X



【McLaren】マクラーレンF1【28台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/04(木) 04:24:01.35ID:W5h7iel80
強豪復活を目指すF1の老舗チーム、マクラーレンF1のスレです
ドライバー:サインツ、ノリスの話題についてもこちらでどうぞ

※前スレ
【McLaren】マクラーレンF1【26台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553136833/
【McLaren】マクラーレンF1【27台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553692871/

次スレは>>950 を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は、他の人にスレ立て代行を依頼。
208音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:36:31.76ID:w2FKnzmd0
>>41
市販車も自社エンジンではない
エンジン開発に長けているホンダすらマクラーレンの下では糞PUしか作れなかったのだ
マクラーレン自社開発なんて無理
2019/04/08(月) 14:40:15.13ID:/EV/TChU0
ホンダのキチガイアンチもホンダ系らしい
2019/04/08(月) 14:40:45.46ID:WOgHZ4TN0
マクラーレンは何だかんだいっても
ホンダPUを搭載してるチームを随分と意識してるからなぁ・・・
2019/04/08(月) 14:47:57.79ID:3zY8kx/B0
どこの信者だろうがアンチだろうが
枕がムカつく、だから荒らしていい?
2019/04/08(月) 14:58:14.02ID:I8IpTB+A0
アンチ連呼してるやつに聞きたいんだけど枕スレでホンダアンチ連呼って馬鹿じゃね?
ホンダスレに帰れよって素で思うわ

>>192
RBはルノーと喧嘩した時点で選択はホンダにするか撤退しかなかったろにわか
213音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:03:04.26ID:w2FKnzmd0
>>77
読みにくい
日本国の車のエンジン(軽トラ含む)切磋琢磨され研究開発されている
その膨大なデータは他にも転用可能だしベースにもなる
ただ真似たりして出来上がるどっかの国の車とは違い蓄積されたデータやノウハウを持っているから効率よく転用出来るんだよ
2019/04/08(月) 15:08:54.49ID:yK2hbIF50
>>212
喧嘩した後もルノー使ってたろトーシロー
ルノー継続かホンダという選択肢があった
2019/04/08(月) 15:10:40.36ID:4xTsC9bu0
>>211
いいよ
2019/04/08(月) 15:21:17.05ID:I8IpTB+A0
>>214
ぁあ喧嘩じゃなく喧嘩別れな
コミュ障かよ
2019/04/08(月) 15:25:44.80ID:61FAxZ9U0
まあ、来年チャンピオンを狙うチームが、3位程度で満足されちゃ
困るよなw
2019/04/08(月) 15:26:36.85ID:yK2hbIF50
はあ?3年前のことをもう忘れたのか
ルノーと喧嘩別れして実際に残りの契約破棄したわけだが
結局他メーカーから拒否されて頭下げて元鞘に収まったがな
知障かよ
2019/04/08(月) 15:27:32.85ID:W3ZafnVG0
>>210
忘れない。
パワーが無くて泣いた
あの屈辱の日々
2019/04/08(月) 15:30:16.54ID:I8IpTB+A0
>>218
>結局他メーカーから拒否されて頭下げて元鞘に収まったがな

ルノーと別れてF1継続するならホンダしか選択がなかったと証明してくれてありがとう
2019/04/08(月) 15:31:24.09ID:yK2hbIF50
何言ってんだこいつ
今回はルノーとホンダの選択肢があったわけだが
2019/04/08(月) 15:36:15.73ID:I8IpTB+A0
ルノーと決別するならという前提の話にルノーと継続できると割って入ってくるコミュ障がなんか言ってら
2019/04/08(月) 15:37:41.86ID:yK2hbIF50
こういうのを話のすり替えと言うw
2019/04/08(月) 15:39:04.60ID:Mwd47bWw0
>>219どこのPUを積んでもパワーが無くなる仕様のシャシーだったでしょ
2019/04/08(月) 15:55:28.22ID:4XkM+/2m0
トロロッソ コンストランキング
2014 7位←ルノー
2015 7位←ルノー
2016 7位←ルノー
2017 7位←ルノー
2018 9位←ホンダ
2019 8位←ホンダ(2戦終了時)

マクラーレン コンストランキング
2014 5位←メルセデス
2015 9位←ホンダ
2016 6位←ホンダ
2017 9位←ホンダ
2018 6位←ルノー 
2019 6位←ルノー(2戦終了時)

ホンダは結果を出した!
う〜ん…
2019/04/08(月) 16:04:54.16ID:I8IpTB+A0
>>225
ファンとかアンチとかバイアスかかってない数字は正直だよな
今年だけで見ても壊れないホンダPUは壊れまくるルノーPUにも勝ててないんだよ
2019/04/08(月) 16:11:24.83ID:xvfZW6Ce0
トロロッソみたいな弱小チームと
マグローレンみたいな超名門を比べないでくれる?

