X



【2018】キミ・ライコネンPart109【Ferrari】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/05(火) 21:22:48.67ID:99DJW+fZ0
F1ドライバーのキミ・ライコネンを応援するスレッドです

★Kimi Raikkonen official web site
http://www.kimiraikkonen.com/

★ Kimi Raikkonen official facebook
https://www.facebook.com/kimiraikkonen

★Kimi Raikkonen official twitter
そんなものは存在しません なりすまし偽者に釣られないようにしましょう

★Ferrari公式サイト
http://www.ferrariworld.com/
・「sage」進行で 勝手ながらsageないレスは荒らしと認定します
・荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置しましょう
・荒らしの相手をする人も立派な荒らしです
・いつも心に【スルー】を! レス乞食に餌を与えてはいけません!
・腐女子と連呼する厨もスルーしましょう
・(;´Д`)ハァハァは控えめに
・ (O ゜Д゜) ハァ? ハァ?も控えめに
・キミの才能を妬まない
・キミの不運にめげない
・酒の飲み過ぎには注意
・ズボン脱ぐ時は場所と立場をわきまえよう
・他のドライバーを必要以上に叩かない、蔑まない、貶めない
・暴れるF1ヲタも徹底無視で
・実況禁止
前スレ
【来年も】キミ・ライコネンPart108【Ferrari】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1504538915/
2017/12/05(火) 21:33:10.14ID:9eYYOfEM0
ポチ・ワンコネン「ワン♪」
2017/12/06(水) 00:39:10.39ID:CH4dv0Ov0
タマ・ニャンコネン「ニャーン♪」
4音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 02:43:55.03ID:EvUyMrIu0
2017/12/06(水) 05:14:24.60ID:MbCjPdCX0
ベッテル「ポチ、お手!」
ライコネン「ワン♪」
6音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:27:59.85ID:MLGgp+W/0
ゴミカイコネン晒し上げw
2017/12/06(水) 12:31:46.26ID:bObn2tEo0
シューマッハ、アロンソ「ポチ、お手!」
マッサ「ワン、ワン♪♪」

ライコネン「ポチ、お手!」
マッサ「ガブッ(怒)」
2017/12/06(水) 16:28:00.90ID:3Ccf20bC0
フェラーリのポチならまだ分かるが
ベッテルのポチという意味が分からん
ベッテルから1円も貰ってないし
ライコネンの残留を条件に契約更新したんだから
ベッテルがライコネンに頭上がらない気がする
2017/12/06(水) 16:29:25.26ID:ngwSNP5E0
会長がベッテル大好きだからチームベッテルになってるってだけよ
アリバベーネと今は抜けたアリソンくらいよライコネン擁護派は
2017/12/06(水) 18:15:27.18ID:FAv/u0PB0
ベッテル「ポチ、お手!」
ライコネン「ご主人様、もう疲れたワン…」
ベッテル「んじゃ、お前クビ!」
ライコネン「そ、そんな〜(泣)」
11音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:33:23.72ID:a/1BcCRv0
うわ糞つまんねー
2017/12/07(木) 03:00:30.82ID:4LfUi/cR0
アロンソ「ポチ、しっこ!」
カイコネン「ジャー(恥)」
2017/12/07(木) 07:58:08.16ID:L2tqHg3J0
2008年
マッサ「ポチ、お手!」
チンコネン「え?…ワ、ワン…」
2017/12/07(木) 10:47:46.80ID:f0rZawLa0
2009年
フェラーリ「ポチ達、お手!」
ライコ、マッサ「ワン♪、ワン♪」
2017/12/07(木) 14:59:20.84ID:n7scXbL60
フェラーリで王者になったドライバーで生存してるのはニキラウダ、ジョディシェクター、そしてキミライコネンの三人だけ
2017/12/07(木) 16:17:36.99ID:VhTN/Pk50
またワッチョイじゃないのか
IDコロコロ大活躍だな

既に発狂しているようだが
2017/12/07(木) 18:48:20.37ID:4hyWOwP50
本人は面白いと思ってるのかな
2017/12/07(木) 20:04:56.97ID:VMOyML5l0
ライコネンの全盛期は
マクラーレンでモントーヤとやってた頃か
ロータスの2シーズンだな
あの頃のライコなら今年のフェラでタイトル獲れたね
2017/12/07(木) 20:59:28.57ID:ZoUEte780
ねえよバーカ
モントーヤなんてあの無気力ラルフと大差ないカスドラじゃねえか
しかもラルフが選手生命の危機レベルの大怪我したのに助けられて
ライコネンなんて当時からカスドラだろ
2017/12/07(木) 21:41:03.75ID:v41yy+ED0
まあマッサと同程度だな
21音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:35:05.46ID:Vmqh7y/V0
正解
2017/12/07(木) 23:44:13.01ID:4hyWOwP50
あそこまでハゲ進行してないぞ
2017/12/08(金) 00:40:33.57ID:A0w2HYRl0
実はマクラーレンはザウバーからライコではなくハイドフェルドを引き上げた方がよかったのかもな
バトルが上手くて安定していたハイドフェルドの方が2005と2003はタイトル取れた可能性がある
24音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:45:01.31ID:f4uEBMo20
どーだろうね
2017/12/08(金) 12:15:16.72ID:zGW5GPWP0
そんなドライバーいたっけ?
2017/12/08(金) 19:13:04.36ID:N6tKHdZq0
ニックはニックでクビサやペトロフ、カムイに苦戦するような程度だからなあ。
あのザウバーでのライコ、ニックコンビもかなり低レベルだったんだろうね。
2017/12/09(土) 11:24:50.10ID:gHlPO//D0
当時、成績のよかったハイドフェルドではなくあえてライコネンを選んだのは、将来性とルックスの差と陰口を叩かれていたからな
これで不細工だったらディレスタクラスで終わっていた可能性すらあった
2017/12/09(土) 11:56:46.35ID:+7C/l+n70
Fルノー上がりで問題視されてたライコネン相手にそこまで差がなかったのがでかいだろ
2002年のA1あたりでバリチェロが抵抗したもんだから
ハイドフェルドがバリチェロの後釜でフェラーリとか言われてたけどもフェラーリは獲得せずに
数年後にハイドフェルドの相方を務めていたマッサがフェラーリ入り
2017/12/09(土) 13:35:44.56ID:PHyUcXIq0
フェラーリの選択は先見の明があったってことだよな
2007年見事WCだからな
2017/12/09(土) 14:44:57.72ID:ztSbY5I10
あの年のフェラーリならアロンソ辺りが乗ってれば無双してたくらいのチトーマシン
2017/12/09(土) 14:56:15.74ID:PHyUcXIq0
タラればを言っていたら何でもありだわな
現にアロンソはフェラーリをぶち壊したし
2017/12/09(土) 15:03:07.05ID:+7C/l+n70
そもそもアロンソがマクラーレンで低迷したのなんて
BSタイヤのスイッチとブレーキメーカー変更によるものだったから
そういうタラレバは全然意味ないわ
2017/12/09(土) 18:00:23.87ID:VsrwvN6L0
アロンソにあそこまで惨めにボコボコにされて世界の笑い物にされた奴がアロンソ叩き(笑)

さすがカイコヲタ(笑)
2017/12/10(日) 01:16:04.11ID:c9TVvbfV0
>>30
あの程度でチートとか言わないから
アロンソ乗ってりゃ早々にタイトル決めてたとは思うけど
そりゃアロンソが凄すぎるだけの話よ
2017/12/10(日) 01:28:57.86ID:WMJkGBVx0
ライコ、まっさんコンビはジョイントナンバー2とかよく皮肉られてたな
2人とも極端なダメドラではないんだけど平凡なドライバーって程度
2017/12/10(日) 02:22:12.52ID:OaPOSWff0
神様はこの人に何物与えたんだ
イケメン、WCF1ドライバー、大金持ち、トロフィーワイフ、可愛い長男
完璧な人生だな
37音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:57:52.96ID:YCgG9VRH0
痛すぎる信者を与えた
2017/12/10(日) 03:47:37.45ID:Ku/6thg00
バトンにも言えるが半端にイケメンだと痛い信者はセットで付いてくる
2017/12/10(日) 05:14:34.38ID:OaPOSWff0
F1でWCはもう取ったんだしライコネンはもうタイトル狙う必要はないな
体力もレース後半まで持たない事が多くなってきた
本人もフェラーリのために走ると断言しているし
普段はサポート、エース不調の時は優勝を狙える
最高の歳の取り方だわ
来年は1勝欲しいな
2017/12/10(日) 05:20:23.43ID:6K6w24h10
エース不調の時に優勝を狙えたレースなんかありましたかね
2017/12/10(日) 05:52:26.95ID:16dIN+AV0
エース不調のときは道連れだもんね
2017/12/10(日) 06:20:54.10ID:tgpXzTw/0
しかもそのエース不調だったのがハンガリーとモナコという屈指の抜けないサーキット

他チームでも中々抜けないのに同じチームで抜けるわけがない

この間と運の悪さときたら

てか来年のフェラーリはレッドブルの下になり表彰台すら厳しくなりそうで怖い
2017/12/10(日) 10:03:43.58ID:t1BbVsG70
F1ラストイヤーにふさわしい内紛でPUスタッフ全て解体ですか
マルキオンネってやることなすことダメダメだな
優勝できないで終わりかな
2017/12/10(日) 18:26:35.16ID:n5KuJmw20
アレジと接触してアレジの全戦完走を壊したかたちになったライコネンが2012年に全戦完走したのは皮肉だよな
2017/12/10(日) 18:47:39.59ID:QXNov84F0
ベッテル「ポチ、お手!」
ライコネン「ワン♪」
2017/12/10(日) 21:45:37.15ID:t1BbVsG70
来年のライコネンはひっそりと7位争いしてF1を去りそう
47音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:53:19.39ID:/zufZ/Ax0
>>44
当時ほんと余計な事してくれたと思ったわ
2017/12/11(月) 00:11:04.28ID:DYx1dWUQ0
年明けにベッテルがラリーでもやって片腕落とさねえかな
そうすりゃライコがエース
49音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:19:23.38ID:EczW7aXt0
お前が頭でも落とせよ基地外
2017/12/11(月) 01:36:09.28ID:3RcHXcNW0
>>42
フェラーリは読めないからね
メルセデスやレッドブルに比べるととにかく一貫性がない
来シーズンはトップグループにアロンソも加わる可能性もあるし
混戦ってことになればフェラーリの2人はめっぽう弱い印象あるわ
2017/12/11(月) 01:40:35.85ID:PD/Uptoa0
混戦に弱いのはベッテルだけ
ライコは強いだろ
いつもベッテルだけが足を引っ張る
2017/12/11(月) 03:08:55.68ID:muO0yDh80
ベッテルは混戦に弱いというより見切りが早いからよく接触する。
逆にライコは慎重過ぎるというか見切りが遅い。
だからバトルになるとみんな舐めてかかってくる。
まあベクトルは違うけど2人ともダメだね。
2017/12/11(月) 03:15:01.34ID:xn1SsSI40
>>45
ライコネンはもう既にWCタイトル取っているんだからF1での目標は達成しているぞ
そこがこれまでのポチとは違うだろ
ベッテルに媚びた事なんて一度もない
逆にモナコ、ハンガリーではお守りしてやってるじゃん
フェラーリに乗れるし1勝でも出来ればいいやって感じで乗ってるよ
2017/12/11(月) 06:05:14.53ID:mK4HEGK70
んな事言い出したら、4度もタイトル取ってるベッテルやハミルトンは尚更目標を達成して今更何もやる事ないってなるぞ
その見解だと明日にでも隠居レベル
2017/12/11(月) 06:54:33.82ID:xn1SsSI40
二人はまだ若いし価値観も違うんだろ
もう歳だしWC狙う体力が無いのは本人も承知なんだろう
ライコネンより若いマッサも引退したんだし
まあセカンドとしてベッテルのお守りしてればフェラーリに乗れるんだから隠居なんかする気にはならんだろ
2017/12/11(月) 09:15:09.29ID:Ss7tUXoz0
ノロいだけなのに謎の精神勝利モードに入ってて草
ライコネンなんか使ってたらコンストは絶対とれないと関係者にすらバカにされてるのにw
2017/12/11(月) 09:45:56.31ID:Lorn7CoC0
ベッテル次第の雇用条件ってのが情けない
つかベッテルは毎年オフになるとメルセデスの噂があんだから案外脆いぞ
トレードでハミが来たらライコネンなんてゴミ扱いなんだから即解雇
2017/12/11(月) 14:04:55.59ID:xqfJVDZm0
そもそも金やりすぎなんだよ 出来高制でないとダメだよ
2017/12/11(月) 14:51:24.44ID:xn1SsSI40
>>57
メルセデスの秘蔵っ子のハミチンがフェラーリに来るわけないだろ
ライコネンは一度引退してるしいつ辞めてもいいって感じだろう
フェラーリ方がベッテルのお守りとして契約延長希望したんだから気楽なもんだ
2017/12/11(月) 15:03:48.53ID:iC691AoG0
ハミルトン「フェラーリ移籍は考えられない。メルセデスでF1キャリアを終えたい」
http://www.topnews.jp/2017/12/04/news/f1/166068.html

そもそもフェラーリに興味ないだろハミちん
2017/12/11(月) 17:28:10.94ID:3RcHXcNW0
>>58
その出来高ってどうやって査定すんのよ
もめ事のネタにしかなんねぇぞ
2017/12/11(月) 18:15:59.10ID:yBJJ2+Ip0
>>56
そんなの初めて聞いたわ
フェラーリは伝統的にドライバータイトルしか興味がないチーム
コンストには全く関心がないよ
おれもコンスト何かいらん
過去のタイトルチームなんか覚えてないし
2017/12/11(月) 18:51:24.84ID:iLwewAbf0
ただ、今年以上に差が開くとサポートすら無理になるから必然的に「ライコネンいらね、邪魔」となる
93年のセナとアンドレッティ、シューマッハとパトレーゼ、08年のアロンソ、ピケJr状態
2017/12/11(月) 23:26:53.69ID:ZLYdQ7g30
実際常に邪魔だよね。この人。
2017/12/12(火) 17:42:41.06ID:HnF4+NC60
>>64
ブロックしてんだから邪魔して当然だろ
馬鹿か?
ライコネンはかなりフェアな方だ
2017/12/12(火) 17:55:15.15ID:rm0z1nqd0
邪魔じゃないけど役に立つことも少ないが、獲れそうなドライバーでライコ以上がいないのも事実だから変えようがない
リカルド辺りをベッテルが拒否らなきゃ、その時は遂に引退かね…寂しくなるな
2017/12/12(火) 18:22:58.25ID:HnF4+NC60
>>66
フェルスタッペンのポチやってるリカルドなんか
来期フェルスタッペンにボロクソにやられて引退でしょw
2017/12/12(火) 19:00:36.79ID:tbi8ox+20
既にボロクソにやられてるワンコネンオタが何言ってんだw
2017/12/12(火) 19:42:00.08ID:Ks308dIP0
つーかライコネンのブロックなんざスカスカだ!
だいたいいつも早々にタイヤ壊しちゃってるからね
2017/12/12(火) 19:44:58.59ID:Ks308dIP0
>>66
いやいや何を言っているのかね?
よほどの事がない限り2019年からのルクレールのフェラ昇格は既定路線だよ
2017/12/12(火) 20:50:34.13ID:jVEq8/q+0
リカルド(笑)
2017/12/12(火) 21:02:59.78ID:jlZZPye90
ライコネンが古いボロボロのタイヤで一時的にトップに
そこにタイヤ交換して新品タイヤ状態のハミルトンが2位にきました
ハミルトンがらくらくと抜いてライコネン蓋すらできませんっていう状況何度かみたことあるぞ
2017/12/12(火) 21:20:29.30ID:jVEq8/q+0
ハミチンみたいな危険人物は関わると危ないからわざと先に行かせているだけ
自分もリタイアしたら元も子もないからな
2017/12/12(火) 21:55:13.36ID:HnF4+NC60
モナコとハンガリーだけは超1流
勝てる
残りはベッテルのお守りで表彰台狙いで十分だ
2017/12/12(火) 22:07:07.96ID:tbi8ox+20
イタリアではリカルドに1コーナーであっさり抜かれてたなw
2017/12/12(火) 22:21:18.73ID:jlZZPye90
ハミルトンを前にいかせないための生贄作戦なのに
わざと先にいかせたらそりゃ怒られるわw
2017/12/12(火) 22:54:27.02ID:fcA4/TIi0
不細工リカルド(笑)
2017/12/12(火) 23:55:07.99ID:hvACU8/R0
「2021年マシンに乗ってからじゃないとリバティメディアの評価は出来ない」発言

更に3シーズン乗る気があるのかな?
79音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:43:33.54ID:bdnXzvJg0
HnF4+NC60

こいつ痛すぎww
ワロス
2017/12/13(水) 02:06:45.91ID:1Rg4LHt90
キミはプライベートジェット買わないのかな
ハミチンは脱税対策に使ってるけど
移動はベッテルに乗せてもらってるのかな
2017/12/13(水) 05:11:40.56ID:tJxv65i70
ベッテルと移動もトレーニングも一緒ってあんまよくないような気がする。
関係が近すぎて言いたい事も我慢してる気がする。
ベッテルの方も年上のキミを子分みたいに雑に扱うから30にもなって精神的に幼い。

キミにとってチームメイトは何の思いれもないルクレールやタッペン、それこそリカルドなんかの方がいいのかも。
2017/12/13(水) 05:39:22.37ID:1Rg4LHt90
ベッテルがキミ大好きっ子だからな
フェラーリのプロモーションでもいつも一緒にいるし
FPの雨天延長の時も二人でずっとおしゃべりしてたな
2017/12/13(水) 07:38:07.87ID:nOit2Af10
二人とも北国生まれ同士で気が合うんだろ
ドイツも西欧の中ではかなり緯度高いし

仲違いして情報共有出来ないよりよっぽどいいじゃないか
2017/12/13(水) 11:13:50.51ID:PMyz2BVl0
ここ数年はベッテルもライコネンもいろいろと批判にさらされてきたけど
動じないよねぇタフな二人だ
2017/12/13(水) 11:21:21.23ID:PMyz2BVl0
>>81
ライコネンにとっちゃベッテル以外は誰でも一緒だろうな
リカルドはキャラがベッテルに近いけどイタズラがしつこすぎてうんざりするかもだな
86音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:28:28.94ID:eI2MHZVn0
bwoah
2017/12/14(木) 01:15:57.00ID:F0lyrd5Y0
今んところベッテルのお守りはキミ以外に不可能だな
パッとした奴もいないし当分ベッテルライコネン体制でいいよ
2017/12/14(木) 02:19:35.18ID:3dncC0bV0
当分フェラーリはタイトル捨てろと同義
2017/12/14(木) 02:45:48.51ID:tHWx9Vi30
逆に考えれば、フェラーリが今年前半に躍進したのはキミとベッテルの情報共有が上手くいっていたからとも考えられる。
それに短気で荒っぽいベッテルと上手くやって行くのはキミみたいな波風立てないベテランじゃないと難しい
んでフェラーリのマシンがメルセデスを圧倒するようになったらキミは勇退してタッペンでも呼べばいい
2017/12/14(木) 02:57:13.36ID:KhxUBE9Q0
こいつと情報共有したところでベッテルに何のプラスもねーだろ
2017/12/14(木) 03:06:20.15ID:FafizBq/0
フェルスタッペンとルクレールでいいじゃん
2017/12/14(木) 03:17:43.11ID:F0lyrd5Y0
>>90
ベッテルの契約更新条件がキミの契約更新だったの知らんのか
今はハミルトンメルセデスが速すぎるだけ
ベッテルでタイトル狙う今のフェラーリはいい感じだと思うがな
2017/12/14(木) 03:21:57.50ID:F0lyrd5Y0
>>91
再来年のシートはどっちかだろうな
まあ来期の成績次第だが
2017/12/14(木) 03:31:17.46ID:KhxUBE9Q0
>>92
そりゃ単にライコが安定してベッテルより遅くて安心だからだろw
2017/12/14(木) 03:40:52.54ID:F0lyrd5Y0
>>94
遅い奴なんか他に腐るほどいるが
2017/12/14(木) 17:20:33.34ID:/KEWKEVa0
>>93
タッペンはもうレッドブルが絶対離さないよ
リカルドは放出の可能性高くなってきたけど
フェラーリよりメルセデスのシートを狙ってるだろうな
2017/12/14(木) 21:29:49.50ID:INXsGftK0
リカルドは実力はあるんだろうけどヒルなんかと一緒で華がない
98音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 02:43:37.36ID:/dLWjgLe0
リカルドを目の敵にしてる哀れなチン子ヲタの図
2017/12/15(金) 02:55:25.08ID:TQ+5IT180
>>98
そのチン子ヲタを目の敵にしてる哀れなチンカスの図
2017/12/15(金) 06:02:58.94ID:7KAIQWz30
リカルドは絶対にタイトル取れることなく終わると思うよ  
だから絶対にドライバーとしての格はキミには勝てない
2017/12/15(金) 10:26:19.57ID:DBIi9nvZ0
チンコネンはタイトル獲得したなかで最底辺だけどな
2017/12/15(金) 12:08:10.61ID:fCAJH/7N0
つ結果が全て
2017/12/15(金) 12:16:19.42ID:TQ+5IT180
>>101
お前は社会の最底辺だけどな
2017/12/15(金) 15:41:49.48ID:hDQFZSuZ0
だいたい高齢ブサメン低収入のくせによくライコを叩けるな
2017/12/15(金) 18:21:52.90ID:Scpsav6D0
「ステアリングホイール! ステアリングホイールをよこせ! おい! おい!! 
ステアリングホイールだ、そいつにそれをよこせって誰か言え! 早く!」

クッソワロタ
やっぱライコネン大好きだ
もうホント50まで現役続けて欲しい
2017/12/15(金) 23:00:34.97ID:TcGMTuk/0
川井がF速の総集編で壮大に叩いててワロタ
チャンピオンシップを狙うならこの人選は間違いてw
107音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 03:09:08.35ID:jQjIC78r0
ま、それが普通の考えだよな

ここのヲタが馬鹿なだけで
2017/12/16(土) 03:53:46.14ID:9oqdZTh30
>>107
川井のオナニー解説真面に受けてる馬鹿初めて見たわ
2017/12/16(土) 06:54:09.89ID:OkZdZV+10
川井のバカみたいな頭でっかちのオタクでドライビングの何たるかをすら分かってない奴に言われたくないわ
さすがにトップとは言わないけど現役限定なら5本の指には入る速さはある
2017/12/16(土) 11:21:01.09ID:cGhBTzbE0
ラルフ・シューマッハーはF1時代にライコネンと対戦した経験を持っており、現在はフィンランドでカートチームの監督をしている。
ラルフ・シューマッハーはフィンランドの『Ilta-Sanomat(イルタ・サノマット)』に次のように語った。

