のショボさが際立ちそう
2020/05/17(日) 22:59:37.92ID:6GtSYJeYd
>>562
実写じゃできない映像多いしな
2020/05/18(月) 00:08:58.59ID:Pohm+1iF0
>>561
坪井はiRじゃなくてアセットコルサやり込んでたな、IPSのアセコル版の開発に噛んでたような
やっぱPCのシムにもソフトによって違いがあるのかね
565音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.148.61])
垢版 |
2020/05/18(月) 00:51:18.27ID:BiOVbUIra
>>564
GTSはパッドでやることも考えてるから、やっぱりその辺りでも走れるような挙動にしなくちゃ駄目だと思うし、iRacing、rFactor、アセコル、GTSの中ではやっぱり一番リアルではないと思われ(iRはちゃんとやったことないからなんとも言えんが)

ただ手軽にVRできるGTSはその観点では最高かもな
2020/05/18(月) 02:59:51.80ID:O6gL2CX4d
シムレースのスタートって難しいのかな
今回もスタートはミサイルなってた人何台かいたし、SFの後にやってたブランパンのeスポもスタートでぐちゃぐちゃになってた
2020/05/18(月) 03:18:45.15ID:ChK/djr30
各家庭のプロバイダの回線速度の違いも影響しそうだしなぁ
568音速の名無しさん (ワッチョイW 2cd2-wibe [118.105.35.26])
垢版 |
2020/05/18(月) 08:27:12.89ID:Zk8eqQsP0
可夢偉のリタイアにはワラタ。
バーチャルも全然有りだな。
PS5だとリアルと解らなくなりそう。
569音速の名無しさん (テテンテンテン MMb4-imz8 [133.106.32.1])
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:42.53ID:+TDk13nEM
PS5のグランツーリスモ開発してるの?
2020/05/18(月) 09:02:30.85ID:zgMOVsRvd
全体的に見て大湯が速かったな
2020/05/18(月) 11:49:36.63ID:xv6WwGuW0
>>543
無職の主夫なら暇なんでは
2020/05/18(月) 11:50:38.21ID:wqr4Bjeu0
普段ゲームばっかりやってる小学生とか入れてやってほしいわ。
2020/05/18(月) 12:11:49.50ID:lLJtmdi4a
山本出ないなら誰か代役立てないのかな
ダンデと縁がある松下、服部、武士、塚越、野田あたり
野田の娘が出たら話題になるかも
2020/05/18(月) 12:46:27.97ID:aeRFInR9r
どうせノーギャラだろ?
代役なんて無理っしょ
575音速の名無しさん (ワッチョイW 2cd2-wibe [118.105.35.26])
垢版 |
2020/05/18(月) 12:52:14.52ID:Zk8eqQsP0
>>569
山内さんが開発しますと何かで言ってた。
ただ、発売までには2,3年かかると思うけど。
2020/05/18(月) 12:54:18.99ID:d0uBWlYwa
>>575
完全新作は時間がかかるとして、解像度を上げただけ(モニタが1080pのままならAAが強化される感じで)でもいいから
PS5と同時発売してくれるといいんだけどな
577音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.151.3])
垢版 |
2020/05/18(月) 14:04:20.64ID:wIKSg5Y1a
>>573
村岡さんが走ればええやん(適当
578音速の名無しさん (ワッチョイW c676-mth5 [111.101.189.222])
垢版 |
2020/05/18(月) 19:33:48.21ID:Qzfm8Kb10
山本が出なかった理由

ギャラが安い
嫁が同時刻にテレ東出てて被りたくない
子供に乱入される
ゲーム機が嫌い
ハンコンなんて置きたくない
実車の感覚が狂う
家で仕事したくない
ハミルトンが出てないから俺も出ない
2020/05/18(月) 19:33:51.31ID:mbdQwPPa0
>>577
村岡さんチームからは離れたんじゃなかったっけ?
去年最後って言ってた気がするが
580音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-a/Pt [106.128.132.45])
垢版 |
2020/05/18(月) 19:54:28.99ID:Z0c029Vca
結果で判断するとゲーム上ではトヨタの方がパワーが有るんか?
2020/05/18(月) 20:01:47.41ID:LTSeMM3K0
>>578
嫁とチャプチャプ
2020/05/18(月) 21:50:09.26ID:MHCWcI060
>>578
負けるのが嫌なだけなのかも
2020/05/18(月) 22:07:24.97ID:TuW0uWB40
山本はゲーム苦手みたいなことをなにかの記事だかインタビューで言ってたな

子供の頃もゲームしなかったらしい
2020/05/18(月) 22:12:16.99ID:LB32wujz0
>>583
大先輩道上さんが給油の仕方わかんなくて燃費走行してるってのに部長ったらw

https://twitter.com/ryo_michigami/status/1262260996304846848?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-1Zdo [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/18(月) 23:16:59.24ID:gkbOXhJN0
>>579
表舞台に出るのはこれが最後みたいな言い方してたから、何らかの形では残ってる可能性もありそう
586音速の名無しさん (ワッチョイ e4ea-1Zdo [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/18(月) 23:17:32.09ID:gkbOXhJN0
>>580
音の差でそれ以外は変わらんよ
587音速の名無しさん (アウアウエー Sa2a-IGeT [111.239.191.37])
垢版 |
2020/05/19(火) 03:09:10.57ID:HCNt6Eawa
>>574
あれギャラでないよね?
でるのか?だとしたらいい仕事だな
2020/05/19(火) 04:13:28.59ID:b9S1/R6a0
収録は朝から夕方まで掛かってるらしいからノーギャラって事は無いだろう
2020/05/19(火) 05:40:23.55ID:1RARDiTSa
PRイベントなんだから普通に相応のギャラは出るだろw
2020/05/19(火) 06:31:26.36ID:bFM8WM6n0
GTSのFN19はトヨタとホンダではトルクの出方が違うとか
トヨタのほうが扱いやすいんだったかな?
2020/05/19(火) 06:44:45.61ID:ZM6Wd4F5d
>>585
なるほど 現場には来ないで
マネージメントだけやるのかもね
2020/05/19(火) 09:18:47.66ID:DMxRpYyCr
お前ら、もうSFが無くとも生きて逝けそうだな。。。
2020/05/19(火) 10:02:20.74ID:Qjq1Y8rMp
人間てのはそういうもんだ、無けりゃ無いでどうにかなっちまう
2020/05/19(火) 12:21:15.47ID:Rd1GFlcYd
>>592
フルカウルね
2020/05/19(火) 12:43:16.89ID:iphP/Z1pr
SFLかF3リージョナルか
1度も開催せずに消滅しそう
596音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.151.3])
垢版 |
2020/05/19(火) 13:01:23.68ID:yqE7I3P7a
F3リージョナルとか今どうなってるの?
ライツは日本人勢は固まってるし
2020/05/19(火) 13:22:25.24ID:nyV9haB00
こういう記事見ると一層タチアナ応援したくなるわ
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/tatiana-calderon-interview-2020-may/4793242/
2020/05/19(火) 17:10:19.98ID:D0RPOOQPr
ある程度の資産が無いとレースは無理だってのが判るな
サラリーマンの子供なんかじゃ破滅するわ
2020/05/19(火) 18:08:35.08ID:B9CY79lN0
>>598
佐藤琢磨は実家が上流階級で、中嶋一貴はF1ドライバーの息子
そんな中で可夢偉は寿司屋の倅だが、やはり富裕な繁盛店だったんだろうか
2020/05/19(火) 18:15:47.85ID:sj4GHvkn0
琢磨は実家弁護士だけど、SRS出身だからそれほど金かかってないんじゃね?
2020/05/19(火) 18:19:19.67ID:8vQfgCHi0
琢磨はカートでの実績無いのにSRS入れたの見ると恐らく相当積んだはず
2020/05/19(火) 18:21:02.12ID:R40t+uCe0
>>599
めちゃくちゃ裕福って訳でもないだろうけど、尼崎市長の家に出前に行ったりしてたらしいからそれなりに繁盛店だったんじゃないかな

あとは父親の方がレースにハマったのがでかいと前になんかで本人が言ってたような
2020/05/19(火) 18:52:45.83ID:ZJxuDfJKp
>>598

レースと言わず、ゴルフでもスケートでも今の世の中ではダメだろう。FFフェスティバルで活躍してF3とか乗れた昔が懐かしいね?
2020/05/19(火) 18:58:30.02ID:Wl5yToUd0
それほどかかってないとか、SRS-Fの受講料が幾らか知ってて言ってんのか?
2020/05/19(火) 19:00:30.82ID:5cBXB3Jsr
カートコース一周するのにいくらかかるか考えたら、どんだけ金かかるかわかるやろ
2020/05/19(火) 19:14:59.42ID:nQJjtDjN0
>>604
700万くらいでしょ。
2020/05/19(火) 19:16:53.52ID:nQJjtDjN0
あ、今はもっと安いんだな。
300万くらいか。
2020/05/19(火) 19:33:49.35ID:r4ELKVE80
>>597
去年の車酷そうだなと思ってたけどこりゃかわいそうだ
元々クソみたいなスタッフしかいないアーデンで決まるのも遅くてテストも出来なくてあまつさえ直前にエンジニア離脱ってw
ユベール車を何とかまともに走らせるので精一杯だったろうなアーデン

タチアナは2018年のF2アブダビテストは別のチームで走ってて普通に上位タイム出してたもんなぁ
しかもタイム的にも上々だったし
2020/05/19(火) 19:46:29.71ID:608+XFOBd
漫画とか読んで「ヨーシ、俺(俺の息子)も〇〇のプロ目指すぞ!」とかは良くありがちだけど、
カペタ(漫画)のスカラーシップ取得まで読んで、プロドライバー目指せる一般家庭の人はそうそう居ないと思う。
2020/05/19(火) 19:46:57.76ID:r4ELKVE80
>>601
いやSRSでダントツ速かったんだしそのレベルなら入るときのテストで皆わかるだろ
2020/05/19(火) 19:52:29.86ID:B9CY79lN0
>>609
そういえば、野田の娘が欧州のF4挑戦したのも、財力的に全日本カートで勝てるマシンを用意できないから、
それなら海外のJr.フォーミュラに参戦させた方がかえって安いとかの事情があるみたいだな

今の全日本カートは富豪の息子たちが鎬を削っていて、学生や社会人が友達とチームを組んで表彰台を争っていたような
牧歌的な世界ではなくなってしまったとか
2020/05/19(火) 20:08:13.97ID:xyXHEc63a
エンジン20基買って、全部バラして、一番良い部品を選んで1基のエンジンを組む
予備を数基確保したら残りは極上or未使用品として売り払う

君たちにこれが出来るか?俺には無理
613音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-WJHK [106.128.151.3])
垢版 |
2020/05/19(火) 21:52:41.52ID:yqE7I3P7a
石浦はオースポのインタビューかで「家はサラリーマン」とか言ってたな
中学時代モタスポには興味あったみたいだけど、始めるの比較的遅いし
2020/05/19(火) 21:58:02.21ID:BUrxkOC70
>>611
ぜんぜん違うよ
NZとかを参考にしたんだろ
615音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-fEpS [60.147.7.136])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:04:43.64ID:PfsSd4hv0
>>613
石浦のお父さんは広告代理店で昭和シェルの仕事担当した時にハッキネンのサイン貰ったと言ってたな
616音速の名無しさん (ガックシ 06ee-YRLA [133.15.75.22])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:19:45.22ID:yskA6Zo86
レースやる以前に本山選手と写真撮って、約10年後チームメイトになったストーリは凄い

