X



WRCもあるんすよ! SS188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/03(日) 18:59:41.45ID:39qStOHc00303
一行目文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること!
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

※前スレ
WRCもあるんすよ! SS187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1548927754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/28(木) 00:09:57.72ID:hPFwyWnQ0
>>683
あのさ、俺が言っているのは右足を使わないのではなくて、姿勢安定に左足を多用しているはずって事なんだけど。
そもそもこの時代は3ペダルなんだし。

それを白黒つけたいなら前に貼ったエキジビション動画のようなショット構成でないと分からないだろ。
2019/03/28(木) 00:13:50.10ID:SAFJqXqo0
>>682
>>687
お前が右足メインとは思えないとか言い出したのにお前は何一つとしてソース出さないの?

>>674この動画の1:57辺りでも余り左足ブレーキは余り使わないと明言されてますが?
少なくともお前の説を肯定出来るソース出せよ
2019/03/28(木) 00:13:53.30ID:hPFwyWnQ0
>>686
姿勢制御。
前述のラトバラのインタビューにあるように激しい路面変化への対応。
2019/03/28(木) 00:15:09.18ID:hPFwyWnQ0
>>688
お前誰?

その説明はゆっくり走っているときだぞ。
2019/03/28(木) 00:16:47.95ID:rEfPxDQn0
>>687
そうだったのか、右足メインだとは思わない と言ってたから勘違いしてたわ、ごめんなさい。

この時代のSSでのフットカメラ映像はなかなか残ってなさそうだし無さそうだし難しいなぁ
2019/03/28(木) 00:21:02.82ID:eKCZTKBc0
同乗だからといってスタイル変えるような面倒なことはしないだろ
常識的に考えて

御免なさいを言えば終わることなんだがなw
2019/03/28(木) 00:24:59.58ID:rEfPxDQn0
>>687
あと30秒あたりでコーナーでクラッチ蹴ってるんだよね。それでトラクション管理する走りを好んでる感じだから、左足ブレーキで姿勢制御するスタイルは取らないんだろうなぁ
2019/03/28(木) 00:25:22.70ID:hPFwyWnQ0
と、思うだろ。
ところが3ペダルでゆっくり走るのに無理して左足使ってもギクシャクするだけでなんもメリット無い。
特に同乗者には良い印象与えないし。

エキジビションなら無理せず丁寧にドライブるすだけで十二分な仕事をこなせる。
2019/03/28(木) 00:32:08.87ID:wK87eCEGa
>>687
683の動画のタコメーター見る限り、コース全体に渡って右足ブレーキじゃないか? 
左足ブレーキで制御するのであれば、ブレーキング時にクラッチはつながってるから回転は急激に落ち込まないはず。
動画を見るとブレーキング時にアイドリング付近まで下がってから、アクセルを煽り速度に合わせた回転数にまで上げてクラッチをつなげてるので、ブレーキングしながらクラッチ切ってるしょ
2019/03/28(木) 00:34:18.57ID:hPFwyWnQ0
>>693
よく分からなかった…

クラッチでのトラクションコントロールってするのだろうか…?
頭のネジが無いラリードライバーだと否定出来ないw

もうちょい先まで見てみたが、俺が考えているより左足をクラッチにベタ置きしているように見える。
言っているようにカンクネンは右足メインかも。
すまんかった。

>>695
ちょっと見てくる
2019/03/28(木) 00:39:39.56ID:rEfPxDQn0
>>696
もちろん優秀なドライバーだし、頭の引き出しに左足ブレーキが無い訳ではないことは確かや

どっちが好きですか!?は突撃電撃インタビューしないとわからんw
2019/03/28(木) 00:53:19.72ID:hPFwyWnQ0
>>695
ガツンと踏むところ(シフトダウンを伴う)は当然右足だからこのくらいの動きにはなると思う。
>>687 で書いた姿勢制御にどれだけ多用するかは判断つかないな。
状況によっては同時に踏むわけだし。