「才能の面で、キミ(ライコネン)は華麗だと思うよ」

「彼はすでに世界チャンピオンになっているけれど、間違いなくもっと多くのことを達成することができる」

「彼の年齢(37歳)を考慮に入れると、彼は素晴らしい仕事をしている」

「フェラーリは、彼をキープしたのは賢明だったと思う」

「今年は良いクルマを持っているけれど、セバスチャン・ベッテルはより強くなったんだ。セバスチャンにとって理想的だと思う。
だけどキミはまだレースに勝つことができるよ。来シーズンには何が起こるかがわかるさ」
http://www.topnews.jp/2017/07/25/news/f1/161588.html
2017/12/16(土) 12:52:50.92ID:+ex4y4aY0
アリソン「ライコネンがが遅いだけ。」
小松「単純にフェルナンドとドライビングテクニックで差がある。」
2017/12/16(土) 13:14:35.65ID:MskjrUP70
ライコネンが現役で5本の指に入るとか盲目すぎて引くわwwもはやオコン以下だろ(笑)
2017/12/16(土) 15:21:26.83ID:ownGhnot0
ベッテルの車に乗せ換えたら逆転しちゃうよ
2017/12/16(土) 19:51:34.01ID:ShprWKdN0
さすがラルフはF1で勝ったドライバーだけあって分かってるな。
どこぞの口だけのネット弁けとは格が違う。
プロだからこそプロを適切に評価出来る。
2017/12/16(土) 20:02:46.65ID:FawxY5YN0
アンチを扇動してるとしか思えないw
もうホントやめてくらさい
おいら達のような正真正銘のライコファンは
ライコの身の程をちゃーんとわきまえてますw
2017/12/16(土) 20:35:05.13ID:9oqdZTh30
>>112
お前の意見聞いてやる
現役で5本の指は誰だと思うんだ?
2017/12/16(土) 20:42:12.50ID:+ex4y4aY0
というかトップ3チームって6人いるだろ
そのチームから優勝者が5人
この時点で5本にすら入れてないという事実
2017/12/16(土) 21:46:13.47ID:cGhBTzbE0
ライコネンはまだ勝利への渇望を捨ててないよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00010006-msportcom-moto
2017/12/17(日) 01:28:35.90ID:3uEP+IMz0
リカルドに続いて川井もたたき始めたアホチンコヲタ
2017/12/17(日) 03:01:04.30ID:TGuMaoEW0
>>119
川井のオナニー真に受けてる馬鹿世界でお前一人だわ
フジF1撤退したら今宮と一緒に路頭に迷うんじゃね
業界の鼻つまみ者だわ
お前と一緒だな
2017/12/17(日) 03:08:05.25ID:/igGQ77C0
正論を川井だからとしか反論できないウンコネンオタ
2017/12/17(日) 05:48:39.42ID:nM9CEbt50
川井(笑)
2017/12/17(日) 15:18:57.27ID:myPh8V470
>>109
下から数えて5番目とか言われた方がまだスッキリするわ!
2017/12/18(月) 00:58:01.84ID:rpUTlJEy0
川井ちゃんの記事みてきたけど
小数点以下三桁まで同意
だってライコ自身がいつも言ってた事なんだからさ
ライコも基本的には車には満足してんだよね
とにかくタイヤをうまく使えない
ただそれが自分のスキルに問題があるってのは自覚してるから
ペース不足の理由にしても
文句や愚痴は言わないよね
125音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:29:32.36ID:LqvvWgIt0
哀れな解雇ヲタの川井叩きw
2017/12/18(月) 03:48:05.28ID:voGt3ZLI0
一番哀れなのは必死にウンコとかチンコとか言って荒らしてるお前なんだけどな
2017/12/18(月) 04:02:03.39ID:rpUTlJEy0
来シーズンほんとにマクラーレンが速かったら
優勝も表彰台もますます遠のくなぁ
アロンソなら一秒遅い車でも
あの手この手と力ずくでライコの前でゴールしそうだ
2017/12/18(月) 06:51:52.01ID:Hcb9GFpk0
5本の指って
ハミルトン、ベッテル、レッドブルの2人、アロンソで既に5人…
その下にも若手、中堅の猛者がゴロゴロ

さすがに下から5本の指とは言わんが、真ん中くらいじゃないか?
2017/12/18(月) 14:52:24.76ID:voGt3ZLI0
レッドブルの2人が何で入るんだよ
2017/12/18(月) 16:27:04.38ID:tcbQcElH0
ハミルトンがいうにはフェルスタッペンは偉大な才能を持っているがまだ自分やベッテルの域には達してないとのこと
2017/12/18(月) 19:01:17.43ID:4snVBaH30
フェルスタッペンは入っても負け犬リカルド(笑)はないない
2017/12/18(月) 19:07:55.60ID:e5zkigZd0
フェルスタッペンとベッテルなら前者の方が上手いね
133音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:37:07.98ID:pxAQKWJn0
リカルドコンプレックスw
2017/12/18(月) 19:51:31.53ID:O/BLWXib0
リカルド
DNF6回 表彰台9回 200pt

ライコネン
DNF4回 表彰台7回 205pt


マシンはフェラーリの方が明らかに優れてるのにこの有り様
2017/12/18(月) 20:21:43.22ID:yvMQmoA60
永遠のライバルマッサが引退してしまったせいで
比較対象のドライバーがいなくなったな
2017/12/18(月) 23:28:22.26ID:Bf9SEP+p0
意外とクビサが復帰後のミハエル状態で3戦くらいでドライバー交代になり、マッサンが再々登場したりw

プロ野球のフェルナンデスみたいな
2017/12/18(月) 23:43:24.67ID:yvMQmoA60
ライコネンは育成失敗した清原
2017/12/18(月) 23:49:00.89ID:voGt3ZLI0
ベッテルやハミルトンより人気があるのは確か
2017/12/18(月) 23:50:10.46ID:O/BLWXib0
なお人気だけの模様(笑)
2017/12/18(月) 23:51:17.81ID:yvMQmoA60
末期の清原みたいなもん
成績伴わなくても客くるから客寄せパンダ
2017/12/19(火) 00:07:01.58ID:NMZLUYNN0
bwoah
142音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:14:55.97ID:JLpGlCUZ0
>>138
解雇ヲタの心の拠り所はもはやその程度かw
2017/12/19(火) 00:55:28.86ID:otIwtG0P0
不人気1位はブサメンリカルド(笑)
2017/12/19(火) 00:57:45.39ID:TChYxYAv0
人気でいったら現役ドライバーNO1だろうな
アンチが湧いてくるのは仕方ないね
2017/12/19(火) 02:11:47.30ID:fSgTtiQX0
アロンソとベッテルも中々ブサイク
2017/12/20(水) 09:21:40.99ID:NPZff7T90
遅すぎるから来年で解雇ってマルキオンネが言ってるわ
2017/12/20(水) 11:51:03.33ID:2SG9y7w70
フェラーリ会長「ほかのチームを引き連れてF1離脱もありえる」
http://www.topnews.jp/2017/12/19/news/f1/166293.html

本人すらやめようとしてるからな
2017/12/20(水) 13:53:02.62ID:ETtFHitV0
具体的に批判できない池沼アンチ
2017/12/20(水) 18:47:38.70ID:k7IEYQuG0
グロメンリカルド(笑)
150音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:12:31.40ID:VCVFfQ580
またリカルドコンプレックスwww
2017/12/21(木) 02:19:43.24ID:3RNbqvAK0
>>146
序盤の出来次第じゃシーズン半ばでルクレールと入れ替えってのも十分あり得るぞ
そんでルクレール昇格後のザウバーのシートにジョビを押し込む
マルキオンネのシナリオは出来上がってるな
ライコほんとに正念場だ
152音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 05:52:40.96ID:il/rh9JR0
さっさと交代することを期待
2017/12/21(木) 06:32:11.41ID:r6WZVODH0
来年こそモナコ・ハンガリーGPではポールトゥーウィンしてくれるはずや
2017/12/21(木) 06:53:52.91ID:uaWCf1Ff0
ルクレール(失笑)
2017/12/21(木) 13:50:26.82ID:37Swj6v80
コンプ爆発ノロマチンコネンヲタ
156音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:04:32.80ID:w1Bm2Lir0
ポールトゥーウィン()大失笑
2017/12/21(木) 23:34:46.47ID:fBCtex6S0
ベッテル笑(タイトル逃す笑笑)
158音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:26:40.36ID:hqS/zFhJ0
確かに使えないセカンドのせいでベッテルはタイトル逃したよね
2017/12/23(土) 03:30:41.87ID:4J/WVgCC0
>>158
ていうかね
セカンドのおかげでタイトルを獲れた
チャンピオンドライバーなんて過去30年遡っても一人もいないよ
2017/12/23(土) 03:49:20.31ID:A8eu5DNZ0
>>159
2007年のライコネンのチャンピオンはマッサのアシストがあった覚えがある
161音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 04:32:50.63ID:nwv83iEw0
都合の悪いことは脳味噌から消去してます
2017/12/23(土) 04:41:07.55ID:4J/WVgCC0
>>160
>>161
スマン・・・忘れてたわ
しかもここ
そのライコネンのスレだしww
2017/12/23(土) 06:56:19.42ID:nEWxh96/0
2007年のフェラーリの出来なら、セナなら15勝、シューマッハ、アロンソクラスでも12、3勝は出来たチトーマシン
リカルド辺りでも10勝は余裕
2017/12/23(土) 12:28:48.05ID:+Q5WpF0Y0
>>163
その四人なら確かにそれぐらい勝てるかもしんないけど
そりゃドライバーが凄すぎるだけで
あの程度の車をチートなんて言わないよ
165音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:05:14.53ID:voU+pgiZ0
>>163
リカルド(笑)はねえよwwwww
2017/12/23(土) 13:30:30.11ID:WS538LtW0
ロスの遺産だからな上位ドライバーなら誰でも取れておかしくない
2017/12/23(土) 16:21:39.23ID:+GwMwr7a0
>>163
こういうタラればを言う奴っていなくならないけど発達障害なのか
そんなの何の意味もないって分からんのか
2017/12/23(土) 20:22:39.63ID:76DvLRMD0
まだタイトルを取って実力を証明したセナ、ミハエル、アロンソとかならともかく、リカルドなんて何も証明してないじゃん
リカルドなんて2007年のキミなら軽くボコっていた可能性が高いのに
2017/12/23(土) 23:42:08.40ID:+GwMwr7a0
>>166
>>ロスの遺産
馬鹿丸出しw
2017/12/24(日) 01:14:45.87ID:hjwe7iAC0
遺産なんて都市伝説
2014のレッドブル↓やメルセデス↑のようにチーム力なんて単年で突然条件したりする

だからライコのWCも実力で取ったんだよ
まぐれで取れるほど甘くない
171音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:29:47.00ID:RW8ig1q10
そう信じ込みたいアホ信者
2017/12/24(日) 04:54:39.91ID:EVx5Huec0
具体的に批判できないアホ
2017/12/24(日) 08:26:20.07ID:vupLc03L0
だいたいマシンの力でタイトルが取れたなんて92年のマンセルと90年代後半のヒル、ジャック、09年のバトンくらいであとはみんなその年に一番速いドライバーが獲得してる
キミだって07年は一番優れていたから取れた
タイトルなんてそれ以上でも以下でもない
2017/12/24(日) 08:41:52.88ID:ulZMrWhT0
マッサと同レベルの雑魚
2017/12/24(日) 10:11:36.43ID:+lHuVxKO0
マッサが雑魚という認識がおかしい
雑魚なら一度引退したドライバーにわざわざ何億も積んで復帰のオファーなんかしない

ハミアロベッテルのような超一流ではないが間違いなく一流ではあった
2017/12/24(日) 11:01:20.05ID:BRzzfng+0
2007年はタイトル争ってた4人で決勝中のミスでノーポイントっていうのが唯一なかったのがライコネンだったから
まああの年はライコネンで良かったんじゃねとしか
2017/12/24(日) 13:06:54.65ID:OtqkZB9p0
あの年のライコなら眉毛やハミ、ベッテでもかなわなかった
2017/12/24(日) 13:51:35.86ID:hBmKRBC10
コンストラクターズ獲ったマシンで1ポイント差のギリギリ棚ボタチャンピオン
2017/12/24(日) 15:00:50.08ID:BRzzfng+0
あれってスパイゲートとハンガリーでのマクラーレンのポイントはく奪があったからで
実際はマクラーレンがコンストラクターズでのポイントは上という事実
2017/12/24(日) 15:49:12.71ID:0++Xpgww0
2007年のマシンに37歳シューマッハが乗ってたらどうだったんだろう?
2017/12/24(日) 16:56:00.69ID:uzC+BIJr0
>>175
だね!
08年のハミルトン初タイトルの時なんて
ハミよりマッサの方が全然評価が高くて
ハミルトンはタイトルに値しない
ふさわしいのはマッサって声があちこちで上がってたよね
あの年のマッサはハードラックとダンスっちまった
数戦残してタイトル決めててもおかしくないほど
マッサの走りは良かった
2017/12/24(日) 19:52:45.71ID:KsFohv2n0
>>180
2006年ですら全盛期からするとかなり落ちていたからタイトルは取るだろうが言われているような無双にはならない
2017/12/24(日) 21:26:14.34ID:5aVZHbMZ0
アンチが何を言おうとフェラーリがライコを望んでいる
2017/12/24(日) 21:43:51.22ID:5Rz2vx8e0
マルキオンネ「結果を求めてるだけだぞ」
2017/12/24(日) 21:53:54.46ID:BRzzfng+0
そのフェラーリが来年でライコネンは結果出さないといらない発言してるからな
2017/12/24(日) 22:00:55.50ID:QoQpziYX0
マルキオンネって毎年同じこと言ってない?
2017/12/24(日) 22:36:23.48ID:EVx5Huec0
>>178
最終戦優勝してタイトル決めたのに棚ボタってバカか
これ以上完璧な勝ち方あるか
2008年雨のブラジルでグロックのお陰で勝てたハミルトンみたいなのを棚ボタって言うんだよ
2017/12/24(日) 22:39:02.13ID:BRzzfng+0
まあ最終戦での逆転タイトルは全て棚ぼたって人なんじゃね
2017/12/24(日) 22:50:32.85ID:meiDYuXb0
ハミルトン(笑)
190音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:09:06.36ID:CQJt3Jrl0
今日もチンコヲタは発狂してんな
2017/12/25(月) 00:14:04.13ID:YfVSC29O0
アンチ以下のクズどもの醜い嫉妬が見苦しいねえw
2017/12/25(月) 00:16:14.96ID:KwYPbZcZ0
不細工リカルド(爆笑)
クロンボゴキルトン(失笑)
2017/12/25(月) 00:26:58.49ID:R7iiDeF60
リカルドはどっちかっていやぁ男前な方だろ
女子にはあまりうけはよくないかもしれんけど
いい面構えしてるってやつだな
194音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:31:22.01ID:CQJt3Jrl0
ここではブサイク扱い
そこまでしてリカルドを叩きたいチンコヲタ
2017/12/25(月) 00:36:42.91ID:bLqVLyLh0
ロビン可愛いなぁ
レーサーになるんだろうか?
https://pbs.twimg.com/media/DRvQo6SWkAADOAp.jpg
196音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:02:09.30ID:IZMT1uEy0
リカルドはブサイク以前にキモいし顔が汚らしい
2017/12/25(月) 01:08:33.17ID:+J7uDgq50
一昔前にマッサを叩いていたライコおばさんみたいに
ライコネンを利用してリカルドを叩いて遊んでる椰子がいるな
2017/12/25(月) 01:21:15.57ID:bLqVLyLh0
メリークリスマス
https://pbs.twimg.com/media/DR0HIbaXUAAZJ3F.jpg
2017/12/25(月) 01:48:35.41ID:C////pcm0
>>196
まずはてめーの顔を鏡で見てからにしろよw
2017/12/25(月) 01:52:06.02ID:bLqVLyLh0
不細工同士の醜い争いはやめて〜
ここはイケメンを語るスレなのよ
2017/12/25(月) 02:09:16.08ID:YfVSC29O0
>>195
1月で3歳だって
ライコネンは5歳の時にモトクロスバイク乗り始めたというからもうすぐかもね
父親がフェラーリドライバーだもんなあ
俺のオヤジなんて中卒で印刷工場勤務だわ
この差はなんだよ
2017/12/25(月) 07:15:18.25ID:I4Rpp4zT0
bwoah
2017/12/25(月) 08:27:04.89ID:I59uP7F10
みんなリカルドを不細工というがクビサの存在を忘れるな
後にも先にもF1であんなグロメン見たことない
2017/12/25(月) 11:11:00.42ID:8LHlC9mR0
顔しか取り柄がない
2017/12/25(月) 12:11:46.46ID:oF5Kw/S00
いや、十分だろ
男なんて顔と金さえあれば
2017/12/25(月) 15:10:43.86ID:BJDwQgFW0
顔も金も名誉もある
2017/12/25(月) 16:24:55.48ID:rYeu7EE90
金も名誉もあるがルックスがないベッテル、アロンソ
2017/12/25(月) 17:32:15.07ID:DHeLl6Jh0
>>201
親父がいるから今のお前がいるんだろうが。
ディスる前に親父に感謝しろ!ボケが!
2017/12/25(月) 21:29:11.13ID:YfVSC29O0
>>208
別にディスったわけじゃないんだが
2017/12/25(月) 21:37:04.90ID:apKJzKaN0
>>184
来シーズンで最後の通告出してるからな。来年で終わりだろう

>>203
マッツァカーネとかジェネとかミナルディは変顔のオンパレードだ
2017/12/25(月) 22:18:50.58ID:wP7HO5xA0
成績にルックスは関係ない
2017/12/25(月) 23:30:50.16ID:ZX5uPL4f0
だが雇用されるのにルックスは関係ある
213音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 03:23:06.73ID:jdmU5hIu0
もはやこのスレがF1板にあるのを忘れそうな有り様
2017/12/26(火) 05:59:08.72ID:UO1r6zbj0
勢いはトップクラス常連だがな
2017/12/26(火) 06:16:57.86ID:m8bxIm2f0
ドライバーとしては下の下だから顔やら名誉やらで無理やり上げるしかないのよ
2017/12/26(火) 08:16:23.61ID:JuCx7nIt0
その顔やら名誉やらすらない奴がよく言うぜ
せめて人並みになってから出直して来い
2017/12/26(火) 11:13:37.51ID:UO1r6zbj0
下の下の下の下の下の下の下の下の下が何か言ってるな
2017/12/26(火) 12:50:14.03ID:cTShhtHs0
顔はともかく、仕事なんて大抵の奴は金(生活)と名誉(承認欲求)のためにやってんだろ
それを満たしてんだからいいじゃないか

例えレーサーとして下位でも全体で見れば間違いなく上位1%以内の人生送ってんだから
2017/12/26(火) 14:48:37.34ID:r18oKE770
ドライバーとして否定されるたびにそれ言ってるけどここは一般人のスレなのかw
2017/12/26(火) 14:56:32.32ID:GTH//QRk0
おそらく再来年には一般人になっている人なんだからそれでいいんじゃね?
2017/12/27(水) 00:33:25.08ID:FasCr9n00
>>220
一般人にはならんだろ
ラリー好きみたいだし自分のチームも持ってるし
2017/12/27(水) 00:45:44.33ID:rbUT+ush0
ベッテル、パナマ文書とかで永久追放にならんかな
そうすらゃルクレールが来てもあと3年は行ける
223音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:22:47.33ID:x3m+YsbJ0
もう他人の不幸を願うしかない解雇ヲタ
2017/12/27(水) 02:06:23.55ID:j/JwDtGh0
>>221
ラリーってトヨタが関係してるの?
フィンランドの記事でトヨタの誰かがライコとラリーについて語ってた
自動翻訳だとワケワカメで内容が確かじゃないけど
またやってもいいとかまたやるんじゃないかとかそんな感じ
2017/12/27(水) 02:33:39.17ID:FasCr9n00
>>222
ベッテルは金よりも地位だろな
豪遊して散財しまくる姿は想像つかん
ライコネンもお金には無頓着っぽいな
ロズベルグ、ハミルトンの脱税コンビはお金が大好き

>>224
自身で自分のチーム立ち上げてWRCに参戦したぐらいだから
引退後は色々話も来るだろうね
いまからメーカーが動いててもおかしくないかもね
2017/12/27(水) 09:16:10.99ID:jOM2PtoQ0
ベッテル(笑)
2017/12/27(水) 19:32:35.76ID:O51/vWvQ0
F1レジェンズ フジテレビNEXT
2005年日本GP 「ライコネン 歴史に残る大逆転優勝」 14:00〜16:00
2017/12/27(水) 20:25:48.21ID:ApVbMhGf0
あのブランクがなけりゃ今でもアロンソやベッテルより速かったんだろうな
勿体ない
2017/12/27(水) 20:52:46.18ID:j/JwDtGh0
>>227補足

F1レジェンズ フジテレビNEXT
01/20(土) 14:00〜16:00
2005年日本GP「ライコネン 歴史に残る大逆転優勝」

再:01/21(日) 25:00〜27:00
2005年日本GP「ライコネン 歴史に残る大逆転優勝」
2017/12/27(水) 21:09:49.75ID:O51/vWvQ0
あのブランクがなきゃ個人的にやばかったと思うけどな
フェラーリを追われてWRCにいってロータスで最後の輝きを放つことすらできなかっただろうし
ここまでF1でやれてない
231音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:25:17.44ID:VsmP4jx50
>>228
ここまでくると完全に病気だな
2017/12/28(木) 03:12:43.02ID:8C0PfF5n0
ブランクなくてもベッテルリカルドよりはマシでアロハミとは互角がせいぜい
2017/12/28(木) 14:28:12.65ID:CFeQkLkx0
キミ・ライコネン(2001-2009/2012-2013)

きみ・らいこねん(2014〜)
2017/12/28(木) 15:01:49.20ID:SumX8fED0
14年以降はキミ・ワンコネン

盟友のまっさんとノビノビやってた頃が懐かし
2017/12/28(木) 20:41:33.45ID:ClmeMPAO0
フェラーリのモンテゼモロ曰く
2008から今年までのフェラーリ時代のライコネンは双子の兄弟らしい
2017/12/28(木) 21:00:29.44ID:pA9Lfvj30
お前それ面白いと思って書いてんの?
2017/12/28(木) 21:41:13.25ID:5YvLBxpw0
ライコはベッテルやアロンソみたいな威圧的な奴よりもグロージャンやモントーヤみたいな単純な人間と組んだほうが合う
2017/12/29(金) 09:40:41.51ID:6sJZTNHt0
https://www.instagram.com/kimimatiasraikkonen/

ライコがインスタ始めたww
オフィシャルマークはまだないが 本人のフォローを促す動画あり
https://www.instagram.com/p/BdQO7DSB0xZ/
2017/12/29(金) 12:28:12.75ID:9pJTikdj0
そういうの興味なさそうなのに意外やな
2017/12/29(金) 15:28:33.36ID:UfxdWdd00
ライコは歳とって本当に丸くなった
ファンの前ではいつもニコニコして楽しそう
ファンサービスに全く関心がないのがベッテルだな
ホントに私生活が謎だらけ
子供がいると言ったらマルキオンネがびっくりしたぐらいだ
2017/12/29(金) 16:41:36.27ID:32irwPsU0
年々ファンサービスがよくなるキミ
逆にベッテルは年取るとともに横柄になってファンサービスが悪くなる
でもキミがいる時だけは機嫌がいい

キミは癒やし効果抜群
2017/12/29(金) 18:55:21.55ID:9pJTikdj0
なに言ってんだこいつ
ライコネンは良くはなってるけどファンサは悪い方だろ
ベッテルはかなりファンサ良い
2017/12/29(金) 19:08:05.80ID:4/W6NVRY0
ベッテルは結婚してから嫁さんと子供をパパラッチとかからに守るために
私生活は公表していないだけ
2017/12/29(金) 19:11:10.42ID:yr9QLauj0
それは昔のイメージ 
今はファンサービスもキミ>>ベッテル
2017/12/29(金) 21:03:14.67ID:HHqRIszp0
>>243
誰かが言ってたが籍も入れてないらしい
子供は母親の姓を名乗ってるらしい
2017/12/29(金) 22:01:20.29ID:pprTQ6Ly0
やっぱりベッテルは人としても最低だな
永久追放しろよ
247音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:07:11.79ID:Qypyc5lt0
解雇ヲタの基地外度スバ抜けすぎだろ
248WakeUpRraikkos!新章 ◆AOZqATHop6
垢版 |
2017/12/29(金) 22:11:28.88ID:vIQGnloZ0
ベッテルなんてあの顔で外出てる時点でファンサービスが悪いってレベルじゃない
普通ならまわりの人間が不快に感じることを考えて自殺するべき

田中美海かわええんじゃあああああああああああああああああああああ?
https://www.youtube.com/watch?v=A89MCF33vFk
249音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:49:06.72ID:Qypyc5lt0
あ、まだ生きてたんだこいつ
2017/12/29(金) 23:02:11.65ID:JfMFipjS0
居座ってるアンチには言われたくないだろうなぁw
2017/12/29(金) 23:06:02.43ID:CIn2YICm0
セバスチャン(笑)
252音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 02:19:16.64ID:SqyTOTqT0
セブのお陰でF1界に残れてるってのに
馬鹿だなこいつら
2017/12/30(土) 03:21:48.54ID:RWdn9XDr0
セバスチャン(笑)がいなきゃキミがエースになるだけ
2017/12/30(土) 04:26:00.36ID:P0R0hqJt0
あんなノロマドライバーがエースになるわけねーだろw
2017/12/30(土) 06:44:33.69ID:xubCEI/b0
ライコ、ルクレールならライコがエースだろが馬鹿ヤロー
2017/12/30(土) 08:32:26.56ID:G5jQLDQb0
特別に才能のあるドライバーってのは経験や年齢なんか関係なく
走りだしていきなり速いもんだ
ルクレールが今のライコネンに負けるようなら
とてもじゃないけどフェルスタッペンとは戦えないな
2017/12/30(土) 09:40:14.50ID:ZLgu2d0T0
走り出しで首が痛いからっていう理由で
ザウバーが指定した予定周回数より先に戻ってきたよね
それでもタイムは良かったからいいんだけど
その行為をペーターザウバーは驚いてたみたい
普通のドライバーならアピールしたいし、ライコネンの立場なら自身の批判を黙らせることも出来たのに自分の身体を第一に考えていたと
2017/12/30(土) 12:38:03.17ID:cIOARAie0
ベッテル大怪我しねえかな
流石に今の時期なら大物取れないからライコネンがファーストドライバーやな
2017/12/30(土) 13:58:50.58ID:/VMaaO4g0
>>242
ファンサw
馬鹿丸だしw

