!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200283.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2177□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579324777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-Jq7D)
2020/01/23(木) 12:55:25.94ID:9MofWUgF0717音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-j45b)
2020/02/04(火) 19:18:39.13ID:I0IziFjma 別のところで発電して車に充電して
充電池から電気取り出してモーター回すって
非効率極まりないだろ
どれだけエネルギーロスしてると思うよ
その場でガソリン燃やしてエネルギー取り出す方がどう考えてもエネルギー効率良いやろ
充電池から電気取り出してモーター回すって
非効率極まりないだろ
どれだけエネルギーロスしてると思うよ
その場でガソリン燃やしてエネルギー取り出す方がどう考えてもエネルギー効率良いやろ
718音速の名無しさん (ガラプー KKa5-eDoI)
2020/02/04(火) 19:21:47.87ID:TOGxjw6HK719音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a44-6CHT)
2020/02/04(火) 19:22:23.82ID:wayZTF5b0 産油国でもない限り石油に頼りっきりってのは安全保障や経済なんかのリスク抱えてることだから
イギリスも産油国ではあるけど北海油田での産出量は減少してるし転換が必要な時期なじゃないかな
欧州全体だとロシア依存からの脱却って大きな課題もあるし
あと中国もそうだけど、自動車産業においてEVやエコカーの規格の標準になるってのは今後大きな利益が見込める
その開発競争に遅れをとらないためにも政策による強力な後押しは必要なんじゃないかな
イギリスも産油国ではあるけど北海油田での産出量は減少してるし転換が必要な時期なじゃないかな
欧州全体だとロシア依存からの脱却って大きな課題もあるし
あと中国もそうだけど、自動車産業においてEVやエコカーの規格の標準になるってのは今後大きな利益が見込める
その開発競争に遅れをとらないためにも政策による強力な後押しは必要なんじゃないかな
720音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
2020/02/04(火) 19:22:59.35ID:HuOtSycy0721音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-j45b)
2020/02/04(火) 19:24:43.31ID:I0IziFjma >>718
とはいえガソリン以上にエネルギーを消費する事となったら本末転倒では?
とはいえガソリン以上にエネルギーを消費する事となったら本末転倒では?
722音速の名無しさん (ワッチョイ 59d2-fI0R)
2020/02/04(火) 19:25:01.42ID:jV5dP0p80 環境にいいからとディーゼルや直噴を増やした結果があの様なのに
何度繰り返すつもりなのやら、付き合いきれない話だ
何度繰り返すつもりなのやら、付き合いきれない話だ
723音速の名無しさん (ガラプー KKa5-eDoI)
2020/02/04(火) 19:27:04.19ID:TOGxjw6HK724音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a44-6CHT)
2020/02/04(火) 19:27:39.25ID:wayZTF5b0725音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-i4J+)
2020/02/04(火) 19:28:46.69ID:cLV5m4J/a >>716
欧州とアメリカの一部以外でまったくないだが?
欧州とアメリカの一部以外でまったくないだが?
