X



□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/01/23(木) 12:55:25.94ID:9MofWUgF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200283.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2177□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579324777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/04(火) 23:26:29.41ID:NORKovF60
他チーム批判とかならともかく、ライバル心をムキ出しにするのは常識の範囲内だろう

っつーか、トップチームのドライバーなら全員この程度の闘志は燃やして欲しい
特にボッタス
実績と得た数字のわりにドライバー仲間から評価低かったり
スポンサーが逃げるのは闘志に欠けるからだ
去年は序盤の数戦は良かったが、あっという間に犬に戻ってしまった
2020/02/04(火) 23:29:14.87ID:4fFu+wDf0
彼は神ではないなんて表現してしまったらとてつもない存在だと認めてしまってんじゃん
ベッテルやアロンソに対してそんな事言うやついねーし
819音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:32:26.77ID:0qCVz5Fxa
偉大な実績を認め尊敬しているんだから彼は普通に大人の道を歩んではいるよ
2020/02/04(火) 23:43:47.55ID:wMIzY72t0
>>814
欧米では神は気安くないんだよ・・・ある日本人スポーツ選手が
俺はxxの神って呼ばれてるって、インタビューで語ったらバチカンからクレームきたらしい
神を語る不届きも!、って、、その日本人は謝罪したよ

進化論も神を冒涜するって裁判になって進化論を授業では教えられない所もあるんだよ
821音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:45:28.49ID:HuOtSycy0
神は戦争起きても助けてくれないけどな
2020/02/04(火) 23:48:01.17ID:wMIzY72t0
>>821
すべては神のおぼしめし・・・戦争も神が望んだ結果だから・・・・
823音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-EocE)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:52:15.53ID:sRb0wqJHp
ルイスは神ではないが神がついてる(ぶっちゃけ全く勝てる気しません)
結局引退待ちって事か
824音速の名無しさん (アウアウカーT Sa55-0ef2)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:57:53.29ID:0qCVz5Fxa
なんか力の入れ方と抜き方が絶妙というかF1を戦う術を知っている風情や貫禄はあるよね
あの年齢や今だから言えるのかもしれんが
825音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-xppr)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:08:17.16ID:5c3jknefr
>>790
それもとっくに中国より遅れてるわw
826音速の名無しさん (アウアウカーT Sa6b-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:16:28.01ID:Hr56M4TEa
>>825

いやあw
ちょっと中国製は勘弁してほしいw
827音速の名無しさん (ワッチョイWW 1792-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:26:17.82ID:o2e2/lPi0
セナの「鈴鹿で神を見た」はキリスト教的には許されるんだろうな
「鈴鹿で僕は神になった」だと大目玉を食らいそう
2020/02/05(水) 00:29:40.09ID:sKx2J5kVr
セナ『鈴鹿ちゃんは神だったお』
829音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:31:22.94ID:sjLtBhzV0
ベッテルも鈴鹿は神が作りしコースとか言ってなかったっけ
2020/02/05(水) 00:33:13.22ID:xYv4R7kS0
いつからかドライバー達の鈴鹿アゲが凄い
そしてウンコ漏らし富士はなかったことに・・・
831音速の名無しさん (ワッチョイWW 1792-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:33:40.51ID:o2e2/lPi0
>>829
初優勝したときにロイターが報じてる「鈴鹿は神が作ったコース」
https://www.reuters.com/article/idINIndia-42899820091004
832音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:35:13.08ID:sjLtBhzV0
いやでもベッテルとかボッタスって、日本じゃないレース会場で観客にどのコースが一番好きか聞かれて
普通に鈴鹿って答えるからな
833音速の名無しさん (ワッチョイWW 1792-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:36:44.94ID:o2e2/lPi0
F1のロス・ブラウン、リバースグリッドによる予選レースを諦めていない模様
「ベッテルやマルコは批判したが必要な実験なんだ」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/270971/brawn-houdt-hoop-op-kwalificatiesysteem-na-kritiek-vettel-en-marko
2020/02/05(水) 00:39:50.28ID:cm92poGn0
今やフランスとドイツは無神教の人間が半数以上
オランダもオーストリアも似たようなもんだから欧州だと神への畏敬なんてないよ
GODも単に「スゲー」程度の意味で通じる
2020/02/05(水) 00:40:23.97ID:ZfY4A/FA0
実際、鈴鹿って良いコースだと思うよ
レイアウトが乗ってて楽しいのもあるし、ドライバーの腕が試されるっていうのもあるし
2020/02/05(水) 00:42:41.24ID:sKx2J5kVr
90年代前半の鈴鹿は神コースだったと思う  
でも今の鈴鹿は過大評価
837音速の名無しさん (ワッチョイWW 1792-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:47:03.38ID:o2e2/lPi0
>>834
無神教とか無宗教は、本来の意味は墓や先祖供養や慰霊すら否定する
昔のマルクス主義的な一派を指すらしい