>>252
セブw
ダサ
2017/12/30(土) 14:02:44.12ID:/VMaaO4g0
わざわざアンチにくる連中はなんでこうも痛いんだろう
2017/12/30(土) 15:16:31.62ID:2PhEUnjK0
>>238
ありがとう
フォローしといた
2017/12/30(土) 15:26:23.17ID:+oQs3VVW0
来年はラジオしか見所のない糞ドラ卒業出来るといいねw
2017/12/30(土) 15:37:45.32ID:/VMaaO4g0
>>262
お前は死ぬまでラジオだけ聞いてろよw
2017/12/30(土) 16:04:57.87ID:zZie8++S0
意味不明な返ししか出来てなくて草
2017/12/30(土) 16:24:14.62ID:/VMaaO4g0
>>264
意味不明な阿保がなんか言ってるw
2017/12/30(土) 16:26:50.22ID:ZLgu2d0T0
わざわざ煽る人はなんでこうも痛いんだろう
2017/12/30(土) 16:33:48.97ID:/VMaaO4g0
>>266
>>257
意味不明な阿保が意味不明な馬鹿言ってるw
どんだけ低能なの?
2017/12/30(土) 16:38:29.02ID:ZLgu2d0T0
なんで文末にwをつけないとレスできないんだろう?
社会でもwを多用してるのかな?
2017/12/30(土) 18:52:41.99ID:zxFxqKrj0
セバスチャン(笑)(笑)
270238
垢版 |
2017/12/30(土) 20:51:59.81ID:7DdvTILG0
>>261
どういたしまして
オフィシャルマークがついて良かった

フェラーリ フォローバックはよw
2017/12/30(土) 22:21:06.52ID:FxT1fbgW0
>>238
モトクロスやっていいのか?
272音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:35:58.25ID:f+Ug+Ir40
>>269
お前は完全に馬鹿のひとつ覚えだな
2017/12/31(日) 02:48:31.92ID:ifNSDTm20
オワコン糞ヲタにふさわしい
2017/12/31(日) 02:59:00.36ID:cjPtK5+P0
セバスチャン(笑)
フェルナンド(笑)
2017/12/31(日) 15:07:06.87ID:bC6H2VIY0
>>257
普通のドライバーならアピールしたいし、
馬鹿丸だしw
2017/12/31(日) 18:59:04.96ID:zYkMY+Ac0
2018奇跡消費リスト
・契約一年延長
・GPDA加入
・Instagram開始
277音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:15:38.28ID:fIg2GgPZ0
ずいぶんと安っぽい奇跡だな
2017/12/31(日) 23:02:27.43ID:ep1WHP2u0
>>276
インスタはもう >>238 開始してる
279音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:05:08.71ID:aREYInnK0
頭悪いの来たー
2018/01/01(月) 00:05:22.78ID:JA/nhSRw0
キモメンは書き込み禁止
2018/01/01(月) 00:14:35.07ID:Q+YM1YK80
あけおめ
今年も仲良く罵り合いましょう
2018/01/01(月) 00:36:26.46ID:AUn/3Ay50
あけおめ
https://pbs.twimg.com/media/DSYotSDW4AUmCvz.jpg
2018/01/01(月) 00:48:02.85ID:JA/nhSRw0
セバスチャン(笑)
リカルド(笑)
2018/01/01(月) 15:34:54.43ID:fu4NOTfc0
嫁がインスタに載せた写真をフィンランドメディアに使われて
金よこせ裁判やって負け 嫁のアカウントはプライベートへ
なのにライコがインスタに家族写真載せる この…
2018/01/01(月) 17:26:26.02ID:viPkFMQZ0
去年のベッテルさんは前半よかったんやけどな、後半は上手いこと行かんでイライラしっぱなしや
そうなってくると2ndドライバーのワイは苦労100倍やがな・・マジで!
ベッテルさんの前は走れへんし、ベッテルさん勝手に自滅するし、もうめちゃくちゃやー!
それでもな、なんとか2ndとして目立たんよーに1年走り終えることができたと思てますねん
で、あーやっと実家に帰って温泉にでも浸かってゆっくりできるわー、とか思てたらやな
フェラーリの会長さんがワイの走りに文句言い出したりして、オフやのに頭痛いわー!
毛玉いっぱいのセーターしか着ぃへんくせして他人には無理難題押し付けすぎやでー、しかし
ま、そんなこと思てても黙って我慢!我慢! 今年もワイは2ndドライバーの役割をまっとうすればええだけの話や
ベッテルさんの嬉しそうな笑顔を何度も見せてもらうために2018年も頑張りまっせー!

ほなまた!!
286音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:06:38.25ID:MJhQveJc0
17年は開幕から謎の失速。最終戦は、燃費に問題がかなりあったと信じたい
だって、車には満足しているんだからとコメントしているのだから。川井が言うように
タイヤを使いこなしていないのでは。イタリアGPなんて終始マシンのバランスに苦しんだ。
これなんてタイヤとマシンに問題ありだ。この人は不振の原因が何であるか本人すら
分かっていないのか?ただの不思議ちゃんじゃないか
2018/01/02(火) 03:24:03.75ID:5B9wGS2b0
セブがニューマシンのシェイクダウンで再起不能レベルの大クラッシュをしてキミがエースになんて初夢を期待♪
288音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:34:06.67ID:eIDXJ6O10
相も変わらずキチガイじみた奴ばっかり
2018/01/02(火) 03:36:37.49ID:60uT3/YI0
>>288
真性の基地外が自己紹介か?
2018/01/02(火) 14:25:55.39ID:pNob/j6J0
こんな遅いドライバーの信者になるには頭おかしくないとなれないってことだ
2018/01/03(水) 00:03:08.14ID:BDSe8z+Y0
セブ(爆笑)
2018/01/03(水) 00:12:46.42ID:rrWnUr4X0
お前暇そうだな
2018/01/03(水) 01:35:01.99ID:BDSe8z+Y0
不細工アロンソ?
2018/01/04(木) 10:32:54.16ID:qk/qSd900
>>286
川井のあのコメントはもうライコがタイヤを使いこなせると思えないからさっさと引退しろって感じだけどな
2018/01/04(木) 10:36:44.30ID:qk/qSd900
まぁ枕離脱後から今まで、ずっとタイヤタイヤ言い続けてればそれはもうマシン云々ではなく本人の腕の問題になっちゃうわな
2018/01/04(木) 18:06:02.22ID:Wtr6lzQT0
腕が問題なのはよくぶつけるセブと開発能力がなくマシンのせいにするアホンソだろ(笑)
2018/01/04(木) 18:45:10.05ID:xZZJHO6v0
ベッテルですらまともに走れないんだからNo.2のライコネンが結果残せるわけねーじゃん
そもそも近年のフェラーリで両ドライバーがコンスタントに走れたのっていつだ?ってくらい遠い過去の話よ
2018/01/04(木) 19:58:23.77ID:qk/qSd900
それでも去年のモナコは優勝を勝ち取って欲しかったなぁ… 
2018/01/04(木) 22:29:16.16ID:ayhCnVoj0
トップチームに相応しい腕がないんだから粗末な扱いはしゃーない
ポチとはそんなもの
2018/01/04(木) 22:39:12.10ID:y1tN7L/H0
トップチームに相応しいイケメンです
2018/01/04(木) 22:54:48.43ID:krZ48zWv0
あの辛口ジャック・ビルヌーブが「ライコネンはボッタスよりはるかに良い」と絶賛している!
2018/01/05(金) 00:32:15.59ID:YpP0fqjJ0
ナンバー2としてはってオチだけどな 仮に予選でベッテルより上に行っても、レースペースが遅いって言ってチームオーダー出来るし
ボッタスはポチ体制を受け入れてないからハミの調子が悪いと空気読まずに全力で勝ちに行くしな
2018/01/05(金) 00:42:13.92ID:YpP0fqjJ0
>>299
粗松な扱いされるのは分かりきってるからこそ第一スティントでしっかりベッテルを突き放さなきゃいけなかったんだよ…
304音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:51:49.84ID:smzVqoKz0
でもそんな腕無いからなw
2018/01/05(金) 02:00:58.19ID:ESrWlvIo0
さすがにボッタスと比べられるほど落ちぶれちゃいねえ
今年ハミルトンがノビノビやれたのは自分と同格のロズベルグが引退して脅威にすらならないボッタスが相棒になったからとみんな言っている
2018/01/05(金) 02:31:05.64ID:76DcnqR00
100ポイントも差つけられてるけどなw
2018/01/05(金) 04:47:29.96ID:kp3k9Kpr0
もしライコネンが開幕から三連続ぐらいでベッテルの前でフィニッシュしたら
首脳陣は相当悩むだろうなぁ
2018/01/05(金) 06:09:59.96ID:UnlodbOb0
そしたらしばらくはアレジベルガー時代みたいにジョイントナンバー1で行くだろ

フェラーリはそういう所は割り切りが早い

でもそんなことベッテルが開幕直前に骨折でもして手負いにならない限りあり得ないから無駄な想定
2018/01/05(金) 19:30:43.32ID:LWcEcrRQ0
アレジベルガーとか知らねえし検索してもそれがどうジョイントNo.1だったのかわからんが、
そこまで遡らなくても2008年とかあるだろw
何でもかんでもいちいちすぐ80年代とか90年代に重ね合わせたり思い起こしたり例を求めたりする連中ばっかりで辟易するわ

大体そんなのは過去と現在は関係無いよ、割り切りが早いもクソも一方が速けりゃどうしようもないし、
そもそもそんなのフェラーリがとかフェラーリはとかいうもんじゃないし、
それに前でフィニッシュたってセブ三連続ポールキミ7位4位5位なのに事故巻き込まれやトラブル等不運の連続でかもしれんし、
どうであれそんなもんたかが3レース程度で「相当悩む」ことじゃ全く無いわw
2018/01/05(金) 20:32:26.41ID:SPQgQLi70
何が言いたい?
2018/01/05(金) 20:45:11.10ID:xUQRxU0Q0
309は糖質か偏差値25かなんだろ
日本語にすらなっていない
2018/01/05(金) 23:13:19.38ID:lPWsxNZG0
ほんまやで
ライコネンがベッテルを上回ることなんかまずないのに
2018/01/06(土) 00:40:27.58ID:vyc6td0Q0
https://www.instagram.com/p/BdkfFz6h-NA/
ライコの本が出るの楽しみだけど
フィンランド語ではなく 英語でお願いしたい
314音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:47.93ID:oIB1a9Of0
本気でセブより上だと思い込んでるのがここの基地外ヲタ
2018/01/06(土) 00:49:29.74ID:9G/kccT80
>>313
カウンセリング受けてんのかと思ったw
2018/01/06(土) 00:52:07.80ID:li2X5SMl0
本が出るってことは今年で引退決定か
寂しいなぁ
317音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:25:23.34ID:NJHCVexr0
むしろ今すぐ消えろw
2018/01/06(土) 12:07:34.98ID:vyc6td0Q0
https://www.instagram.com/p/BdlVk9NBXDD/
ライコネン担当エンジニアのグリーンウッドさんは フェラーリを辞めてWECへ
2018/01/06(土) 23:30:29.76ID:jKAoWiNb0
ハミルトンが2008年に自伝を出してまだ現役だからへいきへいき
320音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:22:29.59ID:VvmMyF0m0
>>318
嫌気がさしたかw
2018/01/07(日) 00:47:25.69ID:0gYyUdqo0
勝たせてもらえないんじゃエンジニアだって腐るよな
2018/01/07(日) 00:53:11.05ID:kWO6d5aX0
まるで何十勝も譲ってやったかのような書き方だなww
323音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:09:48.94ID:VKIbci+V0
チンコヲタの中じゃ10勝くらい譲ってやったことになってんじゃね
2018/01/07(日) 02:24:10.83ID:1eN8kYOL0
ライコネンの実力なら全レースポールトゥウィン出来たが雑魚共に譲ってやったんだよ
2018/01/07(日) 02:26:44.90ID:iEdqgBeJ0
そもそもベッテルがいなきゃ2015年辺りでF1でのキャリアは終わっていた可能性が高いのに

本人もそれわかってるから年下のベッテルにヘコヘコ
なのに信者ときたら…
2018/01/07(日) 02:37:35.92ID:VKIbci+V0
盲目信者の見本市だよなここ
2018/01/07(日) 21:21:34.54ID:aCc2WzWS0
アホの見本がほざいています
2018/01/07(日) 23:13:30.01ID:0XLwN0Dn0
セブがいなきゃキミがエースだったはずだからむしろセブは邪魔でしかない
2018/01/07(日) 23:35:21.94ID:B4twRc+K0
アロンソ離脱がない分、もっと悲惨になってたな
330音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:54:14.36ID:mFMiUB6/0
>>328
お目出度い脳味噌ww
2018/01/08(月) 02:35:45.97ID:gx275oU10
例えベッテルやアロンソがいなくてもフェラーリほどのチームがカイコなんてエースに据えるわけがない
大金はたいてハミチンを強奪するかタッペン、リカルド来るのが早まるだけ
2018/01/08(月) 02:36:51.42ID:I/QZnAo10
脳ミソがないお前よりましw
2018/01/08(月) 06:26:43.94ID:yZGtA8CY0
>>331
メルセデス秘蔵っ子のハミチンが来るわけないだろ
それにリカルドなんかベッテルが許す訳あるか
知恵遅れかこいつは
2018/01/08(月) 07:01:50.49ID:PErXYHEy0
>>333
ベッテルやアロンソがいなくてもって書いてあんの読めないのか?池沼

それとハミチンがフェラーリの噂は、去年はニコ引退でエース待遇手に入れたから沈静化しただけでそれまで何度も出てたのも知らんのか?
2018/01/08(月) 07:09:58.04ID:7vwSDxnt0
アメトークの放送時間勘違いしてた〜ちっくそぉ
2018/01/08(月) 08:10:37.04ID:yZGtA8CY0
>>334
ハミチン、タッペン、リカルドなんて言っている時点で低能
2018/01/08(月) 10:35:09.79ID:H62K4m7K0
>>336
無知晒して論破されてて草
2018/01/08(月) 10:50:58.89ID:yZGtA8CY0
>>337
マスゴミに踊らされるアホw
2018/01/08(月) 13:22:34.30ID:AuIc0xIw0
>>336
お前、信者かアンチか以前にバカ過ぎるよ
2018/01/08(月) 16:38:08.91ID:yZGtA8CY0
>>339
わざわざこんな所荒らしに来ているバカが言うなよ
お前頭大丈夫?
2018/01/08(月) 16:52:20.12ID:Ypp++zFe0
>>340
あなたはファン側から見ても迷惑な存在だから。
342音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:24:02.52ID:ojFLn2As0
味方であるオタ同士からも嫌われてて草ww
2018/01/08(月) 18:39:21.35ID:dwSxPsIf0
インスタ開設してそろそろ10日間 フェラーリからのフォローバックまだー?w
2018/01/09(火) 00:11:24.99ID:A4sctLYY0
現役ドライバーランキング

〇予選
1.マックス・フェルスタッペン
2.ルイス・ハミルトン
3.ダニエル・リカルド
4.フェルナンド・アロンソ
5.セバスチャン・ベッテル
6.カルロス・サインツ
7.セルジオ・ペレス
8.ニコ・ヒュルケンベルグ
9.バルテリ・ボッタス
10.エステバン・オコン
11.キミ・ライコネン
12.ロマン・グロージャン
13.ダニール・クビアト
14.フェリペ・マッサ
15.ケビン・マグヌッセン
16.パスカル・ウェーレイン
17.ストフェル・バンドーン
18.ジョリオン・パーマー
19.ランス・ストロール
20.マーカス・エリクソン
2018/01/09(火) 00:19:35.94ID:A4sctLYY0
現役ドライバーランキング

〇レース
1.フェルナンド・アロンソ
2.ルイス・ハミルトン
3.ダニエル・リカルド
4.セバスチャン・ベッテル
5.マックス・フェルスタッペン
6.セルジオ・ペレス
7.エステバン・オコン
8.カルロス・サインツ
9.バルテリ・ボッタス
10.ニコ・ヒュルケンベルグ
11.パスカル・ウェーレイン
12.キミ・ライコネン
13.フェリペ・マッサ
14.ダニール・クビアト
15.ストフェル・バンドーン
16.ロマン・グロージャン
17.ケビン・マグヌッセン
18.ジョリオン・パーマー
19.ランス・ストロール
20.マーカス・エリクソン
2018/01/09(火) 00:31:10.88ID:A4sctLYY0
現役ドライバーランキング

〇人気
1.キミ・ライコネン
2.ルイス・ハミルトン
3.セバスチャン・ベッテル
4.マックス・フェルスタッペン
5.フェルナンド・アロンソ
6.ダニエル・リカルド
7.カルロス・サインツ
8.バルテリ・ボッタス
9.ニコ・ヒュルケンベルグ
10.フェリペ・マッサ
11.ロマン・グロージャン
12.ランス・ストロール
13.セルジオ・ペレス
14.エステバン・オコン
15.ストフェル・バンドーン
16.ダニール・クビアト
17.ケビン・マグヌッセン
18.パスカル・ウェーレイン
19.ジョリオン・パーマー
20.マーカス・エリクソン
2018/01/09(火) 00:39:58.20ID:A4sctLYY0
現役ドライバーランキング

〇イケメン
1.キミ・ライコネン
2.カルロス・サインツ
3.ニコ・ヒュルケンベルグ
4.ジョリオン・パーマー
5.ロマン・グロージャン
6.ストフェル・バンドーン
7.マーカス・エリクソン
8.ルイス・ハミルトン
9.ダニエル・リカルド
10.セルジオ・ペレス
11.エステバン・オコン
12.セバスチャン・ベッテル
13.マックス・フェルスタッペン
14.バルテリ・ボッタス
15.フェリペ・マッサ
16.ダニール・クビアト
17.ケビン・マグヌッセン
18.ランス・ストロール
19.パスカル・ウェーレイン
20.フェルナンド・アロンソ
2018/01/09(火) 02:35:56.69ID:l/O5eovI0
個人的なランキングは自分のプログにでも書け。
そんなこと始めたら収集がつかなくなる。
349音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:09:35.22ID:3GDBOEBR0
いいじゃん
どうせ糞スレなんだし
350音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:45:41.93ID:wbefbPPe0
マルコとキミなんて最強なんだけどー
2018/01/11(木) 02:59:55.48ID:B1h6w9fz0
なに言ってんだこいつ
2018/01/11(木) 07:34:38.39ID:0gSqrRPr0
来季は我が儘放題のセブを首にしてキミとルクレールがいいと思う
2018/01/11(木) 13:18:03.18ID:W0Dz/Y7g0
最近のIDコロコロはファンとアンチの2役やるらしいよ
周囲にスルーされたら辛抱出来なくなって1人2役で罵り合い出したりしてw

入れ歯ハゲ高齢者ってすごいよねー
2018/01/11(木) 17:34:30.05ID:xEeqpVpR0
都合が悪い書き込みは全てアンチになすり付けw
さすがご都合主義のカイコ信者ww
355音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:47:05.39ID:Jph00o4W0
カイコはオワコン
2018/01/12(金) 02:34:28.13ID:q7Pn47jI0
ライコがセルフィーあげる日が来るとはなぁw
357音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:53:15.81ID:maozcSNI0
話題づくりに必死すぎて見てて痛々しい
2018/01/13(土) 01:54:48.99ID:sXO7TlyE0
はいはい
見なきゃいいだけのこと
2018/01/13(土) 10:11:23.88ID:cUnUmXNl0
セブ、大怪我まだあ?
360音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:52.48ID:vOZEVpyO0
ライコネンは予選も決勝もベスト10も入れないのか
2018/01/13(土) 18:46:09.70ID:Dfpl2Ntl0
セバスチャン・ヴェッテル(レッドブル・レーシングのドライバー)
「F1に復帰して嬉しい。彼なりの理由があって決断したのだろう。
その年齢にもかかわらず、競技ができるくらい元気であることを祈るよ。
誰もこんなことは予想していなかった。体調万全で首が問題にならないといいね。
僕のバックミラーに彼が映っても、簡単に抜かせたりしないつもりだ。
シューマッハは間違いなく偉大なドライバーだけど、今では一番若いドライバーじゃない。
彼が若手ドライバーに遅れないでついてこれるかどうか、お手並み拝見だね」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51604269.html

ベッテルは予言者か?
というよりも、同じセリフをライコネンにも言って引導を渡してやるべき。
2018/01/13(土) 20:25:09.85ID:NNRoloZw0
引導渡したらタッペンが来ちゃうから渡すわけがない
むしろ自分がフェラーリにいる限りはいつまでも引退しないで欲しいと思ってそう
363音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:59:55.28ID:NNtQCeLc0
ポチには最適だもんな
2018/01/14(日) 03:23:48.69ID:dsu582Xn0
はいはい。
20日から一週間ライコネンまつりですよー
アンチもヲタも仲良くしようねー

http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200253.html
2018/01/14(日) 03:37:48.60ID:ONwSmh1/0
なに言ってんだコイツ
2018/01/14(日) 17:16:54.11ID:lZaBUl8h0
ハミとかアロンソなら完全に引導渡してただろうけど、ベッテルはポチがいないと輝けないからなぁ…
2018/01/14(日) 20:55:50.51ID:3MMc7b1C0
ベッテルは詰めが甘いからな
2018/01/14(日) 21:45:30.36ID:nrD2tJP/0
プロストやマンセルは38歳でチャンピオンになったよ
2018/01/14(日) 23:06:39.82ID:rONSZuOP0
当時のウィリアムズはチトーマシン過ぎるから参考にならんだろ
あの車ならカムイ辺りでもタイトル取れた
2018/01/15(月) 01:08:52.04ID:WNmaY6bn0
んな訳あるかボケ
2018/01/15(月) 01:11:06.41ID:GORQWNlu0
今年もライ子はタイトルに挑戦するって言ってる
あんだけ負け続けても
野望も自信も無くしてないのが凄い
ただのアホな子なのかもしれんが
俺はアロンソの三回目よりもライ子の二回目の方が先だと信じているぜ
372音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:08:42.90ID:RGn4RPw50
そしてここの奴らはアホのヲタ
2018/01/15(月) 02:09:44.69ID:WNmaY6bn0
WCは流石にもう無理だと思うわ
欲は言わん
モナコとハンガリーで是非2勝欲しい
この2レースなら誰にも負けん
2018/01/15(月) 02:35:21.93ID:tudxCsi80
その2つだって他よりは多少はマシってだけで褒められたもんじゃない
ベッテルが万全なら普通に負けてただろ

そしてタッペンやハミチン、アロンソ辺りが乗ってたらさらにボコボコに
2018/01/15(月) 02:57:45.27ID:Nc2Lu5U60
盲目信者なんてそんなもんだ
2018/01/15(月) 04:57:05.10ID:WNmaY6bn0
盲目アンチはゴキブリ以下だけどな
377音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 05:58:34.37ID:61We1HYz0
汚物以下のチンコヲタおっすおっす
2018/01/15(月) 08:10:33.44ID:MYIRcmmP0
>>369
92年なら取れたかもしれないが、93年は性能差がつまったからセナやシューマッハ辺りにかっさらわれたかもしれん。

てか小林なんてペレスにボコられた雑魚やんけ。
2018/01/15(月) 09:11:19.73ID:QL/mMwHC0
ぺレスの方が優遇されてただろ
2018/01/15(月) 13:57:31.44ID:6lOPqXGs0
こんな有様でも今年のポイントと表彰台回数だけ見ると復帰初年度の3位になった時を上回ってるんだよなぁ…
ライコネンの衰えというよりも周りのレベルの上がり方が凄いんじゃないかと思う時がある
2018/01/15(月) 14:00:14.07ID:6lOPqXGs0
逆説的に言うと2012年のロータスもドライバーによってはもっとチャンピオンシップに食らいつけたんじゃないかってことになっちゃうけどね…
2018/01/15(月) 17:14:12.48ID:D8bptBjn0
あの頃のロータスならアロンソ、ハミチンならタイトル取れたとみんな言ってたからなあ
2018/01/15(月) 17:18:17.97ID:YhRxRegT0
たらればで成り立つF1スレw
384音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:59:37.19ID:A+24tmvL0
今年のマシンであの結果なら、去年の方がマシ。去年はだいたいセッティングが決まっていた
2018/01/15(月) 20:06:00.80ID:A02wqMpK0
たらればの話なら
2016年のベルギーGP。
スタートの接触がなかったなら!
ライコネンが言うようにポールが獲れていたなら!