726音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
2020/02/04(火) 19:32:17.35ID:HuOtSycy0727音速の名無しさん (ガラプー KKa5-eDoI)
2020/02/04(火) 19:33:19.03ID:TOGxjw6HK まかなえないなら電気自動車は昔の自動車のように特権階級の乗り物になってくだけだ
少なくとも日本は自動車保有は普通に純減となっていくんだろうから
今と同じはないだろうな
少なくとも日本は自動車保有は普通に純減となっていくんだろうから
今と同じはないだろうな
728音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-/fp1)
2020/02/04(火) 19:33:22.85ID:L2Eloidi0 原発100基もいらねえwww
どんだけ使うんだよw
どんだけ使うんだよw
729音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a44-6CHT)
2020/02/04(火) 19:34:42.00ID:wayZTF5b0 >>720
日本は八方塞がりだよね
丸紅が海上風力発電所をってニュースあったけど、台風や地震なんかのリスクが高いし、漁業との兼ね合いも難しい
ただ今あるEVかの流れが軌道に乗ったら日本の自動車産業のガラパゴス化は不可避になるからね
何らかの対策は必要なんじゃないかな
日本は八方塞がりだよね
丸紅が海上風力発電所をってニュースあったけど、台風や地震なんかのリスクが高いし、漁業との兼ね合いも難しい
ただ今あるEVかの流れが軌道に乗ったら日本の自動車産業のガラパゴス化は不可避になるからね
何らかの対策は必要なんじゃないかな
730音速の名無しさん (スフッ Sd0a-6mu3)
2020/02/04(火) 19:35:11.06ID:kGv9Vx25d それよりホンダの早く火入れの音聴きたいわぁ
臭くて五月蝿い奴頼むわ
臭くて五月蝿い奴頼むわ
731音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-j45b)
2020/02/04(火) 19:35:33.59ID:I0IziFjma732音速の名無しさん (ガラプー KKa5-eDoI)
2020/02/04(火) 19:39:30.57ID:TOGxjw6HK733音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
2020/02/04(火) 19:41:16.17ID:HuOtSycy0734音速の名無しさん (ガラプー KKa5-eDoI)
2020/02/04(火) 19:41:33.73ID:TOGxjw6HK735音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-/fp1)
2020/02/04(火) 19:43:20.74ID:L2Eloidi0 自動車はアメリカが方向転換しない限り困らないと思うよw
737音速の名無しさん (ワッチョイ 9af6-i7CI)
2020/02/04(火) 19:47:44.84ID:P7hnDq970 イギリスからみんな逃げ出しそう
738音速の名無しさん (ガラプー KKa5-eDoI)
2020/02/04(火) 19:47:52.30ID:TOGxjw6HK アメリカがハイブリッドはやっぱりノーは時間の問題
739音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d0e-cWDw)
2020/02/04(火) 19:50:10.94ID:PSTOPiHi0 別に英国がどうなるか知ったこっちゃないが英国チーム消滅はマズいな
シンプルにメルセデスとマクラーレンとウィリアムズとアストンマーティンが一斉に撤退して6チームでのレースになったら普通にオワコンになりそう
シンプルにメルセデスとマクラーレンとウィリアムズとアストンマーティンが一斉に撤退して6チームでのレースになったら普通にオワコンになりそう
740音速の名無しさん (ワッチョイ 3ac9-i7CI)
2020/02/04(火) 19:54:23.48ID:uQRt7K/50 >>739
ん?イギリス拠点でないのはフェラーリザウバートロロッソとあとどこだっけ?
ん?イギリス拠点でないのはフェラーリザウバートロロッソとあとどこだっけ?
741音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
2020/02/04(火) 19:54:41.20ID:HuOtSycy0 ストロールパパもよくアストン(イギリスの会社)にこのタイミングで投資したと思うわ
そもそも株価下落した要因がそこにあるからね
そもそも株価下落した要因がそこにあるからね
742音速の名無しさん (ワッチョイWW ade3-JPFh)
2020/02/04(火) 19:57:02.90ID:4lnBWwSQ0 EVもHVも水素もガソリンもディーゼルも自国の企業網で作って対応できる国があったな、日本だわ
743音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
2020/02/04(火) 19:57:05.59ID:0qCVz5Fxa 学校でさあ
近代科学や産業革命はどこから起こって
どのように近代産業の利権や最先端の核心部分が握られているかは
F1を通してでもわかるでしょう?
近代科学や産業革命はどこから起こって
どのように近代産業の利権や最先端の核心部分が握られているかは
F1を通してでもわかるでしょう?
