X



□■2019□■F1GP総合 LAP1856■□TEST■□

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイWW bf2a-+1v6)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:49:29.95ID:+SVz3yUr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP1855■□OFF■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549901921/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/13(水) 20:52:00.08ID:esRyX5EY0
1乙
2019/02/13(水) 20:54:41.38ID:2c01Mptx0
テストスレ懐かしいな。
マクラのシケイン無視の本気走りで盛り上がったな。
2019/02/13(水) 20:55:57.69ID:CZ/JNmDI0
赤牛、このカラーリングはねえわ…
毒々しすぎ
2019/02/13(水) 20:56:02.96ID:bebfFPyJd
初日はナット事件が1番面白かったよ
どっかのチームがプレスが向けにお土産として配ってたのを含めて
2019/02/13(水) 20:56:05.13ID:uKWVj2qk0

いよいよテストシーズンスレか……いよいよ冬が明けるのか
2019/02/13(水) 20:56:24.73ID:ROjOmwBf0
https://pbs.twimg.com/media/DzSIMyGXgAE0dCW.jpg
2019/02/13(水) 20:56:56.13ID:itAf2Y9h0
いちおつ
2019/02/13(水) 20:57:00.51ID:Fj8oiwPr0
去年みたいにプロトタイプカラーなんじゃないの
2019/02/13(水) 20:57:10.40ID:xBJybZtnM
毒蜘蛛
2019/02/13(水) 20:57:23.77ID:uPQTX1u40
>>7
これダミーのカモフラ仕様じゃないの?
2019/02/13(水) 20:57:24.28ID:BkbWvmJNM
これはあれだ
またテスト限定のカラーリングやろ
だよね?
2019/02/13(水) 20:57:39.59ID:KLv6YNo50
赤牛の新型凄い色。
ところでバージボードの上に水平な板があるんだがこれ合法?
2019/02/13(水) 20:57:43.34ID:ApL6eaOe0
これテスト用ダミーペイントやろ
2019/02/13(水) 20:57:48.30ID:xIlFCufU0
>>1
リアカウル、絞り込んでるって言うよりかむしろ抉れてない?
16音速の名無しさん (ワッチョイWW 7249-3jx2)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:57:56.24ID:1bkK5xa10
ホンダロゴちっちゃ アストンより下なのね
2019/02/13(水) 20:58:00.37ID:uKWVj2qk0
プロトタイプカラーだと思うけど毒毛虫みたいな色だな
2019/02/13(水) 20:58:06.19ID:EjawuGl50
>>14
ダミーになってなくない?
2019/02/13(水) 20:58:08.26ID:tv/MNgK30
>>1
乙、本当踏み逃げ多いな

それにしてもレッドブルは…なんでこうなった
2019/02/13(水) 20:58:11.57ID:vS06WZ4g0
レッドブルドギツイ色来たな!
21音速の名無しさん (ワッチョイ a194-DOJB)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:58:20.47ID:MiE+5ej50
赤牛見せ方分かってるわー
2019/02/13(水) 20:58:30.18ID:78AYweA20
明らかにテスト用だが、個人的には
これで本番行ってもいいくらい好きw
若々しくていいわ
2019/02/13(水) 20:58:42.13ID:lAptpwn30
テストカラーリングじゃなかったらカッコ悪すぎるw
2019/02/13(水) 20:58:52.40ID:IxS8sYgTd
なんだこのエヴァ二号機みたいなカラーリング
かっこいい
2019/02/13(水) 20:59:00.31ID:nSd26AJ80
またスゲー毒々しい迷彩カラーしてんなw
2019/02/13(水) 20:59:22.35ID:LNT9Ve1a0
メルセデスの絞りエグイと思ったけどレッドブルはエグイどころかサイドポッド後半の下ないのか?
くらいエグイ
2019/02/13(水) 20:59:22.66ID:1oX7IZ1a0
テスト用だよな
でも目立つね
28音速の名無しさん (ワッチョイW 92c0-x1Cn)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:59:23.11ID:/qlMmYwV0
ホンダロゴちっさ
2019/02/13(水) 20:59:26.00ID:itAf2Y9h0
去年と同じシェイクダウン限定だと思いたい
アニメの敵艦?敵機?でしょこれどう見ても
2019/02/13(水) 20:59:31.62ID:VzEbEmBN0
>>7
一応ノーズとリアカウルにホンダが入ってるな
2019/02/13(水) 20:59:31.96ID:EGJprAnr0
他もこれくらい遊び心あって欲しいわ
32音速の名無しさん (ワッチョイWW 462a-+1v6)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:59:35.52ID:+SVz3yUr0
レッドブル、カウルに穴空いてる?
2019/02/13(水) 20:59:37.21ID:0dOt1Vby0
正式なカラーリングは来月に鈴鹿サーキットで発表するよ
2019/02/13(水) 20:59:41.32ID:Fj8oiwPr0
ホンダのロゴがなんか適当に貼った感あるw
35音速の名無しさん (ワッチョイ b299-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:59:56.38ID:YBdI/+6k0
>>16
あっちはタイトルスポンサーだしな
タグホイヤー押しのけて定位置を確保しただけでも
2019/02/13(水) 20:59:57.80ID:HbMig2Ny0
目がーーー
目がーーーー
2019/02/13(水) 21:00:00.12ID:2c01Mptx0
テスト用カラー、去年は青だったから今年は赤できたな。
ヤドクガエルだな。
2019/02/13(水) 21:00:00.27ID:uKWVj2qk0
カモフラージュのおかげ?でリアの絞り込みが全然分からん(´・ω・`)
2019/02/13(水) 21:00:03.31ID:pkHw6qZZ0
明らかにテストカラー臭いw
2019/02/13(水) 21:00:03.91ID:ApL6eaOe0
ノーズの H マークが小さくてかなC
2019/02/13(水) 21:00:04.18ID:Q1A6m4vJ0
>>951
俺の言ってるのはその「効果がある」のところが把握できてないってこったな
何故速くなったかが理解できてないから、ブラッシュアップもできない
2019/02/13(水) 21:00:19.73ID:78AYweA20
このマッシヴな配色、攻撃性溢れてていいわー
2019/02/13(水) 21:00:25.43ID:ybJmoEWJ0
カラーリングで細部をわかりにくくしてるのか
44音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:00:25.95ID:RpOMPObQ0
なんだこの変態マシン…これがニューウェイの本気なのか…
2019/02/13(水) 21:00:41.61ID:CXbjWVSe0
>>40
マクラーレンのジャンプよりは大きいな(´・ω・`)
2019/02/13(水) 21:00:45.89ID:NOaH0fIG0
エンジンカウルのところのHONDAロゴ 適当に貼り過ぎだろw
2019/02/13(水) 21:00:48.85ID:vS06WZ4g0
黒赤とか厨二カラー丸出しやないですか…
2019/02/13(水) 21:00:52.21ID:rm3KZGDi0
熱処理こええ
2019/02/13(水) 21:00:59.03ID:yKXlyjxZ0
昔のトロロッソみたいな色やな
2019/02/13(水) 21:01:06.36ID:WBxCw2Zu0
うーん、しかしこれはこれでかっこいい
2019/02/13(水) 21:01:09.66ID:6N1gRTXp0
RBトロロとそっくりでワロターw
今年のトロロ速くなりそうだな
2019/02/13(水) 21:01:10.73ID:xIlFCufU0
色々ぶっ飛んでるな、まさしく真打ち登場って感じ
2019/02/13(水) 21:01:20.02ID:1oX7IZ1a0
本戦用は来月の鈴鹿だっけ
2019/02/13(水) 21:01:33.60ID:vfLy16Wa0
参戦当初のトロロッソを思い出す
2019/02/13(水) 21:01:40.80ID:MiE+5ej50
またしかしサイドポンツーンエグい絞り
2019/02/13(水) 21:01:48.31ID:eb2Vmb590
ホンダマークノーズに入らないかと思ったけどあってよかったな
2019/02/13(水) 21:02:12.23ID:itAf2Y9h0
まるで…ジャムだ…
2019/02/13(水) 21:02:26.41ID:yKXlyjxZ0
ノーズは細くなってチンコらしくない
2019/02/13(水) 21:02:27.62ID:uKWVj2qk0
ピカピカのトロのブルーの塗装が如何に美しいかよく分かるな
2019/02/13(水) 21:02:29.33ID:Fj8oiwPr0
しかしあの散々だったホンダが本当にレッドブルに載っちゃったな…
発表がある前には考えられなかった事が実現しちゃったよ
61音速の名無しさん (ワッチョイW f9b8-azcZ)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:02:50.95ID:j3pTPjIP0
個人的には嫌いじゃない
2019/02/13(水) 21:03:00.74ID:WBxCw2Zu0
どっちかがベース色としてもうひとつが差し色程度に入るとかっこよくなる配色よね
両方の色の比率がこれだけ高いと毒々しさが勝ちすぎるw
2019/02/13(水) 21:03:17.80ID:2/n1Q+jR0
RB15、ノーズ下部の処理も初めて見るし、ゼッケン前の構造もよくわからんけど、リアカウル回りのエグさがすごすぎる。
2019/02/13(水) 21:03:23.67ID:EjawuGl50
フロントサス付け根の段差何??
65音速の名無しさん (スッップ Sd22-ADYM)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:03:26.97ID:IBhce/Nqd
いかにも悪魔って感じのカラーリングだ
嫌いじゃない
2019/02/13(水) 21:03:27.47ID:JqQ3IzU+0
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/13205529/rb15.jpg
2019/02/13(水) 21:03:29.03ID:JE/uNsxiM
今年のクルマ例年にも増して前傾姿勢で腹すりそう
2019/02/13(水) 21:03:30.27ID:HbMig2Ny0
本田エンジンどんだけコンパクトやねん
信頼性大丈夫かよ
2019/02/13(水) 21:03:41.23ID:fHFA3QdO0
サイド変わった感じしないな
ひょっとすると全体的に小さくなってるかも知れない
つーか画像比較してないけどあんま変わった印象ない
2019/02/13(水) 21:03:44.76ID:naiZTl3b0
エンジンどれだけ小さいんだ?
本当に納まってるのかよ
2019/02/13(水) 21:03:49.96ID:UA8EZ13M0
https://twitter.com/fafyukikaze_bot/status/956844566916640768
これ思い出した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 21:03:50.89ID:ppk8bv7f0
リアのホンダのロゴを中心に
日の丸グラデーションかな?
2019/02/13(水) 21:04:01.29ID:Qol5TS1Hd
リア周りヤバいくらい細いな
2019/02/13(水) 21:04:06.26ID:itmyQNE/0
サイドポッドと、ミラーの辺り
メルセデスもエグい形状がいっぱいだな
レッドブルと比較すると
リアエンドへのエアーの流れの


なるほどわからん。
75音速の名無しさん (ワッチョイ 6ea1-c07j)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:04:14.31ID:xEgbW+mo0
メルセデス絞り込んでるなと思ったら更に上がいたな
2019/02/13(水) 21:04:27.32ID:IxS8sYgTd
後ろの絞りこみすげーな
メルセデスもびっくりしたが、更にエグい
2019/02/13(水) 21:04:39.79ID:ROjOmwBf0
リアがPU入ってんのか?ってレベルでぺっちゃんこだな
2019/02/13(水) 21:04:51.36ID:uPQTX1u40
正面
https://pbs.twimg.com/media/DzSKvlFX4AAeXxO.jpg
2019/02/13(水) 21:05:01.59ID:RM5S48gcD
牛の顔がバッタの顔にしか見えないw
2019/02/13(水) 21:05:05.91ID:WBxCw2Zu0
ケツの絞り込みがすごいことになってそうな…
81音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-5Mbp)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:05:29.87ID:dujkyxjW0
アビデブール涙目だな
2019/02/13(水) 21:05:42.51ID:aL+MGthI0
中国語はいらないだろ。
2019/02/13(水) 21:05:43.51ID:78AYweA20
エンジンのサイド部分、スリットになってるのコレ?
2019/02/13(水) 21:05:56.57ID:uKWVj2qk0
ホントにPU入ってるのか分からん…
2019/02/13(水) 21:05:57.25ID:YrVh7D580
ほんとに大丈夫なのかw
2019/02/13(水) 21:05:57.86ID:LEsZSrSU0
色々穴空いてるけど空力的には問題無いのだろうか
2019/02/13(水) 21:06:08.15ID:HbMig2Ny0
凄すぎ
めちゃくちゃ攻めてきたなw
2019/02/13(水) 21:06:20.42ID:naiZTl3b0
>>86
穴じゃなくて塗装だろ
2019/02/13(水) 21:06:41.59ID:Q1A6m4vJ0
[H] の縦横比がおかしいやん
バッタもんみたい
2019/02/13(水) 21:07:00.55ID:78AYweA20
>>78
強烈なカッコ良さ。
タッペンの凶悪な笑顔が透けて見えるようだ
2019/02/13(水) 21:07:10.06ID:ApL6eaOe0
客観的にみて正常進化というか、前後ウイング以外あまり変わってないで。テストまで手の内隠したなコレ。
2019/02/13(水) 21:07:26.14ID:uKWVj2qk0
ノーズ激細
ケツはスッカスカ

なんかとんでもないモノを見てるんじゃないか俺達は
2019/02/13(水) 21:07:29.54ID:LNT9Ve1a0
レッドブル、去年までメルセデスにあった髭みたいの付いてる
一方今年のメルセデスは髭なし
94音速の名無しさん (ワッチョイ 421d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:29.94ID:0+TxEO7Z0
ニューエイの本気はヤバイっしょ
ヒールで来たk
2019/02/13(水) 21:07:35.41ID:pSaCz3xJ0
ノーズ先がどうでもよくなるぐらい色々がアバンギャルドやな、これがニューエイ先生の解なんか

あと迷彩じゃないしもしかして通年なのかなこれ、毎度のことながら正直いつものより好きな外観だ
2019/02/13(水) 21:07:48.37ID:Q1A6m4vJ0
>>78
こっちから見ると正常なのか
97音速の名無しさん (ワッチョイW 027b-AixY)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:56.26ID:Va7lbaHX0
中に誰もいませんよ、、、じゃないだろうな
98音速の名無しさん (ワッチョイ 6ea1-c07j)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:08:02.76ID:xEgbW+mo0
PUがやや大きくなってもこれって。
ホンダ用にちゃんと設計したらここまで出来るんだな
2019/02/13(水) 21:08:06.18ID:5PkAUyNr0
なんだこのRB15のサイドカウル
絞り込みというか途中で絞り終わってるじゃん
100音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-5Mbp)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:08:11.99ID:dujkyxjW0
>>78
これはぜひとも速い車であってほしい
2019/02/13(水) 21:08:35.12ID:esRyX5EY0
スパイダーマンとコラボモデルなのかな?
2019/02/13(水) 21:08:51.12ID:nSd26AJ80
リアの絞り込みが凄く気になる
2019/02/13(水) 21:08:56.76ID:NOaH0fIG0
誰だよこんなカラーリング予想したやつ 全然違うじゃないかwww
https://pbs.twimg.com/media/Dy7yi1tXQAEmTp1.jpg
2019/02/13(水) 21:08:58.09ID:naiZTl3b0
いきなりバルサンしたら笑うけどな
冷却一切考慮してない感じだしこの狭いスペースに収まる小さなエンジンでパワーを絞り出さなきゃならないホンダは苦労しただろうな
2019/02/13(水) 21:09:10.21ID:78AYweA20
フロントウイング中央部、ノーズの先端、
さすがにトロロ時代と違って細やかだな〜
2019/02/13(水) 21:09:28.74ID:ApL6eaOe0
オマエら、リアエンド去年とあまり変わっとらんぞ。去年から変態的にリア絞ってたし今年の絞りは若干やで
2019/02/13(水) 21:09:47.50ID:vS06WZ4g0
>>79
もうバッタにしか見えないwww
2019/02/13(水) 21:09:48.36ID:ztAiOJoP0
>>78
ホンダのロゴ小さすぎ
アストンマーティンに気を使ってるのか
2019/02/13(水) 21:09:58.25ID:HbMig2Ny0
ホンダ「サイズゼロをさらに進化させました」
2019/02/13(水) 21:09:59.81ID:Fj8oiwPr0
投影面積少なさそー

レッドブルのキモはフロアだからなー
テストのタイムが楽しみだ
2019/02/13(水) 21:10:09.15ID:N1yiUchl0
これはフェイクカラーだろ?え?
2019/02/13(水) 21:10:16.82ID:CXbjWVSe0
>>103
本番用のカラーリングは鈴鹿で発表だからまだわからん
2019/02/13(水) 21:10:24.81ID:wrLwmHhl0
https://www.b-boys.jp/series/digimon/reference/detail.php?dir=04-ta&;name=tyranomon
https://formula1-data.com/article/redbull-honda-unveil-rb15

そっくり(|| ゚ω゚)||ω゚)
114音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:10:32.16ID:RpOMPObQ0
>>106
いや、今年ホンダがPUを大きくしたと仮定したら前年と変わらないのはヤバい
2019/02/13(水) 21:10:34.51ID:SehQqHgud
先生方、レッドブル・ホンダ期待してもいいんですかい?