昨年のマレーシアもそう。スタートできていたなら!

・・・仮定の話なんて無意味なことだってわかってるんだけどね・・・。
2018/01/15(月) 20:09:59.96ID:S4ZPWf/r0
昔はシューマッハ、アロンソと並んで3強の一角に並べる論調もあったのに、、
今では一人はセナの次にF1のレジェンドとして語られ、もう一人はマシンを問わず現役最強と呼ばれていて、最後の一人は何とかポチで延命…

思えばシューとアロが散々ポチにしてきたマッサと組んでボコられてから運命が変わった気がする
2018/01/15(月) 20:36:31.10ID:ArnBn3Fm0
2008年のシーズン前のテストでマッサは「僕はトラクションコントロールシステムがついてないレーシングマシンを運転したことないんだよ」と弁解しては失笑を買い
シーズン2戦目のマレーシアでコーナー曲がってアクセルを急にふかしてトラクションが得られず「リアが急に滑って」スピンして
ドライバーズエイトの廃止はアクセルとブレーキとクラッチを緻密にコントロールするライコネンに有利に働くと言われていた
2018/01/15(月) 20:43:47.97ID:WNmaY6bn0
シューマッハ、アロンソは人間性が糞だから論外
今だにセナとか言ってるのもびっくり
あの頃の車は今とは全く別物
2018/01/15(月) 20:44:33.60ID:pbmICiGG0
TCSなくなって、まっさん死亡説が強かったけど、逝ったのはライコネンだったわな
まあウェット遅い時点で分かってたことだけど
2018/01/15(月) 21:36:35.64ID:fBBlcl5J0
チームが合ってないんじゃね?
意外とキミはマクラーレンみたいにきちんと管理されるチームのが気質的に合っているのかもしれない。(自分さえも気付いていない適性)
2018/01/15(月) 21:47:49.23ID:uQ4746OC0
シミュレーターで大体のセッティングを決めるやり方なのに
ライコネンだけはシミュレーターは乗らないから
金曜フリーでライバルは50から作業を進めるところを
ライコネンは0から進めるっていうのもなかなか重荷になってるが
それはマクラーレン時代からみたいだし
そのマクラーレン時代はテスト走行し放題だったからシミュレーターなんか使わなくても良かったのはあるな
2018/01/16(火) 00:15:23.02ID:YjB2us+T0
シュミレーター乗らないのはただの怠慢
2018/01/16(火) 00:46:37.45ID:EdTKs0v70
怠慢ではなくやり方や方法論の問題
確かミハエルもシュミレーターはやらなかったはず
2018/01/16(火) 01:49:40.40ID:l53t1iYC0
完全にフェラーリのお荷物解雇ネン
2018/01/16(火) 02:02:45.56ID:/tM/R3sI0
>>393
そういう1流の成功者と比べるなハゲ
2018/01/16(火) 02:03:29.55ID:KM8Rdtvx0
日参してくる一生懸命なアンチが可愛く見えてきたw
2018/01/16(火) 04:04:01.56ID:7Soomn6v0
結果が出てないのにやり方や方法論の問題とか言ってる場合なのか
398音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 06:24:33.15ID:Wz4OzloO0
08年のモナコ最悪😞⤵⤵
トラクションコントロールなくなってから
走り変わった
2018/01/16(火) 07:51:51.69ID:w3ZuO0yc0
下手糞なだけ
2018/01/16(火) 10:15:35.81ID:eoVX+iaI0
>>389
移籍に伴いブリヂストンタイヤにスイッチして予選がとっ散らかるようになってたところにTCSも無くなってタイヤの熱入れが下手糞という欠点が浮き彫りになり、未だに克服出来てないんだもんなぁ… 
枕時代はマシン特性とTCSのおかげでカバー出来てたんだろうけどね
2018/01/16(火) 10:25:08.96ID:6kHwPY8G0
>>390
いや、それはF1関係者皆が言ってるから あのバーニーさえもな 政治的な動きはしないけど自分から能動的に動くこともないから、チーム側がお山の大将として全力でサポートしないと速さを発揮できないタイプだと言われ続けてるから
402音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:52:55.06ID:Wz4OzloO0
タイヤが柔らかいと活躍する人
2018/01/16(火) 13:55:38.72ID:maXVoxXv0
>>391
シュミレーターに乗らないって何時の話だよw
嘘ついてると勃たなくなるぞw
http://magazine.ferrari.com/en/races/2016/04/20/news/kimi_raikkonen_on_the_ferrari_f1_simulator-4526/
2018/01/16(火) 14:36:35.31ID:/PbUpcw20
滅茶苦茶なこと書いて嘘つくなよ
2018/01/16(火) 20:30:09.56ID:KM8Rdtvx0
新レースエンジニアはカルロ・サンティだって
2018/01/16(火) 21:28:42.96ID:V/IKJuc70
今のライコネンはサラリーマンドライバー
407音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:52:31.98ID:JVsAse+70
マルコがエンジニアじゃないんだ(泣)
2018/01/16(火) 23:01:41.22ID:6kHwPY8G0
一度目も再加入の時も本人は枕ロータスと担当歴が長いマーク・スレイドをフェラーリに引っ張ってきたかったんだけど駄目だったんだよな
2018/01/17(水) 01:39:41.26ID:Tkmxncia0
今年はセブが優勝かリタイアで大荒れで、キミは優勝はないけど全戦表彰台という地味な成績ながらランキングではセブに勝つという初夢を見た
ちなみにメルセデスは凋落してレッドブルのマックスが初タイトル2位がキミ、3位リカルド、4位セブ
2018/01/17(水) 02:13:46.71ID:dYvd3Dx00
>>408
もう子守は嫌だったんだろうな
2018/01/17(水) 02:44:45.46ID:m0ojpK6g0
信者は夢の見すぎで頭おかしなっとるがな
2018/01/17(水) 05:24:03.28ID:C+hV8mYf0
いや、ライコネンの順位はともかくフェルスタッペンのチャンプとベッテルの優勝かリタイアのギャンブル走法は十分はあり得るだろ
2018/01/17(水) 10:06:42.53ID:6P1ppz9U0
>>405
二人はお互いをよく知ってるとクルタさんが話してるから
コミュニケーションは問題なさそうかな?
2018/01/18(木) 00:20:21.34ID:M+s06Vy10
雪が似合うイケメン
https://twitter.com/ShellMotorsport/status/953577526739251200
2018/01/18(木) 01:04:05.46ID:Yilp9PLZ0
ライコネンはこのイケメンぶりだけでも
F1の歴史に名を刻めるな
416音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:25:01.99ID:gqojroES0
イケメン()笑
馬鹿の一つ覚え
2018/01/18(木) 02:43:19.41ID:M+s06Vy10
嫉妬は醜いわよブサメンさんw
2018/01/18(木) 08:32:10.36ID:4r1C+AKA0
ぶっちぎりの一勝を見れればそれで満足
それ以外はベッテルに完敗でいいから
2018/01/18(木) 15:20:22.91ID:AGkx7Lu70
予選で勝ってもレースペースでボロ負けするから優勝は厳しい
抜かれてもセカンドの為にポジション戻すようなことは普通しないからな
2018/01/18(木) 15:43:15.96ID:RUASn0gu0
ライコネンはもうWC取った事だし歳もいい頃だし
最近の私生活見てると今はセカンド役として人生楽しんでる感じだな
人に好かれるしいい歳の取り方だわ
2018/01/18(木) 20:08:22.30ID:CqwWm48G0
ポチにもすっかり慣れたからな
2018/01/18(木) 21:54:14.76ID:rpmTZJXa0
ワールドチャンピオンでポチってのは新しいからな プライドあったらできないよ
そういう意味で尊敬するわ
2018/01/18(木) 22:42:22.37ID:EA4k1V7I0
しかもアロンソ、ベッテルと立て続け
まさにポチの中のポチ
ベストオブポチ
2018/01/18(木) 22:56:01.88ID:fnU6tkt/0
>>393
顎の場合は2009年の時にバイク事故でシミュレーター乗ろうとしても
シミュレーター酔いが酷くて乗れたものではなかったって言われてた
2018/01/18(木) 23:35:42.83ID:Yilp9PLZ0
ライコネンはポチじゃねぇよ
ポチの仕事はご主人とライバルの間に割って入る事だ
ベストオブポチの名はボッタスがふさわしい
ライコネンはロンリーウルフだ
2018/01/18(木) 23:37:11.15ID:fnU6tkt/0
WRCで泥んこ遊びしてた2011年くらいは
あのバトンと比較されててこのスレではバトンより上だとまで言ってた奴がいたけどなw
2018/01/19(金) 00:22:30.57ID:w5XLOfzq0
>>424
そんな状態でもあんだけ走れたんだから、やっぱシューは復帰後も化け物だったんだなあ
428音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:43:10.78ID:y1TdmPY/0
こんなチンカスと比較すること自体がおこがましい
2018/01/19(金) 02:00:26.24ID:Yu9dwVb20
どこにいても華のあチャンプのライコネン
チャンプであることすら忘れられそうな腹黒バトン
比べちゃダメー
2018/01/19(金) 05:08:40.01ID:tkMGeBFq0
最近のキミも渋いが
マクラーレン時代のキミは本当にイケメン
アジア系の女性にはぶっちぎりで一番人気らしい
そりゃそうだわ
2018/01/19(金) 05:28:56.74ID:TwEJC/Kl0
バトンが腹黒?
むしろド天然だろ

腹黒ってのはフェラーリの現エースや前エースのことを言うんだよ
2018/01/19(金) 17:42:23.28ID:Jqpgw4D80
>>426
バトンはある意味潔かったね 残ろうと思えばどっかのチームに拾われたんだろうけど、WC争い出来ない状況で続けても意味が無いって言って辞めてったんだからな
2018/01/19(金) 18:06:43.25ID:Jqpgw4D80
>>419
取り柄だったレースペースが無残なことになっちゃってるもんな 原因は体力的なものなのか、集中力的なものなのか…まぁどっちもあるんだろうな
2018/01/20(土) 00:00:40.95ID:0q+JEI6i0
>>433
クルサードもバリチェロもシューマッハも晩年はとっ散らかったレースをしてたよ
ライコネンは2015年が随分酷かったけど最近はその頃よりは余裕を持って走れているとは思う
あまり速さはないけど

2015年のイギリスでアロンソに突っ込んでクラッシュして、
アロンソがライコネンが無事マシンから出てくるまで心配してずっと佇んで見守っていたのが印象的
2018/01/20(土) 00:47:23.90ID:jNLDa8hb0
シューマッハはまた別モンだろ
復帰時ですら41で最終年は43
あのレベルであのフィールドにいること自体が凄い
2018/01/20(土) 00:54:03.29ID:JIgUgJGm0
プロストも93年チャンプとったけどけっこうgdgdだったからな
モナコでフライング取られたのはアンフェアで不幸だったが
しかし中盤ではヒルがリタイヤしないと勝てないプロストとまで言われたりした

ライコネンもその時のプロストの年齢に近づいている
2018/01/20(土) 01:31:51.96ID:9c93FCim0
>>434
ターボエンジンのトルクラグに手こずってたって話だけど、14、15年は本当に新人みたいなミスしてて信じられなかったもんなぁ…
プルロッドだったことも災いしたんだろうか?
438音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 03:23:21.43ID:Jt+KTy6v0
単にへたくそなだけ
2018/01/20(土) 03:31:57.53ID:jpVR/4GZ0
おまえがクソ
440音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 03:32:23.22ID:Jt+KTy6v0
うんこが何かいってらw
2018/01/20(土) 08:02:17.43ID:wgHu6RDs0
>>437
プルロッドww
まだ言ってのか、またどっかで聞きかじったことを受け売りしてるだけだなダサ
2018/01/20(土) 11:37:06.30ID:jbVLM5ea0
もう今年引退するのを予見してか
フジテレビNEXTのF1レジェンズがライコネン日和だわ

2005日本GPの16台抜き
2006雨のハンガリーでのトップ争いからのわき見リタイア
2007ブラジルGPのライコネンのF1ワールドチャンピオン確定レース
2018/01/20(土) 12:59:20.47ID:nY5yPSRI0
>>434
クルサード好きだったので、かなりショックだったのを覚えてる

>2015年のイギリスでアロンソに突っ込んでクラッシュして、
アロンソがライコネンが無事マシンから出てくるまで心配してずっと佇んで見守っていたのが印象的
これ、逆じゃないの? 確かライコネンは、アロンソが差しのべた手を・・・
アロンソが巻き添えにしたんじゃなかったっけ?
ライコネンがそっけなかったように記憶してるんだけど
>>442
録画予約完了
2018/01/20(土) 13:43:19.04ID:8s8/PJcG0
モータースポーツの経験者ぶって荒らしするのも相当終わってね?
2018/01/20(土) 14:11:13.73ID:jbVLM5ea0
目の前にいたライコがタコ踊りして横にいたアロンソが巻き添えくらったじゃなかったか
2018/01/20(土) 15:51:10.99ID:6WdNUZ+V0
https://i.imgur.com/PdiYi6R.gif
2018/01/20(土) 16:02:49.51ID:7/q+aHOi0
アロンソとかシューマッハとかプロストとか、カイコとはとても比較にならない1流どころの名前を出すな馬鹿野郎
2018/01/20(土) 17:59:52.85ID:TXvqW2kQ0
アロンソとかシューマッハとかプロスト
全員人間性がド糞やん
とても比較にならないド糞人間を出すな馬鹿野郎
2018/01/20(土) 18:38:07.37ID:KZ48EPYU0
アスリートに人間性(笑)
本業がダメダメな奴よりは1000倍マシだろ
2018/01/20(土) 19:55:31.91ID:CJAH69nz0
まるでライコネンの人間性が良いかのように語ってるよ
アレジの引退レースでぶつけておいてお別れパンティーにも来ない

今日のレジェンズはライコネンの極点が見られたな。たった1時間15分で
アロンソのほうが目立ってたがw
2018/01/20(土) 20:54:15.46ID:TXvqW2kQ0
5Ch荒らしてるアホに人間性が分かる訳がない
2018/01/20(土) 21:21:25.15ID:g5xHmuS00
そもそも神父でもないんだからプロスポーツ選手に人間性なんて求めるなよ
2018/01/20(土) 21:49:57.55ID:TXvqW2kQ0
人それぞれだろ
馬鹿か?
2018/01/20(土) 23:45:18.80ID:QwAKY/bD0
>>453
このスレ、お前の書き込みばっかだなw
2018/01/21(日) 00:30:30.64ID:Twp1wyIu0
まあレースペースがガタ落ちしたのは2016年からだったね
酷かった2014、2015は決勝の方がマシだった
タイヤの扱い方が2016年から一気に落ち込んだ
ベッテルならここまで引っ張れたのに〜みたいな展開が
予選でベッテルに勝ちまくってた時期のレースでよくみられた
456音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 02:28:54.58ID:cy04PUOw0
うるせーよきゅうりヲタ
2018/01/21(日) 03:13:59.49ID:LRYShZyS0
なんでもかんでもベッテルかアロンソのせい(笑)
2018/01/21(日) 03:21:09.89ID:+uK3NNze0
いやいや駄馬のせいでそ
2018/01/21(日) 05:07:06.20ID:xr6wBqyt0
腕と分不相応なチームにいるくせに
2018/01/21(日) 09:34:36.20ID:5WF31Kq10
>>454
ハア?
何言ってんだこいつ?
2018/01/21(日) 11:34:07.00ID:qhHtO2Yj0
図星で即反応(笑)
2018/01/21(日) 14:33:28.16ID:E1piaR/o0
自分からチャンピオンシップ落ちるようなやつ例に挙げて
ベッテルみたいに言われても逆にそうじゃないほうが正解じゃねえかとしか
2018/01/21(日) 15:23:54.34ID:LnquBwKf0
ベッテルは速くて腕利きなんだけど育ちが悪そう
アロンソやミハエルとは別の意味で腐ってる
2018/01/21(日) 17:27:08.22ID:oPWiS1hF0
可夢偉は「ベッテルは可愛い顔しているから騙されるけど結構ちゃっかりしてますよ」と2010年末ごろに出版された本の中で言ってた覚えがある。
(確か片山右京との対談形式だったかな?)

あとシューマッハは抜こうとすると本気で当ててくるので要注意ドライバーです、とも。
2018/01/21(日) 18:27:48.85ID:1ieRNrVn0
ベッテルだって可夢偉ごときには言われたかねえだろ
2018/01/21(日) 22:47:01.04ID:nvA+rqqp0
>>464
シューマッハは当てにきてたんじゃなくて
殺しにきてたんだよ

>>463
アロンソごときとシューマッハ一緒にすんな
腐れ外道の格が違うわ
シューマッハと並び称していいのはセナ様だけだ
2018/01/22(月) 00:10:00.62ID:EEpHjr560
セナとシューマッハはマインドがスポーツではなく戦争だからな
アロンソみたいなちんけな小悪人とは器が違う
2018/01/22(月) 00:21:59.81ID:mGibZNZX0
>>455
去年のモナコなんかまさにそれだよなぁ… 本人はレース中だから状況が理解出来ず後ろのはずのベッテルが優遇されたと思ったんだろうけど、ピットインのタイミングがほぼ同じだったとしてもベッテルのフタになってチームオーダーで譲らされる羽目になってたと思う
2018/01/22(月) 01:56:51.63ID:gEeieogt0
>>468
状況思いっ切り理解してたぞ
ピットインまではベッテルよりレースペースも良かったし
ピットアウトがバトンとウェーレインの真後ろ
そしてベッテルは翌周ではなく5周引張ってピットイン
これじゃいくら何でも酷過ぎるわ
470音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 05:03:54.32ID:oNjLxJ3t0
馬鹿のひとつ覚えの陰謀説w
2018/01/22(月) 05:19:35.49ID:4iBeTztq0
ピットインまではベッテルよりレースペースがよかった...?完全にベッテルの蓋になってたのになぁw
2018/01/22(月) 06:28:34.74ID:gEeieogt0
https://i.imgur.com/hd2KxfE.png

突っつかれる程遅くねーだろ
そりゃモナコなんだから蓋にもなるわ
ピットアウトしてトラフィックの中に戻ったアウトラップ後の35周目が全て
陰謀とまでは言わんがな
2018/01/22(月) 06:37:42.58ID:gEeieogt0
っていうか蛆虫はアンチスレ作ってそっちでやれ
お前ら嫉妬したってキミの糞に及ばんわ
2018/01/22(月) 07:00:11.13ID:xxtGfdEp0
今時あんな程度を陰謀説なんて言ってるのここの奴らくらいだぞ
蓋になってないのに譲らされるってのなら余程信用されてない事になるから尚更悪いじゃねえか
モナコに来るまで散々な走りをしてるから扱いもぞんざいになる
2018/01/22(月) 07:05:58.93ID:ZsUMFo9x0
解雇ヲタは総じて馬鹿ばっか
2018/01/22(月) 08:38:52.89ID:gEeieogt0
>>474
モナコはキミが勝ててたレースだったという話してんだが
お前馬鹿か?
2018/01/22(月) 09:51:13.63ID:AAaz4Q6l0
馬鹿か?って口癖出ちゃってますよw
2018/01/22(月) 11:03:01.00ID:mGibZNZX0
>>472
レース映像もそういう印象だったし、このラップタイム見てもピットイン前の数周はベッテルに突っつかれてるとしか思えないなぁ
ペースアップを呼びかけないでいきなりピットインさせたなら酷い話だけど
2018/01/22(月) 11:09:59.07ID:6g4QZQZ50
ルクレールはカーナンバー7が良かったみたいだ
2018/01/22(月) 11:10:46.82ID:oZLKMD1y0
4年生き延びれば使えるだろうよ
2018/01/22(月) 17:15:52.71ID:DiPIKgik0
おぉ!7がフェラーリのエースナンバーとして受け継がれていくわけだね!
2018/01/22(月) 19:05:28.13ID:84HZnXd00
縁起の悪いポチナンバーとして受け継がれていくのであった
2018/01/22(月) 19:24:04.86ID:gEeieogt0
>>477
別に嘘は言ってないけど
糞以下の荒らしは苦しんで氏ね

>>478
まあ周回遅れが迫って来ていたのは確かだった
前週にボッタスもピットインしたから入れたんだろうね
ただキミが可哀想だったなと
2018/01/22(月) 19:40:13.55ID:SSO2ffAB0
そもそもベッテルが5周も長く走ったからといって確実に逆転できる訳じゃねーから
前の周回遅れがたまたま入ったからプッシュできただけな そこでベスト出しまくって抜いたのはドライバーの実力だしなw
2018/01/22(月) 19:54:31.01ID:CBzMCU8B0
ぶっちゃけベッテルのあのモナコでの戦略はかなりリスキーだとは思う
SC入ったら全てパーの作戦でSCが入りやすいモナコでだったから
2018/01/22(月) 20:13:59.67ID:wcTgtJac0
馬鹿とか氏ねとかレスに育ちの悪さが出ていて泣ける
2018/01/22(月) 22:20:36.06ID:gEeieogt0
>>486
荒らしは育ち以前の問題の知恵遅れなんだが
2018/01/22(月) 22:27:33.86ID:NRbr0qQ90
>>487
お前、以前に他の信者からも迷惑扱いされて孤立した基地外だろ?w
2018/01/22(月) 22:37:50.73ID:gEeieogt0
暇つぶししてたが
何か急にアホらしくなってきた
んじゃサイナラ
490音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:39:14.01ID:KyKQKWhp0
gEeieogt0

こいつ憐れすぎるw
2018/01/23(火) 02:08:21.17ID:hU9Vhz2Z0
そいつ他のファンからも煙たがられているチンパンだから相手にしちゃダメですよ。
ゴミクズですよ。
2018/01/27(土) 14:04:47.99ID:q8Km3ZQX0
マクラーレン時代 
やはりTCSあるとそれなりに雨速いなw
2018/01/27(土) 20:41:56.16ID:e2XkQTNu0
結局最初だけで路面のコンディションがドライかウェットかの境目の分からない状況で
普通にデラロサに煽られてたな
494音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 03:44:46.31ID:Ug9Zgyb40
デラロサに突っ込んだのも雨
2018/01/28(日) 06:52:18.85ID:f63HtU+60
07年TCS最後の年の雨のヨーロッパグランプリかイギリスグランプリで、マッサが6回スピンやらかしてる横でライコネンも4回スピンしてなかったっけ?
2018/01/28(日) 10:01:39.31ID:nLNsiZ300
>>495
TCS解禁した2008年だよ
フェラーリだけインターミディエイトを交換しないで走らせてたら
雨がさらに強くなってマッサとライコネンがスピン祭りをしたレースだろ
2008年イギリスGP
2018/01/28(日) 12:14:04.54ID:8AYX3aHa0
タイヤの熱入れもそうだけど、デビューして早々にいいクルマに乗るようになったから弱点を克服する機会がなかったんだろうな あの性格だからドライビングスタイルを修正出来たかはわからないけど
2018/01/28(日) 14:03:25.88ID:f63HtU+60
>>496
あーそうだったか修正スマソ

しかしライコネンはトラクションの掛け方には定評があるという話だが(確か人間トラクションコントロールとかロータス時代に言われてた)
雨のレースで弱いのは何故なんだろう?
2018/01/28(日) 20:05:42.94ID:mm01y9yY0
>>497
そもそも経験が浅いままF1きたわけでさ。で、2年目からマクラーレンじゃん。
エンジニアリングのとても強いチームだから、文句言えばマシンは好みに合わせてくれる
だから例えば同じぐらいにデビューしたアロンソとか比べても苦労を知らないんだろうね。
でそのまま半ば才能と持ち前のマシン運で来て、ある日それが露呈したと
2018/01/29(月) 01:31:55.30ID:5S8meV7W0
才能(笑)
2018/01/29(月) 01:55:01.50ID:ihtXY1T80
マシンの開発能力がないんじゃないかと言われた時に
「ドライバーがクルマを作るなんて聞いたことがない」なんて返してたよね。
2007年だったか2008年だったか。