744音速の名無しさん (オッペケ Srbd-d+w9)
2020/02/04(火) 19:58:32.81ID:aLIiJts/r アメリカがEVのみになることは無い
EVを作れるメーカーがテスラしかない
産業の要の自国メーカーが不利になるようなことはアメリカはしない
EVを作れるメーカーがテスラしかない
産業の要の自国メーカーが不利になるようなことはアメリカはしない
745音速の名無しさん (ワッチョイ 39ee-XopQ)
2020/02/04(火) 20:00:37.81ID:MJGYOxi30 ルノー育成を離脱したエイトケンがウィリアムズからFP走るらしい
https://www.racefans.net/2020/02/04/aitken-to-make-practice-debut-for-williams-in-2020/
https://www.racefans.net/2020/02/04/aitken-to-make-practice-debut-for-williams-in-2020/
746音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-fFwA)
2020/02/04(火) 20:01:15.15ID:FlLG/7bGa あと10年もしたらEV詐欺って呼ばれてガソリンに回帰するから全く心配してない。
747音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-nulV)
2020/02/04(火) 20:01:34.87ID:/qkgrj2N0 チョンがうるさくなるな
748音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
2020/02/04(火) 20:01:36.19ID:0qCVz5Fxa アメリカは世界最大の実験国家であることも覚えておこう
だから世界のあらゆる民族(民意)が結集してこそ保たれているんだよ
それが最大の利点であろうと思う
だから世界のあらゆる民族(民意)が結集してこそ保たれているんだよ
それが最大の利点であろうと思う
749音速の名無しさん (ワッチョイ 899f-unxX)
2020/02/04(火) 20:02:45.97ID:8+xklyLx0 つーか北米は100年後もV8のガソリンエンジンのトラックが走ってるだろうな
750音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
2020/02/04(火) 20:03:31.03ID:HuOtSycy0751音速の名無しさん (ワッチョイWW ade3-JPFh)
2020/02/04(火) 20:04:00.12ID:4lnBWwSQ0 何なしても航続距離には自動車の軽量化技術がカギとも言われてた事もあったねぇ、トヨタがカーボン使ったモジュール部品化に投資するとかしないとか昔聞いたような
752音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-unxX)
2020/02/04(火) 20:04:20.39ID:cMHJGT8l0 >>730
ホンダSpec4のブリブリパンパン音良かったなあ
https://youtu.be/M9bMGzQZ00g
今年のはまた音変わるんかな
ちなSpec3
https://youtu.be/uvlHBDD2R2M
ホンダSpec4のブリブリパンパン音良かったなあ
https://youtu.be/M9bMGzQZ00g
今年のはまた音変わるんかな
ちなSpec3
https://youtu.be/uvlHBDD2R2M
753音速の名無しさん (ワッチョイ 39ee-XopQ)
2020/02/04(火) 20:05:40.62ID:MJGYOxi30 ウィリアムズ陣容
レギュラー:ラッセル、ラティフィ
リザーブ:エイトケン
テストドライバー:ニッサニー
開発ドライバー:ティクタム、チャドウィック
レギュラー:ラッセル、ラティフィ
リザーブ:エイトケン
テストドライバー:ニッサニー
開発ドライバー:ティクタム、チャドウィック
754音速の名無しさん (ワッチョイ 3dd2-Y6bJ)
2020/02/04(火) 20:07:19.66ID:WMeqIc+K0 ラッセル正統評価への道 依然として険し
755音速の名無しさん (ワッチョイW c592-kXJ1)
2020/02/04(火) 20:08:02.55ID:i53Bznlk0 >>753
持参金チャンピオンシップでコンストラクターズタイトル取れそう
持参金チャンピオンシップでコンストラクターズタイトル取れそう
756音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a44-6CHT)
2020/02/04(火) 20:09:15.53ID:wayZTF5b0 >>731
カーボンリサイクルについては経済産業省のサイトのロードマップが分かりやすいよ
カーボンリサイクルについては経済産業省のサイトのロードマップが分かりやすいよ