オラァ、ワクワクしてきた!!
2019/02/13(水) 21:10:36.71ID:QJ/ztMm80
レッドブルは昨年とあまり大きく変わりないな
SF71Hのサイドポンツーンを丸パクリしたくらいかな
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1107/232/01_o.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/13205529/rb15.jpg
https://i.redd.it/lln4kr6iypi01.jpg
2019/02/13(水) 21:10:45.58ID:fHFA3QdO0
>>91
今年流行りのウイングだけ変えた去年の車クサいがどうなんだろ?
2019/02/13(水) 21:11:05.94ID:78AYweA20
>>103
これは昨年と同じくテスト用カラーだから
まだそっち系の色味になる可能性も僅かながら...
まあないだろうなw
2019/02/13(水) 21:11:24.04ID:uVECGgYR0
このカラーリングはワンオフと発表されてるぞ
2019/02/13(水) 21:11:33.88ID:CJRLB0bA0
例の如くステルスカラーか
2019/02/13(水) 21:11:35.49ID:VzEbEmBN0
なんかちょっとアドバンカラーっぽいな
2019/02/13(水) 21:11:58.74ID:Fj8oiwPr0
枕「俺らがホンダとやりたかったこと、これっす…」
2019/02/13(水) 21:12:06.34ID:rChYhG+xr
このカラー好きだわw
124音速の名無しさん (ササクッテロレ Spd1-PGOX)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:08.87ID:MJrVyvXbp
>>108
まあそうだろうな
ただでさえ誰もアストンの名前なんて出さないし
2019/02/13(水) 21:12:34.90ID:ppk8bv7f0
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/02/redbull-honda-unveil-rb15-1.jpg
リアが無い!
2019/02/13(水) 21:12:41.56ID:mYYIuR6j0
>>116
テスト用カラーは去年のやつのほうが全然好き
127音速の名無しさん (ワッチョイW f9b8-azcZ)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:46.62ID:j3pTPjIP0
何かスパイダーマンっぽい
2019/02/13(水) 21:13:16.38ID:VzEbEmBN0
これがニューウェイの本気ですか
2019/02/13(水) 21:13:50.30ID:KnkEWR+w0
使徒襲来って感じやな
2019/02/13(水) 21:13:51.50ID:yQvUZW9E0
テスト用?いやー、随分大胆なことしたなぁと思っちゃったよ
奇をてらわずに、これまで通りでいいって
2019/02/13(水) 21:13:53.23ID:QJ/ztMm80
>>125
それ昨年からな、まぁ既に完成された車だから正常進化なのは当然か
https://cdn-image.as-web.jp/2018/02/19181650/2_AP-1UTJ7SW1H1W11_hires_jpeg_24bit_rgb.jpg
2019/02/13(水) 21:14:02.56ID:MiE+5ej50
>>121
それな
2019/02/13(水) 21:14:07.87ID:WBxCw2Zu0
バージボードから前に伸びてるパーツが目新しい感じ
2019/02/13(水) 21:14:09.20ID:wStA3KJr0
本家‥どう反応すれば良いのこれw
2019/02/13(水) 21:14:15.87ID:nSd26AJ80
去年は青黒白で今年は赤黒白か
来年は緑黒白にでもなるのか?w
2019/02/13(水) 21:14:20.63ID:78AYweA20
>>125
昔はコークボトルなんて言われたもんだが、
こりゃなんて表現すればいいんだか
137音速の名無しさん (オッペケ Srd1-gk1i)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:20.75ID:LRLHUDJjr
>>78
もうこのまま走っちゃえよ

てかHマークちっさ
2019/02/13(水) 21:14:21.99ID:DZp5t2/Xd
>>125
メルセデスの絞りっぷりもビックリだがこれもすげぇなw
139音速の名無しさん (ワッチョイWW ae50-PGOX)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:54.87ID:u/PWG3380
早く走らせて。
そして動画見せてよ。
2019/02/13(水) 21:15:02.84ID:5xP5PoNx0
>>131
全然違うわ
2019/02/13(水) 21:15:28.54ID:EjawuGl50
>>136
サイズゼロ
2019/02/13(水) 21:15:29.79ID:HbMig2Ny0
エンジンがほんとにあるのかマジで心配になってきた・・
2019/02/13(水) 21:15:30.59ID:x+OWQAx00
メイヴ雪風 (ジャム・センスジャマー仕様) カラーっすね
2019/02/13(水) 21:15:31.73ID:nWZC2ETO0
ちょっと前にRB15のリュック買ったけどこの赤黒は今年のイメージカラーそのものだったんか
https://i.imgur.com/IbprEoW.jpg
2019/02/13(水) 21:15:44.75ID:YQVQSZnSp
明日はマクラーレンの新車発表か、楽しみだな
146音速の名無しさん (ワッチョイW a194-tcGC)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:47.71ID:uban+/qM0
このカラーリングだとノーズの先っぽのきもさが際立つな
2019/02/13(水) 21:15:49.88ID:LNT9Ve1a0
>>125
ミラーはトロと同じ様な取り付け位置だけど造形凝ってる
2019/02/13(水) 21:16:10.73ID:CYsXbqMpd
RB15のカラーリングダミーカラーだけど格好良いな
2019/02/13(水) 21:16:15.12ID:fHFA3QdO0
>>140
撮ってる角度違うからな
2019/02/13(水) 21:16:38.53ID:78AYweA20
>>145
レーシングポイント「....」
2019/02/13(水) 21:17:10.07ID:Jff+a3j50
sダクトの出口やっつけ感。大丈夫か。
2019/02/13(水) 21:17:10.31ID:bzPMlVg10
FW42見た後にメルセデスとレッドブルのデザインを見ると悲しくなってくる
2019/02/13(水) 21:17:14.66ID:uKWVj2qk0
CGでもいいからリアから見たマシンの映像欲しいね
2019/02/13(水) 21:17:18.86ID:YQVQSZnSp
今後さらに絞れるようにパワーユニット小型化競争に向かうんだろうか
2019/02/13(水) 21:17:39.10ID:naiZTl3b0
>>147
ミラーのステーは空力付加物として活用されてるな

そのうち規制されそう
156音速の名無しさん (ワッチョイ a13f-tEfr)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:39.91ID:ZC8Erdzn0
せんせー
にゅーうぇい君がまたふざけてまーす
2019/02/13(水) 21:17:43.10ID:cvMMy1Jm0
リヤ小さっ!
2019/02/13(水) 21:17:44.57ID:5xP5PoNx0
>>149
リアサス周り無くなってるのわからない?
2019/02/13(水) 21:17:57.87ID:NOaH0fIG0
>>112
>>118
じゃあどうなるか様子を見てみよう
2019/02/13(水) 21:18:05.44ID:Jz/oIqfJM
第一印象スパイダーマンみたい
2019/02/13(水) 21:18:45.41ID:SFIW2eTt0
第一印象はアメリカザリガニみたいだなと思った>レッドブル
2019/02/13(水) 21:18:48.06ID:YQVQSZnSp
>>153
ハース以外真後ろからの画像どこも出して来ないね
2019/02/13(水) 21:18:54.67ID:nSd26AJ80
でかくしてもいいからとにかくパワー出せつってたしこれ以上小さくはしないんじゃね?
2019/02/13(水) 21:19:02.48ID:MiE+5ej50
リア方向からもっと見てみたいね
2019/02/13(水) 21:19:28.27ID:lUmX66sW0
>>125

だれか背びれとアンダーフロアを消したコラ作ってくれないかな
リヤのスカスカ感がよく分かると思うんだが
166音速の名無しさん (ワッチョイ a13f-tEfr)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:19:34.91ID:ZC8Erdzn0
雪風のジャムみたいだ
2019/02/13(水) 21:19:57.38ID:0tZ7/iGs0
カラーリングはダミーだろこれ
2019/02/13(水) 21:20:22.27ID:fHFA3QdO0
>>158
角度が違うからなんとも
2019/02/13(水) 21:20:33.18ID:NEI2AzCr0
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2018/02/rb14-suspension-rear.jpg

去年も同じくらいリアは小さかったんだよ
2019/02/13(水) 21:20:33.84ID:OeO0FOmH0
アストンマーチンがスポンサーっていうのがいまいち納得できない。
自分とこの車でもないのにアストンはなにがしたいの?
171音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:34.11ID:+Mp0QC+g0
メルセデスとレッドブル第一印象対決はレッドブルに軍配が上がったな

なんでレッドブルはこんなに絞れるのか不思議

カラーは絶対テスト用だろうなこれはw
2019/02/13(水) 21:20:39.94ID:NOaH0fIG0
う~ん複雑でわからん どうなってんだこれ
https://pbs.twimg.com/media/DzSPWieXQAA3IaL.jpg
173音速の名無しさん (ワッチョイ a13f-tEfr)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:43.45ID:ZC8Erdzn0
おおお真上からみてー
2019/02/13(水) 21:20:49.24ID:8lg0TaGo0
https://twitter.com/Gianludale27/status/1095655682240585728
For those wondering, Red Bull says it's just special edition livery, as happened for the launch of the RB14 #RB15 #F1
今年もスペシャルエディション
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 21:21:20.45ID:HbMig2Ny0
ニューウェイとホンダの本気
当たったら凄いことになりそう
2019/02/13(水) 21:21:23.18ID:MVbXqNqB0
ダミーだこりゃ
2019/02/13(水) 21:21:37.12ID:ppk8bv7f0
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/02/rbcompa2.jpg

ホンダPUが冷えるか心配になってくる。
178音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:37.43ID:wP1WUWZB0
テストまであと5日か
待ちきれん待ちきれん待ちきれんああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
179音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-Iuku)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:52.34ID:nqaQ6Kyo0
>>172
バージボードにウイングレットみたいなのがついてる??
2019/02/13(水) 21:21:56.28ID:QJ/ztMm80
>>169
やっぱ昨年と全然変わってないな
リアサス形状も同じ、まぁダミーにあれこれ言っても無意味だけど
2019/02/13(水) 21:22:00.70ID:5xP5PoNx0
>>169
同じぐらいじゃねーよ
ちゃんと見ろ!
2019/02/13(水) 21:23:05.73ID:WBxCw2Zu0
さすがに窒息しねーかw
2019/02/13(水) 21:23:23.90ID:DZp5t2/Xd
>>178
落ち着けw
2019/02/13(水) 21:23:55.25ID:QJ/ztMm80
>>181
じゃあどこが全然違うか具体的に説明してみ?
2019/02/13(水) 21:23:55.62ID:jNJeAo7u0
フロントのカーナンバーの手前のぽっこりしてるとこはなんなん?
2019/02/13(水) 21:24:16.68ID:t7ziQUZE0
>>125
ホンダのRA107を思い出した
(アースカラーと言われたマシン)

あれも「リアが無い!」って騒いでいたな…
2019/02/13(水) 21:24:25.34ID:v2AS8y7O0
レッドブルすげえなw これPU冷却できるのか?w
そしてベースがめっちゃ長くなったな
2019/02/13(水) 21:25:18.71ID:CNpd9v+g0
むしろこのパージボードのウィングみたいなのがよくわからんがこれOKなの
2019/02/13(水) 21:25:27.08ID:hbgZ0bxp0
正常進化はトロで走れるから
赤牛は思いっきりチャレンジしてきたんだな。

フェラーリとアルファは逆なんだけど
2019/02/13(水) 21:25:31.63ID:LNT9Ve1a0
>>169
今年の方が横幅広いね
排気管の取り回し去年のトロみたいに無理せずパワー重視なんかな
それか冷却の要求値が大きくラジエターが大きいとか
2019/02/13(水) 21:25:33.54ID:UQ9/Osmva
>>185
フロントのオイルショックを冷やす穴かね?
2019/02/13(水) 21:25:34.50ID:5xP5PoNx0
>>184
具体的も何もさらに絞り込まれてるじゃん
お前が画像ちゃんと見ろよw
2019/02/13(水) 21:25:45.52ID:itAf2Y9h0
>>172
これなー
走りが楽しみすぎる
2019/02/13(水) 21:26:00.61ID:QJ/ztMm80
>>192
錯覚だよ
195音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:26:10.20ID:+Mp0QC+g0
メルセデスの方はレーキ角付けてきたけどコンセプト変わったのかね?

昨年まではレーキを付けずにフロアでダウンフォースを稼げてたけど
レーキつけてきたってことはフロアのダウンフォース捨てたのかね

タイヤへの入力も優しくしたってことはもう昨年までのマシンとはまったく別ものになったんだねメルセデス
パワーユニットも新設計に変えたというし
失敗か成功かは開幕まで分からんね~
2019/02/13(水) 21:26:35.60ID:5xP5PoNx0
>>194
バカですか?
2019/02/13(水) 21:27:17.54ID:4DWRZuqz0
>>172
インテークの下とかギザギザとか進行方向に対してほぼ直角なのいいのかこれ
2019/02/13(水) 21:27:26.07ID:HbMig2Ny0
やっぱ3強は次元が違うわ
199音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:27:33.45ID:RpOMPObQ0
>>194
>>196
おーおー、熱くなるなw
とりあえずインパクトが凄かった
2019/02/13(水) 21:27:55.81ID:QJ/ztMm80
>>196
だからどこがどう違うか説明しなよ
説明できるとできないとじゃ頭の程度が知れる
君はどっち?
201音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:28:16.35ID:e00eHXRN0
>>134
トロロッソの昨年型レッドブルから流用は、そもそもルノーPU用だったもの
ホンダPU専用が久しぶりに出てきたって感じですわ
2019/02/13(水) 21:28:34.27ID:UQ9/Osmva
>>195
去年から付いてるよ
それで水平になるように車体作ってた。
2019/02/13(水) 21:28:37.46ID:WBxCw2Zu0
これはステーだから!
がどこまで及んでるんだろうw
204音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:28:39.47ID:wP1WUWZB0
>>177
https://i.imgur.com/pFgj6lp.jpg

素人目で見てもパッと見3箇所ぐらい気持ち悪いとこあるんだが…
ニューエイの本気ってこれなの?
2019/02/13(水) 21:28:39.93ID:CUK+yH8kM
>>200
お前しつこい
一人でやってくれる?
2019/02/13(水) 21:28:45.43ID:rm3KZGDi0
本家さんそのだっさいGIFはなんなんだ
2019/02/13(水) 21:28:58.27ID:CpHac23p0
今年のはロッドの先がフロアに刺さってるように見える
なんていうパーツか知らんが

撮り方の問題かね
2019/02/13(水) 21:29:05.16ID:4DWRZuqz0
バージボード上面のS字ラインは世が世ならコークボトルラインの一角を担ったのかなあ
2019/02/13(水) 21:29:08.08ID:YQVQSZnSp
今日走らせてる動画も公開されるんやろか
2019/02/13(水) 21:29:56.70ID:QJ/ztMm80
>>205
単発君に用はないから気に入らないならNGぶっこんどいてよ
2019/02/13(水) 21:30:03.76ID:mYYIuR6j0
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/b/6/b6d6ed7c.jpg

ニューウェイ先生の本気って言ったらこのマシン思い出してしまうんだが大丈夫か?
2019/02/13(水) 21:30:11.00ID:v2AS8y7O0
メルセデスレッドブルとやっぱ次元の違いを見せ付けられたけどそうなるとフェラーリが楽しみだわ
ここ数年一番奇抜なことやってきてるのフェラーリな気がするし
2019/02/13(水) 21:30:14.62ID:naiZTl3b0
>>177
子牛はホンダにのびのびと開発させてたけど
親牛はホンダに色々課題を与えたって感じで草
214音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:30:28.59ID:+Mp0QC+g0
何度見てもレッドブルの絞込みはちょっと異常過ぎる
ダミーのボディだったら笑えるなw

まあ空力の神様ニューウェイが本気出したってことの表れかな
サイドとかホント意味分からんなw
2019/02/13(水) 21:30:38.16ID:yKXlyjxZ0
メルセデスの動画もインスタで上がってるからインスタで動画来るな
2019/02/13(水) 21:30:41.22ID:5xP5PoNx0
>>210
博士乙w
2019/02/13(水) 21:30:59.03ID:+ZkxavmU0
今までデザインが良い、空力が凄いって騒いでも結局、PUの能力でシーズンが決まる流れだったから

フェラーリ・メルセデス・レッドブルが拮抗して欲しい。

あとセカンドグループに直線番長が現れたら幸せ
2019/02/13(水) 21:31:15.58ID:UQ9/Osmva
>>214
枕の窒息ボディで鍛えられたからできたんじゃろwww
2019/02/13(水) 21:31:28.70ID:ov5qf7dT0
リアが絶壁じゃないですか。先生これは頑張りすぎてやっちゃった?
2019/02/13(水) 21:31:39.50ID:ppk8bv7f0
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/02/redbull-honda-unveil-rb15-3.jpg

牛のとこにNASAダクト。
トロと含めてほぼ4台体制だね。
2019/02/13(水) 21:31:41.50ID:yLp2S3vJM
レッドブルは相変わらず変態だなー

変態マシンの心臓はついてこれるのかな?
222音速の名無しさん (ワッチョイ 254e-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:17.17ID:jSEQhTYS0
>>204
一個はノーズを流れる空気を剥離してヘルメットに当たる風を減らし、
空気抵抗を減らしているのだ!と予想。
でもなんでカエシみたいになってるんだろう・・・
2019/02/13(水) 21:32:19.81ID:EjawuGl50
Sダクトの出口はRB8でやった「ドライバー冷却」でしょう
バージボードのブーメランウィングはメルセデスが去年やってたかな?
224音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:00.30ID:e00eHXRN0
>>198
金の差かな、細部まで細かい、凝ってる
一方でマネーのないチームは複雑な形状がイマイチな傾向ある
2019/02/13(水) 21:33:45.64ID:fHFA3QdO0
去年は抉れが抉れでなくなるほどサイドポッドちっちゃくなってびびったが
今年はさほど変わらん
リアの絞込みも毎年そんな変わらないのに馬鹿のひとつ覚えで騒ぐ
おまえらの大部分がクルマなんざよく見てないのが分かるよ
2019/02/13(水) 21:34:06.68ID:U+Qyiygg0
>>211
このマシン大好き。 最高傑作だわなああああ。
2019/02/13(水) 21:34:09.90ID:unqLLYeE0
https://twitter.com/redbullracing/status/1095662252852764672

走らせるってさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 21:34:13.88ID:YQVQSZnSp
ようやく待望のワークスエンジン手に入れたのにエンブレムのこの扱い
枕以上にプライド高そう
2019/02/13(水) 21:34:53.55ID:+ZkxavmU0
今のところ、出てきた新車全部かっこよくね?
2019/02/13(水) 21:35:10.27ID:UQ9/Osmva
>>228
そういう契約にしてあるんだよ
位置としては一番いい位置にあるんだが
2019/02/13(水) 21:35:11.05ID:CpHac23p0
フロアに刺さってるのは前からか
去年のはもうちょいキワキワに見えるんだけど棒の角度が変わったんか絞り込みが増したのか
ただの勘違いか
2019/02/13(水) 21:35:27.14ID:5xP5PoNx0
>>225
博士乙w
2019/02/13(水) 21:35:40.89ID:YQVQSZnSp
てことはフェルスタッペンの感想も今日出るのか
2019/02/13(水) 21:35:47.05ID:QJ/ztMm80
>>204
バージボードのフィンは昨年からあった
https://cdn-2.motorsport.com/images/mgl/68eRZAl0/s8/f1-spanish-gp-2018-red-bull-racing-rb14-sidepod-and-barge-board-detail.jpg
2019/02/13(水) 21:35:51.91ID:HbMig2Ny0
走るのか
ちゃんとエンジンついてるんだな
安心した
2019/02/13(水) 21:35:55.22ID:WBxCw2Zu0
>>227
はよおおおおおおおおおおおおおお
2019/02/13(水) 21:35:58.97ID:uKWVj2qk0
タッペンは初のホンダPUだな
間もなくシェイクダウン
2019/02/13(水) 21:36:05.35ID:6bvgDkg70
>>228
レッドブルはホンダにPU代金払ってんだわ。

だから厳密にはワークスじゃない。
2019/02/13(水) 21:36:07.82ID:EjawuGl50
>>229
まだウィリアムズを見てないのかな?
2019/02/13(水) 21:36:18.53ID:tv/MNgK30
>>195
去年もレーキ自体はレッドブルとかに比べたら控えめだけどあったよ
ホイールベースは維持したってアリソンは言ってるけどレーキを増やしたのか変えてないのかはわからない
2019/02/13(水) 21:36:23.40ID:MiE+5ej50
>>227
はよはよ!はよ!
2019/02/13(水) 21:36:23.83ID:g2MUAzCGa
>>225
どうした一人でやさぐれちゃって
2019/02/13(水) 21:36:28.63ID:UQ9/Osmva
>>229
ウィリアムズは正面がな。。
ルノーは評価不能(去年のままだし)

メルセデスとRBは別格のオーラ
トロは格好良さは優勝w
244音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:38.58ID:+Mp0QC+g0
>>202
いやここまでレーキ付けてなかったよ
明らかにケツが大きく上がってる

そういえば2017年にトトがマシンコンセプトを変えるとか言ってて
結局2018年は進化系でいったんだけど今年はコンセプトを変えてきたってことなんだろうね

昨年はストレートパワーでフェラーリに上を行かれたからストレートは捨てて
低速コーナーに対応してきたって感じかな
2019/02/13(水) 21:36:45.50ID:6N1gRTXp0
エアインテイク前がずいぶん個性的ですね
まるでステルス戦闘機の空気取り入れ口のような丸みを帯びた・・独特な・・なんだアレ?w
2019/02/13(水) 21:36:59.23ID:NEI2AzCr0
https://cdn-9.latimages.com/images/mgl/8AvrGP/s4/1016916280-SUT-20180927-dcd1827se344.jpg