勝ち方を知っているドライバーは手持ちの札(マシン)でやり繰りするために、
やれることはなんでもするんだよね。
今はできないかもしんないけど、予選終了後も夜遅くまで、パドックに残って、
エンジニアに指示出して調整したりさ。

自分は合わせる気も、良くしようという気もサラサラなくて、用意されたマシンに対して
文句言ってるだけなんだもんな。

何がフロントエンドだよ。2014〜2015年と復活の芽も出さずに2シーズン無駄に潰して、
お前本当にワールドチャンピオンかよ、と思った。
2018/01/29(月) 04:12:50.56ID:oQZetoYg0
シーズンオフでもファンにネタを提供し続けるアロンソは偉い
ライコにも見習ってもらいたい
2018/01/29(月) 04:39:45.26ID:5F6OC4+S0
絶賛家族サービス中
すっかり普通のパパになっちゃったねぇ
2018/01/29(月) 04:56:58.04ID:MGaAL94O0
アロンソやベッテルはネチネチ文句も言うけどそれ以上の結果も残すからなあ
2018/01/29(月) 21:35:46.33ID:pjpvhEcj0
ヘルメット青が入ってるな
2018/01/29(月) 21:52:20.09ID:5F6OC4+S0
お写真どうぞ〜
https://pbs.twimg.com/media/DUtXTQYXUAETCgy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUtXTQZW0AEZ7vp.jpg
2018/01/29(月) 22:28:33.07ID:Xh0Ug1VC0
カッコいいじゃん
508音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 03:08:23.14ID:0YlkOq/x0
ダサw
2018/01/30(火) 03:09:44.49ID:CbiS+xb60
おまえがなw
2018/01/30(火) 03:20:01.63ID:F1GWHSnF0
ペイズリー柄の頃に比べれば何が来ようが驚きはしないわ
個人的にはロータス時代のデザインがシンプルで好きだった
2018/01/30(火) 04:10:59.14ID:F1GWHSnF0
>>501
それは2009年開幕時のクルサードとのやり取りだな
クルサードの枕時代も俺が開発してたようなもんだったという発言に対して珍しく憤慨しながら反論したコメントがそれだった
長年攻撃し続けてきたヴィルヌーブには完全スルー決め込んでたのに、クルサードに批判されるのはそんなにショックだったんだろうか
2018/01/30(火) 05:26:44.67ID:OadeSxpU0
本当に痛いところを突かれたんだろうなw
2018/01/30(火) 11:02:46.83ID:F1GWHSnF0
二人のやり取りを受けて当時マクラーレン代表だったウィットマーシュが出したコメントが「私が見た限り、キミの簡潔な助言は開発にとても有用だった 彼はただ全力を尽くさないだけだ」
意訳すれば的外れなことは言わないけど、そもそもやる気がねーんだよなぁって感じか
2018/01/30(火) 16:43:08.61ID:wdUqFZLX0
開幕まで長いぜ
2018/01/30(火) 22:43:17.99ID:9IepSoaC0
ロータスもウィットマーシュのコメントと同じようなことを残してるんだよな
簡潔に必要なことを言うって
ただクルサードは頻繁に口を出すけどライコネンはそんなに口を出さなかったんだろうな
516音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:09:00.40ID:EV2liYK/0
単にやる気がねー糞野郎
2018/01/31(水) 03:15:14.75ID:Ve+CYDAX0
うんこ野郎がなんか言ってるw
2018/01/31(水) 03:24:57.72ID:UmnqxxSe0
と、うんこが申しております
2018/01/31(水) 08:21:25.29ID:GeZSTjBz0
簡潔に必要なことを言うって、タイヤがーってたしかに無線でいつも言ってるな
簡潔だわな解決は自分でするしかないけどw
520音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 03:39:31.41ID:/gZi98+y0
要するん皮肉られてんだよなw
2018/02/01(木) 04:03:49.02ID:NgdLCh8d0
アロンソの為にWECの富士6時間日程変更するかもだとさ!
アロンソ偉大すぎる
ホントにライコネン人気ナンバーワンなのだろうか
もう人気でもアロンソに負けてるんではないだろうか
2018/02/01(木) 04:15:25.06ID:5lYaTlg10
露骨な釣り
2018/02/01(木) 22:45:52.31ID:Sa4LQ3iZ0
https://www.instagram.com/p/Bepu_BxnEct/
まだの人は投票はよ https://www.mylaureus.com/
524音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 03:08:49.54ID:al7Sa4mo0
よそでやれアホ
2018/02/02(金) 03:20:20.03ID:uosuTCLp0
>>523
投票した
ライコ(フェラーリ広報)が珍しく気の利いた事したから 勝てるといいな
526音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:42:34.18ID:1gtWqSEb0
話題づくりに必死なのが哀愁を誘う
2018/02/04(日) 18:04:45.78ID:/eNNFagg0
粘着アンチ必死すぎキモww
2018/02/05(月) 00:59:32.30ID:OcAYHKEh0
>>521
ハミルトンスレで誰が人気1位か聞いて来いw
529音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:22:22.90ID:j967hcjZ0
自作自演馬鹿
2018/02/05(月) 11:57:21.62ID:lKKE6Rcp0
でもここの人みんなライコネンのこと好きなんだな(笑)‼
531音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:53:56.57ID:Chuu1gAW0
()失笑
2018/02/06(火) 05:46:36.32ID:sM4ZYh3G0
ライコネンのこと本当に嫌いな人なんてリカルドぐらいじゃない
533音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 05:51:26.05ID:UJ2yEBWx0
おめでたい脳味噌
2018/02/06(火) 06:17:00.50ID:sM4ZYh3G0
>>533
お前24時間ここに張り付いてんの?
2018/02/06(火) 13:37:13.79ID:cXZ4Nb/i0
リカルドは性悪で有名だからな
あいつ、ブサメンだから嫉妬してんじゃねw
2018/02/06(火) 19:20:14.03ID:z9bzKRSB0
>>535
いまどき小学生でもそんな幼稚なこと言わないぞ
537音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:35:33.35ID:7xuDNE4F0
>>534
おまえのことかw
2018/02/07(水) 23:03:31.71ID:bCpY56/v0
https://www.youtube.com/watch?v=14qA8-9nzcg
やっぱロータスのころが一番生き生きしてんな
フェラーリはどうせ今季で最後だろうから2019はトロロッソにでも行ってくれねーかな
2018/02/07(水) 23:45:58.64ID:nWM2OlBd0
あまり触れられないがロータス時代は凄い記録だ
2012年決勝全戦完走
連続完走30戦
連続入賞27戦(歴代1位)
まあ、今のキミの方が好きだが
2018/02/08(木) 00:31:55.40ID:ZsjV2wkx0
>>539
俺はロータス時代のライコの方が好きだ大好きだ
あの頃はまじで誰よりも輝いてた
本気で惚れたわ
541音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:20:16.55ID:2S1ymyQp0
気持ちわる
2018/02/08(木) 02:42:21.38ID:ypv2/3NT0
おまえのがキモい
2018/02/08(木) 03:09:59.54ID:PluSRy+Z0
さすがにキモい
2018/02/08(木) 03:32:31.95ID:ypv2/3NT0
ここはイケメン中年フェラーリチャンピオンを愛でるスレやで
そんなことも知らんのか
2018/02/08(木) 03:48:40.86ID:Rp/hLJrJ0
かなりキモい
2018/02/08(木) 05:01:39.16ID:7Coy9kLC0
リカルド(笑)
2018/02/08(木) 16:38:23.38ID:SetZwAdu0
リカルドはレースクイーン廃止に反対しているみたいだな
性格悪くてエロいとか最悪だな
2018/02/08(木) 16:42:22.88ID:NC05Jnut0
グリッドガールはまだしもレースクィーンは性のはけ口だったりするからな
2018/02/08(木) 17:08:07.09ID:SetZwAdu0
ええなあ 
お持ち帰り放題か
そりゃあ、リカルドも必死になって反対するわな
2018/02/08(木) 23:27:24.47ID:x3g2bFWi0
リカルドごときではライコのロータス時代には勝てないな
2018/02/08(木) 23:38:07.05ID:R4ONrwKk0
何でリカルドがこんなに叩かれるのかと思ったら
去年ライコネンの成績を厳しく評価したからか
あの程度で容姿をこき下ろしたり人格否定したり、ファンてやつは性悪だねw
2018/02/09(金) 03:52:38.04ID:GVRXR6jM0
リカルドとクビサだけは生理的にキモい
まだ不細工アロンソのがマシ
2018/02/09(金) 10:51:17.95ID:2DUc/P1v0
国際映像でギャン泣きした子はグリッドボーイになれるかな
2018/02/09(金) 13:51:29.92ID:9gu/NoXq0
リカルド・パトレーゼとリカルド・ロセットはイケメンでナイスガイだったのに
ダニエル・リカルド(笑)はグロメンだわ性悪だわ…
2018/02/09(金) 17:28:27.72ID:7NtK7foD0
いつベッテルスレになった?
2018/02/09(金) 18:59:58.53ID:bQd4KaJf0
タイトル取ってない時点でライコ>>>リカルド確定
チンカスリカルドはグチグチ女々しいわ

世の中、結果が全て
2018/02/09(金) 20:11:56.67ID:eTSq3dkN0
>世の中、結果が全て
去年のライコネンには耳が痛い言葉ですなあ
2018/02/09(金) 20:51:36.86ID:2DUc/P1v0
ポイントでもリカルドには勝ったんだがな
2018/02/09(金) 21:57:04.52ID:bQd4KaJf0
リカルドなんて劣化版クルサードやフィジケラみたいなもんだろ
勝てるドライバーだがWCを取れるほどのドライバーではない
560音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 04:14:09.68ID:Cii81y0R0
まーたリカルド叩き
2018/02/10(土) 04:19:12.37ID:QFlkxFHi0
だからIP化しろって言ったのに

そいつ言葉の使い方からアロンソオタとか言われてるのだな
アスペなんで何言っても無駄
もしくは通報しかない
2018/02/10(土) 04:37:26.21ID:SIL7dJiS0
文句ばっかり言ってないで言いだしっぺのお前が通報しろよ
2018/02/10(土) 06:53:06.53ID:ZOZQeUmR0
文句言ってんならネタふれよ
面白い話題だったらそっちで盛り上がるだろ
俺はスレが沈んでいるならリカルド叩きでいいよ
ここはライコネンスレなんだから
2018/02/10(土) 06:58:05.25ID:qjWpdpJn0
そもそも最初にキミを叩いてきたのはリカルドの方だからな
2018/02/10(土) 14:33:22.89ID:ZQyuU0/90
記者に聞かれたから本音を言っただけだろ
2018/02/10(土) 17:17:46.79ID:rpiDYWjz0
>「率直な言い方をすると、
>彼のクルマならチャンピオンシップでもっとはるか上にいるのが当然だと思うよ。
>だから負けたからといって、一大事だとは全然思わないね」

大抵の人が思ってることをライバルの立場で言っただけだよね
2018/02/10(土) 17:22:05.02ID:rpiDYWjz0
「ライコネンは37歳だし、あの車でよく頑張ったと思うよ」
とか言われたらそっちの方が嫌だよな
2018/02/10(土) 18:47:23.10ID:Mmz/LXm30
07年のブラジルでレース後車から降りる時に右膝にサポーターみたいのしてたけどアレ何?
マッサはしてなかった
2018/02/10(土) 19:27:59.84ID:ZOZQeUmR0
>>566
ハミルトンに負けたベッテルにもイヤミになるな
2018/02/10(土) 23:55:06.50ID:gtPLCGWj0
ベッテルとハミチンはクズだから全然イヤミにならい
2018/02/10(土) 23:56:04.80ID:G/lfFA/s0
コンスト1位のマシンの間に割って入った人と
コンスト3位のマシンに最終戦まで割って入られた人と比べてはいけないw
2018/02/11(日) 00:00:25.77ID:pp+s010+0
RIC 1勝 2位(1回) 3位(7回)
VER 2
2018/02/11(日) 00:02:30.82ID:pp+s010+0
RIC 1勝 2位(1回) 3位(7回)
VER 2勝 2位(1回) 3位(1回)

VET 5勝 2位(6回) 3位(2回)


RAI 0勝 2位(2回) 3位(5回)
2018/02/11(日) 00:43:48.67ID:ZwEK3zuK0
アゼルバイジャンのリカルド1勝は棚ボタだな
赤旗中断でベッテルもハミルトンも共倒れ
近年稀に見るしっちゃかめっちゃかレースだったわ
ストロールまで表彰台に上がる有り様だったし
2018/02/11(日) 02:33:06.80ID:guZr8v3v0
リカルドのなんて大したことねえよ
ライコがあと5歳若かったらあんなボンクラぼこぼこよ
576音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 03:34:52.34ID:9nyQ0Qzb0
相変わらずリカルド叩きの馬鹿チンコオタ
577音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 04:29:30.20ID:DViW43UO0
まあライコは腐ってもアロンソベッテルができてないフェラーリで最後にWCを取った
ドラだこれはF1ドライバーならよだれが出るほど欲しいそれほどフェラーリでのWC
は価値がある
2018/02/11(日) 05:04:03.99ID:r/Z+bFPl0
ね〜♪
2018/02/11(日) 05:33:09.53ID:HGNGNQN00
唯一の心の拠り所w
2018/02/11(日) 06:05:57.97ID:dAPjdHLS0
リカルド程度がワールドチャンピオンのライコネンにグチグチ垂れるな
2018/02/11(日) 07:51:21.52ID:ZwEK3zuK0
ライコネンのワールドチャンプって10年以上前なんだな
未だに現役は大したもんだ
2018/02/11(日) 09:40:20.35ID:jvZSlpRZ0
例えば自分がチーム監督で
ドライバーは誰でも好きなの連れてこれるとしたら
トップ3チームなら
リカルドとフェルスタッペンのジョイント・ナンバーワン
下位チームなら
ストロールとエリクソンのジョイント・ペイだな
2018/02/11(日) 10:35:59.05ID:1IN5VLqL0
>>582
ジョイントペイって言いたかっただけだよね!w
2018/02/11(日) 11:38:49.33ID:1NdX83AQ0
インタビュー受けてた自伝の出版が夏に決まった
英語版も頼む
2018/02/11(日) 15:56:49.92ID:twu8Qv7i0
リカルド(失笑)
2018/02/11(日) 16:56:22.37ID:pp+s010+0
ジョイントポチだった2007-2009ってマジでフェラーリ暗黒だったんだな
2018/02/11(日) 18:52:35.79ID:uYgpKUT10
暗黒でWC取るライコネンすげえええええええ
2018/02/11(日) 20:04:33.39ID:wE9CIrQO0
暗黒ってなに?
日本語で頼むわ
2018/02/11(日) 20:30:05.00ID:YKfiSfxt0
暗黒→リカルドのこと
2018/02/11(日) 22:05:57.30ID:wE9CIrQO0
そんな自分だけのあだ名をwww

普通は誰もが知ってる名前やあだ名ならわかるが
お前の知能は小学生レベルだろ
2018/02/11(日) 23:36:18.54ID:k0LaBcUC0
リカルドの知能レベルなら小学生並だろうね
2018/02/12(月) 00:58:04.38ID:/q8Paifv0
しかし今年のライコネンのヘルメットはカッコいいなー。
フェラーリで青の発想はなかったわ
レプリカ、マジで欲しい!
2018/02/12(月) 01:06:54.86ID:RyVFpjiu0
正面は黒かな?
594音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 02:25:11.43ID:nuy5nG9x0
>>591
お前らチンコオタの知能は幼児以下だな
2018/02/12(月) 03:28:30.95ID:7U3E0Cia0
>>592
アイスブルーって言うらしい
相当アイスマンってあだ名気にいってるんだろね
マクラーレン時代の青白がフィンランド国旗を模していて一番良かったかな
2018/02/12(月) 13:55:48.01ID:INhw2pIF0
>>594
高齢貧困ブサメンは帰れ
2018/02/12(月) 19:42:38.34ID:2+N5pa7N0
ついでにバイザーもハッキネンと同じ青っぽい色を採用してたライコネンの時が一番良かった
2018/02/12(月) 23:09:17.72ID:uyzrW2kS0
現状じゃリカルドにぼろ負けだから過去のタイトルでしかマウント取れない哀しみ
2018/02/12(月) 23:15:16.86ID:YXXCzzSD0
お下品な単語とオージーの名前をNGにすると幸せになれるな
2018/02/13(火) 01:06:38.15ID:n8eNxa3M0
不細工ダニエル(笑)
601音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:23:17.77ID:tS8lb8bN0
解雇ヲタの粘着質すげー
2018/02/13(火) 04:20:07.06ID:qsZtcW5J0
というかアロンソオタがターゲットそらしなんだけど
何故リカルドなのか意味不明
2018/02/13(火) 04:42:29.80ID:gYtnYVh30
で、お前は通報とやらは当然済ませたんだろうな?
2018/02/13(火) 04:45:22.50ID:qsZtcW5J0
通報するなんて一言も言ってないのだが

24時間監視中ですか?(笑)
2018/02/13(火) 06:09:18.95ID:Ki7uGwZq0
八百長ヲタきめぇー!
606音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 06:38:10.81ID:IadE6dbQ0
ブヒブヒ〜
2018/02/13(火) 11:55:55.62ID:sgL1A3bq0
今年のライコの給料は4000万ドル(43億4840万円)だってよw
http://tsmsportz.com/f1/drivers-salaries/

契約更新の時の噂では700万ドル?プラス出来高くらいだったような…嘘くさくね?
2018/02/13(火) 12:14:17.90ID:mD33o2Lk0
レースだけではなく
フェラーリの看板としての仕事も多いからな
女性に絶大な人気を誇るし
まあ妥当だろ
2018/02/13(火) 17:40:09.51ID:vLMUNhZj0
43億って解雇されたフェラーリ1期の時より貰ってんじゃん
さすがに嘘っぽい
2018/02/13(火) 20:02:22.97ID:y7mzqh/t0
>>607
世界最凶の給料泥棒だなw
2018/02/13(火) 20:03:49.97ID:Ss6eBQkC0
>>607
ベッテルの年俸もとんでもないことになってるな 推測だけで書いてるんじゃね?
2018/02/13(火) 20:37:01.88ID:U/9OzDCX0
それは4000万リラの間違いってことで解決してるから
ドルに直すとだいたい1000万ドル
2018/02/13(火) 22:31:57.53ID:mD33o2Lk0
>>612
それだとベッテル、ハミルトンは幾らになるんだ?
2018/02/14(水) 00:11:48.26ID:2BwD2Vvx0
実力のないリカルドはお安いw
2018/02/14(水) 01:11:12.10ID:9glJlytV0
リカルドもレッドブルの契約は今年一杯だから
今年で見納めだろうな
いくとこなんてないもんなあ
616音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:24:30.36ID:ZPyJM+jq0
明らかに給料分の働きしてないよなw
2018/02/14(水) 05:35:06.63ID:lC/dfjZO0
リカルドは今年で引退かよくてトロロ出戻りだろうね
2018/02/14(水) 14:45:33.56ID:Hgppn7va0
このアスペルガーはいったいいつになったらこのスレタイが読めて理解できるのか
2018/02/14(水) 17:06:13.81ID:gYWWAPKO0
ヤオンソ信者しつけーよ
2018/02/14(水) 22:02:09.21ID:zNYP4Wvb0
ライコネンとベッテルが開幕戦からフロントロー独占するようだったら
今年のフェラーリは間違いなく速い
ライコネンのF1ラストイヤーの勝利も期待できるが
実際はベッテルがPP獲得してもライコネンは4番手か5番手スタートなんだろうな
2018/02/14(水) 22:35:40.92ID:9glJlytV0
車をベッテルよりに合わせているから仕方あるまい
622音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 02:55:33.84ID:6CPChXEl0
マシンをライコに合わせた所で何の得にもならんしな
てか、さっさと若手乗せて欲しいわ
2018/02/15(木) 03:15:48.39ID:qDPudG7f0
早起き爺さんが呆けたこと言ってる〜w
2018/02/15(木) 08:15:08.28ID:ODpa8v1j0
未だかつてポチにマシンを合わせるなんて聞いたことないわ
フェラーリでもフェラーリ以外でも
2018/02/15(木) 09:45:05.14ID:BWAHyx4p0
>>622
若手って誰だ?
ルクレールか? ジョヴィナッツィか? エリクソンか?
まだ彼らには早すぎるなあ
2018/02/15(木) 12:20:25.04ID:vUsLG3Ea0
現状ほとんど役に立ってないんだから若手乗せても変わらんやろ
2018/02/15(木) 13:34:43.17ID:b2KrW58E0
確かにFerrariでこんな長期間未勝利とかありえんわ
チームメイトがここまで8勝してるのに
まあ今年で終わりだろう
2018/02/15(木) 14:15:19.18ID:6q2CePiU0
>>627
マッサ涙目www
2018/02/15(木) 14:33:33.45ID:dqOSTVJj0
元々ガチガチのエース待遇でフェラーリでマッサに負けるごみ
アロンソとの差もマッサより酷いからな
2018/02/15(木) 14:39:41.38ID:b2KrW58E0
>>629
アロンソより予選で1秒遅かったな
最大で1秒半、ポイントはトリプルスコア
マッサもここまで惨敗はしてない
2018/02/15(木) 15:39:19.23ID:BWAHyx4p0
マッサ(36歳)
出走回数 272 (269スタート)
タイトル 0
優勝回数 11
表彰台(3位以内)回数 41
通算獲得ポイント 1,167
ポールポジション 16
ファステストラップ 15

ライコネン (38歳)
出走回数 273 (271スタート)
タイトル 1 (2007)
優勝回数 20
表彰台(3位以内)回数 91
通算獲得ポイント 1,565
ポールポジション 17
ファステストラップ 45

マッサと出走回数が1戦違い
ファステストラップ45は
シューマッハに次ぐ歴代2位
2005年と2008年は年間10回のファステストラップで歴代1位
この記録は掛け値なしに凄いな
2018/02/15(木) 17:18:40.99ID:FhfjWLDz0
>>630
まっさんはレースは大したことないけど、予選のスピードは
そこそこあったからな
>>627
今79連敗中なんだっけ
2018/02/15(木) 20:07:10.43ID:uEhbValy0
アンチはアロンソとキミの状況差を考えろ
当時は既にチームアロンソ、そこに後からキミが移籍
もし仮に同時移籍だったら負けるにしてもかなり僅差になっていたはず
2018/02/15(木) 20:10:26.77ID:RpcKXkDg0
2014年は慣れとか状況以前に新レギュレーションにライコネンは全く合わせられなかった上に
雨が予選や決勝で降ることが多々あったからなおさらタイム差がえぐかっただけだから・・・

>>624
不振だった2014年と2015年はライコネン好みにマシンを作るって言ってたし
ベッテルとライコネンは好みが似てるから〜の説明付きだったぞ
2018/02/15(木) 20:32:12.39ID:FhfjWLDz0
ベッテルはライコネンより遅く入ってきたけど、ボッコボコにしてましたよね
2018/02/15(木) 21:25:48.07ID:nhBjibGI0
一度、ライコをエース待遇にしてやってみりゃいいんだよ
そうすりゃベッテルでもアロンソでもボコボコに出来るから
F1なんてそんなもの
2018/02/15(木) 22:26:51.04ID:RpcKXkDg0
ライコネンエース待遇でメリットもデメリットもでかすぎるからやらないんだろ
マシンが合えばそりゃいいさ
合わなかったら共倒れでフェラーリは1年終わりじゃん
2018/02/15(木) 22:58:17.10ID:PTgsrqmA0
ファンの俺からしてもキミは好みの車やタイヤのウィンドウが余りに狭い。2017年の車は彼の好みにあっていた方なんだろうが、やっぱりミシュランや2013年前半のピレリのような超柔らかめなタイヤでないと、彼の本領は発揮されないような気がする。
2018/02/15(木) 23:22:20.76ID:wsqGNSPA0
>>638
予選でマシンがマッチしてるような挙動見せてても最近はレースペースがイマイチなことが多かったのはなんでだろうか
2018/02/16(金) 00:01:40.41ID:Id7obdq10
>>639
ベッテル比で燃費悪いんじゃないかと思う
だからPUになってからはレースペース落とさざるを得ない
641音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:11:37.13ID:y+qkTYTE0
>>636
負け幅が多少ましになるだけでボコボコにされるのは変わらないだろ
アロンソやベッテルは器用だからポチ待遇になってもそれにアジャストして結果を出して結局エース待遇を勝ち取るはず。
642音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 03:16:47.42ID:rwWxngI80
>>640
ベッテル比で全てにおいて劣ってるだろうからな
2018/02/16(金) 03:42:25.83ID:EPC2xiMT0
バドミントンならベッテルに負けてないよ
2018/02/16(金) 07:01:40.14ID:T8v/K5fy0
>>641
アロンソやベッテルは器用w