757音速の名無しさん (ワッチョイW 8de8-V6iB)
2020/02/04(火) 20:09:16.02ID:XBxawmEu0 ウイリアムズ見てるとライセンスポイント必要だと感じる
758音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
2020/02/04(火) 20:10:44.36ID:HuOtSycy0 ニッサニーがテストドライバーでほんとに良いのかよw
759音速の名無しさん (ワッチョイ 39ee-XopQ)
2020/02/04(火) 20:11:27.84ID:MJGYOxi30 >>758
わざわざイスラエルでイベント開く程度にはお金貰ってますんで…
わざわざイスラエルでイベント開く程度にはお金貰ってますんで…
760音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
2020/02/04(火) 20:14:23.80ID:0qCVz5Fxa >>749
キャパシティがある国には絶対かなわないことは覚えておこう(太平洋戦争例)
中国はといえば広大な国土はあるがあれは当局と毛沢東が築いた人民解放軍の延長今のかりそめ
今後はどうなるかわからない
キャパシティがある国には絶対かなわないことは覚えておこう(太平洋戦争例)
中国はといえば広大な国土はあるがあれは当局と毛沢東が築いた人民解放軍の延長今のかりそめ
今後はどうなるかわからない
761音速の名無しさん (ワッチョイ 899f-unxX)
2020/02/04(火) 20:15:25.47ID:8+xklyLx0 レギュラーは一人が「メルセデスからの人質」、もう一人は金づるでしかない
で、テストドライバーすら「金づる」なのが酷いな
クレアおばさんは金勘定してるだけだな
で、テストドライバーすら「金づる」なのが酷いな
クレアおばさんは金勘定してるだけだな
762音速の名無しさん (ワッチョイ 66d9-/fp1)
2020/02/04(火) 20:16:26.23ID:vQWDi1iX0 FEは充電するところもレースにすればいいのにな
これがクリーンエネルギーか、え?ってなると思うぞ?
これがクリーンエネルギーか、え?ってなると思うぞ?
763音速の名無しさん (ワッチョイ 899f-unxX)
2020/02/04(火) 20:16:41.41ID:8+xklyLx0764音速の名無しさん (ワッチョイ 899f-unxX)
2020/02/04(火) 20:20:18.31ID:8+xklyLx0 パナソニックがやってる電気で飛ぶ飛行機とか、ソーラーカーレースみたいなのは解るけど
エコカー気取りの電気自動車で大容量バッテリーとモーター使って爆走するレースなんて矛盾の塊すぎる
エコ気取りの矛盾が立脚点だから、FEは話にならない
本当にエコロジー考えてかつレースをしたいなら、前述のソーラーカーレースみたいな物以外はあり得ない
エコカー気取りの電気自動車で大容量バッテリーとモーター使って爆走するレースなんて矛盾の塊すぎる
エコ気取りの矛盾が立脚点だから、FEは話にならない
本当にエコロジー考えてかつレースをしたいなら、前述のソーラーカーレースみたいな物以外はあり得ない
765音速の名無しさん (ワッチョイ 5900-/fp1)
2020/02/04(火) 20:20:22.47ID:0R3wpJCC0 ディーゼル発電機もちこんでFEのバッテリー充電してるんだよね
766音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-G8mI)
2020/02/04(火) 20:20:28.25ID:RgoCdDFVa ティクタクそこに居たのかよ
チャドウィックちゃんと仕事できてうらやま
チャドウィックちゃんと仕事できてうらやま
767音速の名無しさん (ワッチョイW aade-E8RG)
2020/02/04(火) 20:22:17.87ID:hI8xTLeG0 中国は内燃のシェアを日米欧から奪えない
よってEV化
欧は中国に売って儲けてるので中国に倣え
ってだけだと思ってる
よってEV化
欧は中国に売って儲けてるので中国に倣え
ってだけだと思ってる
768音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
2020/02/04(火) 20:23:45.87ID:HuOtSycy0 そもそも公道を毎回レース会場に仕立てるだけで大量の二酸化炭素排出してんじゃね
つまりはまぁレースとエコを結びつけようとするのは無理ゲー
つまりはまぁレースとエコを結びつけようとするのは無理ゲー
769音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a44-6CHT)
2020/02/04(火) 20:26:28.83ID:wayZTF5b0 wikipediaより
FIA フォーミュラE選手権 (FIA Formula E Championship、フォーミュライー、FE)は化石燃料を使用しない電気自動車のフォーミュラカーによるレース。