リア形状は去年とゆうほど変わってないよ。このせいかは分からんが去年リタイア合計11回。
ホンダPUとRB車両トラブルがちょっと心配だが万全の対策がなされていると信じたい。
2019/02/13(水) 21:36:59.40ID:nWZC2ETO0
リプライでチンコ勃起させてるやつの多さよ
https://twitter.com/danieljoey66/status/1095652606490349568?s=19
https://twitter.com/ACanOfIrnBru/status/1095652778360426496?s=19
https://twitter.com/hcafcLiam/status/1095654443096465408?s=19
https://twitter.com/villebvb97/status/1095653575148163072?s=19
https://twitter.com/13geennaam/status/1095662830567739392?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 21:37:12.90ID:xBJybZtnM
>>238
>>238
>>238
249音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:37:13.06ID:RpOMPObQ0
昨年ホンダにサイズは気にするなって言ってたから「ああ、あのリアは無くなるのかなぁ」
と思ったらこのリアだったよ!
2019/02/13(水) 21:37:32.48ID:ApL6eaOe0
アストンロゴ小さくはできないだろ契約あるし。実際これで勝ち始めたら恥ずかしいのはホンダじゃなくて無芸大食のアストンやで
2019/02/13(水) 21:37:43.48ID:MutxUTiz0
タグホイヤーがでかいw
252音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:37:54.74ID:e00eHXRN0
>>228
レッドブルのロゴも斜めだぞ、むしろホンダも同じ斜めにしただけじゃね
253音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:38:09.24ID:wP1WUWZB0
>>223
あ、ほんとだ去年のメルセデスにあるね
https://cdn-image.as-web.jp/2018/02/22202740/18Merc-XPB3-1280x853.jpg
254音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-Iuku)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:38:13.41ID:nqaQ6Kyo0
>>247
ワロタwww
2019/02/13(水) 21:38:25.81ID:nSd26AJ80
フロントのホンダロゴはトロロッソ位サイズアップしてあげてもいいと思うの
と思ったけど迷彩の牛に挟まれてスペースねぇわ
2019/02/13(水) 21:38:30.43ID:+ZkxavmU0
>>239
ウィリアムズはまぁカラーが馴染んでないって事でw
2019/02/13(水) 21:38:45.76ID:unqLLYeE0
今年はまだレッドブルはホンダに金払ってPU載せてるしな
来年はまた扱い変わるかもね
アストンがどうするかにもよるけど
258音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:38:55.15ID:1Gu8r7Y30
アドバンカラーを思い起こした
https://cdn-image.as-web.jp/2017/11/18183408/IMG_3166-1280x854.jpg
2019/02/13(水) 21:39:26.14ID:wStA3KJr0
マックスのシェイクダウン後の表情でシーズンがわかるとか誰か言ってたな
2019/02/13(水) 21:39:34.86ID:CUK+yH8kM
>>246
今年は更に削ぎ落とされている
2019/02/13(水) 21:39:34.93ID:0542mlJ60
メルセデスにしろRBにしろ上位チームは見ただけで速そうって解ってしまうな
フェラーリ早く見せて
2019/02/13(水) 21:39:54.54ID:eb2Vmb590
ファブレガおじさんが比較画像掲載してくれたぞ
https://pbs.twimg.com/media/DzSTpfFWwAENYMZ.jpg
2019/02/13(水) 21:39:58.61ID:QJ/ztMm80
>>232
低レベルな煽りしかできないの?
早く解説頼むよ、全然違うと喚いてるの君だけだからさ
2019/02/13(水) 21:40:01.13ID:+ZkxavmU0
>>247
www
変態は世界共通だと改めて感じるw
2019/02/13(水) 21:40:24.30ID:mYYIuR6j0
>>253
絞り込みがどうのこうのはこの角度の写真見ないとなんとも言えないだろ
2019/02/13(水) 21:40:47.00ID:8lg0TaGo0
https://www.racefans.net/2019/02/13/first-pictures-new-red-bull-honda-rb15-breaks-cover/
2019/02/13(水) 21:40:51.09ID:0542mlJ60
>>223
バージボードのカナードみたいなのは去年か一昨年からあるよ
今年の高さ制限で位置が低くなっただけ
268音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:40:53.91ID:+Mp0QC+g0
>>229
ウィリアムズのマシンをどう見てもカッコイイって思えないw

レッドブルは究極の変態化、メルセデスはガチっとした感じが薄れて丸くなった感じ
2019/02/13(水) 21:40:58.44ID:ZLYS206R0
リア変わってないってことは
大型化してもルノーと変わらないかそれ以下のサイズってことか
2019/02/13(水) 21:41:00.46ID:QJ/ztMm80
>>262
タイヤ見ればわかるが
そんな全然角度違う画像で比較しても・・・。
2019/02/13(水) 21:41:03.93ID:itAf2Y9h0
>>247
正直わかる。むしろ恋に近い
2019/02/13(水) 21:41:14.08ID:DZp5t2/Xd
>>262
絞ってんなぁ
2019/02/13(水) 21:41:21.74ID:EjawuGl50
>>262
プルロッド周りがスカスカになったように見える??
2019/02/13(水) 21:41:38.78ID:unqLLYeE0
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1095662969663508480

角度違うけど、背中から下に降りるラインの絞りが今年のほうが垂直に近いようには見える

https://twitter.com/Diego_G_Alonso/status/1095663840606502913

外人さんもこれでPU載ってんの?と言っている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 21:41:39.82ID:WBxCw2Zu0
こんなえぐらせてそこを空気通るんだろか
2019/02/13(水) 21:41:41.01ID:4DWRZuqz0
>>262
去年より絞り込み急激だな?
2019/02/13(水) 21:42:09.08ID:7Ub+suzT0
262見たら違うじゃないか
誰だ同じって言ったの
2019/02/13(水) 21:42:44.58ID:U+Qyiygg0
>>272
ホンダのサイズゼロがここにきて、成就されたあああ。
279音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:42:44.63ID:wP1WUWZB0
タグホイヤーからの金は離したくないが
ホンダのバッジネーム拒否は受け入れざるを得ない
ギリギリの妥協で
車体のホンダロゴをタグホイヤーロゴより小さくして
タグホイヤーが目立つようにすると
280音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:42:44.66ID:e00eHXRN0
>>262
下は腹がパンパンの卵を持った魚みたいだな
2019/02/13(水) 21:42:49.29ID:CYsXbqMpd
ホンダのPUは4メーカーで最小って言われてるけど
レッドブルがそれに合わせるとここまでリア絞れるもんなのかね
2019/02/13(水) 21:43:01.39ID:SehQqHgud
>>262
くびれが悩殺ものだな。
2019/02/13(水) 21:43:24.81ID:BskCQ8uN0
>>262
あかん…このままじゃホンダのオイル揚げ焼きが完成してしまう…
2019/02/13(水) 21:43:26.35ID:xIlFCufU0
>>262
ファブレガおじさんもより絞り込んでるって言ってるね
2019/02/13(水) 21:43:35.76ID:Ij7jwsGJ0
>>262
全然違うやんけw
2019/02/13(水) 21:43:36.00ID:5xP5PoNx0
>>277
角度が違うからだってw
2019/02/13(水) 21:43:38.27ID:DXet4jKja
まあ今年はワークス体制だし
かなりリアまわりフィットさせてるじゃろ
2019/02/13(水) 21:43:39.27ID:QJ/ztMm80
>>262は撮影位置自体全く違うし
こんなの比較画像にならないだろ
2019/02/13(水) 21:44:02.21ID:CpHac23p0
>>262
やっぱ前に突き出たロッド周りの空間が広いような気がしないでもない
角度違うし色があれなせいでわかりにくいが
2019/02/13(水) 21:44:08.75ID:HbMig2Ny0
ほんとに廃熱できるのかw
2019/02/13(水) 21:44:42.19ID:6N1gRTXp0
なんかサイドポンツーンの下にも空気大量取り込みしてるよね
あれはどこに抜けてるんだろ?
2019/02/13(水) 21:44:46.72ID:mYYIuR6j0
絞りこみ論争はシェイクダウン時に撮られるであろう、上からの写真待てや
2019/02/13(水) 21:45:01.35ID:CUK+yH8kM
>>288
お前恥ずかしいから黙っとけ
2019/02/13(水) 21:45:16.41ID:ybJmoEWJ0
載ってると思えんぐらいえぐってるな
2019/02/13(水) 21:45:22.94ID:UQ9/Osmva
>>275
イメージしてもかなり良い感じかと
296音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:45:23.32ID:+Mp0QC+g0
>>286
これはどーみても撮影角度の問題じゃないだろw
2019/02/13(水) 21:45:30.54ID:U+Qyiygg0
>>289
露出したアンダーパネルの面積が、あきらかに違うだろ。
2019/02/13(水) 21:45:46.24ID:ZLYS206R0
早く走らせて音聞かせてくれ
2019/02/13(水) 21:45:50.95ID:Cr+n3TUPa
ちょまてよwwwww
RBこんなんありかよwwwww
2019/02/13(水) 21:45:59.74ID:msolSzW2a

窒息するなら穴開ければいいじゃない!
2019/02/13(水) 21:46:05.79ID:8lg0TaGo0
And we have one very eager spectator @PierreGASLY 👀👌
https://twitter.com/redbullracing/status/1095665088835584002/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 21:46:20.78ID:YrVh7D580
俺もこれぐらいのクビレになんねーかなー
2019/02/13(水) 21:46:26.35ID:Cr+n3TUPa
これで規約に収まってるんだ・・・・
2019/02/13(水) 21:46:35.70ID:EjawuGl50
もうRPはどうでもよくなった…なってない?
2019/02/13(水) 21:46:42.32ID:naiZTl3b0
>>298
またひゅいーんぶりぶりぶりぶり
って感じの音じゃね?
306音速の名無しさん (ワッチョイW 827c-2Tip)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:46:45.04ID:x1GoyXwx0
262見ると、笑えるぐらい違うな。
マジで抉れてる。
2019/02/13(水) 21:46:46.58ID:unqLLYeE0
RB14
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2018/02/rb14-2018-4.jpg.pagespeed.ce.8fjyQj6rAn.jpg

RB15
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/02/racefansdotnet-20190213-115506-1.jpg

ほぼ同じくらいの角度
2019/02/13(水) 21:46:55.08ID:nWZC2ETO0
ツイッターのトップトレンドRB15になってて草
2019/02/13(水) 21:47:02.41ID:uKWVj2qk0
弱禿はシェイクダウン後に『クソ』と言い放った
タッペンは何て発言するのかな
310音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:47:16.23ID:RpOMPObQ0
>>304
なってない。名称も気になるし、カラーリングや形状も気になるから
2019/02/13(水) 21:47:16.35ID:U+Qyiygg0
これは、F1史上最大の絞り込み。 フェルスタッペンのチャンピオン確定やね。
2019/02/13(水) 21:47:25.90ID:HbMig2Ny0
>>305
ワロタ
2019/02/13(水) 21:47:47.68ID:oyHqRSKA0
STR14
https://i.ytimg.com/vi/eUT988PV9sw/maxresdefault.jpg
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/02/a.jpg

RB15
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/13210335/rb151-1280x791.jpg

結局フロントもリヤもかなり似てる感じ?
2019/02/13(水) 21:47:52.81ID:Cr+n3TUPa
大丈夫かこれ走るのか?
ニューウェイやっちまってないだろうな?
315音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:48:10.67ID:+Mp0QC+g0
やっぱ新車発表は最高にワクワクするな~♪

フェラーリは今年も美しさを見せ付けてくるんだろうか
316音速の名無しさん (ワッチョイ 421d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:48:11.39ID:0+TxEO7Z0
タッペン様に注目してりゃええのか?
2019/02/13(水) 21:48:17.11ID:GnaqgyiM0
マクラーレンに存分に調教されたドMなホンダと、ドSな空力ヲタのニューウェイ先生との究極のコラボ
2019/02/13(水) 21:48:36.03ID:EjawuGl50
>>310
名称はRPで確定じゃないの?
2019/02/13(水) 21:48:55.91ID:fmNAjORua
>>305
もうトロロッソは走らせてるじゃん
2019/02/13(水) 21:49:00.88ID:uTWBU+zk0
そもそもケツ絞れてれば速いってわけでもないので
321音速の名無しさん (ワッチョイW 827c-2Tip)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:05.42ID:x1GoyXwx0
そりゃ、ニューエイ先生も本気出すわな
322音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:51.82ID:e00eHXRN0
レッドブルはプロモーション上手いな
ちょっとずつ出していきやがる
2019/02/13(水) 21:50:00.48ID:unqLLYeE0
ガスリーはNSXからDB11に乗り換えか
若いのにうらやましい…
まぁ貸出だろうけど
324音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:01.30ID:RpOMPObQ0
>>318
フォースインディアがVJMって感じだったから
RPかもしれないし、もしかしたらローレンス・ストロールの頭文字かもしれない
2019/02/13(水) 21:50:13.30ID:sbtd5eQR0
>>259
タッペンはお世辞を言うタイプじゃないからな
かといってアロンソみたいに政治的に立ち回ることもしない
ようするに素直に速いか遅いか思った事を言うタイプだから
最初のコメントと表情で、そのマシンの善し悪しは解ると
2019/02/13(水) 21:50:17.65ID:UQ9/Osmva
>>313
似てるってか、まんま同じだろw
2019/02/13(水) 21:50:18.34ID:naiZTl3b0
>>321
でもな
先生が本気出すとかなりピーキーな車になるからな…
2019/02/13(水) 21:50:28.65ID:fycV5H6F0
レッドブルはすごく色を変えてきたな
悪そうな色で好きだ。これで速くて壊れなけば最高
2019/02/13(水) 21:50:31.03ID:U+Qyiygg0
>>320
いや、マクラーレンはコークボトルでチャンピオン取った。(ラウダ)

絞り込みが命や。
2019/02/13(水) 21:50:32.40ID:QhSPxgkFa
俺はブリブリなくて残念なほう
2019/02/13(水) 21:50:44.07ID:EjawuGl50
>>324
ああマシン名ね
確かに気になる
2019/02/13(水) 21:51:24.33ID:Cr+n3TUPa
>>327
ガラスの・・・・
2019/02/13(水) 21:51:45.42ID:7Ub+suzT0
>>259
プレシーズンテスト
2019/02/13(水) 21:52:06.14ID:tv/MNgK30
レッドブルはメルボルンからは通常の色で走る
https://twitter.com/sabbatini/status/1095666378865025024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 21:52:24.32ID:vfLy16Wa0
不吉なカラーリングだな
https://i.imgur.com/WDjaWXG.jpg
2019/02/13(水) 21:52:24.91ID:WBxCw2Zu0
ピーキーでハマったときに独走するマシンはロマンですわ
2019/02/13(水) 21:52:35.49ID:sbtd5eQR0
>>263
壁に向かって吠えてろよ、F1ハカセくんw
2019/02/13(水) 21:53:02.35ID:MutxUTiz0
リアのHONDAロゴのテクスチャー貼りました感が
実車見てみたいな
2019/02/13(水) 21:53:13.10ID:U+Qyiygg0
>>327
レイトンハウスマーチ、  セナのウィリアムズ、 MP19
2019/02/13(水) 21:53:14.53ID:C29mY7Yp0
黒っぽいモービル1が入ってる車か
2019/02/13(水) 21:53:20.27ID:YQVQSZnSp
>>335
今と全然違うな
2019/02/13(水) 21:53:29.92ID:fycV5H6F0
レッドブルとトロロッソの側はレッドブル優先の姿勢なのにホンダが平等にやると言ってるのが微妙に心配
2019/02/13(水) 21:53:32.72ID:5L1di+gOa
>>335
グロ
2019/02/13(水) 21:53:33.67ID:Cr+n3TUPa
カラーリングはいつもの迷彩だろ
2019/02/13(水) 21:53:46.30ID:8lg0TaGo0
https://twitter.com/ChrisMedlandF1/status/1095666401791172608
メルセデスとレッドブルの両方がシルバーストーンにいることについて疑問に思っている人たちへ。
メルセデスはインターナショナルサーキットを使うので(新しいピット、ターン3からハンガーストレートへ)、RBRはナショナルサーキット(古いピット、マゴットからウェリントンストレートへ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 21:53:51.07ID:DZp5t2/Xd
>>335
今日のRBのマシン見た後ではものすごくモッサリしてんなw
2019/02/13(水) 21:54:06.61ID:U+Qyiygg0
>>335
今見ると、カッコええわ
2019/02/13(水) 21:54:51.93ID:VzEbEmBN0
>>334
Red Bull-Hondaって言い方は外国人もするんだな。
2019/02/13(水) 21:55:00.34ID:unqLLYeE0
>>342
そんなもんホンダからしたらレッドブル優先とか言えるわけ無いじゃん
今年ワークス扱いなのはトロロッソでレッドブルじゃないし
2019/02/13(水) 21:55:33.93ID:GrC7uPS/p
>>307
なんか今年のマシンはかっこ悪く見える
2019/02/13(水) 21:56:42.17ID:OnD/iiwv0
>>347
当時は糞ダサかったけど毎年ダサさだけは上回り続けてたからな
ボーダフォンいなくなってからのマクラーレンのカラーリングは悲惨すぎる
2019/02/13(水) 21:56:58.39ID:qf1eb6g90
>>335
これでサイズゼロなんだよね?赤牛のほうがコンパクトさをうまく扱えてない?
2019/02/13(水) 21:57:21.68ID:naiZTl3b0
>>350
ホイールベースにも規制かけて欲しい
車が長すぎ
2019/02/13(水) 21:57:33.22ID:Cr+n3TUPa
Size Zero 2 言われてるw
縁起悪い
2019/02/13(水) 21:58:01.79ID:YQVQSZnSp
>>351
ボーダフォンよりメルセデスのシルバーが抜けてダサくなったような
2019/02/13(水) 21:58:04.95ID:QJ/ztMm80
ほい比較、>>262は散々指摘されてるように撮影位置が違って参考にならんね
https://i.imgur.com/Odv45S8.jpg
357音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:16.12ID:e00eHXRN0
>>342
レギュが平等にとなっているからね
PU関連で差をつけて提供したらレギュ違反だよ
2019/02/13(水) 21:58:16.94ID:yWrm6zOkd
水をさすようで悪いけど、レッドブルってエアロ系のレギュレーション変更があった2012,15,17いずれも開発に失敗して開幕直後は低調だったんだよね。今回も大外ししなきゃいいけど…
359音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:17.04ID:RpOMPObQ0
>>352
当時とマシンの幅が違うから何とも言えない。でも、登場したての頃は明らかにリアが細かった
2019/02/13(水) 21:58:31.93ID:unqLLYeE0
外人がみんなサイズゼロ言うとるw
まぁそう見えるよなーこれは
2019/02/13(水) 21:58:58.90ID:fycV5H6F0
>>349
優先と言う必要はないけど平等という必要もないような
2019/02/13(水) 21:59:07.32ID:WBxCw2Zu0
結局ホンダにとっての最高のエンジンってMM思想に行き着くのかな?
2019/02/13(水) 21:59:09.53ID:DMmrWB/sd
とりあえずこれは期待していいのかな?
2019/02/13(水) 21:59:20.51ID:C29mY7Yp0
サイズゼロじゃないよ、マンマキシマムメカミニマムだよ。
365音速の名無しさん (ワッチョイ 421d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:55.06ID:0+TxEO7Z0
映像はよ
2019/02/13(水) 22:00:00.10ID:HbMig2Ny0
>>363
やらかしたかもしれん
2019/02/13(水) 22:00:28.91ID:yKXlyjxZ0
同じサイズゼロでもこちらはエンジンに車体を合わせてデザインしてるからセーフ。
2019/02/13(水) 22:00:38.28ID:U+Qyiygg0
>>353
モナコのコーナー曲がれんらしいで、切り返し必要。
2019/02/13(水) 22:00:49.46ID:Cr+n3TUPa
>>356
これ下は去年のテスト?
2019/02/13(水) 22:00:51.02ID:nWZC2ETO0
映像キター
2019/02/13(水) 22:01:00.17ID:DMmrWB/sd
>>366
えぇ…。今年はプーマでTシャツ買おうと思ってたのに…
2019/02/13(水) 22:01:19.60ID:rm3KZGDi0
https://twitter.com/redbullracing/status/1095668967195246598
あの音は今年も健在だったわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
373音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:01:34.47ID:TduDwjR60
ブルホンダ開幕10連勝しそう
2019/02/13(水) 22:01:43.46ID:uKWVj2qk0
ピットアウトの映像きたね
2019/02/13(水) 22:01:44.47ID:BskCQ8uN0
>>356
散々指摘してるって >>262
指摘してるのは君だけやんけ
2019/02/13(水) 22:01:44.88ID:CpHac23p0
>>356
下の横に引き伸ばされててそれのほうが意味なくね
2019/02/13(水) 22:01:47.36ID:unqLLYeE0
https://twitter.com/redbullracing/status/1095668967195246598

はいRB15走行きました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 22:02:12.25ID:YQVQSZnSp
>>372
オワタ
2019/02/13(水) 22:02:23.75ID:MiE+5ej50
unleash the beast
いやー似合うええ音や・・・
2019/02/13(水) 22:02:23.95ID:WBxCw2Zu0
気筒休止っぽい音はしてるね
でも怖さがなくなった感じする
2019/02/13(水) 22:02:31.20ID:ppk8bv7f0
https://twitter.com/redbullracing/status/1095668967195246598?s=19

走ったね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 22:02:35.92ID:C29mY7Yp0
>>372
これは16戦15勝ですわ
2019/02/13(水) 22:02:57.08ID:YQVQSZnSp
ぶりぶりぶり...