>>697
確かに。
今より好みのスタイルが色濃く出ていた時代でもあるから。
2019/03/28(木) 01:02:47.46ID:jCx3XJvja
ペダルって名前がついてるやつは床まで踏めってマクレーっていうおじさんが言ってた
2019/03/28(木) 01:09:24.67ID:RPBbTzu90
スレチになるが、現在のSGT(当然2ペダル)でも塚越や小暮は右足ブレーキだよな
カート上がりでフォーミュラも乗る彼らが右足ブレーキなのも面白い
2019/03/28(木) 04:41:26.26ID:BF4QM8tM0
大抵の人は左足でも踏むし、右足でも踏んで
使い分けしてるよね
2019/03/28(木) 06:48:27.40ID:nlDr1DyuM
>>701
カッコいいな。日本も運転免許更新の実技試験に入れてほしいくらいだ。
2019/03/28(木) 06:56:54.85ID:Mwmpxiepd
今ってもうほとんどどのカテでも右足主流でしょ?左足使ってるなんて聞いたことないわ
2019/03/28(木) 07:22:04.77ID:gPKVWxRzd
>>703
YouTubeで検索してみな
ラリー系だと殆ど左足ブレーキやで
2019/03/28(木) 07:34:03.26ID:rfFxrEWfd
スープラ全開動画は面白かったな
みんなスタイル違って
2019/03/28(木) 08:56:00.36ID:nlDr1DyuM
ちなモトクロスのコーナーリングは、トラクションコントロールやパワーバンドキープ目的で半クラ常用します
2019/03/28(木) 09:47:42.64ID:gZBiF93lM
普通のバイクも低速時とかコーナリングでアクセル一定のまま後ろブレーキで速度微調整とかするね
2019/03/28(木) 10:17:26.71ID:FfRBwEfzd
老人もアクセルとブレーキ駆使してコンビニ突っ込む
2019/03/28(木) 11:40:00.89ID:P1ltidSza
WRCのスレでスープラだのモトクロスだのの話するな
消えろ
2019/03/28(木) 12:26:46.36ID:vqCadhxjd
なんでや
スープラ1年だけ使われてるやん
2019/03/28(木) 12:37:32.68ID:RQ5MOluy0
>>696
カンクネンは確かに右足だよ、クラッチで駆動力変化させて車の挙動をコントロールしてたはず。当時はそれって珍しくはなかったはずだよ。
2019/03/28(木) 14:12:45.25ID:+FPE6ONc0
そもそも、車も違えば走らせ方も変わろうよ
俺的には3ペダルハイパワー時代・スライドアングルを大きく立ち上がり重視
      ムースタイヤ時代・インカットして多少のパンクは気にせず壊れたらアッシー交換
      アクティブデフ全盛期・コーナースピードを常に維持しタイヤの損耗を抑えつつ高速化
そんなイメージ。
2019/03/28(木) 14:41:28.63ID:RPBbTzu90
>>703
君、お茶碗は持つ手はどっちか認識してる?
714音速の名無しさん (ラクペッ MMcf-k9U+)
垢版 |
2019/03/28(木) 15:24:08.28ID:U6cQgS6ZM
今回オジェ有利なオフィシャルルールに捻じ曲げたら
ボイコットしてもいいぞトヨタは
2019/03/28(木) 15:57:59.68ID:V5tp5lcPa
そうだなそのまま撤退しよう
2019/03/28(木) 15:58:27.56ID:6XGS496q0
>>703
寧ろ今は左足ブレーキが主流だろ
クラッチ踏み必要がねえんだからさ
2019/03/28(木) 16:56:58.97ID:+FPE6ONc0
取り立てて話すほどの特別なテクニックでもないんだよ
パワー伝達の効率化を機械と電子制御で維持しつつ引き出すのがドライバーの仕事な訳で
その中で必須の技術だからフォーミュラでもツーリングカーでもプロトでも出来て当たり前。