「化石燃料を使用しない」ってのが味噌なのかな
海草から作ったバイオエタノールで発電してるから燃料に関してはエコだと思うよ
FIA フォーミュラE選手権 (FIA Formula E Championship、フォーミュライー、FE)は化石燃料を使用しない電気自動車のフォーミュラカーによるレース。
「化石燃料を使用しない」ってのが味噌なのかな
海草から作ったバイオエタノールで発電してるから燃料に関してはエコだと思うよ
770音速の名無しさん (スフッ Sd0a-lxAb)
2020/02/04(火) 20:29:12.39ID:hzvb7pLZd ホンダって、
昔から献身的なあらゆるカテゴリーのドライバーやライダーに対し、
何だかんだ他のメーカーと比べ今後のお付き合いも含め、
凄く面倒見が良い気がする。
やっぱアロンソのやらかしはよっぽどだと思う。
昔から献身的なあらゆるカテゴリーのドライバーやライダーに対し、
何だかんだ他のメーカーと比べ今後のお付き合いも含め、
凄く面倒見が良い気がする。
やっぱアロンソのやらかしはよっぽどだと思う。
771音速の名無しさん (ワッチョイ 5900-/fp1)
2020/02/04(火) 20:29:29.21ID:0R3wpJCC0 化石燃料だろうがバイオエタノールだろうがCO2発生量は同じだと思うんだけどねぇ
772音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
2020/02/04(火) 20:30:58.22ID:HuOtSycy0773音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-/fp1)
2020/02/04(火) 20:31:10.57ID:L2Eloidi0 中国はEV化から後退したけどなw
775音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a44-6CHT)
2020/02/04(火) 20:35:22.02ID:wayZTF5b0 >>771
地中から掘り出した炭素を大気に放出するのと、大気中から吸収した炭素を再び大気に放出するのでは、話が違うんじゃないかな
0か1かで言えば0にはならんけど、軽減はできるんだから、FEの興行レベルでは成果があると思うよ
地中から掘り出した炭素を大気に放出するのと、大気中から吸収した炭素を再び大気に放出するのでは、話が違うんじゃないかな
0か1かで言えば0にはならんけど、軽減はできるんだから、FEの興行レベルでは成果があると思うよ
776音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
2020/02/04(火) 20:38:41.24ID:0qCVz5Fxa 最先端義筒であろうとフェイルセイフティを極限に高めないと全く通用しない
訴訟で負けて潰れるのがおち
訴訟で負けて潰れるのがおち
779音速の名無しさん (ガラプー KKa5-eDoI)
2020/02/04(火) 20:45:16.45ID:TOGxjw6HK とりあえずFEの新型がくそダサい…
780音速の名無しさん (スフッ Sd0a-6mu3)
2020/02/04(火) 20:49:08.17ID:kGv9Vx25d781音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-0Ybi)
2020/02/04(火) 21:13:27.15ID:O0H8eySY0 スペインのメディアによると、ホンダがフェルナンドアロンソのインディ500とアンドレッティオートスポーツとの契約を拒否したことは決定的なものではなく、取り消される可能性があります。
782音速の名無しさん (ワッチョイWW a515-6qQq)
2020/02/04(火) 21:17:06.33ID:NUP2Z9dn0 中国中止っぽいけど
マーケティング的にはやりたいんだろうな
今の中国市場は魅力的だし
中国で2戦やるとか話出るレベルでは重要視されてる
ただ物理的に無理か
マーケティング的にはやりたいんだろうな
今の中国市場は魅力的だし
中国で2戦やるとか話出るレベルでは重要視されてる
ただ物理的に無理か
783音速の名無しさん (ラクペッ MM65-cOei)
2020/02/04(火) 21:17:28.62ID:3s0y9NoUM スペインメディアか。
784音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
2020/02/04(火) 21:20:00.11ID:0qCVz5Fxa サウンドオブミュージックがあるように
サウンドオブレーシングあるいはサウンドオブサーキット
これを追求しても面白いんだろうなあ思うんだよね
いくらでも新しい良いかたちの未来はある
エンジニアリングには限界はない、無限に行く道はあり
サウンドオブレーシングあるいはサウンドオブサーキット
これを追求しても面白いんだろうなあ思うんだよね