その写真をなぜ脇阪が持ってるのかは知らん
617音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-nzp2 [106.128.151.3])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:21:23.51ID:q8+K8lJLa
>>615
一応サラリーマンでも、それなりの地位は持ってる人だったんだな
ただ、ボンボンまではさすがにいかないか
本人もコネなくて苦労したり、年齢のせいでオーディション落ちたりしてるし
618音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-PdUu [126.245.33.242])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:21:41.69ID:0FckdJoYp
レースはボンボンかレース屋の息子以外は無理。
俺はカートかじったがカート屋のガキがトラック
にシャーシ数台エンジン数台タイヤいっぱいで
メカニックまで居て金を気にせず走りまくる。
敵わないわな。最低でもそこそこ成功してる自営の
息子。サラリーマンでは金も時間も無理。
619音速の名無しさん (ガックシ 06ee-YRLA [133.15.75.22])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:25:43.10ID:yskA6Zo86
>>618
親がレーサーじゃなくてレースの仕事してるのって本山と中山以外誰おったっけ?
平川パッパはレーサーだっけ?
2020/05/20(水) 00:30:45.42ID:ZYXFe/l/0
平手も金なくて祖父が自分の土地売って支援してくれたと言ってたな
2020/05/20(水) 00:30:48.86ID:GwNR9vl0a
彼らにとってカートのエンジンシャシータイヤは使い捨てだからな
隣のカデットはプロ志望、自分は完全な大人の趣味、
って割り切ってても道具の違いに惨めになる

その代わり、ジュニア選手は(それなりに重要な)反抗期が無くなるらしい
2020/05/20(水) 00:54:24.92ID:DDNXxuOJ0
>>619
平川はボンボンの方
623音速の名無しさん (ガックシ 06ee-YRLA [133.15.75.22])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:59:42.76ID:yskA6Zo86
最近のプロドライバーで庶民的なのはバンドマンTMTぐらいだな
ただ500のドライバーではやはりおらんね
2020/05/20(水) 01:25:08.53ID:G4Z7JFFq0
伊藤大輔は親がF3乗るために2000万借金
してるしな
スクール入れる金あって卒業しても
その位は普通に必要
まあスカラシップ取れたらそこまで要らないだろうし
小さい頃からカートやってたら
そんな額じゃすまんだろうし
2020/05/20(水) 05:44:52.91ID:JZtzzu0T0
>>624
伊藤大輔氏が2000万借金して、父親をF3に乗せたと読んでしまった。
こういう風に読んでしまう自分が恥ずかしい。
2020/05/20(水) 07:26:51.33ID:8McpqGCq0
2000万借金ができるというのはそれだけ資産があるってことだけどな
2020/05/20(水) 08:20:23.91ID:nVr6Ci220
>>621
もちろん普通に反抗期を迎える子もいるんじゃないか?
その時点で親の力どっぷりのレース活動自体が反抗の対象になっちゃうから
必然的にレースシーンから消えることになって、その結果目立たないのではないかと
2020/05/20(水) 08:21:30.51ID:shUGvl+Hd
>>623
庶民か?
いきなりGTRのワンメイク出てるのに?
2020/05/20(水) 08:25:22.08ID:svXuoxsad
>>626
確かにそうだな まあ海外と違って
実家が裕福ゆーても
もの凄い体制でカートやらせるとか
レース出れる年齢の遥か前から
サーキット貸し切って四輪練習させる
程度の金持ちしか居ないよね
2020/05/20(水) 08:41:38.93ID:/LQK2+Tdd
カートやりますか?
家売りますか?

世知辛い。
2020/05/20(水) 09:33:12.41ID:XOf365HDr
夢があると考えようさね。
ほとんどの人は家売ってもレーサーなれないんだし
2020/05/20(水) 09:51:52.31ID:JE0ahoIer
そこまでボンボンじゃないドライバー何人か知ってるけど…
2020/05/20(水) 10:18:33.62ID:8MwzreeBr
ゴルフなんかでも物価の安い沖縄とかの方が存分に練習出来るていうから、もし国策でドライバーの養成をするなら
海外だろうし、道具は当然ワンメイクで運営側が管理することになるわな
他と同じ道具で速く走れる者でなければ上のクラスに出しても意味が無い
2020/05/20(水) 10:21:27.97ID:93esiZiNa
なんでこのご時世にカートだけ時代に逆行しとんの?
2020/05/20(水) 10:22:23.58ID:6LcrnSzC0
関口とか未だに反抗期
2020/05/20(水) 10:39:38.43ID:8MwzreeBr
カートのチャンピオンで交際相手とその家族を殺傷して刑務所に入ってるのが居るが、「身分」その他の問題で
4輪には上がれない(反社絡みだと、まともにスポンサーが得られない)のもいるにはいる
2020/05/20(水) 10:42:09.61ID:JE0ahoIer
正直OKクラスもF4も参戦するだけならF4のが金掛かるはずだけどなー
野田が言ってるのはぶっちゃけ色々尾ひれつけてる気がする
2020/05/20(水) 10:50:23.56ID:8MwzreeBr
今って、カートも4輪も車重はドライバー込みで計測してるのか?
2020/05/20(水) 11:19:52.11ID:yF1oelhfd
投入する資金に対するリターンがないってことだろ
2020/05/20(水) 11:58:44.01ID:8MwzreeBr
野田にとっては通過点でも他の誰かにとっては終着点だから、際限無く注ぎ込めるんだろ
2020/05/20(水) 12:37:03.63ID:wG1YEVA+a
>>629
ただカネがあるだけでやれる話でもないからなぁ
「カネは幾らでも出すから貴様の子供のために全国のサーキットを廻れ」
って言われても断るもんw
ジュニア選手の親御さんは毎週末それやってるからね
2020/05/20(水) 12:52:26.38ID:ZYXFe/l/0
>>624
伊藤は自分も働きながらレース資金稼いでたからね
2020/05/20(水) 13:33:40.83ID:GoqBySyop
>>632
誰?
2020/05/20(水) 15:54:37.91ID:22US52V00
そこでクラウドファンディングですよ
どっかの小村ナントカみたいに。
2020/05/20(水) 17:41:37.12ID:Zax15bILr
本当に金があったら、付き添いにしたってある程度は他に委託するだろ
本業もあるんだろうしさ
手弁当でやってるようじゃ、まだまだよ
646音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-fEpS [60.147.7.136])
垢版 |
2020/05/20(水) 18:02:52.03ID:PfsSd4hv0
>>622
平川家は老人ホーム経営だったと思う
2020/05/20(水) 18:36:41.76ID:3al4r8l3d
>>611
まぁ野田だってレーサーだったけど今現在そんなに何千万ポンと出せる程ではないからな
レース用にキャンピングカー買うのに必死だったみたいだし
2020/05/20(水) 18:37:58.48ID:3al4r8l3d
>>646
ボンボンやなぁ
友達に親が老人ホーム経営してるのおるけどめちゃくちゃ金持ちやわ
自分の給料に手付けたことないとか言ってて笑った
2020/05/20(水) 18:41:55.77ID:3al4r8l3d
>>640
これはかなり合点がいくね
2020/05/20(水) 18:49:04.38ID:JE0ahoIer
>>643
誰って結構いるしそいつらにも迷惑掛かるから言わんけどいるとだけ言っとく
めっちゃスポンサー回りしてるって言ってたけどw

>>644
あいつって角田の件もだけど俺は才能あるのに恵まれてないーって言う詐欺師みたいなもんだと思ってるわ
2020/05/20(水) 18:52:03.60ID:H8r2hfy0p
>>648

レースに使う金と普通の生活と混同したらダメ。
毎日飲み代100万使ってもたった3億6千万。これではF3も出来んやろ。
2020/05/20(水) 19:13:06.34ID:i9wUjcpyM
>>650
詐欺師じゃないよ
自分の実力を理解できないただの阿呆
実力はあるのに認めてもらえないから上に行けないんだとか本気で思っちゃってる。
2020/05/20(水) 20:04:20.12ID:EX/7uZPn0
数年前にやってたGTアカデミーは
ひょっとしてお得だったのだろか
そんなに都合よくはないのかもしれないけど
2020/05/20(水) 20:34:24.87ID:fCIB2Apwa
>>650
それでどんな迷惑が?
むしろ応援してやろうとおもうが

平川の親父は医者じゃなかった?
親父もかつてGT出てた
2020/05/20(水) 20:39:11.34ID:+J2L6/gZ0
>>646
平川の父親は広島大学医学部卒業の精神科医で医療法人ほほえみ会理事長。
クリニックと有料老人ホームを多数経営している。
2000〜2004年に全日本GT選手権に出てる。
平川亮はそのうち山本左近みたいになるのかな?
656音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-YRLA [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/20(水) 23:19:41.25ID:r0qHpYKR0
>>653
オルドネスやヤンマーばっかり言われてるけど、他にもNASCA出場した
ドライバー出したりしてたからね
ヤンなんかもほぼ未経験(遊びのカート程度)だったし
657音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-fEpS [60.147.7.136])
垢版 |
2020/05/21(木) 00:31:18.68ID:06z5FZiR0
>>655
初めて平川を見たとき左近に似てるなと思った
色黒で短髪ってだけだけど笑
2020/05/21(木) 08:26:49.23ID:4kJpSvTad
親が金持ってるというか息子、娘が成長してプロドライバーになるまで子供を支えられる覚悟があるかが重要じゃないののかな

F1ドライバーのオコンとかもともと普通の家庭だった上に両親が自宅を売り払ってトレーラーハウス暮しまでして親が支え続けたらしいし
2020/05/21(木) 08:32:06.22ID:LwFMQoC1d
大成せずに借金だけ残る家族が多いらしいね
2020/05/21(木) 08:55:55.87ID:YWMt1o5ga
>>659
オコンの家は経済的に苦しくて家売ったって話だし、オコンがプロになれなかったら大変だったろうな
2020/05/21(木) 09:48:49.32ID:E2WHQrdbd
レースに限らずゴルフやテニスやスケートなんかもプロにするために湯水のように金を使う家もあるからな。
662音速の名無しさん (ワッチョイW 878e-bJ/G [60.38.79.49])
垢版 |
2020/05/21(木) 10:17:10.78ID:kUNBWpT/0
>>658
それは事実としては良い話だが極めて稀。
金コネがモノを言う競技であることは確か。
結局18で免許取りました→車は面白い→
レースしたい→手遅れ
一般人はコレw

子供が200キロ弱でるレーシングカートを
操るなんて普通は理解不能。
2020/05/21(木) 10:25:24.49ID:DYHZxYkgd
>>654
迷惑っていうか実力ないのを理解できてないのとそんなレベルの奴が他人に対してどうこう言ったから笑われてるだけやな
2020/05/21(木) 10:30:35.53ID:DYHZxYkgd
>>662
それは経済どうこうより日本のモータースポーツ事情だな
子供の頃にモータースポーツに憧れる環境がないのとオコンやガスリーみたいにフランスの国そのものがやってる育成プログラムがあるわけでもない