特にWRCは他のカテに比べて圧倒的にパワーが無いから少しのロスも出来ないのだよ。
2019/03/28(木) 17:27:56.44ID:f+Av26Kwa
https://twitter.com/JariMattiWRC/status/1111168730317365248?s=19
この右側手前から数えて4番目にいるのヒルボネンだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/28(木) 18:52:49.06ID:rEfPxDQn0
>>718
そうだね、誰かのノートクルーをしてたはず
2019/03/28(木) 19:16:12.98ID:FAH07vUId
ミッコはブリーンのクルーだったがシトロエン解雇で放出されたはず
トヨタにおるのはなんでだろうな
てかミッコの前トニ・ガルデマイスターだろこれ
2019/03/28(木) 19:17:54.24ID:xmgrsoEdM
フランス三日間なの?
2019/03/28(木) 19:25:30.13ID:5hN1BWnO0
何でも何も
引退直後にTGRコーチやってたり、ヤリスの開発ドラもやってたし出戻ってきただけでしょ
2019/03/28(木) 19:27:18.12ID:IpGVapmq0
微笑ましい食事風景だなぁw
2019/03/28(木) 19:33:42.02ID:qOLvpw3Ba
どっかのフランスチームと違って和気あいあいしてるな
2019/03/28(木) 20:17:54.47ID:+FPE6ONc0
ちゃんとメシが食えて、日本に来る機会があればトヨタの社長がホストしてくれると言うホワイト企業です。
2019/03/28(木) 21:22:18.19ID:HBPw9UEH0
トニの手前の人がビアシオンに見える
2019/03/28(木) 21:28:36.56ID:FARFZnEo0
WRC同窓会?
2019/03/28(木) 21:58:03.19ID:eKCZTKBc0
ビアシオンはもう完全なハゲじゃなかった?
2019/03/28(木) 22:09:50.63ID:YLUPyNha0
BS日テレでなんか放送すんのね
4月からの新番組なのかな
2019/03/28(木) 22:46:59.47ID:7kE8fSak0
シェイクダウンはミークがトップか
ヌービルが遅いのが気になるな
2019/03/28(木) 23:10:27.50ID:z2eb+M4qK
ミークが去年に続いてベストなんね。すっかりヤリスお気に入りっぽい。

ヌービルがどうしたやら…スランプかマシンの開発が影響? でもローブが徐々に上げて来ているんだよな。
2019/03/28(木) 23:34:51.23ID:+FcRrVnG0
ヤリスがこのコルシカに合ってる感じかね?走った後のミークもタナクも何だか嬉しそうだし。
ヒュンダイはアンダーステア気味らしいね。
733音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3f-Dg0T)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:38:53.18ID:Z7spkdDUa
>>655
遅レスで申し訳ないが、ローブはキットカーを速く走らせる為に
得たテクニック、感覚が役にたったとも言ってた…
ま、あんなけシトロエンと密に繋がってたらエンジニアもすごいんだろうけど
自分のスタイルばっちりの車出来上がるよな…
2019/03/28(木) 23:40:09.95ID:PfFi5ZZxa
あれ、前は動きがクイックすぎる的にいってなかったっけ
今度はアンダー出てるんか
735音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-LAM1)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:50:02.99ID:+FcRrVnG0
>>734
https://twitter.com/Krisse_Sohlberg/status/1111194361583357953?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/29(金) 00:14:46.10ID:RjYkpVd10
うるせえよクソが
三下どもがガヤガヤやってんなよ
2019/03/29(金) 02:18:33.45ID:pEpirAli0
【速報】金券500円分タダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D2wu0DTVAAADJ0K.jpg
   
@タイムバンクをインストール 
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 

紹介者と紹介された方共に600円もらえます 
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
    
数分で出来るので是非ご利用下さい    
2019/03/29(金) 05:41:26.04ID:gkH881V3d
https://pbs.twimg.com/media/D2v2M5zU0AI6ulv.jpg