チームが気に入らないとチームぶち壊して出て行く方々なんですが
2018/02/16(金) 12:52:40.00ID:OGp9Ymtt0
ドライビングスキルのことだろバーカ
2018/02/16(金) 14:01:40.79ID:T8v/K5fy0
品がないな育ちが悪いのかな
まあまあキミの爪の垢でも煎じて飲んで落ち着きなさい
2018/02/16(金) 19:23:36.82ID:Q6OFk/xa0
平日の14時に書き込み出来るようなニートが品も何もないだろうに
2018/02/16(金) 21:44:57.12ID:qSlNFAg70
チームメイトから100p以上離されるとかゴミすぎだろ
走るポジションが違いすぎてベッテルの援護すらできない
早くルクレールに代われ
2018/02/16(金) 21:52:09.37ID:vXvX+YG70
>>648
チャンピオンシップをつまらなくしてる原因の一つだよなぁどう考えても
2018/02/16(金) 23:30:32.24ID:Vg4xGuzM0
ルクレールごときじゃポチすら出来ない
たぶんバトンと琢磨、アロンソとピケJrみたいな惨状になる
2018/02/16(金) 23:52:31.37ID:A9WPbncA0
まるでライコネンがアロンソと組んでた頃のフィジケラみたいじゃないかw
2018/02/17(土) 00:01:33.23ID:6D5IY5pb0
アロンソ? 
そういえばそんな実質チャンピオンがいましたね
今はなにをしているのやら
2018/02/17(土) 02:02:53.68ID:XumrKOF80
>>648
ベッテルとのポイント差はもうライコネンも年だから仕方ないな
2018/02/17(土) 02:34:44.26ID:FJ6TzM260
ライコ云々の前にルクレールがそんなビッグルーキーだと思えない
そのくせ若くて野心ばかりあるからベッテルの邪魔ばかりして怒らすばかりになりそう

だったらベテランで安定感もあり温厚なライコのがフェラーリとしてもありがたいはず
2018/02/17(土) 04:39:01.27ID:K7nHsOjI0
>>648
早くも何もまだ本戦走った事ねーのに
頭大丈夫?
656音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 04:47:02.44ID:60urVDfO0
ベッテルにボコられてるとかいうけど2016年残り5戦まではライコネンの方がポイント取っていた
しかしティ星に叩かれたベッテルの汚面をなくすためにベッテル優先にし逆転させた2017年はそう
起きないように最初からベッテル優先にしたモナコが特にわかりやすい。
2018/02/17(土) 05:11:40.32ID:OmJMtIXx0
お得意の陰謀説
2018/02/17(土) 06:43:01.40ID:K7nHsOjI0
>>636
アロンソやベッテル使用の車でここまでやれるのは
今の現役世代ではライコネンぐらいだろうな
ハミルトンやアロンソと対等にやり合ってたロータス時代見れば分かる
何でもこなせるドライバーは重宝されるわな
2018/02/17(土) 07:02:57.18ID:gFCxXPac0
例えエース待遇でも今更ベッテルやアロンソに勝てるとは思わんが、流石にルクレール程度と交代させられる程ではない

あんまライコ舐めんな
2018/02/17(土) 11:16:34.83ID:enz25Jh30
同じ役立たずなら若い方がマシ
2018/02/17(土) 11:36:01.37ID:XumrKOF80
ハミルトンが言うにはライコネンは既にピークを過ぎたドライバーなんだとさ
2018/02/17(土) 11:41:05.61ID:dEem77R80
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/senior/image/senior02_img01.gif
40になる前に引退したほうがいい
今年が最後かもね
2018/02/17(土) 11:43:06.29ID:mZvqIsL/0
どのスポーツでも39のおじさん捕まえたら
そりゃピーク過ぎてるだろってコメントしか出ないだろうよ
2018/02/17(土) 12:24:30.19ID:0diOVBoG0
今年が最後ってもう何年も聞いてるわ
2018/02/17(土) 13:16:12.34ID:XumrKOF80
葛西みたいにレジェンドと言われるまで走ってたりして?
2018/02/17(土) 13:44:57.27ID:K7nHsOjI0
ピークを過ぎた中年ドライバーという事も含めて
応援してるファンも多いだろうな
フェラーリのような高級車のユーザーは中年ばかりだからな
2018/02/17(土) 14:41:46.02ID:TQCM8/sJ0
フィギュア宇野が演技後控え室で居心地悪そうな立ち振舞いしてるのがライコネンに似てて草生えた
2018/02/17(土) 14:49:25.81ID:RCEvNKzm0
生ける屍とまで言われたシューマッハみたいな醜態をさらしそう
2018/02/17(土) 16:36:42.23ID:5GQpLZT40
>>662
30前半の謎の上昇はなんなんだ ライコネンも確かに20代後半よりロータスで復帰した30前半の方がとっ散らかり少ない運転してたが
2018/02/17(土) 16:43:21.99ID:5GQpLZT40
>>640
ああ、そういえば昔からエンジンを回すタイプだったな ロータス時代もその影響を心配されてたけど、今より制限きつくなかったから大して問題にならなかったんだろうな
2018/02/17(土) 16:49:00.67ID:RCEvNKzm0
動体視力が明らかに落ちているから
オープニングラップで順位が上げられないんだろうな
スタートの時のシグナルが消える瞬間
スタート直後の混乱時の見切り
全てが衰えてると感じた去年
672音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:22:15.96ID:RA5Wgyg50
>>668
最晩年の老害呼ばわりだったシューマンですらトリプルスコア差なんてなかったぞ
2018/02/17(土) 23:25:19.40ID:6D5IY5pb0
ライコはん転職しました
https://pbs.twimg.com/media/DWPgpZhWsAUcx_P.jpg
2018/02/17(土) 23:54:34.97ID:RCEvNKzm0
フィンランドのスポーツ大使だかなんだかの仕事かな
他人の空似もありそう
2018/02/18(日) 01:07:35.68ID:DgqzH1g80
アイスホッケー趣味じゃないっけ
2018/02/18(日) 01:20:30.86ID:HtbsxBf30
>>668
既に醜態さらしてる状態だと思うけどねw
2018/02/18(日) 01:22:19.75ID:s1w0F1e10
キミって北欧なんだけど半分くらいイギリス人入ってるよな
若い頃のバトンやブレア元首相的な
まあどっちにしろイケメンなんだが
678音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 02:26:21.82ID:TST7SSjI0
馬鹿のひとつ覚え

イケメン()失笑
2018/02/18(日) 03:04:09.91ID:QnxqciZ80
事実だからしゃーねー>イケメン
2018/02/18(日) 03:33:57.80ID:XcsYpS+O0
ハッキネンならまだしも、こいつの場合はイケメンってほどじゃない
2018/02/18(日) 03:53:48.99ID:5CsJ/MFR0
職業はF1ドライバー、総資産は140億、北欧出身でイケメン、モデルのトロフィーワイフ
お前ときたら無職、独身、借家、貧乏、不細工
必死にライコネン叩くんじゃなくて神様を恨めよ
2018/02/18(日) 04:33:43.67ID:L/wDjUQ60
そりゃライコはイギリス人にも似るだろ
広い意味で北欧人も英国人もバルト海周辺の国はゲルマン民族なんだから
2018/02/18(日) 04:56:18.45ID:SWthRa6/0
イケメン教信者スレw
2018/02/18(日) 07:03:52.50ID:QBiyiAYy0
ブサメンほどイケメンという言葉に過剰反応w
2018/02/18(日) 10:01:36.16ID:KxCvOod90
>>682
フィン人がゲルマン人だとwww
あの平たい顔の何処にゲルマン的要素がwwwww
2018/02/18(日) 10:13:21.73ID:DgqzH1g80
ジャップさぁ…
2018/02/18(日) 10:48:30.66ID:SwbEtYI90
フィンランドってフン族の国って意味だと思ったな
フン族というのはモンゴルにいた匈奴の末裔でアッチラ大王の時にローマまで攻めてきた
ゲルマン人の大移動もフン族アッチラ大王の圧迫のせいじゃなかったかな
2018/02/18(日) 13:58:22.10ID:1Vy2Y6oY0
別にフィンランド人全体がゲルマンなんて言ってないだろ
ライコが個人的にイギリス人ぽい要素があるってだけで
逆にミハエルなんかはドイツ人なのに目元がロシア人ぽかったりするから人それぞれ
2018/02/18(日) 22:46:08.95ID:K95ZiX/s0
今年もライコネン特有のイケそうでイケない焦らしプレイきそうだな
バトルでもトップ争いでも残尿感ある戦い方ばかりなのは年のせいだな
2018/02/18(日) 22:48:23.27ID:VmkJndhM0
後ろがライコネンってのは基本的に安全牌だよな 石橋叩き落とすまで渡らないし
2018/02/18(日) 22:49:52.71ID:K95ZiX/s0
大半のバトルがサイドバイサイドでストレートで並走してインから抜くパターンばかりで
後ろからブレーキング勝負で抜くタイプじゃないからすっごいロスタイムを感じる
2018/02/19(月) 10:29:10.87ID:eo5bwlDc0
アラン・プロスト「ライコネンより速いドライバーもいるはず」
2016年06月24日(金)19:47 pm
http://www.topnews.jp/2016/06/24/news/f1/141950.html
2018/02/19(月) 10:37:50.95ID:eo5bwlDc0
>>691
88 . 音速の名無しさん 2008/09/15(月) 05:46:28

F1ケータイグランプリより抜粋
●ハミルトン、フェラーリ勢に"口激"
マクラーレンのルイス・ハミルトンは、フェラーリのキミ・ライコネンに対して、口激を仕掛けた。
「(スパで雨の中、ライコネンに追いついたのは)彼にブレーキを遅らせる度胸がなかったってことだ。
雨の中、微妙なグリップを感じ取って、クルマを限界に持っていけるドライバーが勝つ。
僕はああいうコンディションは大得意だよ」。
また、フェリペ・マッサ(フェラーリ)に対しても、「彼は僕に気後れしている。僕とやり合おうと思うんだったら、相当頑張る必要があるね」と述べている。
2018/02/19(月) 10:41:30.65ID:eo5bwlDc0
今季も残り5戦を残すのみとなったが、ルイス・ハミルトン(マクラーレン)は、イタリアGPの
舞台モンツァで、ライバル勢の一角フェラーリに向けて舌戦を展開した。

フェラーリのフェリペ・マッサと2ポイント差で、選手権のリードを保っているハミルトン。プ
ラクティス前日の11日(木)から早くも、以下のように戦闘モードだ。

「マッサは不利な状況にいると思うね。僕についていくのは、彼にとってかなりの重労働だよ」
一方、同じ日にマッサは、多少、控え目なコメントをマスコミに発している。

「今年、フェラーリがやや有利なレースが何戦かあったよね。逆に、マクラーレンに分がある
レースも。だから、どちらが優位に立っているのか、はっきり言えない状況だ」

ハミルトンは、にわか雨に見舞われたベルギーGP終盤でいかにキミ・ライコネン(フェラーリ)
に迫ったか、次のように分析する。

「あれが彼のドライビングなのさ。ブレーキングを遅らせるガッツがないから、あんな事にな
るんだ。結局、あのような状況下では、よりグリップの感覚が鋭いドライバーがマシンの限界
ギリギリで走らせることによって、はじめてパスできるんだよ。僕は、このあいだのようなコ
ンディションが大の得意だ」

ハミルトンのベルギーGP優勝はく奪は当然とするライコネンならびにマッサは、二人とも、そ
のようなハミルトンの発言に異議を唱える。

「誰でも意見を述べるのは自由だが、僕は、そのような見方はしないね。彼(ハミルトン)の
方がグリップに勝っていたし、それに、シケインをカットした段階でより優位なポジションに
いたからね」とライコネンが言えば、マッサは、次のようにつけ加える。「今年何回もあった
ことだが、雨の場合、僕らはパフォーマンスが若干低下するんだよ」
695音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 03:20:44.86ID:DnzSG1970
今年もフェラーリの1台はシートの無駄
2018/02/20(火) 03:23:23.36ID:Rxm1F8oJ0
ベッテルに失礼だぞ
2018/02/20(火) 12:07:03.36ID:VStmlf/d0
2005年 マクラーレン アロンソとタイトル争い、10回のファステストラップ(歴代1位)
2007年 フェラーリ タイトル
2008年 フェラーリ 年間10回のファステストラップ(歴代1位)
2012年 ロータス 決勝全戦完走
2013年 ロータス 連続完走30戦 連続入賞27戦(歴代1位)

チームがエースとしてライコネンにセッティングを合わせている時には
全て結果を残しているんだよね
2014年のチームアロンソの車、2015年からのベッテル優先の車は
ライコネンにはやっぱり辛い
ライコネンは車の好みが厳しんだよな
車がドンピシャなら2~3勝は今でも余裕で出来るだろ
2018/02/20(火) 14:48:36.96ID:e/8u6xBm0
まぁマシンのセッティングをきちんと決めるのもドライバーの才覚の一つな訳だけどね
好みが狭いならよりセッティングに熱心にならなきゃいけないのに残業はしないし、開発の方向性でもイニシアチブを取ろうとしない そんなんで口だけタイトルを狙うとか言われても唯のポーズとしか思えない
2018/02/20(火) 19:49:09.28ID:5n7cVLvb0
チームライコネンのマシンでまっさんにやられましたよね
2018/02/20(火) 21:41:48.02ID:0FTAdxDv0
実はマッサがセナレベルだったんだよ
2018/02/20(火) 22:59:46.41ID:VStmlf/d0
>>699
はあ?マッサは明らかに格下だ
一緒にすんなよ
>>631
2018/02/20(火) 23:04:59.51ID:5n7cVLvb0
ヒュルケンベルグも驚く
跳ね馬に乗って79連敗中
2018/02/20(火) 23:16:42.28ID:Rxm1F8oJ0
ヒュルケンの名前を出すなよ
可哀想すぎるだろw
2018/02/20(火) 23:48:53.21ID:NuMvZV4b0
ライコ→セナ、ミハエル
マッサ→ベルガー、バリチェロ
705音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:11:05.85ID:j623LiGd0
チンコオタ大得意のマッサ叩き
2018/02/21(水) 08:53:27.23ID:2iSbC7TL0
>>699
がマッサにやられたとか言ってるからだろ
2018/02/21(水) 23:30:42.52ID:yooEEU/50
まあチームメイトが戦ってる相手とバトルしてほしいよ
チームメイトがコンスト1位や3位のマシンと争ってるのに
ライコネンはコンスト3位〜5位のマシンと争っているなんてところみたくない
2018/02/22(木) 02:30:03.77ID:xf0z/kq+0
フェラーリのチームメイトバトルなんて記憶にないな
チームも許すわけないしな
フェラーリは伝統的にそういうチームだ
709音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:54:54.06ID:VN30Tn0X0
>>707
普通に考えて無理って分かるだろ
2018/02/22(木) 11:54:25.90ID:R2uMJTsK0
大丈夫だ
ライコネンはまだ偉大なるファンジオの一回目のタイトル獲得時の
年齢にも達していないぞ
安心しろ
あと5年はいける
2018/02/22(木) 23:43:40.44ID:nqkaHCDf0
フェラーリの新車のカラーリングがライコネンがタイトル獲った年のF2007と同じ色合いになってたね
2018/02/23(金) 00:28:29.88ID:2VyvcRG30
ライコネンにどんぴしゃの車だったらいいね
2018/02/23(金) 11:11:01.24ID:QW/FwR0S0
短小チンコノーズ継続でガッカリ
こりゃどうみてもベッテル仕様だよ
2018/02/23(金) 13:52:41.30ID:VSueFRLR0
今年はタイヤがよりソフト側になりそうだからライコネンにもワンチャンあるかも???
2018/02/23(金) 14:05:03.10ID:GeR4N6IU0
>>714

俺もそれを強く願っている....
2018/02/23(金) 18:06:43.57ID:DzXwICdB0
定番のタイヤの熱入れガーがなくなっても
予選のQ3の最後の一発でミスするところはマクラーレン時代からだからな
そこ改善しないと
717音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 04:55:07.42ID:5BpLYRA/0
>>714
ねーよアホww
2018/02/25(日) 08:27:25.84ID:9VsCmGyc0
モナコが楽しみだな
今年はチームオーダー無しのガチンコ勝負でいって欲しいぜ
2018/02/25(日) 09:52:06.02ID:9VsCmGyc0
キミがバルセロナ入りしたな
いよいよキミの今シーズンが始まるぜ
2018/02/25(日) 10:22:50.51ID:2oY8E9sl0
>>714
アホナイネン
2018/02/25(日) 13:30:25.37ID:8lcKLsnk0
>>708
F速に過去のフェラーリはみんな絶対的なナンバー1を置いてきたけど
2007年〜2009年のフェラーリはライコネンが絶対的なナンバー1だったけどマッサと実力差がなくてそれが出来なかったと書いてあったぞw
2018/02/25(日) 16:27:09.97ID:NwZQ9dxL0
マッサも事故の前は結構速かったよ。
2018/02/25(日) 17:38:23.33ID:E40HanTY0
マッサもデビュー前は金の卵と言われた逸材だったからね
F1のトップに届かなかったのはメンタルの弱さと
政治的な駆け引きや立ち振る舞いにまるっきり無関心だったせいだよ
たとえセカンド待遇でもトップチームのシートを自力でつかみ取るような奴は
チャンピンドライバー達と能力的にまったく遜色ないよ
2018/02/25(日) 23:11:32.26ID:NwZQ9dxL0
俺もそう思う。
事故さえなければ、フェラーリでアロンソと互角に戦えたと思う。
2018/02/25(日) 23:17:09.43ID:Dm4hiYyy0
鱈レバーw
2018/02/25(日) 23:26:25.85ID:OIeHNXHx0
スピードは匹敵したかもしれんがレースペースにあまりに差がありすぎる
これはまっさんもライコネンも一緒
2018/02/25(日) 23:28:24.65ID:NwZQ9dxL0
>>725
Your fucking diction makes me laugh !
2018/02/25(日) 23:31:40.66ID:VV+uMki00
匹敵以前も何もマシンの適応力だろ
マッサは一応2012後半戦でマシンに合わせこめたのか
普通に予選と決勝でアロンソの前に出ることに成功してた
相手がそれなりにマシンに合わせてくる器用貧乏相手じゃ
ライコネンやマッサみたいなタイプはきっつい
2018/02/26(月) 00:43:26.51ID:mO8SWEMc0
ヘルメットの正面画像があったよん
https://pbs.twimg.com/media/DW4z_5YWAAIlXJR.jpg
2018/02/26(月) 01:32:05.63ID:XWjVxnG40
マッサって怪我で劣化する前の状態でもシューマッハにボコられてたからやはり2流なんだよ

セナ、シューマッハ、アロンソクラスが相手だとみんなメッキは剥がされる
731音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 05:55:55.56ID:/pCRdXid0
そのマッサのサポートのお陰でちゃんぽんになれたってのにここの奴らは
2018/02/26(月) 08:26:32.16ID:3pgdHD6N0
マッサは所詮マッサ
やはり天下を取ったライコとは違う
2018/02/26(月) 08:42:14.17ID:cBvCzW670
ウィリアムズで晩年汚して
ペイドラにシート奪われて惨めに引退
マッサはクビサ級に過大評価
2018/02/26(月) 12:09:02.50ID:8P9iAD0E0
流石に不細工クビサよりはマシだがマッサも恥晒し
2018/02/26(月) 14:55:23.96ID:Z2h0kZUP0
クビサはあそこまでいったら
髪は全部そり上げてアロンソばりに髭伸ばした方がいい
もしあの事故がなかったら今頃はF1史上初のつるっぱげチャンピオンになっていたかも
2018/02/26(月) 15:37:49.33ID:cBvCzW670
ロベルト・モレノはカッコ良かったぞ
2018/02/26(月) 16:40:38.88ID:5Q7YJUux0
モレノもクビサほどじゃないけど貧相でキモメン  
2018/02/26(月) 19:34:02.65ID:HlQND6ZC0
元チャンピオンでポチも大概
2018/02/26(月) 23:32:31.39ID:XMAhvR1x0
https://www.instagram.com/p/BfqFeS_FnPo/

辞めたはずのグリーンウッドさんがテストに居る謎…
今年も引き続きお願いしたいw

318 音速の名無しさん sage 2018/01/06(土) 12:07:34.98 ID:vyc6td0Q0
https://www.instagram.com/p/BdlVk9NBXDD/
ライコネン担当エンジニアのグリーンウッドさんは フェラーリを辞めてWECへ
740音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:34:44.53ID:MCNM76zX0
子守はもうごめんです
2018/02/27(火) 07:05:19.02ID:Q70zVIhy0
テスト初日はやはりライコネンが走ったな
3番手タイム
フェラーリライコネン共に順調な滑り出しだな
お笑い担当のアロンソも絶好調だ
2018/02/27(火) 12:16:10.67ID:2wL7Uc0o0
アロンソスレは話題に事欠かないな!
うらやましい
さすが当代きってのスーパースターだよ!
2018/02/27(火) 12:38:28.42ID:a7MjZpXD0
今年のフェラーリもエアロ関係は万全らしい
2018/02/27(火) 18:17:09.18ID:Q70zVIhy0
アロンソ出てって本当に正解だわ
ありゃドリフのコントか?
あんな疫病神がいりゃフェラーリもボロボロになるわ
フェラーリは今年も調子良さそうで何よりだぜ
2018/02/27(火) 20:41:04.35ID:+pftYog10
まぁどんだけ調子良くたって
メルセデスやレッドブルと競ってる内は
フェラーリの勝ち星は全てベッテルのもんになるんだけどな
2018/02/28(水) 11:36:20.70ID:p2MmDOHa0
ラップタイム1位フェラーリ
周回数1位フェラーリ
トップスピード1位フェラーリ
フェラーリ絶好調だぞ
ハミルトンなんかマシンにおんぶにだっこだしな
こりゃライコネンも2〜3勝は軽くいけるんじゃね
いよいよライコネンベッテル体制も熟してきた感じだな
2018/02/28(水) 17:55:47.23ID:P//gJ/gK0
そして来年、お役御免で切り捨てられると
2018/02/28(水) 18:28:53.50ID:bq/zIkg50
雪かよ
2018/02/28(水) 19:33:26.82ID:BbxuuTlk0
ベッテルは今年タイトル獲ったら
メルセデスでハミルトンとガチンコ勝負するべきだ
フェラは来年からリカルドとルクレールでいって欲しいわ
2018/02/28(水) 19:42:09.34ID:Ju8Ny4u20
元ラリードライバーなんだし雪なんて得意中の得意だろ
自分でタイヤ付けてエンジンかけて走ればいーのに

来年のためにもとにかくやる気を見せて目立たなきゃな
751音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:54:23.68ID:aMvlchs+0
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

96I0E
2018/02/28(水) 23:48:42.35ID:LmvUh74v0
ベッテルは常に1番じゃないと気がすまない奴だから
ベッテルのトップタイムは当てにならん
例によって軽タンで本気アタックとかしたんじゃないか
2018/03/01(木) 00:17:42.12ID:Bjv8kfx50
普通みんなそうだろ
俺はポチでいいなんて思ってんのライコネンくらいだろ
2018/03/01(木) 01:42:26.87ID:tPhJ/as70
ライコネンは既に頂点を極めたからな
自分はフェラーリのために仕事をしていると名言しているし
フェラーリもベッテルにタイトルを取らすには
ライコネンが必要だとよく理解している
今のフェラーリは盤石だな
2018/03/01(木) 02:39:25.94ID:3TiPdIuA0
ほんまやでー
フェラーリのNo.2ドライバーは誰にでも出来るもんとちゃうんやで
フェラーリの会長はライコネンに「そろそろ結果出せ」言うとるけどな
内心ではライコネンの仕事っぷりをちゃんと評価しとるはずや
我を殺して「チームのために」を優先して働く、これがベテランの味や
ベッテルさんかてライコネンのサポートには頭が上がらんくらい感謝しとる
そやからバドミントンやるときはライコネンが勝つようにしてあげてるんやー
756音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 05:00:05.92ID:tpq54WYt0
アホくさ
2018/03/01(木) 06:59:53.20ID:u0JW2Bo00
あの短気で気難しいベッテルさんと上手くやれるのはライコだけ
ルクレールなんかじゃ苛々して往復ビンタくらって一年でクビ
2018/03/01(木) 14:52:20.98ID:CYUhIP1m0
ライコネンが既に頂点極めたというのは釣りなのか
2018/03/01(木) 22:28:29.83ID:tPhJ/as70
フェラーリでワールドチャンピオン
これが頂点じゃないならどこが頂点だ?
シューマッハの後任としてフェラーリへの移籍1年目でだしな
まあ殿堂入りだろ
2018/03/01(木) 23:23:12.09ID:GIg6EhB00
フェラーリでタイトル獲得→ライコ、ミハエル
無冠→ベッテル、アロンソ