ガスリーとオコンが家族まで巻き込んで仲違いしたのはそれの奨励金を巡ってのこと
逆に言うとごく普通の家庭でもそういう道筋はあるということ
665音速の名無しさん (スププ Sda2-/rPh [49.96.15.16])
垢版 |
2020/05/21(木) 10:35:45.67ID:R+TLbgjod
>>655
あーリバイバル見てて平川っていたからもしやと思ってた
2020/05/21(木) 11:33:16.93ID:9b/kjosU0
日本の普通のサラリーマンて、世界的には下層階級だからね。レースなんか忘れて、老後資金2000万以上貯める事目標にマジメに働いた方がいい。
2020/05/21(木) 11:52:26.34ID:sRZDlWZsr
世間一般がモータースポーツに憧れてないんだから、もうどうもなんないよ
バンジャーイ!
2020/05/21(木) 12:06:10.26ID:Mp65y7hA0
>>662
最近のカートは200キロ近く出るのか、怖いな
2020/05/21(木) 12:18:15.16ID:DFugoEgQ0
迷惑の話は小村じゃなくて…
2020/05/21(木) 12:49:41.60ID:GKcXWYdHa
スーパーカートなら出るぞ
2020/05/21(木) 13:18:35.87ID:hDI4yXSa0
KARTじゃなくてCARTなんだろ
2020/05/21(木) 13:22:50.50ID:8f1CibyRD
コースによっては 250 km/h 出るんだ。凄いね
https://en.wikipedia.org/wiki/Superkart
2020/05/21(木) 14:50:10.73ID:sRZDlWZsr
ロータリーエンジンのKARTて、日本でも走ってる?
2020/05/21(木) 15:01:28.52ID:9b/kjosU0
>>673

ロータリーディスクバルブの間違いでは?
2020/05/21(木) 16:38:15.25ID:sRZDlWZsr
>>673
2ストロークではなく、ロータリーのKART用エンジンは存在してる
ただ、日本で使われてるどうかは知らないから聞いてみただけ
2020/05/21(木) 16:41:11.76ID:97t+e/dFa
にわかの小学生かよ
2020/05/21(木) 16:51:33.10ID:sRZDlWZsr
89年に終わったGCでも、ロータリーは使われていたからな
レシプロとは違って、別にフレームを設けてエンジンをマウントしなければならなかったが
678音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-nzp2 [106.128.39.29])
垢版 |
2020/05/21(木) 20:49:44.73ID:Me9BsRaZa
この人のデータ集計本当おもろいな
JPはやらかし癖なければロッテラーや本山になれた可能性もあっただけに惜しい
https://twitter.com/da_silva_24/status/1263413594114322433?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
679音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-fEpS [60.147.7.136])
垢版 |
2020/05/22(金) 18:55:04.89ID:4gWWqQ0C0
>>678柳田やケイがFL経験者は意外だった。もっと意外なのは10年くらい参戦してる山本伊沢が1度だということだ
680音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-YRLA [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/22(金) 19:49:15.42ID:hKLy2IzC0
ケイは成績思ったより悪くないのに1年で切られたのがね
681音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-YRLA [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/22(金) 19:50:58.32ID:hKLy2IzC0
料理人って今関口やB-MAXのマネイジメントしてるオースポ町田の事務所におるんだな
その繋がりでSFも来てたのか納得したわ
2020/05/22(金) 21:23:23.50ID:I71qzfU80
まーくんのFLは雨の富士でSCラン3周ぐらいで終わった時のでしょw
683音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-nzp2 [106.128.113.135])
垢版 |
2020/05/22(金) 22:28:39.33ID:7Y2ZF3e4a
脇阪とかいうスタートさえまともであれば通算2桁勝てた男
2020/05/22(金) 22:33:43.22ID:c31fr/20M
脇阪というメーカーがイメージを作り出したレジェンド
2020/05/22(金) 22:41:49.45ID:4IARtPKq0
寿一のYouTube、eレーサーへの道面白いわ。GTのシムレースでも頑張ってほしい
2020/05/22(金) 22:44:31.84ID:NH9Um2H+0
喋りが達者だからレジェンドの脇阪&土屋ペア
687音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-YRLA [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/22(金) 23:33:07.11ID:hKLy2IzC0
逆に本山哲なんか国内フォーミュラのレジェンドなのに、なんかGTの人になってるのはイマイチ

後彼と組んだ若手エンジニアはほぼ全員出世するジンクス
村田さんはセルモのエースだし、吉田さんは確か日産エンジニア部門の上層部におったはずだし
阿部さんは言わずと知れた名エンジニアになったし

>>684
GTに関してはミスターGTで異論一切ないよ
ただ全部のカテゴリー込みでレジェンド扱いなのはちょっと違うそうじゃない
それなら松田次生の方が上だと思うし
688音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-nzp2 [106.128.113.135])
垢版 |
2020/05/22(金) 23:37:34.64ID:7Y2ZF3e4a
>>685
脇阪があまりフォーミュラのこと話したがらないのは
、やっぱり自分が結果あまり出せなかったからなんかね
689音速の名無しさん (ワッチョイW ae2a-hRN5 [183.76.194.254])
垢版 |
2020/05/22(金) 23:53:27.73ID:7jM9SupX0
>>657

あとは胡散臭さが備われば左近になれるな
690音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-fEpS [60.147.7.136])
垢版 |
2020/05/23(土) 00:05:43.76ID:SaOpTb6F0
>>680
ケイの成績見たけどルーキーにしては問題無いかと
なんで切られたんだ
691音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-fEpS [60.147.7.136])
垢版 |
2020/05/23(土) 00:11:37.31ID:SaOpTb6F0
>>689
ちなみに左近はとあるトークショーの出演料を被災地に寄付してくださいと言って受け取らなかったそう
2020/05/23(土) 00:30:45.24ID:1yzp7QO90
二年目乗るには持ち込みって言われてプロと言われるカテゴリーなのにお金払って乗りたくなかったとか昔インタビューで見たよ
2020/05/23(土) 04:34:00.50ID:piXjkKCGM
>>688
ジャンクスポーツでもフォーミュラの話は
エビスタートの事くらいやったしな
2020/05/23(土) 11:25:47.87ID:sfVYzpPp0
>>692
誰の話?ケイ?
2020/05/23(土) 12:04:21.68ID:Ff8ENCjgd
>>694
そうケイ
たしか引退状態からスーパートロフェオでレース復帰する時のインタビュー
696音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-nzp2 [106.128.113.135])
垢版 |
2020/05/23(土) 13:28:46.13ID:sRy7D7Ssa
>>693
大成功したレースに限って、2001年伝説のMINE失格レースを生み出してしまうほどだったからな

まぁあまり結果出せてないと書いたけど、通算確か5勝ぐらいしてるし、虎や本山と比べたらというだけで、十分やったけどね
2020/05/25(月) 11:10:05.74ID:DSwf3d/H0
緊急事態宣言解除
野球もサッカーも開幕しようとしてる中
SFはどうなるかな
2020/05/25(月) 11:51:49.96ID:7TCwXtBDd
無観客でもやるかどうかだけどサーキットの儲けがないからやらない予感
2020/05/25(月) 12:03:08.62ID:qvcLYqvar
菅生と岡山とAPに(ホンダとトヨタが)金銭保証すればオッケ
2020/05/25(月) 12:07:24.34ID:HdaluaYcd
野球とサッカーはしばらく無観客試合で続けていく方針だしな
2020/05/25(月) 12:29:42.31ID:DSwf3d/H0
無観客試合は6月いっぱいで
7月以降は客入れるでしょ
そしてSFは8月の茂木からの予定
702音速の名無しさん (スッップ Sda2-4qSy [49.98.148.20])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:03:23.66ID:JPCMc7NGd
先日のゲームレースの再放送はありますか?
EPGを血眼で見たけど見つからない…
2020/05/25(月) 14:05:40.58
YouTubeにSD画質なら有るよ。Jスポ会員ならオンデマンドで見れるし。
704音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-nzp2 [106.128.113.135])
垢版 |
2020/05/25(月) 18:10:17.52ID:JwlKGeXGa
フロントノーズとか誰が買うねんw
https://twitter.com/autosport_web/status/1264786667031810050?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/25(月) 18:54:22.70ID:I5Q0P2zE0
チャリティだし節税や宣伝目的とか…純粋にコレクションにもなるから意外と居るんじゃね?
2020/05/25(月) 18:57:49.52ID:COjb6wZIr
売り切れや
2020/05/25(月) 19:02:30.11ID:bUfTpN/Oa
>>705
F1だとフロントノーズ一式で2000万円とかするらしいな
2020/05/25(月) 19:28:21.71ID:kNS+F4Qd0
勝田くんもうラリー専の人やん
2020/05/25(月) 21:16:34.17ID:arwq5KaX0
>>704
鹿の首の様に壁に飾るんやで
2020/05/25(月) 22:45:00.00ID:Ry2wzO9eM
星野鉄郎の母ちゃんみたいにか
2020/05/26(火) 12:00:43.68ID:+cJy1jsr0
大規模イベントは今年いっぱい収容人数の50%の集客とのお達しが出てるそうです。
2020/05/26(火) 12:04:28.59ID:b+vUEq/Fa
10万人収容可能×50%=5万人入場可能
って旨い話は無いよね
2020/05/26(火) 12:19:36.64ID:Sv7dV5YGr
SFは以前からソーシャルディスタンス取ってたやん
2020/05/26(火) 12:42:04.06ID:OfajNyezr
SFは蜜にならないから開催可能
2020/05/26(火) 13:28:28.33ID:v2ndzHm/0
SFがサーキットの50%埋めたら奇跡だもんな
2020/05/26(火) 15:55:32.61ID:5sS0p7lx0
レース展開も行儀よく等間隔で列つくってグルグル回ってるしな
717音速の名無しさん (ワッチョイ dbea-YRLA [202.129.180.52])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:56:20.92ID:cLqrsGBJ0
去年の全日本F3とかPPゲーでほんまおもんなかったからな
そりゃ佐々木がTwitterで文句言うわ
2020/05/26(火) 18:05:24.61ID:b+vUEq/Fa
そんなSFでもグラスタは満席になるわけで
何かしら人数制限は有りそう

次のSUGOは既に延期が決まってる
更にその次の茂木は8/29.30だ
第二波が来て自粛再開→解除でギリギリ開催可能か?
2020/05/26(火) 18:09:45.29ID:aBoM7UUR0
いっせいに緩んだことで第二波は高確率で来そうだもんなあ
720音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-euuT [60.119.220.79])
垢版 |
2020/05/26(火) 18:11:33.57ID:WfhD4bXb0
まぁ第2波は絶対来るって前提で生活するしかない
個人がどれだけ頑張っても経済活動のさいかいをするいじょうは完全に防ぐのはむりだし
721音速の名無しさん (オッペケ Sr4f-hs4P [126.194.237.120])
垢版 |
2020/05/26(火) 18:22:10.35ID:PESP0fwVr
>>711
それ下手すりゃ赤字だろ?
2020/05/26(火) 18:22:40.09ID:v2ndzHm/0
第二波が来ないわけないだろむしろ
ウィルスの特効薬もワクチンもいつ出来るのかわからんし、本当に作れる物なのかすらわからんのだから