BS日テレのやつはこれか
テレ朝より期待できそうだが昔やってた番組ってナレーション付きでヨーロッパの中継垂れ流しだっけ
2019/03/29(金) 07:27:50.48ID:e7ZRSLiB0
>>738
サンキュー俺も録画した
740音速の名無しさん (ワッチョイW 3be3-s0vS)
垢版 |
2019/03/29(金) 09:35:33.48ID:JHjXfJlz0
>>737
500円貰った
2019/03/29(金) 14:44:52.61ID:vobdnel90NIKU
>>739
もう録画したのか
未来人かよ
2019/03/29(金) 17:04:14.25ID:YYM9sc9dpNIKU
始まったぞ
いきなりローブおわた
2019/03/29(金) 17:05:08.90ID:nmLFyuz00NIKU
オジェ:スピン
ミーク:パンク
ローブ:サスペンショントラブル
ピエナチェク:パンク(?)
SS1からいきなりハードになってきたな
2019/03/29(金) 17:06:27.43ID:lPfcRz1xaNIKU
ミークも終わってないか?
2019/03/29(金) 17:07:09.14ID:lPfcRz1xaNIKU
ミークはパンクに祟られてんな
746音速の名無しさん (ニククエ 9fb8-lBVb)
垢版 |
2019/03/29(金) 17:07:54.03ID:tw9FDH1v0NIKU
エバンス速いな
新エアロの効果か?
2019/03/29(金) 17:09:02.36ID:lPfcRz1xaNIKU
ローブは失ったけどヒュンダイチャンスだなこれは
2019/03/29(金) 17:38:35.59ID:UUqctzQW0NIKU
ミーク終わったっていうからどれくらいうあと思ったら1分も離れてないのか
爆速ミークならまだ大丈夫だな
2019/03/29(金) 17:45:09.03ID:EYbtCcE/0NIKU
シトロエン、セッテイング外したっぽいな〜
トヨタ-ヒュンダイ-フォードは互角か

オジェ、午後まで忍耐か
2019/03/29(金) 17:47:00.91ID:HkM0b3ti0NIKU
どうやらSS1でコース内に牛がいたみたいでそれで集中乱した人もいたかもね
https://www.ewrc-results.com/quickp/54464_d2z1y7vwkaajdta.jpg

ミークはあれで足にダメージあるだろうしエアロも壊したから厳しいでしょ
だって初日は途中サービスなしであと100kmだぜ
2019/03/29(金) 17:48:07.43ID:HkM0b3ti0NIKU
と思ったらタナック上回ってて草
2019/03/29(金) 17:48:11.06ID:iefyi36raNIKU
>>749
今日はサービス無いから午後になっても状況は変わらないのでは?
まあまた1/3だからこの先の展開はわからんけど
2019/03/29(金) 17:50:54.68ID:nmLFyuz00NIKU
とはいえいくらなんでもここから表彰台圏内にまで追い上げるのは厳しそう
2019/03/29(金) 17:50:54.96ID:3HViyoJR0NIKU
ミーク早っ!
ダメージの影響関係無し!
2019/03/29(金) 17:55:00.57ID:lPfcRz1xaNIKU
ホイール派手に割れていたのによく走ってんなミーク
2019/03/29(金) 17:56:13.44ID:imLU+aMGMNIKU
牛「すまんな、ワシもラリー見たいんモゥー」
2019/03/29(金) 17:59:03.42ID:lPfcRz1xaNIKU
そしてラトバラさんは普通に遅い
2019/03/29(金) 18:01:22.70ID:nmLFyuz00NIKU
流石にWRカーでコルシカ初出場のスニネンに負けるのはどうなの
いやラトバラさんだけじゃないけどさ
2019/03/29(金) 18:01:36.68ID:iefyi36raNIKU
ラッピとラトバラが同じ様な事言っているな
調子は悪く無いけど遅い
2019/03/29(金) 18:03:42.19ID:YYM9sc9dpNIKU
ミーク怒りのファステスト
2019/03/29(金) 18:04:12.78ID:imLU+aMGMNIKU
牛「今日の路面はべスコンだモゥー」
2019/03/29(金) 18:04:55.20ID:lPfcRz1xaNIKU
ドライビングスキルは当然としてターマックセッティングがめちゃくちゃうまいんだなあミークは
763音速の名無しさん (ニククエ MMcf-k9U+)
垢版 |
2019/03/29(金) 18:07:28.63ID:SPuHAr+3MNIKU
ミシュランはフランスメーカーだからな
トヨタがパンクばかりしだしたら怪しい
2019/03/29(金) 18:09:41.48ID:jKR6oGpbdNIKU
ミークさんオンステージw