2018なんてドライバー報酬2人で47億円も出したんだぞ?
2019/04/08(月) 16:28:22.40ID:4XkM+/2m0
PU変更に伴うランキングの変化を考えてみただけでチームの比較したわけじゃないんだけど
2019/04/08(月) 16:41:20.95ID:XY0+pknE0
いずれにせよ、チームの不満分子だったアロンソを追い出してからいい方向に向かっているのは確かだね。
2019/04/08(月) 16:45:40.19ID:eiuZaq/70
ホンダは結果を出した云々で何故トロロッソが出てくる
そこはレッドブルホンダでしょ
2019/04/08(月) 16:50:25.76ID:I8IpTB+A0
RBを引き合いに出したら優勝もしてるルノーが圧勝なわけだけど
2019/04/08(月) 17:00:25.57ID:4XkM+/2m0
>>230
RBに採用されたのはホンダが結果を出したからと言うなら採用前の戦績でどう結果を出したのか評価しないと意味ないよ
2019/04/08(月) 17:06:49.75ID:jsUUUT7/0
どっちにしても
シーズン中盤からPUや車体のアップデートは終わるし
再生品PUになるかもしれんしw
5月までが勝負だろう
234音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:41.79ID:AoG4SacU0
ルノーより好成績を出し続けると去年までのレッドブルのように
ルノーから嫌がらせ(?)されちゃうかも?
2019/04/08(月) 17:15:39.47ID:JTMYDWhj0
>>232
戦績でPU判断出来るんならメルセデス最弱PUだなw
2019/04/08(月) 17:18:34.06ID:4XkM+/2m0
>>235
わけわからんレスしかできんなら返してこないでくれる?
2019/04/08(月) 17:21:36.39ID:JTMYDWhj0
>>236
あれ?論破されちゃった?
2019/04/08(月) 17:21:59.19ID:4XkM+/2m0
>>237
いやマジで意味わからん
2019/04/08(月) 17:22:36.85ID:JTMYDWhj0
>>225
第2戦までのレッドブルのポイント
2018 レッドブル・ルノー 20ポイント
2019 レッドブル・ホンダ 31ポイント

ホンダ結果出してんじゃん?
2019/04/08(月) 17:23:50.48ID:IPh8C7n50
PUって話になると、ルノーはパワー出てると思うよ、壊れるけど
HONDAは安定してるね、こんなパワーで安定しても面白く無いけど
でもPUはPU、レースするのはチームなりドライバーだからね。
で、そのためにいいPUが欲しいんだよね、
結局、ルノーもHONDAもイマイチだね
2019/04/08(月) 17:28:01.07ID:I8IpTB+A0
>>239
それRBスレでも言われてるけど去年勝ってる中国で勝てなかったら言えなくなるんじゃね?
2019/04/08(月) 17:29:37.92ID:JTMYDWhj0
>>238
戦績でPUの評価しろ>232と言っておきながらウィリアムズを例に出されて答えられないとか受けるw
2019/04/08(月) 17:30:16.32ID:JTMYDWhj0
>>241
それ言うならシーズン終わるまで何も言えないんじゃね?
2019/04/08(月) 17:31:47.75ID:+3H5OjtG0
>>241
去年勝ってるところで勝てないと結果出したことにならないなら、フェラーリ終わってんじゃんw
2019/04/08(月) 17:32:17.47ID:jMeom1Ir0
勝つかはその日の状況も運もあるし去年勝ったから今年も勝つだろうなんて素人でも考えないだろ
結局F1は最終的なポイントの数だよ
2019/04/08(月) 17:32:20.70ID:4XkM+/2m0
>>242
インド無視する意味がわからん
ほんとお前さんのレス意味不明だわ
2019/04/08(月) 17:32:54.50ID:62qKtiQA0
>>202
PUの優劣なんて知る由無い
2019/04/08(月) 17:33:08.10ID:I8IpTB+A0
>>243
2018年までの成績には言えるけどな
2019/04/08(月) 17:33:58.01ID:JTMYDWhj0
>>246
答えに詰まってインド出してくるとかすげー受けるwww
2019/04/08(月) 17:35:14.66ID:jsUUUT7/0
>>241
と言うか
去年もメルセデスとフェラーリにRBは大きく負けてたけど
徐々に立て直しつつ、ベッテル大活躍でメルセデスフェラーリが自爆しまくったのがRBも大きいわけよ
去年のRBが速いとか、ポイント取れてるとか、優勝がーもかなりの部分が他力本願だったわけでさ