だから日本人が気軽に「私たちは無宗教でーす」というと
海外の人はびっくりする
道徳心や墓や慰霊すらしない野蛮人なの?となる

別の意味の宗教的な文化は日本人はきちんと
持ってると言った方がいいとは思う
2020/02/05(水) 00:49:17.88ID:cm92poGn0
>>836
ただ、今は他のコースもどんどん改悪されてるから
相対的に鈴鹿の価値は低下してない
839音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:52:40.62ID:sjLtBhzV0
2021年からダウンフォースが大幅に減ったら130Rあたりは面白くなるんじゃないの?
知らんけど
2020/02/05(水) 00:53:02.87ID:Urn/3pbq0
ボッタスは神だろ。
アヌビス神(犬)だが。
841音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-OB/u)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:53:50.70ID:BQlfjSv+0
あと二週間でテストかよ
2020/02/05(水) 00:54:16.65ID:aXDHATAZM
日本のようなシャーマニズムベースの宗教観だと、日常に神が密接して存在するけど
ユダヤ教ベースの三大宗教では神=造物主しかありえないから、気軽に神なんてフレーズ使ったら、イスラム圏の近くなら下手したらテロが起きるな
843音速の名無しさん (ワッチョイWW 1792-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:55:42.92ID:o2e2/lPi0
130Rでルクレールが片手運転しちゃった動画はなあ
(鈴鹿はルクレールに損害賠償請求しようか)

海外掲示板(reddit)でも「130Rにはがっかりだ」みたいな
失望のコメントが多かった
844音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:57:14.81ID:sjLtBhzV0
ダウンフォース増やしすぎても、タイムは速くなるけど面白みも無くなるのかもね
2020/02/05(水) 00:57:39.57ID:1POtWNhK0
確かに今のマシンにとっては直線と同じだからな
130Rにはガッカリ
2020/02/05(水) 01:01:46.75ID:1K6I5/4C0
流石に130Rが直線と同じとまで言うのは話盛るアホだと思う
2020/02/05(水) 01:02:46.16ID:sKx2J5kVr
>>846
いや言い過ぎではないレベルになってるから困る
ホセカルロスの最終コーナー並み
848音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:04:22.01ID:sjLtBhzV0
昨日ノリスがレースゲームライブしてたけど、鈴鹿走ってたな
2020/02/05(水) 01:06:12.47ID:aXDHATAZM
しかし、アロンソ先生
山本MD達やHPDは問題なしと言ってるのに、東京本社がNGって事は、よほど経営陣に逆恨みされてるなw
850音速の名無しさん (ワッチョイWW 1792-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:06:59.34ID:o2e2/lPi0
>>846
130Rはマシン的には直線なんだろうけど
リカルドか誰かがいってたが、ブラインドコーナーに突っ込む
少しばかりの勇気は必要らしい
851音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:08:34.08ID:sjLtBhzV0
まぁ安全重視に改修されるのは仕方ないんじゃね
去年だってスパで死亡事故起きてるしさ
2020/02/05(水) 01:35:38.84ID:lB9xT2vK0
130R130Rって言うけど昔から鈴鹿を鈴鹿たらしめてるのはセク1だろ
2020/02/05(水) 01:38:34.04ID:VVy50DPY0
https://twitter.com/MrAlexF1/status/1224726928747266051/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
854音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-m9AU)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:44:17.72ID:aJSTq731r
>>850
上り勾配で見通し悪いもんね
改修前はもっと難しかったんだろうな
2020/02/05(水) 01:55:27.56ID:EgtHVeiw0
>>849
山本さんが露骨にダメなんて言う訳ないだろ
856音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-m9AU)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:57:48.42ID:aJSTq731r
松下イタリア行きって
2020/02/05(水) 02:09:42.06ID:rwAfziqa0
>>813
マルコがいう話はそういう話じゃない
もっとオブラートにつつめよトトみたいにという話
そして、ライバルを倒すってのは普通の話
そこでフェラーリはチートしてるとか言っちゃアカンよってことだから
2020/02/05(水) 02:14:39.68ID:EfC5eVw1d
アルファタウリのカラーリングはどうなるんだろう