いくらでも新しい良いかたちの未来はある
エンジニアリングには限界はない、無限に行く道はあり
785音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
2020/02/04(火) 21:20:18.62ID:jZqsX3yo0 視聴者には危ない人と思われているグロージャンだがドライバーからは信頼されていて
ドライバー組合の理事に選ばれたりしている
バトンがF1ドライバー組合理事を退任。グロージャンが後任に | F1 | autosport web
https://www.as-web.jp/f1/117128?all
ハンドルを握ると精神的に不安定だが、車から降りると正気を取り戻す人というか
マグヌッセンは降りてても乗っててもおかしい人なんでこっちのがなんとかしていただきたい
誰か死んでからじゃ遅い
つーか、マグヌッセンがグロージャンを吹き飛ばしてアレコレおこるってのも結構あるんだよね
そういうのもハースで許容されてる面があるのかも
ドライバー組合の理事に選ばれたりしている
バトンがF1ドライバー組合理事を退任。グロージャンが後任に | F1 | autosport web
https://www.as-web.jp/f1/117128?all
ハンドルを握ると精神的に不安定だが、車から降りると正気を取り戻す人というか
マグヌッセンは降りてても乗っててもおかしい人なんでこっちのがなんとかしていただきたい
誰か死んでからじゃ遅い
つーか、マグヌッセンがグロージャンを吹き飛ばしてアレコレおこるってのも結構あるんだよね
そういうのもハースで許容されてる面があるのかも
786音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e0b-+Ex1)
2020/02/04(火) 21:20:52.06ID:PqtTk3yn0 Lando Norris @LandoNorris:
https://www.twitch.tv/landonorris
https://www.twitch.tv/landonorris
787音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
2020/02/04(火) 21:21:28.28ID:jZqsX3yo0788音速の名無しさん (オッペケ Srbd-d+w9)
2020/02/04(火) 21:21:48.02ID:S8MHPoeRr789音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-RDxq)
2020/02/04(火) 21:25:25.74ID:TEwfVEc10 そりゃそうだよな
中国GPは中止しよう
ロシアGP主催者、中国GPとの日程入れ替えとの報道について「日程に変更はない」
https://www.racefans.net/2020/02/04/why-russia-wont-be-swapping-race-dates-with-china-due-to-the-coronavirus/
中国GPは中止しよう
ロシアGP主催者、中国GPとの日程入れ替えとの報道について「日程に変更はない」
https://www.racefans.net/2020/02/04/why-russia-wont-be-swapping-race-dates-with-china-due-to-the-coronavirus/
790音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
2020/02/04(火) 21:31:33.27ID:0qCVz5Fxa791音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a44-6CHT)
2020/02/04(火) 21:46:00.61ID:wayZTF5b0792音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d0e-cWDw)
2020/02/04(火) 21:46:02.12ID:PSTOPiHi0 序盤では1戦目2戦目が特殊で3戦目の中国が典型的ティルケで今年のマシン戦闘力が分かりやすいサーキットだったから無くなるとちょっと困るのはある
793音速の名無しさん (スップ Sdea-xksH)
2020/02/04(火) 21:46:04.98ID:ODvK9hGud794音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-M6Eo)
2020/02/04(火) 22:01:28.40ID:1n/GNNogp まさかの韓国GP!?
795音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
2020/02/04(火) 22:02:31.98ID:0qCVz5Fxa モータースポーツとはどうあるべきか(モータースポーツの未来、これからの100年、何を残すべきか?)