感染する前提でどうやってイベント運営をしていくのか、日常生活を送っていくのか考えるフェーズに移行しただけだよ
2020/05/26(火) 18:28:38.95ID:TuT/93oC0
そうやって皆が理性的なら良いんだけどなぁ
2020/05/26(火) 18:31:58.50ID:OfajNyezr
ワクチンできないなら人口の7割が感染して
集団免疫ができるしかない
7割が感染するんだから俺もお前もかかるってこと
時期だけの話だよ
そんなことより経済を動かす選択をしたんだから
8月の茂木を延期する選択肢はないだろ
2020/05/26(火) 19:15:26.11ID:bQLa/TbXM
集団免疫はスウェーデンで大失敗してるのにな
726音速の名無しさん (ワッチョイW 878e-bJ/G [60.38.79.49])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:52:46.17ID:X+UQiD+C0
>>722
お前の屁理屈はどーでもいい
2020/05/26(火) 20:00:58.53ID:jkUuqKxUr
赤字とか黒字てのは、場所を借りてやってる一般のイベントの話だろ
SFの場合はホンダ・トヨタ次第だから、「客入り」そのものには左右されないよ
2020/05/26(火) 20:05:54.31ID:wtYPcM030
モビリティランドは一応独立した子会社なんだけど。
2020/05/26(火) 20:06:07.47ID:bQLa/TbXM
本気でそう思ってるとしたら特大の馬鹿だな
2020/05/26(火) 20:25:08.05ID:CR0PsDyz0
>>727 = フルカウルね
念のため
2020/05/26(火) 20:53:35.43ID:v/iLGwFG0
>>718
ピットウォーク中止+グラスタ入場制限+各スタンド入場制限とか
スタンドごとに枚数絞って半指定席券って形で売るとかなら可能かな
2020/05/26(火) 20:59:45.19ID:jkUuqKxUr
ここでも言われてるように、ディーラーで配ったタダ券の客で帳尻合わせることも出来るわけなんでね
自分は有料券でしか入ったことは無いけどな
2020/05/26(火) 21:05:07.78ID:5nXOk4s9d
>>732
最後に見に行ったのいつ?
2020/05/26(火) 21:05:30.43ID:xcTD8b4F0
グリッドウォークやピットウォークは中止で
あとは全席自由席にしておいて蜜にならない様に注意喚起でいいと思う
わざわざコロナショックの後リスクある移動をしてまでSF見に来る様な物好きな人はいないし
注意喚起しておけばソーシャルディスタンス取ってくれるだろ
もちろん応援の旗振りは禁止する必要あるが
2020/05/26(火) 22:36:43.40ID:703oWVy30
もてぎはやるって言ってるけど、大丈夫なんだろか?
736音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-NWlb [133.204.26.192])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:08:11.02ID:U4cuJHzV0
>>735
8月最後だから大丈夫じゃない?
もてぎ開幕前に別なとこで開幕戦をやるのかな?
仮に最終戦が予定の鈴鹿2連戦だとしたら三ヶ月の間に何戦できるかな
12月にやってほしいけどするとは思えないしねぇ。
2020/05/27(水) 12:50:41.59ID:+87cHj7er
>>736
茂木前にテストはやっておきたい所だな
738音速の名無しさん (アウアウウー Saff-PpRe [106.128.113.135])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:21:47.52ID:wGTioEjJa
サッシャがSFの時も言ってたけど、ルーキーのためにテストをやるべきなのは事実
739音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-NWlb [133.204.26.192])
垢版 |
2020/05/27(水) 19:25:38.06ID:U4cuJHzV0
>>738
ルーキーもだし普通にやらせるべきだよね。
ただここはSFなんだよなぁ。。。
740音速の名無しさん (アウアウウー Saff-PpRe [106.128.113.135])
垢版 |
2020/05/27(水) 19:33:05.91ID:wGTioEjJa
>>739
すまんGTスレに書いたつもりがSFやったわw
741音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-NWlb [133.204.26.192])
垢版 |
2020/05/28(木) 16:27:17.33ID:dqooF2480
>>740
ヽ(・ω・)/ズコー
2020/05/29(金) 12:12:32.20ID:MvKQGFB6pNIKU
緊急事態宣言解除を自粛解除と勘違いしてるバカが結構居るから更に延びるかもね…
2020/05/29(金) 12:40:55.49ID:OsVOCHqyrNIKU
自粛は人に強制されることではありません
自粛という言葉を辞書で調べてみては?
2020/05/29(金) 12:44:19.67ID:k3XfQIUddNIKU
自粛してください。
745音速の名無しさん (ニククエW 9b8e-vzza [60.38.79.49])
垢版 |
2020/05/29(金) 13:42:21.26ID:pezskbc50NIKU
>>744
黙れカス
746音速の名無しさん (ニククエW 9bb8-GRfe [60.147.7.136])
垢版 |
2020/05/29(金) 13:43:01.86ID:ReC3Nmpv0NIKU
気になってたんだがいつも中企ってレーシングスーツのメーカーバラバラだよな
あれってなんでだろ
2020/05/29(金) 14:39:40.43ID:k3XfQIUddNIKU
>>745
カスが人に対してカスって言ってはいけません。
2020/05/29(金) 17:29:47.42ID:MvKQGFB6pNIKU
>>743
そういう風に屁理屈ばっかりで実のあることをせず、自由と無責任を履き違えて暴れる奴が悲しい事に存在するんだよな…
749音速の名無しさん (ワッチョイ bbfa-Qxxp [92.202.95.31])
垢版 |
2020/05/30(土) 19:08:18.75ID:qUxfprVp0
米家とか言うF1追っかけがSFのことを糞味噌にけなしてマウント取ろうとしているが
SFがF1よりそれほど劣るとは思わないけどな
まったく別のカテゴリーで比較しようがない
2020/05/30(土) 20:10:37.25ID:ocrSRHQEa
以前は米家を追っかけてるコア(?)な層にもSF観て欲しかったけど
結局好みは人それぞれで勧められて観る訳ではないと気が付いた
彼のyoutubeチャンネルで彼自身がバーチャルレースやる映像を流しているが、
それを観たい奴も居るけど俺は勧められても観ない
価値観が違うとしか言いようがない
2020/05/30(土) 22:03:02.71ID:0/ukRdDi0
お米屋さんみたいな名前の変なYouTuberとかSFに一ミリも関係なくね?
向こうもF1だけ見てりゃいいのに勝手に関わってきて噛み付いてくるとか狂犬病かよと
2020/05/30(土) 23:50:43.45ID:4EQshSgD0
カネも払わないのに信条を措いてSFを褒めろというのも無理な話だな
余程の大金じゃなきゃバラされて終了
同じ金額で有名人にやってもらった方が絶対良い
それをやっても結局はファン自身がどう感じるかによる
逆に言うと「SF興味あるけどヨネヤがdisったから観るの止めとこ」ってやつも少ない
753音速の名無しさん (アウアウウー Saff-PpRe [106.128.112.79])
垢版 |
2020/05/31(日) 00:15:28.11ID:QOnY0gkOa
まぁ確かにヨネヤの言うことも一部は一理ある
J◯Pは実際お察しやし
まぁ会長が老害化してるのも理由だとは思うけど、相応しい時期会長って本山ぐらいしかおらんのよ
2020/05/31(日) 00:25:46.29ID:ILRLJvWb0
別に米家にSFを褒めてもらう必要なくね
興味なきゃ関わらなきゃいいのに勝手にやってきてブツクサ言われるの単純に気分悪いわ

F1がそんなにいいならそっちだけ見てろっていう単純な話
755音速の名無しさん (アウアウウー Saff-PpRe [106.128.112.79])
垢版 |
2020/05/31(日) 00:53:18.05ID:QOnY0gkOa
タキがSFに掌返ししたのは、関口がSF始めたのと、知り合い?の町田が関わりあるB-MaxがSF初めたのがきっかけかw?
2020/05/31(日) 01:05:50.06ID:NXy19b750
>>754
そういう人も世の中には居る、としか
彼のyoutubeチャンネル登録者のコメントをも動画内で批判するレベルだからお察しよ

だいたい半年にに1回ぐらいヨネヤがSFをdisってこのスレに書き込まれる
どんな具合かとヨネヤスレを覗きに行くと悪い意味で半年前は起きて無かったことが起きてるw
2020/05/31(日) 01:55:41.86ID:ekOnj9Ln0
>>755
単にそれまでちゃんと見もしないでいたのにヨーロッパの人たちが注目しだしたので
気になって見てみたらはまったらしい
2020/05/31(日) 02:14:35.20ID:YkHeWT1m0
運転免許も取る気がないのに30万のFanatecのゲーム用ハンドル買ってリアル志向?の振りしてる奴の言うことは気にしない
2020/05/31(日) 05:01:51.78ID:/wmyzKsA0
米屋が運転免許持ってないのは何か理由が有るの?障がい者さんとかなんですか?
760音速の名無しさん (ワッチョイW 9bb8-9nim [60.111.0.170])
垢版 |
2020/05/31(日) 08:11:44.56ID:kcJ/FbmX0
こんなやつでもフジNEXTにチョコチョコ顔出してる
761音速の名無しさん (ワッチョイ bbfa-Qxxp [92.202.95.31])
垢版 |
2020/05/31(日) 08:15:25.27ID:fL6Z+UuE0
あんな低レベルの豚がジャーナリスト名乗れるF1も大したことないよなw
2020/05/31(日) 08:46:43.35ID:PLIIwLQc0
日本GPのプログラム高額転売からフジで見てないような
763音速の名無しさん (ワッチョイ bbfa-Qxxp [92.202.95.31])
垢版 |
2020/05/31(日) 14:22:31.90ID:fL6Z+UuE0
日本GPどころか海外GPのプログラムも転売してるよな

それも買ったんじゃなくてプレスルームに捨てられたプログラムを拾い集めて
10€しないものを一万円近くでボッタクリ販売

本人曰く「その価格で欲しい人がいるから売っているだけ」
764音速の名無しさん (ワッチョイ bbfa-Qxxp [92.202.95.31])
垢版 |
2020/05/31(日) 14:22:36.01ID:fL6Z+UuE0
日本GPどころか海外GPのプログラムも転売してるよな

それも買ったんじゃなくてプレスルームに捨てられたプログラムを拾い集めて
10€しないものを一万円近くでボッタクリ販売

本人曰く「その価格で欲しい人がいるから売っているだけ」
765音速の名無しさん (アウアウウー Saff-PpRe [106.128.112.79])
垢版 |
2020/05/31(日) 14:36:23.28ID:QOnY0gkOa
そもそも公式プログラムって公式で買えないのも問題なのでは?
ただその転売価格はいかんな
2020/05/31(日) 14:47:02.67ID:Tecf9lDS0
転売はこれに限らず買う側も問題だからね…
767音速の名無しさん (アウアウウー Saff-PpRe [106.128.112.79])
垢版 |
2020/05/31(日) 15:23:51.26ID:QOnY0gkOa
まぁからの転売の原因はそもそも公式が売らないのにも問題あるのでは?とも思ってしまうけどね
実際世界的に需要ありそうだし

スレチで申し訳ない
2020/05/31(日) 15:56:33.87ID:NXy19b750
プログラムで思い出した
ブリジストン最後の15年最終戦の公式プログラム
特集目当てで折角買ったのに撮影で置いてけぼりにしてしまい誰かに持って行かれた
誰か転売してくれ(‘・ω・`)
2020/05/31(日) 16:14:24.36ID:WM4C4SxRd
2015 JAFグランプリなら他とセットでヤフオクに出てる
2020/05/31(日) 16:16:00.62ID:0Z/5LLByr
海外で取材とかするのにレンタカー使わないもんかね
国際免許が取得出来るなら、何らかの国内免許は持ってるはず
ま、観戦したり取材したりする側にはそれすら無用だがな
2020/05/31(日) 16:19:26.53ID:WM4C4SxRd
国際免許は条約を結んでいる国の免許をちゃんと取ってますよという証明書でしかないから
国際免許だけではレンタカーは借りられません
2020/05/31(日) 16:21:15.99ID:c92JsJ1Y0
>>763
そんなサイドビジネスって許されるの?
過去に他に誰かいた?
773音速の名無しさん (ワッチョイ bbfa-Qxxp [92.202.95.31])
垢版 |
2020/05/31(日) 16:51:25.54ID:fL6Z+UuE0
運転免許だけで無く古物取引許可免許も持っていないよ