Work in progress 👀

#AlphaTauri #F1
https://i.imgur.com/lbbO3Ch.jpg
859音速の名無しさん (ワッチョイ b744-VM48)
垢版 |
2020/02/05(水) 02:16:45.69ID:M3QVLeil0
アロンソさん海外でもネタにされてますね。
https://pbs.twimg.com/media/EP8jIiDUwAASjde?format=jpg&;name=900x900
860音速の名無しさん (ワッチョイ b744-VM48)
垢版 |
2020/02/05(水) 02:19:21.14ID:M3QVLeil0
失業を避けようとする驚くほど明白な試みで、フェルナンドアロンソは本日、ホンダシビックタイプRを購入しました。
アロンソさん頑張ってますねw
2020/02/05(水) 02:20:05.92ID:1K6I5/4C0
誰も130Rは鈴鹿の象徴みたいな話してないから
とりあえず独特な略称を使う奴は話おかしくするからNGワードに
2020/02/05(水) 02:53:45.31ID:SSu2gS7qa
>>640
学ぶ前に、敗北を認めないと
俺らのほうが優秀なのにとか、俺らの方がすごいとか、
そんな間違いしたままでいいにしてたら
いくら負けても学べるものがないよなー
2020/02/05(水) 02:57:43.84ID:oaFlUmF70
松下はトライデントかなぁ?
2020/02/05(水) 03:08:29.71ID:SSu2gS7qa
>>406
給料の半分を払ってたところだけ、悪口言うんじゃそりゃ信用ないよな。
たしかにルノーとマクラにも同じ発言ならそういうキャラですんだけど
結果を見ればホンダだけなめてるよね。
2020/02/05(水) 04:19:52.91ID:DdILF5Tc0
>>863
相方が新人だとかプレマからエンジニア引き抜いたとかインタビューからおそらくMPだろうって見方が強いみたいよ
866音速の名無しさん (ワッチョイWW bf67-Ob/c)
垢版 |
2020/02/05(水) 04:31:42.23ID:tleT9Z040
アロンソは神
疫病神
アロンソは禍の元
2020/02/05(水) 04:39:01.12ID:/i6WNqeD0
>>806
ほんそれw
868音速の名無しさん (ワッチョイ b744-VM48)
垢版 |
2020/02/05(水) 05:19:36.08ID:M3QVLeil0
ブラビオ「私はフェルナンドと話をしたが、彼が復帰するとしたらそれはトップチームに加わることができた場合だけだ。つまり、フェラーリ、メルセデスあるいはレッドブルにね。そうでなければ(復帰しても)意味はないよ」
2020/02/05(水) 05:28:44.54ID:7boQNHOE0
>>865
「契約についてはまだお話しできませんが、MPをはじめとして複数のチームからオファーを頂いています!」
には笑った
これで違ってたらそれはそれでやられた感ある
2020/02/05(水) 05:46:39.00ID:KrlPDY0sa
ネコにアロンソ。
2020/02/05(水) 05:46:45.90ID:my5zYzwe0
>>860
アマゾンのドキュメンタリーで「シビックより遅い」とか言ってたな
2020/02/05(水) 06:04:42.24ID:YIAMjqXv0
>>836
時代に合わなくなってきてるから仕方がない
2020/02/05(水) 06:06:27.65ID:YIAMjqXv0
アロンソとインディ関連のキーワードはNGワードに入れたほうが良い
2020/02/05(水) 06:08:15.72ID:DdILF5Tc0
リカルド「間違いなく"Drive to Survive"はアメリカにおけるF1を重要なものにした。
     1年前のアメリカでは誰も僕に挨拶をしてくれずF1ドライバーと認識していないようだった。
     しかし『Netflexで見ました』『Drive to Survive、すばらしかったです』と言ってもらえるようになった。」
https://www.motorsport.com/f1/news/ricciardo-us-f1-netflix-documentary/4680488/
2020/02/05(水) 06:20:43.84ID:nEp+7KeWa
英、中国から退避勧告 新型コロナウイルス感染拡大で
https://jp.reuters.com/article/china-health-britain-idJPKBN1ZY2A5
2020/02/05(水) 06:23:31.33ID:YIAMjqXv0
イギリスのF1チームは逃げ出すのかとどまるのか様子見
877音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 06:43:01.16ID:fgbeo/S4M
(F1公式)F1初心者向けコメントガイドライン
https://www.formula1.com/en/latest/article.a-beginners-guide-to-f1-cliches.rp7yhciESyha0rrLcISKI.html