兎に角、今年は国際会議を依頼てほしい
兎に角、今年は国際会議を依頼てほしい
796音速の名無しさん (ワッチョイW 5ee3-ENSl)
2020/02/04(火) 22:05:41.21ID:CpmXwM1V0797音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
2020/02/04(火) 22:18:51.83ID:jZqsX3yo0 >>796
まず、ロシアは国境を封鎖して入国を拒んでいる
ドイツの引き上げ機もモスクワに着陸して乗務員を入れ替える予定だったが拒否した
その影響でドイツ機は別の国で人員の入れ替えと補給を行うハメになった騒動が起きたばかり
更に、この時期だと前売りにも響くだろうし、当初の利用予定も狂うし、開催前の調整も突貫でやる必要がある
ロシア側にメリットが無いどころか中国客とか移動させたらプーチン怒るので…理由すらも説明したくないというのは仕方ない
まず、ロシアは国境を封鎖して入国を拒んでいる
ドイツの引き上げ機もモスクワに着陸して乗務員を入れ替える予定だったが拒否した
その影響でドイツ機は別の国で人員の入れ替えと補給を行うハメになった騒動が起きたばかり
更に、この時期だと前売りにも響くだろうし、当初の利用予定も狂うし、開催前の調整も突貫でやる必要がある
ロシア側にメリットが無いどころか中国客とか移動させたらプーチン怒るので…理由すらも説明したくないというのは仕方ない
798音速の名無しさん (スフッ Sd0a-3Awr)
2020/02/04(火) 22:24:19.25ID:IyvMYNr6d また揉め事か。シボレーチームに行けばいいだろう?自分はてっきり、あれだけの事を言うのだから絶縁も覚悟の上だと思っていたよ
799音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-/fp1)
2020/02/04(火) 22:29:52.34ID:L2Eloidi0 スペインのメディアによると
この時点でアロンソネタは何も信じられないw
この時点でアロンソネタは何も信じられないw
800音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
2020/02/04(火) 22:30:00.99ID:HuOtSycy0801音速の名無しさん (ワッチョイW c592-kXJ1)
2020/02/04(火) 22:33:02.18ID:i53Bznlk0 ペンスキーに乗れるならそうしただろうなぁ
802音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-nulV)
2020/02/04(火) 22:34:36.84ID:/qkgrj2N0 社会主義国の情報統制みたいだね
803音速の名無しさん (ワッチョイ ea52-X97i)
2020/02/04(火) 22:34:40.80ID:vWIRpWg80804音速の名無しさん (ワッチョイ 5900-/fp1)
2020/02/04(火) 22:35:23.95ID:0R3wpJCC0 シボレーエンジンで勝ちたかったらペンスキーに乗るしかないからな
ホンダエンジンと違って、シボレーエンジンは性能にばらつきあるから
一番いいエンジンがペンスキーにまわされる
ホンダエンジンと違って、シボレーエンジンは性能にばらつきあるから
一番いいエンジンがペンスキーにまわされる
805音速の名無しさん (ワッチョイ 1e9f-unxX)
2020/02/04(火) 22:35:37.71ID:NORKovF60 誰を優先して乗せるかをチームやエンジン供給側が決めて
文句言われる筋合いないのにな
どんだけ腕前が良くても、他人の金と車でレースやってる「雇われ人のブルーカラー」のくせに
雇い主にケチつけてくるんだから最悪だ
自分の金でレースやってるストロールお坊ちゃまの方が余程立派に思えるわ
お坊ちゃまは自分の車でレースをするし、他人の車に乗るときはちゃんと大金払うからな
文句言われる筋合いないのにな
どんだけ腕前が良くても、他人の金と車でレースやってる「雇われ人のブルーカラー」のくせに
雇い主にケチつけてくるんだから最悪だ
自分の金でレースやってるストロールお坊ちゃまの方が余程立派に思えるわ
お坊ちゃまは自分の車でレースをするし、他人の車に乗るときはちゃんと大金払うからな
806音速の名無しさん (ワッチョイ 59d2-fI0R)
2020/02/04(火) 22:38:23.18ID:jV5dP0p80 シボレー行けと方々で言われてるのに
噂一つ出てこないのだから門前払いなんだろうな
噂一つ出てこないのだから門前払いなんだろうな
807音速の名無しさん (ワッチョイW c592-kXJ1)
2020/02/04(火) 22:39:42.63ID:i53Bznlk0 ストロールは親の金だろ
金の力でシート得てるのは事実だけど何だかんだいいドライバーになりつつあるのは凄いと思う
金の力でシート得てるのは事実だけど何だかんだいいドライバーになりつつあるのは凄いと思う
808音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-dDz/)
2020/02/04(火) 22:41:59.89ID:CaizKZZCM809音速の名無しさん (ワッチョイ 5900-/fp1)