これが真実
2018/03/02(金) 10:13:24.24ID:zn2erxD50
雪で走れなかった分をどこかで補填してくれフェラーリ
2018/03/02(金) 18:51:05.86ID:s6YNlBNO0
>>757
ベッテルをモラハラオヤジ扱いしてて草
2018/03/03(土) 00:25:49.19ID:gn4r4Iie0
今年もやっぱりメルセデスが最強っぽいな
フェラーリは赤牛に勝てるかどうかってところだろうな
2018/03/03(土) 03:03:02.10ID:vFFyHEYE0
>>761ベッテルさえ走れてれば問題無いんでw
2018/03/03(土) 22:11:54.90ID:cFLJnU+R0
本当の本当にラストイヤーになりそうだから
今年は全戦みよ
2018/03/03(土) 22:26:14.59ID:ZqDh2ROa0
ルクレールがビアンキみたいになりゃキミ続投よん
767音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:37:16.68ID:82AN9kxL0
そういうことしか言えないのかよここの奴らは
2018/03/04(日) 01:52:28.80ID:uvsca09X0
>>767
ファンでもないのにここに粘着するお前よりはマシwww
2018/03/04(日) 19:53:31.03ID:YbfaiBoP0
>>766
>>767
↑自演おつww
粘着アンチきもすぎww
2018/03/04(日) 20:09:58.29ID:YbfaiBoP0
結局さ
このスレの粘着アンチのおっさん達ってのは
イケメンに群がる腐女子にかまってもらいたいだけの可哀そうな奴らなんだよww

つ く づ く キ モ す ぎ る なwww
2018/03/04(日) 20:30:05.64ID:qTfOVPrJ0
まあ、このスレはおばさんとおじさんしかいないんだからしょうがない
ライコネンデビュー時に応援してた若かった女も
今じゃアラサーなんだから
2018/03/04(日) 21:30:20.99ID:3ZatzqSt0
粘着オヤジも腐女子なんてほっとけばいいのに。
ほんとバカだなあ。
773音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 03:21:10.41ID:kWdHPb1o0
馬鹿しかいないスレ
2018/03/05(月) 03:59:03.49ID:6NJ1N7I70
そんなスレにわざわざ来てレスする馬鹿w
2018/03/05(月) 06:16:19.91ID:CGl6Rr2z0
いちいち相手をする馬鹿
2018/03/05(月) 09:38:21.25ID:muhyF+cC0
俺の娘は17だけどかなり熱心なライコファンだぞ
俺の影響もあるのかもしれんがテレビで見る限りライコはおっさんじゃねぇし
半分くらいのドライバーはライコより年上に見えるしなw
777音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 14:04:09.23ID:AH/QGsdn0
>>776
お前は小汚い不細工オヤジだがな
778音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:13:43.14ID:zs2XaRiF0
【衝撃】フィンランド人とかいう超絶内向的な国民wwwwww
http://college2ch.blomaga.jp/articles/213960.html
2018/03/06(火) 17:35:47.28ID:QcsZm1oJ0
今更かよ
2018/03/06(火) 17:56:20.40ID:y+4w6mrj0
1勝でも出来て、ドライバーズ4位を死守できれば、首の皮は繋がるのかな?
2018/03/06(火) 18:15:19.22ID:Ivlyt4Td0
>>776
今年は確実にタイトル獲れるぞ
ライコは今年で17歳だからな
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
2018/03/06(火) 18:44:00.61ID:QcsZm1oJ0
>>780
ベッテルがタイトル取るまではフェラーリには必要だろう
代わりになるドライバーがいないからな
フェラーリに乗れるドライバーなんて他にいないべ
2018/03/06(火) 18:50:05.06ID:ME3jFteh0
さぁテスト2回目だ
ペースを隠し持ってるのはメルセじゃなくてフェラーリの方だと信じたい
2018/03/06(火) 22:46:38.40ID:KVWYvmCL0
今年のタイヤは1段階柔らかくなってるからメルセデスのタイヤの減りが早い
タイヤの熱入れに苦しんでたライコネンには朗報かな
2018/03/07(水) 17:39:10.61ID:NuyN6+mm0
ライコはんテストずる休み?
2018/03/07(水) 18:35:53.39ID:m3JE9MkY0
ライコネン体調不良だそうだけど
チームがベッテル乗せたいだけじゃないかと勘ぐっている俺 ガ イ ル
2018/03/07(水) 20:01:02.06ID:jQytfN3O0
病気か
2018/03/07(水) 20:49:20.31ID:iSWF01i10
>>786
ベッテル絶好調みたいだしねえ
開幕前からチームオーダーじゃ
この先思いやられるぜ
2018/03/07(水) 21:44:14.55ID:jQytfN3O0
胃をやられて休んでたが、午後は走るって
790音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:02:04.25ID:KQ57gm1t0
ライコネンまともにテストしていないだろ
去年なんてまともにテストしたのに開幕から
絶不調だもんな
791音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:33:16.96ID:0vWe9r9a0
テストなんてベッテルにでもやらせときゃいいんだよ
2018/03/08(木) 07:21:59.33ID:1lKqml690
>>791
それじゃ自分の意見が反映されないぞ

ライコネンはいくら自分がテスト走行しても
ベッテルの意見が優先されるんでバカバカしくなったんだろう
ライコネンはベッテル仕様の車で
いかに本戦を走らせるかしか頭にないんだろう
2018/03/08(木) 13:44:10.75ID:gj/FRpCo0
なんでライコもベッテルもコメント出さないんだよ
確か去年のプレシーズンテストもそうだったよなぁ
どこら辺のポジションにいるのやらさっぱり掴めないわ
2018/03/08(木) 13:48:13.58ID:gj/FRpCo0
もしかしてライコネンのテスト周回数レギューラードライバーで最下位か?
795音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:08:40.90ID:bAsHsb8O0
あまり走り込んでいない。心配だ
2018/03/08(木) 14:13:25.56ID:L4cm+/1q0
また飲み過ぎでテスト午前中欠席したのではw
2018/03/08(木) 15:30:25.78ID:1lKqml690
午後は一応49周走ったみたいだな
1stテストでも初日に80周しただけだし全く走ってない
体調不良ってなんだ?
心配だな
2018/03/08(木) 15:37:58.67ID:1lKqml690
リカルドは165周走ってコースレコードか
ポンコツのくせに張り切ってやがる
799音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:38:51.94ID:bAsHsb8O0
あとライコネンは金曜日の最終日だけだよ。昨日のタイム
ベッテルよりだいぶ遅かった
2018/03/08(木) 17:07:01.59ID:xXCvGi3I0
リカルド(失笑)ベッテル(爆笑)
2018/03/08(木) 18:36:46.25ID:gj/FRpCo0
今日はライコネン譲ってもらえるのかと思ったら
結局ベッテル1人で走るのかよ
そんな腹の調子悪いのか
一体なにを食っちまったんだよ
2018/03/08(木) 18:54:01.77ID:Q6N6Aopn0
寒くて風邪引いたんだよ
雪国育ちのくせに寒がりだからw
2018/03/08(木) 21:02:51.30ID:cAvDphur0
もはや結果は期待されてないしベッテルの方が真面目でちゃんとフィードバックするからな
最低限の周回数走らせて終わりでしょ
2018/03/08(木) 21:18:10.20ID:1lKqml690
今日も出てこないのか
せっかく昨日の午後走ったのに
ライコネンは本当にテスト嫌いみたいだなあ
それにしてもベッテルは毎日よく体力が続くな
2018/03/09(金) 16:16:23.15ID:S4V2Q2KB0
最終日走るんだろうな
2018/03/09(金) 16:29:57.21ID:S4V2Q2KB0
今回の合同テストは異様なほど盛り上がってんのに
ライコはすっかり蚊帳の外だ
開幕前から嫌な予感しかしねぇぞ
トップ3チームはどこも悠々と16秒台刻めるポテンシャル持ってるんだろな
だったらライコは15秒台叩きこんだれや!
最終日だけはしっかり決めてくれ
2018/03/09(金) 17:43:32.54ID:hSBs1xtN0
おっしゃ!
ライコネン走ってまっせ!
808音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:01:01.13ID:jrNhABJS0
ライコネンなんて何を期待するんだ。会長は19年のライコネンの
代わりをすでに考えているのではないだろうか
2018/03/09(金) 21:08:32.14ID:iq9r0dT30
今日は調子いいみたいだね
2018/03/09(金) 22:16:12.93ID:XhPgQAZD0
2005年はアロンソ幸運ライコネン不運で運の差でアロンソに敗れたという感じだったのに、
今ではアロンソとの直接対決で敗れたライコネンの方がアロンソよりも相対的には幸運と言えるだろう。
たしかにフェラーリはベッテル優先してライコネンは苦渋を飲まされてるけど、それでもね。

マクラーレンでせっかくホンダからルノーにエンジン換えたというのにテストでのトラブル多発。
一方でトロロッソホンダはマクラーレンホンダよりも相性が合うらしく結構健闘しているようす。
開幕してもこの状況ならアロンソ惨めすぎるだろ…。
811音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:19:42.13ID:jrNhABJS0
アロンソもライコネンも今のチーム以外に行く道はない
ライコネンは14年全くダメ。マシンがアロンソ寄りだったのかな
2018/03/09(金) 22:21:16.81ID:DvtgSJoM0
世界チャンピオンなのに何年もポチで80連敗間近ってのも結構惨めなんじゃ
勝てるマシンを探して勝てないのと、勝てるマシンに乗ってるのにまったく勝てない
のはどっちが堪えるんだろう
2018/03/09(金) 23:04:20.60ID:OY9izOKa0
SSのタイムがベッテルよりはるかにおせえ
燃料搭載量で遅いだけだと思いたいがこれは・・・
2018/03/09(金) 23:11:36.22ID:e9mHbhl70
Vettelのミディアムでのレースシムのタイム
1:21.3
1:20.9
1:20.9
1:20.9
1:21.4
1:20.9
1:21.4
1:21.1
1:21.2
1:21.3
1:21.1
1:21.0
1:21.2
1:21.1
1:21.0
1:21.0
1:21.4-traffic
1:20.7
1:21.3
1:21.0
1:21.2
1:21.8
1:19.9
2018/03/09(金) 23:12:18.82ID:e9mHbhl70
Raikkonenのスーパーソフトでのレースシムのタイム
1:23.5
1:23.7
1:24.7
1:23.7
1:24.1
1:23.7
1:24.2
1:24.9
BOX
2018/03/10(土) 03:28:36.10ID:NMqD6J5t0
ちと痩せた?
https://pbs.twimg.com/media/DX3MUDgW0AATHw1.jpg
2018/03/10(土) 10:44:36.98ID:jKPx9TXE0
ライコ 205周
ベッテル 425周
2018/03/10(土) 11:13:53.13ID:QSEzzb5z0
ライコネン最速も終盤にドラマ。パワーユニット交換のアロンソが首位に迫る/F1テスト2回目デイ4
https://www.as-web.jp/f1/346601?all

今年のフェラーリは去年よりもパフォーマンスがいいのかな?
2018/03/10(土) 15:22:54.11ID:VHSkLOmz0
>>810
今一番注目を浴びているドライバーはアロンソだ
お笑い芸人として大ブレイクしてる
2018/03/10(土) 16:09:00.30ID:Ry+fgVlJ0
恥ずかしい、本当に恥ずかしい…。
2018/03/10(土) 17:14:09.09ID:Vf0MEhGD0
>>814
>>815
いくらなんでもこりゃ条件違うよ
データ取りのレースシミュしてんのに
ドライバーの技量や怠慢でこんだけ違ったら
開幕前に乗り替わりだわ
822音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:12:28.23ID:dGwMe6BK0
2012年だって、十分にテストできないのにランキング3位だっただろ
2018/03/10(土) 23:04:20.25ID:aDmB9Y3o0
>>822
2012年と今じゃ全然状況が違うじゃん!

6年前だろ?
38歳と32歳じゃF1ドライバーとして、全然旬が違うよ。

それにロータスからの復帰当時は、当然ライコネンを優先した状況だったし。
今はどう逆立ちしたって、ベッテル優先に決まってる。

現状はドライビングのキャパが低くて、焼け石に水状態だろうけど(つまり何やっても自分に合わない合わせられない)
自分がマシンに合わせることが前提になってると思うよ。

まあ、アロンソよりベッテルセッティグのクルマの方が合わせやすいというのはあるだろうけどね。
824音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:39:48.84ID:+hf2XUvi0
>>822
おめでたい脳味噌だな
2018/03/11(日) 09:01:55.10ID:DACIqQwT0
>>818
俺はちょっと不安だよ
17秒前半のラップだって特別じゃないんだろうな
マクラーレンでさえ17秒台入れてくるんだからさ
リカルドとタッペンのコメ見るとレッドブルの少し前にはいそうだけど
ほとんどパフォーマンスラン見せなかったメルセデスの落ち着きぶりが不気味すぎる
あいつら手が届かないぐらい遥か前にいるんじゃないかって思っちまう
2018/03/11(日) 12:04:46.58ID:Dz5jDVqZ0
>>825
それはある。
2018/03/11(日) 12:08:58.22ID:wI7gjMhB0
唯一ポジディブな材料はフェラーリはタイヤをすぐ壊さないけど
メルセデスはタイムは出るけどすぐタイヤが壊れる点かな
フェラーリのスローペースは新PUの燃費をみるためだったという憶測もある
2018/03/11(日) 15:28:16.11ID:DACIqQwT0
>>816
なんか鼻曲がってね?と思って画像検索したら
最近の写真はどれも曲がってるな
でもロータス時代は曲がってなかったみたい
なんで曲がっちまったんだろ?イケメンだから気づかなかったぜ
2018/03/11(日) 21:57:19.11ID:Mggs1y4f0
フェラーリのライコネン、レースシミュレーションを終え「優れたパッケージだと感じる」
https://www.as-web.jp/f1/346662?all

タイトル争いの大本命、圧倒的マイレージを稼いだメルセデス/全チーム戦力分析(1)
https://www.as-web.jp/f1/347135
2018/03/12(月) 08:18:40.56ID:G2gju3s+0
初日走って体調崩したり
なんかもう体力的にキツそうな感じ
モナコのポールがイタチの最期っ屁だったとすると
まんまシューマッハだな
2018/03/12(月) 08:28:59.85ID:fZzgJEdf0
バリチェロは39歳で引退したけどライコネンも今年の10月で39歳になるんだよな
2018/03/12(月) 08:37:34.58ID:hawua5WY0
ライコネンってベッテルより完璧に格下確定してるのによくモチベーションあるよな
金ならF1離れんやろうし
2018/03/12(月) 09:49:04.22ID:Fm6Mb6U60
シューマッハは43歳だったから今考えれば驚異的だったと思うぞ
レジェンド葛西みたいなもん
キミも年齢考えりゃこんなもんかと

もっと若くてダメになる奴だっていっぱいいる
2018/03/12(月) 09:51:37.97ID:zYgzA0iH0
アロンソも2歳違いだから、2年後にはそうなるんだよな。
今年はタイトル無理として、3度目のタイトル数年以内にありうるんだろうか?
2018/03/12(月) 09:55:28.73ID:zYgzA0iH0
99年シーズンのジョーダンみたいな展開にならないといいが。

フレンツェン 3位
ヒル      12位

今年のキミはヒルのような役回りになりそうだ。。。。
2018/03/12(月) 20:00:17.07ID:J4bazLCA0
その年のヒルは前年の時点でドライビング能力以前に
レース終わって戻ってきたら肩で息をしてたレベルで体力がダメだったのと
溝が4本増えたタイヤに苦しめられたから

38歳以上で優勝したドライバーなんて
近年じゃ1991ピケ(38) 1993プロスト(38)1994マンセル(41)しかいないし
全てF1のスペシャリストだったわけで
2018/03/12(月) 21:59:38.25ID:zYgzA0iH0
>>836
>レース終わって戻ってきたら肩で息をしてたレベルで体力がダメだったのと

>>830 の「初日走って体調崩したり なんかもう体力的にキツそうな感じ」 と被る

>溝が4本増えたタイヤに苦しめられたから

まさに「なんでかわからないけどグリップがなかった」とコメントするライコネンと被る。
ライコネンはうまくピレリタイヤを機能させられない。

>38歳以上で優勝したドライバーなんて
>近年じゃ1991ピケ(38) 1993プロスト(38)1994マンセル(41)しかいないし
>全てF1のスペシャリストだったわけで

シューマッハー、ヒル、ベルガーも最後の優勝は37歳なんだよな。
38歳の壁は本当にぶ厚いね。
ライコネン今年、優勝できたらいいけどね。
2018/03/12(月) 22:31:13.10ID:J4bazLCA0
1999年のヒルは速さもそうだったけど
スタートで後れをとることが多くて中団の若手に押し出されてリタイアも多かった
常に引退説が流れて本人は進退を決めてないのに母国GPで引退するみたいな論調に流されて
母国GPで引退しようかなって流れになったけど最後までやることに決めた

大体、今のライコネンと被るところはある
2018/03/12(月) 23:06:50.53ID:EMj+0ti40
被る被るって包茎かよ
2018/03/13(火) 01:04:12.96ID:jMsDFtjl0
でもヒルはウィリアムズだけでなくアロウズで優勝目前まで行ったりジョーダンでも雨でレースがちゃがちゃになったとはいえ勝った。 

方やライコネンは…
2018/03/13(火) 16:54:47.51ID:X2TsUfnW0
>>840
でも、非力な2009年フェラーリでスパの1勝をあげたし、
ロータスでの2勝を含めた活躍は評価に値すると思うけど?

個人的には2015年か、2016年で優勝あげてはほしかったけどね。
2015年はつまらないクラッシュが多すぎたし、2016年はスペインで勝ち星あげられなかったのが
痛かった。

2015年はフロントエンドに文句垂れてた年だっけ?
2018/03/13(火) 21:31:10.91ID:aY9QBNPY0
ベッテルがあれだけ必死にテストしてるんだから
ベッテル優先仕様車になっても仕方ないな
タイヤすぐダメにするのは
マシンがやっぱどこかしっくりこないんだろう
どこかで1勝でもいいから拾えれば
ひょっとしたら来年もあるかも
今年は踏ん張りどころだな
2018/03/13(火) 21:36:26.24ID:WmbhN2ff0
2015年はBBWもそうだったし
立ち上がりの時に急に出るターボパワーも気に入らなくて
カナダGPで表彰台にあがれそうだったのに単独スピンこいた
844音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:45:27.27ID:U6wX8oTM0
15年はアリソンがライコネンのためにフロントを踏めるようにフロントプルロッドサスペンションの
角度を限りなく水平に近い状態から角度を変えたりしたが、本人がいまいちだった。あと熱が入りにくい
と不満もらしていた。あと誰かが言っていたがターボ理解していないんじゃないかと15年の時ささやかれていた
15年夏によく来季も契約したと不思議に思っていた
2018/03/13(火) 22:53:26.83ID:aY9QBNPY0
ベッテルの契約条件だからな
2018/03/13(火) 23:54:30.49ID:lE7LlYW00
ベッテルの糞じゃねえんだから
2018/03/13(火) 23:55:14.97ID:WmbhN2ff0
金魚の糞どすか?
2018/03/14(水) 03:04:25.40ID:030x6X4b0
シューマッハでいうバリチェロみたいなもんだ
この際最多出走記録を狙ってもらおう
2018/03/14(水) 03:41:59.73ID:YcjsQtu00
ベッテルのフンコネン
2018/03/14(水) 16:46:35.08ID:ccO6LCYx0
どうやら今年もフォーミュラハミルトンで決まりのようですね
2018/03/14(水) 22:41:56.25ID:AoLMMX0d0
去年ぐらいフェラーリが速ければ奇跡の1年残留もあるかもしれん
もしレッドブルにかじられるようだと、かなりの確率で6位になるから粛清だろうな
2018/03/15(木) 00:01:41.70ID:MF2L8VrI0
ベッテルがタイトル取れれば
しばらくは安泰だろ
853音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 05:40:24.40ID:RWkwyBQj0
まあ無理だな
チンコネンじゃメルセデスのポイント削れないから
2018/03/15(木) 11:05:57.16ID:MF2L8VrI0
ボッタスがゴキルトンのポイント削ればいい
2018/03/15(木) 13:13:05.40ID:wtEO+grH0
ハミルトンに魚雷すればいい
2018/03/15(木) 17:38:14.73ID:UWeYsyXs0
来年の契約は 全く期待してない
今年 勝てたらきっと号泣するw
でも ここまで来ると 怪我なく引退出来ればいいやw
2018/03/15(木) 19:29:36.47ID:9auu2lt70
>>842
ベッテルはタイヤの使い方には定評があるよね

ライコネンはどうなんだろう?08年には冷えたタイヤを温めるのが苦手だと言われたが
タイヤを持たせる術に関してもアロンソほどではなかった記憶が…
2018/03/15(木) 23:43:38.75ID:RF7FqGOQ0
よく言われるのがタイヤを使いつぶせてないから予選の一発が出ないし
決勝での走りだしは遅いけどタイヤはもつっていう話
2018/03/16(金) 00:29:56.07ID:oOendYju0
程よくタイヤが使いつぶれた時の2~3周は誰よりも速いな
この人はFLが異様に多い
860音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:07:17.40ID:eO8Yajhd0
誰よりもw
ねーよw
2018/03/16(金) 10:46:53.59ID:5prKEijY0
けどFLが多いってのはそれだけ良いマシンに乗ってるってことだ
同時にその割に勝ててないと。いろんな原因があるけどな
2018/03/16(金) 10:47:25.59ID:5prKEijY0
けど→要らん
2018/03/16(金) 11:07:57.40ID:oOendYju0
良いマシンに乗ってても
FLが少ないドライバーは沢山いるが
2018/03/16(金) 21:31:09.30ID:u5sRFoI00
https://i.imgur.com/8SPPhAC.jpg
ライコにコメント返されたら 俺も死ぬw
2018/03/17(土) 03:36:16.75ID:Vax+8oi20
>>861
一番の原因はマシン中央に座ってるパーツだなw
2018/03/17(土) 07:47:50.94ID:kEfQwv9i0
ベッテルがタイトル取れれば来年も乗れるんだろうけど
複雑な気持ちだな
867デスマーチから始まる異世界ライコ ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/17(土) 14:58:58.81ID:BIDCVHq50
>>857
ライコはF1ドライバー史上最も
タイヤの使い方が上手いどらだと
ハミーも言ってただろガイジ
あああああああああああああああああ?
2018/03/17(土) 15:05:34.00ID:HIwFv1KE0
潰れたパパイヤが
869音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:47:44.87ID:0/2rR+5W0
ライコネンはタイヤをすぐダメにする。去年は明らかにベッテルの方が保つのが上手かった
レース後のコメントは、マシンの感触はいいだけどが多かった。これはタイヤが上手く使えて
いないことを言っているようなものだ。ライコネンは好不調のレースが多すぎ。しかも原因が
本人にも分かっているのかいないのか。去年は開幕から不振だったので、今年は開幕
ダッシュしてもらいたい
2018/03/17(土) 21:06:19.28ID:ymksmZCn0
今年はオフシーズンから不振だぞ
2018/03/17(土) 22:54:54.59ID:7I2uTTY50
不振じゃなくてそれが実力
2018/03/17(土) 23:06:48.74ID:54K3Eh1w0
腹痛でテスト棒に振っちゃったからね
2018/03/17(土) 23:20:19.25ID:kEfQwv9i0
何か仮病な気がする
フェラーリはベッテル好みにしか
セッティング合わせないのが分かってるからな
お腹が痛いなんて不登校児が学校休むのに使う言い訳だろ
2018/03/17(土) 23:21:15.49ID:54K3Eh1w0
この人、今も昔もそれが定番だったじゃん
2018/03/18(日) 00:37:52.75ID:91QfPfgg0
丸くなったとはいえ気分屋だからな
さぼり癖があるな
モナコでリタイア後ガレージに戻らずクルーザーで酒飲んでた
マレーシアでは雨で赤旗中断の時にアイス食ってたな
876音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:26:07.62ID:DmSQDDaD0
久しぶりにのぞいたが、糞コテまだいたんだな
さすがに携帯解雇ババアは見当たらないが
877デスマーチから始まる異世界ライコ ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/18(日) 13:56:23.41ID:Lcpncn990
>>876
ああああああああああああああああああああああ?
2018/03/18(日) 13:58:01.62ID:s2m3UyET0
やっぱり荒らしもアンチもスレの活気には必要だよね
879デスマーチから始まる異世界ライコ ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/18(日) 14:13:08.24ID:v2UATksZ0
>>877
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?
880デスマーチから始まる異世界ライコ  ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/18(日) 14:19:04.84ID:Lcpncn990
>>879
うんめぇにゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
881デスマーチから始まる異世界ライコ ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/18(日) 14:21:23.82ID:v2UATksZ0
>>880
んにゃああああああああああああああああああああああああああああああああ?
882デスマーチから始まる異世界ライコ  ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/18(日) 14:24:26.23ID:Lcpncn990
>>881
ほーっほああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
883デスマーチから始まる異世界ライコ ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/18(日) 14:25:36.42ID:v2UATksZ0
>>882
ほーっほっちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ?
884デスマーチから始まる異世界ライコ  ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/18(日) 14:32:04.60ID:Lcpncn990
>>883
うえしゃまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
885デスマーチから始まる異世界ライコ ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/18(日) 14:32:53.86ID:v2UATksZ0
>>884
あああああああああああああああああああああああああああああああ?
2018/03/18(日) 16:11:25.55ID:WFfNELWa0
今朝のサンデーモーニングで張本が「イチローも昔は飛ぶように走っていたんですがそれができなくなりましたね」みたいなこと言ってた
それを聞いて俺は何故かライコネンのことが頭に浮かんでしまった
2018/03/18(日) 21:23:40.96ID:ejs4BbLW0
糞コテはうんこ/Zeroからホント変わってねえなあ
888音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:05:59.22ID:Lcpncn990
>>887
あああああああああああああああああああああああああああ?
2018/03/18(日) 22:47:08.44ID:ejs4BbLW0
うんこ漏らして「ああああああああああああ」