「僕たちに十分な速さはなかった」
発言者: 喜ぶほどでもない結果となったドライバー
意味: ″僕に″十分な速さはなかった

「チームとして勝ち、チームとして負ける」
発言者: 惨敗を喫したドライバー
意味: 僕のせいじゃない

「チームは週末を通じて素晴らしい仕事をした」
発言者: 優勝の余韻に浸るドライバー
意味: 週末を通じて″僕は″素晴らしい仕事をした

「我々はまだ来年のオプションを検討中」
発言者: 来季のドライバーラインナップを記者から聞かれたチーム代表
意味: (現在のドライバーに対して)早く次の仕事を探せ

「一戦一戦に集中するだけです」
発言者: チャンピオンを意識するかと聞かれたランキングトップのドライバー
意味: ボーナスで購入する船はもう決めた

「僕たちには今夜やらなければならないことが山ほどある」
発言者: FPが上手くいかなかった金曜日夕方
意味: 僕のエンジニアには今夜行う作業が山ほどある、僕はマッサージとネトフリ
2020/02/05(水) 06:46:32.12ID:pH88ZxlJr
>>860
トヨタ「アロンソを首にしろ」
2020/02/05(水) 08:01:06.77ID:xfX1jLuH0
メルセデスがAMDと複数年のパートナーシップ契約(マシン、レーシングスーツ、ガレージにロゴ表示)
複数年ってことはメルセデスは来年以降もF1やるってことだな

https://twitter.com/AMD/status/1224810048351883265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
880音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:35:19.71ID:fgbeo/S4M
>>879
こういうのって契約上はチームの売却先が契約引き取るとか、違約金とか
ちゃんと定められてるんだろうけど
雰囲気はフルワークス継続っぽいよね
2020/02/05(水) 08:38:51.83ID:YIAMjqXv0
会長が否定してるからワークスは続けるとは思うけど
2020/02/05(水) 09:07:10.38ID:MrpCZ6g8a
>>879
フェラーリは継続?終了?
2020/02/05(水) 09:41:11.25ID:up7kgIW10
>>879
リサおのれ・・・
2020/02/05(水) 10:00:37.56ID:tGSKn9O20
>>880
そんなのルノーの時にも同じ様なこと言ってたけど、やる気があるから
契約してるに決まってるだろ。見苦しい屁理屈言うなよ!
2020/02/05(水) 10:24:13.65ID:VVy50DPY0
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2020/02/05/2020_split/
レッドブル・ホンダ「タイトル奪還」の
リアル度。2020は「収穫の年」
886音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:28:11.09ID:fgbeo/S4M
>>884
何故に喧嘩腰?
2020/02/05(水) 11:43:41.18ID:5o8a0jVN0
>>879
これ好き
https://youtu.be/GcE-20XauqM
2020/02/05(水) 11:46:06.91ID:Jp9Fw8HR0
>>885
タイトルを取ったらホンダにとってセナ以来となるな
889音速の名無しさん (スッップ Sdbf-HXOl)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:28:31.59ID:1YqEV4m3d
今営崩御後にオートスポーツもF1速報も出たが、川丼、森脇、古舘からのコメントは無しか。
2020/02/05(水) 12:51:25.77ID:Dw7WURjDa
孫子曰く、
・戦いの前に自信を見せたり強気なのは相手に余裕がないから
・逆に謙った姿勢を見せているなら十分に探るべし、その裏で事が進んでいる

今年のレッドブルの強気は不安の裏返し、だな。
891音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-cYN2)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:52:49.72ID:fgbeo/S4M
>>890
2019年の「5勝はできる!」は孫子で言うどっちに当てはまるの?
2020/02/05(水) 12:53:29.57ID:EfC5eVw1d
フェラーリの悪口はやめろ
2020/02/05(水) 12:57:13.16ID:MyaFlld9d
ジョビナッツィ
2021年にフェラーリF1入りを果たせる可能性はある

F2にFDAのメンツが5人もいるから下手したら来年のシート無いかもしれんのに随分と強気ですな…
2020/02/05(水) 12:58:20.43ID:gYCZIj7eM
フェラーリ「彼を知り己を知れば百戦殆うからず、って言うしね」
2020/02/05(水) 13:01:48.70ID:3WbNdkcq0
ベッテルかジョビなら普通にベッテルだよな
ジョビは昇格どころか今のシートを失う可能性の方が高いのにね
2020/02/05(水) 13:19:14.52ID:Dw7WURjDa
>>891
・自分も知らず他所もわからないから、まず戦って勝利を願う
というパターンだね。楽観論で論外。
897音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-m9AU)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:22:01.56ID:aJSTq731r
>>865
調べてみたらMPってオランダなのよな
引越し先がイタリアってどういう事なんだろ
2020/02/05(水) 13:33:13.30ID:tKeWOvOd0
ニッサニーは3回のFP1出走が発表されてたけど、エイトケンもFP1に出るのか。
クレアの集金力は侮れないわ
2020/02/05(水) 13:40:28.13ID:zxLDTfzm0
何が孫子だよw
ブラウンGPなんて「うちはほかより2秒は速い」って自信まんまんだったぞ
他が呆れて全く警戒してなかったが
マジで2秒以上速くてそのまま連勝して一気に押し切ったからな