商売で転売するのは犯罪行為
774音速の名無しさん (オッペケ Sr93-CqDn [126.194.196.225])
垢版 |
2020/05/31(日) 17:02:46.27ID:vqCclbAvr
>>771
じゃあ、取材にはタクシーを使ってるってことか
自動車メーカーの中にも免許取得してない人はいるから、この件ではヨネヤはセーフだな
他は知らんけど
2020/05/31(日) 17:09:04.01ID:NXy19b750
>>772
許されないから鈴鹿の抗議で日本GPだけ転売を止めた
776音速の名無しさん (ワッチョイ bbfa-Qxxp [92.202.95.31])
垢版 |
2020/05/31(日) 17:15:41.65ID:fL6Z+UuE0
手下のパシリに運転させているらしい
2020/05/31(日) 17:21:03.71ID:PLIIwLQc0
>>763
まあ海外はまだわかるんよ
日本のを1万て
778音速の名無しさん (オッペケ Sr93-9nim [126.133.254.186])
垢版 |
2020/05/31(日) 17:39:47.98ID:/mOQFI8fr
お前らこっち来いよ
【Twitter再開】米家くんとF1ライフ 11【転売も?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582385095/
2020/05/31(日) 18:53:14.23ID:FliUW0ACa
こんな人に批判されても真に受ける必要は無いなこりゃ
但しJRPさん、このままで良いとは言っていませんよ?

>>778
そんなことしたらこのスレも荒れるんだけど
2020/05/31(日) 19:04:27.70ID:P+h57trZp
>>771

そんな事はないだろう。国際免許もってて、25歳以上で、メジャークレジットカード持っててレンタカー借りられなかったら、アメリカ以外のレンタカー屋全部潰れるで。コロナでHertzも潰れたけど(笑)
2020/05/31(日) 19:12:24.46ID:a7a5P+kJ0
ここまでのまとめ:米家がマカオでマスク転売して無免許だけど30万のハンコン買った(適当
2020/05/31(日) 19:13:40.85ID:WM4C4SxRd
国際免許は一年限定で国内免許を所持できないと発行できないのよ

中国は条約に加盟しておらず
加盟国で比較的緩い国に行って札束ビンタしてその国の免許を取得して
それで取得した国際免許を使って北海道で事故を起こしているシナ人の話を知らんのか?
2020/05/31(日) 19:15:18.75ID:a7a5P+kJ0
シナ人とかお里が知れますよ(ボソッ
2020/05/31(日) 21:23:23.68ID:vqCclbAvr
シナそばとかシナちくとか言うだろ
2020/05/31(日) 22:16:32.21ID:rRyrF1bR0
>>782

そんなん誰でも知っとるやん。1年は運転できるし、切れたらまた更新すれば良い事。ワシは無期限のフランスの免許持ってるから、EUではいつでも運転出来るがの!
2020/05/31(日) 22:25:58.07ID:WM4C4SxRd
>>785
でもアナタ、レンタカー借りたこと無いでしょ?
レンタカー屋さん、日本の免許もちゃんとチェックしますよ
日本語は分かりませんが番号はチェックしますから
787音速の名無しさん (ワッチョイ bbfa-Qxxp [92.202.95.31])
垢版 |
2020/06/01(月) 11:44:46.46ID:7dJrt0+O0
お米屋は小林可夢偉がSF参戦決定の時「F1落ちしたらWECとか別カテゴリーでやればいいのに、何が悲しくて下位カテゴリーに出るんだ」
とかぼろくそ言っていたけど可夢偉がF1参戦中は金魚の糞みたいに追っかけしてたのはお米屋だろ
2020/06/01(月) 13:42:51.15ID:fwJx5Vdt0
>>786

そんな事は常識で国際免許貰った時にくれる注意書きにも書いとるやん。ワシは最近は社用車あるから正直フランス以外で運転することは殆ど無いがな。
2020/06/01(月) 15:15:55.17ID:GdKpO51Xr
日本で免許取り消しになったタクマがイギリスでどうやって再出発出来たんだろか
移民の多い向こうではガイジンでも公道免許の取得は容易なんだろか
競技の免許は英語が出来ないと無理だろうけど
2020/06/01(月) 17:01:52.54ID:gU2w8lqO0
そろそろスレタイ思い出してください
791音速の名無しさん (ワッチョイ 9fea-uojr [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/01(月) 17:03:11.20ID:1tmaw6kP0
そういやここでSFLの話するのってありなん?
一応スーパーフォーミュラだし
2020/06/01(月) 17:15:18.13ID:gdETpa4T0
>>791
その手の話はこちらでするのがモアベターよ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1582092699/
793音速の名無しさん (ワッチョイW 9bb8-9nim [60.111.0.170])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:19:02.90ID:YLQ2Z0Hp0
こんなにレース報道界隈でヨネヤが愛されているなんて
794音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-NWlb [133.204.26.192])
垢版 |
2020/06/01(月) 22:09:03.27ID:lEpRGGNn0
レースもだけどgoonも早くみたいな、牧野司会どうなるか楽しみだし
松田監督は表彰台予想外すだろうし
2020/06/01(月) 22:15:30.61ID:31ZzAFBaa
表彰台予想ホントスコ
2020/06/01(月) 22:34:01.61ID:/ySunMYu0
牧野司会なのか、喋りうまいからな
しかし福住ももっと目立ってほしいな
2020/06/01(月) 22:42:58.62ID:C9JFfKzz0
>>791
まぁインディライツの話をインディカースレでするくらいには大丈夫なんじゃない?
一番良いのは>>792の言うとおりミドルフォーミュラスレかな。
2020/06/01(月) 22:45:03.19ID:04294xbjM
オートサロンのダンロップブースでの牧野面白かった思い出
2020/06/01(月) 22:48:20.29ID:tMKkZnFp0
前々回のサンクスデーで牧野と福住が二人一緒に解説やってたけど
しゃべりは対照的だったね
800音速の名無しさん (スッップ Sdca-nEc9 [49.98.165.21])
垢版 |
2020/06/01(月) 23:06:10.21ID:OgGJYpcjd
昔のレースYouTubeで配信してくれないからGTやつ最近チャットできてレーサー来るし楽しい
801音速の名無しさん (アウアウウー Saff-PpRe [106.128.112.79])
垢版 |
2020/06/01(月) 23:32:50.53ID:c6bRypDda
個人的に放送して欲しいやつ
2000年最終戦鈴鹿
2004年MINE鈴木爆発
2008年第7戦富士
2013年第6戦SUGO
802音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-GRfe [126.194.134.138])
垢版 |
2020/06/01(月) 23:39:54.54ID:aR3a67NI0
>>796
福住不登校だったこともあるし牧野に付き合わされてるだけでシャイなのかも
803音速の名無しさん (ワッチョイ 9fea-uojr [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/02(火) 00:49:53.90ID:1TbG/j7b0
牧野「お母さんに洗濯物とか洗ってもらってる」
かわいい
2020/06/03(水) 14:54:16.90ID:mHhurQBdD
http://jaf-sports.jp/topics/detail_000366.htm
5月29日現在

第5戦 ツインリンクもてぎ  8月29〜30日
第6戦 岡山国際サーキット 9月26〜27日
第1戦 鈴鹿サーキット 代替11月14日(土)
第7戦 鈴鹿サーキット 第7戦11月15日(日)
805音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc0-18ij [133.204.26.192])
垢版 |
2020/06/03(水) 16:28:45.11ID:Yh1QoAi30
>>796
goon#1は12日(金)23時から放送決定
https://twitter.com/SUPER_FORMULA/status/1267339920026173441?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 12:47:42.32ID:sz68N0NI0
医療従事者への感謝をこめて
日本のどこかでスーパーフォーミュラの走行しないかな・・・

批判されるだけか・・・(・ω・)
2020/06/04(木) 12:56:08.16ID:IzpOhB99r
医療従事者への感謝と
スーパーフォーミュラによる走行がどう繋がるのかが分からない
2020/06/04(木) 13:26:45.81ID:xTZVkn/qr
全車がレイトンのカラーリング、「マイアミブルー・インパルス」の名称でデモ走行すればいい
809音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8uiG [106.128.32.253])
垢版 |
2020/06/04(木) 14:13:44.73ID:2fBe3ITGa
SFに関しては客入れるか入れないか微妙だよな
2020/06/04(木) 14:18:51.78ID:QcQ4KWEsd
SGTは富士と鈴鹿ともてぎのみの開催に決定
2020/06/04(木) 14:40:11.02ID:jstTJmHnd
妥当だね
812音速の名無しさん (アウアウカー Sa27-LFRP [182.251.251.3])
垢版 |
2020/06/04(木) 14:46:59.29ID:jgheyLU9a
>>810

昔のF2みたいに、この3つをぐるぐる繰り返して8戦くらいやれよ
2020/06/04(木) 14:58:30.86ID:xTZVkn/qr
金銭補償無しでもやれるのは、やはりその3つだけか
ホンダ・トヨタのコースはどうにでもなるが、他はそうもいかない
2020/06/04(木) 15:41:02.88ID:ZLSODngb0
GTAは9/13のもてぎ無観客って言ってるけど
こっちの9/27岡国は客入れてやる計画なのかね
815音速の名無しさん (ワッチョイ 13ea-qoRb [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/04(木) 15:55:14.81ID:TUqSpHgo0
岡国は無観客だからGT拒否した説あるし...
>>813
APはバイクのカワサキの関連会社が持ってるけど、二輪だからなぁ...
2020/06/04(木) 16:13:32.29ID:cZCL5zZ+0
SFは観客入れるって可夢偉が配信でチラッと言ってた
観客入れないとレースが成り立たないからとのこと

グリッドウォークはないんだろうけど、パドックパスはどうなんだろうね
2020/06/04(木) 17:22:58.98ID:r+pdsg5ha
菅生とAPはビッグレース無しなんか?
何とかならんかな…
2020/06/04(木) 17:57:34.55ID:fRPz/HFPD
>>817
SUGOは、全日本ドーロレースと全日本モトクロスあるよ
って、どっちも2輪じゃん
2020/06/04(木) 18:22:17.13ID:ZLSODngb0
>>818
さすがヤマハのサーキット
2020/06/04(木) 19:00:50.99ID:tyllml2c0
>>816
SFのパドックならソーシャルディスタンス取れそうだから普通に客入れそう
2020/06/04(木) 19:19:12.08ID:laq0OpsJd
>>813
フルカウルね
822音速の名無しさん (アウアウカー Sa27-97GD [182.251.249.40])
垢版 |
2020/06/04(木) 19:41:32.75ID:G+BCe2lNa
SFは現地行ったことがないんだけど
SGTが無観客で現地行けない反動で、今年はSF現地行きそう
823音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8uiG [106.128.32.253])
垢版 |
2020/06/04(木) 20:55:46.00ID:2fBe3ITGa
>>820
観戦は客入れてもパドックは流石にやめるべき
824音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc0-18ij [133.204.26.192])
垢版 |
2020/06/04(木) 21:54:50.90ID:SOiIrRJa0
JRPはいつも仕事遅いな
2020/06/04(木) 23:09:09.49ID:r+pdsg5ha
今のSFドラでSライ保有or40ポイント保有しているのは誰がいる?
一貴、可夢偉、山本、石浦、キャシディ
他だと平川は足りてるだろうか
F1が開催されたときにドライバーが来れなくてピンチヒッターの可能性
特にキャシディは今年絶対に日本から出ちゃダメ
2020/06/04(木) 23:14:29.79ID:cZCL5zZ+0
ドライバーが来れないならチームも来れないだろ…
2020/06/04(木) 23:47:44.01ID:LoeqKbDN0
>>807
待て、そんなことを言ったらブルーインパルスとか外国でやってる軍用機フライパスだって全く同じやんけ
だけど国民にはおおむね支持されとるぞ
2020/06/04(木) 23:54:07.91ID:FzCqguNTd
>>827
みんなで一緒にソラを見よう