お前は脱糞マンか
890デスマーチから始まる異世界ライコ  ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/18(日) 22:47:44.36ID:Lcpncn990
>>889
は?ガイジかな
2018/03/18(日) 22:52:11.24ID:ejs4BbLW0
うんこくせー
2018/03/19(月) 00:48:09.12ID:a8C8j54J0
なにかの間違いで毎幕戦優勝してくんないかなぁ
2018/03/19(月) 00:49:26.39ID:a8C8j54J0
毎幕戦じゃねぇよ!
スマホばっかいじってるせいでPCのタイピング下手になってきたよ
2018/03/19(月) 00:51:27.01ID:Kx85C4Ph0
もしチャンスが有るなら開幕戦ぐらいだよなぁ シーズン進んだらまずチャンスはない
跳ね馬79連敗で止まるか100連敗になるのかは1週間後にかかってる
2018/03/19(月) 00:59:52.15ID:a8C8j54J0
フェラで勝ち無し79戦ってきっと記録的なんだろうな
あんだけ勝てなかったアレジですら69戦なんだもんなぁ
2018/03/19(月) 02:49:04.77ID:VQlZ7OeP0
タイトル取ってんがな
897音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 05:21:52.09ID:S2T0N8pF0
>>890
こいつまだ生きてたんだw
2018/03/19(月) 05:56:49.59ID:jlgAR2X60
荒らしている奴は自覚してやってるつもりなんだろうけど、自覚してようが心が病んでいるから荒らしてしまうことに気づけよ
2018/03/19(月) 09:26:00.49ID:JDlF0P8u0
>>895
当時は年16戦・今は21戦
年3割増しでレースこなしてるから単純計算できない
アレジ5年として、今のペースは25戦も違う、2年余計にレースこなしてるってことに
2018/03/19(月) 10:32:05.23ID:ZrxeQvAQ0
去年は実質2勝でしょ、モナコは微妙だけど
901デスマーチから始まる異世界ライコ ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/19(月) 11:58:38.08ID:iuW4RFIf0
>>900
実質全勝だガイジ
2018/03/19(月) 12:18:33.86ID:VQlZ7OeP0
ハンガリーのチームオーダーはチーム、メディア関係にはもう暗黙の了解になってるよ
ベッテルはタイトルのチャンスあるのに
あの場でライコネン前に出したらフェラーリが関係者に非難されるだろう
2018/03/19(月) 23:06:14.34ID:tXFvAIQ+0
>>895
これマジ?
マッサのフェラーリで76戦未勝利記録更新してたのかw
2018/03/20(火) 01:44:11.92ID:CTPy4cZC0
>>903
ワロタ
なんで俺はマッサを忘れてアレジまでさかのぼっちまったんだろうw
調べたらマッサは86戦未勝利で
アレジは67戦らしいね
2018/03/20(火) 02:00:45.18ID:zkh5aA6S0
79連敗(中)は復帰後だから、09年の5連敗を足した数字が
厳密に書いた場合の連敗記録だな
2018/03/20(火) 06:10:05.87ID:/2NRi9tW0
アレジとかマッサとか格下と比べんなよ
2018/03/20(火) 06:39:30.24ID:AErxLRaC0
マッサはザンユーされなかったら…
2018/03/20(火) 08:26:23.22ID:/2NRi9tW0
メルボルン入りしたんだな
いよいよだな
ライコの事だからフリー前日とかじゃなくてよかったよ
気合十分のようで何より
2018/03/20(火) 14:54:06.64ID:/2NRi9tW0
やっぱりフェラーリはハミルトンにオファーしてたんだな
ライコネンのテストのやる気のなさはこのせいか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000001-fliv-moto
2018/03/20(火) 17:46:31.46ID:sL+hgsXt0
>>909
ハミルトンへのオファーならむしろベッテルと入れ替えなんじゃねぇの?
まぁフェラーリとしても本気のお誘いじゃなかったとおもうけどね
911音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 04:51:17.87ID:I1FcrlFG0
それでなんでライコが残れると思えるのか
2018/03/21(水) 21:20:25.74ID:rDnjo3uP0
川井はライコネンのこと嫌いなんだな。よーくわかった。
2018/03/21(水) 22:49:55.72ID:8LTYWRgW0
少なくても10年前は川井はこんな辛辣なこと言ってなかったよ
マッサが予選でライコネンの前に出れば
「いや〜マッサはタンク軽いですから」って擁護いれてたけど
決まってライコネンが先に入ってきてあの低迷っぷりを晒してから辛口になった
2018/03/21(水) 22:59:24.84ID:wFGZuTX/0
フジテレビの解説者全員ライコネンに対しては糞甘いから、これぐらいでいいんだよ
マッサバトンハミルトンアロンソと、ライコネンで全然違うからな 
やってることはまっさんと大差なくても守られる
2018/03/21(水) 23:01:35.13ID:8LTYWRgW0
森脇さんと川井はマッサにだけは容赦ないけど
森脇さんはライコネンだけは一貫して甘いよな
2018/03/21(水) 23:44:14.42ID:GRxfgQWx0
>>913の4行目がイミフ
2018/03/21(水) 23:51:31.62ID:wFGZuTX/0
決勝で軽タンだと思ったまっさんより決まってライコネンが先に入ってきて
って感じじゃないのかしらんけど
2018/03/22(木) 00:24:09.80ID:pHtziz5J0
>>917
なるほどそういうことね
ありがと
919音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 07:00:05.24ID:fr5lAVbv0
>>914
フジはここの奴ら並みにライコに甘々だよな
2018/03/22(木) 09:36:21.51ID:fVw85+ky0
そりゃライコネンの黄金時代を目の当たりにしているからな
ハッキネンの後任としてマクラーレン入り
アロンソと共にシューマッハを引退させた張本人
シューマッハの後任としてにフェラーリ入り
ラスト2戦の大逆転タイトル
引退復帰後ロータスの大活躍
こんな経歴のドライバーをこけ落とししてたら
人間性疑われるだろ
2018/03/22(木) 19:02:04.98ID:IBq0baCi0
ロータスで大活躍?
フル参戦1年目のグロージャンに予選で負け越してるのに
あのマシンアロンソが乗ってればチャンピオン獲れた思うぞ
こいつとはいつも予選で1秒違ったからなチームメイトのとき
ポイントは3倍違ったし
2018/03/22(木) 20:00:02.26ID:fVw85+ky0
アロンソが乗ってればチャンピオンw
ちょーうける
お笑いチャンピオンかなんかか?
2018/03/22(木) 20:19:51.04ID:EYXKxjfS0
>>920
おぉ・・・全て正しい事を書いているのに
なんだか凄く盛ってる感じがするから不思議だww
2018/03/22(木) 21:37:19.37ID:/9HcCadN0
>>921
でたな実質チャンピオン
2018/03/22(木) 21:37:29.42ID:PcR15Oy+0
ハッキネンの後釜でマクラーレン入り
ミハエルシューマッハの後釜でフェラーリ入り

前時代のエースドライバーたちの後釜がライコネンだったわけで
文面だけみると時代の寵児じゃんって思うけど
実際の映像をみるとって・・・
なるのはしかたない
2018/03/23(金) 09:45:11.88ID:HNCriZfy0
はーじまーるよー!
2018/03/23(金) 21:19:56.70ID:WOPi7+Nt0
珍しくFPからベッテル相手に先行
例年にはみられない流れだな
2018/03/23(金) 22:15:37.53ID:1e+QM40+0
>>927
いや?
セットアップ最後の最後で煮詰めきらずに予選でいつもの定位置って
よくあったよね。
2018/03/23(金) 22:16:11.79ID:R4R+RfOe0
おまいら明日は雨ですよ
2018/03/23(金) 22:23:43.38ID:jqC/sNpo0
プラクティスだと速い芸って去年もあったよな
2018/03/23(金) 22:26:43.27ID:WOPi7+Nt0
>>928
いや?大体ベッテルが2番手だとライコネンは6番手っていう通常運転ばかりで
微塵も速さを感じなかったぞ
2018/03/23(金) 22:53:40.25ID:AcYQ0Bda0
ハミちんのタイム見てもベッテルは車に自信もってるみたいだね
少し安心したよ
2人そろってきっちり予選まとめて欲しいもんだ
雨が心配だけど
2018/03/24(土) 01:25:48.22ID:GyBoGq130
解説の話を聞いてるとライコネンはUSでの感触はつかめてるけど
ベッテルはまだつかめてないみたいな説明
2018/03/24(土) 14:57:07.00ID:GyBoGq130
今日の予選2番手にくいこめれば上出来
現実ラインは5位か
2018/03/24(土) 16:13:12.07ID:3f3SPPb80
まさかのP2
2018/03/24(土) 16:13:57.48ID:WY+8C83K0
今年の奇跡をすべて消費
2018/03/24(土) 16:20:47.71ID:F1mHbX0b0
いきなりベッテルの前とか今年は最後の輝きでも見せてくれるのか
2018/03/24(土) 16:22:12.15ID:GyBoGq130
でも去年スタートで順位上げることなかったよね
大丈夫かな
2018/03/24(土) 16:40:54.04ID:3f3SPPb80
一番の課題はレースペースだが
2018/03/24(土) 17:42:14.11ID:PvDzbEPv0
P2なんだぞみんな普通に喜べよ
無理なのはわかってるけどw
2018/03/24(土) 17:54:51.65ID:cqyPZWZJ0
開幕戦からフロントロー獲得とか幸先イイぜ!と素直に喜べないのが辛いとこだな 
ファン歴が長ければ長いほど
942音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:00:59.41ID:oXeeAjRT0
やればできるこですね
2018/03/24(土) 18:01:22.53ID:kePso17d0
訓練されすぎで 何も期待しない癖が着いてしまった
2018/03/24(土) 18:04:10.77ID:gqUacZnC0
コンマ6ちぎられてんのに喜べるわけないだろ
フォーミュラハミルトンなんてどこの誰がみたいってんだよ
945音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:08:28.38ID:Wp8yhLGL0
ステアリングホィール!!
2018/03/24(土) 18:47:09.07ID:tpxzSpka0
>>943
悟りに一歩近づいたね
2018/03/24(土) 19:09:57.58ID:J6ZUYmpS0
キミやったな
フロントローだぜ
これだからライコファンはやめられん
一生懸命バルセロナテスト頑張ってくれた
ベッテルに少し申し訳ないな
2018/03/24(土) 19:26:23.79ID:J6ZUYmpS0
ライコネン咳して鼻すすっていたけど大丈夫かな?
バルセロナテストから体調なんか悪そうな感じ
949デスマーチから始まる異世界ライコ ◆AOZqATHop6
垢版 |
2018/03/24(土) 20:40:43.17ID:8ZxoHsje0
これで今年のチャンプはライコに決まったな
明日はぶっちぎり優勝とファステストもゲットだ
2018/03/24(土) 21:21:40.98ID:C4iv0BZ20
オッサン頑張ってるじゃないかw
951音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:42:15.25ID:oXeeAjRT0
やればできる
2018/03/24(土) 22:50:46.77ID:tpxzSpka0
明日ハミルトンがリタイヤして一位ライコネン二位ベッテルでファイナルラップを迎えたら流石にそのままでゴールさせるよな?
2018/03/24(土) 22:52:48.02ID:T/d0WR8m0
マルキオンネ「オーダーするぞ」
2018/03/24(土) 23:03:09.00ID:Hs2I2j6A0
またベッテルに勝ちよったな。マジで79連敗で止まるんじゃ
そういう話をしてたら活躍したんであえて書いてみるw
2018/03/25(日) 01:16:40.71ID:J778qXLY0
今日は早々にエースさんに道を譲るのがお仕事です
2018/03/25(日) 01:27:41.72ID:AecWErj50
ザンユー来るんか('-'。)
2018/03/25(日) 01:27:52.31ID:sgofix4n0
雨模様
ホイールスピンでスタート失敗
タッペンと接触
ピットタイミングぐだぐだ
下位集団の中をとろとろ
最後にファステストを刻んでフィニッシュ
完走おめでとう!
2018/03/25(日) 01:42:08.15ID:7nDH/c2Y0
さすが分かってらっしゃる
959音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:57:11.64ID:+W1br/0o0
>>956
ザンユーされるまでもなく普通に抜かれるだろうな
2018/03/25(日) 01:57:14.46ID:9V6ibF3N0
つか、予選コンマ0.6かよ
オッサンパワーで優勝したら狂喜乱舞
2018/03/25(日) 07:04:50.27ID:LuqYBryN0
開催中のフィギュアスケート世界選手権女子で32歳のコストナーがショート1位になって快挙と言われた
今回のライコネンの予選2位はそれに匹敵する
2018/03/25(日) 07:05:37.21ID:LuqYBryN0
ライコネンは中年の星となれ!
2018/03/25(日) 07:18:34.45ID:ynTnoH2r0
イチローは38歳から明らかに成績が落ちてきた
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ichiro.html
2018/03/25(日) 08:12:25.68ID:yw2QTxZA0
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521933129/
2018/03/25(日) 10:23:13.63ID:TktW3Hws0
41 : 音速の名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 00:19:19.12 ID:6AX6jhQ40.net [1/2回]
スタートでミスって巻き込まれるか
ピットでベッテルに逆転されて3位か
スタートでウィリアムズ勢に抜かれて終始抑えられて結局5位か6位のパターンかどっちが

707 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/28(日) 19:03:25.58 ID:xM8bRlAn0 [2/15]
・PUトラブル
・まさかのタイヤが用意されてない
・スタートミスって1コーナーで当てられて終了
・ピットアウトした時に目の前に周回遅れがいる

この4つをなんとかしないとな
ベッテルにオーダーで前に出したとしても
それはそれで残留に繋がるから○

722 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/28(日) 21:19:24.50 ID:zXKu+FLz0 [1/10]
ピットアウトでセブにステイアウトされるに決まってるだろ。
理由はまた周回遅れに引っかかってるのに、ピットイン放置。

セブはクリーンな周回で軽くライコネンの前に出ると。
いつものお約束

94 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 19:46:11.20 ID:8W2Ze8sd0 [1/3]
レースはハミルトンの前で漬物石すればおkだけどスタートがねえ

95 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 20:08:09.66 ID:pDCeNXaG0 [1/3]
雨ならば自分でスピンするか、誰かに当てられて終了
ドライならばスタート決めちゃえば4位で空気
ここまでスタートで順位を上げたことがないっていうアンタッチャブルな記録持ってるからな


さすがにここまで予想的中させるのは訓練されすぎ、2015イタリア 2017モナコ 2017シンガポール前でのレス
2018/03/25(日) 11:29:02.70ID:ZWAE2DqS0
イン側のダスティーなところだからハミルトンがホイールスピンさせなきゃスタートで前に出られないね
それどころかライコネンがスタートで少しホイールスピンさせて
ベッテルには完全に前をいかれてマックスに並ばれて接触ってオチかね
2018/03/25(日) 12:19:54.84ID:ObyMUWWU0
今年の柔らか目のタイヤはドンピシャライコネン向きだわ
ベッテルがそのおかげで苦労しているが
ベッテル、フェルスタッペンの前2位表彰台取れれば79戦ぶりの優勝だな
ハミは別カテゴリーだからカウントはされん
2018/03/25(日) 12:45:01.55ID:/6ksZIql0
2001 6位
2002 3位
2003 3位
2004 リタイア
2005 8位
2006 3位
2007 1位
2008 8位
2009 15位(リタイア)
2012 7位
2013 1位(現役最後の優勝)
2014 7位
2015 リタイア
2016 リタイア
2017 4位

ライコネン 開幕戦戦績
2018/03/25(日) 12:48:28.78ID:asaJcFWT0
勝てば5年ぶりなのか。
現実、今年勝てるチャンスあるとすれば今回かモナコかスパだろうけど、スパはメルセデスが速そうだしモナコはレッドブルが速そう。
2018/03/25(日) 13:38:37.37ID:/6ksZIql0
ライコネンのSSのペース不足考えるとペース遅けりゃピットで入れ替えさせられる
ライコネンが無駄に引っ張りやらされて後ろにハミルトンが来てお役御免でピットイン
2018/03/25(日) 14:01:18.82ID:XoZ4Lc/80
スタートで2位キープしたらハミルトンに置いてきぼりにされて後ろからはつつかれるという感じになるだろうな
2018/03/25(日) 14:19:04.18ID:ga07wakc0
ざんゆーされる未来しか見えない・・・
2018/03/25(日) 14:30:40.44ID:XoZ4Lc/80
ここまで悪くないな
優勝は無理だが
2018/03/25(日) 14:55:28.29ID:/6ksZIql0
安定のステイアウトからのオーバーカットされてワロタwwww
2018/03/25(日) 16:00:14.65ID:6eh+xUui0
キミらしい小結相撲のレースだった リカルドに行かれなくてよかったな
2018/03/25(日) 16:09:05.46ID:ENWkQobC0
>>974
単にベッテルのピットインが良いタイミングでできただけ
2018/03/25(日) 16:09:52.48ID:/6ksZIql0
そこだよな、一貫してライコネンはそういう運すらない
これが最年長の宿命だよな
2018/03/25(日) 16:15:07.77ID:6eh+xUui0
>>977
あのパフォーマンスで今も良いマシン乗ってるのがかなりの強運じゃないのか
979音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:15:43.52ID:JA1WSJvA0
リカルドより安定してペースが遅かったのと、ベッテルに前いかれてから0.7程毎ラップ
遅かった。去年とあまり変わらないことが判明。予選はいくらか改善した見込みだが、
今日あたりが予選決勝と精一杯なのだろう。毎レースこれ以上期待しないで観戦する
2018/03/25(日) 16:16:50.97ID:AghOKqrh0
>>976
VSCがなければ2位を維持できそうだったんだけどな
この好調を維持できずにまた次のレースからしばらくは予選も決勝もベッテルに負け続けるんだろうなぁ…
2018/03/25(日) 16:18:56.03ID:6eh+xUui0
いいレースしたけど80連敗
2018/03/25(日) 16:21:34.45ID:AghOKqrh0
>>978
マシン運だけは若い頃から一貫して持ってる
逆にレース運は基本的に持ってない
2018/03/25(日) 16:25:01.36ID:/6ksZIql0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521933129/
つぎはこれか
2018/03/25(日) 17:07:38.86ID:QbhHWASR0
まぁこの展開にももう慣れたよな
表彰台とれたしこういうレース続ければまた残留できるんでね
2018/03/25(日) 21:01:46.28ID:ryRd4wyI0
負けっぱなしのラストイヤーが開幕しました
2018/03/25(日) 21:07:24.67ID:6eh+xUui0
ルクレールが結構ええんよ ミスはできないな
2018/03/25(日) 21:10:39.91ID:ObyMUWWU0
可もなく不可もなく無難なレース運びだったな
今年はおもしろ無線オブ・ザ・イヤーはアロンソに持っていかれそうだな
2018/03/25(日) 21:44:14.12ID:Cs4aJANj0
38のおっさんにしては頑張ってると思うけどな〜
2018/03/25(日) 22:26:59.95ID:LuqYBryN0
>>988
21世紀になってから38歳以上で活躍できたF1ドライバーって本当に少なくなったからねえ
2018/03/25(日) 22:44:54.83ID:Gi5kaBJ+0
1990 N.ピケ(38)
1991 N.ピケ(39) N.マンセル(38)
1992 N.マンセル(39) R.パトレーゼ(38)
1993 A.プロスト(38) R.パトレーゼ(39)
1994 N.マンセル(41)
2012 M.シューマッハ(43)
2018 K.ライコネン(38)

ライコネンより上の年齢で表彰台フィニッシュした方々
2018/03/25(日) 22:54:43.87ID:+dVi4IgW0
>>984
悲しいけど首脳陣に勝つことは期待されてないからな
皮肉にも今日のレースはハミルトンのピットインを誘ってベッテル逆転優勝のきっかけを作るという、チーム「に」望まれる最高の仕事だった
2018/03/25(日) 22:56:02.52ID:Gi5kaBJ+0
ステイアウトさせれば放置プレイと言われ
ベッテルより先に入らせればセカンドプレイと言われ
じゃあどうしたらいいのよ
2018/03/25(日) 23:24:50.53ID:0FLJ1mN50
今日はグロの1件が起きるまではベッテルより上回ってたな
諦め良すぎるのがアレだけどね
最後の頑張りをセーフティカー直後から見せてくれてたら結果は変わらずとも見た目の盛り上がりは有ったろうね
2018/03/25(日) 23:53:30.39ID:sgofix4n0
やっぱり完走おめでとう!
https://pbs.twimg.com/media/DZIFp1PWAAIc1vB.jpg

笑顔でなにより
https://pbs.twimg.com/media/DZIJnpeWsAAhu7W.jpg
995音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:31:54.61ID:DppD3lHs0
やっぱ主役じゃないんだよなこのひと
2018/03/26(月) 00:42:09.45ID:OXLoCg520
糞戦略が
アホエンジニア
2018/03/26(月) 01:16:18.98ID:jRUWsuq70
フェラーリの指示だろう
2018/03/26(月) 01:17:44.33ID:Ekz7oop10
VSCがなくてもベッテルに前行かれてたか?
2018/03/26(月) 03:55:34.80ID:Khbq/2sY0
うん
2018/03/26(月) 08:58:16.24ID:FZwMYi4i0
表彰台をゲットしてもベッテルさんとの間にハミルトンさんをあえて挟んだのがライコネン流の優しさや
大衆は「ベッテルvsハミルトン」に興味があるわけで、フェラーリのチームバトルなんてどーでもええわけやしな
フェラーリでのライコネンの仕事はベッテルさんのサポートなわけやから余計なアピールはいらんのよ
それにハミルトンさんのフェラーリ移籍も噂になっとるわけやしな
来年以降のことを考えたらハミルトンさんのご機嫌を取っておくのも悪うない話や
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 11時間 35分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。