2020/02/04(火) 22:43:58.09ID:0R3wpJCC0 おとなしくマクラーレンでインディー乗っとけよと
シボレーの糞エンジンまわされるだろうけど
シボレーの糞エンジンまわされるだろうけど
810音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e0b-+Ex1)
2020/02/04(火) 22:52:59.74ID:PqtTk3yn0 https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1224632846821752834
https://www.motorsport.com/f1/news/mercedes-issues-2020-power-unit/4680239/
Mercedes fighting "a few little issues" with 2020 F1 engine
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://www.motorsport.com/f1/news/mercedes-issues-2020-power-unit/4680239/
Mercedes fighting "a few little issues" with 2020 F1 engine
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
811音速の名無しさん (ワッチョイWW a90b-8HIk)
2020/02/04(火) 22:58:05.22ID:Wvm/cihV0812音速の名無しさん (ワッチョイ 1130-0Ybi)
2020/02/04(火) 23:06:07.92ID:ar5zU0qS0813音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-RDxq)
2020/02/04(火) 23:13:01.83ID:TEwfVEc10 マルコ博士「2020年のマックスはより社交辞令的に振る舞う予定」
https://www.grandprix.com/news/verstappen-to-be-more-diplomatic-in-2020.html
↓
フェルスタッペン、打倒ハミルトンを確信「彼は神ではない」
https://www.f1analisitecnica.com/2020/02/verstappen-certo-di-poter-battere-lewis-non-e-dio.html
↓
マルコ(・・・)
https://www.grandprix.com/news/verstappen-to-be-more-diplomatic-in-2020.html
↓
フェルスタッペン、打倒ハミルトンを確信「彼は神ではない」
https://www.f1analisitecnica.com/2020/02/verstappen-certo-di-poter-battere-lewis-non-e-dio.html
↓
マルコ(・・・)
814音速の名無しさん (ワッチョイ 3dd2-Y6bJ)
2020/02/04(火) 23:15:50.55ID:WMeqIc+K0 ハミルトンは神だと言うほうが社交辞令じゃないっすかね
815音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
2020/02/04(火) 23:18:20.84ID:0qCVz5Fxa いやあいいなあ、本当に若いっていいなあ
どうせハミルトンにはかなわないだろうという変な意味じゃあないよ
チャレンジしていつかやつを乗り越えてやる!これがなくて新しいチャンピオンは生まれるはずがない
どうせハミルトンにはかなわないだろうという変な意味じゃあないよ
チャレンジしていつかやつを乗り越えてやる!これがなくて新しいチャンピオンは生まれるはずがない
816音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a44-6CHT)
2020/02/04(火) 23:24:46.55ID:wayZTF5b0 >>813
フェルスタッペンはハミルトンに「ルイスは非常に良いです。それは間違いなく最高の一つである」と敬意を払った上での発言だよ
フェルスタッペンはハミルトンに「ルイスは非常に良いです。それは間違いなく最高の一つである」と敬意を払った上での発言だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏「歴代最高の就任100日間だった」 就任以来初の集会で [夜のけいちゃん★]
- 万博擁護派「治安の悪い地域はアフタヌーンティーに備え付けのジャムを全部使い切るから紙コップにしてるんですよ」 [788736982]
- 大阪万博の目玉である自動運転バス、勝手に動き出して事故ったため運行中止 [455679766]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 【画像】味の素が冷凍弁当に参入!ナッシュとの違いは「ご飯付き」。一食858円 [732289945]
- (´・ω・`)おはよ