SFは飛ばしたらあかんから
2020/06/05(金) 00:02:11.16ID:qM1PEwGh0
>>827
空飛ぶ分には一般の国民に何の不便もないけど車は通行規制とかしなきゃダメだし
そうすると物流とかに迷惑かかるし
830音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-5pOY [126.243.27.154])
垢版 |
2020/06/05(金) 00:05:38.67ID:Eg41dV7F0
>>825
レッドブル養成はライセンス満たしてる人少ないから山本はワンチャンあるかも
831音速の名無しさん (アウアウカー Sa27-97GD [182.251.249.40])
垢版 |
2020/06/05(金) 00:13:39.90ID:2bFtD73fa
航空自衛隊とSFなんか認知度がちがうだろ
2020/06/05(金) 00:59:56.28ID:8ay+LAb70
せやな
2020/06/05(金) 01:19:27.63ID:t13umCyk0
空を飛ぶのは広範囲から見られる
道路走行は沿道からしか見られない
834音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8uiG [106.128.32.253])
垢版 |
2020/06/05(金) 01:22:43.57ID:zj3/iVBDa
>>825
セッテカマラ「」
>>830
ヴィップスも今年中はきつそうだし角田もなぁ
ブエミは残ってはいたはずだけど、今から代打は無理ゲーでしょ
だからかわからんけどセッテカマラを開発ドラに入れたわけだし
2020/06/05(金) 08:48:53.21ID:a/QxIB+yr
>>827
空を飛ぶ飛行機は多くの拠点から見れますが
地上を走る車はそうはいかない
そしてブルーインパルスの件も批判は多くある
2020/06/05(金) 09:52:21.81ID:9+I8fFWK0
空軍の展示飛行にいちいち文句言うのはジャップのパヨクだけ
2020/06/05(金) 10:03:52.84ID:ISFglduB0
スーパーフォーミュラーってブルーインパルスが飛んだっけ?
2020/06/05(金) 10:08:36.00ID:YpcIOA05D
FN時代にあったような気がする
2020/06/05(金) 10:22:31.95ID:7ySA3+690
>>836
批判も当然許容されるのが民主主義だろ
マンセーしか許さないとかどこかの北の国の人ですか
2020/06/05(金) 10:39:05.33ID:DyzlVYIr0
>>837
一瞬意味がわからなかったがレース前にデモ飛行とかそういうことか

カルソニックブルーのホシノレーシングはある意味ブルーインパル
2020/06/05(金) 10:48:10.28ID:Kup9lnPRd
>>839
>>836のいうパヨク批判も許容しましょう
2020/06/05(金) 11:04:49.74ID:C8MtVPdzr
>>818
ドーロレースで草
坪沼ヒルクライムかな
2020/06/05(金) 13:11:46.21ID:YpcIOA05D
FN か SGT か覚えていないけど
ブルーインパルスの整備班の
ブルーインパルスJr. が走行したことがあったな。
2020/06/05(金) 13:12:09.79ID:5iiPZ6Wk0
パヨクのパて右左どっちのことだわからん
845音速の名無しさん (アウアウカー Sa27-f6iC [182.250.241.5])
垢版 |
2020/06/05(金) 13:32:44.94ID:VWfgUZzla
>>837
96年かのフォーミュラニッポン開幕戦?の鈴鹿でフライバイをしていますね。
846音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-aIwK [60.111.0.170])
垢版 |
2020/06/05(金) 13:33:02.71ID:9maQkJLR0
>>843
インディジャパンでもダニカが勝ったとき来てたよ
ジュニアのほうが。
2020/06/05(金) 14:35:51.55ID:rGHVWL+ra
>>839
パヨクと言っただけで別に許さないとは言ってない。
やっぱりパヨクの被害妄想は甚だしいな。
2020/06/05(金) 18:10:41.76ID:i7xK71wnr
同じモータースポーツファンでも色々だな
849音速の名無しさん (ワッチョイ 13ea-qoRb [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/05(金) 22:30:20.25ID:73havibc0
SFは岡国とAPやるの確定きたあああああああああああああ(客も入れるの濃厚かな)

ソースはTCRのスケジュール
https://twitter.com/f1akb/status/1268850360140959744?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/05(金) 22:53:55.41ID:1k5NsTPn0
富士寒そうだ。スタッドレスいるんじゃないか
2020/06/05(金) 23:06:44.88ID:8ay+LAb70
富士はその頃はまだ雪は降らないよ
2020/06/05(金) 23:23:55.36ID:Te6qQ5S00
>>849
今、TCRのページ見たらSUPER FORMULA併催の記載が消えてる。修正されたのかな。
まぁ密を避ける為に今年度は併催は取りやめたのかもね。ならば鈴鹿や富士の12月日程も理解出来る。
853音速の名無しさん (ワッチョイ 63db-9LAe [14.132.82.144])
垢版 |
2020/06/06(土) 02:38:37.98ID:Kpv0TEh40
雪が降ったらTCRの方が速いんじゃないか?w
2020/06/06(土) 10:50:46.21ID:e+3yJ5Hy00606
12月に富士とかバカなんか?
出来るわけがない
寒さもそうだが第二波真っ只中だろ
2020/06/06(土) 11:02:29.29ID:tB3gXvQ000606
TGRFとか12月にやっていたこともあるので寒さはあんな感じ
856音速の名無しさん (テトリス Sa47-8uiG [106.128.32.234])
垢版 |
2020/06/06(土) 12:10:35.10ID:PXJfei1Wa0606
>>852
修正されてるっぽいね
この人がコラ画像あげたとも思えないし
2020/06/06(土) 12:18:18.70ID:ZjlsAswma0606
まあテストとかやるし12月
雪さえ降らなきゃ
858音速の名無しさん (テトリス Sa47-8uiG [106.128.32.234])
垢版 |
2020/06/06(土) 12:20:25.17ID:PXJfei1Wa0606
まぁSFLのシェイクダウンとかでトムス走らせてるし、余裕でしょ
2020/06/06(土) 13:34:39.38ID:vyvJDcQE00606
つまりTCRはSFとの併催はせずに単独開催、最終戦は12月20日の富士。でもってSFは11月15日の鈴鹿が最終戦となりそうって事かな。
2020/06/06(土) 13:52:24.82ID:ZjlsAswma0606
SFの発表前だから消しただけだろ
お漏らしを怒られたんだよ
2020/06/06(土) 13:59:15.30ID:3k2GAPR0r0606
一番日程が詰まってた時でも富士でのレース開催は12月頭が最後だったな
強烈に寒いけど雪は無い
2020/06/06(土) 14:02:34.00ID:9nt+8dVq00606
>>849のツイットーも消されてる?
2020/06/06(土) 14:03:27.96ID:vmX9I3xpD0606
フォーミュラの場合には、気温だけではなく
日没時間にも気を付けなくては
2020/06/06(土) 14:18:18.89ID:vyvJDcQE00606
鈴鹿はポスターまで作ってるのにまた変更なのか
https://i.imgur.com/rfGibQ3.jpg
865音速の名無しさん (テトリスW a3b8-5pOY [126.243.54.245])
垢版 |
2020/06/06(土) 14:25:51.93ID:vb1F48YD00606
B-MAXってドライバーだけでなくエンジニアも外人だから大丈夫かな
2020/06/06(土) 14:58:00.97ID:lvPwqfPz00606
foreignエンジニアが来日できないから成績がfallingってかw
867音速の名無しさん (テトリス 13ea-qoRb [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/06(土) 15:19:06.42ID:/7D0+uac00606
>>865
最悪GT担当の宮田さんがエンジニアやれば問題ない
あと、ライツ担当のトラックエンジニアの一部は日本人みたいだからその人に頼むのでは?

ドライバーはミレッシダメなら阪口か笹原に頼めば大丈夫でしょう
868音速の名無しさん (テトリス Sa47-8uiG [106.128.32.234])
垢版 |
2020/06/06(土) 15:22:00.20ID:PXJfei1Wa0606
外国人ドライバー来日の話だけど、ドラゴや無限の15は代役できそうな人いるのか?
869音速の名無しさん (テトリス Spe7-sQYz [126.199.71.236])
垢版 |
2020/06/06(土) 16:08:58.30ID:vBomu3XCp0606
>>864
流石に印刷はしてないだろうしパソコンで日付修正するだけでしょ、多分
870音速の名無しさん (ワッチョイW 038e-fxME [60.38.79.49])
垢版 |
2020/06/06(土) 23:12:37.64ID:V050R/WV0
冬最高。
夏よりマシ
2020/06/07(日) 00:25:42.04ID:Of2lzrObr
もてぎなんか、夏場はまともに使えないからな
872音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-5pOY [126.243.6.194])
垢版 |
2020/06/07(日) 01:29:38.57ID:cp2dJNx50
>>868
ドラゴ大津、無限笹原ってところかと
2020/06/07(日) 13:28:14.06ID:ooSMdh5X0
GTは全8戦確保したみたいだが
SFはどうなるかね
4戦か5戦で終わりかな
2020/06/07(日) 13:45:33.01ID:nPcczqeir
鈴鹿と富士ともてぎで計4戦は確保してるわけだから、あと1戦か
875音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-kFO4 [106.128.30.25 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/07(日) 14:23:58.42ID:aiedudiUa
あのTCRのがもしお漏らしならば問題無さそう
フェイクならわからんけど
2020/06/07(日) 14:42:53.87ID:nPcczqeir
ジェイク・フェイク
2020/06/07(日) 14:46:39.54ID:pcS+2Dhh0
>>874
ヤマハはトヨタの舎弟理論で菅生をどうにかできないものか…
878音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8uiG [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:08.83ID:aiedudiUa
セッテカマラまでグッバイしたら本山乗せるしかなくてワロタ
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-reserve-drivers-back-in-spotlight-as-season-restarts/4802445/
2020/06/07(日) 21:12:57.15ID:5Sj26CBsK
>>868
女性ドライバーなら三浦愛ちゃんがいますよ。
2020/06/07(日) 21:45:47.36ID:BTg8g8VK0
塚越でよくね
881音速の名無しさん (ワッチョイW ffdb-+Puc [115.39.23.144])
垢版 |
2020/06/08(月) 02:53:52.99ID:anuDfpho0
高星見てぇよ
頼むよホンダさん
2020/06/08(月) 14:39:48.06ID:hR31Ag3f0
TCRの後半3戦の日程がまた調整中に戻ったな。
883音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-5pOY [126.243.62.131])
垢版 |
2020/06/08(月) 16:29:55.48ID:CqXFuP7D0
>>881
B-MAXでトムスに勝ってf3王者になったのにsf乗れないのはかわいそう
2020/06/08(月) 16:48:25.48ID:7EuBoIYHa
自身が何年目で
トムスの何年目の誰に勝ってのチャンピオンかが重要
885音速の名無しさん (ワッチョイ 13ea-qoRb [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:07:36.16ID:c/NaoL+h0
確か高星は2014年からF3参戦していて、ライバルだった坪井は2016年からだったはず
高星がSF乗れなかったのはテストあかんかったからだったはず