はぁ...
2019/02/13(水) 22:02:58.03ID:BskCQ8uN0
>>377
強そう(素人並感
385音速の名無しさん (ワッチョイW a991-gzwS)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:33.43ID:r0vnlbsP0
ブリブリ言ってるじゃねーか・・・
2019/02/13(水) 22:03:39.39ID:tPVNAYVe0
>>358
そのいずれも中盤までにはリカバーしてくるから問題なし

昔はマクラーレンが得意だったんだけどな・・・
2019/02/13(水) 22:03:39.75ID:HbMig2Ny0
ブリブリきたああああああああああああああ
2019/02/13(水) 22:04:00.36ID:+ZkxavmU0
>>360
ここにきてサイズゼロってフレーズまた見る事になるとはw

ホントはRBはホンダPUのサイズの要求してんじゃないかと思うレベル
2019/02/13(水) 22:04:07.12ID:ATL3mWKV0
サイドポッドのインテークどこにあるんだ・・・冷却大丈夫なのか?w
2019/02/13(水) 22:04:20.42ID:rm3KZGDi0
採用してるシステムに起因する音なら
当然するわな
2019/02/13(水) 22:04:34.10ID:de3S9b970
ブリってんねw
392音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:04:37.71ID:e00eHXRN0
やっぱりフロントウィングでかいな
2019/02/13(水) 22:04:41.00ID:UQ9/Osmva
壊れそうな音してんなw
2019/02/13(水) 22:04:41.68ID:U+Qyiygg0
>>387
勝利の音やでええええええ  雄叫びやああああ
2019/02/13(水) 22:04:54.97ID:rm3KZGDi0
アルボンも乗ったか
396音速の名無しさん (ワッチョイ 421d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:02.12ID:0+TxEO7Z0
2ストの音にしか聞こえない
2019/02/13(水) 22:05:15.01ID:vS06WZ4g0
まずはタッペンの蹴りだしの感想だな
2019/02/13(水) 22:05:17.96ID:N1yiUchl0
これ本当にテストカラー?かっこいいけど悪魔感凄い
2019/02/13(水) 22:05:21.51ID:fycV5H6F0
あとはアルファロメオの車がどんな色になるのか気になる
2019/02/13(水) 22:05:39.27ID:unqLLYeE0
>>388
トロロッソはホンダにスイッチした時ルノーに比べて小さいのに驚いたつってたから
そもそもでかくないんだろう
2019/02/13(水) 22:05:58.82ID:Cr+n3TUPa
しょっぱなから色々すげえな
冷却やばそう
2019/02/13(水) 22:06:15.68ID:unqLLYeE0
>>399
アルファロメオは去年と同じだと思う
あれコーポレートカラーみたいなもんだから
白がどんだけ入るかはわかんないけど
403音速の名無しさん (アークセー Sxd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:06:32.36ID:qW1VNIk6x
グラビアアイドルのw58がw48になった感じ
2019/02/13(水) 22:06:54.99ID:ppk8bv7f0
アルボンの写真見ると
去年と同じ感じの色だね。
https://twitter.com/ToroRosso/status/1095669416199708674?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 22:07:03.23ID:YUZkCnZxM
フェラーリは発表した?
406音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:10.93ID:e00eHXRN0
というかホンダはPUを大きくしているわけで
マクラーレンはもっと絞り込めたはず、そこも生かせてなかったのか
2019/02/13(水) 22:07:31.52ID:ZLYS206R0
去年とコンセプト変わってないからやっぱり音は大きくは変わっていないか
2019/02/13(水) 22:07:41.78ID:FoXKzA250
>>372
やったー
2019/02/13(水) 22:08:20.86ID:ppk8bv7f0
早くアビテブールのコメント聞きたい。
2019/02/13(水) 22:08:27.92ID:DZp5t2/Xd
ブリブリは健在なのなww
411音速の名無しさん (アークセー Sxd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:08:45.63ID:qW1VNIk6x
>>406
大きくしたのは燃料タンク
2019/02/13(水) 22:08:47.61ID:MutxUTiz0
ぶりぶり言ってんぞw
2019/02/13(水) 22:08:49.36ID:UQ9/Osmva
>>406
ホンダに伝えたシャーシサイズと枕が作ったシャーシでサイズが違うぐらい枕が無能だもの
2019/02/13(水) 22:09:07.97ID:ov5qf7dT0
去年から見出してこんなに楽しいものとは思わなかった。
2019/02/13(水) 22:09:24.28ID:ppk8bv7f0
ブリブリっていうか
レブ打ってる感じじゃないのかな。
2019/02/13(水) 22:09:36.86ID:+ZkxavmU0
>>406
もうやめてあげてw
2019/02/13(水) 22:09:50.65ID:rm3KZGDi0
>>414
そら今が一年で一番楽しい時期だからな
2019/02/13(水) 22:09:54.84ID:uKWVj2qk0
>>414
スレが盛り上がるのはプレシーズンテストとインシーズンテストだもんな
2019/02/13(水) 22:09:55.12ID:QJ/ztMm80
>>376
これでどう?
まぁすぐに比較画像が出てくるでしょ
https://i.imgur.com/7Bvqebw.jpg
2019/02/13(水) 22:10:05.20ID:t7ziQUZE0
ブリブリ音って片側バンクが休止している音でしょ?

特徴的で嫌な音ではないな
2019/02/13(水) 22:10:07.22ID:ZLYS206R0
冷却がクソでもなんとか壊れないように改善し続けた結果がこの絞り込みを可能にしたのかな
2019/02/13(水) 22:10:16.46ID:NEI2AzCr0
オーストラリアの予選でフェルスタッペンがPPとればみんなホンダサウンドこそ至高とか
なるから是非ともそうなってほしい。
2019/02/13(水) 22:10:25.39ID:tv/MNgK30
>>405
フェラーリは15日
ちなみに明日はマクラーレン
2019/02/13(水) 22:10:32.26ID:U+Qyiygg0
>>417
正解、開幕まで。
2019/02/13(水) 22:10:33.26ID:ppk8bv7f0
https://twitter.com/ToroRosso/status/1095632421876322304?s=19
去年ならシフトダウン後にブリブリ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 22:11:01.80ID:fHFA3QdO0
>>415
ブリブリじゃねーな
あれならどこでもする音
2019/02/13(水) 22:11:43.01ID:+ZkxavmU0
今最高に楽しいけど、開幕戦パワー不足で下位に沈むレッドブル&トロロッソとかなったらここ地獄絵図だろうね
2019/02/13(水) 22:11:50.37ID:nSd26AJ80
今年のテストと開幕戦はどうなるかなー
2019/02/13(水) 22:11:53.76ID:8lg0TaGo0
>>345
https://twitter.com/TeamLH44_jp/status/1095670482118930432
https://pbs.twimg.com/media/DzSafaEVAAARop2.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
430音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:11:53.87ID:RpOMPObQ0
ブリブリが昨年よりも不安を感じない
2019/02/13(水) 22:12:03.70ID:YQVQSZnSp
今年のバルセロナテストはブリブリ煩そうだな
432音速の名無しさん (アークセー Sxd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:12:08.84ID:qW1VNIk6x
メルセデスが王者なのに話題は吹っ飛んだな。
2019/02/13(水) 22:12:26.10ID:U+Qyiygg0
>>427
煙吐いてリタイアしたら終わりやあああ
2019/02/13(水) 22:12:40.58ID:N6dnUWj5a
マクラーレンで鍛えたPUが花咲くか
2019/02/13(水) 22:13:35.29ID:eGPGCN+k0
>>427
そしてハミルトン開幕圧勝&ベッテル開幕からやらかしなんてなったらもう・・・
2019/02/13(水) 22:13:37.07ID:xIlFCufU0
>>429
なるほど、現在進行系で同時進行してるのかな?
437音速の名無しさん (アークセー Sxd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:38.09ID:qW1VNIk6x
>>428
開幕戦は気にしないでいいよ。
重要なのは第2戦と3戦で流れが分かる。
今年こそフェラーリとレッドブルが頑張って欲しい。
2019/02/13(水) 22:13:47.12ID:DMmrWB/sd
そーいや、シェイクダウンはどうなってるんだろう?順調そう?
2019/02/13(水) 22:14:06.85ID:ov5qf7dT0
ホンダのPUってメルセデスを手本にしてるけど後ろが斜めになってるよね
2019/02/13(水) 22:14:49.70ID:8lg0TaGo0
>>436
メルセデスはもう終わってるんじゃないかな
2019/02/13(水) 22:14:55.53ID:YQVQSZnSp
そろそろタッペン様のありがたいお言葉を貰えるのか
2019/02/13(水) 22:15:13.74ID:+ZkxavmU0
自分、ブリブリはブリブリにしか聞こえない。

昨年との違い分かるブリブリソムリエの存在に驚愕
2019/02/13(水) 22:15:28.57ID:uTWBU+zk0
メルボルン特殊だしな
2019/02/13(水) 22:15:38.78ID:CNpd9v+g0
まあでも初戦からハミルトンがポールトゥウィンでそのままチャンプな気もしないでもない
445音速の名無しさん (ワッチョイ 020b-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:15:40.90ID:ADxd0PL20
おまえらが超絶チキンメンタルのビビり野郎なのは散々知ってるから今から予防線張らなくてもいいぞ別に。
446音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-Iuku)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:15:49.89ID:nqaQ6Kyo0
ブリブリが去年に比べてなめらかなブリブリになってる??
447音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:16:19.20ID:e00eHXRN0
テスト中の動画をYouTubeで無料開放すればいいんだよ
そこらへんF1は下手クソですわ
2019/02/13(水) 22:17:11.77ID:uTWBU+zk0
これ普通にピットレーンリミッター当たってる音では
2019/02/13(水) 22:17:36.51ID:ov5qf7dT0
タッペンが頭突きの練習をしませんように。
2019/02/13(水) 22:18:05.26ID:LNT9Ve1a0
>>447
金の亡者だから有料のF1TVで配信
2019/02/13(水) 22:18:06.51ID:7vWIClto0
>>448
俺もそう聞こえる
2019/02/13(水) 22:18:31.50ID:GIkPRY/Ha
まあ18日日本時間17時頃から徐々に分かるわww
2019/02/13(水) 22:18:47.05ID:DZp5t2/Xd
>>447
F1は営利団体だからな
454音速の名無しさん (アークセー Sxd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:19:07.14ID:qW1VNIk6x
>>445
普通に考えればグロージャンが言ってる様に2021までは大きな順位変更は無い
2019/02/13(水) 22:19:46.01ID:nSd26AJ80
有料でも構わないんだけどFOXの都合で見えないのがなぁ・・・
2019/02/13(水) 22:20:11.19ID:unqLLYeE0
FPくらいまでは無料でも良いと思うけどね
そこまで見せれば予選と本戦観たい人が増える気がする
457音速の名無しさん (ワッチョイW 1dac-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:20:13.88ID:nJpESw+n0
レッドブルみれたし、もう安心して寝れる
2019/02/13(水) 22:20:15.66ID:bABUPr+U0
また今年も現地配信に右往左往
2019/02/13(水) 22:20:54.39ID:YQVQSZnSp
ペリスコに噛り付くしかないのか
2019/02/13(水) 22:21:13.99ID:C29mY7Yp0
コロネルおじさんが嬉しそうにF1の新車のクソ画質画像UPしてて微笑ましい
2019/02/13(水) 22:22:39.93ID:unqLLYeE0
レーポもカラーリングどうなるか楽しみ
462音速の名無しさん (アークセー Sxd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:22:41.35ID:qW1VNIk6x
>>456
FP1のセッティング確認
FP2のロングラン確認
FP3の最終確認

コレの流れがわかれば有料でもいいと思うよ。
2019/02/13(水) 22:23:30.36ID:MiE+5ej50
今年もLT張り付いてはペリスコ探して見る時期すなぁ
2019/02/13(水) 22:23:31.02ID:H556rDk9M
気筒停止サウンド評価
2018
「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい 」
2019
「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい」
2019/02/13(水) 22:24:06.55ID:HbMig2Ny0
ホンダブリテック健在
2019/02/13(水) 22:24:28.68ID:GTsWdNRS0
>>464
ボジョレーかよw
2019/02/13(水) 22:24:33.84ID:unqLLYeE0
>>462
とにかくとっかかりがねー
前はライブタイミングが無料だったからまだよかったけど
今はもう何もかも有料だし
元からファンはそれでもまぁ我慢するけどね~
2019/02/13(水) 22:26:09.26ID:ZLYS206R0
タッペン乗ったか
2019/02/13(水) 22:26:16.56ID:Cr+n3TUPa
写真だけ来た
https://twitter.com/redbullracing/status/1095675314288709632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 22:26:33.63ID:unqLLYeE0
https://twitter.com/redbullracing/status/1095675314288709632

相変わらず前のめり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
471音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:26:39.35ID:wP1WUWZB0
https://pbs.twimg.com/media/DzSenyAWkAU-5wJ.jpg
レインタイヤ?
2019/02/13(水) 22:26:49.15ID:zaSM+3I40
>>454
グロのコメント信じるとか
エリクソンに悪いと思わんのか?
2019/02/13(水) 22:27:12.16ID:CpHac23p0
>>471
撮影用
2019/02/13(水) 22:27:20.38ID:uKWVj2qk0
走行中の写真出てきたな
2019/02/13(水) 22:27:41.10ID:zaSM+3I40
タッペンのコメントはよ
2019/02/13(水) 22:27:58.98ID:rm3KZGDi0
同じシルバーストンのメルセデスも青タイヤ履いてたからね
477音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:28:14.16ID:RpOMPObQ0
音はトロロッソの方で聞いてる感じだろうけど、レッドブルの映像も見てみたいな
478音速の名無しさん (ワッチョイ a13f-tEfr)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:28:14.94ID:ZC8Erdzn0
>>471
この角度でも前傾してんのがわかるな
2019/02/13(水) 22:28:18.91ID:v47v4eK90
RB15ってWECのレベリオンみたいなデザインだね
2019/02/13(水) 22:29:06.08ID:tPVNAYVe0
ホンダサウンドのぶりぶりって
コーナー進入時やピットレーンでのアクセルオフ時の音のことじゃなかったっけ?


https://youtu.be/f1rDqF7SDss?t=299
https://www.youtube.com/watch?v=VilTdKZLpV0
2019/02/13(水) 22:30:25.25ID:6Rxi2p2j0
リアカウルのBの上あたり、穴が空いてるのかなこれ
482音速の名無しさん (ワッチョイ a13f-tEfr)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:30:33.53ID:ZC8Erdzn0
踏み込むとすこし甲高い音で鳴いて
抜くとブリブリ