そのおこぼれをアロンソがキッチリ確保したのが去年の枕

今年ぐらいメルセデス盤石だと
RBの優勝もポイントも少なくなるのが当然だし
比較してる時点で頭おかしいわ。。
ちょっと、メルセデスフェラーリが突き抜けて速いしね
ルノーPUも突き抜けてるけどwww

枕に関しては2015年〜2018年まで真面目にマシン作れてないし
その前の2013年?ぐらいまで遡って失敗ばかりだしね

いよいよ、後がなくなって真面目にマシンが作れたが
肝心のPUがファイアーーーーーーーだもんなwww
2019/04/08(月) 17:35:46.62ID:I8IpTB+A0
>>244
ポイントの話してんだぞ無能くん
2019/04/08(月) 17:36:07.72ID:JTMYDWhj0
>>248
つまり何が言えるの?
2019/04/08(月) 17:36:33.74ID:I8IpTB+A0
>>249
…何だコイツ
インドのPU答えてみろよ
2019/04/08(月) 17:38:42.20ID:JTMYDWhj0
>>253
ウィリアムズのせいで自論を正当化できないんですねわかりますwww
2019/04/08(月) 17:39:01.71ID:I8IpTB+A0
>>252
ホンダPUコンスト何位かって結果の話じゃねぇの?
2019/04/08(月) 17:40:09.19ID:4XkM+/2m0
>>254
なるほど答えられないのか
答えちゃうとメルセデス最弱連呼できなくなるからな
2019/04/08(月) 17:43:23.19ID:JTMYDWhj0
>>255
じゃねえの?じゃねーよ
ルノーとホンダのPU比較の話を自分でしてたろが
2019/04/08(月) 17:44:42.81ID:JTMYDWhj0
>>256
メルセデス最弱連呼?何言ってんだこいつ?
論点ずらして逃げようとかもうねwww
2019/04/08(月) 17:51:52.21ID:d+hXj2BB0
あのさあメルセデスPUの話ならよそでやってくれない?
ちゃんとスレタイ見ろよここはマクラーレンアンチスレなんだから
2019/04/08(月) 17:58:05.36ID:4XkM+/2m0
>>258
答える気ないならもういいわ
2019/04/08(月) 18:03:16.08ID:jKSRxp6Z0
>>257
で?
今年の中国で勝てなかったら今年は結果を出してると言えなくなるし2018までの結果を見てもルノーに惨敗
これに噛み付いてくる要素あんのかよ
2019/04/08(月) 18:07:57.43ID:wQA0FzNI0
そもそもなんでマクラーレンとトロロッソが争ってんだよ格が違うじゃん
2019/04/08(月) 18:09:50.67ID:JTMYDWhj0
>>260
おまえ「戦績でどう結果を出したのか評価しないと意味ないよ」>232
俺「戦績でPU判断出来るんならメルセデス最弱PUだなw 」>235
おまえ「インド無視する意味がわからん」>246

なぜインドを出したのか、そして何を主張したいのか
がんばってどーぞ
2019/04/08(月) 18:11:56.76ID:JTMYDWhj0
>>261
>今年の中国で勝てなかったら…
↑たられば論