今年の阪口は結果出して自前で乗せられるか否か(トヨタ行ったら(ry
2020/06/08(月) 19:32:09.37ID:q8egL2IRa
>>883
日産にいるのが悪い
887音速の名無しさん (ワッチョイW ffdb-+Puc [115.39.250.254])
垢版 |
2020/06/08(月) 20:06:37.91ID:7xRD1Mtc0
>>884
色々あったとはいえ一年目のフェネストラズに負けたトムス三年目の宮田は駄目だな
888音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8uiG [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/08(月) 20:20:07.26ID:RCh7qt/ia
>>886
千代「え...」
889音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8uiG [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/08(月) 20:21:00.55ID:RCh7qt/ia
阪口が宮田粉砕してトヨタ入りしたらドラゴンさんムクムクしそう
まーた自前の選手乗せられないやん的な
2020/06/09(火) 04:17:42.79ID:pXAncs8b0
股関がムクムク
891音速の名無しさん (ワンミングク MM1f-nxLJ [153.250.170.160])
垢版 |
2020/06/09(火) 10:56:11.65ID:HHFRuel9M
SGT・全日本ロードと2020年代替カレンダーが決定。
SF(昨年のF3あたるカテゴリーも含めて)も早く知りたい。
2020/06/09(火) 14:18:36.99ID:ubp1V+Vyd
>>854
毎年テストやってるし雪に祟られたことなんてほぼないけど
ニワカさんですか?
2020/06/09(火) 14:27:48.08ID:ubp1V+Vyd
日本のF3では力関係は測れないな
去年のEFOでの大湯とアーメドが良い例
シルバーストン走ったこともない大湯(角田のマシン)にアーメド(佐藤万璃音のマシン)がボコボコにされた

大湯は初経験のマシンでレース1、2の予選、決勝全てトップ
アーメドはEuropeanF3だった時代の前年に経験してて尚且つミックやアームストロング、シュヴァルツマン相手に勝ったこともある
894音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8uiG [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/09(火) 15:10:30.09ID:pPCU6hk2a
マシン差激しいのが悪い
2020/06/09(火) 15:29:59.69ID:Im02BRdxr
12月初旬の富士は客を入れるイベントは厳しい
寒さの問題があるから
もてぎなんかは、夏場は使い物にならんけど
2020/06/09(火) 15:37:39.99ID:OzLMH4mQd
TGRF行ったことないのが必死で
2020/06/09(火) 15:54:10.48ID:t/gyA1lz0
>>892
多分>>854は寒さよりもコロナ第二波真っ最中なんじゃないかと危惧してるんだと思う
2020/06/09(火) 16:46:44.94ID:Im02BRdxr
レースの数が多い時は3月中旬から12月上旬まで目いっぱい使ってたけど、12月上旬てのは鈴鹿あたりの話で、
その時季の富士は寒くて無理ってことなんだよ
雨とかで延期になった時にはやるかも知れんけど、シーズン前の時点で組まれることは無いんだよ
2020/06/09(火) 17:07:28.45ID:z3tlZBHrr
>>897
勘違いしてた、ごめんなさい
900音速の名無しさん (ワッチョイ 13ea-E54U [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/09(火) 18:00:11.36ID:Hh0bBePV0
August 29-30 Japan Twin Ring Motegi
September 26-27 Japan Okayama International Circuit
October 17-18 Japan Sportsland SUGO
November 14-15 Japan Autopolis
December 5-6 Japan Suzuka Circuit (two races)
December 19-20 Japan Fuji Speedway

https://www.motorsport.com/super-formula/news/2020-calendar-fuji-december-finish/4803567/
2020/06/09(火) 18:18:34.94ID:Im02BRdxr
クリスマス前の富士でやるのか、恐ろしいな
2020/06/09(火) 18:21:28.92ID:OzLMH4mQd
問題は観客入れるか入れないかだ
2020/06/09(火) 18:22:02.67ID:uiC69fvqa
それなりに寒くても雪と凍結が無ければ行くぜ俺は
2020/06/09(火) 18:45:51.99ID:Im02BRdxr
1月の頭に鈴鹿でツーリングカーの全日本やったことはあるけど、それが出来るのは
他にはモテギくらいだろ
栃木も寒くて無理か
2020/06/09(火) 18:47:26.92ID:82klFHNXD
>>900
12月の富士と鈴鹿を逆にした方が良いような気がする。
鈴鹿は 1月15日※に耐久やファン感やった実績があるからね

※ 昔の成人の日
2020/06/09(火) 18:59:18.07ID:zNI/L3eyM
>>898
地元民だけど適当なこと書き込むなハゲ
2020/06/09(火) 19:34:00.55ID:Im02BRdxr
じゃあ、12月の富士でビッグレースやってたのは何時頃なのか教えてくれ
代替レースではなくレギュラーのイベントで
2020/06/09(火) 19:53:45.90ID:Im02BRdxr
「3月中旬から12月上旬まで目いっぱい使ってた」のは1990年前後の話で、
シーズンが鈴鹿で始まって鈴鹿で終わる、みたいな感じ
毎週毎週全日本や世界戦や国際のイベントが何れかのサーキットで開催されていて、
空きはほとんど無かったよ
2020/06/09(火) 20:00:27.86ID:TNyfWp9KM
快適よ
https://i.imgur.com/HnyX1ru.jpg
910音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-aIwK [60.111.0.170])
垢版 |
2020/06/09(火) 21:06:12.20ID:m7NZJmqT0
>>900
菅生やるのか
やっとナマで見られる
911音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-LFRP [126.2.147.119])
垢版 |
2020/06/09(火) 21:38:25.82ID:qiyDf0Yo0
>>901

ヨコハマはSF用のスタッドレス用意しないとな
2020/06/09(火) 21:56:50.67ID:zR9/B8PT0
富士は1月過ぎないと雪も降らんし凍らんけどな。
2020/06/09(火) 22:08:53.91ID:9M//m/tw0
富士は、毎年正月明けにママチャリグランプリがあります。
余興としてSF走行もあります。
2020/06/09(火) 22:11:29.18ID:Gbt0mW4k0
>>913
ふと思ったが、ママチャリでブレーキが必要なコースは菅生だけかもしれんね
2020/06/09(火) 22:21:03.45ID:zR9/B8PT0
なんも知らんアホが富士は冬がーとか雪がーとか寒さがーとかもうアホかと
916音速の名無しさん (ワッチョイ 13ea-E54U [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/09(火) 22:23:40.40ID:Hh0bBePV0
B-MAX 阪口、笹原
ドラゴ 大津、伊沢
無限 塚越、笹原

まぁこの辺りが代打で使えそうなわけだが、誰が一番やるのか
2020/06/09(火) 22:37:43.70ID:YdeMuIaJr
11月中旬以降の富士が十分使えるのなら有り難い話なんだけどな
他の地域からの客が寒さに耐えられないんだよ
2020/06/09(火) 22:37:51.34ID:lpYCOF3p0
>>915
たぶん凍結や積雪でコース使えない日数が一番多いのはAPのような気がする
2020/06/09(火) 23:01:55.85ID:9M//m/tw0
917
太平洋VISAマスターがある週は、ホテル難民が出るので、
大きなレースはできない。

富士は、御殿場や裾野でのプロゴルフトーナメントとのバッティング回避も必要。
2020/06/09(火) 23:21:03.45ID:9M//m/tw0
茂木のレースが8月上旬から下旬になったのは、水戸黄門祭りとのバッティング回避。
921音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-5pOY [126.243.10.76])
垢版 |
2020/06/09(火) 23:30:50.31ID:5WtWa86r0
>>888
千代はラッキーだったな
最終戦の10位は頑張ったと思う
2020/06/09(火) 23:43:32.94ID:yDxaQwcv0
気温が低いからパワーは出そうだな。路面温度次第ではレコード出せそう
923音速の名無しさん (ワッチョイ 1382-TKuD [114.160.205.218])
垢版 |
2020/06/10(水) 11:20:35.85ID:tFK0IY+j0
>>898
一昨年まではアジアン・ルマンを12月頭にやってたので、レース無理ってことはないんじゃないかな。
寒かったし、観客少ないイベントだったのは確かだが。
2020/06/10(水) 11:22:01.45ID:grZ63sIR0
http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/n-race/detail-result.cgi?race_id=2849
クソ寒かったフォーミュラレース一例
キャブ車なんで全車アイシングに苦しむ。
925音速の名無しさん (ワッチョイW bfc0-UUFa [133.204.26.192])
垢版 |
2020/06/10(水) 13:33:47.39ID:pfz/J8O20
>>900
これが本当だとしたら今発表してる11月の鈴鹿も結局変わるのか
というかJRPは何をしてるのか
なんにもしないなら早くGTAみたいな組織を作れ
2020/06/10(水) 13:47:14.36ID:joRPYBdwr
>>923
そりゃ、集客を気にする必要の無いマイナーカテならコースが使えて車両が走れるなら可能だよ
そうでない場合、鈴鹿の場合なら相当無理をしても実質使えるのは3月中旬から12月上旬くらい
高地の富士の場合ならもっと短いから11月中旬以降は厳しいだろってこと
ゴルフの都合ってのは自分は聞いたこと無いが、昔からそうなのかは知らない
12月に当たり前にビッグレースを開催したことは無いはず
2020/06/10(水) 13:50:00.84ID:joRPYBdwr
>>924
なんか久しぶりにその名前を見た
あなたなら、富士でビッグレースが実質開催可能な時季って知ってそうだ
2020/06/10(水) 14:17:07.44ID:QsYIdPrU0
真冬でタイヤ作動温度に入るの?
2020/06/10(水) 14:28:22.70ID:kZ2Zdb8S0
素人が冬がー、ビックレースがー言ったって現実やる予定なんだからいい加減ウザイよ。
2020/06/10(水) 14:41:55.26ID:kiK2XercD
どうせ来年もスケジュールが グダグダになるんだから
タイヤが発熱するか怪しい時期はやめて
特例で 2019-2020 シリーズにしようよ

12月中盤に富士でやった例はあるようだけど
70年代に数例あるだけで、
当時と車の出力もタイヤも違んだし
2020/06/10(水) 15:10:14.18ID:+0UzNY2up
今年は凱旋門賞ないんですか?
2020/06/10(水) 16:55:24.19ID:joRPYBdwr
一番条件の良い鈴鹿でも、12月から2月の間にレギュラーのビッグイベントは組まない(組めない)
今年はコロナで変則開催になってるだけで、それが収まればガラガランダ上等のSFでも4月から11月の間に7戦分やるはず
2020/06/10(水) 17:19:22.04ID:RGpS6PZK0
https://www.as-web.jp/super-formula/590976?all