エロいな
2019/02/13(水) 22:30:59.68ID:UQ9/Osmva
>>480
亀頭音
2019/02/13(水) 22:31:05.61ID:bABUPr+U0
ブリブリ好き
2019/02/13(水) 22:31:27.60ID:naiZTl3b0
>>481
あいてない
あいてるようにみえるのはそこが光沢塗装だから
486音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-Iuku)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:31:33.31ID:nqaQ6Kyo0
>>483
ズリズリズリ・・・ア!?
2019/02/13(水) 22:32:45.88ID:naiZTl3b0
よし、
俺もこれから嫁鳴かせてくるわ
2019/02/13(水) 22:32:54.04ID:6Rxi2p2j0
>>485
いやReの上は塗装だと思うんだけどBの上って空いてない?
錯覚かな
2019/02/13(水) 22:32:58.48ID:yKXlyjxZ0
https://i.imgur.com/aAzIfjY.jpg
インスタから
2019/02/13(水) 22:33:00.36ID:4560SXS40
W10はすでにチャンピオンの風格が漂ってて勝てる気がしない
頑張れレッドブルホンダ
491音速の名無しさん (ワッチョイWW 462a-+1v6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:34:48.61ID:+SVz3yUr0
>>488
>>489で見たらわかりやすいよ
2019/02/13(水) 22:34:52.84ID:LNT9Ve1a0
>>489
凄いなで肩
2019/02/13(水) 22:34:59.99ID:8lg0TaGo0
https://pbs.twimg.com/media/DzSggCWXQAEACPK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzSghG1XQAA28Up.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzSgiVxWoAEzWy5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzSgjV3XgAAyx5x.jpg
2019/02/13(水) 22:35:41.93ID:VzEbEmBN0
>>489
いいね
2019/02/13(水) 22:36:10.08ID:MiE+5ej50
>>489
バッチリサイドから撮れてんね
2019/02/13(水) 22:36:20.49ID:6Rxi2p2j0
>>491
うん、その写真だと空いてないと思った
>>7のほうだと中も見える気がするんだけどダミーかな
2019/02/13(水) 22:36:21.41ID:DMmrWB/sd
>>489
これで例のカラーリングだったら最高だな。
2019/02/13(水) 22:36:23.94ID:esRyX5EY0
>>262
おほお、絞ってるな
これ真似しようとしてもルノーPUじゃ無理なんじゃ?
2019/02/13(水) 22:36:29.06ID:r9Y/KcAN0
ウイングもフロアも適当なの着けてるんでしょ?これ
2019/02/13(水) 22:36:30.20ID:uKWVj2qk0
>>493
レーキ角凄いなこれ
2019/02/13(水) 22:36:56.54ID:5xP5PoNx0
>>493
3枚目、絞り込みヤバい
2019/02/13(水) 22:36:59.70ID:YUZkCnZxM
>>493
絞ってるというか抉ってるというか
2019/02/13(水) 22:37:38.71ID:Cr+n3TUPa
サイズゼロだな
2019/02/13(水) 22:38:06.00ID:esRyX5EY0
>>270
上部絞ってない?
505音速の名無しさん (ワッチョイWW ae50-PGOX)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:36.80ID:u/PWG3380
ブリブリが少し変化してるね。
コース上でどうなってるかテスト楽しみ。
2019/02/13(水) 22:39:05.06ID:DZp5t2/Xd
タッペンのコメはよ
507音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:39:07.49ID:1Gu8r7Y30
>>488
勘違いする人が居るって事はこれでカモフラージュ塗装になってるって事だな
2019/02/13(水) 22:39:16.59ID:qf1eb6g90
やっぱ絞ってるよなレッドブルのロゴの歪みも小さいし
2019/02/13(水) 22:39:21.85ID:8lg0TaGo0
https://www.racefans.net/2019/02/13/first-pictures-new-red-bull-honda-rb15-breaks-cover/
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/02/racefansdotnet-20190213-125040-5.jpg
2019/02/13(水) 22:39:35.04ID:MutxUTiz0
>>493
サイズゼロとしか言いようが無い
2019/02/13(水) 22:39:38.53ID:8GUcblSq0
>>220
NACAダクトね
2019/02/13(水) 22:39:39.69ID:U+Qyiygg0
>>501
サイドポンツーンの後ろが、ほぼねええええええええええ。
2019/02/13(水) 22:40:08.31ID:uKWVj2qk0
>>509
なんだこれ絞り込みヤバいことに
2019/02/13(水) 22:40:28.14ID:Ny1MMQ+n0
エンジンカウルのとこ明らかに去年よりスリムになってるね
515音速の名無しさん (ワッチョイW a988-4WCy)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:40:30.84ID:fUSL5c8u0
>>509
これ排熱大丈夫なんか?
すごいな
2019/02/13(水) 22:40:45.79ID:0BtyLcmW0
HONDAが横からみると斜めじゃなくて真っ直ぐだね
2019/02/13(水) 22:40:48.68ID:UQ9/Osmva
>>509
ウケルwwwwww
絞ってるとか言う次元じゃねーーーーwwwww
2019/02/13(水) 22:40:49.00ID:DZp5t2/Xd
>>509
絞りすげーなw
2019/02/13(水) 22:41:02.08ID:MutxUTiz0
>>509
縦排気追従なしか
2019/02/13(水) 22:41:08.21ID:TkDQp1hK0
なんかリア部分が気持ち悪いくらいだな
2019/02/13(水) 22:41:35.79ID:omAorz+Z0
>>509
ニューウェイ先生の本気を見た気がする
2019/02/13(水) 22:41:40.18ID:Cr+n3TUPa
>>509
なんだこれwww
2019/02/13(水) 22:41:53.44ID:UQ9/Osmva
去年のリアエンド画像が欲しい
一覧の
2019/02/13(水) 22:42:03.44ID:aL+MGthI0
捨てる神あれば拾う神
525音速の名無しさん (ワッチョイ 4152-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:05.13ID:QW1CPN2B0
ノーズに結構段差があるし、2012年のマシンみたいに郵便物を差し込むところみたいなのがあるように見える
526音速の名無しさん (ワッチョイ 421d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:10.71ID:0+TxEO7Z0
全く別モンじゃねーーかwww
初めて見たwwww
2019/02/13(水) 22:42:12.32ID:SHRx7qeq0
ウエストゲートパイプが下になってる?
2019/02/13(水) 22:42:17.12ID:AOMrjtN5a
RB15かっけー
https://twitter.com/director_eiichi/status/1095653628801511424?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 22:42:27.70ID:uKWVj2qk0
歴代マシンで一番タイトな絞り込み確定かな
これは驚いた
2019/02/13(水) 22:42:29.08ID:MutxUTiz0
これで廃熱大丈夫なら、トトが机ぶったたくレースあるかもな
2019/02/13(水) 22:43:07.68ID:ov5qf7dT0
>>509
リアが魚に見えるわ
2019/02/13(水) 22:43:17.83ID:DZp5t2/Xd
>>419
>>509を見ろ!
2019/02/13(水) 22:43:23.79ID:bmji8kXU0
ホンダのロゴが思ってたより小さいな。

TAGホイヤーのロゴが見当たらないけど、
スポンサー自体終了したのか。
2019/02/13(水) 22:43:25.96ID:eb2Vmb590
>>509
左のエンジンカウル外れてんのかと思ったぞ…
2019/02/13(水) 22:43:39.02ID:EjawuGl50
これメインとウェストゲートどうなってんだ???
2019/02/13(水) 22:43:41.96ID:DMmrWB/sd
>>509
排熱が心配。これ、セーブして走ってるの?普通に走ってるの?どっち?
2019/02/13(水) 22:43:48.97ID:LNT9Ve1a0
>>527
ホンダはずっと下
538音速の名無しさん (ワッチョイ 421d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:43:52.45ID:0+TxEO7Z0
スカスカにも程がある
変態
539音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:43:59.56ID:wP1WUWZB0
>>509
これどうなってんねん

https://image.redbull.com/rbcom/052/2018-02-19/e70f2251-1d71-4f9d-9339-ca6fc7fdee0c/0012/0/0/0/2129/3194/800/1/red-bull-racing-rb14-silverstone-filming-day.jpg
去年もエグい絞り込みだったのに
今年はほぼ排気管にカウルべったり貼り付け状態じゃん
540音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-Iuku)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:44:07.09ID:nqaQ6Kyo0
なんか、あまりに抉り過ぎてて、怖いくらいだわ
2019/02/13(水) 22:44:09.20ID:N1yiUchl0
これで成功したらようやくサイズゼロが完成するのか
2019/02/13(水) 22:44:16.30ID:iNiM9/WB0
リヤウィング後ろに付いてるライトいいな
543音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:44:18.84ID:e00eHXRN0
こんなん笑うわ
https://pbs.twimg.com/media/DzSh0KqWoAEK4HH.jpg
544音速の名無しさん (ワッチョイ 4152-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:44:19.89ID:QW1CPN2B0
>>220
それが作られたのはNASAの前身のNACAなので正確にはNACAダクトなんでは。
ネットでもNASAダクトは普通に使われてるけど。
545音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:44:22.02ID:RpOMPObQ0
トロロッソのTwitterにアルボンきた。マシン見ると空洞ミラー使ってる
2019/02/13(水) 22:44:22.81ID:SHRx7qeq0
>>537
横になかったっけ?俺の勘違いか
2019/02/13(水) 22:44:35.76ID:nSd26AJ80
>>533
ヘイローの正面になかったっけ?
548音速の名無しさん (ワッチョイW 8d50-X8J0)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:45:06.47ID:RCcpSjct0
上からの画像は無いのか
2019/02/13(水) 22:45:07.12ID:U+Qyiygg0
>>540
絞りを制すは、F1を制す
2019/02/13(水) 22:45:18.72ID:Cr+n3TUPa
>>543
ほんとうに笑えてきたww
2019/02/13(水) 22:45:29.35ID:EjawuGl50
>>537
こんなにメインと離れてなかったぞ…?
2019/02/13(水) 22:45:34.27ID:TkDQp1hK0
こんなに絞ってホントに大丈夫なん?
焼牛は勘弁やで?
553音速の名無しさん (ワッチョイWW 462a-+1v6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:45:35.38ID:+SVz3yUr0
メルセデスから漂うチャンピオン感
レッドブルから漂うダークホース感

さぁフェラーリはどうなる??
2019/02/13(水) 22:45:54.39ID:BLhd2Pb90
>>533

あるよ
2019/02/13(水) 22:45:57.74ID:Cr+n3TUPa
今年はBBQだな
2019/02/13(水) 22:46:05.37ID:xIlFCufU0
>>543
本当にリアカウルが”ない”って感じだなw
2019/02/13(水) 22:46:06.88ID:tPVNAYVe0
>>515
この言葉を信じよう

ヘルムート・マルコ
「レッドブル・レーシングは、ホンダが望む最高のエンジンを作ってもらえるように十分なスペースを与えている」
「我々が何とかしてエンジンを確実にフィットさせてみせる」
「今のところ、ホンダは技術側で出てくれている全ての約束を守っている。
 なので、彼らがそのラインを描く方法をわかっていれば、我々には来年タイトルを獲得する大きなチャンスがある。」
2019/02/13(水) 22:46:07.11ID:naiZTl3b0
>>545
ピットに戻った途端冷却してたな
排熱厳しそうだ
2019/02/13(水) 22:46:15.06ID:esRyX5EY0
>>356
CITRIXの周囲を見てみろ全然違うじゃん
ここがごりっと抉れとるのよサイドポッドも低い
更に謎の吸気?だか風を散らすだか縦穴も並んでる
ルノー時代が卵だとしたらホンダ時代は洋梨型
2019/02/13(水) 22:46:17.84ID:uKWVj2qk0
俺にはザクが机をぶっ叩いてる後景が見える…
2019/02/13(水) 22:46:57.71ID:K93GDSUJ0
リアの絞り方がエグすぎる
インダクションポッド大きくなってる?
2019/02/13(水) 22:47:02.23ID:uPQTX1u40
メルセデスの方が絞ってない?
https://cdn-4.motorsport.com/images/amp/6b7yvQv0/s6/formula-1-mercedes-launch-2019-2.jpg
2019/02/13(水) 22:47:02.70ID:SHRx7qeq0
>>558
それ、普通だから
2019/02/13(水) 22:47:22.40ID:U+Qyiygg0
>>557
これ皮肉や、たぶん逆や。 ホンダがスペースにフィットさせたのや。
2019/02/13(水) 22:47:25.44ID:LNT9Ve1a0
>>546
去年まではメインの下(左右)にほぼくっついてた
今年はサスアームを挟んでるね
2019/02/13(水) 22:47:27.46ID:zaSM+3I40
信頼性大丈夫かこれ?
2019/02/13(水) 22:47:37.64ID:esRyX5EY0
>>357
本人が納得してるならセーフだぞ
マクラーレンにはスペックCも新MGU-Kも物理的に拒否
2019/02/13(水) 22:47:44.13ID:70vELp7z0
>>562
ホントだ
569音速の名無しさん (アークセー Sxd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:50.76ID:qW1VNIk6x
>>529
フェラーリはもっと凄いし、アストンマーチンは革新的。
メディアがそう言った
570音速の名無しさん (ワッチョイWW 462a-+1v6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:52.89ID:+SVz3yUr0
>>539
この辺りはサーキットによって変えてくるだろうね
2019/02/13(水) 22:48:37.32ID:79yY3IkxH
>>562
メルセデスはリアカウル上部を潰した感じ、レッドブルはリアカウル下部を抉った感じに見える
2019/02/13(水) 22:48:47.16ID:Cr+n3TUPa
廃熱できるわけねー
ルノーと廃熱で喧嘩した時とか去年のパパイヤになるぞw
2019/02/13(水) 22:48:48.94ID:DZp5t2/Xd
>>562
リアカウルとウィングの間が大きすぎて笑えるレベル
574音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-Iuku)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:48:54.51ID:nqaQ6Kyo0
>>558
あの冷却、ブレーキだろ
2019/02/13(水) 22:48:58.94ID:N1yiUchl0
ニューウェイの本気かな
576音速の名無しさん (ワッチョイW 8d50-X8J0)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:49:09.79ID:RCcpSjct0
ぶっちゃけ絞り込みすぎるのは上から見るとキモいから嫌いだ...
でも空力的には仕方ないのかね
2019/02/13(水) 22:49:23.15ID:UQ9/Osmva
確実に進化した3強の2つ
お家芸してる紅馬はどうなるのかww
2019/02/13(水) 22:49:31.54ID:bmji8kXU0
>>560
矢沢永吉がキャロルを結成する前のバンド仲間が
「どうして俺はあの時、矢沢を見捨てたんだ」と
畳を叩いてたそうな…
2019/02/13(水) 22:49:36.49ID:esRyX5EY0
>>406
ホンダは元々サイズゼロなんだが、どんどん小さくなってたからな…
それをちょっと戻してもサイズ小さいままという事なんでは
2019/02/13(水) 22:49:37.04ID:OXGyUbSE0
https://twitter.com/ToroRosso/status/1095679095864725504
あいかわらずトラクターみたいな音してるじゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 22:49:55.54ID:zaSM+3I40
本気というより妄想全開のニューウェイ案を誰も止めなかった感がある
582音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:50:06.19ID:RpOMPObQ0
>>562
絞りの種類かもしれんな
角度やら影やらで正確には分かりずらいけど、どっちも大概な気がする
2019/02/13(水) 22:50:17.79ID:bNL6i6IZ0
モデナ・ランボは早すぎたんだなあ
2019/02/13(水) 22:50:26.25ID:QOTwUuD90
https://twitter.com/ToroRosso/status/1095679095864725504

ブリブリストさんたち、こっちのはどう?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585音速の名無しさん (ワッチョイ f9b8-aRBH)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:50:47.74ID:A1UsN1CZ0
これシェイクダウン用マシン?
18日にはちがうマシンをサーキットに持ってくる?
586音速の名無しさん (ワッチョイW f9b8-azcZ)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:51:01.45ID:j3pTPjIP0
速さは楽しみだけどリタイアが怖い
2019/02/13(水) 22:51:09.39ID:qvkPhLRv0
この頃流行りの女の子
お尻の小さな女の子
2019/02/13(水) 22:51:15.77ID:ATL3mWKV0
ニューウェイの本気怖いです
2019/02/13(水) 22:51:26.86ID:YQVQSZnSp
>>580
2019年仕様の芝刈り機だな
2019/02/13(水) 22:51:31.49ID:CNpd9v+g0
>>580
トロもサイドポット細いなこれ
2019/02/13(水) 22:51:32.90ID:zb25ZCdq0
年中焼肉食べ放題はいただけないな
2019/02/13(水) 22:51:34.56ID:U+Qyiygg0
>>577
フェラーリはターボ全部後ろやから、絞りきれん。エンジンパワー勝負やろな。
2019/02/13(水) 22:51:41.77ID:70vELp7z0
>>586
間違いなく怒り狂うタッペンが見られる
2019/02/13(水) 22:51:41.82ID:eb2Vmb590
>>558
ブレーキの冷却じゃないの?
2019/02/13(水) 22:52:03.59ID:DZp5t2/Xd
あーでも楽しみやな今シーズン
ホンダエンジンが4台も走るなんて中々無い
2019/02/13(水) 22:52:16.50ID:ejI5ebi60
>>558
2019/02/13(水) 22:52:19.70ID:17CWyeIS0
縦排気無いのね
598音速の名無しさん (アークセー Sxd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:52:22.28ID:qW1VNIk6x
2019と2020はフロントとリア以外は変わらないんだから。
2019/02/13(水) 22:52:54.23ID:Cr+n3TUPa
>>562
ロングホイールベースだからってものあるんじゃない
レッドブルはショートでハイレーキでしょ?
600音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:53:10.96ID:1Gu8r7Y30
でもよく考えたら撮影用でカラーリングが違ってたら使い物にならないよなぁw
2019/02/13(水) 22:53:24.17ID:uKWVj2qk0
レーシングポイントは24時から発表
2019/02/13(水) 22:53:36.45ID:UQ9/Osmva
>>595
RB3ー4 トロ7-8で
予選5-6をブリブリ挟めるぞw
2019/02/13(水) 22:53:44.88ID:esRyX5EY0
>>562
メルセデスのは上部がフッジサーンだな
2019/02/13(水) 22:53:45.80ID:SHRx7qeq0
>>601
ほう…寝よう
2019/02/13(水) 22:54:19.32ID:EjawuGl50
>>600
撮影用なんか建前だから
606音速の名無しさん (アークセー Sxd1-U5E3)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:54:23.52ID:ILL7Sp4Fx
>>166
同志よ
2019/02/13(水) 22:55:00.32ID:n8c6rNdfa
心なしか安定感のあるブリブリ音になっている…
2019/02/13(水) 22:56:08.19ID:FNuLz3hta
わろた
https://pbs.twimg.com/media/DzSkVAQWkAE-wSz.jpg:large
2019/02/13(水) 22:56:12.07ID:TkDQp1hK0
ホンダのブリブリ正直好き
2019/02/13(水) 22:56:19.60ID:lCk0uDGlM
ブリブリのポールラップ映像くるかなこれは
611音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-Iuku)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:56:40.80ID:nqaQ6Kyo0
>>608
ほぼ隙間なしwww
2019/02/13(水) 22:56:43.87ID:2u5qQ3wC0
レーシングポイント発表会中継会場
https://www.youtube.com/watch?v=x-gaZrilnZA

配信自体は23時半から始まるっぽい
2019/02/13(水) 22:56:51.00ID:0BtyLcmW0
>>584
バージボードまわりの処理がCGとちょこちょこ違うねえ
2019/02/13(水) 22:57:04.77ID:uTWBU+zk0
昔は急激に絞ったマシンが気流の剥離起こしてダメだったとかあるけどこれはどうなんかねえ
2019/02/13(水) 22:57:27.24ID:LEsZSrSU0
>>608
カラーリングも相まって甲殻類っぽい
2019/02/13(水) 22:57:31.50ID:qf1eb6g90
赤牛は予想を上回って来たとはいえ、絞るのわかってた
メルセデスは予想外だったけど、かなり絞り込んできた
フェラーリはどれだけ絞り込んでくるのかな?
2019/02/13(水) 22:57:33.83ID:DZp5t2/Xd
>>608
何か違うカテゴリな気がして来るw
618音速の名無しさん (ワッチョイ a2eb-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:21.69ID:e00eHXRN0
あれ?、ホンダのロゴって他と同じように水平だけど
絞り込んでる場所だから斜めに見えるのか
2019/02/13(水) 22:58:21.90ID:YT/M4+oG0
ニューウェイってあまりシミュレータを使わないアナログ型らしいから当たれば成功、外せば大失敗のイメージ
2019/02/13(水) 22:58:29.12ID:vt6nDh2Qd
本絞り!贅沢絞り!岡山ちぼり!
621音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:34.53ID:RpOMPObQ0
>>608
うわぁ…
2019/02/13(水) 22:58:36.61ID:QOTwUuD90
>>612
お、ありがたや
問題はそれまで起きていられるかw