>2018までの結果を見てもルノーに惨敗
↑なんで今年の結果>239をちゃっかり省いてんだ?
2019/04/08(月) 18:12:29.95ID:jsUUUT7/0
>>259
自演じゃねー?
これは流石に
2019/04/08(月) 18:34:54.99ID:g4/yJTug0
中国GPの見どころは
ルノー勢最後の砦ノリスのPUが無事で済むかどうか
2019/04/08(月) 18:51:57.95ID:SR0QNnMw0
>>264
ええんじゃないタラレバ論で
お前の拠り所の今シーズンのポイントどうなるか今週末に答えでるしな
何ならコピペして保存しとけよ
2019/04/08(月) 18:54:21.77ID:JTMYDWhj0
>>267
俺は戦績でPUの性能を評価することはできないって立場だから拠り所でも何でもないぞw
2019/04/08(月) 18:54:25.61ID:+3H5OjtG0
>>251
>>241
自分の発言は一瞬で忘れるのかね?ど底辺中卒君?
2019/04/08(月) 18:57:46.75ID:SR0QNnMw0
>>268
戦績で評価しないなら宗教と同じやんけ
俺が優秀だと言ったら優秀だってか
2019/04/08(月) 18:58:55.17ID:SFSNoZUr0
>>234
もう既に中古PUの部品が支度されてるかもよ。
ルノーのいつもの部品が足りないって理由でな。
来年まじでメルセデスPUになった方が良さそう。
2019/04/08(月) 18:59:29.89ID:SR0QNnMw0
>>269
中国で負けたら今年はポイント勝ってるって言えなくなるぞってことだから一貫してポイントの話だろ文盲
2019/04/08(月) 19:03:03.57ID:JTMYDWhj0
>>270
別の方法で評価するだけなのに宗教とか言い出しちゃう頓珍漢レスおつ
2019/04/08(月) 19:04:16.81ID:SR0QNnMw0
>>273
レースでの評価に戦績以外の評価があるなら教えてくれ
まさかベンチ?w
2019/04/08(月) 19:08:07.42ID:JTMYDWhj0
>>274
え!?そんな事も知らんの!?
2019/04/08(月) 19:09:33.27ID:SR0QNnMw0
>>275
逃げたw
教科書に載せたいくらい典型的な話題そらしのレスあざーす
2019/04/08(月) 19:10:37.69ID:JTMYDWhj0
>>276
ググレカス定期
君にぴったりの言葉
2019/04/08(月) 19:11:13.49ID:+3H5OjtG0
>>272
は?ポイントで勝つのに「優勝」関係ある?
自己擁護に走って支離滅裂になってるぞマヌケw
それかお前こそ本当の文盲だな。
ポイントで去年に勝つだけなら「中国で勝ってる」は関係なし
意味分かる?わかんねーよな中卒ど底辺君にはw
2019/04/08(月) 19:13:21.85ID:SR0QNnMw0
>>277
逃げまくりワロタw
2019/04/08(月) 19:16:35.23ID:SR0QNnMw0
>>278
あんたはまず>>239読め 
今年中国で勝てなかったら去年のポイントに逆転されるんじゃないのって話だよ
去年は中国でリカルドが勝ってるくらい知ってるよな?
2019/04/08(月) 19:19:21.82ID:JTMYDWhj0
>>279
は?ググって来るの待ってるんだが?
まだか?
2019/04/08(月) 19:21:18.37ID:SR0QNnMw0
>>281
俺は答えられないからお前が調べてねってか
逃げる逃げるw
俺は別の方法で評価する(キリッ
笑うわw
2019/04/08(月) 19:26:12.82ID:JTMYDWhj0
>>282
自分で調べられない情弱だっさ
2019/04/08(月) 19:26:55.14ID:SR0QNnMw0
>>283
もう煽るしか手がないってバレバレw
2019/04/08(月) 19:34:15.48ID:JTMYDWhj0
>>284
自分でググれないお馬鹿さんに質問
もし戦績でPUの性能を評価できるなら去年フェラーリがナンバーワンPUと言われてたのにコンスト獲れなかった矛盾をがんばって説明してみよう!
2019/04/08(月) 19:43:06.02ID:SR0QNnMw0
>>285
フェラーリが〜メルセデスが〜
そんなのどうでもいいからホンダPU評価する別の方法ちゃんと書けよw
2019/04/08(月) 19:44:30.26ID:JTMYDWhj0
>>286
おいおい論点ずらすなよw
2019/04/08(月) 19:45:44.44ID:SR0QNnMw0
>>287
はい、また逃げた〜
別の方法の話になると逃げまくりw
2019/04/08(月) 19:47:59.45ID:JTMYDWhj0
>>288
>281ちゃんと読もうな
あと>285の質問から逃げんなよ
2019/04/08(月) 19:49:16.52ID:SR0QNnMw0
>>289
質問に質問で返す典型的な話題そらしの手法ですねw
次は煽ってくるのかな?w
2019/04/08(月) 19:49:24.61ID:jsUUUT7/0
自演して虚しくならんのかね?
2019/04/08(月) 19:51:56.07ID:4XkM+/2m0
>>285
横からだけどベッテルと俺たちのフェラーリのせいだと思う
遅かっというより自滅
2019/04/08(月) 19:52:01.98ID:JTMYDWhj0
>>290
自分でググれないお馬鹿さんにもっとわかりやすい質問
なぜフェラーリがナンバーワンPUと言われてたのか、この理由をがんばって説明してみよう!
2019/04/08(月) 19:53:53.19ID:SR0QNnMw0
>>293
煽りと話題そらしのハイブリッドかよw
答えられないとレスするのも辛いねw
2019/04/08(月) 19:54:16.73ID:+3H5OjtG0
>>280
はぁ?
優勝しなくても2,4位とったとして仮定してみ?
去年は1位と5位で35ポイント
今年仮に優勝できなくても2位と4位だったら30ポイント