日程決まり
2020/06/10(水) 17:29:10.70ID:LqZAFX+tp
観戦出来るの?
2020/06/10(水) 17:30:07.98ID:diwyqLFSa
>>934
もてぎがチケット売るとツイートしてるからもてぎに関しては観客入れるのかと
2020/06/10(水) 17:38:10.69ID:joRPYBdwr
12月の富士は日程消化が優先だろうから、客入りは二の次だろう
しかし、冬至で日が短くなってるのに1DAYでやるのかね
2020/06/10(水) 17:40:52.17ID:LqZAFX+tp
>>935
なるほど、茂木は販売予定してるのね
2020/06/10(水) 17:54:09.12ID:diwyqLFSa
というか本当に客入れるのかね
入れるとしてもその県の人間だけとかの方が良くね?
GT無くなったし久しぶりにSUGOでSF見たいけど行くの怖いわ
2020/06/10(水) 17:59:00.33ID:5XLHQKTo0
>>936
やけに拘るが12月に親でも殺されたのか?
2020/06/10(水) 17:59:57.14ID:kiK2XercD
>>938
SUGOは、終わった後に国分町なんてことしなければ大丈夫じゃね。
2020/06/10(水) 18:04:13.35ID:uzgd8oI50
>>936
君が予定入れないと言っていた鈴鹿は1月にS耐発表したぞ
942音速の名無しさん (ワッチョイ b3ea-1WDu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/10(水) 18:08:47.62ID:g9SfF+B20
最終戦の富士はタイヤウォーマー特例で許可しないとやばいことになりそうw
943音速の名無しさん (ワッチョイ 0323-qafm [116.83.32.93])
垢版 |
2020/06/10(水) 18:14:27.51ID:i/RUFWGn0
ホテルだけおさえた 無観客ならキャンセル
sfなら密にならないし、車で一人でいくならOkでしょ
2020/06/10(水) 18:29:09.14ID:5eaW0HJ7a
前例が無い事態なんだから文句ばっか言うなよ
2020/06/10(水) 18:39:15.78ID:/mvB0HHGd
>>939
アスペ爺さんだから脳ミソの訂正機能が壊れている
2020/06/10(水) 19:02:08.65ID:5WlgwbHWa
いつものパーティーやらないのかな?
2020/06/10(水) 19:25:31.29ID:NO2UvhSRM
ID:joRPYBdwr 唯一の友達だったゴキブリを12月に殺され、富士は北極と同じ気候と思っている妄想粘着かまってちゃん
2020/06/10(水) 19:29:00.44ID:NO2UvhSRM
GTと足並み揃えるとしたら菅生から客を入れるか検討みたいになるけどね。
949音速の名無しさん (ワッチョイW 238e-lA49 [60.38.79.49])
垢版 |
2020/06/10(水) 20:21:47.64ID:SqC7WP1z0
>>948
GTなんて関係ないし
無観客なんてどこにも書いてないわ
950音速の名無しさん (ワッチョイW 238e-lA49 [60.38.79.49])
垢版 |
2020/06/10(水) 20:22:48.26ID:SqC7WP1z0
12月は最高。
真夏にやるより余程マシ。
951音速の名無しさん (オッペケ Sr87-I04k [126.194.117.139])
垢版 |
2020/06/10(水) 20:23:37.24ID:mMskSzmar
>>941
S耐はビッグレースではないよ
何年やる予定か知らないが、1月開催で定着するならそれでいい

こっちはモータースポーツがどうこう以前にファンの立場で物を考えてるだけだ
お前らだって以前、雨で中止で代替開催も無しかよと激怒してたろが
2020/06/10(水) 20:34:24.81ID:yI8tHS6c0
SFは観客入れるよ
ソースは可夢偉本人
2020/06/10(水) 21:58:06.26ID:LKp8E5pF0
こいつフルカウルだろ
2020/06/10(水) 22:21:34.30ID:mkDzkR7YM
>>951
いちいちうるさいカス
2020/06/10(水) 22:44:05.61ID:wbzgohro0
なんかオースポだとワンデイ開催みたいだけど公式では土日開催になってるけどどっちなんだろ
これから詰めるのかな?
2020/06/10(水) 23:29:13.41ID:mrKgXmRf0
お!観客OKか
F1日本GPが中止または無観客だったら、SF鈴鹿で我慢しよう
957音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-khxR [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/10(水) 23:46:07.18ID:oxOZs4oxa
ライツ一緒にやってワンデーやったらB-MAXとトムスのスタッフ死んでしまう
2020/06/11(木) 02:38:51.86ID:aEVjwGS8r
ホンダのバイク展示とかシム体験
トヨタのコックピット試乗タイヤ交換体験とかは今年はないんだろうなー残念
そもそも行ければ僥倖だけど…
2020/06/11(木) 08:53:03.22ID:/mXpNyFed
チケット売るといって結局コロナの影響で売れなかったGT富士やGT鈴鹿の例があるからまだ分からんね。
960音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-khxR [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/11(木) 12:45:25.08ID:eysvQGbDa
#50はヘルメットがレッドブルになるそう
https://www.instagram.com/p/CBRb5agg4p3/?igshid=pqsdq9i0khl6
2020/06/11(木) 14:58:25.45ID:jFCeaCpZM
レッドブルと・・・セナ?
962音速の名無しさん (ワッチョイ 8f5d-tD/8 [49.251.52.162])
垢版 |
2020/06/11(木) 16:52:15.41ID:2HKX0x+K0
とりあえず開催日程出て良かったな
後は外国人関係者の出入国問題だけかな
2020/06/11(木) 17:43:04.14ID:uEyaVzjor
SFやSGTは年跨ぎ出来ないって話だから、まあこんなもんか
鈴鹿は2レース分だから、最初で壊したら後のレースはノーポイントか
2020/06/12(金) 03:07:45.25ID:YG0oioqb0
>>961
ブルーのセナ?
2020/06/12(金) 09:06:07.87ID:3EXk7Yi60
キラメイグリーン
2020/06/12(金) 17:17:05.52ID:bWVGObD1r
カイメングリーン
2020/06/12(金) 17:36:26.50ID:Rh+yXk/C0
今年日本で開催されるフォーミュラの最高峰はスーパーフォーミュラに決定
2020/06/12(金) 17:52:39.52ID:+9SireqUD
じゃぁ、JAF GP を返上して
SF に 日本GP のタイトルを付けよう!
969音速の名無しさん (ワッチョイ b3ea-1WDu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/12(金) 17:58:07.79ID:PFEaxynE0
今年は富士だけ連打の予定だったけど鈴鹿行こうかなー
久しぶりに電車で
2020/06/12(金) 18:45:43.49ID:vHoV3a9r0
毎年フジだけ見に行ってたけど今年はモテギも行こうかな。あーあ。
2020/06/12(金) 18:45:59.19ID:WbfMOj8Pa
F1がなくなったフラストレーションをSFにぶつけるとかで、
鈴鹿はもちろん全てのサーキットでSFの観客が増えると嬉しい
972音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-khxR [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:15:32.67ID:pcDVkdF9a
今日go onだぞ
2020/06/12(金) 20:21:47.75ID:YI4W3fxc0
サンクス!忘れてたわ!
974音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:00:07.13ID:TFZ762CU0
アルビレックスの監督がチームルマンの土沼さんってマジかw
2020/06/12(金) 21:37:54.35ID:mKl9uq+P0
>>972
ありがとう!
976音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-khxR [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/12(金) 22:33:29.52ID:pcDVkdF9a
>>974
土沼さんフォーミュラに戻ってくるんか!
ライツだけど現場で会いたいなぁ
2020/06/12(金) 22:36:25.14ID:qODFu6mZ0
>>974

マジっぽいな
テクニカルディレクターだが
https://been.co.jp/news20200610.html
2020/06/12(金) 23:32:37.56ID:FHoSLtgH0
F1、インディが活動を休止している今こそ活動を再開すべし
2020/06/12(金) 23:58:15.05ID:MwpTPmX00
インディは再開してるが
2020/06/13(土) 00:02:37.33ID:siI1XcI1d
ミュラ子もgoonレギュラーなるんだな
981音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-khxR [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/13(土) 00:07:20.16ID:Dhf4hW4Ia
2019年は全戦ウィナーが変わったのも凄いけど、フル参戦した17人のうち14人が表彰台に登ったのも凄いデータだと思う
年間で21しか枠が無いと考えると尚更
#sformula

全く意識してなかったけど、言われてみればw
https://twitter.com/da_silva_24/status/1271450176469626880?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/13(土) 00:37:38.06ID:nyNjhP7F0
次生の表彰台予想は今年もやってくれるのか?
983音速の名無しさん (ワッチョイ b3ea-1WDu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/06/13(土) 01:38:56.75ID:Xx1EdTgA0
初代MCの某監督は順位予想しないの?
2020/06/13(土) 09:28:41.92ID:gRql/lS10
>>938
SFは客入れても密にならないぐらいしか入らないよ
2020/06/13(土) 09:30:25.52ID:gRql/lS10
>>961
セナやね
ブラジル人だしな
986音速の名無しさん (ワッチョイW bfc0-UUFa [133.204.26.192])
垢版 |
2020/06/13(土) 10:37:00.24ID:eAWzHpwP0
>>980
そこに関してだとなんか内輪感がするんだよなぁ
次回予告で開幕前にもう一回やってくれそうだから楽しみ
2020/06/13(土) 11:38:22.63ID:nyNjhP7F0
とはいえ新しい人材をまた一から育成し直すのはメリットないだろ
謎女さんの二の舞になるぞ
適任じゃん
2020/06/13(土) 11:57:43.85ID:nyNjhP7F0
次スレ建てました
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592017022/l50
989音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-khxR [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/13(土) 12:18:42.41ID:Dhf4hW4Ia
>>985
なんた本人のインスタ見たらアルファタウリのヘルメットもあるみたいだから、そっち使って欲しい
2020/06/13(土) 14:27:35.54ID:PoiZrHtyr
スプリントカップってのが前にあったけど、あれだってちょっと考えりゃ長続きしないのは判り切ってたわけよ
例によって「やってみせないと納得しない馬鹿」の為にやる羽目になったんだろうけどさ
ハイブリッド一式の実装テストにしたって、机上で既に答えは出ていたはずなんだよ
結果が悲惨過ぎて内容も公表出来ず終い
991音速の名無しさん (ワッチョイW f315-eIA7 [112.70.137.136])
垢版 |
2020/06/13(土) 20:46:16.77ID:h2WOhnUf0
おじいちゃん今日もお疲れ様
992音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-khxR [106.128.30.25])
垢版 |
2020/06/13(土) 22:16:33.96ID:Dhf4hW4Ia
バーチャルルマンにピエトロドレッシングでてるやんw
2020/06/13(土) 23:03:08.46ID:uRL/QRON0
ろてらー出てるから胸熱
2020/06/14(日) 00:30:32.59ID:7JTZlJDD0
ディルマンいきなりジャンプスタートでワロタ
2020/06/14(日) 03:03:58.62ID:mrRIXQBur
ディルマンは上手いことSFを踏み台にしたな
2020/06/14(日) 08:05:29.85ID:tFPd9oZ60
もともとWECは出てたよ
2020/06/14(日) 09:57:50.56ID:bWnse8BFa
次スレ
https://mao.5ch.net/...gi/f1/1592017022/
2020/06/14(日) 11:46:01.72ID:ZhKGNI2Kr
ディルマンがFEに出られたのはも、SFとは関係無いのか?
SFに出る以前の活動も、その時点では知ってはいたが
2020/06/14(日) 12:06:36.50ID:XAIEZrQ60
小原鞠莉
2020/06/14(日) 12:06:43.95ID:XAIEZrQ60
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 20時間 53分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況