>>613
みんなよくそういう違いを見つけられるなw
2019/02/13(水) 22:58:43.79ID:esRyX5EY0
この縦のギザギザ特殊塗装?だか放熱版?だかは空気の流れをここで弄ってるのかね
Bの部分も一部羽になってるのか
2019/02/13(水) 22:58:49.31ID:EjawuGl50
>>608
海老やん
カルビースポンサーしろ
2019/02/13(水) 23:00:04.82ID:esRyX5EY0
>>608
なんか生き物っぽいなw
もうマーベルスポンサーに迎えてスパイディのテーマ流そうぜw
2019/02/13(水) 23:00:22.11ID:LNT9Ve1a0
>>579
逆だよ
どんどんデカくなっていった
2019/02/13(水) 23:00:49.65ID:bkWDHs8n0
>>608
冬とはいえ、すげえな
628音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-VUEs)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:00:50.14ID:+XKQNLcF0
https://pbs.twimg.com/media/DzSmqOhV4AAUlC5.jpg
トロロッソはミラー、フロントウイングがやっぱりレンダリングと違ってた
2019/02/13(水) 23:01:13.80ID:2c01Mptx0
やっぱり低速はブリブリいわしてんな!
2019/02/13(水) 23:01:14.39ID:LVwr4VJka
マックス・フェルスタッペンは、レッドブルの新車RB15のホンダPUが、最初から完璧ではなくても受け入れると話す。
「チームとして間違いを犯したり、思った通りに機能しなかったりする瞬間が必ずあると思う」
https://jp.motorsport.com/f1/news/verstappen-accepts-honda-wont-be-perfect-right-away/4336973
2019/02/13(水) 23:01:14.91ID:ATL3mWKV0
トロのミラーもやっぱCGと違うね
2019/02/13(水) 23:02:39.62ID:NOaH0fIG0
マックスがツイートしてるけどこれは走った後なのかな?
https://twitter.com/Max33Verstappen/status/1095682656749215744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/13(水) 23:04:02.32ID:l8e2634d0
>>608
レギュレーション変更冥利につきるな
こんなん見れるとは思いもしなかった
作るほうは大変だろうがw
2019/02/13(水) 23:04:25.22ID:naiZTl3b0
>>632
目が無気力と言うかなんか抜かれたような顔しとるww
2019/02/13(水) 23:04:57.93ID:swP2MzEA0
ホンダ、ディーゼルエンジンかな?
636音速の名無しさん (ワッチョイW 9126-ADYM)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:05:35.53ID:9S2wHHK10
>>634
タッペンっていつもそんな顔じゃね
2019/02/13(水) 23:06:14.73ID:2c01Mptx0
問題は耐久性だ。熱害大丈夫かな?カウルがベッタリに見えるけど。
2019/02/13(水) 23:06:58.26ID:esRyX5EY0
>>626
2015はまあ一番小さかったか
2018はルノー用に納める為にパイプで埋めてたけど
2019/02/13(水) 23:07:26.16ID:VzEbEmBN0
>>562
メルセデスはレッドブルよりホイールベースが長いからリアカウルも長いんだよね。
だから絞ってるように見えるというのはある。まぁ実際絞ってるんだけども。
2019/02/13(水) 23:07:41.84ID:J+xgdzoi0
暑くなったら夏用カウル使うんちゃうか?
2019/02/13(水) 23:08:05.11ID:EjawuGl50
RPもう少々のクルマでは驚かんぞ
2019/02/13(水) 23:08:22.50ID:rf9VZKEO0
>>78
正直クソカッコいいと思う
カラーリングもこのままでいいよ
2019/02/13(水) 23:08:26.61ID:naiZTl3b0
>>635
圧縮着火?
スカイアクディブXみたいだな

>>636
そうか?
644音速の名無しさん (ワッチョイ bd92-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:08:31.67ID:6bvgDkg70
>>608
お尻が見えない!
645音速の名無しさん (ワッチョイ a18e-qkjI)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:08:35.27ID:iVY0RxGZ0
まあ総合的にはメルセデスがまだまだ強いんだろうけど、
RBもどっかで爆発的に速いレースはありそうだな
2019/02/13(水) 23:08:40.07ID:dcqSKN2yd
段差ノーズなの?
2019/02/13(水) 23:08:51.21ID:Tld8AUyJ0
>>640
まあ普通はそうだよね
過去にも空気薄い所とかでも変更あったし
2019/02/13(水) 23:08:53.05ID:esRyX5EY0
>>641
RP驚きのメカニズムがこのあと!
2019/02/13(水) 23:09:20.96ID:GmEboaZZa
>>644
そんな貴方にハズキルーペ
2019/02/13(水) 23:09:29.88ID:esRyX5EY0
>>640
まあ、暫く寒いところ走るしな
暑くなったら弄ってくると思う
2019/02/13(水) 23:10:10.31ID:KLv6YNo50
>>608の画像ってどういうことなの?
652音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:10:46.54ID:1Gu8r7Y30
>>648
ロボットに変形だろ?
2019/02/13(水) 23:10:51.95ID:LNT9Ve1a0
>>638
何の事を言ってるのか分からないんだけど
2018年は信頼性確保のため2cm大きくなり
それでも横幅余裕があるから排気管取り回しに余裕を持たせた
そしたら10馬力程アップしちゃったとおまけがついた
2019/02/13(水) 23:11:15.99ID:MutxUTiz0
このカラーリング今回だけなのかよ
2019/02/13(水) 23:11:30.34ID:EjawuGl50
>>648
とにかくギザギザついてそう
656音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:12:00.99ID:wP1WUWZB0
メルセデスとかレッドブルみたいな魑魅魍魎の百鬼夜行の世界で
ゴーン問題抱えたルノーがちゃんとやっていけるのか心配になってきたぞ
657音速の名無しさん (アウアウウーT Sa05-DOJB)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:12:18.05ID:0krk3TBoa
レッドブル信頼性大丈夫なん?
658音速の名無しさん (ワッチョイW 9126-ADYM)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:12:42.04ID:9S2wHHK10
>>657
ちゃんと考えられてんじゃね
2019/02/13(水) 23:12:44.49ID:fFQ2TBSRa
今年のオーストラリアは猛暑
3月まで暑さ続けばおもろ
2019/02/13(水) 23:12:54.83ID:naiZTl3b0
>>654
テスト中はこのカラー
シーズン始まったら模様替え
2019/02/13(水) 23:13:10.59ID:MutxUTiz0
>>638
2017年型は2016年より小型化したと長谷川言ってなかったかね
2019/02/13(水) 23:13:19.79ID:DZp5t2/Xd
>>651
空気の流れる空間を拡げることで空力で有利に働く
2019/02/13(水) 23:14:20.23ID:MutxUTiz0
>>660
一回限りってのはシェイクダウンだけじゃなくてプレシーズンも含むの?
2019/02/13(水) 23:15:49.12ID:tv/MNgK30
>>657
去年のマクラーレンみたいにスモーキングしなきゃ大丈夫じゃないの
665音速の名無しさん (スプッッ Sd82-mrYO)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:16:02.76ID:nyRHtVlcd
2015年のマクラーレンホンダ発足時より300倍くらい楽しみ
2019/02/13(水) 23:16:36.06ID:OnD/iiwv0
>>355
2014年はシルバー残してたけど酷かったよ
タイトルスポンサーつかないからロゴの位置コロコロ変えてた
イエローのデカSAPは最低だった
2019/02/13(水) 23:16:37.78ID:nrPZDWr80
>>657
リタイア多いのは毎年のことだ
2019/02/13(水) 23:17:00.29ID:70vELp7z0
>>657
去年も信頼性はなかったから、大丈夫ではないだろう
2019/02/13(水) 23:17:20.82ID:uPQTX1u40
Racing Point F1はじまった
2019/02/13(水) 23:17:34.27ID:naiZTl3b0
>>663
ここ数年赤牛はプレシーズンはカラー変えてるだろ
2019/02/13(水) 23:17:37.94ID:LNT9Ve1a0
>>661
コンプレッサーをVバンクから出したので前後長は長くなった
その代りマクラーレンから高さを低くしろと言われ
吸気効率が悪いレイアウトにせざろうえなかった
2019/02/13(水) 23:18:00.36ID:CJRLB0bA0
ゼロサイズなんて信用しねえわ
673音速の名無しさん (ワッチョイWW a280-FjDG)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:18:05.76ID:VAM+4GsU0
フェルスタッペンをマックスって言う人嫌いだわ
ヤフコメに多い
674音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:18:43.62ID:wP1WUWZB0
>>661
軽量低重心化はしたけどサイズは大きく変わってなかったと思う
上の方が小さくなって下が大きくなってプラマイゼロみたいな
2019/02/13(水) 23:19:12.35ID:esRyX5EY0
>>657
そんなんテストか本番ならなわからんからなあ…
そこで手直しはあるかもしれんが
676音速の名無しさん (ワッチョイWW 8d93-WjgU)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:19:31.30ID:vOKu5NQ00
サイズゼロなんて今でも言ってんの
パパイヤ党の人くらいだろ
2019/02/13(水) 23:19:45.03ID:Tld8AUyJ0
Racing Point F1 Team - 2019 season launch
https://www.youtube.com/watch?v=x-gaZrilnZA
2019/02/13(水) 23:19:57.12ID:hRJH+9Q6r
比較用

https://i.imgur.com/o4d9FIc.jpg
2019/02/13(水) 23:20:09.83ID:uTWBU+zk0
>>673
ヨスが居たんだから普通では?
680音速の名無しさん (アークセー Sxd1-U5E3)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:20:16.39ID:ILL7Sp4Fx
>>652
ストロールマネー!カムヒア!
681音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-Ryan)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:20:16.66ID:RIEOAtzia
>>673
俺も。モタスポファンに異常に多くいる。ファーストネーム呼び。友達なのか?みたいな。。野球やサッカーではほぼ呼ばないよね。
プライド統括本部長のアホの高田とモタスポキザくらい。
2019/02/13(水) 23:20:17.45ID:xIlFCufU0
去年ルノーPUがトラブル起こしまくってたから、RBの車体はPUに厳しいっていうイメージがある
2019/02/13(水) 23:20:20.25ID:esRyX5EY0
>>653
なるほど…
低重心化から制限外れてという流れかね
2019/02/13(水) 23:20:39.16ID:RvCndy0Ua
>>57
雪風はサイバーシステムだった…?
2019/02/13(水) 23:20:49.00ID:rf9VZKEO0
>>225
だっさ
2019/02/13(水) 23:20:57.82ID:esRyX5EY0
>>661
うむ、そのことなんだけどね
2015失念してた
2019/02/13(水) 23:21:06.10ID:naiZTl3b0
番長の子供だからなんかいい渾名つけてやりたいけど思い付かん
2019/02/13(水) 23:21:43.31ID:5pYnmI+R0
>>661
https://as.com/motor/imagenes/2019/01/08/formula_1/1546939493_465142_1546948407_sumario_grande.jpg
2019/02/13(水) 23:21:47.52ID:MiE+5ej50
>>679
だなぁ
2019/02/13(水) 23:22:01.13ID:cwrQQE2g0
>>619
製図板使って設計するけど、シミュレーターは使うだろ
2019/02/13(水) 23:22:06.67ID:QJ/ztMm80
絞り自体は昨年とほぼ同じっしょ
https://i.imgur.com/cvQSgRx.jpg
>>562の言うようにメルセデスの方がエグい
https://cdn-4.motorsport.com/images/amp/6b7yvQv0/s6/formula-1-mercedes-launch-2019-2.jpg
2019/02/13(水) 23:22:09.94ID:esRyX5EY0
>>676
外人だな主に
元々小さいので大きくしてもまだ小さかったってだけなんで
2019/02/13(水) 23:22:51.07ID:peGmDzmKa
>>678
どっちもやべーわw
2019/02/13(水) 23:22:53.74ID:F0Li3Tjk0
>>509
リアウィングのサイドライトは、思ったより控えめな明るさだな
2019/02/13(水) 23:22:57.95ID:esRyX5EY0
>>682
そりゃペースが全然違うんだし、酷使してるからねえ
696音速の名無しさん (アークセー Sxd1-U5E3)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:23:04.44ID:ILL7Sp4Fx
これはサイズゼロを超えたストロングゼロや~
2019/02/13(水) 23:23:35.43ID:tv/MNgK30
実況はこっち

2019 F1 新車発表会
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1549536639/l50
2019/02/13(水) 23:23:37.15ID:fHFA3QdO0
>>685
図星突かれるとそういう反応するわな
2019/02/13(水) 23:23:46.41ID:X4oRmieMM
>>678
初見だとメルセデスのが絞ってるように見えたけど、レッドブルはあるべきはずの空間に無い感じがする
2019/02/13(水) 23:24:20.05ID:KLv6YNo50
そう言いやメルセも親牛もミラーはサイドポット先端とコックピット前方から固定してるんか?
2019/02/13(水) 23:25:18.93ID:esRyX5EY0
>>691
絞りを言ってる部分が違うと思う
後ろじゃなくて横では
2019/02/13(水) 23:25:50.28ID:xGM0gEO70
あんま詳しくないんだけどF1て走ってみたらダメだったみたいなこと多いけどオフシーズン中に走らせてテストとかできないルールなの?
2019/02/13(水) 23:26:05.07ID:naiZTl3b0
>>700
で、サイドポット側のステーに空力付加をつけてる
2019/02/13(水) 23:26:05.93ID:BskCQ8uN0
>>678
尻尾の方が指でプニーっと潰したように薄いね
2019/02/13(水) 23:26:20.09ID:fHFA3QdO0
>>702
出来ない
2019/02/13(水) 23:26:29.25ID:QJ/ztMm80
レッドブルは昨年とあんま変わらん
メルセデスは明らかに違う
2019/02/13(水) 23:26:30.10ID:peGmDzmKa
>>702
できん
2019/02/13(水) 23:26:36.12ID:hRJH+9Q6r
>>702
そんなんしたら金あるチームが圧倒的に有利になってしまう
2019/02/13(水) 23:26:48.34ID:5xP5PoNx0
メルセデスはサイドポンツーンがかなり前からあるね
レッドブルは前年から上下の厚みと横方向の膨らみも削ぎ落とされた感じ
710音速の名無しさん (アークセー Sxd1-U5E3)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:26:48.75ID:ILL7Sp4Fx
>>702
今は規定のテスト以外は駄目
2019/02/13(水) 23:27:07.48ID:Ny1MMQ+n0
>>691
目が節穴なのかな?
メルセデスはエンジン回りが太ってるから余計に絞り込んでるように見えるだけだろ
2019/02/13(水) 23:27:11.44ID:RXZ2S13PM
レッドブルの影に隠れてしまってるけど
メルセデスの新型マシンも攻めっ攻めだろ
2019/02/13(水) 23:27:39.36ID:zaSM+3I40
>>681
すまんけど、あんたの句点の使い方のほうがはるかに気持ち悪いと思うぞ
2019/02/13(水) 23:27:55.37ID:tv/MNgK30
>>700
メルセデスもレッドブルもサイドポッドからメインのサポートが伸びてて
サブでモノコックからサポートが伸びてる
フェラーリがどうしてくるか興味あるね
2019/02/13(水) 23:28:20.10ID:xIlFCufU0
>>713
2019/02/13(水) 23:28:51.44ID:KLv6YNo50
メルセの方がリアカウルの最後とリアウィングの感覚広いと思ったがこれってパイプの形状の問題かな?
2019/02/13(水) 23:28:59.63ID:xGM0gEO70
テスト走行だめなんか
それだと側着せて風洞でPUの負荷テストとかもダメなんだろうね
2019/02/13(水) 23:29:05.94ID:esRyX5EY0
>>702
お金持ってる方が有利になるとか言ってくっそ金かかるプライベートテストでメルセデスがPU実験しまくるのがFIAのジャスティス
2019/02/13(水) 23:29:13.05ID:RXZ2S13PM
>>356
これ体積的には大差ないんじゃない?
絞り込み方が違うだけで
720音速の名無しさん (スプッッ Sd41-gwP6)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:29:42.86ID:2sv9o5ewd
レッドブル大して変わってない
ってずっと騒いでる ID:QJ/ztMm80 君はただのマクラヲタやんけ

http://hissi.org/read.php/f1/20190213/UUovenRNbTgw.html
2019/02/13(水) 23:30:23.04ID:peGmDzmKa
>>717
風洞が1/5サイズでしかできない糞ルール
2019/02/13(水) 23:30:32.21ID:30TWdP+J0
いつぞやにウィリアムズがとんでもない絞り方してたマシンがあったけど、あれいつだっけ?
2019/02/13(水) 23:30:40.50ID:esRyX5EY0
>>706
設計を変更したらしいメルセデスも絞ったであってレッドブルと比べてレッドブル絞ってないとかは違うのでは
去年からどうこうだぞ他が言ってるの
724音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-OF6d)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:30:59.87ID:UmBebrkN0
レーシングポイント始まったぞ
725音速の名無しさん (ワッチョイ a957-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:31:07.23ID:RpOMPObQ0
>>712
むしろこの2チームは互いに攻めすぎて変な次元に入りだしてる
ここまでくるともはやそれぞれの掲げる目標を追求した究極形と表すべきだな
726音速の名無しさん (ワッチョイW 827c-2Tip)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:31:20.49ID:x1GoyXwx0
RBは、メルセデスより車高が高いのか?
それと、メルセデスの方がシャークフィンが小さいな。
絞りは似たような感じだな。
2019/02/13(水) 23:31:30.11ID:xIlFCufU0
マクラーレンの新車楽しみ、メルセデスやレッドブル並に絞り込んできて欲しい
2019/02/13(水) 23:31:33.03ID:KLv6YNo50
テスト制限てコスト削減が原因だっけ?
2019/02/13(水) 23:31:40.06ID:sbtd5eQR0
つーかどっちもリアの絞りが凄い
やっぱトップチームのマシンと中団以下のチームじゃ格が違うな

昨日のルノーも一見凄そうだったが、今となってはあれはただ平べったいだけだった
2019/02/13(水) 23:32:27.41ID:cmLrrjAn0
>>721
formula_one_-_sporting_regulations_-_2019.pdf

No RWTT may be carred out using a scale model which is greater than 60% of full size.
2019/02/13(水) 23:32:37.75ID:yHUZNBU3a
>>681
別に人が何と言おうと良くね?伝われば良い訳だし
しかも5chで呼び方を兎や角言う事自体見当違いだと思うし
逆に細かい事グチグチ言ってくる方がキモいわ
2019/02/13(水) 23:32:55.23ID:Cr+n3TUPa
>>719
マクラーレン・ホンダがロングホイールでめっちゃ絞り込まれているように見えたけど
同じことがメルセデスにも言えると思う
もちろん去年より進化してるんだけど
2019/02/13(水) 23:32:55.49ID:hRJH+9Q6r
>>720
2019/02/13(水) 23:33:24.03ID:QJ/ztMm80
>>723
いや実際あまり変わってないよ、レッドブルは正常進化
既に完成されてるから当然と言えば当然
絞り込んでるって言ってる人は昨年の車の時点で絞り込みがエグかった事を覚えてないだけでしょ
https://i.imgur.com/Odv45S8.jpg
https://i.imgur.com/cvQSgRx.jpg
2019/02/13(水) 23:33:28.99ID:Cr+n3TUPa
>>719
ごめん、メルセデスの比較と間違ったわ
2019/02/13(水) 23:33:37.02ID:peGmDzmKa
>>730
2/3スケールなのか
737音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-tcGC)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:33:45.70ID:xl3LAnuKa
レッドブルはこのカラーでいってくれないかな。
デビルカーみたいでかっこいい。
2019/02/13(水) 23:34:41.80ID:QOTwUuD90
寒い時期だがこの絞り込みできっちりシェイクダウンしてる2チームは異次元だよなぁ
フェラーリやマクラーレンはどうなるのか明後日楽しみだ
739音速の名無しさん (ワッチョイW 027b-AixY)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:34:58.24ID:Va7lbaHX0
赤牛の問題は中身なんだから絞り込みうんぬんは総合的にはメルセデスと互角
2019/02/13(水) 23:34:59.55ID:YUZkCnZxM
>>720
事実やめろ!
ジジハラよ!
2019/02/13(水) 23:35:09.84ID:DqLAvURO0
>>720
赤牛が憎くて憎くて悔しくてしょうがないんだろうなあ
2019/02/13(水) 23:35:35.16ID:5xP5PoNx0
しつこいな
こういう奴、会社にもいるよ
相手にされてないけどw
2019/02/13(水) 23:35:36.84ID:kHgLDxB/0
motogpみたいに下位チームの開発制限緩めるとかって救済措置設ければいいのに。
今のままじゃ開発費抑えるまえに競争になってなくて興行として面白くないとかいう議論が運営に無いのかね。
744音速の名無しさん (アークセー Sxd1-U5E3)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:36:02.88ID:ILL7Sp4Fx
ニューウェイ先生の本気っておっそろしいなあ
2019/02/13(水) 23:36:04.34ID:ov5qf7dT0
バルセロナ雪降る位寒いと予想してリア絞ったのか(テストの為だけに)w
2019/02/13(水) 23:36:29.12ID:hRJH+9Q6r
>>743
下位チームに雑魚ブーストなるものを付ければええな
2019/02/13(水) 23:36:29.56ID:QOTwUuD90
トロ・ロッソもとりあえずシェイクダウンして走ったようだし
ホンダはほんとにマクラと手を切って・・・切られて?・・・正解だった
今シーズンわくわくが止まらない
2019/02/13(水) 23:36:46.19ID:RvCndy0Ua
>>743
下位チームは制限緩めたところで開発するカネがない…
749音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-45ee)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:36:51.55ID:tMkjeMrO0
このカラーだと前衛的過ぎて、レッドブルとトロロッソが入れ替わった感じになっちまうだろ。本番はシンプルなやつになるだろ