2018 レッドブル・ルノー 20ポイント
2019 レッドブル・ホンダ 31ポイント

それぞれ足してみ?

あと、第四戦のアゼルバイジャンは去年のRBは2人ともリタイアで0ポイントだからw
2019/04/08(月) 19:57:55.13ID:JTMYDWhj0
>>292
答えまーだあー????
2019/04/08(月) 19:58:25.11ID:SR0QNnMw0
>>295
まぁそういう可能性はあるから言えなくなるは言いすぎだったな
そこはすまん
けど現実的に考えてタッペンとガスリーのコンビで2位4位は厳しいだろ
2019/04/08(月) 19:58:54.85ID:SR0QNnMw0
>>296
鏡!鏡!
鏡みて!w
2019/04/08(月) 19:59:11.28ID:JTMYDWhj0
>>292はアンカミス

>>294
答えまーだあー????
2019/04/08(月) 20:01:56.62ID:SR0QNnMw0
>>299
鏡!鏡!
ちゃんと鏡みて!
俺に向けたレスくらいわかるっつのw
2019/04/08(月) 20:08:17.04ID:JTMYDWhj0
>>300
で?答えまーだあー????
2019/04/08(月) 20:09:46.35ID:IPh8C7n50
みんなそんなに興奮するなよ
大丈夫、次回もちゃんと楽しませてくれるよ
2019/04/08(月) 20:10:10.51ID:JTMYDWhj0
>>292
戦績でPUを評価すべき>232と言っておきながらフェラーリPUの場合はドライバーとチームのせい>292とか自分で矛盾しちゃったなw
2019/04/08(月) 20:13:08.77ID:SR0QNnMw0
>>301
火病ったか
俺は別の方法で評価する(キリッ
こんなこと言うからこうなるw
2019/04/08(月) 20:58:11.07ID:/bxsKkeO0
>>240でも直ぐ壊れるルノーよりホンダの方がパワーあるんだよね(笑)
306音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:27:58.87ID:xsBWHfPy0
おい、ジジイ、ちゃんとマクラーレンのECUのこと調べたか?wwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに去年からエンジン内圧と温度の共通化センサーもマクラーレンみたいだなwwwwwwwwwwwwwwww

データ取得上、どういう利点があるか、ここにいる文系脳のバカは理解できないwwwwwwwwwwwwwwww

プログラミングを理解してねえカスジジイってことは、関数の処理って言えばエクセルしか理解してねえような私大文系脳の妄想wwwwwwwwwwwwwwww

書き込み見ただけで、今のF1エンジンが各メーカーのスタンドアローンで動いてるとでも思ってるようなバーーカーーーーwwwwwwwwwwwwwwww

おい、クソバカ、少しは工学系やCS系の知識、付けてこいwwwwwwwwwwwwwwww

だから、オマエラは、朝鮮人や東南アジア人と同価値しかねえのwwwwwwwwwwwwwwww
307音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:34:12.39ID:xsBWHfPy0
ここにいるクソバカジジイって、アホンダ社員と同じで偏差値38
くらいかなーーーwwwwwwwwwwwwwwww

知能低いバカって、メンタル弱いんだよな、すぐに逃げ出すwwwwwwwwwwwwwwww

つっても能力以上を事実上必要とするから、逃げ出さないと自殺が待ってるだけだから自救行為かもなwwwwwwwwwwwwwwww

雇用のミスマッチwwwwwwwwwwwwwwww
30歳くらいの私大文系のバカジジイに多いwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況