ウィリアムズも全盛期はフランクが「誰が乗っても勝てる」と自信満々だった
F1の世界に古代中国の戦略論なんて通用せん
ミハエル時代のフェラーリみたいに政治的にも圧倒してしまえば
敵なんて知らなくても勝てるしなw
2020/02/05(水) 13:44:04.48ID:xkHypJAsa
レッドブルの発言はメルセデスやフェラーリと比べてありのまま言う傾向はあるけどな
901音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:46:26.10ID:sjLtBhzV0
>>898
ニッサニーの3回はいくら払ったかの違いかね

ウィリアムズおそろしす
2020/02/05(水) 13:55:57.32ID:rwAfziqa0
>>879
問題になってるのはダイムラーがどうするかであってF1チームがどうするかではない
また、撤退になった場合の条項がタッペンみたいに入ってる場合もある
ワークスじゃなくなったら再度提携相手が考え直すとかそういう条項
タッペンの場合はホンダが撤退したらフリーになる
2020/02/05(水) 13:57:10.54ID:Dw7WURjDa
>>899
それは超絶高度な情報戦w
狙いは「あいつ吹いてるよ」って思わせて油断させる事なんだから
北の将軍様の無慈悲なチャーハンとはまた別の吹き方
2020/02/05(水) 13:57:22.69ID:zxLDTfzm0
そもそもF1は戦争じゃなくてプロスポーツの興業だ
派手にニューマシンのお披露目式やったり
代表がマイクパフォーマンスやるのも興業を盛り上げるためのもの
勝つことだけが目的のアマチュアスポーツや戦争だったら
ニューマシンなんて秘匿して誰にも見せないよ
2020/02/05(水) 13:57:59.93ID:rwAfziqa0
孫子が通じるのはトトみたいにひねくれた人かアジア系の話
欧米の人たちは俺が最強だ!俺が勝つ!ばっかりなんであんまり変わらん
むしろ不安を口にしてたらよっぽどヤバイ状態
去年のビノットみたいな
そして、去年のトトは孫子系
906音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-m9AU)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:58:19.69ID:aJSTq731r
若手ばっかり集めて…夜な夜な…クレアの部屋で…
907音速の名無しさん (ワッチョイ b744-VM48)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:59:50.93ID:M3QVLeil0
>>890
去年のメルセデスが自信満々だったがw
ハミルトン「今までのマシンで一番いい」
結果→その通りw

まあ新井には読ませてやりたいがw
2020/02/05(水) 14:05:20.33ID:xkHypJAsa
自分の意見に説得力を持たせるのに孫氏を利用するのは
孫氏的にはなんて言うんだ
2020/02/05(水) 14:07:17.09ID:Dw7WURjDa
>>906
ジブリ映画「アレ勃ちぬ」
2020/02/05(水) 14:09:08.88ID:Dw7WURjDa
>>908
ソフトバンク
2020/02/05(水) 14:29:40.93ID:EgtHVeiw0
>>893
イタリアのナカジーマだからな
成績うんぬんてよりイタリア人だから長く使ってもらえるかも
2020/02/05(水) 14:32:23.87ID:1K6I5/4C0
フェラーリはイタリア人を贔屓しないぞ
913音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:01.00ID:sjLtBhzV0
フェラーリはどうか知らんが、フェラーリと同じスポンサーで赤い色の2輪チームは2人ともイタリア人ライダーだな
2020/02/05(水) 15:03:04.75ID:rwAfziqa0
>>907
「フェラーリの方がコンマ5秒速い」とメルセデスのボス - TopNews
http://www.topnews.jp/2019/02/21/news/f1/178341.html

当時のトトってコレだぞ?なんかなかったことにしてる人がたまにいるけど
2020/02/05(水) 15:04:51.03ID:YIAMjqXv0
>>906
ドラが泣いて部屋から飛び出してくる
2020/02/05(水) 15:11:15.64ID:EgtHVeiw0
>>915
モタスポ界の橋本聖子か!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況