しかしメルセと赤牛のバージボード周辺の処理が似てるのは両チームともさすがなぁ。あれが正解なんだろう
2019/02/13(水) 23:36:57.00ID:QJ/ztMm80
レッドブルは正常進化だから速さは文句なしでしょ
メルセデスはサイドポッドが大きく変わったからかなり博打売ってる
2019/02/13(水) 23:37:14.39ID:EGJprAnr0
昨年の排気上部はぴったり閉めてきたのに、今年は割と空いている、面白い変化だ
2019/02/13(水) 23:37:17.11ID:vQMzAEIl0
枕は絞ってないのをカラーリングで誤魔化してきそう
2019/02/13(水) 23:37:55.18ID:s/zWZ/Qo0
>>748
それな…。やるなら勝った方にさらなる制限をかけるしか無い
2019/02/13(水) 23:37:56.31ID:TkDQp1hK0
とりあえず来週のテストが楽しみで仕方ない
2019/02/13(水) 23:38:00.79ID:mYYIuR6j0
>>752
枕にごまかせるようなカラーリングセンスは無い
756音速の名無しさん (ワッチョイ 820b-DOJB)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:38:31.29ID:J63VZFVA0
>>743
下位チームはむしろ、もっと予算制限かけろ、開発も厳しくしろ って意見が多いよ
現状で予算が肥大化しすぎてるからね。トップ300億、中堅150億 とかだし
2019/02/13(水) 23:38:32.62ID:QJ/ztMm80
>>741
何でそうなる?
絞り込みが変わってないという事実を述べてるだけで憎いとか意味不明だし
マクラ好き=レッドブルアンチって発想はあまりに短絡的すぎ
758音速の名無しさん (ワッチョイ 319c-VUEs)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:38:47.02ID:+XKQNLcF0
>>720
2/14の枕の発表の時どんなこと言うんだろうかねぇ
2019/02/13(水) 23:39:00.54ID:BSJsoNVR0
>>741マクラが憎くて仕方ないのも大概だがな
2019/02/13(水) 23:39:06.81ID:x+OWQAx00
レッドブルが絞り込んでるのは上のダクト部分
ダクトの形が浮き出るぐらい絞ってる
サイドや下部分はあんま変わってない
2019/02/13(水) 23:39:13.98ID:BskCQ8uN0
>>752
目の錯覚画像みたいな謎模様がプリントされてたりして
2019/02/13(水) 23:39:36.96ID:EjawuGl50
今改めて見返すとウィリアムズ絶対ダメやわ
763音速の名無しさん (ワッチョイW 820e-RSuM)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:39:59.01ID:mcWLd75q0
マクは今晩徹夜でとりあえず削っとるで、第一印象が大事やいうて
2019/02/13(水) 23:40:04.42ID:AgZy/CiKM
>>750
PUも正常進化してればね
2019/02/13(水) 23:40:18.62ID:QOTwUuD90
レッドブルのテスト用カラーリングはどこかで見たことある気がするんだが
どうやら下記二つをニコイチにするとそうなるぽい
https://p-bandai.jp/item/item-1000102677
右のカラーリングにしてくれませんかねレッドブルぽくないけどカッコイイと思います
2019/02/13(水) 23:40:22.16ID:peGmDzmKa
>>753
少なくとも、ハース ルノー ウィリアムズはリア絞れてないCGだったからな
元ピンクが絞れてないと、フェラーリ次第でトロが4強と言う可能性も高くなる

鳩。。
767音速の名無しさん (ワッチョイW 9126-ADYM)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:40:41.53ID:9S2wHHK10
>>764
してればってしてるに決まってるやん
2019/02/13(水) 23:40:53.87ID:KLv6YNo50
ウィリアムズはカラーリングからして遅そう。
下位カテのフォーミュラみたい。
769音速の名無しさん (ワッチョイW 9109-RSuM)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:41:04.29ID:RIm0QfdL0
スパイダーマンを意識してそう
2019/02/13(水) 23:41:16.62ID:naiZTl3b0
>>762
勝てる車っていうよりも中段のなかで上位を狙ってるって感じだな
それじゃダメなんだけどな
2019/02/13(水) 23:41:30.82ID:zaSM+3I40
正直どのチーム好きとか関係なしに
あのシャーシみて絞り込んでナイナイ主張しつづけるのは無理があるんやで?
2019/02/13(水) 23:41:49.06ID:ZLYS206R0
>>762
そりゃダメでしょ
テストにも間に合いそうにないくらいだぞ
2019/02/13(水) 23:41:59.29ID:esRyX5EY0
>>728
専門家のアロンソの説明
>「チームにはもっと開発やテストが自由にできるようになって欲しい。10年前のF1のようにね。
それによってもっと費用がかかると言われることもあるけれど、僕はそれについては疑問を感じている。
例えば今はシミュレーターなどのテクノロジーでそれを補っているけれど、そのためにコストも増えているんだからね」

>アロンソはさらに、現在のような形にルールが変更されたのは、小規模F1チームのためにコストを下げる必要があるとの考え方によるところが大きいと思っているが、
それはF1にとっては間違った方向だったと考えていると主張している。


なお、依頼されてやむなく大金をかけて旧車を改造してPUを乗せてプライベートにコース借りきって走りまくるのはオッケー
余計にグレーテストが巨額になっただけじゃね?みたいな
更に2021レギュレーションの為と言い張ればエミュレート禁止期間でも2021の為に開発が出来る穴もある
いやあ、大金かけてたまたま今年にも役立つの見つけちゃったなあ
774音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-Ryan)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:42:06.72ID:RIEOAtzia
>>766
FIAのスパイみたいなのがルノーに入ってたけどあまり役に立たなかったみたいね。
2019/02/13(水) 23:42:40.41ID:Tld8AUyJ0
>>720
すべてのマクラヲタがこうでない事を祈るわ
さすがにマクラーレンが可愛そう
776音速の名無しさん (ワッチョイW 8d50-X8J0)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:42:49.39ID:RCcpSjct0
>>772
テストに間に合わないなんて言ってないぞ
ちゃんと記事ぐらい読め
2019/02/13(水) 23:42:55.12ID:esRyX5EY0
>>734
卵形が形抉れてると言われてるのだが
2019/02/13(水) 23:43:16.47ID:QJ/ztMm80
>>771
>>734
再三言ってるがレッドブルは昨年の時点で絞り込みがエグイんだよ
779音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:43:31.94ID:1Gu8r7Y30
レッドブルは絞ると言うか削ってるよね昨年と同じには見えないけどなぁ
2019/02/13(水) 23:43:56.04ID:peGmDzmKa
>>774
まあ、ゴーンショックが影響大きかったんだろうなー
予算決める責任者で決済遅れればだし
日産も利益減ってるからよけいな
2019/02/13(水) 23:44:17.39ID:cqE2v2/20
ウィリアムズはF2チャンピオンがいるのに可哀想な感じ
2019/02/13(水) 23:44:34.22ID:hRJH+9Q6r
>>773
メルセデスとか言う市販車(嘘ではない)と言いのけてPU載っけて走らせる奴ら
2019/02/13(水) 23:44:35.06ID:1Hp1ovSj0
形は違うけど断面積は似たようなもんじゃないの
2019/02/13(水) 23:45:51.38ID:5xP5PoNx0
>>779
実際わかりやすいぐらい削ってる
昨年と同じじゃない
2019/02/13(水) 23:45:56.59ID:peGmDzmKa
>>779
吸気付近がスタイリッシュになってるからね
みんなはサイドとエンジンカウルを見て絞ってると言ってるのに
キチはサイド後方の下だけ見て変わってないとほえてる
そりゃ、、、って感じ
2019/02/13(水) 23:46:01.82ID:ZLYS206R0
>>776
ttp://www.topnews.jp/2019/02/13/news/f1/177858.html
うわさレベルってのはわかってるから確定したようには言ってないぞ
787音速の名無しさん (ワッチョイW f9b8-YEYr)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:46:48.44ID:YGW6X9t70
レッドブルのカラーはテスト用らしいで
2019/02/13(水) 23:47:26.86ID:RvCndy0Ua
ウィリアムズは金蔓に逃げられて上向く要素が1ミリもないからなぁ
もうクビサが事故らないよう祈るってくらいのレベルだろ
2019/02/13(水) 23:48:02.39ID:gwNv9jwK0
ウィリアムズ切ないな
マクラーレンと合体した方がいいんじゃない?
2019/02/13(水) 23:49:06.96ID:BSJsoNVR0
>>789
Bチームの割合増やしてどうすんだ
貴重な独自路線なのに
2019/02/13(水) 23:49:11.85ID:rm3KZGDi0
来週からの冬のテストも暖かいアブダビだかでやろうって話もあったけど
金がかかるからやだって結局バルセロナのままになった
2019/02/13(水) 23:49:48.77ID:TsPQtuAd0
レーシングポイントもそろそろか
メルセデスとレッドブルが変態すぎてもうどうでもよ…
793音速の名無しさん (ワッチョイ a13f-tEfr)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:49:49.39ID:ZC8Erdzn0
>>782
それはまあ
なんだかんだでみんなやってんじゃないかなー

鈴鹿で夜な夜な変な音のするNSXが…
794音速の名無しさん (ワッチョイ 921d-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:50:17.38ID:1Gu8r7Y30
>>789
合体したら8輪マシンだね!6輪は過去にあったけど
2019/02/13(水) 23:50:20.94ID:EjawuGl50
ウィリアムズの本番カラーはいつ発表ですか…
2019/02/13(水) 23:50:31.89ID:ZzT7W3wq0
マクラーレンはBWTがスポンサーになってピンクマンゴーのマシンにすべきだ
2019/02/13(水) 23:50:33.41ID:hRJH+9Q6r
>>793
鈴鹿でやったらバレるとかのレベルじゃない気がw
2019/02/13(水) 23:50:33.79ID:J63VZFVA0
https://pbs.twimg.com/media/DzSyA85XQAAGLl1.jpg
2019/02/13(水) 23:50:34.08ID:VUmhV0P9a
>>793
芝刈機に積んだ方が音的に違和感無くてバレにくいよ
2019/02/13(水) 23:50:41.92ID:KLv6YNo50
栄枯盛衰
枕もウィリもそういう事だろ。
801音速の名無しさん (ワッチョイW 827c-2Tip)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:51:01.57ID:x1GoyXwx0
比較写真が増えてきたが、RBはカウル部分の横の膨らみが削ぎ落ちてる。
2019/02/13(水) 23:51:23.81ID:KLv6YNo50
>>794
アルザードでも作る気かよ
2019/02/13(水) 23:51:27.11ID:TkDQp1hK0
ここにいるみんなだけじゃなくジャーナリストでさえも絞ってきたって言ってるんだから、絞ってないって言う人は自分の方を少しは疑ったほうがいいと思うんだけどねぇ
804音速の名無しさん (ワッチョイW 8d50-X8J0)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:51:30.20ID:RCcpSjct0
また雪積もるんだろうな
805音速の名無しさん (アークセー Sxd1-U5E3)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:51:30.20ID:ILL7Sp4Fx
>>794
マクリアムズでいいかな?
2019/02/13(水) 23:51:59.24ID:87SWqfz/0
メルセデスかっこいいね
サイドポッド周辺比較ないかな
2019/02/13(水) 23:52:11.85ID:hRJH+9Q6r
>>805
ウィリラーレンでもいいかも
808音速の名無しさん (ワッチョイW f9b8-YEYr)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:52:43.23ID:YGW6X9t70
ホンダのロゴ、ちっせええええええええ

アストンより小さいしww
809音速の名無しさん (ワッチョイW 827c-2Tip)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:53:11.97ID:x1GoyXwx0
ウィリアムズのカウルが膨らんで見える。
2019/02/13(水) 23:53:34.20ID:JkdnjSG5d
そんなレッドブルのケツ変わったか?
去年と違いが分からんのだけど

https://goo.gl/images/VEkYVn
811音速の名無しさん (ワッチョイ 820b-DOJB)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:53:36.77ID:J63VZFVA0
>>808
タイトルスポンサーだぞ
812音速の名無しさん (ワッチョイ 4992-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:53:36.78ID:bABUPr+U0
>>794
チョコレート付きだよ
2019/02/13(水) 23:53:39.38ID:QJ/ztMm80
>>785
そりゃこっちはコークボトルの話してるからね
エンジンカウルの話なら最初からそう言ってくれないと
2019/02/13(水) 23:54:12.21ID:zaSM+3I40
>>780
完全にルノーvs日産の騒動になってるし
ルノーチーム内の日産出身技術者とか肩身狭いだろよ
現時点でチーム内がまとまってるとは思えんよなあ
2019/02/13(水) 23:54:13.63ID:ov5qf7dT0
モンエナかタフマンリフレッシュスポンサーになればいいのに・・・無理か
2019/02/13(水) 23:54:46.54ID:87SWqfz/0
メルセデスがちんこ付きになる…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

流石メルセデスさんやでぇ
ちんこ無しだけで応援できるわ
817音速の名無しさん (アークセー Sxd1-U5E3)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:54:53.77ID:ILL7Sp4Fx
>>815
すっぽん皇帝の出番
2019/02/13(水) 23:55:34.54ID:YQVQSZnSp
ドラクエ5映画化だと...!?そっちも気になる
2019/02/13(水) 23:56:10.70ID:uQUmjbHI0
>>818
ヨシヒコだったりしてw
2019/02/13(水) 23:56:20.69ID:5xP5PoNx0
>>813
論点ずらしか?
韓国人みたいな奴だな…
2019/02/13(水) 23:56:31.85ID:8lg0TaGo0
レーシングポイントの配信コメントが凄い流れだw
2019/02/13(水) 23:57:00.17ID:YQVQSZnSp
>>819
3DCGらしいからそれは無さそうw
2019/02/13(水) 23:57:11.81ID:rm3KZGDi0
>>818
あのオタクの夢の花嫁選びとかやんの?
2019/02/13(水) 23:57:11.96ID:RvCndy0Ua
>>815
ヤクルトの全選手の給料足して3倍にしてまだリカルドの給料に足りないからなぁ…
2019/02/13(水) 23:57:16.59ID:nmwtoCt/0
QJ/ztMm80
午前3時から書き込んでて
10時から17まで寝てまた書き込むってすげぇな、尊敬するよ
2019/02/13(水) 23:57:19.71ID:sbtd5eQR0
メルセデスAMG
ダイムラーウィリアムズ
ベンツレーシングポイント

スクーデリアフェラーリ
アルファロメオザウバー
マセラッティハース

レッドブルホンダ
トロロッソホンダ

ルノースポール
ニスモマクラーレン

4ワークス、6Bチーム化の未来
このままいくとこう言う未来になるだろうな
2019/02/13(水) 23:57:41.44ID:J63VZFVA0
だいたいがFで草ww
2019/02/13(水) 23:57:53.59ID:rm3KZGDi0
>>821
チャット欄成立してないよな。ニコニコがチャット部屋分けてた理由がよくわかる
2019/02/13(水) 23:57:56.44ID:peGmDzmKa
>>825
あー名物の100レスやろーだったのかw
2019/02/13(水) 23:58:10.77ID:H556rDk9M
>>813
横からだが、何唐突に話すり替えてるの
2019/02/13(水) 23:58:34.57ID:QJ/ztMm80
>>820
最初から一貫してるけど?てか論点ずらしてるのはエンジンカウルの話持ち込んでる人でしょ
最初の段階じゃエンジンカウルの画像なんてまだ出てなかったし
人にしつこいと言う割にお宅もだいぶしつこいね
2019/02/13(水) 23:59:24.94ID:Q1A6m4vJ0
>>335
今見ると、こんなもんどうやっても冷えないわって感じだな
2019/02/14(木) 00:00:02.52ID:nlWpfeDu0
>>827
Fは4文字ワードじゃなくて、CoDでRIPするときに使われたキーから来てるスラングなので念のため
2019/02/14(木) 00:00:08.30ID:LKef5+6P0
>>825
すごく必死だよね
だけど尊敬は出来ない、気持ち悪い
2019/02/14(木) 00:00:20.24ID:qxEMkniX0
>>831
悔しかったんか?
2019/02/14(木) 00:00:46.87ID:YVo2zatna
>>832
ラジエーターもわざわざ小型化したんだよなw
2019/02/14(木) 00:00:47.91ID:lui4WByQ0
後出しで「コークボトルの話なの!君たちとは違うの!」はダサすぎるぞ
ちんこノーズよりダサい
2019/02/14(木) 00:00:48.31ID:+sSzr5ms0
喧嘩もいいけど、そろそろレーシング・ポイントくるでー
24時からYouTube、なぜかURL貼れないw 新車スレ見てね
2019/02/14(木) 00:01:03.14ID:Ffmx3Me30
レーポはじまった
2019/02/14(木) 00:01:08.17ID:1wRgDXAZr
米家とか柴田みたいな奴がいるな
2019/02/14(木) 00:01:31.38ID:UTwi8lEk0
125 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 49db-pcVO)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 21:12:34.90 ID:ppk8bv7f0
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/02/redbull-honda-unveil-rb15-1.jpg
リアが無い!