いいぞ、もっといけ!
2019/03/29(金) 18:11:53.81ID:imLU+aMGMNIKU
牛「トヨ〜ヲタだけは嫌いモゥー」
2019/03/29(金) 18:51:42.53ID:k6M5W61q0NIKU
ヌービル車の挙動にすげえ文句言ってるけど
ローブ加入のせいで車がヌービルスペシャルじゃ無くなってるのでは・・・?
2019/03/29(金) 19:00:24.65ID:B/xMIAfsdNIKU
ナンダン首にした影響大だろ
朝鮮式人事ではエンジニアが安心して働けん
2019/03/29(金) 19:05:52.44ID:nmLFyuz00NIKU
トヨタ2台とエバンス以外が微妙&ステージによってタイムのばらつきがあるな
2019/03/29(金) 19:10:47.37ID:EYbtCcE/0NIKU
タナク先頭のターマックは試合が締まるというか、タナクベンチマークはライバルにはプレッシャーなるな。
面白い。
2019/03/29(金) 19:11:01.70ID:zjiEIjSedNIKU
タナクvsエバンスvsヌービルのバトルか
フランス人と母国メーカーが今日はさんざんやな
2019/03/29(金) 19:11:58.54ID:xHOiZSfUaNIKU
ヒュンダイはマニュファクチャラーポイント稼ぐ絶好のチャンスなのに
2019/03/29(金) 19:52:57.43ID:1hd2XD3j0NIKU
ミーク速いなあ

パンクが口惜しい
2019/03/29(金) 20:06:34.19ID:ViT8QUjc0NIKU
新しいヒュンダイのボスはなんかピリピリしてるんだよな。ナンダンみたいな朗らかさが無くて、チームの雰囲気も悪くなってきてる印象。

パワーステージ後でも、チーム内で拍手すら無いから、怒鳴り散らしてるのかと心配になる
774音速の名無しさん (ニククエ Sdbf-luh5)
垢版 |
2019/03/29(金) 20:55:23.52ID:kqDlKihCdNIKU
ミーク怒濤の追い上げある?
2019/03/29(金) 21:02:48.82ID:UUqctzQW0NIKU
壊れなければ十分あるんじゃないの
2019/03/29(金) 21:04:09.09ID:13SUuh3H0NIKU
さあね、ただ本人のコメントはやる気満々
2019/03/29(金) 21:14:45.67ID:nru1fTKX0NIKU
ターマックのミークはついつい期待しちゃうんだよなあ…
2019/03/29(金) 21:17:45.19ID:xHOiZSfUaNIKU
唐川もすっかりおじさんになったな…
2019/03/29(金) 21:18:18.92ID:xHOiZSfUaNIKU
誤爆したすんません
2019/03/29(金) 21:31:01.71ID:03PSYfip0NIKU
>>779
やあ同志よ
翔平奨吾レアードと最高の夜やね


ところでdirt rally2.0ってラリー初心者でも楽しめる?
2019/03/29(金) 21:42:53.69ID:6342C67udNIKU
オジェがターマックで苦戦だなんて随分珍しい事が起きてるもんだな
というかシトロエンって毎回コルシカは気合い入りすぎるせいか結果があまりよろしくないけど、オジェを持ってしてもこれでは不味いんでは?
2019/03/29(金) 21:47:25.38ID:zjiEIjSedNIKU
エバンス頑張ってほしいなぁ
2017の勢いが戻ってきてるよ
783音速の名無しさん (ニククエ 9fb8-lBVb)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:20:23.41ID:tw9FDH1v0NIKU
>>782
んだんだ
2019/03/29(金) 22:20:39.15ID:6a2pDqa9aNIKU
しかしタナックはえーな…
異次元だわ
785音速の名無しさん (ニククエ dfc0-ycr5)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:22:40.05ID:+4lYTyn/0NIKU
フォードは新エアロがきいてるんだろうか
2019/03/29(金) 22:24:19.86ID:6a2pDqa9aNIKU
ちぎれたタイヤでフェンダーバキバキになったのにミークもクッソ速い
あれで足にダメージ全く無かったのが信じられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況