X



□■2020□■F1GP総合 LAP2187□■OFF□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイWW e60b-eKU0)
垢版 |
2020/02/13(木) 01:03:12.57ID:s9XNFcSo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2186□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581499023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/13(木) 23:47:50.61ID:VR3e6+210
>>974
えげつない細さやな、犬のおもちゃの骨みたい
2020/02/13(木) 23:48:24.28ID:N6yXh9Zd0
>>974
長っ!!
ってか、去年に比べてどこがどう変わったんだろうか?
979音速の名無しさん (ワッチョイWW d60b-cpkQ)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:48:47.15ID:s9XNFcSo0
>>976
窯があるんだからドライカーボンを接着剤なりボルトなりで止めてるんだろうね
2020/02/13(木) 23:49:48.25ID:XjWHa3CC0
いや、太くないか?
去年よりは細いけど、赤牛とかフェラーリに比べたら全然太い
2020/02/13(木) 23:49:53.99ID:roE99CGI0
>>961
形状を維持してるのはね。強度の大半を受け持ってるのはCF
CFの弾性率より樹脂の弾性率が圧倒的に低いから、CFが破断するまで樹脂が破壊されることは基本的にはない
2020/02/13(木) 23:49:59.00ID:ICrsEFwq0
長時間コクピットにいるのつらそう
2020/02/13(木) 23:51:00.66ID:dIUaRbXk0
レッドブルも今年は去年よりむしろふくよかになったし、下手に絞り込まないほうがよかったり?
2020/02/13(木) 23:51:16.31ID:U1l4FRRd0
ていうかどうみてもそこまで進化してないよな
ノーズの幅はそのままだしサイドとかリアはむしろ退化してるような(もちろん見た目だけの話だけど
なんでみんなそんなすごいと言ってるのか謎
985音速の名無しさん (ワッチョイWW d60b-cpkQ)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:51:17.51ID:s9XNFcSo0
>>980
逆にフェラーリ細いか?
キープコンセプトに見えたけど
2020/02/13(木) 23:51:37.71ID:RO0A8rS70
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/02/racefansdotnet-20200213-140458-2.jpg

マクラーレンだけど、リアの車高上げすぎ
2020/02/13(木) 23:51:53.46ID:AmdA3T6M0
>>918
いやこのマシンのときはパッとせんかったやろ カラーリングと合わせて近年で1番美しいノーズやけど
2020/02/13(木) 23:52:15.71ID:ncIRwOrU0
HALOは黒にするべき
2020/02/13(木) 23:52:38.12ID:LiZZJ+1R0
フェラーリみたいにリアサス覆ってるだけなん?
2020/02/13(木) 23:52:49.42ID:3D+OlCrJ0
今年のマクラーレンは直線番長かもしれんな
すげードラック少なそうに見える
2020/02/13(木) 23:54:00.04ID:WM7LwyTk0
マクラーレン、カラーリングは昨年の方が良かったな・・・
2020/02/13(木) 23:54:09.92ID:U1l4FRRd0
マクラーレンは去年も直線番長風なとこあったな
ルノーほどじゃないけど
2020/02/13(木) 23:54:20.16ID:XjWHa3CC0
>>985
キープコンセプトの意味がわからんけど、赤牛ほどではないにしろ細くしてきてるよ
2020/02/13(木) 23:54:31.26ID:LHVNgm6a0
>>956
炭化するから
995音速の名無しさん (ワッチョイWW d60b-cpkQ)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:57:30.54ID:s9XNFcSo0
>>993
あんまり細く見えないなあ
ノーズからバージボードへの空気の導きかたは去年と同じく見える
2020/02/13(木) 23:57:49.37ID:dIUaRbXk0
あーこれサイドポッドかなり持ち上げてるのか
リア下部へ流す形だからかなりふくよかに見えるんだ
また別のコンセプトで面白いなこれは
2020/02/13(木) 23:57:55.25ID:3D+OlCrJ0
>>956
カーボンは積層方向にはすごく弱いよ
だからクロスに積層したり間にアルミハニカム挟んで引張と圧縮強度に力の掛かり方を工夫してる
2020/02/13(木) 23:58:40.29ID:FyT9yZzMM
一昔前のメルセデスみたいなサイドポットね
999音速の名無しさん (ワッチョイW ef26-7u7N)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:58:40.87ID:VVpWKMhQ0
マットオレンジのせいか速そうに見えない
あとなんか太く見えるな
2020/02/13(木) 23:58:57.83ID:wVK0Fhce0
1000ならウィリアムズ復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 55分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況