131 自分:音速の名無しさん (ワッチョイ 7ea6-/WZR)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 21:13:53.23 ID:QJ/ztMm80 [1/2]
>>125
それ昨年からな、まぁ既に完成された車だから正常進化なのは当然か
https://cdn-image.as-web.jp/2018/02/19181650/2_AP-1UTJ7SW1H1W11_hires_jpeg_24bit_rgb.jpg


はて、誰がいつ論点ずらししたんですかね?
しかし反論できなくなると人格攻撃とは悲しい人たちだね
2019/02/14(木) 00:01:59.53ID:2+0YBWrU0
コーク兄貴
2019/02/14(木) 00:03:06.30ID:G0D+Rrw90
>>829
そいつは連投30だろ
2019/02/14(木) 00:03:28.40ID:RhnLkUVX0
しょうもないこと永遠言い合うのやめないか
2019/02/14(木) 00:03:29.09ID:cXKnX44p0
>>837
どう見たって最初からリアの絞り込みの話だったもんな
2019/02/14(木) 00:03:40.42ID:bA2o02Os0
pesa?
2019/02/14(木) 00:03:41.21ID:lui4WByQ0
F1板のマグヌスニキやな
君もアマで解説かじってるの?
2019/02/14(木) 00:03:42.37ID:TmepwKSZ0
レーシングポイントの配信見てるけど、NECのロゴ目立つね
いくら出してるんだろ
2019/02/14(木) 00:03:49.81ID:Ffmx3Me30
スポーツペサのペサってなんじゃらほい?
2019/02/14(木) 00:04:10.60ID:4ihNQ9hsM
>>841
リアも更に絞り込まれてるがな
2019/02/14(木) 00:04:14.19ID:9RxpRGgw0
>>847
なんJのくっさいノリを持ち込むなよ
852音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:04:21.98ID:1hWJBRUYx
Racing・でレーシングポイントなのね
2019/02/14(木) 00:04:36.24ID:cXKnX44p0
随分もったいぶるな、レーシングは
はよ見せろ
2019/02/14(木) 00:04:39.96ID:Ffmx3Me30
レーシング点でポイントかw
2019/02/14(木) 00:05:01.45ID:EQQCsGVi0
やっぱりこういう方式の方が良いな
車見れるまで長いけど
2019/02/14(木) 00:05:01.54ID:Ffmx3Me30
こうやってみるとF1マシンってでかいなー
それとも前にいるおっさんが小さいだけか?w
2019/02/14(木) 00:05:03.56ID:f27lBdkM0
>>810>>608を比較するとRB15の方がエキゾーストとカウルの隙間が大きい分
ボリュームがあるように見える
2019/02/14(木) 00:05:16.57ID:2+0YBWrU0
略称は「・」で決定やん
859音速の名無しさん (ワッチョイ e74e-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:05:41.44ID:nkrmQZAC0
インドまたピンクぽくない?
2019/02/14(木) 00:05:42.66ID:2r/sknwu0
ピンクかな?
2019/02/14(木) 00:05:50.65ID:bA2o02Os0
>>848
NECってこんなところに金出す余裕あるのかね
2019/02/14(木) 00:06:03.23ID:Ffmx3Me30
またピンクなのか
緑とかたのむぜ
2019/02/14(木) 00:06:05.27ID:cowsbg/I0
有料カスタマーの可能性も出て来たが、カウルにそれなりの大きさのロゴあるからな
864音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:06:11.33ID:1hWJBRUYx
レ点
2019/02/14(木) 00:06:12.98ID:EFu6bnHC0
去年みたいな天気にならなきゃいいんだけどな
2019/02/14(木) 00:06:26.34ID:7Xyf/m3g0
スポーツペサレーシングポイント?
SPRP?
2019/02/14(木) 00:06:26.69ID:zPbDPi1x0
まあBWTがいる限りピンクだよね
2019/02/14(木) 00:06:37.32ID:Ffmx3Me30
>>861
現地法人でしょ
でかいインフラでもやってるのかもね
869音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:06:58.57ID:LHHd0E3I0
前フリなげー
870音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:07:03.98ID:1hWJBRUYx
すごいレーキ角だな
2019/02/14(木) 00:07:06.19ID:Ffmx3Me30
紺色と灰色と濃い赤とピンクか
どんなデザインなんだろう
わくわくする
2019/02/14(木) 00:07:14.97ID:zPbDPi1x0
ネクタイもご丁寧に
2019/02/14(木) 00:07:16.22ID:2r/sknwu0
ネクタイまでピンクなんだが?w
2019/02/14(木) 00:07:16.34ID:/YvQBPNi0
BWTはまだスポンサー屋根
2019/02/14(木) 00:07:23.20ID:3SIhg8540
JCBカラーにはならんのか
2019/02/14(木) 00:07:45.30ID:I6qDewMK0
>>789
ルノーが端金でBチーム扱いしようと接近してお断りされてたな
2019/02/14(木) 00:07:46.52ID:bA2o02Os0
祭り感あっていいなレーシングポイント
2019/02/14(木) 00:07:48.18ID:LcqpMPks0
Racing・が正式名称かいww
2019/02/14(木) 00:07:50.24ID:cXKnX44p0
こりゃピンクっぽいな
二人ともネクタイがアレだし
2019/02/14(木) 00:07:57.04ID:k8o5NqXkM
>>864
的確な略称やめて
2019/02/14(木) 00:08:14.96ID:G3mMFVpJ0
レーシングポイントは去年の車に今年の空力付けてカラーリングのお披露目だろ
新車はテストで発表
2019/02/14(木) 00:08:21.14ID:egugk/jDM
メルセデスのほうが速そう
2019/02/14(木) 00:08:36.00ID:tLZDg5vl0
NECは現地法人で本社は関係無いぞ
2019/02/14(木) 00:08:36.18ID:Ffmx3Me30
発表はこれくらいのほうが楽しいよね
2019/02/14(木) 00:08:53.78ID:cowsbg/I0
量産型ロス・ブラウンに見えていかんな
2019/02/14(木) 00:09:10.24ID:Ffmx3Me30
去年は資金で苦しんだけど今年はレース頑張るぞって言ってるな
2019/02/14(木) 00:09:14.57ID:qx5qLWgL0
NECスペイン法人ってそんなに現地で売れてるのか
2019/02/14(木) 00:09:49.25ID:3SIhg8540
盛り上がってるなw
2019/02/14(木) 00:09:59.10ID:LcqpMPks0
海外法人とは言い、JCBとNECという日本の会社がスポンサーしてるのはやっぱいいね
2019/02/14(木) 00:10:08.86ID:egugk/jDM
ギガが足りないぞくそぉ
2019/02/14(木) 00:10:21.28ID:Ffmx3Me30
インフラとかで最初に食い込めばなかなか利権は離れないからね
NTTもマクラーレンについてるよね
2019/02/14(木) 00:10:23.54ID:TmepwKSZ0
なんで笑ってるのかよくわからん
2019/02/14(木) 00:10:41.43ID:YVo2zatna
それ別のNECじゃねーの?w
2019/02/14(木) 00:10:45.14ID:ZRmMthiRa
ほぼピンク決定だけどワクワクするw
2019/02/14(木) 00:10:51.78ID:+sSzr5ms0
>>892
アメリカンジョークだよ!

たぶん
896音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:10:58.79ID:1hWJBRUYx
垂れ幕とか見る限りピンク主体だな
2019/02/14(木) 00:11:20.06ID:vqKRn4lb0
もう分かってんだぞピンクだろw
2019/02/14(木) 00:11:25.32ID:k8o5NqXkM
ネクタイの色w
899音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:11:36.08ID:1hWJBRUYx
>>891
降りたぞ
2019/02/14(木) 00:11:37.43ID:Ffmx3Me30
>>892
アメリカで初めてだね
カナダでね
ボクはカナダとアメリカのハーフだよ

ドッワハハハハ

という話があった
2019/02/14(木) 00:11:37.97ID:f9zA9k7IM
ちょっとだけ捲ってから話して
2019/02/14(木) 00:11:45.84ID:xDiANl++0
Acronisここにきたのか
2019/02/14(木) 00:11:51.33ID:qx5qLWgL0
ピンクのネクタイしてる
2019/02/14(木) 00:11:51.61ID:+sSzr5ms0
だねぇ、垂れ幕を見る限り、白ピンクに青の差し色、あんまりかわらないかもね
てか長い・・・眠くなってきたよ
2019/02/14(木) 00:11:59.51ID:y8FTGNPX0
>>891
NTTコミュニケーションズなら去年で枕から離れたよ
2019/02/14(木) 00:12:15.22ID:cowsbg/I0
つべでニコ生みたいな乗りしてる奴本当に嫌い
2019/02/14(木) 00:12:16.35ID:PtXpBvrW0
>>889
JCBはカード会社じゃなくて海外の建機メーカーやで
2019/02/14(木) 00:12:24.05ID:3SIhg8540
来るぞ!
909音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:12:24.43ID:1hWJBRUYx
キャーチェコー
2019/02/14(木) 00:12:26.87ID:TmepwKSZ0
NECは現地法人じゃないだろ
応援してるって動画も出してる
https://youtu.be/2-lPXFXGIvc
2019/02/14(木) 00:12:29.77ID:vqKRn4lb0
スーツの色w
2019/02/14(木) 00:12:34.52ID:2r/sknwu0
スーツ白黒桃か
2019/02/14(木) 00:12:35.81ID:xDiANl++0
NTTってインディの冠もやってるけど
なんか向こうでやってんの?
2019/02/14(木) 00:12:47.71ID:Ffmx3Me30
NTT離れたのね
もうどこにもついてないのかな?
2019/02/14(木) 00:12:49.64ID:EQQCsGVi0
ピンク分減ったな
2019/02/14(木) 00:12:56.39ID:A5YWiKRn0
表記は"Sports Pesa Racing ・"なのか、もうめんどいし"・"が略称でいいでしょ
917音速の名無しさん (ワッチョイ e74e-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:13:00.66ID:nkrmQZAC0
坊っちゃん、ピンク似合わんねw
918音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:13:03.64ID:1hWJBRUYx
びんぼっちゃまみたいだ
2019/02/14(木) 00:13:20.67ID:w0IKfHVg0
>>913
ネットワーク関係
2019/02/14(木) 00:13:20.93ID:kmTTZuTh0
>>868
ペレスのスポンサーのメキシコの通信会社テルメックスに機材を売ってるんじゃなかったか。
2019/02/14(木) 00:13:25.83ID:QIZ8nmNc0
しかしピンクと黒って合わないなw
2019/02/14(木) 00:13:27.72ID:HKTJm4YH0
ストロールでかいな
923音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:13:31.98ID:1hWJBRUYx
>>914
インディの冠スポンサーになった
2019/02/14(木) 00:13:32.47ID:xDiANl++0
この司会はF1公式の実況の人かい?
2019/02/14(木) 00:13:35.16ID:29YgI9Sd0
ピンクw
2019/02/14(木) 00:13:49.15ID:Ffmx3Me30
色はほとんどかわらないのね
2019/02/14(木) 00:13:56.38ID:7Xyf/m3g0
グリーンって9年ぐらいTDやってるんだな
あんま名前あがらんけどこの人かなり優秀だろ
2019/02/14(木) 00:13:58.18ID:xDiANl++0
>>919
ちゃんと事業やってんのね
2019/02/14(木) 00:14:14.19ID:2+0YBWrU0
翼端板背びれHALOが黒と見た
2019/02/14(木) 00:14:14.77ID:2r/sknwu0
白黒ピンクでどんなカラーリングになるか不安しかねぇ
2019/02/14(木) 00:14:32.16ID:Ffmx3Me30
>>923
なるほどさんきゅう
2019/02/14(木) 00:14:36.88ID:TmepwKSZ0
NECはレポカラーのルータ出してくれよ
2019/02/14(木) 00:14:41.29ID:A5YWiKRn0
(わかってるとは思うが)MCの兄ちゃんはSky SportsのF1実況アナウンサー
F1のYoutubeでのハイライト動画での実況がこの人

多分一番金かかってるんじゃないかなBリーグのチームだと
2019/02/14(木) 00:14:47.30ID:vqKRn4lb0
トロがミナルディと言われるようにレーポも10年はインドと呼ばれるんだろうな
935音速の名無しさん (ワッチョイ 8752-HmRf)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:14:55.32ID:kmTTZuTh0
>>910
日本のNECのホームページにもフォースインディアの紹介ページあったよ
2019/02/14(木) 00:15:03.56ID:5l8m2/pz0
実況はこっちでよろしく

2019 F1 新車発表会
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1549536639/l50
2019/02/14(木) 00:15:12.24ID:G3mMFVpJ0
あれ大口スポンサー獲得したニュースあったけど
大口スポンサーのスポートペサの名前ない?
2019/02/14(木) 00:15:29.18ID:Ffmx3Me30
ハースもレーポもすげえ予算増えたもんね
特にレーポはもうトップチームと変わらんのじゃなかったっけ
2019/02/14(木) 00:15:34.18ID:xDiANl++0
>>933
やっぱそうなのか。声しか知らんで喋り方と声質から若い兄ちゃんだとばかり思ってた
2019/02/14(木) 00:16:02.51ID:Ffmx3Me30
>>937
いや普通にチーム名がスポーツペサレーシング・だよ
2019/02/14(木) 00:16:12.56ID:7Xyf/m3g0
スポートペサってスポンサー?
942音速の名無しさん (ワッチョイ 8752-HmRf)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:16:35.26ID:kmTTZuTh0
>>927
それどころか、ジョーダンのデビュー作191をゲイリー・アンダーソンと一緒に
設計した4人のメンバーだよ。
943音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:16:40.80ID:1hWJBRUYx
>>937
腹見てみ
2019/02/14(木) 00:17:08.46ID:Ffmx3Me30
>>941
スポーツ賭博の会社だったと思う
ちょっとまえにニュースになってた
2019/02/14(木) 00:17:41.36ID:xDiANl++0
後ろにでかでかとスポートペサって書いてあったべ
2019/02/14(木) 00:17:51.87ID:G3mMFVpJ0
>>940
スーツのお腹に名前あったわ
2019/02/14(木) 00:17:57.58ID:Ffmx3Me30
ストロールは自国でこういう場に立てるのは嬉しいだろうな
パパマネーとしても
2019/02/14(木) 00:18:24.45ID:lui4WByQ0
SportPesa
Racing・(point)か

略称は“・”で決定だな
2019/02/14(木) 00:18:29.88ID:I6qDewMK0
坊っちゃんは大成功してメルセデス昇格
普通でRPのエース
失敗で新しいRPのエリクソン
という3コースじゃないか?
一応、パパと一緒に撤退もしくは他チームへってのもあるが
2019/02/14(木) 00:18:47.84ID:0DDTnvGK0
>>584
おおこれこれ
戻ってくる時の音にハーレーっぽさ健在
2019/02/14(木) 00:18:50.30ID:vqKRn4lb0
名称ピンクで良いんじゃね
2019/02/14(木) 00:19:01.73ID:+sSzr5ms0
ここの人たちは今後レーポと呼ぶのかね?
自分の中ではレーシング・ → ・ → 中黒 → ナカグロ
これで決定したがおそらく賛同は得られない
2019/02/14(木) 00:19:07.13ID:Ffmx3Me30
それにしても焦らしますねw
2019/02/14(木) 00:19:15.81ID:xDiANl++0
>>949
次は何処を買おうか
2019/02/14(木) 00:19:20.03ID:I6qDewMK0
まあ、エリクソンてことはないとは思うのだが
2019/02/14(木) 00:19:20.06ID:TmepwKSZ0
おいストロール武田真治コメのせいで、そうにしか見えなくなっただろ
2019/02/14(木) 00:19:28.23ID:zPbDPi1x0
ストロール家とカルロス・スリムという大パトロンのタッグよな
潤沢そう
2019/02/14(木) 00:19:53.90ID:+sSzr5ms0
やっとくるか、ながかったw
2019/02/14(木) 00:20:04.47ID:zPbDPi1x0
きたきたー
2019/02/14(木) 00:20:08.39ID:Ffmx3Me30
さらにピンキーになったなw
2019/02/14(木) 00:20:09.96ID:I6qDewMK0
レポでいいんじゃないかな
2019/02/14(木) 00:20:11.97ID:cowsbg/I0
ID変えてまくってる奴にありがちな文面だな
2019/02/14(木) 00:20:12.81ID:YVo2zatna
なげーよw
2019/02/14(木) 00:20:15.09ID:xDiANl++0
フロントウイングのピンクがもろペンキのピンクっぽい
965音速の名無しさん (ワッチョイ e74e-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:20:27.48ID:nkrmQZAC0
丁寧に巻いていくな
2019/02/14(木) 00:20:41.32ID:Ffmx3Me30
えええまた焦らすのかよw
2019/02/14(木) 00:20:50.63ID:yqKu502S0
スト坊っちゃんは親父マネー抜きにしても若手ドライバーとしてはふつうに良いほうやと思うの
2019/02/14(木) 00:20:51.98ID:2r/sknwu0
あんまかわらんな
2019/02/14(木) 00:20:59.97ID:+sSzr5ms0
じらすなあw なんかあんのかリアに?
970音速の名無しさん (アークセー Sx7b-jK+e)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:21:08.56ID:1hWJBRUYx
独自すなあ
2019/02/14(木) 00:21:09.55ID:7ZVHNLDg0
派手だなぁ・・・
2019/02/14(木) 00:21:22.09ID:2r/sknwu0
とおもったら青混じってた
973音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-CWEW)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:21:26.26ID:OxLROEAK0
青色かよw黒かと思ったw
2019/02/14(木) 00:21:32.76ID:HKTJm4YH0
ノーズが独特だw
2019/02/14(木) 00:21:32.94ID:Ffmx3Me30
なんかピンクと青があんま合ってないなw
2019/02/14(木) 00:21:36.41ID:3SIhg8540
青が増えた?
2019/02/14(木) 00:21:37.40ID:2+0YBWrU0
また2018持ってきてる…
978音速の名無しさん (ワッチョイW 0709-VJYv)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:21:43.60ID:qno3XICZ0
ピンク
2019/02/14(木) 00:21:52.55ID:7Xyf/m3g0
これ実質タイトルスポンサー2つ付いてることになるのか?
980音速の名無しさん (ワッチョイ df99-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:21:52.86ID:J9RJ0W/k0
スポンサー優先の配色になるとしゃあないか
2019/02/14(木) 00:21:57.85ID:TmepwKSZ0
黄色のタイヤはなんだっけ?ソフト?
2019/02/14(木) 00:21:58.25ID:+sSzr5ms0
悪くないカラーリングだな、嫌いじゃない
同じピンクでも青が増えて去年までより目立つし
2019/02/14(木) 00:22:03.25ID:vEdaRoGU0
レーシングポイントのマシンは旧型かな? ウィングだけ本物っぽいが
2019/02/14(木) 00:22:06.42ID:EQQCsGVi0
色の配分車とスーツで違うんかい
2019/02/14(木) 00:22:08.65ID:A5YWiKRn0
"Livery"って言ってたからあくまでカラーリングだけだね

いつものやつ
2019/02/14(木) 00:22:08.66ID:vqKRn4lb0
何も変わってない様な
2019/02/14(木) 00:22:08.67ID:KZncmX20d
↓好楽師匠が
2019/02/14(木) 00:22:10.39ID:Ffmx3Me30
それにしてもスポンサー多いなー
今のF1チームの中で一番多いんじゃねこれ
2019/02/14(木) 00:22:11.19ID:egugk/jDM
いいかげんにしろ
2019/02/14(木) 00:22:13.39ID:YVo2zatna
□■2019□■F1GP総合 LAP1857■□TEST■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550071306/

よく見りゃ次たってねーじゃんw
2019/02/14(木) 00:22:23.95ID:KTQAPgFq0
https://i.imgur.com/FpR7nWa.jpg
992音速の名無しさん (ワッチョイW 0709-VJYv)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:22:32.33ID:qno3XICZ0
990 thx
2019/02/14(木) 00:22:33.68ID:k8o5NqXkM
メルセデスレッドブルと比べると洗練されてない印象
2019/02/14(木) 00:22:35.56ID:lui4WByQ0
これもFW/RW付け替えただけの去年のやつ?全然変わってないように見える
995音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:22:35.57ID:R8n/OPLj0
青とピンクが絶望的に合ってない
スポーツペサだけのカラーリングが見たかった
2019/02/14(木) 00:22:42.75ID:zPbDPi1x0
スポーツペサが青基調だしベタな感じ
2019/02/14(木) 00:22:43.17ID:qx5qLWgL0
青が目立つようになったな。まだまだピンクだけど
2019/02/14(木) 00:22:43.72ID:pl1jQAEd0
手堅い
2019/02/14(木) 00:22:48.83ID:k8o5NqXkM
>>985
これまじ?
2019/02/14(木) 00:22:49.79ID:Ffmx3Me30
多分あとでプレス向けにCGで来年の車の画像を配るんだろう
これは旧車に新しいFWだろうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 33分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況